【日中】中国網「我が空軍はJ-10等で尖閣付近の空中戦を制圧可能、日本は現実受け入れよ」★5[01/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★
中国網日本語版(チャイナネット)は5日、「わが国空軍は対日空中戦を制圧できるのか」と論じた。以下は同記事より。

尖閣諸島問題において、中国は軍事力を行使しておらず、漁業法執行船を派遣し巡視を行っている。

軍事行動に準じる行動をとってはいるが、軍艦の派遣には至っていない。中国が海監の航空機を選択したのは、自制的な態度を示すためであり、
また航続時間の長い小型プロペラ機は、日本の尖閣諸島に対するいわゆる実効支配を打破するために適している。

中国海監の航空機は2012年12月13日に、尖閣諸島周辺海域で初の巡回を実施した。
防衛省の統合幕僚長は、「自衛隊のレーダーは中国の航空機を補足できなかった」と明かした。
尖閣諸島の海域に出現した航空機をレーダーで補足できなかったことは、日本にとっては打撃と言える。

日本は米国の先進的なレーダーに依存しており、中国の航空機の動向を完全に補足できるはずだ。
しかし日米共同防衛の不備が今回、人びとの前で完全にさらけ出された。中国による尖閣諸島の巡回常態化は困難なことではない。

日本が戦闘機を動員し、尖閣諸島問題を巡る軍事衝突の可能性が高まるなか、中国側は海監の1機の航空機のみを使用し尖閣諸島を何度も巡回している。
尖閣諸島は中国の陸上空軍基地から300キロから400キロほどしか離れていないが、日本の那覇空軍基地からは450キロ以上も離れている。

日中両国の航空機の機種を比較すると、中国はJ−10、J−11および第3世代航空機を保有しており、性能面で日本に負けていない。

そのほか、中国の測位衛星システム「北斗」は2012年12月27日、日中が尖閣諸島の領空制圧に向けせめぎ合うなか、
アジア太平洋地域向けにサービス提供を開始した。これは「北斗」がすでに成熟化しており、
島を巡る争いにおいて中国を力強く支援できることを示すものだ。日中の戦闘機が対峙した場合、中国側は完全に主導権を握ることができるだろう。

過去一定期間にわたり、われわれは日中の経済関係が尖閣諸島問題によって深刻な影響を被ったことを目の当たりにした。
しかし両国に同等の影響が生じたわけではない。日本にとって、これは大きな失敗を意味する。

なぜなら中国は日本にとって、多くの利益を生み出すかけがえのない市場であるが、中国にとって日本経済はそれほど重要ではないからだ。
これについては、尖閣諸島問題が中国の輸出に目に見える影響を及ぼしていないことからも明らかだ。

尖閣諸島情勢はすでに根本的に変化しており、12年9月以前の状態に戻ることはない。
中国はすでに空と海からの巡回を開始しており、後退することはありえない。

日本はこのような新たな現実を受け入れ、十分な理性を示す必要がある。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0106&f=politics_0106_001.shtml
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0106&f=national_0106_003.shtml
前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1357486374/
スレが立った時刻:2013/01/06(日) 12:24:10.45
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 17:25:13.26 ID:DdF4V8NT
     /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´    ジャップ__<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄神 ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!     地球
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _   Tsunami
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \
 
地球からNO!wwwwwwwwwwww
神の国(笑)
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 17:26:43.84 ID:YSKvyutL
>>1
>日中両国の航空機の機種を比較すると、中国はJ−10、J−11および第3世代航空機を保有しており、性能面で日本に負けていない。

シミュレーションの設定が間違っている。
相手はアメリカ空軍と海軍だ。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 17:27:38.59 ID:iBK/Z36O
寝言が泣き言に変わるのはいつなのかね?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 17:28:25.44 ID:8OSQwKSF
中国はやはり解体したほうがいいのかもね。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 17:29:06.82 ID:sxoDRwNS
日本の国力を削ぐ日銀白川の解雇を!
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 17:29:32.97 ID:EFzh0XXw
一刻も早くインド、オージー、東南アジア諸国と階段をして協調すべき
それが一番良い方法
>>1
そいで、何割ぐらいが離陸可能なのかね?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 17:30:03.38 ID:qzK1k2Cr
どっからどうみても侵略者の言動でクソワロタwwwww
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 17:30:09.91 ID:MuHxthVi
>>1
その割りに全然来ないね。口だけwww
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 17:30:42.61 ID:sgUcOuGb
日本は中国が内政(貧富の格差、共産主義政治と資本主義経済のギャップ、民族排他、etc)で崩壊するのを、
ただ生温かく見守ってればいいと思う。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 17:30:49.81 ID:NkoUqPWZ
支那畜焦ってるw
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 17:31:18.39 ID:ySms/GU2
さて、そろそろ民族自決を実行してもらおうか。

       もともと中国人などどいうものは地球上に存在しないのだから。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 17:31:37.63 ID:dHtv05mH
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 17:33:28.75 ID:ZK5b11Ju
大国なら本来どっしり構えてるもんだと思うがチョコマカと五月蠅いな
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 17:34:35.20 ID:tfoHygim
だったらボロい飛行機じゃなくてそれで領空侵犯してみろよ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 17:36:12.98 ID:I2+X9bTu
ビビッているんかw
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 17:36:30.59 ID:q+cP1rPa
>>1
宣戦布告ですか?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 17:36:38.35 ID:wr9m6tEp
またキャンキャン吼えとる。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 17:37:18.05 ID:7kBfZrAs
弱い犬ほどよく吠える

チョンの次に五月蝿いな支那は
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 17:38:06.92 ID:HYYgzikh
 もう戦時中のニュース並みじゃないか

 開戦したら?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 17:38:14.78 ID:8SodcN+G
>>2は 精神異常者だな
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 17:40:25.55 ID:lUIF2wxq
いいからさっさとやれ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 17:40:34.23 ID:syK85nlc
低空を鳥位の速度で飛べは通常の電探では探知が困難
空中警戒機なら補足できる、自慢のユーロフィイター劣化コピーの単発J−10飛ばせよ。
資料取りに持って来い!
そん時は空中警戒機と空中給油機もセットでな!
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 17:40:35.15 ID:hXv60Chh
>>15
普通はリングの中央でデンと構えてるもんだよなw
で、挑戦者がグルグル回るという…w
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 17:40:38.77 ID:Irud0pqg
人の物を盗むことに良心の呵責を感じないんだな。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 17:42:33.38 ID:pfEUTXb1
中共「軍事力で上回ったら俺の土地!」

日本の反戦平和団体は猛反発しないといけないだろ
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 17:43:12.63 ID:zIunBasq
口バッカw
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 17:45:33.90 ID:bFCKUVAC
普段日本の軍備を批難ばっかりしてるのに、自分たちのを誇示するって
何やってるのかわかってないんだろうな。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 17:46:45.57 ID:app/3YMQ
古代中国の兵法書によれば、隣国が軍事力を大仰に顕示するのは
実際の国力が無いから、だそうだ。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 17:46:47.39 ID:SpJqRlWf
デスラーに吐かせたい台詞だな
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 17:47:27.14 ID:Fo1KmhNA
なんでそんな必死なんだよw
一生懸命造ったさいきょうのせんとうきなんだろ?
Fー15Jより凄いんだろ?
ならもっと余裕持ってりゃいいのにw

あれ…もしかして…
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 17:47:33.25 ID:fASAV0P2
先に尖閣諸島に人員常駐させた方が勝つな
どちらも「相手国の国民を攻撃」したらヤバいのを知ってる
上陸するのは軍人ではダメ
できれば、公的機関の人間で公務員でも研究職がいい
もっといいのは漁民のコロニーと加工施設、定期的な物資輸送だな
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 17:47:47.72 ID:HZ1rYBsw
わぁすごい。実績のない戦闘機でそこまで自身持つ国があるなんてw
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 17:48:57.26 ID:W/NcOmQA
ますます「尖閣常駐」が必要とされる証拠の一つだろ。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 17:49:06.32 ID:9ShGdEOH
支那による 意識的偶発事故勃発を 意図してるの?
そこまで国内事情は 緊急事態なの かな?

まあ 支那共産党王朝の崩壊で全てが否定されるから 何を云ってもジッと
待つだけ だな
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 17:51:13.27 ID:+DYqXZQY
だいたい、Jー10とかJー11とか、信用してない。
ドンガラじゃないのか?

