【日韓】韓国の大人気アニメ「ロボカーポリ」、4月からテレビ東京で放送-日本進出で大規模展開予定[01/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★
韓国の人気アニメーション「ロボカーポリ」が日本で放送される。
制作会社のロイビジュアルは23日、今年4月から日本のテレビ東京で放送が始まると明らかにした。
週末の午前中に放送される予定。

日本語吹き替えにはタレントの新山千春と娘の小春が参加する。23日午後に東京スカイツリーで同アニメの記者発表会を行う。

テレビ放映に合わせ同アニメキャラクターのおもちゃも3月末から日本全国で販売される。
おもちゃ専門店や大手百貨店、インターネットで同時販売となる予定だ。

制作会社は日本進出に伴い、オフラインでのイベントや大手出版社の小学館とともに雑誌でのプローモーションを計画していると伝えた。

同アニメは韓国EBSで2011年2月に放送を開始し、幼児を中心に人気を集めている。

http://japanese.joins.com/article/204/167204.html?servcode=A00&sectcode=A10
【韓流】「韓国の主力産業になるよう政策的に後押し」朴次期大統領、アニメ等の文化コンテンツ産業支援を表明★5[01/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358440620/

【芸能】新山千春、娘・小春と韓国発アニメで声優初共演
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1358920667/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 18:27:16.52 ID:pk2/IHBj
日本の属国民の朝鮮人が人類史上、最も劣等な糞民族だと世界中から言われているのを知っていましたか?

1.知っていた
2.今知った
3.そもそも人間じゃない
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 18:27:52.17 ID:/TkjxqL9
.

  「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│
 │   日韓国交断絶” を断固支持します!      │
 │                                  │
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 18:28:12.54 ID:lmscBcDy
>日本語吹き替えにはタレントの新山千春と娘の小春が参加

クソ解りやすいなwwwwwww
こういうことするから敬遠されるんだよwwwwwwwwwwwwwww
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 18:28:19.48 ID:lSQkTF0s
ぐぐったらしょーもなかった
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 18:28:31.34 ID:UxYDvt9G
メイプルストーリーみたいな事にならなきゃいいけどな
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 18:28:41.72 ID:K9bQ2osc
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 18:29:18.53 ID:lkfCfgok
ロボポカリ?
飲料水の宣伝か?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 18:29:27.20 ID:MJTG5928
画像もなしにスレ立てとな
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 18:29:34.08 ID:RWBHLoUj
全体を見渡せば
フジテレビデモの次は、テレビ東京デモだと思っている
これは非常に正しいこと
11ナナシー ◆7Z771Znye6 :2013/01/23(水) 18:29:58.79 ID:5ZzxfQXa
テレビ東京終了のお知らせかぁ〜(笑) 
 
新潟関係ねぇ〜し。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 18:30:44.47 ID:4HSA45Tq
爆死しそうだな
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 18:31:38.21 ID:ctDJM2Kh
・・・コリリズ テレ東でググるなよ!絶対ニダ!
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 18:31:39.82 ID:gw47Ijxc
画像探したら…これなんてヒカリアン?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 18:32:01.58 ID:vyVs7lwW
>>7
カーズ? 訴えられないか?これ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 18:33:11.28 ID:+/dAbcb7
やっちまったなwまあ最近テレ東もこそこそ姑息に垂れ流してるからなw
17ナナシー ◆7Z771Znye6 :2013/01/23(水) 18:33:40.94 ID:5ZzxfQXa
>>15
何かのパクリかね?
18嫌姦流:2013/01/23(水) 18:33:55.46 ID:MWbkWsqq
>>2


Yes,I know!



.
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 18:34:02.65 ID:PGrKFZio
まあ日本人の感性に引っかかればいいね
ダメでも差別ニダとかいうなよ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 18:35:03.16 ID:KtNHWiTL
ローポリ?
21 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(1+0:9) :2013/01/23(水) 18:35:10.45 ID:DKOwVuSC
>>1
>韓国の教育放送で有るEBSで放送

トーマスの派生だな、、、売れなくても火病を起こすなよ><
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 18:35:19.15 ID:2v/D0X6/
テレ東もかよw
しかもある意味”らしい”アニメで韓流とかw
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 18:35:58.44 ID:UdM8YTe4
まあ、やってみればいいよ。
面白ければ見てくれるでしょ。
……面白ければね。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 18:36:18.10 ID:woFYd80W
これは売れない
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 18:36:40.86 ID:BEdakYCT
大規模展開とかホルホルしすぎてきめえ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 18:36:52.10 ID:PGrKFZio
少女時代とか褒めまくってたおっさんらはその時代に感化された感性でみてただけだからさ
俺だって今の若い連中の感性はよう分からん
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 18:37:06.90 ID:gw47Ijxc
>>15
手足が生えてるから、タカラトミーのヒカリアンの方が近そう
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 18:37:19.90 ID:EIS2owMT
>>15
まあ車両擬人化は子供向けの定番だからなあ
トーマスが1945年で先駆者になるか?
ああいうのもCGにしちゃうと絵柄が似通っちゃうし
↓機関車やえもん・・
http://corp.toei-anim.co.jp/cgi-bin/ibrowser/uploads/yaemon_350.jpg
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 18:37:30.74 ID:kw74Eeik
また異常なゴリ押しがはじまるよー
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 18:38:12.97 ID:4fgNec+K
これではジャイロゼッターに薄い本の数で勝てないな
31大義私 ◆aWfrM7UWWY :2013/01/23(水) 18:38:17.30 ID:RhHP+DIJ
カーズ+マシンロボ?  ロボットカーポリスってことかな?

こんなのやるなら勇者シリーズの再放送でよくないかな
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 18:38:20.90 ID:Q0381Wwa
>>7
カーズとトーマスを足しっぱなしにしたような感じだな
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 18:38:45.64 ID:ezxxEGAe
ぼくらでドクトを守るんだ
とか普通にセリフに入ってそうなイメージ
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 18:38:50.33 ID:g5pUQbow
>>7
「テリーが痛い」
でいいのかな。
カーズとトーマスが混じったようだ。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 18:38:59.08 ID:RS8GrmAa
テレ東馬鹿だね
来春の、テレ東の他のアニメにも波及するぞ。

テレ東は何気に、未だにナマポ河本の韓国関連番組や
チョンドラをコソコソやっているから、罰が下った方がいい。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 18:39:05.79 ID:v4RQrYe5
まぁ面白いなら良いんじゃない?
一応、日本のアニメは外注先に韓国だってあるんだし。

