【ニュージーランド】中国人の粉ミルク買い占めに現地困惑 貿易大臣「輸出行為の取り締まり始める」[01/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1特亜の呼び声φ ★
http://www.xinhua.jp/resource/2013/01/6110.jpg

中国人旅行者がニュージーランドやオーストラリアの各スーパーで乳児用粉ミルクを
大量に買い占め、現地で粉ミルクの供給が不足している問題で、ニュージーランドの
ティム・グローサー貿易大臣はこのほど、「粉ミルクを大量に買い占め、中国に
輸出する行為を取り締まるための措置を講じる」と表明した。ニュージーランド商品の
イメージに影響が及ぶことを避ける狙いだ。21日付でシンガポールメディアが伝えた。

グローサー貿易大臣は、「ニュージーランド産の乳製品は中国市場の需要を満たせる
ものの、粉ミルクの輸出は合法的であるべきだ」との認識を語った。

現在、ニュージーランドの一部のスーパーは、粉ミルクの購入について、「1人1回に
つき4缶まで」と制限を設けた。オーストラリアでも、「1人当たり3缶までに限る」との
案内を中国語で掲示しているスーパーがある。

▲毎日中国経済(2013/01/22 05:35)
中国人、NZでも粉ミルク買い占めで現地困惑=ついにNZ貿易相、「取り締まり始める」
http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/330946/

▼関連スレッド
【オランダ】中国人の買い占めで粉ミルク不足に 蘭メディア「中国に帰ってほしい」[01/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358866624/
【レコードチャイナ】粉ミルクだけじゃない!小学校の児童受け入れ枠まで奪い取る中国本土人―香港[01/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358858949/
【レコードチャイナ】ドイツの粉ミルク、中国人が飲みつくす?=買いあさりで地元の母悲鳴―独紙[01/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358771254/
【レコードチャイナ】中国人の買い占めで粉ミルクが品不足に=旅行客が買い占めて持ち帰るケースも―オーストラリア[01/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1357354972/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 00:15:13.09 ID:KW0u9bT7
なんで中国人のクセにミルク飲んでんだ?

泥水飲め、泥水。
3消費税増税反対:2013/01/23(水) 00:15:42.82 ID:w93RKjc1
世界中で粉ミルク買い漁ってんのな
その目的は支那国内に転売するためか
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 00:17:17.58 ID:lkfCfgok
なんだここ最近の中国の動きは、粉ミルク星からきた粉ミルク星人かよ。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 00:17:34.35 ID:sTI6igxH
>>3
確か、理由が書いてた記事があったはず。

いつの記事か忘れたけど。

暇なら探してみれば?
6バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2013/01/23(水) 00:18:29.60 ID:I8DrSQlC
ミルクよりキムチ食わせろよ・・・
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 00:19:46.45 ID:2v/D0X6/
アルかニダはさっさとテロ国家認定しる
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 00:19:48.55 ID:wqgVg2Dd
え? なんなのこいつら?
粉ミルクで橋でも作ってんの?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 00:20:18.26 ID:W98u6Kwr
入国禁止にすればいいと思います
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 00:20:31.05 ID:UhlW+OIP
中国脅威の科学技術で革製品から粉ミルクを作れば解決する
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 00:20:52.38 ID:NnRoe07h
逆にあらかじめ盛っておくとか
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 00:22:23.83 ID:9ex/L6sT
安いの?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 00:23:11.86 ID:2hrgSYcF
粉ミルクに、毒みたいなの、入ってた事件のせいだろ

中国の食い物は何が入ってるか分からないんだよ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 00:23:52.41 ID:rHbgDgne
中国人も我が子は可愛いんだな。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 00:24:26.24 ID:Ns3kWe4V
オランダでもやらかしてたね
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 00:26:18.02 ID:MWCFZOVs
ついに国を動かしたかww
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 00:27:08.69 ID:mMw90DF3
メラミン入り粉ミルクのせいか
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 00:27:15.33 ID:tQwNu+ao
必要な量とか関係なくとにかく買えるだけ押さえようとするよね
後払いだととりあえず予約しといて土壇場でキャンセルされる
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 00:30:06.46 ID:x0tVG9dt
世界中で買い占め過ぎだろwwwww