でないと、日本に材料や技術、盗みにこない。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 17:51:17.08 ID:w5R4/kYY
シナチョンってよく似てるねw
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 17:52:27.17 ID:r3OFD4At
    ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミ  可能性で言うなら中国のJ−10が一方的に撃墜されて制空権なにそれ?になる可能性も高いけどなw
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 17:54:35.72 ID:KWBt+/E8
だってJ10はCGの可能性がw
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 17:56:28.08 ID:Xb/RvIPt
いまどき空中戦とかアホだろ、
戦闘機なら領空に接近した時点で全部SAMで打ち落とせ。

相手が銃を向けたら、撃っていい。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 17:58:15.50 ID:/2FAYF0y
早くかかって来いよ!口だけ中国韓国は
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 17:59:24.41 ID:4uOQ8qEb
という事はその逆なんだと思っててもよさそうだね。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 18:00:13.56 ID:JSglx5T3
≫日本は米国の先進的なレーダーに依存しており、中国の航空機の動向を完全に補足できるはずだ。
間違い
米国海軍は主レーダーとして日本の『FORUNO』のレーダーを全船使っています。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 18:02:16.87 ID:GyYwb3PV
>>24
低空飛行じゃ燃料食って中国領空まで帰れなくなるぞ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 18:05:10.65 ID:JNhZk/Bi
日本は魔改造イーグルに蒼井そらのペイントをして迎え撃つぜい(`・ω・´)

撃てるものなら撃ってみろw
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 18:05:17.68 ID:z5Uogl88
高性能ミサイルを撃てば 戦闘機なんか意味がない
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 18:06:27.55 ID:aYKSonVh
中国艦船のレーダーに付いてるお餅焼くような網あれ何?
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 18:06:35.52 ID:+DYqXZQY
どうせ故障機続出だからな…
台湾のアホ馬総統が緊急着陸認めそうな気がする。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 18:06:35.73 ID:/uORmuXu
また中国かトップガンの映像使うのかな?
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 18:07:03.10 ID:F5ayk/T2
>>46
突っ込まれそうだw
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 18:08:33.17 ID:JNhZk/Bi
>>48
乗員がカモメを焼く時に使う網?(´・ω・`)
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 18:09:15.54 ID:+6uyENjL
早く戦争にならんかなあ
ちゃんころ殺してえ・・
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 18:09:18.40 ID:bFCKUVAC
文化を知らない野蛮人相手に有効なのはミンメイアタックだろ
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 18:12:14.59 ID:BheDWL2x
ちなみにJ10の飛行形態ってクリーン状態が非常に多い。
おそらくなんか搭載すると・・・・
56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 18:13:31.80 ID:q664iRtA
本当に公表通りに日本側が探知出来なかったのか。
違う、突発的な出来事を避けたい自衛隊が「泥」を被ったと見るのが多分真相。
自衛隊はそんなマヌケではない。

今のところ中国は犬の遠吠え、国内向けだ。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 18:26:01.34 ID:V/GxLlIb
共産党軍は私兵でしかない。

私兵は死兵w
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 18:27:30.36 ID:jxgneixy
>>1
「我々は強いから無条件降伏するアル」 ってバカか?中国人w
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 18:32:08.64 ID:dHtv05mH
>>56
探知できなかったんじゃないの?
人為的な要因で。
普段見慣れている輝点と違っているから
スルーしちゃったとかそんな感じで。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 18:34:13.82 ID:nDvU0iIR
丁度いい

尖閣で始まったら

ベトナム、フィリピンはあそこあそこ

取り戻していいよ。
61桃太郎:2013/01/07(月) 18:36:51.28 ID:XHZx2xu6
[我が空軍はJ-10等で尖閣付近の空中戦を制圧可能]

空中戦は精密機器の性能で勝負は決まります
ロシアのバッタ物の飛行機で、やってみたら!!!。
http://blog.zaq.ne.jp/martyakunblog/article/1460/
http://ameblo.jp/tosyusai-syaraku/entry-11389945940.html
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 18:37:44.59 ID:hpL3mWJY
最近こればっかりだな。
ハッタリも何度も続けば飽きるわ。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 18:37:48.15 ID:33IYeOry
>>1
すごいねw
真珠湾とかガダルカナルも制圧可能なんだろ
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 18:39:10.04 ID:vMoIS3sZ
  
空中戦で負けようが、ミサイルの飽和攻撃でボロボロになろうが日本人は最後まで戦う。そして次の戦争の目的がはっきりと見えてくる
65(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2013/01/07(月) 18:39:23.84 ID:jwQwVP0L
>>59
んー、航空機ならmode-Aの応答があるはずなんだけどねえ?
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 18:39:37.76 ID:TYnJERc4
>>1
受け入れろって、上から視線かよ
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 18:41:00.62 ID:woIjvtDM
>>1

グダグダ言ってねーでやってみ、ウゼェだけだな能なしシナ畜。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 18:41:34.66 ID:tUeACfxZ
AB無しで空中戦やらかすつもりなのだろうか?
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 18:41:39.86 ID:aFVHJ0Tf
どうせ急激なスロットル操作するとエンジン壊れるんだろ
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 18:44:03.12 ID:Qo9ttg8N
コーストガードのプロペラ機よりはよ自慢のj10とかステルスとか寄越して見ろw
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 18:44:09.78 ID:iFZQ4OyS
自衛隊の方には申し訳ないけど
もう、一回やらないと収まらないんじゃないかな?
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 18:46:10.56 ID:vMoIS3sZ
中国はハッタリなど言っていない。非核保有国の日本は核保有国で歴史上最大の軍拡をやっている中国に勝てる要因はない。
米国に国防を任せきりでいる限りいずれ日本は中国に併合される。核保有だけが日本民族が生き残る手段だ
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 18:47:45.54 ID:Qo9ttg8N
>>71

日本がヘタレて特使とかを待ってるみたいだしなぁ……

ま、習がどのようなメッセージだすかそれしだいだろーな
中国メディアが挑発的論調な内は黙殺だろーな
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 18:49:17.86 ID:Qo9ttg8N
>>72
っ『憲法改正』
っ『核シェアリング』
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 18:54:09.38 ID:8eHynWU3
>>30
冷戦時代のソ連がまさにそうw
ソ連がついにアメリカに勝てなかったのはそういうこと
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 18:54:24.12 ID:CN3Vlvuf
>>3
すぐアメリカが前線に出てくる事はないと思うぞ
日本が死者がたくさん出て劣勢になったら出てくるとは思うが
アメリカ国民も日本を助けてあげようという気持ちにならないだろう。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 18:57:26.77 ID:AWGvtfj5
  (\ ミ/ノ プーーーン
    \ヽ//
   (・)(・)ニニニつ 〜 日本は現実を受け入れろ!!
   /  ハ | |
     / / \\ 
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 18:57:32.40 ID:ibu5IPGG
これ! これこそが自己中の世間知らずのアホ中華思想の典型。
ずーとそう思ってろ。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 19:04:06.82 ID:Zw85PpJ4
中国がよかった時代はもうずっと昔だな 
経済成長してヤカラや悪態しかつかないなんて
なんてひどい民度なの。こんな民度の民族が世界経済の牽引なんて
とんでもないね。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 19:10:26.78 ID:b5ENBMGe
>>79
でも我が国の政財界の連中が一番分かってない。
まだ中国と言う市場にアホな幻想を抱いてる。
あれは相手を魅惑して喰らい込もうとしてるモンスターだちゅーの。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 19:16:14.47 ID:vqzeQB/8
何だか北朝鮮の、やるぞやるぞ詐欺みたいになってきたな。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 19:18:47.55 ID:AWGvtfj5
日本の財界がハニートラップに掛かってるからな。

特に伊藤忠商事・イオン・ローソン・住友化学・平和堂は相当ヒドイ。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 19:19:56.50 ID:StUfsPiZ
北朝鮮の『無慈悲』みたいにわかりやすい枕詞を中国も使ってくれればいいのにw
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 19:22:44.83 ID:oZ/FlXj6
わかったからやれるならやってみろよw
北朝鮮と一緒じゃないってとこ見せてくれよ
ちゃんと燃料補充したか?整備しとけよw
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 19:26:44.54 ID:qyNxAIij
後進国 乙
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 19:29:20.32 ID:6yGqgxYP
大朝鮮版無慈悲シリーズ
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 19:34:28.98 ID:uqBhiPOl
支那軍機の性能は正直気になる。世界中の軍事専門家もそうだろう。
それだけに尖閣には簡単に投入出来まい。タダのガラクタであることが
バレてしまうからだ。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 19:40:51.66 ID:J8z4jGcN
勝つ自信があるならさっさと戦闘機飛ばしてこいよw
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 19:47:18.25 ID:o7t95Ys2
仮に有事があったとして、共産党の為にかの国に命を懸ける兵がどれだけいるか・・・
まずいないと思われ・・・
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 19:52:10.12 ID:KPGcdTwj
うんこ
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 19:59:52.72 ID:2XLsUz9L
どうぞおやりなさい
できるのなら
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 20:01:43.71 ID:0DuTMoAC
日米韓同盟にかかってこいや
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 20:07:50.77 ID:bFCKUVAC
>>92
変な国が一つ混じってる
94ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/01/07(月) 20:08:51.44 ID:MEnWrZty BE:1384934764-PLT(12408)
>>92
韓国は日本と同盟関係に無い。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 20:09:12.66 ID:nZQzHLix
「通化事件 (通化大虐殺)亡国の現実から学ぶべきこと」