わざわざ海越えてやってくる程の価値があるかは知らんが。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 18:39:21.39 ID:4i17xAuV
>>32
ワムウかサンタナの方が
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 18:39:35.16 ID:EIS2owMT
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 18:39:57.24 ID:7a3Lm3GB
不景気で資金ないんだ?テレビ東京w
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 18:40:01.74 ID:wsbmCg52
ロボカリーは人気でるで。息子もすきやからな。
41名無し:2013/01/23(水) 18:40:52.89 ID:MOJqYcno
 
 さぁ、どこがパクリかみんなで探そう!
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 18:40:53.13 ID:nb6svU0z
>>7
CGアニメに出てくる女まで整形してるのか!
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 18:40:57.74 ID:RsIJoul5
頑張り屋さんで新入りの主人公と冷静な先輩と
お茶目な女の子とドジなちっこいのとかがいるんだろ?
知らんけど
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 18:41:01.19 ID:PGrKFZio
在日は自分らの心理的な場が韓国にあるから同調しやすいんだぞ
日本人にそれ求めるなよ
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 18:41:56.56 ID:ubyZC0rc
>>1
タレントの娘を吹き替えに参加?
タレントの吹き替え自体、ジブリや赤ずきんチャチャで通過済みだ。
後、上に「ロボ」ってついてるけど、日本のロボヲタは
訓練されすぎてるから、生半可なモノじゃ見向きもされないぞ?
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 18:42:16.09 ID:ZwrrHKEs
別に、おもしろければ日本でも売れると思うぞ。

日本人は、面白ければどこのモンでも買う。ビートルズだろうが、ABBAだろうが。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 18:42:39.72 ID:ziJH+M/m
>大手出版社の小学館とともに雑誌でのプローモーションを計画していると伝えた


  ∧_,,∧ ウェーハッハッハ!
  <ヽ`∀´> NEWSポストセブンでゴリマ開始ニダ
  (  x  )
  し―-J
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 18:43:00.49 ID:xbHz0ziJ
らしくないフジテレビで放映すべき
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 18:43:47.21 ID:q5HHK3RP
ジャイロゼッターみたいなものかと思ったらファンシーなヒカリアンもどきだった
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 18:44:01.23 ID:PGrKFZio
46
おもしろいの本当の定義しらんだろ
外国のやつは変化つけるのが下手だからうまくいくといいの
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 18:44:20.51 ID:3eV/90D0
2歳の甥っ子がいぱdでよく見てるやつだ
52ナナシー ◆7Z771Znye6 :2013/01/23(水) 18:44:26.86 ID:5ZzxfQXa
>>27
タカラトミーのそれ何か分からんわぁ〜。 
すんまそん。
 
>>28
やえもん、俺らの子供の頃のイメージと全く違う(笑) 
俺らの鳥なのにぃ〜(笑)
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 18:44:36.78 ID:5KWsWnpG
テレ東なら死んでおk
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 18:46:58.84 ID:ubyZC0rc
>>48
フジは「鉄人28号」で忙しいみたいだね。
http://www.oricon.co.jp/news/movie/2020853/full/

早朝5時代とか子供に見せる気ない舐めきった態度だが(#^ω^)ビキビキ
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 18:47:37.82 ID:q/GdYEHq
シナも同じ様なのを、タカラトミーと組んで放送開始って言ってたよな?
シナチョンぶつけてどうするのよwww
どの道、本国ではどんなにおもしろかろうが日本では流行りません。
まずシナチョンである事だけで見ない、一度騙されて見たら、過去のアニメのパクリと言う事で見なくなる。
タカラトミーも、シナチョン絡みで業績大悪化。
日本に良い事一つも無しwww
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 18:48:12.24 ID:5raM5TY1
>>54
誰が見るの?おじいちゃん?
57穢麻呂 ◇v22nzdoeQU:2013/01/23(水) 18:48:18.07 ID:o89TLKSJ
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 18:48:42.72 ID:dKtefHKy
画像ぐぐったけど

これは日本人の感性とは毛が3本ほど違うな。
おもちゃは売れなさそう。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 18:49:35.27 ID:ubyZC0rc
>>46
ビーストウォーズは元の設定がめんどくさいモノばっかだったから
翻訳の際にほとんど捨ててむちゃくちゃにしたんだがな。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 18:49:35.38 ID:Q0381Wwa
>>54
なんやこのティーンタイタンズのパチモンみたいなのは……。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 18:51:17.67 ID:EIS2owMT
語感がヘンだからとりあえず
キャラクターの名前を全部変えるところから始めようか
海外向け子供番組じゃ当たり前のことやで
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 18:52:02.80 ID:FZo56WOK
発想はトランスフォーマーにも似てる
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 18:53:25.07 ID:8AloepgR
>>61
ウジョン、グチャム、ゲロチョン…
64ナナシー ◆7Z771Znye6 :2013/01/23(水) 18:54:11.12 ID:5ZzxfQXa
>>56
原作をイジクリすぎると、オジサン世代は見ないだろうね。 
 
かと言って武器がパンチとキックの鉄人が今の子供に達にウケるのか疑問。 
 
遊星仮面やってくれないかなぁ〜。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 18:55:25.76 ID:1AYfT5PK
ヒカリアンのパチもん?
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 18:56:00.81 ID:ubyZC0rc
>>64
よし、太陽の使者を再放送しよう。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 18:56:03.53 ID:kbG+mgqc
パトカーと消防車と救急車がメインキャラか。
子供たちの親が放火魔とレイプでパトカーで連行され
消防車は火災現場を駆けずり回り
救急車は被害者を搬送するのに大忙し

ツボは突いてるけど、子供は泣くぞw
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 18:56:55.26 ID:kbG+mgqc
>>54
今川のやつでいいじゃん。。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 18:57:27.39 ID:kWpy2KVA
これジュエルペットの後の枠か?
この枠は元々キムチ枠で、みんなジュエルペットでテンション上げすぎて寝てる時間だから問題ないよ
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 18:57:58.49 ID:mfAKq1Ow
ああ、ヒカリアンのパクリね
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 18:57:59.46 ID:EIS2owMT
>>64
絵柄がポップなんで
ミルクちゃん的なやつじゃねえの?
まあ見る価値、見せる価値無しやね
鉄人のアニメ化は5作目になるのかなあ
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 18:58:27.35 ID:QjMaTqGY
ネトウヨ大好きなアニメが韓流ブームでしぼうw
どんどん日本で生活できなくなるな
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 18:58:50.04 ID:1AYfT5PK
あれ?そういえば韓国のロボットって普遍的に「ガンダム」って名前だから、商標権違反スルーって話じゃなかったっけ?

中国だったっけ?
74ナナシー ◆7Z771Znye6 :2013/01/23(水) 18:59:09.65 ID:5ZzxfQXa
>>66
あれ視聴率とやら良かったのかね? 
 
