【中国艦レーダー照射】米ヘリテージ財団研究員「現場は自衛隊上層部に武器行使権限を求めるべき」[02/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★
中国人民解放軍による海上自衛隊艦艇に対する射撃管制用のレーダー照射は、
事態悪化を招く極めて危険な行為で、壊滅的な結果をもたらす事故が起きる可能性を高めるものだ。
技術的なミスであったとしても、人が制御する前にコンピューターや感知器のミスで不測の事態を引き起こしかねない。

日本は中国軍による行為がいわれのないものであることを、証拠を挙げて国際社会に訴えることだ。

一方、日本が自衛隊を尖閣諸島周辺海域や空域から後方に撤退させるという見方は非現実的だろう。
代わりに(中国軍を牽制するための)政治的なポーズとして、現場司令官は自衛隊上層部にあらゆる武器を行使する権限を求めるべきだ。
上層部が現場に照明弾やミサイルの攪乱(かくらん)材を発射するという防御的な権限しか与えなければ、自衛隊にとって非常に危険だ。

ただ、この場合、最初の一撃が中国軍によるものであることがはっきりし、どちらが正当であるかを国際社会に明確にできる。
日本は今回の事件をきっかけに、南西方面に自衛隊を重点配置することになるだろう。(談)



ディーン・チェン氏 1966年生まれ。米議会技術評価局で中国の軍需産業に関する調査員を経て、
米海軍分析センター中国研究所研究員。米シンクタンク「ヘリテージ財団」研究員。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/130206/amr13020623570006-n1.htm

【中国艦レーダー照射】メア元日本部長「米軍なら反撃する。尖閣・沖縄を狙う中国に対し日本はイージス艦とF-35の追加購入を」[02/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1360154709/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 00:19:06.02 ID:8VZ4TaqZ
.
 日中開戦間近だな。
 対中戦は、敵の規模からして10年単位の戦争だ。
 消耗は必至、民間人の予備自衛官化を急がないと、兵力の消耗は避けられないぞ。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 00:19:46.47 ID:UMKdz3J5
中国系にも見限られた習近平の中国
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 00:21:29.52 ID:KDWZVGHO
自衛隊員<ですよねー
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 00:25:11.77 ID:48xKld/U
>>2 そんなもんより核弾頭造ろうず。材料余りまくってんだしな。もう堪忍袋の緒が切れたわ(怒)
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 00:28:42.41 ID:v5xWTqsn
>>5
やられそうになったら、心中の道を選ぶのですね。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 00:28:44.69 ID:cb4lzYZm
ミサイル財団
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 00:29:54.62 ID:8VZ4TaqZ
>>5
 はいはい、兵器用濃縮ウラン製造工場、核実験場、核兵器配備基地・核搭載艦船
 母港の誘致の説得をしてくれな、お前が。近所にどうだ?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 00:31:14.10 ID:htlu8eVr
アメリカ様の許可が出たぜ!!
大陸全土を焼き払え!!

<ヽ`∀´>呼んだニカ?w
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 00:32:32.84 ID:y+2Z18HJ
アメは代理戦争にして誤魔化したいだけじゃね?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 00:32:36.99 ID:TtATbvvL
                  ノ´⌒ヽ,,
              γ⌒´      ヽ,
             //"⌒⌒ゝ、   )
              i / ⌒  ⌒::::::::ヽ )
              !゙ (・ )` ´( ・):::::::::i/
           、_|  (_人__) ::::::::|ユ__,,))
         (( ミミ \_`ー' :::::_./ 彡彡
             "" `ヽ、、、  /゛゛゛
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 00:35:16.45 ID:PGUR50zT
>>1
こういう意見が、国際社会から出てくることは、日本にとって、とても良いこと。
公表してよかったね、安倍さん!
1361式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/02/07(木) 00:35:52.55 ID:v2xW9hui
>>2
近代戦は長くても数週間。
米国でもそれ以上は保たない。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 00:38:01.11 ID:+pU6q4ay
核持った国と戦争だなんて、日本人はホント平和ボケっつーか
吉田茂が他人任せで他人事気分の傍観者ばかり作っちまったからかね。
まだ韓国みてえな兵役のある国のほうがruliwebみてえなとこでも
リアリティーのある議論してるぜ
情けない
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 00:38:43.32 ID:8VZ4TaqZ
>>13
 じゃ日本に勝機はないな。
 核兵器が使えないとしたら、沿岸の原発や壊れかけの原発を狙われて終わり。