http://www.youtube.com/watch?v=PbvzgzdLxa4

根本博
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%B9%E6%9C%AC%E5%8D%9A
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 20:09:35.29 ID:BheDWL2x
>>92
え、日米対シナチョンだろ?
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 20:13:40.34 ID:vlLsxwjT
核攻撃で日本を消し潰して欲しい

        by 喪男
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 20:25:08.82 ID:hB9WorCY
中国戦闘機が領空侵犯し自衛隊機と接触しても自衛隊機は何も反撃しないだろうな。
で、中国機が自衛隊機を撃墜してくれると面白くなるんだけど。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 20:43:01.10 ID:UDLzCcpM
あまり中国軍を見下すのもどうかと思うぞ。
たった一度の敗戦で厭戦感情が蔓延する可能性もある。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 20:51:52.04 ID:zB37q7dS
>>1
とっとと掛かって来い、口だけチャンコロ
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 21:01:33.52 ID:b7TpF80s
意味の無い全機種カタログなんて出すなよ
ただでさえ稼働率が悪いのに回り敵だらけだから全軍投入なんて出来る訳無いだろ
※このコメは未来の誰かに向けています
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 21:15:16.29 ID:Fayn0x7A
>>99
んにゃ、むしろ火がつくと思うわ

江沢民のおかげで、社民や共産は死に体同然になったし
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 21:22:46.80 ID:+wTcOHgr
  
そりゃあ大変だ! 日本はもっと対中国防衛ラインを強化しなくちゃ(棒
   
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 21:27:51.55 ID:wVSGt6gh
日 本 は 現 実 受 け 入 れ よ っ て 言 葉 好 き な ん だ な w
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 21:28:44.69 ID:Clwq9Evw
無理に戦争する必要はないが、一度支那チョンには立場を理解させる必要がありそうだ。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 21:52:28.69 ID:IZ57T+J2
現実を受け入れて撃墜して欲しいんかい?
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 22:13:03.85 ID:BXZ0yhW8
最近、北朝鮮化した論調多いけどどうした?
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 22:21:12.98 ID:Fayn0x7A
日本世論を激昂させて先に手を出させる事によって、アメリカ抜きで尖閣侵略したいんだろ
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 22:34:48.10 ID:jYbmJ2Gz
で、尖閣まで飛んで空戦して戻って来れたっけこれ?
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 22:44:59.68 ID:R2EEuxLl
>>104

現実逃避は、日本人が大得意な技だ。
でなけりゃ、民主党が与党になったりしない。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 22:51:07.50 ID:vlDq5VsA
ぶっちゃけると共産党が玩具を見せて人民に
悲惨な情況から現実逃避させてるんだがなw
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 23:00:22.37 ID:bF29XCBw
>>107
中国が朝鮮の親だよ。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/07(月) 23:10:14.62 ID:DP18Q79R
現実を受け入れてやるから、早く侵攻してこいよw
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/08(火) 07:43:12.01 ID:kxjwL0Eq
99式空対空誘導竹槍から逃げ切る自信でもあるのかねぇ?
大体、戦闘機飛ばしてくる度胸が無いくせに大口叩くな
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/08(火) 07:51:05.76 ID:dh3bwHYF
一時的な制圧は確かに可能だうが、占領状態を維持できるかと言えばそれは無理だろう
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/08(火) 15:17:15.00 ID:kxUQ/ADK
中国こそ尖閣が日本の領土て日米安保の適用される地域であることを受け入れるべき
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/08(火) 15:19:47.30 ID:RbUqOnyp
中国様の言う通り、いいかげん現実を受け入れて自衛隊員を常駐させよう
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/08(火) 15:25:14.72 ID:eJrHXI7M
受け入れるアル!
( `ハ´)
受け入れるニダ
<ヽ`∀´>
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/08(火) 15:27:51.69 ID:VY8wuQFd
中国様の言う事を受け入れて、自衛隊をもりもり増強しましょうぜ
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/08(火) 15:47:52.10 ID:waU/fgB5
オイオイ、尖閣諸島から200kmしか離れてない下地島を忘れてないか?
3,000m×60mの滑走路があって給油設備もあるぜよww
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/08(火) 15:53:24.55 ID:8hij/hXW
そろそろ中国が焦り始めてきたと見るのが自然だなw
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/08(火) 15:55:38.38 ID:tZedEg9G
中国は核戦争までやるだろうが日本とアメリカはそこまでやる意志はない。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/08(火) 16:23:38.08 ID:VE+Zg7YF
接近戦をやろうなんて遅れてるな支那は。
今時日米の戦闘機は空中戦、ドックファイトなんかやらない。
支那の戦闘機をレーダーで捕捉し、ミサイルをロックオン、そして発射。
支那の戦闘機には日の丸戦闘機は視界の外、全然見えない。
だが発射されたミサイルは確実に獲物を捕え破壊、支那戦闘機は東シナ海のも屑と消える。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/08(火) 16:25:13.39 ID:CIX90J3B
戦闘機による空対空戦は何らかの作戦行動の支援オプションに過ぎない
現在そこまでして占領部隊を送れる程の揚陸艦隊は無いし護衛艦隊も無い
ヘタに発進してもデータ取られておしまい。挑発で発砲とか論外
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/08(火) 16:28:17.18 ID:PJhmUAl1
Su-27でも航続力が足りないしw

自滅するのはシナだよww
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/08(火) 16:33:01.69 ID:PJhmUAl1
>>121

「アイヤー!2兆円は名目つけて脅し取らないと空母3隻完成しないアル」
「暴徒鎮圧も無理アル!、ハトヤマはバカで簡単だったアルが・・」

困り果ててない?w
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/08(火) 16:33:38.91 ID:KHkyKzh4
日米安保とか あいつら知ってんのか
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/08(火) 16:36:21.27 ID:MDW25GSy
>>127
「二国間のことに口を出すな!」って言えばアメリカが黙ると思ってるんだよ

そういわれたアメリカは口は出さないかもしれないが手は出すのに。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/08(火) 16:39:01.00 ID:CIX90J3B
>>128
現にこの前空母2隻も寄越したな
嘉手納のらぷたんも待ってますよ〜
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/08(火) 16:41:09.99 ID:fn3UIVtc
支那が手を出してきたら米国は喜んで参戦すると思うけどなぁ。
多少長引かせて、戦後賠償に支那が所有している米国債をぶんどる口実にして。
原油産出国などいじめるより、よほど簡単に儲かるし。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/08(火) 16:45:23.25 ID:hbrapGKJ
>>1
現実を受け入れて日本も核武装ですかね、ミサイルを沿岸配備ですかね、防衛に専念しろとチャイナ様が仰有ってますから。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/08(火) 16:50:31.65 ID:MDW25GSy
>>130
「同盟国に侵攻した」って理由だけで国債取り上げるんじゃないの?w

米中が遣り合ったら国連改革できるかなぁ・・・
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/08(火) 17:00:32.20 ID:p8t7WTx0
>中国にとって日本経済はそれほど重要ではないからだ。
? レアアースについての顛末をもうお忘れのようだ
あと日本のチャイナプラスワンの流れを国民に知らせてないだろうか
それと中国国民の対日感情は元から悪かったけど日本国民の対中感情は一気に落ちたよ
目に見えない部分でかなりの影響で始めてるよ 素直に尖閣から引いたほうがまだ傷は浅くすむだろうに
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/08(火) 18:27:27.47 ID:sf1UaUog
仮に戦争になって中国が負けたとして、共産党は態度を改めるのだろうか。
共産党が滅んで国民党が復活するんだろうか。

でも敗戦中国の支援はしたくないな
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/08(火) 19:10:09.51 ID:6VNSYHrx
とにかく
チャンコロと関わると
ろくな事はない
前の戦争でも同じ
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/08(火) 20:25:03.44 ID:2fVdYzXy
世界一の超大国である韓国が中国の味方になってくれると信じて強気なんだな。。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/08(火) 20:30:49.31 ID:atUsjPAn
>>109
航続距離についてははっきりしないんですが…
一番大きい物をとると温州からでギリギリかなぁ
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/08(火) 20:31:20.97 ID:klzOfU8d
世界一駄目な糞政党が政治したら国や自然が腐敗し暴動が日常茶飯事
当然の結果と思うよ(笑)
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/08(火) 20:39:20.48 ID:HnhpzFj4
馬鹿だな。勝つのは戦略でも戦術でもない。

