【韓国】無人月探査機の打ち上げや独自ロケットの前倒しに「羅老(ナロ)号さえ成功してないのに…」[01/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★
韓国教育科学技術部(省に相当)は15日、大統領職引き継ぎ委員会の業務報告で、当初2025年に予定されていた無人月探査機の打ち上げを、20年に前倒しする方向で計画を推進すると主張した。

教育技術科学部は併せて、21年に予定されている韓国独自の発射体(宇宙ロケット)の開発を最大3年前倒しし、
今年4月までに月探査機の早期打ち上げのための技術的な検討を実施すると報告。

だが、この件をめぐっては「(韓国の宇宙ロケット)羅老(ナロ)号の打ち上げさえも成功していないのに、スケジュールを前倒しするのは強引だ」と疑問視する声も上がっている。

同部が報告した月探査機の早期打ち上げ案は、朴槿恵(パク・クンヘ)次期大統領の選挙公約に基づくものだ。
朴槿恵氏は昨年12月16日に行われた大統領選立候補者による3回目のテレビ討論で「羅老号の3回目の打ち上げが遅延しているが、
宇宙の平和利用を積極的に推進すべき時期だ。2020年に月で太極旗(韓国の国旗)をはためかせたい」と述べた。

だが、朴槿恵氏の発言に対し、教育科学技術部は当初「失言ではないか」との反応を示した。政府の「第2次宇宙開発振興計画」によると、無人月着陸機は25年に打ち上げを予定し、
打ち上げのための韓国独自の発射体は21年に完成することになっていたからだ。教育科学技術部は朴槿恵氏がなぜ「20年に月探査機を打ち上げる」と述べたのかについて、内部で議論を重ねたという。

この日の業務報告で教育科学技術部は「月探査機の打ち上げでは韓国が相対的に技術力を確保している衛星技術が基盤となるため、
これを搭載できる韓国独自の発射体が前倒しで開発されれば、月探査機の早期打ち上げに関する技術的な困難はない」と説明したとされる。
同部はさらに「韓国独自の発射体事業により多くの財政を投入し、18年あるいは19年までには開発を終える必要がある」と主張したという。

だが、月探査機の早期打ち上げをめぐっては、開発を担当する韓国航空宇宙研究院の内部でも「韓国独自の発射体と月探査プロジェクトが『第2の羅老号』になる恐れがある」と懸念する声が出ている。
羅老号の問題は1998年、北朝鮮のテポドンミサイル発射に刺激された当時の金大中(キム・デジュン)政権が「2005年までに開発するように」と期限を指示したことから始まった。

突然開発スケジュールを前倒しされた航空宇宙研究院は、スケジュールを守るためにロシアと無理な契約を結び、その結果、当初の期限さえも守れず独自の打ち上げも遅れるという最悪の事態を招いた。
昨年、北朝鮮が人工衛星「光明星3号」の打ち上げに成功した際には「韓半島(朝鮮半島)版スプートニク・ショック」が到来したという声が上がったが、
これを受けて朴槿恵次期大統領が月探査機の打ち上げを前倒しするよう述べたことは、再び羅老号と同様の事態を招くようなものだ。

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/01/16/2013011600560.html
【韓国】「20年に月で太極旗がはためく」17年に初の月軌道船を打ち上げ、20年の月着陸実現へ[01/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358218966/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 09:40:40.56 ID:Q1FhXiBB
ニダ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 09:41:38.33 ID:mF8ADDJb
とりあえずロケットを成功させてからじゃないですかね
世界記録を狙うアスリートはまず国内記録に集中する
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 09:42:19.83 ID:n+0zn+ZY
有人月ロケットにすれば日本を追い抜けるよ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 09:42:35.63 ID:Y0KtD0j1
どうせ打ち上げ花火なので、話は大きいほうが韓国らしい。
6大有絶 ◆moSD0iQ3To :2013/01/16(水) 09:43:52.33 ID:a0Gt3Fpq
「明日から就職活動する」でなくて
「明後日には年商1億を超える会社の社長になる」と言っているニートみたいなもの。

目標は大きければ良いものじゃないという好例。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 09:43:54.56 ID:s04BdHuL
>>4
5000万人目の打ち上げぐらいで成功するとなお良しだな
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 09:44:02.58 ID:P5q1atkr
その内、発射台で大爆発するんじゃないかな。
寸止めされたロケット。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 09:45:24.96 ID:klmj4Rrq
ノロウイルスは韓国起源
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 09:45:26.78 ID:h8BvtYsQ
小学校のサッカーでゴールすら
決めたことないのに、ブラジルW杯でゴール決める

