【中国網】「中国は揺らがず平和的発展の障害を取り除き続ける、米国は見誤るな」[02/18]
1 :
帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:
米国は10年前にイラク戦争を発動した。その後10年間で米国のイメージは損なわれ、経済は下降した。
中国は急速な発展を維持して世界の舞台の中央に到達し、世界第2の経済大国となった。
この両大国の境遇の差を歴史学者がどのような筆致で描写するかは想像に難くない。
イラク戦争と中国の発展に本来因果関係はないが、米国の一部の学者は両者間の結びつきを熱心に探している。
彼らにはジョージ・W・ブッシュ政権が中東に力を投じすぎたために、米国は中国の台頭を軽視したのだと映る。
そしてオバマ政権の「アジア太平洋回帰」戦略を、ブッシュ政権時のこの戦略ミスを正すものと見なしている。
太平洋両岸のかくも重要な両大国の戦略面の相互作用に注目することは、過去と未来の世界情勢の変化を把握するうえでプラスだ。
だがそれ以上に明確に認識する必要があるのは、中国には自らの発展の道があり、米国の戦略の暗い影の下で生存したことはこれまでないということだ。
中国の発展の戦略的チャンス期は米国に与えられたものではないし、何らかの隙に乗じてつかみ取ったものでもない。
米同時多発テロ発生前、ブッシュ政権は中国抑え込みの衝動を確かに強めようとしたことがあり、
特に台湾問題について「はっきりさせる」意向を一度明確に表明した。
これは当時中米関係に深刻な悪影響をもたらし、中米関係の展望に一段と暗い影を落とした。
中国は平和的発展の道をとっくに歩み出している。近代以降に受けた戦乱と貧困の痛ましい経験から中国人民は平和の貴さと発展の切迫性を深く感じ、
自国の平和的発展を堅持すると同時に、世界の平和の維持に尽力し、各国の共同発展・繁栄を積極的に促してきた。
平和的発展の道は中国人民が見出した、中国の国情と時代の要請に合致した発展の道だ。
便宜上の措置では当初からなく、外部の力によって左右されることはあり得ない。
たとえブッシュ政権が当時、抑え込みにより重点を置いた対中政策をとっていたとしても、
そしてその政策を経済その他のレベルにまで拡大していたとしても、中国は平和的発展の道を歩み、着実に前進していただろうと断定できる。
対テロ戦争によって米国は中国との調整の強化を含め大国間関係を一段と重視せざるを得なくなり、この時から中米関係は一層の発展を遂げた。
特に多くのレベルで安定した調整メカニズムを確立した。こうした新たな発展によって中米関係の前進の大勢は確固たるものとなり、
両国が新しいタイプの大国間関係の確立を試みるための基礎も打ち固められた。これは双方の共同努力の結果であり、ウィンウィンの選択でもある。
イラク戦争の開始からすでに10年。米国は戦略のアジアシフトを進めている。中国周辺の情勢には頻繁に異変が生じ、南中国海や東中国海で紛争が顕在化している。
東アジア情勢は最近、朝鮮の核実験によって緊張へ向かってもいる。中国外交の行方について外部は次々に憶測をしている。
中国外交を予測する鍵は、平和的発展の道を歩むという中国の揺るぎない意志を認識できるか否かにある。
中国自らの戦略的選択が外部情勢の変化によって揺らぐことはあり得ない。
中国はまた、平和的発展に影響を及ぼす障害を取り除くべく最大限の努力を尽くし、
より積極的な姿勢で国際問題に参与し、責任ある大国としての役割を発揮するだろう。
今日の中国は、平和的発展の道を堅守するための実力を一段と確かなものとしている。この基本点からそれれば、必ず誤った判断に至る。
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2013-02/18/content_27986777.htm http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2013-02/18/content_27986777_2.htm
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/18(月) 23:39:39.35 ID:PjuXm/X6
美国が怖くて怖くて仕方ないアル
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/18(月) 23:40:08.26 ID:Wb9jqdIf
平和発展ねえ…
5 :
忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:9) :2013/02/18(月) 23:40:15.75 ID:8s1pgc8u
>>1 さて、尖閣への侵略や、チベット・ウイグルの人権弾圧
FREE TIBET!