 だいたい尖閣諸島だけに戦闘域を設定するわけがない。そりゃテレビゲームだ(笑)。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 00:39:19.69 ID:XSZD2vBU
鉄買っとけー
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 00:39:32.22 ID:TtATbvvL
                  |

    \            ノ´⌒ヽ,,          /
              γ⌒´      ヽ,
       \    // ""⌒⌒\  )     /
             i /   ⌒  ⌒ ヽ )
          \  !゙   (・ )` ´( ・) i/  /
              |     (__人_) |
             \    `ー' / <トラストミー
              /ノ⌒)  、、、、ヽ
______  ∈ 彡彡       }  ________
            ~`ー┬―┬――"
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 00:40:04.93 ID:ahHosrwj
なんか米の方が日本よりもコメント多い気がするな。
1961式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/02/07(木) 00:41:05.64 ID:v2xW9hui
>>15
中国は肥溜めダムに少しでもダメージ受けたら即終了だけど?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 00:41:41.76 ID:4tAR7ENM
シナ系米国人がまともなこと言ってる

チョンと違ってごく少数まともな奴が混じってるよなwww
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 00:41:43.56 ID:v5xWTqsn
>>11

      ゚ 。   ・ )ノ⌒彡 ・      / \ ○     \ 
         γ⌒´  ● ヽ      /    \  ア   _/
     ・。 ./ / ⌒ ● ⌒\  彡
        i./ ( )` ´( ) i ) ・°     / \ ○     \
   。°・  |   (__人__)  |/ ・ 。     /    \  ア   _/
          |    |┬|   |
    (( ミミ \_ `ー' :::::_./ 彡彡
        "" `ヽ、、、  /゛゛゛
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 00:42:37.38 ID:WddWV2kG
コテハン軍オタがまたわいてるな
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 00:42:50.47 ID:v5xWTqsn
>>18
生き生きしてるよな
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 00:43:58.11 ID:8VZ4TaqZ
>>20
 上海だけ流れるだけだ、戦闘継続は可能。福島第一原発跡が爆破炎上したら
 日本の負け。東京だけつぶせば中国が余裕の勝利。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 00:45:02.64 ID:8VZ4TaqZ
.
 なあ、戦争するのなら、福島第一原発跡を片付けてからにしないか?
 絶対不利だぞ。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 00:45:50.11 ID:JDsOMeWH
>>15
どうして中国の原発は狙われないの?
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 00:45:59.93 ID:cXp90de4
日本としては戦争するより、中国の経済を締め上げて内部崩壊させたい
これは恐らく米国も一緒

まずは日系企業の順次撤退
話はそれから

一方で中国にいきなり発砲をされたときの為に、自衛隊行動に関する法改正は即座にすべき
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 00:46:47.33 ID:8VZ4TaqZ
>>26
 どこにあるか調べたの?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 00:47:00.34 ID:87g5cb7w
どうせ、海保も海自も今の政治屋にしてみれば捨て駒だからな。
10隻位無抵抗で沈められて、シナが尖閣に上陸しても遺憾砲だけだよ。
まぁ、最近血の気が多くてゲームで他人を殺す連中が増えてるから、
シナが一発でも撃ってきたら在日狩りが始まるのは確実。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 00:47:32.79 ID:Cgrw2X9z
>>2
空爆と会話を交互に繰り返すだけになるんじゃねーかなー

リアル君が泣くまで殴るのを止めない!状態
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 00:47:46.55 ID:CeUTGW7+
これは本気で戦争を覚悟すべきだな
3261式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/02/07(木) 00:47:53.38 ID:v2xW9hui
>>24
北京も流れるし、近隣の農業も工業も全滅するよ?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 00:49:21.53 ID:PGUR50zT
>>28
ID:8VZ4TaqZ  深夜なのに、生き生きとしたバカがいるな!
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 00:50:43.84 ID:1QGiABuf
>>24
沖縄基地から三峡ダム軍にトマホークぶち込みますが、何か?

