【中国】ファーストリテイリング、上海に世界最大規模のユニクロ新旗艦店を出店[01/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★
カジュアル衣料品店「ユニクロ」を運営するファーストリテイリングが、
ユニクロを核に複数ブランドを集め、中国上海市に同社としては世界最大級の新型旗艦店をオープンする方針であることが29日、分かった。
中国事業をさらに強化するための象徴的店舗と位置付ける。年内にも開店するとみられる。

関係者によると、新店舗は市中心部の「淮海路」と呼ばれる繁華街の地下鉄駅に直結したビルに入居。

ユニクロ単体の「グローバル旗艦店」は現在、上海を含め世界に9店舗あるが、
新旗艦店はグループの複数ブランドを集め、総合的な商品力で幅広い顧客の獲得を狙う。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/437487.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/29(火) 20:18:55.73 ID:X5qRQwPu
工場は中国から撤退させて店は逆にでかくする
正しい判断だね
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/29(火) 20:20:25.65 ID:oowNnWo8
支持釣魚島是中国固有領土
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/29(火) 20:20:33.49 ID:NMgWd/BY
こずるー
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/29(火) 20:20:50.78 ID:pDn2DAeq
柳井正は殺していいよ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/29(火) 20:28:49.50 ID:BnZpGzci
生産拠点は東南アジア、販売店はシナでいんじゃね?
シナ人には消費だけしてもらうのがベスト。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/29(火) 20:30:26.84 ID:kYwtpJ9h
中国人が中国製買うからどうでもいいw
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/29(火) 20:38:21.28 ID:jMLnkHhr
ユニクロを営業停止にしたら
一銭も使わずにデフレが解消するってことないか?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/29(火) 20:39:01.98 ID:H1MUDdm6
ベトナムで作った衣料を中国人に買わせる いいじゃないか
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/29(火) 20:42:14.58 ID:d0giFrDg
売るのは中国、作るのは東南アジア

そういう商売だよな
11 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:9) :2013/01/29(火) 20:48:07.21 ID:CjNhOd1l
>>2
だなw
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/29(火) 20:50:22.06 ID:nZZr0fh3
メイドインチャイナばかりかと思ってたけど
インドネシアとかベトナム製が結構あるんだな
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/29(火) 20:55:39.14 ID:XTxhEoPw
新旗艦店か・・・
そのまま母港を中国に移せよ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/29(火) 21:02:17.29 ID:EXKlkIub
他企業に先駆け生産部門のいち早い脱シナ化と、相反するように小売の新規出店

柳井の売国っぷりは今更言うまでもないが
経営センスはたいしたものだ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/29(火) 21:16:19.32 ID:rfWETYHJ
ユニクロの服は 洗うのがめんどくさいからなあ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/29(火) 21:30:41.82 ID:Y28mQe+E
地産地消ですか
17おいら中国人:2013/01/29(火) 21:34:57.40 ID:oXj2+7/W
お前らってつくずくアホやな。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/29(火) 21:40:37.48 ID:M39N1WrY
つくづく
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/29(火) 22:56:57.60 ID:d0giFrDg
ツクズクボウシ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/29(火) 23:27:56.82 ID:CvB7GHPi
南京西路と中山公園の店舗は何度か行ったな。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/29(火) 23:28:52.91 ID:J+noJ0m9
guはまあまあではある
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/29(火) 23:32:15.66 ID:0pv3EhSs
ユニクロはヒートテック以外存在価値なし
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/29(火) 23:37:42.72 ID:VOqDOxqm
バブル絶賛崩壊中なのに
金持ちしか買えない店を作って
しかもバブルの中心地で
採算が採れるとか思ってるんだろうな
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/29(火) 23:57:01.42 ID:exsyeL+K
[尖閣は中国領]
の看板を店の裏に隠してあるんだろ?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/01(金) 21:30:31.22 ID:VclOMaQI
現地では小金持ちがよく行くお店みたいな感じかな。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/04(月) 22:06:44.00 ID:KHp8+MDO
セレクト系の服の方が良いな。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>17

鏡見ながら書き込むのは良くないよ?ホント馬鹿ね☆無能クスクス♪