【反日】「日本アニメや書籍は文化侵略だ」…中国で止まぬ日系ブランド不買、新たに購入すれば罰金も[12/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニライカナイφφ ★
◆「日本アニメは文化侵略だ」中国で止まぬ日系ブランド不買

中国の11月の新車販売台数(工場出荷ベース)で日系ブランドの乗用車が17万200台と
前月比で72.2%増加し、乗用車全体に占めるシェアも11.7%と同4ポイント上昇した。

尖閣諸島国有化を受け、9月に中国各地で反日デモに加えて日本製品ボイコットが広がり、
日系自動車各社も販売不振に陥ったが、11月以降、持ち直し始めた。(フジサンケイビジネスアイ)

しかし、日本製品ボイコットそのものも収束に向かった、と考えるのは早計だ。
反日デモに前後して、中国各地の企業などが内部通知した“日系ブランド製品不買命令”が、
今もにらみを利かせているからだ。

江蘇省蘇州の電機メーカーの場合、社内にある日系ブランド製品をすべて廃棄し、
購買部門や従業員にも今後の購入を一切禁止。
さらに従業員が個人的に購入していた日系ブランド製品もすべて廃棄するよう命じている。

不買を命じた「日系ブランド製品(日本品牌産品)」とは、日本からの輸入品のみならず、
日系企業が中国内で生産、あるいは委託生産した製品も含むとのニュアンスがある。

山東省の建設会社は、購買部門や従業員に日系ブランド車や電機製品などの一切の購入を禁じた上で、
従業員が子弟に日本のアニメや日本の書籍を見せることも禁止した。
「文化侵略である」との理由からで、従業員には「自覚せよ」と厳しい姿勢で迫っている。

罰則規定を明示したケースもある。山東省煙台の病院は、日系ブランド製品を新たに購入したことが
わかった職員には500元(約6700円)の罰金を科すという。
また、北京の投資会社や蘇州のハイテク会社の場合、購入判明で即刻「解雇」。
浙江省杭州の大型レストランでも、日系ブランド製品を購入した従業員は直ちに解雇し、
二度と採用しない、と突き放した。

日本製品ボイコットの通知は、ネット検索できる範囲だけで数十件ある。
「口頭も含めれば少なく見積もってもその数千倍はあり、振り上げた拳はよほどのことがなければ
下ろせない」(経営コンサルタント)との見方もある。

中間所得層に位置づけられる企業の従業員が有形無形の不買圧力を受けることで、
直接的な影響に止まらず、社会全体に日系ブランド製品を避ける消費行動が浸透してしまう懸念もある。
間接雇用を含めれば日系企業が中国で1000万人以上に職をもたらしている事実を知ってか知らずか、
個人的に日本製品が嫌いでなくとも、中国の消費者としては“後ろ指”をさされたくないとの心理が働く。

もちろん、日系ブランド車の販売持ち直しは、高性能で故障の少ない車への信頼が中国の消費者に
健在なことを示したし、中国版ツイッター「微博」への書き込みによると、一部で内部通知が解除された
ケースもある。
かすかな光は見え始めたが、それでもトンネルの出口はまだ、ずっと先なのだ。

MSN産経ニュース 2012年12月28日08:16
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121228/chn12122808170001-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121228/chn12122808170001-n2.htm
2滝から堕ちた駄鯉 ◆DeCoyEnH3M :2012/12/28(金) 08:46:41.52 ID:A/IPYKia
嫌なら買うなw
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 08:46:53.08 ID:s93wxRYR
次は「欲しがりません、勝つまでは」ですね、分かりますw
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 08:48:16.85 ID:UjBQqwVE
中国朝鮮民族は精神障害者。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 08:48:29.08 ID:kEZSKeOv
中国包囲網はよ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 08:49:13.97 ID:Got3FNrL
まあ、市場としての価値はかけらもないってことでOK