【オランダ】中国人の買い占めで粉ミルク不足に 蘭メディア「中国に帰ってほしい」[01/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358866624/l50
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 00:30:16.65 ID:0/U8cc2W
あいつら塩好きだし、塩でかさ増ししとこうぜww
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 00:31:13.75 ID:f9bZio+7
つか、なんでここまで大事になってるの?
世界中で買い占めてるようだが、そもそもなんでそんなに必要なんだ?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 00:32:26.68 ID:f9bZio+7
>>18
あ、なるほど…
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 00:32:34.17 ID:MC/0mCXO
馬鹿だから後先考えずに備蓄に走ってるのか?そんで大半腐らせる、と。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 00:33:47.16 ID:JMLoRmF4
さすがに日本の粉ミルクは放射能が怖くて買ってないのか?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 00:34:10.32 ID:eLcPxu3N
オランダでも同じバカをやっている。
日本製は不買かな?w

日本製の粉ミルクで育った反日支那人。w
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 00:34:45.33 ID:c5cKXZzV
日本製品は一連の不買運動を続行でおながいします。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 00:37:40.22 ID:lnGh3ux3
人間界のイナゴ、中国人。
駆虫しないととんでもないことになる。
28(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2013/01/23(水) 00:37:51.19 ID:DWgu2yDv
これ転売目的で同時多発、組織的だろ。
嫌われるミルクの買い方もあったもんだわw
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 00:38:30.21 ID:MC/0mCXO
>>24
そうそう、日本の粉ミルクなんか飲ませたら人民が賢くなってしまうからなw
そういう国益を損なう行為はしないに限るw
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 00:40:24.52 ID:2CfjyfVs
ミルクの次は何がくるかね。
水とか小麦粉とかかな。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 00:43:45.13 ID:xppMUQgV
イナゴの大群
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 00:47:32.74 ID:BIoI2bEO
中国人って哺乳類なんだ
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 00:48:27.80 ID:RcFmbzBX
>>30
ガソリン買占めとか始めたら笑うw

どうやって持ち帰るんだとw
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 00:50:34.08 ID:a332WrY9
オーストラリア、ドイツ、オランダ、ニュージーランド

なんなんだ、世界中でやってるんだぁ〜
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 00:50:47.15 ID:JHJ2Q5jB
もうなんか本当にバッタかなんかの群れにしか見えんのだが
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 00:55:41.82 ID:KVZcqoNK
空き缶だけ売ってやりゃいいのに。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 00:56:29.40 ID:1Q/LavWT
各国缶メーカーは、シナのミルクメーカーに
空き缶輸出してやれよw
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 00:57:19.27 ID:Ai71eSIm
>>30
塩じゃね?
なんかちょっと前に買占めやってなかった?w
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 01:00:50.37 ID:FABaeJhJ
中国の粉ミルクは中国人自身が信用してないからな
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 01:02:50.98 ID:jZA7Bfgm
ドイツでオランダでNZか、まだまだ出そうw
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 01:02:55.08 ID:K3T8vkTJ
そもそも、中国人自身を中国人が信用してないから
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 01:03:19.99 ID:9OBGTXqe
日本も何とかしないと!
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 01:06:04.77 ID:ziJH+M/m
>>9
NZでは「ラグビーしに来た」といえば、入国まんまOKつうw
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 01:08:01.46 ID:MOZHHarX
オランダのニュースもあったが、いま中国では粉ミルクがブームなのか?w
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 01:17:27.16 ID:lyNkYRDo
>>5
中国産はメラミン入りだったり
へんなホルモン剤がはいってるからだろ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 01:27:26.24 ID:NuadHKsh
世界中に迷惑輸出してんのな
自重を知らない民族滅びろよ
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 01:28:10.76 ID:Cd3oi5b8
シナ人のガキには毒入りのミルクを飲ませろよ
そうして耐性をつけなきゃシナでは生きていけんだろ
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 01:32:09.22 ID:QWkU/5Fq
反日国家同士だから仲良くしろよw
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 01:34:42.50 ID:lWW1+Mv1
森永の粉ミルク
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 01:36:10.84 ID:ZcsV2jaP
粉塵爆発起こすぞ
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 01:37:41.25 ID:Yho4W5pb
日本製粉ミルクを品薄状態の欧州各国へ輸出すればいい
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 01:41:10.60 ID:AvaTFqBT
日本や韓国程度の距離ならともかく
送料分の儲けあるんか?