朝鮮人と組まなかった方だ。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/08(火) 20:40:38.07 ID:bL1VFLzV
空自には世界最強ではないが世界最高の「現代の竹槍」があるからな
ファントムを改修してヒット&アウェイだけでキルレシオがすごいことになりそう
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/08(火) 20:42:58.82 ID:Bfa7nuvl
中国は空中給油機有ったかな。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/08(火) 21:59:51.49 ID:GmCuq7Ia
さっさと戦争始めろ愚図
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/08(火) 22:34:49.79 ID:xN2ozz2q
>>140
中古のF-16買った方が安いわw
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/08(火) 22:51:48.41 ID:ZDA6R120
それは、早速、軍備を拡充せよと、言うことを、暗に教えてくれているのですね、
取り敢えず、10兆円ぐらいの、軍事予算を、組むべきでしょう、
経済活性化にもなりますからね、
その10兆円は、日銀に引き受けさせれば良いでしょう、
インフレは、貨幣価値が、下落するだけで、物の価値が変わる訳では無い、
物価が、倍に上がれば、借金額の価値は、半減するから、かえって、借金は減る。
現金を、しまい込んでいる奴は、大変だろうが、金持ってない者は、へのカッパだ。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/08(火) 23:40:39.90 ID:wUNJdo87
とりあえず仕掛ければいいじゃん
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/09(水) 00:11:16.87 ID:DpB5bIKy
F−3 早く作ろうぜ!
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/09(水) 00:36:49.87 ID:JOKorsrh
一応シナの戦闘機がカタログスペック通りの航続距離なら
福建省あたりの基地からなら尖閣まで400kmくらいなので
なんとか往復できる機体もあるってところかな。

自衛隊も沖縄からだと500km近いみたいなので条件は大差ないかと。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2013/01/09(水) 00:42:59.11 ID:Qvv/O7bC
>1
レーダーの低空監視能力はお粗末だな。
だが、戦闘機同士の格闘戦で日本軍機を一方的に撃墜できるか?
搭載している電子兵器は、こちらが上でないの?

もし、局地戦で負ければ、日本国内リメンバー尖閣
状態となり、憲法改正(破棄)、軍事大国化へ突き進む。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/09(水) 00:44:11.17 ID:wFdLD+p4
ロシアの戦闘機の劣化バージョンで海の上を飛ぼうなんてw
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/09(水) 00:44:55.16 ID:fgicw0Rv
空戦やったら海底確実なのはわかるよなw

日本人を舐めるなw
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/09(水) 00:50:04.24 ID:fgicw0Rv
当時の新鋭機で台湾すら落とせなかった支那のくせにww

実績がないって辛いのうww

ベトナム空軍のソ連世紀供与品にボコボコにされた劣化コピー装備だしw
エンジンすらコピー出来ずに戦争なんか無理w

あとロシアのエンジンの燃費は?ww
維持費激悪性能激悪で
ドイツが一撃で全量廃棄したMig29なんかのエンジン積んだJ10なのにのうw
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/09(水) 00:50:23.15 ID:JOKorsrh
まぁ中国語で尖閣まで往復してくるのを『制圧』というなら制圧できるんじゃね?w
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/09(水) 00:56:58.89 ID:QDYhLB77
現実って、支那が実はハリボテだっていう現実だろうが。糞支那が!wwwwww
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/09(水) 01:04:16.72 ID:ZALmMZUk
なんだかんだ中国からは絶対侵攻はしてこないやろ
侵略以外の何者でもないからな
何か攻撃の口実が欲しいんだよ
日本も領海侵犯程度じゃ絶対沈めたりはしないな
憲法9条とか関係なしに抗議止まりだと思うわ
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/09(水) 01:04:24.47 ID:1IpfRQy3
支那分かってないだろうけど米国にとっては軍需産業も立派な公共事業であり輸出産業なんだよね
何故米国が定期的に紛争を起こしてると思ってるんだ、古くなった弾薬の更新の必要があるからだぞせいぜいその標的にならないように気を付けるんだな
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/09(水) 01:10:56.11 ID:fgicw0Rv
脅して援助を巻き上げるというおっきい共産ヤクザなのさw

大北朝鮮=中華人民共和国ww
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/09(水) 01:13:33.07 ID:MxxcnfoA
こうした強硬な態度は、弱気の裏返しだよ。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/09(水) 01:15:08.56 ID:fgicw0Rv
シェルオイル実用化で中華の埋蔵シェルオイルも狙うとかあり得るアメリカw

アメリカ並みの埋蔵量だが掘削は中華では無理w
ロシアの石油も西側の技術がないと採掘不可能ww

イランからの石油無しでは戦争など不可能な中華ww
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2013/01/09(水) 01:33:40.97 ID:Qvv/O7bC
>146
F-3の計画なんてあるの?
現行のF-2ですら、中低空ではF-15より戦闘能力は上と言われている。
相手国機が次世代型であろうが、F-2改良機100機位増産すれば十分では?
(国産技術継承の必要もある)
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/09(水) 01:35:56.22 ID:02lxsIvO
日本に軍備強化と原爆を作っても良いとシナさまが言っています
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/09(水) 01:43:59.19 ID:Jt9k1f8J
>>159
F-2の生産ラインはもうない
>>159
心神をこのまま継続開発でF-15Jの世代交代に持っていくっぽい。
既に予算がついてる。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2013/01/09(水) 01:47:23.84 ID:Qvv/O7bC
>161
三菱まだライン残してなかった?
>>163
松島基地の水没分
大半が全損レベルなんで整備教練用になる。
何個イチかは知らんが、数機は多大な金をかけて復活させるらしい。
なんで補修なのかというと
全パーツを新規生産はできないから。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/09(水) 02:00:13.56 ID:z8H6/7oe
日本維新の会の石関貴史は民主党時代に2009年12月15日、中国の習近平副主席が、
鳩山由紀夫内閣の強い要請により、特例の短い手続きで日本の天皇との面会を
許可されたこと(天皇特例会見)について、「日本が中国との友好をどれだけ重視しているかの表れだ」
と主張した。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2013/01/09(水) 02:07:31.12 ID:Qvv/O7bC
>164
なお食い下がる。
数機なら新規生産不能でも、50機100機単位ならライン整備可能では?
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/09(水) 02:14:57.36 ID:Jt9k1f8J
>>166
いや無理だろ
日米で全ての生産ラインを再構築しないといけないし
三菱重工だけではない
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2013/01/09(水) 02:22:01.69 ID:Qvv/O7bC
>167
しつこくてすみません。
エンジンは既に国内ライセンス、米での生産は尾翼のみだったはず。
=すべて国内で生産可能では。
50〜100機なら1兆円規模、部品何万点だろうがビックビジネスとは素人考え?

要はJ-10に十分対抗できる戦力は即時整備可能では(「心神」はいつ配備予定)?
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/09(水) 02:28:10.56 ID:pJm/g475
日本は軍事力じゃ絶対中国にかなわないんだからこれ以上中国を挑発しても何一つ良いことはないな。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/09(水) 02:29:06.61 ID:fgicw0Rv
F-35の量産もワークシェア40%でやるのだがw
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/09(水) 02:30:28.21 ID:fgicw0Rv
東芝がウエスチングハウスの株式85%を取得w

これは強いw
F-2はそもそもF-1の代替えだからねえ
オーバーキル気味の配備数ではあんだよ。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/09(水) 02:40:32.19 ID:fgicw0Rv
中国は戦闘機材のエンジンを何一つコピーも満足にできないんだから
日本を挑発しても何一つ良いことはないなww


戦車用ディーゼル1500馬力 ドイツMTUとの合弁w
戦闘機用エンジン ロシアから全量輸入(コピー成功は輸入が止まってないから大嘘)w
船舶用エンジン 蒸気とディーゼル
原子力 国産なのか?ww

大馬力の近代エンジンは無理w
戦車なら760馬力程度、ジェットは5トン程度でおよそ40年以上は遅れている

日本?ジェット用の1600℃の合金はGEやロールスロイスにパテント売って
F-35用の15トンクラスができましたとさw

あと数年で支那の軍備は1世代確実に陳腐化する
つまり出撃すれば全滅ということになるw

おんぼろ兵器全滅は珍宝島事件 台湾紛争 ベトナム討伐戦争で実績あるよな支那w
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/09(水) 02:42:33.26 ID:fgicw0Rv
いまさらF-2もないが F-16系列では最強の機体だからなw

高すぎてどこも買えない豪華な内容ww
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/09(水) 02:46:23.57 ID:fgicw0Rv
日本は単独では戦わないw