時代設定的に無理がききそうなスーパージェッターとかじゃないと、リメイク厳しくね?
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 18:59:32.44 ID:MOZHHarX
なんか90年代くらいにこれの新幹線のでなかった?
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 18:59:32.84 ID:ubyZC0rc
>>72
お前、今期のアニメが何作品作られてるか知ってて言ってるのか?
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 19:00:16.41 ID:EIS2owMT
ところで先にあげられたポロロもCGだが
向うじゃCGアニメが主流なのかね
っていうか海外作品も最近CGリメイクは多いねえ
製作費の問題かなあ
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 19:00:39.96 ID:Lqid8uM2
子供向けか
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 19:00:43.57 ID:oKkffRSJ
うちの子供がたまにようつべで見てるが、子供向けとしては悪くないよ。
グッズが売れるほど流行るとは思えないが、テーマソングはなんかクセになるな。
朝鮮的なテイストはほとんどない。といか国際展開を考えてそういうテイストは自粛してるんだろう。
同じ韓国アニメならlarvaってのが面白い。内容も下品である意味、朝鮮的だしw
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 19:01:08.15 ID:5uKHEODj
ズーブルズはそれなりに実況盛り上がったんだがな
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 19:01:43.22 ID:c/AuriyN
所詮はアニメ大国の日本に勝てない韓国www
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 19:01:45.57 ID:70ReTiyG
日本のやることを後追いしてれば間違いないニダ
83ナナシー ◆7Z771Znye6 :2013/01/23(水) 19:03:18.76 ID:5ZzxfQXa
>>71
鉄人そんなに沢山リメイクされてたんだ。 
 
知らなかったと言う事は、ヒットはしなかったんだろうね。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 19:03:29.56 ID:i2GLgcBn
テレ東に
また法則が発動するのか・・・

いったい何度同じ失敗をすれば学習するんだ?
日本の企業は・・・
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 19:03:44.05 ID:CN33cxmQ
またゴリ押しか
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 19:03:56.70 ID:GDvj04kc
子供に韓流ごり押しはやめろよww

絶対に見せねぇわw

あ!テレ東映らねぇwwwww
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 19:04:19.31 ID:aaPOnE35
>>7

トランスフォーマーとカーズと機関車トーマスを足すとこうなるのかな。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 19:04:22.50 ID:hDCCycN0
どうせ登場キャラの名前を日本人風にしたり
舞台を日本にしたり無許可で改変して韓国から訴えられる。
本当に日本人は卑怯者だよ。
本当に腹立たしい!俺もう韓国に帰りたいよ。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 19:04:37.36 ID:hxMN6Pw2
韓国のニュースで、世界中で大人気ニダって言ってくるアニメって
子供番組の1コーナーで流す様な10分アニメばっかりだな
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 19:04:39.38 ID:ZwrrHKEs
>>79
ようつべでタダで見られるって、ビジネスとしてどうなんだろね。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 19:05:18.64 ID:iGPSO13/
子供から洗脳しようとするいつものパターンか
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 19:06:20.45 ID:QjMaTqGY
>>76
多ければ多いほど選ばれたんだから大敗北だなw
93ナナシー ◆7Z771Znye6 :2013/01/23(水) 19:06:30.80 ID:5ZzxfQXa
>>79
>>7 見た感じだと欧米輸出を意識した子供向けの番組みたいだね。 
 
消防車のイメージ、日本の子供に合うのかね?
94蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2013/01/23(水) 19:06:32.50 ID:LAcUcohC
(V)。 。(V)
.ミ( ∀ )ミ <3年前はNHKだと報道されましたが?

http://ameblo.jp/kenbykani/entry-10692766656.html

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1288256847/119,120
世界初3D自動車アニメーション発表 【アジア経済 東亜経済】
http://economy.donga.com/total/3/01/20101031/32244140/1
http://economy.donga.com/IMAGE/2010/10/31/32243978.2.jpg

>総52編で製作された‘ロボカー ポーリ’は、来月7日午前8時15分EBSチャネルでの特集放送で
>デビューする予定であり、本放送は来年3月から子供視聴者へ放映する予定だ。また、それだけで
>なく英国cBBC、イタリアRai、日本NHK、米国4Kids TVなどでも放映される予定だ。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 19:06:42.57 ID:hd1KkFsP
お前らが貶しながら観るだけの事で視聴率うなぎ登りの予感www
>>90
ポイントは、関連グッズの売り上げだから、余り関係ない
深夜アニメと違って、円盤の売り上げなんて無いに近いでしょ
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 19:07:49.48 ID:Q0381Wwa
余計なリメイクとかしないでいいからザンボット3でも再放送しとけよ
>>97
古アニメが見たければ、レンタルかCS
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 19:08:54.34 ID:EIS2owMT
>>83
1956年(昭和31年):漫画『鉄人28号』が月刊誌『少年』で連載開始される。
1960年(昭和35年):実写テレビドラマ『鉄人28号』(全13話)が日本テレビ系で放送される。スポンサーは日立製作所。
1963年(昭和38年):テレビアニメ第1作『鉄人28号』(白黒アニメ)(全84話)がフジテレビ系で放送される。スポンサーは江崎グリコ・グリコ乳業。
1980年(昭和55年)10月:テレビアニメ第2作『鉄人28号』(全51話)が日本テレビ系で放送される。後年の映像ソフト化の際、『太陽の使者 鉄人28号』と改題。
1992年(平成4年)4月:テレビアニメ第3作『超電動ロボ 鉄人28号FX』(全47話)が日本テレビ系で放送される。
2004年(平成16年)4月:テレビアニメ第4作『鉄人28号』(全26話)がテレビ東京系で放映される。
2005年(平成17年)3月:45年ぶりの実写での特撮映画『鉄人28号』が松竹系にて公開(冨樫森監督)
2007年(平成19年)3月31日:劇場版アニメ『鉄人28号 白昼の残月』(監督:今川泰宏)が公開。
2013年(平成25年)4月6日:テレビアニメ第5作『鉄人28号ガオ!』が放送開始予定。

実写化2回、アニメ化6回目だな
他にラジオドラマが何本かあるらしい、あとはもちろん漫画
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 19:10:15.53 ID:ZwrrHKEs
>>96
それ、原作者にちゃんと利益が入るんだろうかね。まあ、契約次第だが。

ルーカスは、スターウォーズ作った時に、
フィギュア利益は全部自分とこ独占するような契約にしといて、大もうけだとか。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 19:10:16.15 ID:5raM5TY1
>>99
FXとテレ東深夜はリアルタイムでみたな…
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 19:10:32.16 ID:sIjqlYxh
>>59
ああ、確か、日本では女性キャラの玩具は売れないからと男性キャラにしたあれか