世界中で迷惑がられてんな。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 01:41:38.33 ID:OdUI+3hW
日本製ミルクの不買運動をやるからこうなる。
シナチクってバカだろ。

おとなしくメラミン入りのシナ産ミルクでも飲ませてろ。
海外に迷惑をかけるな。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 01:45:09.13 ID:lyNkYRDo
日本の粉ミルクをニュージーランドとかオランダに
輸出すればよくね?
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 01:51:06.76 ID:eIHiU384
チウゴク人は日本の粉ミルクは買わない。
ヨードの含有量がが少ないせいだと。
日本人は過剰で、大陸の人間は不足しているそうな。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 01:54:59.51 ID:Y2XCwxtF
>>54
日本のは品質はいいが高いんじゃね狙われてる海外に比べたら
そうじゃないなら真っ先に日本もターゲットにされてるよ近いんだし
あと本来オーストラリアやニュージーランドは酪農には困ってないだろ
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 02:00:03.10 ID:qx4vSkPz
日本製は放射能を恐れてとか国内業者の地方機関への賄賂で日本製の成分に問題アリとか言わせてるらしい
そこで日本以外が狙われたということ
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 02:03:14.55 ID:ZcsV2jaP
>>56
こういう話もあるらすい

日本の粉ミルク、香港政府が販売停止勧告 ヨウ素不足
http://www.asahi.com/international/update/0809/TKY201208090486.html

日本だと問題ないらしいんだけども
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 02:05:17.28 ID:zVzaVqh2
>52
だから十数〜数十倍の高値で売りつけるんだよ。
それを買えるのは中国の都市部でも限られた富裕層(推定3億世帯)のみ。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 02:08:21.42 ID:mtCPmwuT
>>52
中国人移民、粉ミルク買い占め中国に転売 ひと月で285万円稼ぐ―豪紙

【新華網】 オーストラリアメディアによると、現地市場では乳児用粉ミルクの品切れ、
品不足がよくみられる。粉ミルクはどこに行ったのか?
その答え が、メルボルン郊外にある移民者の家から見つかった。
この移民者は毎月、中国に1万缶の粉ミルクを送り、非課税で20万元(約285万円)の利益を得ていた。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 02:08:30.96 ID:+J8a8cWY
まさにイナゴ。自国の資源を食い尽くして他所に移住する害虫。

はやく内戦起こして10億匹くらい減らすべき。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 02:09:32.57 ID:E5BNlvlm
以前は日本の粉ミルクが買占められていたよ。
それが原発事故以来他国に移ったのだろう。

とにかく中国のミルクはやばい。
メラミン以前に多量の成長ホルモンやら女性ホルモンやら混ざってて
幼児の生育が異常になる。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 02:10:46.66 ID:mtCPmwuT
64 【関電 57.5 %】 :2013/01/23(水) 02:24:49.64 ID:3pBRVOcL
>>62
日本に輸出されてきそうだな
マジェマジェすればいいんだろ?w
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 02:30:35.28 ID:um5Y1wog
自国の毒は買えないシナ…
爆発も怖いシナ…
兵糧攻めだけで終わるシナ
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 02:32:02.47 ID:4i17xAuV
>>62
つかなぜ普通に作れんのだろう。
今更ながら素朴な疑問。