と言ってるようなもんかwww
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 09:46:07.61 ID:Xrp1wNu8
どうでもいいけどそういう研究に資金が出るなんて金あんだな。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 09:46:14.73 ID:vq8emZuR
また日本に打ち上げてもらって
CGでロケットに太極旗をつければいいだろ
その程度で満足する連中だから
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 09:46:34.80 ID:FMtb9HOI
韓国ルールで月が爆発する。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 09:47:03.85 ID:iaaObOUv
実現不可能な妄想を国家目標に据えちゃうなんて恐ろしい国だと思います
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 09:47:12.31 ID:D9/DbEcn
Rocketすら打ち上げまともに打ち上げられないのに
2020年に月面着陸予定っすか
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 09:47:47.52 ID:RqlOhUja
どうでもいいけどこれ以上宇宙を汚すなよ。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 09:49:27.47 ID:QWYJ9aCT
> 2020年に月で太極旗(韓国の国旗)をはためかせたい

はためかせると、スタジオ撮影なのがバレるぞ。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 09:49:42.24 ID:JMKpfYZu
予算くれーってことだろ

実際はハリボテしか出来ないんだろ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 09:49:58.67 ID:8Iq7T5/x
>「韓国独自の発射体事業により多くの財政を投入し、
>18年あるいは19年までには開発を終える必要がある」

言うのは簡単だけどさ、あと5年しかないのにどーすんのよ??
またロシアに土下座しないといけないのと違うか?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 09:51:00.21 ID:PRIgTwNB
>>4
とりあえず有人ロケットの打ち上げだけならすぐに日本を越えられるだろう

帰ってこれるかどうかは別として・・・・
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 09:51:11.53 ID:GzU7sQGK
今頃月に立ってどうするの

NASAとかJAXAは別の方に目を向けてるけど。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 09:53:09.46 ID:kY1f2gnJ
スペースシャトルが退役した今がチャンスニダ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 09:53:28.81 ID:HSm1RZbR
どうせなら金星に立つって言えよ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 09:53:32.40 ID:2FMcTyow
ノーベル賞といい、ロケットといい夢でホルホルするの止めてくんねーかな
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 09:53:43.65 ID:vhUfn5Pr
 
朝日新聞がまた捏造? 防衛相「信号弾で警告」 発言の事実なし
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1358292346/
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 09:54:37.22 ID:FHp3f9N1
>朝鮮半島版スプートニク・ショック
そんなものが有ったのか、という事は朴はケネディを真似たワケだ。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 09:55:26.15 ID:lwGdtP0n
先に前スレ埋めような
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 09:55:35.84 ID:4tK6NI9G
月探査って、アメリカ人の足跡消すのが目的だろ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 09:55:43.68 ID:ke8tg/VS
また、一発逆転を夢見てるんだろな。韓国人って、地道な努力を嫌がるなぁ。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 09:56:22.48 ID:yi2aqL9P
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 09:56:30.01 ID:Xrp1wNu8
>>19
NASAやJAXAの人が予算不足で困ってるから、そういうところのスポンサーになるとか?
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 09:56:58.32 ID:px5DyE//
ナロでロシアからただで技術もらえると勝手に思い込んでいた頃の計画だろ?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 09:57:14.15 ID:elLp7rtr
有言実行の国、それが韓国
彼らが宣言した計画は、今ままで実現しなかったことがない
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 09:57:55.04 ID:RHIbaLgi
まあサムスンにまかせれば何とかするだろう たぶん
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 09:58:32.25 ID:0M2r61vj
目的が見栄や虚栄心を満たす事だから
順序や手段が滅茶苦茶だよな
最も現実的な方法は情報統制とCG 技術に金と人を集中投資して
思考する能力を国民から奪う事
これなら五年以内に成功した事にするのは可能
韓国内限定だが
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 09:59:30.28 ID:Q33Sqel9
>>1
<丶`∀´> ロシア人、ウリを手伝えニダ


「ロシア、極東の新しい宇宙基地で2015年無人月探査船送って」 2013.01.15

ロシアは、極東地方に建てられた新しい発射台から2015年に無人宇宙船を月に送ると、ロシア宇宙当局が15日語った。

ロスコスモスのウラジーミル・ポポフキン代表は同日の記者会見で、この宇宙船は月に水が存在することを追跡し、土壌サンプル
を採取する25 kg相当の科学機器が搭載されると発表した。