その後、白虎と大変なことになって放送しちゃいけない絵柄になったがww
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 19:10:45.66 ID:ubyZC0rc
>>83
弁護させてもらうなら、初代は白黒。娯楽が少ない時期だから人気はあった。
太陽の使者に関しては、ガンダム作った富野の「イデオン」の存在で霞んだトコあるが、俺は好きだったぞ。
FXに関しては何もいえない。グリッドランサーという「操縦系の仕様変更」「ブラックオックスの仕様変更」が個人的に好きじゃない。
今川鉄人は、本来「子供向け」のものを深夜という「子供がおいそれと観れない状態」で放送してる時点でお察し。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 19:11:03.66 ID:+kl6gNUN
ポケモンとかナルトとか銀魂と張り合って勝てるのか?
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 19:11:57.54 ID:P2KLswPB
カーズ+トランスフォーマー+トーマス


パクリの結集だなw
>>93
韓国じゃ、自国市場でペイできるだけの大きさがないのです
少しでもクオリティ上げる=制作費大 にするなら、輸出前提でないと大赤字
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 19:12:20.29 ID:EIS2owMT
>>99
ああ、19年のは今川版の劇場か
じゃあやっぱりアニメシリーズ5回目かね
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 19:12:48.92 ID:ubyZC0rc
>>92
選ばれただけで勝利宣言か? まだ放送されてないから視聴率すら出てないのに。どんだけ早漏だよ^^
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 19:12:59.90 ID:hxMN6Pw2
>>83
ちょっと前に深夜にやってた奴はかなり面白かったけどな

駄目元でグリコに試作版をもって提供のお願いに行ったら
コレを提供しなかったら大恥をかいてしまう、とグリコの広報に言わせた位
通常は深夜にCMを流さないグリコが、この番組だけは深夜枠なのにCMが入りました
>>100
テレ東が半分以上マージン取る契約かも?www
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 19:13:37.49 ID:kbG+mgqc
もう20年経つのか
パトカーがロボになるといえばコレ
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=dsPEYRSkCGs#t=248s

日本のガキなめんなよな。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 19:14:31.93 ID:EIS2owMT
>>103
太陽の使者は金田正太郎=ショタコンの語源になってるわけだから
人気はあっただろ
実際クオリティも高かったし
>>109
お金掛けて丁寧に作ってあったけど、面白さはイマイチ
あの鉄人と比較すると、チープさがあるけど、The ビッグ・オーの方が面白い
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 19:16:21.30 ID:ubyZC0rc
>>112
太陽の使者のアタッシュケース型コントローラーは、当時wktkしましたwww
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 19:17:09.49 ID:iGbmSoA5
オワタ・・・
116ナナシー ◆7Z771Znye6 :2013/01/23(水) 19:18:04.42 ID:5ZzxfQXa
>>99
ありがとう。 
最初の実写はまだ産まれないから、見た事ないわぁ〜。 
何かの番組でチラ見程度、アニメの1作品世代だから、記憶にあるのは何回か再放送されたからだろうね。 
太陽の使者は二回目まで見て見るのやめた。
原作のイメージが強く残っているから、感じがチト違ったしね。 
 
映画あったのは知ってるがまだDVDは持ってないから、つべで映像チラ見ていどかな。
117今世紀は情報戦だぞ!:2013/01/23(水) 19:19:32.52 ID:e/6d7j/B
お前等これでも移民入れたいの?
どんどん他民族が帰化してるけど、帰化させたいの?
数年で日本終わるよ??


275 :/名無しさん[1-30].jpg:2012/12/23(日) 01:13:46.06 ID:wKUIXvaEP
>>274
お前は本当に馬鹿だなあw
日本が嫌いなんじゃなくて日本人が反吐が出るくらい嫌いなだけなんだよww
だから「日本から出て行けば」って見当違いな事を言う馬鹿がいるけど
日本を日本人から我々の国に変えていくのが目標なんだよ。
そしてゆっくりだけど着々とそれは達成されていっているwwwwww
今回の選挙も結果我々にとっては見事な追い風となってるしwww
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 19:22:45.78 ID:JsDILb7o
新山千春親子を在日認定する馬鹿が出てきそう
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 19:23:00.88 ID:ubyZC0rc
韓国の人気アニメ「テコンV」の実写化……資金不足の為無期延期していたことが判明
ソース:韓フルタイム 2012年05月13日16時00分
http://news.livedoor.com/article/detail/6554199/

元々が「日本の玩具の販促アニメ」だったトランスフォーマーだって
ハリウッドで実写化されて大人気なのに、なんで下朝鮮は
できなかったの? 本国人は韓国嫌いのネトウヨなの?
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 19:23:55.43 ID:EIS2owMT
>>116
初代実写はみなくていいんじゃないの?
こんなんだから
https://www.youtube.com/watch?v=F8yeaimaw50
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 19:25:19.14 ID:IrzAW7cc
感想 ヒカリアンとカーズとトーマスのトランスフォーマーCGアニメ
○HKが買わなかったやつをテレ東が買ったのか…
六歳児までがターゲット?
122テコンV:2013/01/23(水) 19:25:22.56 ID:oCLIpHz5
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 19:28:20.84 ID:sQYkSHyt
こう言う擬人化のアニメって、子供に受けないほうが少ないだろ
何時も見るものと違う物を見る事で興味が沸いて来るんだよ
それだけだな
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 19:30:24.15 ID:SEh9nrO7
ズーブルズで反響なかったのにまだ懲りないのかw
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 19:31:05.66 ID:JsDILb7o
いいものはいいって素直に評価できる心を持ちたいね
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 19:31:59.27 ID:KtNHWiTL
>>125
その前に朝鮮糞虫は自分達が嫌われているって自覚を持ったほうがいいね^^
>>125
制作・放送発表じゃ良いか悪いか判らないけどね
そして、日本で好評価された韓国アニメは未だない
128ナナシー ◆7Z771Znye6 :2013/01/23(水) 19:33:34.77 ID:5ZzxfQXa
>>120
鉄人はダメだが俳優さんは原作に近いイメージ出してて良いんじゃね。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 19:33:58.56 ID:xrurZf51
くだらねぇアニメwwww

クオリティ低いし、何より日本にも似たのあるよwwww
アメリカのアニメでも似たのあるのにわざわざ劣化アニメとかwwww


下らなくて韓国人が哀れに思うwwww
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 19:34:22.07 ID:ubyZC0rc
>>125
まーだ放送されてないのに、いいも悪いも評価できんだろ。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 19:35:43.04 ID:5uKHEODj
>>124
実況は楽しかったぜ!実況は
132ナナシー ◆7Z771Znye6 :2013/01/23(水) 19:38:01.65 ID:5ZzxfQXa
>>122
何回見ても、ダサイ悪役ロボにしか見えないテコンVの何処が良くて、韓国で人気になったのか理解できないわぁ〜(笑)
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 19:39:33.49 ID:PpkZZgfx
これ、切れ目なくロボカーポリと読めばいいの?
語呂が悪いと言うか、長ったらしい名前だな。
「ロボ、カーポリ」とか「ロボカー、ポリ」とか「ロボカーポ、リ」とかで切ればいいのに。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 19:40:29.57 ID:EIS2owMT
>>133
ロボカー・ポリじゃねえの?
調べてみたら主人公の名前がポリらしいし
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 19:41:33.47 ID:AbVdF1Gb
うんこ大戦みたいなもんか
136ソウシハギ:2013/01/23(水) 19:42:58.59 ID:t7d6ngq2
日本が嫌いなんだろう。関わるんじゃねーよ。マジでキモい。