さっさと、東南アジアへうつろうや
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 08:49:17.19 ID:/GtI6Kr9
WTO的にはこういうのはOKなの?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 08:50:32.12 ID:crtSeHrg
つまり、比較的中国人で役に立ちそうなやつには日本ブランドの物を送りつければいいんだな?w
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 08:51:02.87 ID:YWLwYA8o
じゃあ日本のAVも見るなよ>1
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 08:51:03.79 ID:gNO6oHlf
医薬品や化粧品もそうらしい
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 08:51:21.06 ID:0xGEhSji
俺たちも中国製品不買しようぜ!
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 08:51:21.71 ID:VWzqIxs5
ちんぽっぽ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 08:51:57.94 ID:Gl8IU94Y
もともと著作権無視のコピーだし
こっちには何の痛みもないw
ていうかこっちを向かないでほしい
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 08:52:07.66 ID:PZHQUjha
>>6
市場としての価値は途方も無いが管理者がクソ野郎ってのが正解でそ
低い方に流れても金は無いぞ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 08:52:35.62 ID:MmGpQ45V
そもそもあいつらって日本のコンテンツに金払ってるの?
そこから疑問なんだが
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 08:53:40.17 ID:2YP3yOzt
もう特定アジアの国には売りません
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 08:53:50.89 ID:bid/U84m
>>1
人権侵害じゃん。
支那は人権が無い国。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 08:53:52.66 ID:gitMhjtB
海賊版しか流通していなかったアル
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 08:54:20.16 ID:Yczd03H8
むかしの文革とおんなじ。

アメリカ、資本主義者、なんかが「日本」に変わっただけ。

 当分つづくんじゃね

 理屈や話し合い解決は無理  アジアで冷戦勃発ってとこさ

日本と中韓の間には鉄のカーテンがひかれちまったんだよ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 08:54:26.26 ID:iKEatbnr
幼稚
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 08:54:39.72 ID:H976DCYu
そもそも日本のサブカルコンテンツにビタ一文払ってねえじゃねえかお前らw
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 08:56:09.12 ID:ED9wf4IA
購買能力無いのに限って不買運動する不思議な国だなww
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 08:56:48.51 ID:r2nrPfGg
昨日テレビでやってたけど、今の中国のテレビドラマ
ゴールデンタイムにやってる10本のうち8本が抗日ドラマなんだってなw
よく出てくる工作員が「今の中国は昔と違ってスポンサーの影響も大きい
(つまり政府主導じゃない)」と主張してたが、それこそ問題じゃねーかw

中国世論が「80年前に日本人がしたことは許せぬ!!」とこぶしを
突き上げてる状態なんてアホすぎてもうね…。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 08:56:49.25 ID:Got3FNrL
>>14
いや、市場としての価値って、もともと購買力で決まるんだよ。
で、中国については頭数ばっかりで格差とんでもないはりぼて市場。
で、その購買力も賃金高騰で、生産が他国にどんどん移転し、
雇用が減少してる関係で絶賛暴落中。

つーか、あそこの経済から「成長による期待」さっぴいたらなにも残らんわけでね。

反日関係なくても、もともと市場価値そのものが高くないんだ。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 08:57:30.04 ID:iP5O6Idl
(´・ω・`) 不買?そういうのはコンテンツに正規の対価を払った者だけが言う権利があるのよ?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 08:58:03.16 ID:TtX4Pezk
鎖国でもすれば
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 08:59:59.30 ID:FvNES5YX
中国韓国に正常な対応を求めることが間違い。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:00:58.66 ID:Mkolmq8q
そして一番被害をうける中国人www
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:01:17.86 ID:UoxKCQJ5
見ても金払わなければ抗議の意思表示になる。ぱくりも代価と感謝も示さなければ相手への打撃になる。キャラグッズも海賊品なら文化侵略から守る愛国行動
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:02:04.07 ID:czmElDjo
>>14
物価や平均収入の差考えたら市場の価値なんて全くないよ。
物価の高い日本の製品買える層なんてごくごくほんのわずか。
一三億の上位二千万人でやっと年間平均収入60万そこそこ。
シナ市場なんてまったくの幻想。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:02:31.95 ID:ODHFm1+B
文化侵略だってんなら海賊版や違法DLを規制しろよ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:02:34.14 ID:7R4J+lHe
そもそも最初から買ってないじゃん
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:02:51.99 ID:eXwKyJ77
世界中にある中華料理店は?