数千万人単位で死者が出ますが、中国共産党は大丈夫ですよねw

あとイッパイチャンコロ原発ありますねw
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 00:52:28.05 ID:8VZ4TaqZ
>>32
 もう一度地理の勉強だな。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 00:52:37.28 ID:C9IgxUZG
>>25
健康被害は炉の近辺以外あり得ないと昨年末国連が報告書を上げていたけど
日本のマスコミは総スルーだったけどな
それでそこにリソースを配分するより炉の近辺以外安全宣言を出して住民の帰還を促す方が住民にとってもストレス低減でトータルプラスだと言っている
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 00:53:04.74 ID:8VZ4TaqZ
>>33
 おまえもな。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 00:54:08.84 ID:KN+XEZQT
ガチ戦は下の下策
他の手段で封じ込められたら、それに越したことはない

だがロックオンとかきたら、そんなぬるいこと言ってられないだろ
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 00:54:36.66 ID:TtATbvvL
>>21
wwwwww
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 00:54:48.20 ID:1QGiABuf
戦争になれば、中国の勝ちは100%ありえない。

それより、戦後処理の話をしようぜ!
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 00:55:08.96 ID:8VZ4TaqZ
>>36
 2〜3日炎上したらどうなるややっていたら良いんじゃないか?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 00:57:43.19 ID:zGkHlehA
魚雷を撃ち込んで、自衛艦が勝手に自沈したっていう
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 00:58:50.01 ID:zGkHlehA
もしくはこっそり機雷を仕掛けて、自衛艦をそこに誘導もしくは運に任せる
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 01:03:08.60 ID:Ap7dM3i0
>>35
心配しなくていよ ダムが なくなればあいつら 殺し合いするから。
電気なくなっても人は生きられるけど 水がなくなったら人は死ぬからね。

それに上海だけ水没しても ものすごい伝染病が発生するかもね。
戦争どころじゃなくなるよ。 お互いだけど。

ただ 南京大虐殺の時は伝染病は発生しなかったようだから
 支那人は伝染病に強いのかもね。大量のお死者が出てた場合の話だけど。www 
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 01:03:22.95 ID:rLQiGutj
先ず邦人の引き上げをすみやかに
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 01:04:21.70 ID:3k+qejyn
防衛出動命令発令しチャイナー
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 01:05:16.91 ID:YtBXyFBp
日本の主権は
日本が判断し実行します
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 01:05:39.44 ID:OiZq6sVl
頭に照射すると髪が生えてきたらお前らどうする?
俺は照射してもらうよ。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 01:08:02.06 ID:+9XO9w0T
チョン死ね
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 01:08:33.42 ID:GISsz1Q+
>>2
>消耗は必至、民間人の予備自衛官化を急がないと、兵力の消耗は避けられないぞ。

まずはお前からだな
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 01:08:55.62 ID:VFr86MIk
>>48
マイクロウェーブで毛が生えるとは思えないんだがww
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 01:10:06.19 ID:2Wqw+3vL
まぁ、海自の良い訓練にはなるわなぁw
5361式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/02/07(木) 01:10:43.97 ID:v2xW9hui
>>35
南水北調とか言ってせっせと長江とライン繋いでるね。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 01:10:49.77 ID:zGkHlehA
>>40
自衛艦を沈して、「日本が先に撃った、中国は応戦しただけ」という
それこそレーダーロックされたから撃った、とかいう言い訳もありえる
で、調査をするべきだと声明を出す
アメリカだって中国と戦争したくはないだろうから、そこで終了
あとの調査なんてぐだぐだ・なぁなぁで日本はやられ損

中国の負けは100%ないし、日本の勝ちも100%ない
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 01:13:02.54 ID:Ti0T3k+Y
ウイグルにランクルの工場造ればいいんですよ。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 01:13:44.87 ID:8F2vz3wq
>>23
プラスにしかならんからな
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 01:14:22.23 ID:pIYtHxJH
>>2
日本と10年戦争して、中国という国家の枠組みが持つのかな
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 01:15:54.55 ID:aq8UEOPL
中国は射撃レーダー照射が、国際的に普通の行為って言ってますんで。
アメリカさん、お尻ペンペンお願いします。
民主党時代はすみませんでした。
アメリカさんが激怒してたのは、よく理解できました。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 01:16:16.74 ID:8F2vz3wq
東京だけ潰せばって言ってる奴いるけど、東京にどれだけ海外の要人がいるかわかっているのか?
日本とアメリカ以外の国も敵に回すつもりか。カッケーことだな
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 01:18:40.78 ID:52qUz0Vo
>>1
アメリカからgoサインがでたw
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 01:19:17.16 ID:C9IgxUZG
>>54
中国が正常ならな
だが中国の狙いが尖閣諸島に止まらず沖縄本島を落とし太平洋に進出
それで原潜で核弾道で米本土を狙うと公言している以上尖閣諸島問題はローカルな問題ではないんだよ
本気でかかるし少なくとも中国の海軍の殲滅もあり得るよ
米国は日本みたいに大人しくないからね
必要なら中国本土に水爆攻撃もやる
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 01:19:17.36 ID:KDWZVGHO
虫国の13億匹の愚民と虫共私設軍に
自衛隊相手にして勝つ見込みは小数点以外