朝鮮人は日本に来るな。この乞食が。
137ヴェコのとっちゃん ◆Veko//B52tqC :2013/01/23(水) 19:44:04.68 ID:Q1gC1YKn
>>132

マジンガーとゲッターを越えない事にはロボットアニメを語る資格は無いのです。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 19:45:42.11 ID:hxMN6Pw2
>>132
ロボカーポ・李 が良いな
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 19:45:44.02 ID:SEh9nrO7
ヒカリアンとかきかんしゃトーマスとか混じってるし
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 19:46:03.46 ID:mzYiymNl
タカラをおいだされたジュニア社長が、
カードゲームのブシロード木谷にお金出させてやるっぽい

http://repotama.com/2013/01/44094/
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 19:46:19.81 ID:0NT6rBab
なんか新幹線が変形するこんな感じの無かったっけ
>>141
ヒカリアン?
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 19:50:18.35 ID:lBjN+P3N
テレ東なら“宇宙黒騎士”をヤッてくれると期待してたんだがなぁ・・・。
144ヴェコのとっちゃん ◆Veko//B52tqC :2013/01/23(水) 19:50:26.14 ID:Q1gC1YKn
>>142

早くて安くて安心ね?
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 19:51:37.71 ID:5raM5TY1
>>144
それはクラシアンや!
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 19:52:16.93 ID:lBjN+P3N
>>141
コレが思い浮かんだ・・・。

http://24.media.tumblr.com/tumblr_lwtcqyvSjC1r7ce1no1_400.jpg
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 19:53:03.78 ID:SEh9nrO7
車が変形するのは日本でもアメリカでもやり尽くしただろ
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 19:56:16.62 ID:eBbtIMMZ
『寒流捏造ブームが日本人から嫌われるこれだけの理由』

●テレビ、雑誌、各メディアでの異常なゴリ押し宣伝
●ゴリ押し期間が異常に長い(2003年から現在まで)
●何故か韓国アゲ、日本サゲがセットでプッシュされる
●一切の批判を許さない風潮がメディアに蔓延
●全く関係の無い番組で突然韓国ネタをねじこむ(ステルスマーケティング)
●芸能人に不自然に寒流、K-POOPは素晴らしいと発言させる(ステルスマーケティング)

●サクラを動員して人気を偽造、そして数字を水増しする(空港出迎え、ライブ動員)
●自国で反日的な活動、言動をする人間が平気で日本で出稼ぎをする恥知らず
●チャート、投票サイト、Youtubeの再生数を組織的に操作
●アイドル論だけで両国の音楽全てを論じるズレっぷり
●韓国で未だに日本文化の規制が存在する事実を無視して、韓国文化を受け入れない日本は狭量だと批判
●各国のメディアに格安バラ巻き、キックバックを渡して大量露出(元手は韓国人の税金から補填)
●「〜を征服!」どこまでも自画自賛を続け世界中から笑われる韓国メディア

●最後はネトウヨ連呼で逃亡
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 19:56:27.68 ID:uUtk+M5J
テレ東株売るかな
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 19:58:22.67 ID:fo3crv9Y
オリンピックじゃないんだからエントリーしただけじゃ仕方ないんだよ。
アニメ強国でない韓国には分からないかもしれんが。
151蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2013/01/23(水) 19:58:52.50 ID:LAcUcohC
152ヴェコのとっちゃん ◆Veko//B52tqC :2013/01/23(水) 19:59:54.15 ID:Q1gC1YKn
>>150

アニメ強国になる条件

マジンガーZ、ガンダム、マクロスを越えるアニメを10年以内に100本生み出す。
153<丶`∀´>(´・ω;`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 20:00:09.88 ID:OsZONCZ4
前もチョンアニメで失敗したやろが
学習せんやつらやのう
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 20:05:39.84 ID:5qEBtllr
小学生に上がる前から、ルパンやらキューティハニーやら鬼太郎(2作目)を見て
勉強させてもらったわ
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 20:07:28.76 ID:D1ERV+Or
★★★ 電通とは? ★★★

電通は明治の終わり頃に設立されたニュース配信兼広告代理店「日本電報通信社」。
その後、満州事変が始まると、国策による合併を経て、満洲国通信社となり、
初代主幹兼主筆に里見甫氏が就任しました。

里見氏と言えば、里見機関を軸に三井物産や三菱商事と共同で中国で阿片を密売し、
関東軍の戦費を調達したり、日本の傀儡政権である汪兆銘(汪精衛)政権に
資金をばら撒いたりしていました。

つまり、里見機関とは日本の諜報機関で満洲国通信社(電通)はその下部組織でした。
任務は情報収集と情報統制です。

その後、日本はアメリカに敗戦し、諜報機関である満洲国通信社は解体され
元の電通に戻ります。この時、里見氏は釈放され終身刑になる代わりに
岸信介・笹川良一・児玉誉士夫・正力松太郎と共にCIAエージェントに
加入させられます。

そして、里見氏が支配していた電通という諜報機関も、そっくりそのまま
アメリカのエージェントになり現在でも日本国民をコントロールしております。

さらに、日本に2つしかない通信会社、時事通信と共同通信は電通の関連会社です。

cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/rebel00/20120131/20120131221516.gif
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 20:09:40.77 ID:I1ih8UaV
なんか一番好きなテレビ局にランクされてた気がしたけど 気のせいか
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 20:10:51.78 ID:EIS2owMT
子供向けアニメ(就学前児童層)は昔から
海外作品を多く取り入れてきてるし、その一本なんだろ
ウォルスとグルミットとかポストマンパットとか
正直、知名度じゃオタアニメ以下だし、それでいいジャンル
そんで、この分野の王者、韓国アニメにとっての壁は機関坊トーマスなんだろな
日本はこのヘンは海外作品ばっかで力入れてないよねえ昔サンリオ劇場ってあったけど
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 20:11:21.52 ID:ubyZC0rc
>>152
無理。文化って「暇つぶしに一生懸命になる」事だけど、汗水流す事を
嫌うどころかザ別して当然と思ってる連中に、文化は永久に理解できない。
つーか、折角作ってもらった韓国ボカロのシユを、動画や曲作らず
放置して腐らせてる時点で。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 20:11:29.66 ID:hKPn/o9T
また始まるんだろうな