この月に行く宇宙船は、新しいボストークなんて宇宙船発射基地から打ち上げられるとポポフキン代表は語った。プーチン大統領は、
中国の国境線から遠くないアムール地域には発射台を作るために10億ドルを投資すると約束した。

ロシアは1973年、最初で最後の月探査作業を実行していた。

http://news.zum.com/articles/5210565?c=04
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 09:59:58.22 ID:HSm1RZbR
>>33
10年後に日本を抜くって言ってたじゃないですか
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 10:00:12.01 ID:ke8tg/VS
>>33
風呂屋の看板。「ゆ」だけw
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 10:00:21.62 ID:OkrDg2TH
>>4
羅老号につかまって月までいくんだよ...凄いな
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 10:00:27.58 ID:DCwUiTFB
残念・・・・・プッ
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 10:00:34.76 ID:/hLGpMbH
小学生が計画立ててるんじゃないんだからさぁ・・・
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 10:01:36.44 ID:toN75jj/
韓国って縛りプレイ好きだったっけ?
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 10:02:49.15 ID:m6XBtb9m
1000億円程度じゃ済まないぞ?
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 10:04:07.49 ID:6CUD1kme
派手な計画を打ち出さないと予算が確保できないほど困ってるということか
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 10:04:34.18 ID:XCns4mQW
ナロ号がロシア製の一段目で高度を稼いだようにどこかの国の月探査船に大金を払って便乗して
月面軌道から旗だけ打ち込むなら可能かもしれない…だろ?
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 10:05:42.67 ID:YvghIXO2
実行したという体面だけ無理に繕うから、
成功しないし、壮大なお笑いになる。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 10:07:32.15 ID:cWyJ3ouC
.
<丶`∀´> ヘタな鉄砲も数撃ちゃ当たるニダ!
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 10:08:20.30 ID:Q2g1r6Zx
羅老号の二段目の筒しか作れないのに何言ってるんだこの国は?
49Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2013/01/16(水) 10:09:25.77 ID:iGMDdDqQ
さすがに3回も失敗したら、マトモな意見も出てくるよな。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 10:11:08.48 ID:zGOoxh6q
ノーベル賞の銅像用台座と同じですね
ま、夢だけは大きく・・ても罪にはならんだろw
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 10:11:09.03 ID:fR8KRHvz
普通、こういうのをバカと呼ぶんだけど、、、、、
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 10:11:20.40 ID:dNaSEld2
口だけ民族www
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 10:11:34.42 ID:myYD6zqj
北のミサイル回収でパクれたからか
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 10:12:05.41 ID:2M5YonKd
北に併合してもらえば出来るかも
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 10:13:39.79 ID:8Iq7T5/x
>>49
いや、さらに無謀な計画ぶち上げるかもしれんw
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 10:16:50.39 ID:JHngpg0P
ゼロからわずか7年300億で月まで行けるわけ無いだろw
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 10:17:53.59 ID:o+SC6bEp
火病により精神分裂病の一種 誇大妄想狂がまた発症したな
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 10:17:59.29 ID:XCns4mQW
>>48
二段目の技術だけでも月周回軌道から旗だけ打ち込むのは可能じゃないかな?
あとはそこまで乗せていってくれる親切な国を探すだけだ
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 10:19:02.87 ID:uXr4hplv
そーいや
朴槿恵のAAってあるのかな?
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 10:19:13.67 ID:2Rv6Pe2W
>>58
何か嫌な視線を感じるのは気のせい?
61NO MORE 差別:2013/01/16(水) 10:19:59.05 ID:ih8BBnnG
日本のロケットもきっとSamsungの部品を使ってる
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 10:20:09.60 ID:0y2dGGR9
こういった妄想でも発表しておかないと
劣等感に苛まれ精神の安定が保てないんだろう。
哀れだ。
63大有絶 ◆moSD0iQ3To :2013/01/16(水) 10:20:23.05 ID:a0Gt3Fpq
>>49

【韓国】「これ以上先送りはしない」韓国初ロケット「羅老(ナロ)」、今月末にも打ち上げ[01/11]
http://p2.2ch.net/p2/read.php?host=awabi.2ch.net&bbs=news4plus&key=1357872721&rc=414#r205

<丶`田´> まだ三回目はちっぱいしていないニダ


・・・こんなこと言ってますがw
64春風亭駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2013/01/16(水) 10:22:10.95 ID:aHAip0Yy
>>31
韓国に金を出されても
後々、ウリ達は宇宙宗主国とか言いそうで嫌w