それがそんなに難しいのか?????
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 02:34:40.44 ID:gDCMJEhs
最近まで日本の買ってたよな
だから原発事故なけりゃ日本のが最高級品なのかと思ってたら何処のでもよかったんだな支那は
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 02:42:01.18 ID:W7f/497g
>>1
輸入したミルクにシナ産のミルクを混ぜて
ニュージーランド産100%として売るのが見えてるw
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 02:44:52.11 ID:GL7EKHQq
>>1
中国人はニセミルク飲んでれば良い
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 02:48:11.78 ID:aIHWS1Vv
>>66
>つかなぜ普通に作れんのだろう。

まともな材料が入手出来ない。
まがい物の方が利益率が高い。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 02:49:36.58 ID:GL7EKHQq
理由はどうあれターゲットが日本から移れば
日本人の苦労を欧米人に分かって貰えるな。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 02:57:52.88 ID:XcrkJmKH
反日、反米やってるからだろね
自足していた国が枯渇すれば、日米から買う事になり市場が拡大する

枯渇する国は低品質なものを作っても、支那が根こそぎ高額で買って行く
自国で使うのは日米の付加価値ある高品質へと、自然にシフトする
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 03:12:58.19 ID:b+IImbkw
キチガイだな、ゴキブリチャイニーズ

チャイニーズ、ゴー ホーム!!

中国共産党が泥棒して資源を奪おうとする様とダブるわ
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 03:18:53.19 ID:+qT7bs3w
中国に商売行ってる人の感想は
車とか贅沢品とかよりまず欲しいのは健康みたいw
空気清浄機ガンガン売れてるw
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 03:20:38.61 ID:uFqiRG0R
寧ろ中国で作ってるやつを日本とかに平気で売りにきそうで嫌だああああ
中国人が飲め!
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 03:32:44.91 ID:ZPmQZUZi
牛が汚染されてれば混ぜ物入れなくてもアウトだからな
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 04:00:18.74 ID:xddxMADU
中国の安全基準から外れるように調整すればおk
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 04:06:02.10 ID:O2Nau2Vr
粉ミルクから毒が出てこういう事態になってるんだろうけど、
では中国人は粉ミルクだけ気をつければ安全だと思っているのか

根本的なところから間違ってる気がする
粉ミルクが危険なら他の食品だって同様に危険だろ
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 04:35:05.39 ID:KPpLxD6j
普通にメーカーから輸入すれば良くね?
スーパー経由じゃ高くなるじゃん。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 04:42:30.61 ID:IL/QI9FS
知り合いの中国人はしきりに中国の食べ物Disってたから
粉ミルクなんてお察しだろうな

毒餃子の時に存在を知った中国の野菜用洗剤をそいつに買ってきてもらったが
ラベルに「桶等に水を張って野菜を入れ、本製品を数滴入れて半時おけ」とあった
つけおき洗いとか想像の斜め上すぎた
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 05:36:39.40 ID:fRokIIOO
>>80
野菜用洗剤?寄生虫対策か?
毒をもって毒を制すか・・・
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 05:52:45.83 ID:HuUjm4Us
中国の登録商標はザル法なの?
日本企業だけまじめに違約金払う。
登録業務は裸の王様の機織りみたいに甲斐甲斐しくこなしてね。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 07:11:45.00 ID:jZCgKZOt
メキシコ、キューバ辺りの 粉 ミルクにすれば?
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 07:36:41.65 ID:DfX0mZrF
メイドインジャパンの粉ミルク置いとけば中国人買わないよ
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 07:41:48.28 ID:lkn5Vc/+
去年の11月のニュージーランドヘラルドの記事だけど,
China rejects NZ baby formula
http://www.nzherald.co.nz/business/news/article.cfm?c_id=3&objectid=10846912