料理に限れば、中国すし屋は日本人店員がいないらしいが?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:02:57.96 ID:nnfV51/k
正規品なんかないでしょう
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:04:24.15 ID:Got3FNrL
>>30
頭数だけ大きくて、格差で購買力皆無な張りぼて市場だもんなぁ。
36 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) :2012/12/28(金) 09:04:28.96 ID:g70ysrO1
支那なんぞ市場として宛てにしてねぇしw
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:04:51.52 ID:ZHA6/63E
支那のお偉いさんたちはエロゲを楽しむために日本語学んだりするのにね
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:04:52.12 ID:cVFVyPls
中国は、きっぱりすっぱり切って東南アジアに行こう!
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:05:37.55 ID:yRQBNUrD
福沢諭吉「脱亜論」 1885年3月16日 時事新報

日本の不幸は支那と朝鮮だ。

この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまり
にも大きい。

地球規模で情報が行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りなが
ら過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。

国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。

「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てる
べきである。日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければ
ならない。

ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。

悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。私は気持ちにおいては
「東アジア」の悪友と絶交するものである
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:05:54.62 ID:3xkoTHI8
日本はもっと間接侵略への視点を持つべき
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:06:20.83 ID:ds6rPKjQ
違法コピーで見てるくせにww
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:06:28.23 ID:uV6a1IIX
ふんしょこうじゅ

のお国柄ですから。
伝統にのっとってるんですよね。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:07:38.76 ID:3AoFW+11
好きなだけやればあ?
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:07:52.12 ID:GQNfQ7EU
>>14
個人消費が日本の60%しかない国に何を期待してるんだ?
日本並みの市場規模にするのには中国が2個いるって事だぞww
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:08:04.10 ID:7tZo96q/
日本はもっと特ア(反日国)には厳しく接するべき
弱腰外交、友好とか日本が滅ぶぞ!
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:08:47.35 ID:wvCZg1Bi
買ってないのに不買・・・だと?
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:09:35.25 ID:cVFVyPls
文革モードになったら、もう何言っても駄目だ
日本企業は静かに速やかに撤退した方がいいね
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:09:51.86 ID:N0SSO6P9
全く哀れな未成熟の民族よ

あの言語を聞いただけで気分が悪くなる
そんな国がもうひとつあるけど
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:10:21.86 ID:Q6NpH0pi
もう中国はマーケットとしての魅力もないなww


いち早く撤退すべき!!!
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:11:12.46 ID:IHLqX8vo
youku潰した方が良いんじゃないか
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:11:26.91 ID:4V8ko0I/
おまえら海賊版つくりまくったり、不正に勝手に見たりしてんのになにいってんだ。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:11:41.04 ID:N0SSO6P9
>>39

それ、今度から教科書に載るんだって
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:12:06.16 ID:Pxxjsy+T
ネットに出回ってるアニメもAVも中国字幕ばっかりなんですけど

正規品買わないで違法ダウンロードして観るのは愛国なんですねw
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:12:07.10 ID:25NkTJ4x
敵性言語禁止みたいな流れやね
今回のこれもガス抜きの副作用なら、次にガス抜きデモやったら完全に終わりそう
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:12:10.51 ID:K6guKLlE
アニメなんてほとんどタダ見か海賊版だろw
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:12:54.01 ID:/GtI6Kr9
>>23
だいたい略奪、暴行してたのは国民党、共産党だ。
57元広州駐在員 ◆W2QMsz9igo :2012/12/28(金) 09:13:00.51 ID:mm3bMHvh
>>24
中国擁護する気もないけど一般人の平均賃金が上がれば雇用は減っても購買力
は上がるんじゃ?

ぶっちゃけ月収1万が100人いる社会と、月収10万が10人いる社会だと
どっちが日本製品の購買力高いのかっていう
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:13:51.33 ID:RWSismMg
>>46
庶民が買えないからこそ「不買報道」なんですよwww
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:13:59.45 ID:3AoFW+11
中国では韓国の、韓国では中国の文化をやりとりしあってほしい
日本をまきこまないでほしい
関わりたくない
日本はインドやベトナムとイチャイチャしたい
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:14:19.64 ID:haqDl2Dj
侵略ワロタ
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:14:28.39 ID:p6BGcRKt
習近平が浙江省のトップだった2005年に、
浙江省はソニーのデジタルカメラ6機種の品質を不合格とし、
浙江省内での販売停止を命じた。
それにより中国のデジカメ・メーカーが大きな利益を得た。

習近平が主導した9月の反日暴動も、中国経済が低迷するなか、
日本メーカーの設備を破壊し、日本製品の不買を呼びかけて、
中国企業の利益を守るという目的があった。

これからも、習近平は、中国に進出した日本企業を犠牲にして
中国企業の生き残りを図るだろう。

日本企業が中国に投資しても食い物にされるだけ。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:14:46.56 ID:T37h+e4D
あげた拳を下ろさずそのまま殴りかかってこいよ!オラ
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:14:53.19 ID:uV6a1IIX
これ著作権無視を正当化する為の処置じゃない?