多国籍軍が支那のシェルオイル利権を狙って大義の戦争w
支那はイラクのように2週間で終わるよw

そんぐらい兵器に差があるww
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/09(水) 02:49:19.25 ID:GcrK2W95
戦う前に強い強いと虚勢張るのは弱いだろう。
日本は弱い弱い言って防衛費を上げたい人たちが
大喜びする展開だな。実際は日本圧勝だろうが。
9条で手足縛ってても圧勝なのに、日本を甘く見たら
また眠った豚に戻るだけよ。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/09(水) 02:53:00.71 ID:fgicw0Rv
張り子の寅は戦っちゃダメだからw
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/09(水) 03:02:58.55 ID:GcrK2W95
そもそも内であんなに暴動、騒乱の中で戦争なんてできるかよ、
チベットウイグルが黙ってなく独立活動活発化させるだろうよ。
日本は困ったら一枚岩だから、そうやって切り抜けてきた
歴史がある、弱い弱い言ってるが起こしちゃいけない龍だろよ。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/09(水) 03:12:40.79 ID:KhwOfRgQ
こう言うスレでもリアルでも中国の発言に対して、いつもは話し合いで解決とか憲法9条をとか
言っている市民団体はどこにいるんだ。自称平和市民団体は外患誘致罪適用になるぞ。
話し合いをしない中国へ行って平和を喚いてこい。9条を採用させてこい。
それが出来たら半島、ロシア、アメリカだ。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/09(水) 03:26:34.01 ID:i1utP2E9
拘束制御術式九条解放
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2013/01/09(水) 12:51:57.99 ID:Qvv/O7bC
9条の本当の怖さを知らないのでは?
最高裁判所は自衛隊の憲法判断を避けているが、
非武装中立などと公約に掲げる時の政府が長官の首をかえれば
判断できる。
自衛隊解散後は尖閣どころか国中占領され、何をされるか分からなくなる。
(独立時非武装だった南朝鮮は北につけこまれ朝鮮戦争となった)
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/09(水) 13:56:52.05 ID:3HwoBQh+
>>1
オラオラ!そこまで言うなら尖閣で砲撃の一発でもやってもみろよ、へたれ中国w
どうせ自衛隊機が出てきたら一目散に逃げ出すチキン野郎のくせに、何が空中戦だ、ボケw
臆病者の中国が何吠えても全然怖くねえぞwwww
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/09(水) 14:18:33.50 ID:PjO/p8Aq
社民党なんか言えや
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/09(水) 15:23:17.33 ID:SWxZlnkS
ペイロードに武装してる姿を見た事無いような・・・・・・・。J10
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/09(水) 15:30:50.15 ID:RUi3I1oI
>>171
>東芝がウエスチングハウスの株式85%を取得w

>これは強いw

軍事部門は切り離されているし、東芝は親会社なのに子会社の技術へのアクセスは禁止されている。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/10(木) 00:00:33.34 ID:XOEfenLT
>>185
東芝ってCOCOM違反常習者だし
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/10(木) 03:28:36.26 ID:qlZkAuMb
>>181

いや、韓国軍いたけど?
白将軍は、どこの所属だよw
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/10(木) 12:06:52.83 ID:BznoGseU
>>1
脱中国に焦って、日本人経営者拘束してるのは、
何処の土人国でしたっけね?
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/10(木) 12:08:23.93 ID:iJM7nZcX
弱い犬程よく吠える
190 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) ◆gGWjPaYNPw :2013/01/10(木) 12:26:56.21 ID:ewqCCiPs
>>164
防衛省の備品調達には内規が有る。その内規に抵触すると、新規調達になる
んで、今回の震災で松島基地なんかは全交換になっちまった
防衛省の仕事は、ワンオフばっかりだから面倒くさいんだよね
191 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) ◆gGWjPaYNPw :2013/01/10(木) 12:30:40.59 ID:ewqCCiPs
>>168
その金誰が出すんだよ?
新規にライン構築すんのは、スンゲー金掛かるんだが?
防衛省の仕事は、自動車ラインと同じに考えちゃ駄目
はっきり言って、工場制手工業の職人仕事
職人どうやって確保すんだ?
一旦解散したら、職人散り散りになるんだよ
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/10(木) 12:33:50.13 ID:pP2mOlD7
F-2ないないにしちゃったのは後ろから撃つのが大好きな、屁理屈男ゲルゲル夫だっけ
193 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) ◆gGWjPaYNPw :2013/01/10(木) 12:35:10.43 ID:ewqCCiPs
>>191
追記
ちなみにMRJの採算ラインは300機
それを50機程度で生産ラインはねぇ
三菱だって嫌がるよ
作っても一切儲からず、赤字転落になるのは目に見えてる
三菱潰す様な要求だよ
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/10(木) 12:40:43.47 ID:2ZgQepW+
んじゃ撃ち落とすまでw
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/10(木) 13:33:34.10 ID:3es62sMm
相変わらず口だけは威勢がいいね。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/10(木) 13:36:58.21 ID:JKAw1Tog
言わせておけ 中国がどんなに強い軍隊を持っていても 陸海空の高度な連携がなければ
日本を攻略できない 弁当を奪い合って殴りあう民族に高度な連携なんか絶対無理
ばらばらで来て日本に各個撃破されるだろう
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/10(木) 23:48:19.25 ID:TCcfEBYQ
F22がまた沖縄に集結かな。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/10(木) 23:54:56.66 ID:Cj1LDDd1
現実を受け入れて武装しろと
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/11(金) 16:23:59.09 ID:0YzmkeGZ
>>76
アメリカはアメリカのために戦うんだよ
これ以上支那に出られちゃアメリカにとっても鬱陶しい
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/11(金) 23:00:54.29 ID:6I3wCIq0
日本も理性を示して、尖閣と沖縄を支那にくれてやれ!
竹島と対馬を南朝鮮にくれてやれ!
北方4島と北海道の東半分をロシアにくれてやれ!
佐渡が島を北朝鮮にkれてやれ!

これだけ日本の理性と度量の大きさを示したら文句はあるまい!
すべて円満に解決する。
 
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/11(金) 23:34:54.41 ID:uhT9lm1v
戦闘機がよくてもパイロットが支那人なら敵前逃亡するから日本の勝ち。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/11(金) 23:44:45.43 ID:z9XLMS+m
>>200
お前の家族とお前の親族が所有する土地は元々我が家の土地だ!俺の名義に変更するか毎月の賃料を払え!
払えないなら即刻出て行け!度量の大きさを示せ!

文句はあるまい!これですべて円満に解決する。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/12(土) 00:01:53.37 ID:CMx659Hx
ある雑誌読んだけどF3戦闘機の開発進んでるみたいね。
3次元ベクターノズルってどれぐらいすごいんだろ?よくわからんけど。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/12(土) 00:05:34.95 ID:RFO4QD4M
>>159
既に本格的に製作に入って、来年にはもう初フライトだよ。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/12(土) 00:14:15.49 ID:GImKanuT
J-10とJ-11って、J-10はJ-11とハイロウミックスのロウを担う軽戦闘機だし、
じゃあハイを担うJ-11が凄いのかと言えば、所詮Su-27のモンキーモデルのコピーだし。
強気になる理由が見当たらない。
206Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2013/01/12(土) 00:17:55.69 ID:WFGaSkiM
>168
 それが可能だったら、F-4 代替の F-X 選定の時にさっさと F-2 再生産してるがな。
・AAM-4 が使えるので防空任務には十分
・整備に関しては業者も要員育成の手段も用意されている
・搭乗員の育成も楽
・日本での運用に特化したフィッティングがもう終わってる

 生産ライン以外の点で、マイナス要因がないんだよ。
※あえていうならステルス性か
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/12(土) 01:19:36.75 ID:nQBs1DV0
F35Bを22DDHに乗せて尖閣を遊弋させてほしいね。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/12(土) 01:33:33.89 ID:sxIV4rGI
>>206
F-15Eを没にしてライノ残したのも、3ライン堅持したい意向があったとかありますけどどうなんでしょうねえ
いずれは2ライン化すると既定路線なのは分かりきってるけど、後20年欲しかったのかなと
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/12(土) 09:34:07.05 ID:jC7DvAUK
 
F−15変態を北京へ向けて直行させて支那の防空識別権を試せ。
今なら支那の防空システムは穴だらけなので、空爆するのならば
今のうちだ。
 
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/12(土) 10:07:03.33 ID:FTeWWe1d
F15Jじゃ空爆というような対地攻撃できないよ
F2支援戦闘機じゃないと
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/12(土) 10:13:49.53 ID:FTeWWe1d
イスラエル産改造のJ10の方が性能いいような気がするんだけど
どーなんでしょうね
J11はカナードなし、推力偏向ノズルなし、格落ちの電子装備
ロシア政策で危険な隣国には10年落ち性能を輸出するって聞きました
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/12(土) 10:30:53.89 ID:GNT8fB7L
>>211
どちらも中国産エンジンの詳細が未知数だな
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/12(土) 11:56:24.66 ID:jC7DvAUK
>>210
じゃあそのF2変態を飛ばして、北京、天津のすぐ近くの港を、
わが国の公船(巡視船、潜水艦)による正当なパトロールとやら
をやらかしてこい。
わが国がこんなキチガイになったのも周辺の支那および半島に
よる挑発がすべての原因である。キチガイにはキチガイで対抗
するしかない!
 