日本で軽く活動をし


他国に行き 日本アニメ と


韓国が日本の知名度を使い商売
160龍驤 ◆7OOOOOOOOQ :2013/01/23(水) 20:12:41.50 ID:wUzxIsdL BE:3596595269-PLT(15161)
 
  、ヽヾ从/イィ,   
 ミ゙ミ〔>゙∴・e・"彡 
Σ≧≧≧(,,゚Д゚)そ えーと・・・
 彡〃〃(ノ"ww゙ミ 
  "/〃〃YYヾ゙   ttp://www.youtube.com/watch?v=eWYm3E73vlI&feature=player_detailpage
    "U"゙U゙    
161名無しのネトウE:2013/01/23(水) 20:13:29.60 ID:BHggX8r9
>>7
面白くねー。

カーズのパクリ、しかもキャラが薄い。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 20:15:00.13 ID:5CQ1ppEg
しかし、こんな屑アニメでも、攻め受けの要素さえあれば、
腐った汚姉さんたちは、ズリネタにできるんだろ?
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 20:17:14.41 ID:ubyZC0rc
>>162
屑アニメは見向きもされないから屑呼ばわりされる。
後は分かるな?
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 20:19:07.82 ID:tL6pxXhJ
まさかとは思うけど
トランスフォーマープライムの後番組とか言わないよね
言ったらただじゃ済まない
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 20:27:02.24 ID:Wu/cqO7A
>>157
日本だとかっこいい・憧れる系を重視してます
どの年代・男女問わずうけるプリキュアと仮面ライダーは双璧、ロボット物は他の追随を許さないですし
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 20:29:59.81 ID:Ug4Onp8f
ロボ カー ポリ

パトレイバー?
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 20:31:01.21 ID:lBjN+P3N
>>153
ウンコのヤツだったっけか・・・。('A`)
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 20:32:11.10 ID:ctDJM2Kh
>>153
コリリズの事は触れてやんな!
2年目継続で、1年目の設定レイプされて阿鼻叫喚だったんだから!
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 20:32:33.11 ID:Ug4Onp8f
>>7
マシンマンのパクリじゃねえか
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 20:34:18.49 ID:lBjN+P3N
>>166
機関車トーマスの車版と言いたい処だが、
大昔のトムとジェリーの中継ぎアニメに出て来た自動車キャラみたいな感じだな。
ノリは今井科学のロボダッチか・・・?
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 20:35:38.80 ID:hJ47M12E
ロボカーポリなんて初めて知ったわ
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 20:37:28.03 ID:aZP2CTom
>>7
チョロQにヒカリアンとカーズ足したみたいなもんか
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 20:38:21.38 ID:ubyZC0rc
「テコンVはウリ達の誇りニダ」と言う割りに、
どこがどういう風に面白かったかを
「全く言わない」朝鮮人。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 20:38:55.16 ID:3MWGnUA/
みんな… ゴメン
うちの3歳の子供が好きで、よくYouTubeで見てる…
ハングルが聞こえてくるたびにイライラするけど、怒るわけにはいかないし…
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 20:39:53.10 ID:ohhSWA0K
日本で話題の大人気アニメ
ってことで欧米でも売り出すんじゃね
KPOPと同じ戦略
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 20:40:18.29 ID:2h0q+Wya
3Dアニメのキモさは異常
すでに機関車トーマスのトップハム・ハット卿で実証済み
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 20:41:10.37 ID:tL6pxXhJ
これが何に似てるかって話なら
モービルタウンというのも昔あったな
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 20:41:34.33 ID:EIS2owMT
>>165
バトルモノは教育上悪いというお母様方が
日本じゃそういうのは絶滅したかな?
http://www1.e-hon.ne.jp/images/zasshi/jan_r/09/49100100902350064812.JPG
http://www1.e-hon.ne.jp/images/zasshi/jan_r/09/49100100912250066712.JPG
児童雑誌の表紙はこんな感じだな
ドラ強い、両号とも右上にいるのは誰だろう?このかた??
http://www.presepe.jp/uploads/ext/7586.jpg
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 20:45:20.95 ID:ubyZC0rc
>>178
カードゲームに移ってるだけで、バトル物が消えたわけでも無いぞ。
ロボだってジャイロゼッターやガンダムageとかある訳だし。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 20:46:30.00 ID:vJ7GcI6A
いまさら乗り物王国ブーブーカンカンかよ
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 20:46:40.70 ID:Wu/cqO7A
>>176
ホロン部のだれかが必死にオナってたキャラじゃないか

教育云々いう人は絶滅してないと思いますが現役世代そのものを取り込むことで柔和しています
過去の亡霊は孫に弱いものです
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 20:46:48.83 ID:QIf1k75g
>>174
別に子供だから良いけど、普通にニコニコのボカロとかMMDとかでも良いんじゃね?
うちは5歳の姪っ子だけど、ミクとかMMDとかのお気に入りが有って
見ながら一緒に歌ってるけどなぁ。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 20:47:52.46 ID:TxkCp+mg
変形したパトカーロボが韓国人の窃盗犯や売春婦を捕まえたりレイプを阻止したりする展開なら見るかもしれない。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 20:49:17.41 ID:EIS2owMT
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 20:49:29.84 ID:K3TCHLa4
捏造ごり押しがなければ別に朝鮮のアニメだろうが映画だろうがいいんじゃね?
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 20:56:04.21 ID:IYRk6+6X
 
【マスコミ】 人質事件拘束事件 朝日新聞が実名報道開始→メディア各社追随 遺族関係者が異論「『実名は公表しない』と取材受けた」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358940462/
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 20:56:56.00 ID:0P6+d1rw
>>185
暢気な奴だな。あからさまな反日国家だぞ。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 20:58:42.69 ID:ctDJM2Kh
>>185
でも今までの例からすると悲観的にならざるを
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 21:08:01.84 ID:NL7YGJaD
韓国?
日中共同のトレインなんとかとは別物か
テレ東大丈夫かよ…
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 21:26:53.48 ID:eqgzJ/Hl
極端に、日本に落とす金額の少ない韓国人旅行者

http://babyers.biz/e/4089/
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 21:34:22.66 ID:wyAeEjrU
>>7
こいつらホントパクリしかできないのな
しかしアニオタって嫌韓多いのに、ただでさえ見る人の減ってるテレビの視聴者減らす気かね
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 21:40:22.09 ID:CdkP/35z
チャギントンが車になったバージョン?
193レッドスネーク鴨 ◆JXr67Plgbvek :2013/01/23(水) 22:23:32.83 ID:kbG+mgqc
子供向け警察ロボといったらもうこれが決定版か。
日本どんだけカバーしてるのよw
http://www.youtube.com/watch?v=7lxpuLZCQX0

アクションゲージ気持ちええ〜(*´Д`*)
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 22:24:40.73 ID:lDzXoY7G
パクリは所詮パクリであると、はっきりいえる国になりたいね
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 22:29:00.77 ID:oJYaq1tK
>>1
トランスフォーマー風アンパンマンか?
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 22:30:39.51 ID:xBauUH4J
ロボカーポリ 玩具CM
http://www.youtube.com/watch?v=kilQvZa-d0g
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 22:44:00.20 ID:xkS/frw5
>>7
完全に幼児向けだね。
果たして幼児にうれるかなぁ?
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 22:47:16.41 ID:xkS/frw5
>>162
むりでそ?