あ、もちろん金だけじゃなくキムもお断り
65春風亭駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2013/01/16(水) 10:22:54.79 ID:aHAip0Yy
>>61
どの辺で?
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 10:25:59.43 ID:s05nRcTI
アキヒロの運河建設の方がまだ現実性があった
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 10:26:10.29 ID:2P65jFiy
>>1北朝鮮に打ち上げてもらえば良いじゃないか
少しは頭つかえよバカ
68Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2013/01/16(水) 10:27:41.79 ID:iGMDdDqQ
>>55,63

甘かったかも……orz
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 10:28:18.96 ID:4dH6VjVR
>>61
世界に名だたる粗悪品をロケットに使うとか
まさか韓国でもしないだろ

え?ひょっとしてやっちゃったの韓国は?
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 10:28:29.04 ID:jEC2JLgT
ナロ号30日発射再推進
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2013/01/16/0200000000AKR20130116067200017.HTML

(ソウル=聯合ニュース)シン・ホギョン記者=我が国初めての宇宙発射体ナロ号(KSLV-I)が来る30日三回目挑戦に出る。

教育科学技術部と航空宇宙研究院は16日ナロ号3次発射管理委員会を開いて技術的準備状況、気象予報などを考慮して30日を発射予定日
に決めて、発射予備日を31日から来月8日までに設定して国際機構に通知する計画だと明らかにした。

発射予定時間帯は午後3時55分から7時30分の間であり、具体的発射時間は天気と宇宙環境などを分析して発射当日午後1時30分頃確定
する予定だ。

教科部関係者は"ナロ号発射体上段部(2段)を先週再組み立てしたし、今週末まで下段部(1段)と2段を結合した後来週中発射運用予行演習
をするだろう"と説明した。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 10:29:55.72 ID:v786/a1l
大局部印をはためかしたい? 月も売春をやるのか!
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 10:30:52.54 ID:akniYtcv
日本はロケット打ち上げ成功してから40年にもなるのに
まだロケット一発すら成功させたことない
劣等キムチ猿が日本より先に無人探査機とか鼻で笑うレベルだな
73 【東電 91.8 %】 しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2013/01/16(水) 10:31:11.53 ID:f8Iz/5MQ
国産ロケットエンジンも作れないのにどーやって…(´д`)
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 10:31:22.39 ID:+86jx6u5
他も突っ込みどころありすぎるけどおいといて
>韓国が相対的に技術力を確保している衛星技術
これって本当なのか?
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 10:31:30.50 ID:4FCCHzZb
前だけ見て突っ走る。そして足元の石に躓いて転んで入院。それこそが朝鮮。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 10:34:11.72 ID:01yeojuT
明博くん退任祝いの打ち上げ花火ニダ!
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 10:35:41.07 ID:ItOZYBPI
4.5年以内にロケット技術を提供してくれる国を探すってことか?
あれだけロシアから技術提供を受けて失敗続きなのに、まさか数年で独自ロケットを開発するとか言ってるわけじゃないよな?
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 10:37:00.47 ID:a+m4l+jd
下朝鮮の衛星技術っておフランスから買ってくるって意味なのか?
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 10:38:04.38 ID:RqjWoPhn
>>6

うまいことを言うなあ、中々良い例えだね
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 10:38:29.17 ID:elLp7rtr
こういった壮大な計画は、日韓でお互いの足りないところを補完しあってやれば
時間と資金の無駄を防げるのにね
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 10:40:32.38 ID:JHngpg0P
>>74
設計はフランス、カメラはドイツ製だったかと。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 10:40:56.81 ID:kY1f2gnJ
>>80
どう考えても、全くノウハウの無い韓国が足引っ張るだけじゃん
組むなら、既にロケット技術を持ってる所だろ
83 ◆65537KeAAA :2013/01/16(水) 10:41:18.83 ID:hiEHHBMM BE:39139643-PLT(13000)
>>74
一応衛星を管制するソフトは自前で作ったはず
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 10:42:08.09 ID:RqjWoPhn
JAXAと三菱重工からパクリ済み、あとは設計通り作れるかってだけ
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 10:43:11.15 ID:bYQPBW7I
どうやって嘘をつくのか見物になってきたw
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 10:43:18.73 ID:obyi503j
>>74
現に運用できている分、打上技術よりアドヴァンテージあるだろ
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 10:44:03.07 ID:RqjWoPhn
>>80

韓国は日本のどんな足りないとこを補完してくれんの?
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 10:44:14.40 ID:ItOZYBPI
北朝鮮と協力して、将軍様の神通力で月面着陸に成功したってCGでも作るんだろ
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 10:44:30.62 ID:06Mpxbsw
>>80