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/12(土) 12:01:42.65 ID:oqf96Zdt
威勢はいいがやるんなら早くしろ
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/12(土) 12:16:22.67 ID:jC7DvAUK
 
F15変態もF2変態も無理ならば、わが国で一番きもいおまえら変態が
集団で北京へ行って全裸でバンザイ突撃してこい!玉砕してこい!
なかったことにしておいてやるから、早急にやってこい変態ども!
 
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/12(土) 12:18:43.64 ID:OQef7rF9
安保理で問題にされて恥ずかしくないのかね。
J-10が対抗スクランブルしたらしいな。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/12(土) 12:19:09.19 ID:1VHITs4n
と言っているなら蹴散らしてみれば。
219気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2013/01/12(土) 12:20:59.23 ID:B8wk2xgq
やってみろよ(w
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/12(土) 12:23:30.49 ID:Q/CfIGlh
阻寒気球というのがあって第二次大戦で敵機がレーダーかい潜って低空侵入してくるのを妨害するのに効果あったが
日本の領空だと示すには飛行船でもいいんじゃないか
無人船でもいい
沖縄からいちいちスクランブルするより効率的
221気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2013/01/12(土) 12:25:04.85 ID:B8wk2xgq
>>220
気球は、風に弱いからダメ太平洋戦争の時にアメリカが運用したが事故で使い物にならなかった。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/12(土) 12:25:43.07 ID:yTqhEk2D
中国の戦闘機って、日本の資本材は使われていないの?
223ぬこアルク ◆vMmfzZ7ndI :2013/01/12(土) 12:27:36.28 ID:VlaFmIKZ
>>1だったら何故サッサと侵略支那イカ?
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/12(土) 12:28:29.70 ID:OzKgYDzf
馬鹿シナは過去に外交文書と共産党発行地図に尖閣諸島は日本領土と明記してた現実を受け入れろ
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/12(土) 12:30:10.38 ID:FTeWWe1d
挑発されても威嚇ですまし、戦端は回避して欲しいな
戦力的に劣ってるとは思わないけど、やりくちがヤクザなやつらで、後々鬱陶しい
↓おもしろおかしく双方の戦力解説してる、おもしろいよ
ttp://shimesaba.dyndns.org/?p=15803
ここの韓国軍備の紹介もおもしろい
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/12(土) 12:30:47.62 ID:WlRjQ/Y0
このニュース、

長崎?だかにわざわざ見せびらかしにきた定遠、鎮遠を
思い出させる・・・
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/12(土) 12:35:41.56 ID:akIH5IRD
>>226
見せびらかすだけならまだしも長崎で清の兵士が大暴れしたからなぁ。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/12(土) 12:42:31.85 ID:jC7DvAUK
尖閣へとっとと無人監視施設つくれよ!温泉施設でも許す。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/12(土) 12:56:06.29 ID:ePdNIraV
>>227
民族性ってのは人間の性格と同じで何年たっても変わるもんじゃないよw
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/12(土) 12:57:56.65 ID:jC7DvAUK
尖閣へ支那人と朝鮮人の収容施設作ってエアサも与えずに挑発してやれよ。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/12(土) 13:26:52.79 ID:peReexo4
>>1
一人っ子、ちゃんころ長男坊
    かかってこいよ〜〜〜〜〜〜www
       撃たれれば、いたいぞ〜〜〜〜〜〜〜〜www
           お母ちゃ〜〜〜〜〜んって、泣いてかえんなよ!!w
               お母ちゃん、お父ちゃんに、かえれっていわれてるぞ!w

           .        ./⌒ ー‐‐' ⌒ヽ   ! 一人っ子ぼんぼん、ちゃんころ長男坊!!
    .   .  .           i へ  '゙⌒  !  i    かかってこいや〜〜〜〜〜〜〜〜!!
    .      .          ! ●  (@j   レ-、!
      . .  .        '゙゙゙゙゙'.l   '⌒      ゙ 6',!., `゙'゙゙゙゙゙''ー‐---,,,_
               ,/.ヾ:.〈  < ´ ̄,フ  .ノー_         , ゙',
               r´     ゞ.ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:..'、;        /   ノ
             _,f'、   ,, '   ` ー一'´  ,;'   ::゙''''i、,-''"゙i  ノ  
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/12(土) 15:02:55.05 ID:s2e9v/mq
尖閣に米軍基地を造れば良いんじゃない?
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/12(土) 15:06:32.10 ID:UuyE2I1d
じゃあ早くそっちから来いよ
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/12(土) 15:25:42.94 ID:AD4jkOSz
本年中に钓鱼岛は中国領になるよ
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/12(土) 15:34:40.45 ID:yTqhEk2D
マジでガンダム置いて欲しい

中国の反応
海外の反応

すげえ興味あるw
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/12(土) 16:17:49.20 ID:jC7DvAUK
支那も対抗してガンダムの出来損ないのパチモンを設置。

著作権違反で訴えられて泣き泣き撤去。
 
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/12(土) 16:37:04.46 ID:N+tW+UWV
近々、中国共産党は壊滅する。
諸君! 中国の「微博(Weibo)」に皆で書き込んで、強盗中国共産党の真実を中国人民に伝えようではないか!
私は、以下を毎日書き込んでいる。
「中国共産党は中国人民を搾取している。中国人民は覚醒して立ち上がれ!
打倒中国共産党! 中国人民を搾取する中国共産党は、強欲強盗集団である。」
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/12(土) 17:10:35.80 ID:PHY7LYCM
眠れる獅子を起こしちゃいけないw
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/12(土) 19:30:25.67 ID:jC7DvAUK
支那も半島も、技術先進国の日本にとってどうでいいよ。なんの役にも立たない。

隣じゃなかったら、絶対に相手になんかしたくない国だな。欧州がうらやましい。
 
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/12(土) 19:35:12.27 ID:2Gq1nuSl
脅威なのはイスラエルの戦闘機をベースにしたJ-10じゃなくてスホーイ27とほぼ一緒のJ-11のほう
練度がどれくらいか分からないがJ-11のほうは普通に良い戦闘機。
性能的にもF-15とさして変わらない。

まぁ他の電子線的なところがあるからまだ日本が有利だけどね
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/12(土) 22:09:47.58 ID:jC7DvAUK
SU−27については米国も当初脅威と見ていたが、
毎度のことながら分析した結果、F−15の相手に
はならないことがすでに判明しているわけだが。
 
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/12(土) 22:44:47.64 ID:v8ED56fz
「張子の虎が虚勢張ってるぜ」「アホが!」「カスが!」
「シナは100年進歩がないのうw」
「定めじゃ!w」
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/12(土) 22:49:19.57 ID:4cP+XXZF
【軍事】 米 “最強戦闘機”で尖閣防衛! 切り札F22ステルス戦闘機を暫定配備
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357972416/
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/12(土) 22:58:25.04 ID:l0/UOmQt
スホイ2機で F15を6機相手しても勝てる運動性があるんだぞ。

F15はもう古い

使えるのはストライクイーグルだけだよ。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/12(土) 23:03:56.95 ID:1ZWUK9Fk
現実だというならやってみてほしいものだ。
どんなブラフをかまそうと、鼻ほじられながら「あっそ」って反応され続けるがいいw
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/12(土) 23:08:03.86 ID:dAlELCqN
いや、中国の言うことも一理ある、今のままでは中国に奪われる可能性が無い訳じゃない

ならば尖閣に常駐し完璧な防衛体制を整え、戦闘機も最新鋭にもっと迅速に移行するべき
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/12(土) 23:15:59.77 ID:jC7DvAUK
>>244
運動性能でドッグファイルするような空中戦なんか今どきあるかよカス
運動性能で勝てるならゼロ戦最強だな無知無能のゴミカス
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/12(土) 23:16:12.84 ID:vPph9AbD
>>244
そこでなぜストライクが出てくるんだよw
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/12(土) 23:18:18.38 ID:8420oXUK
>>247
運動性能だけで勝てるならヘルキャットにだってなあ…

「当たらなければどうという事はない!」てのは練度が無いと…

「さすがヘルキャットだ!何とも無いぜ!」なら誰でもそこそこねぇ。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/12(土) 23:21:07.13 ID:vPph9AbD
アメリカ空軍が最強と言われるのは
個別の性能と言うより、軍としての情報力の圧倒的な高さと物量だから。
その上中国の空海軍力は自衛隊相手に相殺されてしまい、
アメが完全にフリーで動けるんですがw

中国人はアメリカの空海軍の事も考えた方が良いぞ?
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/12(土) 23:36:24.49 ID:Ykwfi4O3
>>9
>どっからどうみても侵略者の言動

だよねw しかも尖閣諸島は日本固有の領土であるって事を承知で言い掛かり付けてる
のが胸糞悪いわ。改革開放で中国への投資ラッシュが始まった時に、あの無法国家が
経済力持たせたら絶対こうなるはずって危惧してた。