戦後処理とかダルいから虫は焼こうぜ
地球のために必要悪だ
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 01:20:49.86 ID:0QMmJZEM
アメリカが憲法改正を日本に訴えてよ。日本じゃ9条信者という宗教が
できてしまって反発がスゴイのだ。
ついでに核保有もね、日本は支那の200発以上の核ミサイルの照準になって
いることをアメリカが言えば日本人は目を覚ます。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 01:22:17.53 ID:6E54RfeT
>>59
 中国と交戦状態になったら、福島第一原発事故の時と同じで
 在留外国人はすぐ逃げるだろう。
 東京に固執するのは、日本人だけだよ。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 01:26:15.00 ID:6E54RfeT
.
 冷戦期に、SLBMを使った核戦争の想定を見たが、内陸・分散している旧ソ連の
 方が圧倒的に有利。海岸に人口が集中し、都市がある米国は絶対的に不利。

 日本なんて東京だけで終わり、これが日本の現実。わざわざ尖閣諸島に上陸
 占拠する必要性すらない。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 01:27:56.39 ID:C9IgxUZG
>>64
米国が参戦すれば3日持たずに中国は事実上武装解除状態になる
後は地上軍だけど内線が起きてカオスにはなるだろうな
でかすぎて手は付けられないかもしれないけど
リアル北斗の拳状態になるかもなぁ
67駿河の黒羊:2013/02/07(木) 01:28:21.77 ID:AyJKASMe
中国の主要港封鎖するだけで経済封鎖できるんだけどなぁ
あと、中国の在米資産は全て没収&ドルベースでの貿易できなくなるのにねぇ

中国はその状態になると10年も継戦できねぇ
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 01:30:03.56 ID:6E54RfeT
>>66
 ほう、米国に全面核戦争以外の戦略はないと思うが?
 もし、3日間で武装解除できる方法があったとして、1日目に東京は灰だが。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 01:31:31.33 ID:2UH1Ynog
>>68
中国って 何を目的に開戦するんだっけ?
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 01:32:16.12 ID:6E54RfeT
>>67
 それなら、ICBMを使うだろ、それで東京は灰。
 とにかく、東京が終わって日本も終わり。
 日本人の戦略論は、自分に都合が良すぎる、橋下市長みたいだよ(笑)。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 01:33:16.19 ID:m5ziaNY9
>>68
どうやって?

東京が潰れても日本は滅びないぞ
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 01:33:19.12 ID:S5KKeG9G
>>69
世界征服アル!!!
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 01:33:31.80 ID:6E54RfeT
>>69
 単に日本の開戦主義者にムダだと言いたいだけだよ。
 中国相手に勝てるはずがない、中国は負けない戦いをするだけ。
 日本が消耗するのを待てばいい。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 01:34:46.14 ID:6E54RfeT
>>71
 じゃあ、福島第一原発事故の時に、みんなで一時避難すれば良かったのに(笑)。
 放射能まみれになって首都機能を維持する必要はなかったんだろ?
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 01:35:08.80 ID:2UH1Ynog
>>73
ここですら 好戦派なんか見ないけどな?
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 01:35:33.64 ID:C9IgxUZG
>>65
米国が昔北京の北西にある核ミサイルサイロの攻撃を画策したんだけど死者1億人超というシミュレーションが出て中止になった
ただそれは中国の核開発中止の為だから米国本土を狙うと公言している以上今度は躊躇しないよ
それはミサイルによる攻撃だが今はXF-47を開発中だから将来的には発射直後の弾道ミサイルを直接無人機で狙うと思われる
覇権国家というのは他の覇権国家を許さないもんだよ
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 01:35:43.91 ID:m5ziaNY9
>>70
中国が日本に打ち込める核は数発、
多くても20発は無い。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 01:36:19.15 ID:lQn0OuqY
>>65
六ヶ所にある使用済核燃を満載にした航空機・艦船を、
中国の主要都市で爆発させればいいだけ
準備期間は1ヶ月もかからないよ