「買ってないしそんな低俗なものは我が国に入ってないアル
つまりこれはオリジナルなのアルヨ」
64元広州駐在員 ◆W2QMsz9igo :2012/12/28(金) 09:15:22.76 ID:mm3bMHvh
>>58
日本もシラクが核実験やったときに「もうフランスの化粧品は買わないし
フレンチレストランにも行かない!」ってどう見ても元から無縁そうな人
たちが(以下略)
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:16:20.22 ID:0qi+Kzag
でも日本製をコピーするには
元の日本製を買わなきゃならないですね(笑)
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:16:33.59 ID:Got3FNrL
>>57
賃金十倍になったら、他国との労働者競争に勝てないから雇用者10人残らない。

高賃金雇用壊滅モデルが破綻するのは雇用の減少による
低賃金化が円滑に進行したうえで企業側の信用を回復できた場合のみだ。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:16:53.25 ID:ds6rPKjQ
>>64
アニメや書籍に関してはまともに買ってるのかはなはだ疑問だが?
68合言葉は、KGH!:2012/12/28(金) 09:17:34.04 ID:pw74FSZ3
    /~~/
    /  /    
   / ∩∧_,,∧
   / .|<丶`∀´> ニカ?
  // |   ヽ/  
  " ̄ ̄ ̄"∪
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:17:56.00 ID:JneYfTNu
こんなヘイト教育を受けている中韓とFTAって、何のギャグだ?
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:18:13.39 ID:o9P9zzuo
金払わずに見てる分際で、本当にふざけてやがる
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:18:17.67 ID:CVowcpAA
中国国内の日本製品全部集めて燃やしたらいいじゃんw
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:18:26.19 ID:Cr4QHjJj
中国が永遠に日本に勝てないのがわかるね。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:20:18.97 ID:NkOin9TH
中国国内で日本製品の玉数が少なくなれば、中国での日本製の価値が上がる。
日本製に他国メーカーのマークを付けて売ればウハウハ。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:21:39.67 ID:Qe6w1pUP
とっとと革命起せよ、だらしねぇな中国人民
75元広州駐在員 ◆W2QMsz9igo :2012/12/28(金) 09:23:08.86 ID:mm3bMHvh
>>66
賃金上昇で教育の質(民度的な意味ではなく)が上がれば単純作業員以外の
道で活路を見出すことができるのでは?

て言うか
>高賃金雇用壊滅モデルが破綻するのは雇用の減少による
>低賃金化が円滑に進行したうえで企業側の信用を回復できた場合のみだ。

ウリはバカだからこれの意味がよく分からんニダ…高賃金雇用壊滅モデル
なんて言葉をヤフーでググっても何も出てこんニダ…
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:24:18.81 ID:anZW/gMP
まさに鶏肋だべ
捨てるにはもったいない様に見えるが
その実得るところは無い
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:24:51.81 ID:WYv6gznu
漫画、アニメ、ゲームの海賊版を世界にばらまきまくって
日本の影響力を国内外にせっせとあげまくる特亜ってバカに違いない
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:25:03.63 ID:YYyY7fXT
中国製の家電や車の中にある日本製部品もアウトにしろ
あと日本製の製造装置や工作機械で作られてた中国製品もアウト
でないとダブルスタンダードだろ
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:25:10.87 ID:e1Ee9k4Q
じゃあ観るなよw
こっちだって最初から中国人なんかに観てほしくねえんだよw