「毒ミルク事件後いろいろ気にくわなかったので嫌がらせしたら,
粉ミルクが無くなってきたでござるの巻」
の様な希ガス。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 07:54:26.92 ID:vvFd1Oa4
なんでこんなに粉ミルク好きなんだろうね?w
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 08:01:54.32 ID:BRlpwpnZ
メラミンで増量して転売するたけだな。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 08:20:43.15 ID:O9WR5yJG
>>78
野菜とかはメラミンで増量とか簡単に出来ませんからね。
農薬の方が不安ですがw
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 08:27:03.68 ID:DtHIcFb+
反日で、日本製の粉ミルクは不買するから
さぞ愛国心があって中国国産を買うと思ったんたけど
今度は海外で迷惑かけてんのかwww
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 08:32:49.61 ID:kwJsooy1
>>79
香港ルートは締付強化

【中港】並行輸入活動、深センで発見システム設置へ
http://www.hkpost.com.hk/index2.php?id=5244

ワハハに党幹部が絡んでいるんだかで、
乳製品の輸入規制がキツいとかなんとか。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 08:35:46.89 ID:a30+R/RV
そいや一緒に仕事してた中国人も買い占めてたな
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 08:39:49.39 ID:A9T+AHiu
世界中で粉ミルクを買い占める支那人w
その内世界中のスーパーで支那人お断りに成るかもな?ww
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 08:43:44.68 ID:HrfD1V8X
ねーねーなんで中国国内の粉ミルク買わないのーーー
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 08:48:22.70 ID:oduc0t9t
母乳飲ませろよ、何のためにおっぱいついてんだ。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 08:53:55.51 ID:5Gu2L+W1
お母さん自身が自分の母乳の安全に自信がないんだろう
日本にすんでるお母さんだって、母乳与えている間は、
アルコールは厳禁だし、ものすごく食べ物に気を使う
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 08:55:15.50 ID:AgqLVI4G
中国人向けに粉ミルクっぽい缶に詰めた石膏でも売ればいいのに。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 08:56:14.99 ID:xWuX7y+t
中共製粉ミルクには、砒素が入ってるの?
98<丶`∀´>(´・ω;`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 09:01:08.94 ID:TMW+wKpL
>>97
まぁ毒が入ってんのは確かだよ
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 09:01:21.47 ID:QIvLeXt1
もしかして粉ミルクパーティでも流行ってんのか?
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 09:07:37.08 ID:2VnJDoTa
粉ミルク原産の新型兵器の開発でも始めたんじゃまいか?
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 09:10:43.05 ID:Vki3kGOW
粉ミルクが主食なんだよ
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 09:13:53.17 ID:xeFWzjNd
香港上水駅前、中国からきた運び屋たちhttp://www.youtube.com/watch?v=RS0j_umSnhQ&feature=plcp
milkだけじゃない
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 09:15:28.24 ID:qrEOTXjZ
>1人1回につき4缶まで
どんだけ買ってんだよ
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 09:18:09.86 ID:ZPBgzVt1
対中国禁輸まだですか?
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 09:18:54.45 ID:RSGBmODc
世界中で「中国人には粉ミルクは売らない」と協定でも作れば?
自国で毒入り製品作ってでも儲けようとするバカをのさばらせておいて他国を荒らすんだから
そういった締め出しは結果的には中国人にまともな倫理観を育てる機会になる筈
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 09:18:55.79 ID:tDMeLGjK
小中国の赤ん坊には廃油を飲ませておけ
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 09:20:33.92 ID:/Vjl3S5D
普段の中国の食だと母乳は毒が濃縮されててヤバイ。
みたいになってるのかな。