8 :
ワモラー:2013/02/18(月) 23:41:24.93 ID:t6KDNcyy
>米国は10年前にイラク戦争を発動した。その後10年間で米国のイメージは損なわれ、経済は下降した。
>中国は急速な発展を維持して世界の舞台の中央に到達し、世界第2の経済大国となった。
>この両大国の境遇の差を歴史学者がどのような筆致で描写するかは想像に難くない。
未来の歴史学者は、仮初の経済発展と引き換えに腐海に沈んだ中国をどう思うかねえw
いや、米国は君ら中国のこときちんと理解できていると思いますよw
>和的発展の障害を取り除き続ける
自殺するということか?
確かに最近の中共はまるで自爆のような行動を繰り返してるが
>>8 インドの躍進の隠れ蓑と生け贄にされたと記されると思う
インドまじでやばいぞ
核含めたすさまじい軍拡をロシアもアメリカもフランスも協力して行ってる
中国の生命線であるシーレーンに対し絶対的な優位性持ってるしアメリカ並みの超大国になる可能性ある
我々のやりたい事の邪魔をするものは容赦しないアル!
ってことを「平和的発展」と言われてもねぇ^^;
自分で信じてないことを書かなければならない国
「平和的発展」だって、あの周辺諸国と侵略しまくっている我が侭中国が。
その口で平和を言うだよ、まあ、傲慢な嘘吐き中国。
最近成金になったからって、世界のルールはまるで無視だ。
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/18(月) 23:54:19.95 ID:1ua5MjR+
どうやら世間一般で言う平和と連中の言う平和は別物らしいな。今更だけど。
16 :
ワモラー:2013/02/18(月) 23:55:04.27 ID:t6KDNcyy
>>11 しいて言うなら
「中国の無謀な拡張政策がインドを刺激し、インド躍進の引き金になった」
がいいかもな
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/18(月) 23:55:24.74 ID:KYa3Vvdo
平和的占領ってことだろ?www
消えてくださるとありがてぇ、ありがてぇ
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/18(月) 23:58:37.24 ID:WxLl5v6M
中国にとっての平和と
世界にとっての平和がイコールじゃないからねぇ。
中国人はイコールだと思っているようだが。
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 00:02:04.76 ID:xT0fSAjR
最近、支那人の語尾にもニダを付けたくなりますw
ついにアメリカまで煽り始めたか。
日本のように日和はしないぞ。
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 00:03:20.74 ID:rcDhvrfF
ガクブルなのは分かったが、ちゃんと謝らないと世界は許さないよ。
お前らの塵のようなプライドなんて無視されるだけだぞ、能無しの支那チョンども。
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 00:07:10.65 ID:FcjzioRB
平和的発展の障害を武力で取り除こうとする中国(苦笑)。
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 00:07:24.61 ID:lhcjVeGe
>>1 >南中国海や東中国海
この表現は初めてかな???
シナがよほどしゃくに障ってるようだな www
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 00:08:03.28 ID:4+bajUV8
>今日の中国は、平和的発展の道を堅守するための実力を一段と確かなものとしている。この基本点からそれれば、必ず誤った判断に至る。
その「基本点」とやらから、完全に逸れまくっているアホ支那人は、
必ず誤った判断に至るってワケだ。
チャイニーズ・ジョークってのは、「お前が言うな」という突っ込み待ちばかりだね。
わが国は平和的な関係を望んでいる!賛同したくなければしなくてもいい、って銃口突きつけて言うやつですか?シナ的平和って
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 00:09:30.15 ID:/F01To6Z
終わりつつある今の体制の中国が
少し後にその終焉を遅らせる方法があるとすれば
アメリカのポジションを奪うしかないよな
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 00:09:36.80 ID:QCs6FO/F
平和って言葉、今も昔も中国とは全く関わりの無い言葉。
始皇帝、アヘン、人豚、西太后、毛沢東、
チベット・ウイグル弾圧、環境汚染、日本人迫害、毒餃子、
汚職、宇宙人並の細い顎を持つ奇面モデル、等々
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 00:10:11.30 ID:BrI6IWKO
日本語では「平和」
中国語では「和平」
まったくの反対であるw
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 00:12:55.17 ID:EPlk3nqa
支那は「経済大国」だったり、「新興国」だったり、「発展途上国」だったり…(笑)
ただの「カメレオン国家」じゃねぇのか?