日本に足りないところってなんだ?
90NO MORE 差別:2013/01/16(水) 10:44:40.37 ID:ih8BBnnG
宇宙開発で追い抜かれるのを恐れるネトウEたちが騒いでる。韓国は参入した分野では必ず勝ちますよ。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 10:45:28.95 ID:MF43K2g3
バカチョンらしい妄想だな
92 【東電 91.3 %】 しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2013/01/16(水) 10:46:51.11 ID:f8Iz/5MQ
>>90
市況2でオマエに質問が出ている。
ネトウEがあるなら、ネトウA〜ネトウZまで、どういう基準でランク分けしてるんだ?
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 10:47:06.63 ID:ItOZYBPI
>>89
スパイに対する危機感
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 10:47:56.73 ID:JHngpg0P
>>90
20年以上前からやってるのに未だ何一つ成果が上がってないのにかw
95春風亭駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2013/01/16(水) 10:48:21.12 ID:aHAip0Yy
>>90
質問に答えてよw
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 10:48:53.47 ID:HSm1RZbR
>>90
何回も言ってるけど、飛ばしてから言えよ
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 10:51:18.43 ID:7K+d++WX
韓国って国内にロケットの発射台無いんだよね。だったら作っても打ち上げできないから無駄なんじゃ……
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 10:51:28.26 ID:RqjWoPhn
いや〜お金持ちで大国で科学技術の超発達してる韓国は凄いねぇ〜!

月探査、次期戦闘機の独自開発、空母保有計画・・・・・
とても小国日本では思いもよらぬことばかりです、恐れ入りますた。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 10:53:18.50 ID:yi2aqL9P
>>63
爆破フラグですかw
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 10:55:30.22 ID:4dH6VjVR
>>90
何度日本に参入しても全部負け犬状態なワケだが
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 10:56:30.76 ID:JHngpg0P
>>100
てか、韓国は日本が成功した分野にしか参入できない、
なんでだろー棒
102ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/01/16(水) 10:57:11.80 ID:s8XbKU08
>>101

パクるオリジナルがないとパクれないにゃあwww
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 10:58:18.75 ID:+9SFXE8Z
ナロ3号機はどうなったんだっけ?
104 ◆65537KeAAA :2013/01/16(水) 10:59:01.29 ID:hiEHHBMM BE:208742988-PLT(13000)
>>103
今月25日に打ち上げじゃなかったかな?
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 11:02:16.89 ID:6eiZzhYs
朝鮮人はまず、併合時代に
『日本から受けた恩』を理解できなければ
一歩たりとも人類への進化の歩みは
望めないだろう…
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 11:02:42.88 ID:MopK08Ze
こまけーことはいいんだよ。打ち上げろ
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 11:03:53.73 ID:JHngpg0P
?太極旗はためく
○太極旗はためいわく
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 11:04:23.95 ID:uF+gPP/a
いーじゃんいーじゃん!一気に3万人くらい打ち上げようぜ☆
日本も多分、応援するぜ!
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 11:05:09.34 ID:4dH6VjVR
>>101-102

今回恐らく初めて日本以外の企業(アップル)をパクって
スマホ・タブレット市場に参入してきましたが
欧米は日本ほど甘くない現実を突き付けられて右往左往してますw

日本って優しすぎましたよね実際
110NO MORE 差別:2013/01/16(水) 11:06:09.28 ID:ih8BBnnG
>>109
アップルも減速し、今やスマホはサムスン一強という時代ですが・・・。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 11:07:06.60 ID:fn6IcoK+
500:01/15(火) 14:33 Caja/u0d
どうして2017年と2020年なのか?
ロケットも飛ばせないのに「なに寝言言ってだ朝鮮人w」とお思いの方も多いでしょう。
でもちゃんと根拠はあるのです。
知らない人も多いと思うので資料貼っときます。

国際宇宙探査協働グループ(ISECG)というの主要国で作るグループがあり、
国際的な枠組みで探査計画のロードマップがすでに決まっています。
そして計画には、各国の担当も割り当てられてるわけです。
(※その中になぜか南朝鮮も入ってます。)

資料
http://www.jspec.jaxa.jp/enterprise/international.html

資料のP17を見ると
JAXAの月探査ミッションは2016年にかぐや(Selene)2、2020年にかぐや(Selene)3が予定されています。

ミッション詳細
2016 かぐや2 → 着陸機、周回機
2020 かぐや3 → 着陸機、周回機、サンプルリターン

しかし、2016と2017で年数が合いません。
そこでかぐや2の最新情報を探してみると・・・。


月探査機「かぐや」後継は2017年打ち上げ目標
http://www.astroarts.co.jp/news/2012/07/18selene2/index-j.shtml
>また
>韓国の代表者によれば、
>韓国も探査車にX線分光装置を搭載するという形で「SELENE-2」に参加する予定だという。