お前らは韓国人か?
嫌いなら観るなw
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:25:21.64 ID:ZroD3va2
違法コピーまでして見たり買うなよ、支那っころ
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:25:52.20 ID:54xqW3hf
蒼井そらは名誉中国人なのでおk
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:30:12.73 ID:kPuutEuv
>罰則規定を明示したケースもある。山東省煙台の病院は、日系ブランド製品を新たに購入したことがわかった職員には500元(約6700円)の罰金を科すという。
>また、北京の投資会社や蘇州のハイテク会社の場合、購入判明で即刻「解雇」。
>浙江省杭州の大型レストランでも、日系ブランド製品を購入した従業員は直ちに解雇し、二度と採用しない、と突き放した。

これ法的に問題ないのかすげーな中国。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:30:25.84 ID:7YS4PpIN
シナチョンは焚書抗動画しなはれ。
当然ネットでの閲覧も禁止で。

そしてアニメ制作は全部日本にすれば質も上がるし、日本人アニメーター需要も増えるから良いと思う。
ただ制作費上がってマイナー作品とか売り上げ見込めない作品は作れなくなるだろうから、深夜アニメ減少するかも。

まあ今のつまらんアニメ量産よりは良いと思う。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:31:44.96 ID:8R+OuZpG
会社が社員の私物購入で解雇や罰金なんて拘束力あるの?
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:32:32.64 ID:Got3FNrL
>>75
うん。労働による付加価値を高めることができればもちろん可能。
あそこでそれができるかが問題だがね。
日本を含む先進国はそれをやった。
だが、中国はそれを達成する前に投資が外に移転しとるからな。
「労働者の質」の向上だけじゃなくて、それに対する他国企業の評価の改善も
併せて必要だから、まあ、ほぼ絶望的だよ。
やれるとしても10年はかかると思う。

で、説明についてのそいつは言葉足らずですまんかった。
高賃金化による雇用の壊滅というモデルが破綻するのはって言う意味。

結局、労働による生産で生み出される価値にしか企業は金を払わない。
そして、競合する他の途上国労働者の存在を考えると、
賃金の金額と雇用の数は反比例どころではない。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:33:06.51 ID:nZzdRkR4
アニヲタは世界共通で、そいつらからアニメを取り上げると怖いよw
87元広州駐在員 ◆W2QMsz9igo :2012/12/28(金) 09:33:07.88 ID:mm3bMHvh
>>82
>>84
とりあえず、今の中国じゃこれで解雇された方が訴えても裁判で勝てる気は
全然しないなあ…
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:33:20.22 ID:iE9DD7B7
でも息子は言うこと聞かないのです
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:34:15.13 ID:535fyIs9
まぁ今の中国人が日本メーカーの家電を欲しがるといったらデジカメと炊飯器くらいか?
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:35:42.10 ID:PpDqGNdw
アメリカもポケモンが子供に流行りすぎて文化侵略だ!って
びびってた時があったな。
中国とはちょっと違う話だが。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:36:44.56 ID:Got3FNrL
>>84
社内の規定に基づけば可能かな。
日本でも似たような話はないわけではない。
たしか、一般企業ではないが、知り合いに聞いたとこだと、
自衛官の人たちは家にある私物のパソコンについても制限があるってさ。
ファイル共有ソフトの使用とか禁止されてるんじゃなかったかな。
罰則とか他の公務員さんとかはしらんが。

詳しくはメガネのお人に聞いてみるかねぇ。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:39:09.56 ID:VQZ/oN9B
>>61
パナソニック・・・・
最近新発売のデジカメGH3は中国製らしい。前代のGH2は日本製だったが、
後期では中国製に切り替わっている。
「今の時代製造国に拘っても仕方が無い。素人はこれだから困る」と火消しが頑張っているけど、消費者は正直。
欧米人でも日本製に拘る人が結構居るみたいだ。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:40:51.63 ID:qHDIWvY6
和製漢字も熟語も文化侵略だから国名変えなきゃねーwww
94高町奈葉 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:9) ◆KuRoKoXjrI :2012/12/28(金) 09:41:19.92 ID:HYm8gWIC
.   <\  _ ,ィ/>
    , -≧'´  `ミ‐、
  ((´ /{ 〈ノノハ))》`))
    ` |/`(リ ゚ヮ゚ノ! ''′中国のみなさん、全部中国製にするのが愛国心の表現ですよ
.      lヌ7つ旦O
.     /。,ソヒヒ)ヽ、
.    `~~~´ ̄`~´
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:42:39.36 ID:PiAnaGna
日本人すべてが歓迎いたします
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:43:17.62 ID:+H8t9myF
思想統制来たーって、元からかw
違法アップのアニメ消してから言え。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:43:21.28 ID:SAwKDPfI
シナ13億のうち1000万シナが不買でも
シナ馬鹿2億が買えば 儲けあり