まぁ実際そんな気はするが・・・
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 09:21:28.58 ID:pPHT/CrB
日本製粉ミルクが福島原発事故の影響で売れなくなったことの
とばっちりなのかねえ。
日本でこういう動きがあるという報道はまだなさそうだもんな。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 09:26:51.20 ID:9YEDa8jq
日本はまず、シナチョンへの水の輸出をやめなきゃいけない。
このまま調子にのってたら日本の水はなくなってします。
今後水は世界規模で危機的に少なく奪い合いになる。
日本のように島国でも水が一番の資源。
安易に輸出しないように。
わかったか?
能無し経済連ども。
少しは無い頭つかって考えろ。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 09:27:02.09 ID:vJXa5LbA
>>80
お察しも何も、メラミン事件があったし。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 09:29:37.52 ID:vJXa5LbA
>>88
野菜のほうは水銀で重さを増していましたが何か?
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 09:34:45.37 ID:pPHT/CrB
>>109
日本て水輸出してたっけ?
水インフラを東南アジアに整備しているのは知ってるけど。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 09:37:08.32 ID:mOHs/Aht
これ、対岸の火事じゃねーだろ
日本も備えろ
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 09:38:36.69 ID:jP2//Z2n
中国人なら下水油からでもミルク作れるだろ?w
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 09:45:54.73 ID:3CDlcM88
自分の国のが信用できないんだったら、
他国の粉ミルクを作ってる会社と正式契約して輸入し、
ぼっかくりしなくても、普通に売れば儲かるんじゃないの。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 09:50:25.04 ID:/zhzsV5J
売れるんだったら増産しろよ
そもそも、観光客が買い占める程度で品不足になるほど市場はしょぼいんか?
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 09:51:11.06 ID:DCMrlRkD
中国に行くとわかるんだけど
彼らは結構美味しいもの食べてる
しかも食い散らかすのが作法だから
結構残してる
もったいない事だ、この辺から
教育しなおさないと爆食いされて
地球資源に被害が及ぶ
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 09:54:06.02 ID:VRNhqbK8
数日前に「ドイツで中国人が粉ミルクを買い占めてる」って記事を見たばっかなのに
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 09:54:25.88 ID:vTTERvL8
>>115
正式契約しても、自国の代理店がごまかしちゃうだろうね。
だから、外国から買ってきてもらうってのが一番確実。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 10:01:22.97 ID:RSGBmODc
>>116
粉ミルクを使う新生児の数(母乳だけの人もいる)や消費期限もあるから無理では
今は中国人が買い漁ってるけど、中国人は目先の利益に簡単に飛びつくから別の方法
考えたら途端に約束なんて反故にする
約束が守られない人間の為に設備増設して増産まではしたくないのが普通
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 10:05:39.62 ID:3CDlcM88
>>119
中国人が一番信用できないのが、中国人だもんねぇ。
自業自得というかなんというか… ┐(´〜`;)┌
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 10:05:44.84 ID:t+H+U2Hd
他国の食料まで狙ってくるシナチョンは死にやがれ。
そのうち小麦粉や米、水までも盗み取りに来るぞ。
あるいは他国そのものを乗っ取るだろう。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 10:07:58.40 ID:BMjvqN9L
>>118
欧米各国にどんどん被害が広がっているな
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 10:11:27.70 ID:GvCpZjpp
東日本大震災で塩を買い占めた奴らだからな

何かデマが流れたんだろうなぁ〜ww
粉ミルクの買占めww
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 10:11:45.67 ID:2WRH6KgO
中国嫁日記の話で、中国人夫婦が乳児に中国製ミルク飲ませて育てていたら
あんまり飲まない、元気が無い、顔色も良くない
ってんで近くに住む作者の義姉(旦那が日本人)の家に日本製ミルクを分けてもらいに行ったら乳児が見たことない位の勢いでミルクを飲みだした、って話は有った

本当、中国製ミルクに何が入ってるんだろ?
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 10:12:51.36 ID:BMjvqN9L
>>113
二年くらい前は日本の粉ミルクが大人気だったけど震災による原発事故以降売れなくなった
その流れでヨウ素が入ってない点もあちらの基準に合わんらしい
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 10:13:52.78 ID:2WRH6KgO
>>33
ポリタンクに入れる
で、帰り道だったり家で爆発

キラークイーンは中国で暴れてるから注意が必要
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 10:15:57.23 ID:2WRH6KgO
>>124
ヤクルトも買い占めてるよ、香港で
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 10:19:00.51 ID:QdyKynGG
オーストラリア、ドイツと続き、か…
まぁ自国の毒ミルクを子供に与えたくはないわな。