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 00:13:43.69 ID:ni4EcOp7
現役の侵略国家が何を言っても説得力梨。
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 00:14:54.38 ID:y0aDhlRT
日貨排斥のついでに 米貨排斥か???
さらに 日米資本排斥?
で 対米 対日 輸出を増やす か???
支離滅裂の開発途上国家 じゃねえ
>米国は10年前にイラク戦争を発動した。その後10年間で米国のイメージは
>損なわれ、経済は下降した。
これ、「前後即因果の誤謬」ってやつだろ。イラク戦争が起きて、その後
経済が下降した事実をとらえて、経済下降の原因がイラク戦争のせいである
と結論づけてる。因果関係はないだろ。
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 00:18:32.95 ID:BlhdzyPm
中国ブランド商品がない経済大国は単なる下請け工場なんです。(笑)
ガラスの経済大国
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 00:19:32.48 ID:fj4qjMo1
中国人の口からは、嘘と大気汚染物質しか出てこない、しかも臭いw
要約: ピンフでロンしたい。
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 00:20:40.88 ID:pMooVlGN
>>11 イギリス以外、統一政体を作れた例がないのだから、
カレーの味が違う地域ごとに分裂するんじゃないか?
39 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/02/19(火) 00:21:52.26 ID:74TMAx92
いまだに古代王朝制から脱け出せないバカ国家が平和を語るなよ恥ずかしい!!
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 00:22:24.78 ID:jmA8HyXR
まずは平和的発展の前に自国民の基本的人権、法の尊重でしょう
今の中国がこの手の話をすると軽薄すぎて説得力0
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 00:24:30.30 ID:OHM/IG3P
>>1 最近支那畜は崖っぷちだから 何言ってるか分からない
早く日本にひれ伏せ そうしたら許してやる
帝国主義とか100年遅いよ
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 00:30:28.27 ID:Uv0o1/8d
バカチョンよろしく上から目線で擦り寄った所でアメリカが取り合うはずもない。
そもそも中共の言う「平和」は本来の意味とは大きく異なるからな。
それも含めてお前らはとっくに見切られてるんだ、もう諦めろ。
資本撤収。
中国は先進国になるには人口が多すぎる
アメリカとか中国より広い国土持ってるけど
人口は1/7くらい
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 00:48:04.04 ID:+AOcxB7d
おかしい、支那には「感謝」という概念があったはずだ。米国がなければ
中国の発展はなかった。それ以上に日本の協力がなければ・・・
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 00:50:22.52 ID:LYnhl4b5
太平洋戦争前みたいに
また、アメリカを騙す気だな。
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 03:31:21.53 ID:xO8hRdWr
第二の経済大国?果たしていつまで続くかな。富国強兵と言うが、問題は続けること。
やっとここまで来た中国だが驕れる平家はひさしからず。共産主義を捨てない限り連続性はない。
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 03:32:55.40 ID:dKsJ6Jz6
毎日全力で火に油を注ぎまくっていて、羅なんとか少将が戦争だ戦争だってわめいているのに、どういう平和への努力をしているんだ?
この前もウイグル地区の大暴動を鎮圧したばかりだろう
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 03:36:35.49 ID:NDLXP3x5
中国の言う“平和的発展”とは近隣諸国を軍事力で脅迫するコトなのか・・・?