町工場の不買くらいで騒ぐな
日本が恥ずかしいだろ
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:44:48.04 ID:g/CMa0xH
>>23
すげーな
そんな状態を日本人が止めさせるなんて到底無理だしおこがましい
ほって他の国に行くのが正しい判断だろうな
文化を焼く奴は文化鎖国してろw
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:46:07.70 ID:RWSismMg
>>97
買いたいけど買えないアルヨ
2億じゃなくて200人しかいないアルヨ
>>97
パナの工場焼き討ち見てねえのかよ?
支那人相手の端金程度の利益なんかすっ飛ぶだろ。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:46:45.28 ID:hLtN7NQ+
中国を日本、日本を韓国に置き換えると、お前らのレベルもシナチョンと
なんら変わらない事が良くわかる。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:47:26.79 ID:rBkEf0N1
>>92
イギリスのソニーファンは国内生産のソニー製品にこだわる人が多いな
国内生産品に限ってプリンスオブウェールズだか紋章が書かれてたのよね
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:49:03.95 ID:+H8t9myF
>>102
寡聞にして未だ日本国内で中韓製品購入に罰金なんて話を聞いたことがないんだが。
一緒に見えるんだ?
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:49:34.34 ID:ZroD3va2
>>97
恥を知ってから言えよw
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:50:38.37 ID:ZBgt1qaC
>>101
ジャスコと平和堂はいつ損害回復するでしょうね
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:51:50.32 ID:qYyy9bGS
>>1
>◆「日本アニメは文化侵略だ」

中国の朝鮮化が止まらない…
>>103
それは見てみたいw
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:52:04.26 ID:xL17mS43
>>102

1) 元々、日本内で韓国製製品なぞゴミである
2) 国際法を無視しているのは中国である
3) 韓国企業による雇用実績は、日本国内に」おいては誤差範囲

ということで、置き換えは不可能。
妄想おつかれ。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:52:37.32 ID:0qi+Kzag
市場価値ゼロ(笑)
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:53:19.82 ID:ZroD3va2
支那朝鮮とのレベルねぇw
反日生物と同じはないわ
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:54:29.62 ID:D8MaVtsI
そもそも中国系サイトの違法率が最も高いように見えるのだが
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:55:19.86 ID:iLvP4Ivr
進出国の分析も満足にできないで進出したのだから自業自得であり、そんなもの記事にする必要もなし。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:56:16.83 ID:HYwxwtit
>>1
発想が宗教誕生した「古代」のそれ。
どんだけ時代に逆行してるん?
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:56:33.96 ID:kBQXO6zl
タダ見してる分際で侵略だと?w
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:56:42.60 ID:5OhJfNrv
【 2012年夏の思ひ出 支那蛮族まつり 】

暴動・無法・強盗略奪暴行・放火・デマ

じつに蛮族支那らしい風景であった。 ww

人類の恥 蛮族人民というものはこうでなくてはいかんな。 
世界各国の良識ある方々はとくとご笑覧なされましたでしょうか? wwwww

挙句の果て 首魁である豚賊共産党が「賠償責任は日本にあり」とほざくにいたりては世界中が抱腹絶倒せり。 wwwwww
方々も笑死せぬやう用心めされよ。 呵呵呵呵 呵呵呵呵
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:57:55.66 ID:QwX6WeVK
工作機械不買しろよ
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 10:00:42.07 ID:zFuOU/nm
ににに日本が冷静に対応すれば
ちゅちゅちゅ中国は本当は友好的な人たちばかりだから
そうだ日本がワルイ!
どうぞどうぞ^^としか・・・・。
もうさあ、在支那邦人に死人出てもいいから
永続的暴動と破壊活動してくれ。
日本が撤退しか選択肢がなくなるように。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 10:02:49.72 ID:+1w5rnwX
買う、買わないは購入者の自由だからな
あっ、病院は内視鏡買わないでね
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 10:03:14.88 ID:hM+zDhDn
違法ダウンロードしてるやつらがえらそうに・・・
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 10:04:52.71 ID:p6BGcRKt
2億人の農民工に、こういう↓事実を広めて、共産党政権をつぶしてもらうのが問題解決への近道。