福一程度で広島の何発分とか言ってたんだから
どうなるかわかるよね
中国に東京消防庁は無いしw
 
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 01:36:27.70 ID:pRjioqnl
米軍需産業がアップを始めております

戦争特需♪戦争特需♪
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 01:36:38.17 ID:S5KKeG9G
>>73
それはどう見ても逆だw
ちなみに中国は初戦で劣勢になったらもうその時点で国内持ちませんなー
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 01:36:38.37 ID:OMiKdUs0
いい加減自力で防衛しないとマズい 
米国は日本を守らない
オバマ&ケリーは土壇場で中国に寝返る懸念がある
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 01:36:50.11 ID:KZuVC1LA
ヘリテージ財団か。ついに出てきたな。こいつらは慎太郎を使って
中国と事を起こさせ、日本に武器を売り込むのが目的だったんだな。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 01:36:56.54 ID:m5ziaNY9
>>74
ソウルや北京のが放射能レベルが高い事実
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 01:37:12.52 ID:VFr86MIk
>>70
都合も何も、核なんか使ったら世界中が敵になるだけじゃん
東京は灰になるかもしれないが、その時点で中国は終わりだよ。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 01:40:03.79 ID:9sm4qG13
中国・・・知らなかったと白を切るも日米にバレバレ。アメリカは不測の事態
   =中国への武力制裁,壊滅作戦も視野に
朝日・・・うっかり「民主党政権は握りつぶしていた」と記事に。
   あわてて記事を削除し余計に炎上中
【レーダー照射事件】朝日が失態 過去の民主政権の隠蔽を誤って記事に,あわてて削除
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1360161257/

毎日・・・公表直後に「日本が悪い」と記事を出し,こっそり差し替え。炎上中
民主・・・「公表が遅れた!」と政府を問いただすも,民主政権下で三年間
   まるまる中国の照射等を隠蔽してきたことが発覚。党壊滅間近。


米 射撃管制用レーダー照射に強い懸念
中国海軍の艦艇が、先月、東シナ海で海上自衛隊の護衛艦に射撃管制用の
レーダーを照射した問題について、アメリカ国務省の報道官は「不測の事態を
招きかねない」と述べ、強い懸念を示しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130206/k10015324561000.html
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 01:40:24.78 ID:ytCbaE72
日本が丸腰の国家であることを知っている国が少ないのだろうな。
経済大国で軍備をしない国は、歴史的にも稀有だからな。
87駿河の黒羊:2013/02/07(木) 01:40:58.10 ID:AyJKASMe
>>70
東京には各国大使館がある、世界中を敵に回すのかよ
あと、発射した直後に米国から袋叩き

中国がICBM撃つほど馬鹿じゃないと思いたいがここんとこなぁ
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 01:40:59.49 ID:/MK2BlkR
>>59

在日アメリカ軍の陸軍の司令部って、神奈川県の座間市・相模原市にあるんだよね。
海軍の司令部は横須賀。空軍の司令部は、福生市とか多摩地区にある。
東京の港区にもアメリカ軍の重要拠点あるしね。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 01:41:31.44 ID:DGeMQvGM
ID:6E54RfeT こいつは昨夜、延々と小泉ageをしていた奴と同じ書き込み方だなw
9061式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/02/07(木) 01:42:31.78 ID:v2xW9hui
>>70
すぐ近所なのに、なんで大陸間弾道ミサイルが必要なん?
米国まで飛び越えちゃうよ?
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 01:42:42.10 ID:S5KKeG9G
>>87
横田基地もあるんだなこれが…
本国軍がGo!!G・I!!ジョーー!!!!!状態に。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 01:43:59.17 ID:m5ziaNY9
>>87
第2砲兵は共産党がガッチリ握ってるから、
軍の暴走は有り得ないと思う。
9361式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/02/07(木) 01:44:50.19 ID:v2xW9hui
>>89
うん、同じ事思った。
9461式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/02/07(木) 01:46:37.22 ID:v2xW9hui
>>92
おかしな
おかしな
太子党

が実権に手を掛けた中共ですね、分かります。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 01:48:44.99 ID:/MK2BlkR
>>84