受け狙いとしても、笑いの要素もないし
アンパンマンものですら、腐女子のネタになってるけど、
一応、お笑いものとして扱われてるだけで、あれをおかずにしてる女はまずいませんて
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 22:48:00.05 ID:xkS/frw5
>>195
>トランスフォーマー風アンパンマンか?
アンパンマンからは遠い。

機関車トーマスののりじゃね?
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 22:49:23.46 ID:TYXaREJl
そんなことより教えてくれ

3歳の息子がドラえもんはポケモンだと言い張ってきかないんだ
俺はどうしたらいい?
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 22:50:34.13 ID:ilchPBnq
ヘタリアの件でチョンは腐女子に嫌われてんじゃないの?
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 22:56:53.90 ID:97s4EY+q
トランス劣化フォーマーだなこれ
ってかハングル見ると吐き気する
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 22:57:43.52 ID:VHYG/Iv1
太極旗をイメージしたカラーリングとか出てくるんだろうな
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 23:03:40.23 ID:VeKHnbk4
>>193
かっこいいなあ、ジェイデッカー。
日本のこの手のアニメはもはや様式美だもんなあ。

>>200
トヨタのフランス系ドラえもんを見せるが吉
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 23:04:59.93 ID:WNZ1eUjS
子供居るけど絶対に見せないわw
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 23:09:01.87 ID:BOGTmgu6
いらねーから
こっちくんな
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 23:12:24.27 ID:o8y1eIu+
何やってんだよ、テレ東
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 23:17:34.36 ID:MW7AiOt2
元がゴミ局だから大して目つけられてねーけど、テレ東のチョンごり押し、ウジチョンよりも酷いよな
おまけに、侵略国チャンコロの国策アニメまで流すんだぞ?
いくら金貰ってんだよ、反日国家から
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 23:31:21.82 ID:xkS/frw5
>>200
耳のあるなし

しゃべるやつとしゃべらないやつ

背中に稲光があるほう、ないほう 根気よく見分け方を教えましょう
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 23:37:57.80 ID:L5z6xP4C
デストロンだったっけ?アメリカで訴えれば勝てるな。
変形ロボットって、マクロスが元祖なのかなw
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 23:43:36.04 ID:/0oY9Ddk
>>176
そろそろ多眼複眼とかの悪役イケメン頭部ブームがまた来てもいい頃だと思うの
ガンダムで言うとドートレスとかのあそこらへん
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 23:46:05.76 ID:OdUI+3hW
自動車販促アニメなら既にジャイロゼッターがあるから、こんなのは要らないぞ。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 00:02:31.32 ID:t61HqQv7
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 00:20:12.41 ID:km9tty74
抗議しろ
スポンサーはどこだ
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 00:35:27.94 ID:7QMBSUhy
>>140
ブシロはMLP扱いたいが女児玩具商品のノウハウがゼロでその分野での業務提携っぽいけどね
今日の戦略発表のニコ生見たらMLPの他にプロレスやらゲームやらアホな程宣伝してたがこのアニメについて一切情報が出なかった
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 01:44:33.31 ID:fLG55q2Z
>>213
やっぱり2004年のが感動するな
1963年と2004年で比べるとやっぱりすげーわ

ってか、1話を見たときクオリティがやべぇwwwってなったしw
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 01:44:46.57 ID:Gnj5sN80
これなんてガーディオス
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 01:51:27.98 ID:Gnj5sN80
>>217
ガーディオンだった
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 01:57:21.52 ID:9c80KRbD
>>218
タイヤキ型合体ロボか
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 02:00:00.18 ID:2r6gl1DS
ロボアニメのサンライズが
今年オリジナルのロボアニメやるんじゃなかったっけ?
アニオタはそっち見るだろ
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 02:02:25.99 ID:esTQG9Ii
なんで韓国のアニメって人間役が人形みたいな姿なの?

日本のアニメがいかに優秀か分かる
そりゃ世界中で人気が出るわ(特ア以外)
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 02:13:03.50 ID:LESH81wq
おまえら評価してやれよ。過去の作品と比べたら進歩の後が読み取れるだろ
え〜と
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 02:42:13.87 ID:esTQG9Ii
人間役が人形みたいな姿のアニメって日本では、ひょっこりひょうたん島ぐらいだろ。

あれは戦後何年かしたぐらいの時のアニメだったから技術的にまだ発達してなかったんだろう。
日本人の技術力がいかに優れてるか韓国のアニメ見た時すぐわかった。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 02:46:09.49 ID:Vui3SYKC
日本のアニメに枠を用意してやればいいのに
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 02:59:54.17 ID:fLG55q2Z
>>223
ひょうたん島は文字通り「人形劇」

ってか、あっちは日本のテレビ番組やアニメの輸入を禁止してるのに
日本だけが韓国のものを受け入れるのもおかしい事だよね・・・
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 03:04:20.64 ID:veibBiXw
おまえら勝ち過ぎwww

【視聴率】低迷続きのフジテレビ岡村隆史に逆ギレ【嫌なら見るな】

フジテレビの不振の原因は岡村隆史の発言が原因と名指しで批判したうえで、かねてから視聴率降下中でテコ入れを指摘されていためちゃイケの打ち切りを決定
絶頂期からは不振ともいえるが2ケタを維持してきた番組だけに打ち切りはちょっとあり得ない決定と関係者も驚きを隠せない

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1323544600/
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 03:09:45.76 ID:o0Z/1LGp
ドラマや歌の次は、アニメか。いずれも、日本の方が市場規模ははるかに大きいからな。
一方で、慰安婦像を作って日本の国際的評価を低下させ、他方で、ドラマ、音楽、アニメで、
日本人から金儲け。政治と文化は別とか言っている奴がいるが、客観的に見れば、韓国人に
いいように利用されているだけ。金儲けしか考えないテレ東にもがっかり。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 03:47:55.82 ID:5VGsWca8
>>227
韓国のアニメなんて買う物好きが日本人にいるの?