中国の次期最高指導者・習近平「私の資産は420億円です」
ttp://blog.livedoor.jp/chukasoku/archives/13737843.html

中国首相の一族、2200億円以上の資産を管理−米紙NYT
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-MCHJI86JTSEQ01.html
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 10:05:48.24 ID:mgxiUzVr
これは素晴らしい風潮
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 10:08:58.29 ID:HYwxwtit
【中国BBS】「中国アニメはストーリー脚本浅い、日本アニメは内容深い」日中アニメを論議[12/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1356453071/1

自分らで良い物作れる様になってからほざけシナチク。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 10:09:57.22 ID:S9fxHGtc
アニメだけはどう頑張っても追い付けないだろうなw
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 10:11:29.70 ID:rDI22X1O
チャイナリスクが定着した
日本は税金を投入して世界各国に中国の嘘や不正を大々的に恒常的に
告発し続ける体制を作るべき
>>126
西遊記、水滸伝、金瓶梅
いくらでもリニュして遊べる素材はあるだろうにねえ・・・
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 10:13:28.26 ID:dF9YNyIz
蘇州のハイテク会社の場合、購入判明で即刻「解雇」。

何作ってる会社か詳細は知らないが、中国産のハイテク商品っいてほとんど日本の部品
使って作ってるだろ? 会社やめちまえ
>>128
とりあえず女体化と801は必須^^
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 10:14:48.13 ID:blQb7vVq
粉ミルクも禁止な
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 10:14:48.77 ID:qRiXhqkL
チャイナリスクだよな。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 10:16:56.87 ID:/6JoUJoU
>>128
それがそうも行かないらしいんですよ、
あの国では古典を題材にした場合、内容を変えてはいけないという暗黙の了解みたいなものが有るらしいです。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 10:17:28.39 ID:wQuRaCvY
むしろ一年間くらい中国への輸出を止めてさ
中国がどう変化するか見てみたい気がするね
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 10:17:34.81 ID:gFdIkVzt
日本製のAVばっか見てるクセに
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 10:20:20.73 ID:aGkyxFme
めんどくちゃいなー
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 10:21:01.14 ID:3zqBnBbO
さぁ始まったなw
このままどんどん行こうぜ
レアアースの時みたいに手のひら返すなよチャンコロw
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 10:21:20.95 ID:2LqGVQ0q
もう取り引きやめチャイナ
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 10:22:34.22 ID:7mh8EoTk
不法アップロードのアニメって相変わらず野放しらしいね
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 10:24:59.03 ID:HYwxwtit
>>128
水滸伝は「反体制」、金瓶梅は「悪漢」ですから。
中共側としては無視できないんでしょ。
そうでなけりゃ「文革」なんて起きない訳で。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 10:25:48.62 ID:zFAwrTkV
 
 
 
反日教育の中国、韓国は危険、フジタ社員拉致事件を忘れるな、行くなら自己責任!
 
 
 
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 10:30:24.41 ID:MAm9KUuw
>>140