あと、原発攻撃するのも禁じ手だよね。放射性物質がまきちらされるから。

福島原発の事故の時だって、「うちんとこにも放射能が来るかも!!」って、
世界的な騒ぎになったし、中国や韓国なんか、一番影響少ないはずなのに、
どこよりも大騒ぎしてなかったか。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 01:49:04.65 ID:m5ziaNY9
>>94
習はただの傀儡みたいよ。
ほんと今誰が権力握ってるのかね。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 01:49:18.25 ID:KOBWqB0Z
>>73
開戦前から負けない戦いだの、消耗を待つだの、敗北主義者か。
初戦で予備兵力に民間人も含めて、総力を挙げてかかってこい。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 01:49:41.53 ID:S5KKeG9G
>>96
ラオウ
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 01:52:39.72 ID:zYNUPKRm
国際法上 他所の国の軍艦が警告を無視して領海に入ってきたら
沈めてもいいんだけどな
10061式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/02/07(木) 01:54:29.16 ID:v2xW9hui
>>96
今も昔も変わらず元老院だよ。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 01:55:09.64 ID:T64/a/Pa
シナを中国って言ってるやつは、その時点で中華思想に毒されてる。
中華人民共和国の略称は「中共」。
そうでないなら、堂々とチャイナ=シナと呼ばなければならない。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 01:57:10.42 ID:m5ziaNY9
>>97
良い事を教えてあげましょう。
例え宣戦布告されても、実際に戦争する義務は有りません。
(攻撃されたら別ですが)
だけど戦争状態ですから、
交易も経済活動も停止。
在日中国人は国外退去で、
中国行きや中国を出る船舶や航空機の
日本領空領海の通行禁止。
そして例え降伏しても、
それを受け入れる義務も有りませんw
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 01:58:48.55 ID:pRjioqnl
>>101
虫国
これはいいの?おっちゃん
10461式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/02/07(木) 02:06:47.35 ID:v2xW9hui
>>101
中国は中国じゃん。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 02:07:30.20 ID:Li2KPuxF
実は、日本には核兵器がありました〜。米国から原潜を核兵器つきですでに買ってます。
ってことになってりゃいいんだが。www
10661式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/02/07(木) 02:11:10.25 ID:v2xW9hui
>>105
日本所有では無いが、日本の基地に核が有るか無いか米国は毎回玉虫色にしか答えて無いよ。
公開可能になった機密書類にもその手の話がちらほらと。
譲渡が無いとは言い切れないよなぁ(棒
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 02:13:16.28 ID:VFr86MIk
>>105
あー、そりゃあチョンの妄想にちかいもんがあるなww
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 02:19:59.53 ID:Sf3yNBpW
>>73
中国って勝ったことあったっけ?
そもそも、日本以前に、台湾だって侵攻掛けたら、米国に滅ぼされるよ?
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 02:27:23.45 ID:TDY8eSDZ
>>73
っ白村江の戦い
110不動 明rechter Flugel ◆b0ymXqaSvU :2013/02/07(木) 02:42:09.26 ID:EjSAuLmK
>>17
しかし、今更ながらに思うがこのバカを総理にしてしまう日本とは、なんとおバカなのだろう
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 03:02:40.18 ID:7ujl4T9K
>>110
前世紀に滅亡した、ソビエト連邦含む
共産圏の残党でしかない、
支那と北チョンのアジア共産圏。

前世紀に、ソビエト連邦含めとともに滅亡すべきだったこいつらを、
地球を食い荒らす、制御不能で傲慢不逞な化け物にしたのは、俺ら日本なんだ…。

日本は、その責任をとって、
直ちに、東アジア核戦争を起こして、
支那とチョンを道連れに滅亡すべきなんだ。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 03:06:49.69 ID:KKD4b31z
>>104
そう
広島県や岡山県
113在LA:2013/02/07(木) 04:53:24.15 ID:+K3mTzJQ
極右財団か。今米本土で右勢力は政治勢力から各種問題、移民、保険、国防、教育まで
守勢と言うよりボコボコにされている状態だが中国の覇権主義に対する保守の態度は
米国民から強く支持されている数少ない分野の一つだ。どうりで必死に成る訳だ。w
とは言っても国防長官に共和党出身でウヨのチャックヘーゲルを持って来たオバマに抜かりは無かった。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 19:53:05.00 ID:IuM20w8M
国会で議論するので6ヶ月おまちください
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>86
きいたことないな。
豊かな経済に見合わない乏しい軍事力っていうとカルタゴ?