取り敢えずは脱中入亜を急ぐべき
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/13(日) 01:20:42.71 ID:nuzrLXqz
アメリカ軍が嘉手納基地にステルス戦闘機を尖閣向けに配備して、
 
アメリカ空軍の防空識別圏を守る方式に変わったので、
 
領空侵犯したら米軍は確実に撃ち落とす。
 
これが日米同盟だ。

当然、そうなったら南沙西沙海域も同時奪還、チベット解放、も同時に作戦を進める。
 
更に竹島に米軍基地を作り日本と共同戦略地化も行う。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/13(日) 01:40:34.15 ID:q4omY43D
>>244
制空戦闘機のF15がダメで何で戦闘爆撃機の15Eがいいんだよw

エアショーで何か出来ても実戦には関係ないけどスホーイの射出座席の優秀さはガチだなうん
F15とは比べ物にならない実績がある
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/13(日) 01:50:36.73 ID:W+qEEfc3
>>253
しかし冥土院チャイナのデッドコピーでは射出座席もちゃんと射出するか怪しいな。
爆発とかするかもなw
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/13(日) 02:25:37.28 ID:UZdJHNaw
>>254
機体どころか、この世から脱出するというすごい性能w
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/13(日) 02:47:35.15 ID:sRDkTI2r
イージス艦一隻置いとくだけじゃ駄目なのけ
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/13(日) 03:05:16.44 ID:yDcmIQ2T
やれば?
できるなら
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/13(日) 03:11:40.57 ID:mOHuvphg
でも日本から戦闘機が来ると逃げ帰っちゃうんだよなw
勝つ自信があるなら堂々と警告を無視して石垣や与那国上空まで飛んで来るハズなんだが
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/13(日) 03:13:52.02 ID:gryEibyB
尖閣上陸しないの?
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/13(日) 03:15:48.31 ID:QnzgN0Hi
シナは、国連安保理常任理事国としての資格はない。
明白な国連憲章1条、2条違犯

>>1
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/13(日) 03:18:46.68 ID:QnzgN0Hi
国連憲章2条4項

4.すべての加盟国は、その国際関係において、武力による威嚇又は武力の行使を、
いかなる国の領土保全又は政治的独立に対するものも、また、国際連合の目的と
両立しない他のいかなる方法によるものも慎まなければならない
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/13(日) 04:27:13.79 ID:yYg7y61N
ラプター来るんか
いよいよだな

それに比べて国内マスゴミときたら
御屠蘇気分の平和ボケか
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/13(日) 05:05:51.55 ID:G7xzQxeM
米軍のF22嘉手納配備決定。
中国のステルスの性能チェックの絶好の機会だ。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/13(日) 05:12:28.69 ID:vrtldRmJ
J10はF15と同じ第四世代型戦闘機だしステルス機能を追加した後期改良型のJ10はF15SEと同じく海上や地上のレーダーには普通のJ10と同じように写し出される。
尖閣に来ているのは350kmほど離れた福建省の新空軍基地からだろうけど、J10の行動半径は900km程度とされているから本格的な戦闘を尖閣諸島上空で行える時間は短い。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/13(日) 05:14:46.23 ID:G7xzQxeM
ロシアと戦い、欧米植民地主義と戦い戦争目的を完遂した日本だ。
原爆2発受け 原子炉3機破壊されても日本はたちあがる。
中国がどんな攻撃をしても日本は反撃するだけだ。
日本人を怒らせない方が良い。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/13(日) 05:21:22.93 ID:wttOuL4j
エンジンやFCSやミサイル等重要部品がすべて外国から輸入
機体だけ国産w
しかも天安門事件の前から試作というおんぼろ戦闘機J-10
設計はイスラエルチームを引き抜いて
天安門事件で米国のエンジンもFCSも手に入らず
ロシアとフランスに泣きついて完成したのが2001年というww

もうすぐまた型遅れする基本設計30年前の糞機体ですなww
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/13(日) 05:30:48.94 ID:VqRnaKSm
お笑いの連中を尖閣に放り込めよ

いくらどんちゃん騒ぎしても良いぞう
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/13(日) 05:40:46.92 ID:kWfUW709
>>266
F-15も基本設計は40年前だよ。F-4は50年前。
269我々:2013/01/13(日) 05:41:30.63 ID:PhEWhvSq
中国はいつも脅しばかりで実行出来やしない。もし実際戦争となれば即、中国共産党の
崩壊につながるからだ。多くの中国国民は共産党一党支配に反感と不満を持っているからな。
それを解っている中国政府としては、どうか早く日本は脅しに屈してくれと願っているのだ。
日本はそんなにやわじゃないぜ。四の五の言わずに早く攻めて来い!!!
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/13(日) 05:48:56.59 ID:bmQns0uH
はったりで片付くと考えている中国さんが甘すぎる
これならフォークランドに攻めてきたアルゼンチンの方が
まだマシ
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/13(日) 05:52:00.66 ID:hWqWMqDE
煽ってんなwwww
何を焦ってんだかな
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/13(日) 06:02:46.52 ID:HGOC5eji
ラプター! ラプター!
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/13(日) 06:03:10.12 ID:wttOuL4j
ジェーンウイークリーレポートで
シナがロシアから大量に戦闘機用エンジンを輸入し始めたら
危ないということだろうかww
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/13(日) 06:06:20.54 ID:ERHJS175
日本じゃ弱い犬ほどよく吠えるって言うけど中国では言わないみたいだな。
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/13(日) 06:07:27.31 ID:wttOuL4j
>>268

FCSとミサイルが段違いw

シナは設計すらできず搭載ミサイルは30年前のままw
ロシアから新型が売ってもらえるわけがなく
旧式のコピーとイスラエルからもらった最古のパイソンとか
時代物使ってるw

あと兵器用のCPUはフランス丸投げで自称共同開発w
電子部品などはほとんど台湾だろうなww
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/13(日) 06:08:59.43 ID:kWfUW709
>>275
そんなことわかってるよ。

つまり、戦闘機の戦闘力は、単に基本設計の新旧だけでは語れないと言いたかっただけ。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/13(日) 06:12:31.44 ID:wttOuL4j
要するに韓国と大差ないシナの怪しい兵器ww
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/13(日) 06:15:24.41 ID:wttOuL4j
>>276

そうそう 額面道理にとらえて、過大評価して
きちんと装備を整えれば絶対負けないということだ

あとグループでたこ殴りすればイラクのように脆いぞシナw
279桃太郎:2013/01/13(日) 06:16:25.53 ID:bXlA9tGW
プラモデルの様なロシアのバッタ物の飛行機で何をしたいの?
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/13(日) 06:20:47.67 ID:mTgUXYBa
>>1
現実を受け入れて軍備拡張しますね^^
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/13(日) 06:25:27.83 ID:wttOuL4j
シナ軍★ハーはイラク軍とよく似てるんだよww

イラクの装備はロシアと中華製だが2週間で全滅
3000両もあった中華戦車はほぼ全滅w

近代化したというが2015年にはまた2流以下が約束されとる
今度は無人兵器が★ハーを殲滅するだろう
兵の死なない戦いを日米はできるがのうw
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/13(日) 06:29:45.69 ID:wttOuL4j
日本から援助金を巻き上げないと
空母3隻が完成しないから必死なんだろうが

津波震災とシナの暴力デモの被害1000億円以上を企業に支援
だからできないと断り
そして防衛費増すのが筋w
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/13(日) 06:36:11.57 ID:ii9M9BE/
中国は、客観的視点が欠けている現実を受け入れろ。

外交において「受け入れろ」は、特定アジアしか使わない特有の言葉だろ・・・
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/13(日) 06:42:40.08 ID:YKPje0r1
「中国にとって日本への輸出はさほど重要ではない」ね。

日本共産党の「原発即時停止・大企業増税による税収増大・9条による平和」と変わらんな…中共も日共も試験エリートはいる筈なのに、こういうことを能天気に主張出来るところが、ある意味すごい。

日共の主張は「9条があるから外国は日本を侵略できない」→すでに尖閣諸島で破綻

「大企業増税」→大企業が自らの利益を削って下請けや中小企業に利益を分け与えることが前提。もちろん海外に生産拠点を移すことなくコスト高の日本に居続けることも。

原発即時停止はホルムズ海峡の安全が完全保証されるか、騒音問題でオブジェと化している風力発電等天然エネルギーに「突然革新的な新技術」が出てくるというあり得ない前提。

中国の見通しは、技術的にコアな部分を農業や工業で担ってメイド・イン・チャイナを支えている日本企業が、いくら反日暴動が起きても撤退しない前提に立っている。

「あり得ない前提と希望的観測」で薔薇色の未来を描くのもいい加減にしろ、と言いたいな。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/13(日) 06:45:47.37 ID:wttOuL4j
とりあえず初戦で甚大な被害を与えればシナは兵器も兵も補充できない
近代戦は熟練した特技兵しか役に立たないわけだろうからw

あと「調子に乗せないこと」w

そいから紛争ではなくきちんと開戦、戦時下の武器輸出入は条約でもない限り
禁止だもんなw

味方が悪の国とアフリカの紛争国しかないシナ
フランスやドイツはイラク戦争みたいにシナのミサイルサイロの図面まで全開にして
協力するだろうよw
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/13(日) 06:54:20.22 ID:wttOuL4j
あと「追い込んではいけない」
あやしながら有利な状況を作りあきらめさせるw

そうすると国内問題でシナは身動きできずに破綻しそうなんだがw
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/13(日) 07:04:30.41 ID:KLyh12wP
>>1
現実を受け入れろってw
現実化させてから言えよw

日本人がウォシュレットを使っている時にニーハオ・トイレで用を足していた土人どもが、何を勘違いしているんだかw
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/13(日) 07:06:40.73 ID:kWfUW709
>>285
空中戦でも、海上戦でも、対潜戦でも、日本が有利だとわかっているのに、
そういった戦いを中国が仕掛けてくるかねえ?