やっぱり日本のロケットにただ乗りするつもりでしたw

但し、現時点ではJAXAは韓国と協力するとは発表していないようです。
サイトにも書いてありません。
http://www.jspec.jaxa.jp/activity/selene2.html

しかし、当然のように日本政府にゴリ押ししているでしょう。
あとは皆さんの判断で行動してください。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 11:08:06.76 ID:px5DyE//
ロケットスレなのに必ずスマートフォンがどうのこうのとか言い出す馬鹿が現れるのなw
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 11:08:15.83 ID:SCKYRLm5
「JAXA・三菱のロケット関連情報を手に入れましたよ」宣言ですか。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 11:08:38.95 ID:sVoryELO
教育技術科学部「2020年とは言ってないニダ」
115ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/01/16(水) 11:09:09.99 ID:s8XbKU08
>>110

おいホモ野郎!
10兆超える賠償金はサムスン払える目安ついたのかにゃ?
林檎は本気で潰しにかかってるぞww
116 【東電 90.6 %】 しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2013/01/16(水) 11:09:17.50 ID:f8Iz/5MQ
>>110
市況2でオマエに質問が出ている。
ネトウEがあるなら、ネトウA〜ネトウZまで、どういう基準でランク分けしてるんだ?
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 11:10:24.74 ID:CiQ/FqOP
予算取るために必死なんだろうが
身の程を知れ
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 11:11:41.39 ID:4EWxOmEO
>>10
俺が中学生のときに、似たようなこと豪語していたやついたなあw
「マラドーナの試合みているけれど、絶対俺のほうがうまいから、多分戦ったら勝てるよ。日本にこねえかなあ・・」って
まじめにいっていいたよ。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 11:12:52.60 ID:ZF9dkmjM
太極旗はためく ってコテさん居たよね
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 11:16:59.65 ID:iUfVWpZi
 
 
ちゃんと、ロケット花火で何回も練習してからにしろって教えてやっただろ、バカチョン。
 
 
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 11:19:44.51 ID:JHngpg0P
あれ??って出ないのか。
×ならどうだ?
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 11:20:14.62 ID:fokL/QA2
いわゆるパリパリ精神ですね
123春風亭駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2013/01/16(水) 11:20:34.45 ID:aHAip0Yy
>>119
懐かしいなあw
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 11:21:05.19 ID:+86jx6u5
衛星本体の機構に比べたら制御ソフトなんてノウハウが溜まってて
日本の大学生でも作れそう
それに比べたら月周回軌道制御なんて誰も教えてくれないんじゃないか?
ロケット打ち上げが万が一成功したとしての話だけどね
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 11:21:47.40 ID:mR6jMSoh
韓国人宇宙飛行士の訓練は終わりましたか?
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 11:22:51.03 ID:vans8/84
 
 

ああ〜
 
ファンタジー
 
ファンタジー
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 11:25:29.89 ID:VWqOhcIs
>>6
年商1億を勘違いしてないか?
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 11:25:59.73 ID:jEC2JLgT
>>103-104

>>70 に打ち上げ記事
129名無しのネトウヨ:2013/01/16(水) 11:37:58.57 ID:tmeymac7
  プルプル
.:;,⌒8´  `8⌒ヽ:
(  /_ノLL/L) ソ ): ・・・・・
.:)レ从ル ∩∩ルlノ. 笑ってなんかないです
  ::(´ ノ ノ::
  ::と __)__)::
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 11:39:32.33 ID:mRBfLM1g
何だ?映画にでも力を入れるのか?
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 11:40:35.21 ID:i8CXjYXb
自転車に一度も乗れたことがないのに、
来年はツールドフランスに出場して優勝するとか言ってるやつを
世間ではバカと言う。