現地で買わないと中国は空き缶回収してそこに毒ミルク突っ込んでるから
中国国内での購入は意味がないんだと。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 10:20:22.28 ID:BL3DIQi0
恐らく増え過ぎた人口を減らすためにシナのミルクには
何か入っているのだろう
それを知っていた上層部の一部から下に情報が流失
131ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/01/23(水) 10:20:34.16 ID:DiaDVr6G
>>125

口では語れれない何かが入ってるにゃ...
メラニン以外にもきっと
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 10:23:54.04 ID:WLxH+7R8
我が子に毒いりは与えたくはないな。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 10:30:32.77 ID:q+OKqiLX
そのうちステロタイプに買いまくった粉ミルクの袋が追加されるんじゃね
てかまず中国の粉ミルク会社訴えて原材料公開させなよ
自国で流通する自国の会社を正常化せんで経済が自力で発展できるかっての
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 10:33:54.30 ID:6XCxI3E7
これ海外産の粉ミルクを買える家はいいけど
買えない家の子供は将来どうなっちゃうんだろ
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 10:41:24.19 ID:DM8cTztv
>>134
そんな人達に海外品を売って利益を上げる為に買い占めてんだよ。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 10:44:00.33 ID:8hrDntvX
>>1
国内のミルク出してるメーカーに改善要求する訳じゃないんだな>買い占める中国人
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 10:50:55.18 ID:rXKUf7DS
中国人だけ通常の3倍料金で売ればいい
赤いんだから構わんだろ
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 11:00:08.87 ID:Ai71eSIm
実際に買ってるのは転売屋か

シナ人とインド人で殺しあわんと地球が持たんな
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 11:00:49.40 ID:t+H+U2Hd
自分の家族だけ被害にあわなければいいというシナ人ばかりなのだろう
中国人は自分と金が全て
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 11:14:18.89 ID:FD2ITORc
中国人は購入禁止にしたら手っ取り早くないか?
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 11:17:53.06 ID:ASfYBo2J
>>1
【米国】 乳児に中国製の粉ミルクを飲ませないよう警告 [2008/09/13]
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1221317904/
【中国】「三鹿集団」だけじゃなかった!大手企業を含む22社の粉ミルク製品からもメラミン検出…一部は海外輸出[9/17]
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1221607805/l50
【中国】牛乳にメラミンを混入し、暴利を得ていた製造業者を拘束[09/29]
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1222690082/
【中国】中国産牛乳を試飲した英国閣僚、就任当日に腎臓結石で入院[10/12]
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1223772697/
【国際】粉ミルクだけじゃない!なんと小麦粉からも…中国産小麦粉からメラミン検出、キルギスが発表[10/25]
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1224946554/
【中国】粉ミルク・メラミン混入事件、中国当局が北京五輪との関連を初めて認める[2009/01/02]
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1231166926/
【中国】生後4カ月、9カ月の女児に第2次性徴、共通点は粉ミルクか[2010/08/07]
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1281158873/
【中国】毒ミルク事件の再来か?各地の乳幼児に乳房が大きくなるなど性早熟が発現。製造メーカーは疑惑を否定[08/09]
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1281312231/
【中国】中国衛生部、乳幼児の性早熟と粉ミルクは関係ないと発表[08/16]
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1281955714/
【中国】中国でまたも「メラミン入り粉ミルク」摘発 103トン廃棄、41人を逮捕[08/23]
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1282528655/
【中国】牛乳飲み、食中毒で乳幼児3人死亡 子供ら35人治療 中国 亜硝酸塩混入か[2011/04/08]
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1302254498/
【中国】牛乳で児童が中毒、牛乳に対する不安が高まる=陝西省[04/22]
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1303612155/

【レコードチャイナ】ドイツの粉ミルク、中国人が飲みつくす?=買いあさりで地元の母悲鳴―独紙[2013/01/21]
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358771254/
【オランダ】中国人の買い占めで粉ミルク不足に 蘭メディア「中国に帰ってほしい」[01/22]
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358866624/
【ニュージーランド】中国人の粉ミルク買い占めに現地困惑 貿易大臣「輸出行為の取り締まり始める」[01/22]
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358867599/

    |┃≡
    |┃≡
ガラッ!|┃∧∧
    |┃ 支\  
.______|┃ `ハ´)  外国産の粉ミルクは安全アルね! 
    | と   l,)   
______.|┃ノーJ_
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 11:22:46.71 ID:8wCMWBN+
日本でもやってたけどな。
原発事故以降激減した。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 11:23:39.70 ID:QpiG6qsf
粉ミルクねぇ。
水もそろそろ騒ぎ出すんじゃね?