俺が中国の指揮官だったら、そういった、負け戦は仕掛けないで、
例えば弾道弾で後方の原発狙うと脅したり、政府要人の家族を誘拐したり、
サイバーテロで民間の経済活動を妨害したり、
日本のようなまともな民主国家がとり得ない卑劣な手段をネチネチと繰り出すけどな。
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/13(日) 07:14:52.58 ID:aL0h9kCi
ミンスの口だけは、ここから受け継いだのか
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/13(日) 07:16:31.90 ID:ozZmBG4v
しかし、支那にしろ朝鮮にしろ
この問題をどう解決させる気でいるのかな?
民間レベルは知らんけれど、国のトップとしては
相手がどこであろうと紛争を起こすのは自分らが追い込まれる原因になるから
起こしたくはないだろうし、問題を解決したいとは思っているとは思うが、
いかんせん、朝鮮も支那もあそこまで国内世論煽ってしまったらもう
引くに引けないだろ。急に騒がないで沈静化なんてできるわけがないし。
本気でおどせば日本側が譲歩するとでも思ってんだろうか?
後ろにアメがいる状態で、尖閣なんて支那を封じ込めるのに重要な土地であるのに
上も下もイケイケだぞ、今は。脅せば脅すほど尚更反発も強くなるし

どう解決させる気でいるのかが知りたい
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/13(日) 07:20:27.65 ID:ozZmBG4v
>>288
まあ、それを実行しそうな奴等は日本国内にたくさんいるからな
支那人にしろ朝鮮人にしろ。
実際公安が北朝鮮のスパイを逮捕していたし、
ちょっと探すだけでたくさんでてくるんだろうな
南北朝鮮と支那のスパイは。民潭や総連を調査するだけですぐ見つかるかもしれん
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/13(日) 07:26:06.20 ID:F95sQvjg
>>290
民主党政権下の時は本気で脅せばいけると思ったんだろうな
でも自民に戻って日米同盟が急速に復活して中国からしたらかなり困惑してるだろう
弱腰になると国内から反発受けるし、強気で行くとアメリカにフルボッコにされるしで退くに退けない状態を作ってしまった感じだな。

日米と戦争して負けるか、中国国内で反乱起きて自爆するかのどっちかだな。
293伊58 ◆AOfDTU.apk :2013/01/13(日) 07:27:59.00 ID:SfoWvTH9
>>290
> いかんせん、朝鮮も支那もあそこまで国内世論煽ってしまったらもう
> 引くに引けないだろ。急に騒がないで沈静化なんてできるわけがないし。
> 本気でおどせば日本側が譲歩するとでも思ってんだろうか?

民主党のヘタレを見れば、そう思うのも仕方なかろう。
最大の誤算は、米軍が本気で動き出したこと。

あと、煽っているのは人民解放軍の連中で、米空母が来てヘタれるのも軍人。
中国共産党脅して予算を分捕らないといけないから、紛争を演出しないといけないが、負けるのも嫌なわけで。
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/13(日) 08:00:52.04 ID:M4yUURYc
非現実を吠え続けるだけとか
完全に北朝鮮化してるだろ中国・・・

まぁ、特亜脳の見る妄想はもういいから現実の話をしてくれ
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/13(日) 12:53:05.93 ID:7PADtc8J
>>262
平和ボケちゃうよ 報道しない自由の行使

マスゴミ解体・再編しねーとな
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/13(日) 13:31:14.52 ID:h3bhog36
以前、中国が言っていたが、日本は無敵の軍隊を作ることが出来る国だ!!
まー、寝た子を起こしてしまったね!!
日本もこれからは本当の国家になれる!! 本当の戦後は終わった!!
中国、韓国に遠慮・配慮・心配りをしていたが、もう遠慮は要らない!!
自己主張をすべきときにきた!! 無敵軍隊(超ハイテク兵器)はすぐ出来る!!
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/13(日) 13:32:38.07 ID:VStvIR0W
とうとう韓国人に乗っ取られたな
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/13(日) 13:58:29.80 ID:4iI/CbY+
まず、スパイ防止法
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/13(日) 14:03:47.50 ID:mz0Iendz
空中給油が出来ない限り、沖縄から発進出来る空自と空中戦もないよな。w
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/13(日) 14:05:14.86 ID:yCkPBHIJ
隣人がマジキチだらけでもうやだ
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/13(日) 14:13:18.23 ID:mz0Iendz
>>2
これが韓国人の見本。日本人が韓国人を忌み嫌うのも当たり前。
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/13(日) 14:34:50.90 ID:rkYTlOSL
琉球群&amp;#23707;之千年国家&amp;#25112;略原&amp;#21019;首&amp;#21457; http://bbs.tiexue.net/post_4704875_1.html
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/13(日) 14:55:02.18 ID:vrtldRmJ
>>288
原発を攻撃すると公言したり原爆を使うと公言すると放射性物質の飛散により被害を受ける国々から先制攻撃を仕掛けられても文句が言えないって現実があるからね。
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/13(日) 15:20:32.52 ID:JR/Lcoo0
ほんとうに尖閣付近の空中戦を制圧可能なら吠えてるだけじゃなくやってみればいい
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/13(日) 17:14:28.02 ID:d6J3f7Sc
ほんとうに尖閣付近の海戦、空中戦を制圧可能なら吠えてるだけじゃなくやってみればいい>>乞食小日本
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/13(日) 17:24:33.58 ID:4bfg0etd
>>305
なんで日本なの?w
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/13(日) 17:29:59.05 ID:d6J3f7Sc
うるせー乞食。第二位の経済大国にたてついたらどうなるか思い知らせてやんよ>>乞食小日本
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/13(日) 17:31:05.33 ID:7PADtc8J
>>307
ういw期待しとくよ
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/13(日) 17:35:40.53 ID:rPXV8xTR
制圧可能って、現に実効支配している以上、侵略してくれないと発揮できないんだけど
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/13(日) 17:37:01.72 ID:AHwzezbI
ID:d6J3f7Scさん。

期待してますよ。
しっかり、おやりなさい。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/13(日) 17:46:36.26 ID:+zqe0b/Z
>>309
だよね。
ID:d6J3f7Scの脳内では、中国が尖閣を実効支配してることになってるのかな?
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/14(月) 02:37:14.89 ID:AiXCohdD
>>264
空中給油出来なきゃ、会敵前のドロップタンク投機の時点で、運命決まってる希ガス。
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/14(月) 03:10:22.18 ID:JXNy4Kbd
この一戦が中国共産党の運命を握ってるのに負けたら終わりよ、民主化、独立と良いことだらけ。
弱い犬ほどよく吠える、典型的な記事だな、やってみたら分かるよ、日本がヘタれて尖閣を占拠しても
日本は9条破棄、軍事化を進めるだろうし、中国経済への投資が激減で中国経済が終わる。勝っても負けても終わる。
それがこの一戦にかかってる。日本は良くも悪くも一枚岩、中国は内も外も敵だらけ。かかってこいって感じ。
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/14(月) 06:33:05.42 ID:aBrw1vXn
>>312

中国も、タンカー持ってる。
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/14(月) 06:49:45.19 ID:uNx4FdWm
制圧まだ〜?
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/14(月) 07:07:03.96 ID:Q+gyyWCV
日中友好(笑)とか日本国内の親中派(笑)が吹き飛ぶから
局地戦は大歓迎
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/14(月) 07:25:25.31 ID:L+v7Y+Xu
ベトナムにチンチンされる程の強さ
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/14(月) 14:10:40.83 ID:zQt7sB0I
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>314
輸入ロシア機と規格が合わない
そもそも給油スピードが遅い