しかも、子供ならまだしも、大の大人が言ってるんだから始末が悪い。
132パサラソケサラソ:2013/01/16(水) 11:42:57.46 ID:fcL75Y3a
2020年月面探査機の各装置はどこの国で作られるか
(露)筐体、エンジン
(中)土壌ドリル装置
(仏)温度計、分光計、比重計、土壌抵抗計
(独)カメラ
(米)加速度計、質量分析器、地震計、X線蛍光分光計
(日)無線機、太陽電池
(韓)探査機に描かれた太極旗マーク、パラシュート(!)
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 11:43:26.39 ID:nUv1RDee
>>1
韓国⇒幼稚園の30m徒競走でただ1人保母さんに
おんぶされて走ろうとしてるのに、
スタート前にオシッコ漏らして走れず棄権。
(競技終了後父兄一度が、走ってれば実質一位だと騒いでる)
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 11:54:19.45 ID:roFW5WNF
朝鮮人は、間違った前提をもとにバラ色の未来を描く癖があるが、その癖は治した方がいいぞ
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 11:59:38.10 ID:ugIwERWy
地球にやってきたときに乗ってた宇宙船改造すりゃいいのに
バカだなチョンは
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 12:04:20.33 ID:JHngpg0P
>>132
パラシュートw
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 12:12:29.98 ID:JSaJkspO
ノロテロは成功したのになwww

そうか。やっとCG合成で月着陸の状況を再現出来るようになったのかwww
でも、それにはあと4年かかる、とwww
さっさとノロを打ち上げろよ。延期or爆発の言い訳が今から非常に楽しみだ。
>>132
チョンにパラシュートなんて作れるのかwww
絵とCGしかチョン産は無いと思うwww
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 12:17:43.57 ID:obyi503j
>>137
突っ込みはそうじゃないだろ...
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 12:21:07.52 ID:CPJcpTWU
いろいろな計画を夢想するのって結構楽しいから下朝鮮の気持ちが少し解るw
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 12:21:42.71 ID:fvxSxtpQ
>>137
ヒント:月に空気は
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 12:46:02.60 ID:FB6vCukC
>>109
右往左往してねーぞ、
着実に世界一のスマートフォンメーカの地位を築いているわ。
逆にアップルが業績悪化で株価が大暴落しているんだが。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 12:59:37.68 ID:4QgPmDIS
>>1
月面で太極旗がはためくところを是非見たいね。
これは応援せざるを得ない。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 13:10:13.93 ID:DCwUiTFB
>>140 ヒント:人が活動している所に空気は
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 13:15:03.95 ID:Hd/cJXbz
時代遅れの国威発揚やってるだけだろ。

今更達成したところで北以下だし、ロシアの手を借りて10番目に入ったからってなんだってのよw
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 13:48:15.94 ID:G6IqOULR
>>144
いや、国威発揚は時代遅れだとしても、全然OK。
内容の馬鹿馬鹿しさ。 実現性のない妄想話が笑いどころ。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 13:49:34.40 ID:Q3/0pQUs
>>143
カンコク人だから、必ずしも空気が必要とは限らないw
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 13:51:58.15 ID:j5W163nh
まず一段目のロケットを自国で作る事が出来るかだが。一段目のロケットはICBMの一段目の流用が
殆どだから、軍事機密だからパクる事もコピも輸入も出来ない完全に自主開発するしかないが、
お笑いの予算額で出来ると思う韓国人がアホすぎる。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 14:07:32.41 ID:g1DhpW+X
他の国のロケットがどんどん信頼性を高めていってるのに韓国は今までの失敗を取り戻すのに何発打ち上げ成功させなきゃならないんでしょうかね、その間にまた失敗するでしょうし