そもそも野菜も肉も母親も汚染されてんだからどうやったって無理ゲ。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 11:28:18.77 ID:z+fkHaqc
なんでこいつらこんな粉ミルク好きなんじゃい
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 11:30:00.39 ID:0folcuUL
空気自体汚れてるんだから、食い物だけ変えたって無理
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 11:40:51.85 ID:qrEOTXjZ
>>144
さすがに赤ん坊はまだチャイナ耐性無いからじゃね
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 11:44:07.86 ID:MQj5HA9i
支那得意の毒入りミルクは自分で消費しろよ
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 11:50:18.77 ID:d/ao4FXK
泥棒村に住む泥棒が
ここは治安が悪いと怒ってるみたいなもんかw
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 11:53:15.06 ID:okbSSyh5
空き缶だけ売ればいい
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 12:10:35.92 ID:PiGz+Cfu
>>141
カップ麺食った子供たちが
死んだ事件もあったんじゃなかったっけ?
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 12:39:18.00 ID:bahHguG7
>>150
下水油で揚げたスナックめんを、子供3にんで分けて食ったら
「急性ヒ素中毒」で死んだやつな。
どれだけヒ素含有してんだって話。(未だに中国では殺鼠剤はヒ素を使ってる
それが雨で溶けて下水に流れ込んで、下水油にも含まれるってことらしいよ)
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 12:58:19.13 ID:PCljjliK
>>125

いや 何にも含有してないのでわ…
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 13:10:18.17 ID:cfmoPKCg
>>45
あと、粉ミルク転売は儲かると言ううわさが広まって、ブームになってる。
素人がむやみやたらに粉ミルクの買占めをやっているようなのだ。
そのうち粉ミルクバブルもはじけて、大量の消費期限切れの粉ミルクが棄てられるんだろうな。
中国はいつもそうだ。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 13:15:31.14 ID:H89y+TE3
>>152
メラ
メラミ
メラニン
メラゾーマ
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 14:00:09.34 ID:lDzXoY7G
なぜか日本のマスゴミは「シナイナゴ、世界に大迷惑」を報道しません
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 14:11:39.96 ID:xeFWzjNd
来週から旧正月で世界に散らばり買いまくる
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 14:16:14.56 ID:9yto7ly7
>>153
日本もバブル期直前まではこんな感じで、
木材、エビ、ナタデココを買いあさって現地の環境&市場をぶちこわしまくってたよ。
ナタデココとか、ブームが終わった後の現地は悲惨だったらしい。

素人じゃなくて業者がだけどな。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 14:49:23.74 ID:xkS/frw5
>>125
メラミン粉ミルク事件の他にも、
ただの小麦粉を着色して売ってたのがあって、
大勢の赤ちゃんが重体になったよ。
それも脳に重度の障害がでたそうよ。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 14:51:52.31 ID:xrurZf51
オランダのをさっき読んだばかりなのにニュージーランドもなのか?wwww
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 15:11:00.33 ID:/jABqe2S
>>157
だからなに?
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 18:23:22.92 ID:9yto7ly7
かつて世界の顰蹙をかっていたのは日本人。
今はそれが支那人に変わってる。

そんな日本人が支那人を冷笑するのは滑稽。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
10年前に北京のホテルの食事で
現地人と思われる人達に大人気のスープみたいなのがあった
1人で2杯ついでたんで、そんなに美味いもんなのかと
自分も1杯貰ってきて飲んでみたら、スキムミルクみたいなモノだった
これ見てるとあれは粉ミルクだったのかもと思うわ