ただでさえアニメDVDを買う層なんて,なおさら限られているのに…
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 03:54:53.30 ID:GGx0OnZZ
テレビ東京のアニメに対する韓国ねじ込みの歴史は相当ひどい。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 04:09:02.04 ID:DdIMK5Zi
あーあ。テレビ東京にもとうとう法則発動か
あのユルさが好きだったのになテレビ東京
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 04:20:39.79 ID:i7Rs1o8e
>>223
 日本の技術云々には同意だが
それ以前にチョンはパクリしかしないから
独自の技術を求められると途端に数十年分劣化する
ただそれだけの話

 たとえばパーツ組立なら液晶テレビを作れるが。独自にテレビを作れと
言われたら未だにブラウン管テレビしか作れない程度の技術力しかない
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 04:21:48.58 ID:eQw+oDjf
まあ普通に無視されるでしょw

今更このキャラデザで、いったいどの層狙ってるんだか。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 04:25:23.62 ID:GGx0OnZZ
>>232
おもちゃまで売るつもりだから子供洗脳でしょう。子供にとって「今更」はない。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 04:29:47.67 ID:VRRiX6Fv
>>232
マスコミの層を狙ってるんだろ
子供に大人気とかワイドショーでやりそう
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 04:48:27.13 ID:2r6gl1DS
それほど人気もないアニメも
大人気!って宣伝するしどうしようもないかもね
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 04:49:22.74 ID:HfNSW72G
糞チョンの仕業だから賄賂で人気作品になるかもねwww
で、百億円とか貰ったらどっちが勝者なんだ?
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 04:51:41.57 ID:sAFxcrjL
普通にスルーするだけ。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 05:03:55.82 ID:A7Wdk5Yp
こんなんに金使ってるんだったら
日本のアニメ現場の人達に利益を還元しろっての
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 05:05:58.77 ID:zneu2OxS
これも低視聴率で第100話くらいまで放送して、続編も第100話くらいやるの?
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 05:09:34.40 ID:QH8s9g3H
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 05:10:27.91 ID:HfNSW72G
「韓国No1人気アニメ」って
二年以上放送?
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 05:11:58.54 ID:EtbZNvNa
テレ東は補助金貰ったな
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 05:17:12.00 ID:9/Ty1NZb
もうテレ東は本当に駄目だなあ。
電通が入ってるアニメは殆ど酷い出来だし。
遊戯王ゼアルと同じ路線にしてジャイロゼッターを失敗させる気
満々の凄さと言うか。
244伊58 ◆AOfDTU.apk :2013/01/24(木) 05:17:34.34 ID:R75100p8
>>242
電通のごり押しだろ。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 05:28:06.00 ID:sf0UpnsO
まぁ、持ってくるには悪くないんじゃね?
子供が見るだけに、どんだけステマを仕込むかが心配だが。
246 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:9) :2013/01/24(木) 05:38:56.75 ID:OpdOR6oN
>>7
なんか色々混ざってるな。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 05:40:46.06 ID:yEpCJhNK
大規模って東京ローカルなんだがな
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 06:12:34.30 ID:5Wv13nP6
まあ、山ほどある作品の一つなんだから気にせんでも

>>225
アニメ版があるからそれを見たんだろ
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 06:36:18.36 ID:gOw8ruKN
午前3時半くらいに放送しとけw
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 06:39:57.86 ID:r15Zo1cg
金の無駄だからやめとけって。今時電通のゴリ押しなんか通用しないよ。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 08:27:29.73 ID:KJTYeqAV
またよりによって層の分厚い所に突っ込んでw
やるだけやればいいけど、金ばら撒きゃ売れるようならどこのオモチャメーカーも楽だわなw
「お子様向け」は本気で厳しいぞ。なんたってサクラが使えない(使ったって意味がない)からなw
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 08:56:55.69 ID:TebWhx30
子供はヲタと違って「批判する為に見る」事はしないからな。
切る時は躊躇なくバッサリ切るし。ただでさえ今は、家庭用
ゲーム、ガードゲーム、その他、と「選択肢が溢れてる」から
子供は困らないしなwww
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 09:02:18.64 ID:xPJG7skt
>>210
無理矢理でいいなら、マグマ大使あたり。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 09:03:35.09 ID:z9UDtsBn
>>7
トーマスの車版かよ
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 09:08:54.22 ID:slxMpDn0
カーズをパクったのか
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 09:17:32.08 ID:LdHIwhPX
テレ東の番組なのになぜかフジが「いま大人気の・・・」とhrhrするんですねw
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 09:57:37.09 ID:71oho13o
>>7

チョロQがトランスフォームするトーマスじゃねぇか! www
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 15:11:41.15 ID:YSlA0wG6
新山なんて鬼女に袋叩きにされてる嫌われ者なのにアホすぎる
かと言ってスイーツバカ親も支持どころか無関心な微妙芸能人
ママンが財布の紐緩めなきゃ玩具もDVDも買って貰えないよ
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 17:04:05.46 ID:jVsGjedF
相変わらずパクるしか能がないのな
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 17:06:17.82 ID:jVsGjedF
どうせならテコンV放送しろよ
そっちのほうがネタとして面白い
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 20:26:05.35 ID:I5DD2PYD
>>260
wiki先生には「DVDが出た」ってあるけど、さほど話題にはなってない。
「劇場用アニメ」みたいだし、本数が。つーか、「こういう所が面白い」って
話が聞こえてこない辺り、ネタとしても楽しめるかどうか。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 20:54:53.67 ID:VUJ1sh9j
ケーアニメとか言い出すんだぜ、コピーみんじょくは
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 22:14:49.74 ID:Ln3T1N9A
GONの後釜?
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/25(金) 01:17:24.65 ID:tqDMWS6M
>>263
だろうね。韓国ブームゴリ押しなど終らんよ。アニメの枠がとられることくらいはじめから予想できたのに言及したら、
韓国アニメは下請けだし〜とかで余裕かましてる馬鹿ばかり。当然の帰結。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/25(金) 05:57:46.23 ID:ws32Bju/
>>264
今までだって韓国アニメの放映はポロロとか虹の戦車いリスとかGONとか色々やったけど
人気デターと言えるほどのものはあったかな

プリティーリズムへの韓国ねじこみはひどかったけど中盤から何かを察したのか韓国人集団は
空気になったし

ま、とりあえずディスっていこう。
全力で否定して自信喪失させる方向で。作り手がなるべく自殺するように考えて発言していこう。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/25(金) 06:02:08.36 ID:tqDMWS6M
>>265
枠が奪われたことで、そこにあるはずの日本人の枠が減ったんだよ。
人気が出る出ないも警戒必要だけど、枠だけは取られた時点で負け。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>265
アニマル横町だけは変な色を持ち込まずよかったと思うわ