ここまでこだわるって事はやっぱり核ミサイル視野に入れてるね
149子猫の足裏教祖 ◆Of/kMD.aZc :2013/01/16(水) 14:14:57.74 ID:+zu9VmRI
えらく妄想が爆発していますが、
北のロケットの残骸拾って、これでコピーロケットが出来ると思ったんでしょうかね。
2段目ですら、ロシアの設計図があっても、自分では満足に作れなかったのに…
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 14:20:13.56 ID:xdFMPxKV
>>141
スマホの将来性にはすでに陰りがみえてきてるんだが。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 14:23:51.86 ID:6RCBaUvr
これは楽しい失言だなw
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 14:25:50.11 ID:nwA5OlPu
今回のJAXA宇宙航空最前線は、
〜ハイブリッドロケットってなんだろう!?〜
【会場のご案内】
2013/01/16(水) 開場:20:20 開演:20:30
http://live.nicovideo.jp/watch/lv121054365
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 14:30:41.36 ID:q2pGi2sn
>>146
キムチの発酵で発生するガスがあればいいのか
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 14:52:16.75 ID:4cOAQnwE
     |┃三           _________
    |┃     ゼエゼエ  /
    |┃ ≡ .∧_∧  <  チョッパリ、ウリ達の月探査機を
____.|ミ\_<ι`Д´> 。 \ 打ち上げさせてやるニダ!!
    |┃=__ ゚   \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラ
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 15:06:53.91 ID:JHngpg0P
今NHKでロシアが2015年に月探査機を打ち上げるって言ってた。
そういうことかw
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 15:21:19.78 ID:rfqs6FAd
jaxaに朝鮮ロケット開発部みたいのが入ってるんですよね?
結局・・ロケットもパクられちゃうんですか?・・はぁぁ
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 15:23:23.76 ID:lwGdtP0n
>>154
                    ☆  ピシャッ!
          =≡ | |______|┃| .i.|
  . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |            |┃|:. ,|     ∧_∧
  ∧_∧ネーヨ            |┃| i|   ;:,<ι`Д´>
  ( ´・д・`)っ   .`从;         |┃| :| ',.;・,;'・'アイゴォヴェ ゚
  と    二⌒) ∵;          |┃|i |
   / / ̄   ̄ ,W: ≡          |┃|, :.|
  (__)      ガッ_____|┃| i|_____
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 15:34:44.60 ID:kTi771x7
馬鹿っぽい大統領だもんな
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 15:43:02.55 ID:oIFAsqFv
スマホは失敗作だぜ。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 15:45:29.20 ID:aC+xne74
どんどん言う事が大きくなって行くな
次の大統領は2025年までに火星に韓国人を送るって言うんだろ
月にも行ってないのに・・・
あっ、試験ロケットに無理やり罪人でも乗せるのか?
初期のロシアロケットの犬とか猿みたいに
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 15:47:40.56 ID:LhOTRGBL
>>33
虚言淫行の国でしょうがこのバカチョンが!
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 15:49:51.95 ID:cX726ond
韓国人は本当に「馬鹿」と言うより「間抜けなアホ」だな。


まだ、「羅老(ナロ)号」も成功していないのに、馬鹿の皮算用か?
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 15:55:34.34 ID:kCheKfh8
プッw‥



以上。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 16:00:37.95 ID:VViz6xhL
サムソンの大嘘広報状態じゃんw
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 16:06:56.89 ID:TCvgIhdY
 
夢をみるのは自由ニダ!
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 16:21:52.59 ID:ke8tg/VS
>>156
ソースある?
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 16:36:00.50 ID:lwGdtP0n
>>166
この辺から連想してるのかもよ?
http://www.jaxa.jp/article/interview/2012/vol70/index_j.html
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 18:03:43.14 ID:MzKBk5q/
イルボンちょっと話があるニダ
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 18:33:44.34 ID:e6y7RL/6
まー代金全負担で中国・ロシア・インドあたりが計画してる(日本はお断りで)月面着陸計画のスポンサーになって、
着陸船の足の裏とか見えない位置に太極旗のマークでも付けさせて貰えば可能かもしれない。

というか衛星製造技術持ってても(それすら他国まかせだった気がするけど)、自前でのロケットの製造・運用・管制を
やって無いから月面着陸絡みの技術なんてほぼゼロだろうに。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 19:12:06.48 ID:vVPJBTnC
旧型なら露も売ってくれると言っているんだらか
まずそこからだろうな手っ取り早いのは
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 19:26:40.87 ID:GE9pUMXR
ナロが成功しても韓国のロケット技術に何にも貢献しないのですから、
前倒ししても何の関係ありません。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 21:56:50.69 ID:atWEfMWc
wwwwwwwwwwや
  つわものどもの夢の後
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 23:18:42.30 ID:JIg9Eo2q
そういう妄想しないとやって行けないほどきついのか?
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/17(木) 03:58:24.76 ID:tABSlx0b
わかった。宇宙食キムチの賞味期限が20年までなんだ!
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/17(木) 17:19:16.73 ID:deAntlm2
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/17(木) 17:23:01.68 ID:46OTf1Ii
虚しいな。

北に先越されたからやけくそになってるんだろな。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/17(木) 20:24:04.41 ID:FSJsOwEr
大統領の任期中に成果を出せと言われるウリナラ科学者は大変だな
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 00:50:34.08 ID:727afyTZ
>>177
ウリナラ科学者×
ウリナラハッカー◯
成果=任期中に日本とかのロケット技術を盗む。
という方が正しい気が…
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>177
                   _________
    |┃三           / 
    |┃           /  今ちょっと可哀想と思ったニカ?
    |┃ ≡ .∧_∧  <   その気持を大切にするニダ!
____.|ミ\_<ι`Д´> 。 \
    |┃=__ ゚   \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