>>1 シナが自分を大きく見せる時は、内側に病巣を抱えている証拠
>>1 日本のマスコミは「中国は13億人の市場」と言うが、中国の個人消費は、GDPの60%(1970年代)→50%(1990年代)→35%(2008年)→29%(2009年)と下降し続けている。
2009年の日本の個人消費がGDPの59%である事を考えると、「13億人の中国市場」は日本市場の半分の規模しか無い。しかもその「13億人の中国市場」は年々ダウンし続けている。
中国では、人々は金持ちになると欧米へ移住する。中国国内に住み続ける理由が無いからである。故に中国には貧困層のみが残されていく。
それでは中国のGDPは何故上昇してきたのか?それは公共投資や不動産売却の割合が大きい。中国の公共投資は、GDPの57%(2008年)→67%(2009年)と急激に膨れ上っている。理由はこうだ。
中国のエリート幹部は、中央から地方に派遣され、数年おきに各地の省市を転勤して行く。彼らが出世しようとする場合、派遣先での実績が問われる。実績は、派遣先の省市のGDPの伸びで評価される。
従い、彼らエリート幹部は、短期間で当地での成果を上げる必要がある。GDPを増やす為、地方開発に邁進する。
先ず税収を上げるべく、地上げをして不動産売却(土地使用権売却)を行う。その為に、農民の耕地を二束三文で買上げたり、住民を立ち退かせる。補償を求めて抗議する人々は、暴力団を使って殺害する。
次に公共投資を行う。ダムを造る。マンションを建てる。道路や高速道路を作る。
過剰な公共投資をすれば、地方政府は財政赤字になる。だが財政赤字を気にしていたら、GDPは伸ない。金庫に金が無い場合、エリート幹部は地方債を発行する。
国有銀行も、相手が地方政府ならば、バックに中央政府が控えているので、どんどん貸出する。これらの公共投資は、エリート幹部の転勤と共に終了する。
しかし別のエリート幹部が赴任して来て、新たな開発に着手する。かくして地方政府の財政赤字は増え続け、国有銀行の債権も増え続ける。
こうした公共投資が繰り返された結果、中国のあちこちに、誰も住んでいないゴーストタウンが出現した。
内モンゴル自治区オルドス市には、600億円を投じて100万人規模の高級住宅地が建設されたが、入居者は3万人にも満たない。
2011年12月18日付「ニューヨーク・タイムズ」で、P.クルーグマン(2008年度ノーベル経済学賞)は、中国のバブルは弾けたと指摘した。
バブルが弾けても、その影響が出るのは、しばらく歳月が経ってからである。しかしその時、中国共産党の政治体制は危機的状況を迎える。
>中国外交を予測する鍵は、平和的発展の道を歩むという中国の揺るぎない意志を認識できるか否かにある。
>中国自らの戦略的選択が外部情勢の変化によって揺らぐことはあり得ない。
>中国はまた、平和的発展に影響を及ぼす障害を取り除くべく最大限の努力を尽くし、
>より積極的な姿勢で国際問題に参与し、責任ある大国としての役割を発揮するだろう。
シナの平和的発展ってのは、ちうごくが周辺国の領土領海を奪い取るのに、相手国は文句を言うな、自衛もするな、
おとなしくちうごくに領土領海を差し出すべきっつうことなんじゃねーの笑?
んでもって、そのためには、ちうごくは周辺国に武力や軍事で挑発してもいいけど、相手国が武力で自衛したり警戒したりするのは、
ちうごくの平和的発展を害する!と相手国に責任転嫁する。
そういうちうごくの態度は、国際常識では、平和的発展とはいわず、軍事力によって他国の領土領海を奪う軍事国家そのものなんだよ。
シナの手前勝手な非論理的な屁理屈は、法治国家が通用しない前近代的な人治国家のシナでのみ通用する遅れた田舎のローカルルール。
国際社会では、国際ルールや国際的な常識に従って、情報発信しないと、全世界の笑われ者ですよwww
>米国は10年前にイラク戦争を発動した。その後10年間で米国のイメージは損なわれ、経済は下降した。
アメの経済は、リーマンショックで手痛い打撃を受けたけど、もう持ち直してるしな。
金融危機はアメの経済で何年かおきに繰り返されてきたことだ。
>中国は急速な発展を維持して世界の舞台の中央に到達し、世界第2の経済大国となった。
いらない道路や幽霊ビルをつくりまくって、公共事業でGDPを水増ししてるだけのシナがえらそーなこというんじゃねーよ笑
アメのクリントン政権がちうごくを甘やかしてくれたから、今の地位があるんじゃね?
おまけに、シナの企業は技術力がないから、シナの発展は、投資をしてくれた、外国企業のおかげ。
その投資をしてくれた日本や欧米に感謝もせず、自分の力でつかみ取ってきたものだとか、
勘違いもいいとこじゃね?
もうアメと日本は、中国の経済をどうやって失墜させて、崩壊させるか、弱点とその付き方、中国経済が崩壊したときに、
自分たちに火の粉が降りかかってこない方法を考えるべきじゃね?
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/19(火) 07:31:13.05 ID:tnEwNJNQ
小国支那蛮族の言うことは一々笑わせてくれるから好きです。 wwww
その道化精神にはいつも感服いたしております。 wwww