では、金瓶梅の代わりに高金素梅を…w
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 10:30:35.28 ID:/6JoUJoU
正規品が無い国だから、日本は市場として見てないし
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 10:32:25.22 ID:1dBIjzcW
キチガイ日経はこんな国に進出しろと煽ってたよな
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 10:33:41.49 ID:zfuFxutE
日本「我が国の文化が世界に受け入れられています。」
韓国「我が国の文化が世界に受け入れられています。」
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 10:33:52.38 ID:UIqblGAn
ついに、中国が策略に乗って来たね!
これで、日本のオバカ経営者は目をさまし中国への無駄投資に気付き撤退
世界は中国の侵略国家としての経済のモラ欠如に警戒して一斉に撤退。
中国で残るのは、中国、韓国・朝鮮企業だけとなり、中・韓は昔の宗主国関係にもどる。
その韓国企業も中国にいいように利用され衰退、中国も世界から孤立して工業、経済が
衰退していく。
これで、他の世界は中国・韓国抜きの統一のモラるで公平な経済活動ができ発展
していく! これがTPPである。
147名無しのネトウヨ:2012/12/28(金) 10:34:34.57 ID:ufqRgEq+
チャンコロの自虐行為に笑ったwww
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 10:38:23.85 ID:f1sXThUU
海賊や落としで正規に金払って見てないシナ人が不買ってシナジョークですか?
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 10:41:30.80 ID:muJM8sAg
罰金きたか
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 10:44:52.34 ID:hG4OPTsF
かわりに日本で大人気の韓流コンテンツをどうぞ、さ、遠慮なくw
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 10:44:52.97 ID:qfHSx3rt
じゃ日本のAVも見るなよ。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 10:46:21.12 ID:Etz8aBAf
日本アニメに中国語の字幕をつけての不正アップロードは
中国人を洗脳するためにおまえらがやってたのか?
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2012/12/28(金) 10:46:31.49 ID:kcqKcS/J
イオン&マイカルでの買い物も禁止にてみろよ。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 10:49:45.98 ID:IOO8miK2
盗んでおいて侵略とか。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 10:51:30.06 ID:eBA8Dzx5
誰もおまえら相手に売ろうと思ってないし、おまえらも金払ってないだろ。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 10:52:59.10 ID:UIqblGAn
中国4千年の歴史は
略奪と侵略の繰り返しの歴史と言うことはみんなよく知っていること
こんな国に一生懸命援助してきた。 自民党はカス!
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 10:59:24.07 ID:bzi5COak
>>156
そんな国に中国「様」とまで読んでた政治家が牛耳っていた民主党はもっとカスwww
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 11:05:47.35 ID:RWSismMg
>>156
森喜朗の首に免じて…
>>157
これから受ける酷い仕打ちに免じてwww
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 11:15:45.26 ID:8Gv5hIRO
ヤクルト飲んだらクビになったという笑い話はまだですか?
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 11:27:24.26 ID:zpG926LM
ま、正直中国相手に商売している人たちには悪いがもう中国を巨大市場として見るのは
難しいだろうね。真剣に脱中国を考えて戴きたい。多くの日本人は日本企業が中国に
侮辱されるのを見て苦々しく思っている。たとえ経済大国の肩書が外れようと、凛として
中国から撤退する姿勢を貫いてほしい。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 11:28:24.05 ID:lrsUIq5D
蒼井そらも盗んで見てるんだろ
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 11:31:21.93 ID:9oJZzsPL
和製漢語の使用も禁止するべきだな。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 11:32:29.54 ID:HYwxwtit
「日本は流行ってない」のコピペ厨来ないな。
こういうスレ立つと、真っ先にやって来るのにw
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 11:38:17.93 ID:BCPJVJPp
そのくせ日本のAVは支那からネットでダダ漏れ状態ww

AV女優はセックスストライキしてやれww
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 11:38:44.26 ID:0p3u61YK
>>133
古典がダメなら、歴史をそのままアニメにしても下手な創作より面白いと思うんだ。中国なら。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 11:40:02.77 ID:/1byT1m/
賃金高騰により安い労働力としての価値が無くなった
レアアース輸出制限により資源調達国としての価値が無くなった
日本製品の不買指令により巨大市場としての価値が無くなった

次は何かなー?
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 11:45:46.65 ID:HYwxwtit
>>165
「三国志の孔明」と「史実の孔明」からして「描写が違う」しねぇ。
つーか、「自国の歴史に興味なさそう」っつーのが一番のネック。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 11:54:10.37 ID:jtv5K3cb
じゃあ日本のAVも禁止な政府はちゃんと検閲しろよ日本に来るのも禁止しろな中国は凄い国なんだから
中国産以外使う輩は売国奴で逮捕しなさい
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 12:00:10.61 ID:PMsqi75r
>>1

確かに事実だけど、俺が思うに、日本のマスコミも過度に
煽りすぎてるってのもあるよね。
だいたい、中国国内でも実際は、日本車なんてそこらじゅう走り回ってるんだし。

中国のマスコミが日本は右翼化し、明日にでも戦争を起こしかねない、
とか煽ってるけど、現実の日本は全然そうじゃないのと同じ。

結局、どの国もマスゴミは何でも過度に煽るのが仕事なんだよねえ。
170消費税増税反対:2012/12/28(金) 12:02:31.65 ID:raxBZf8B
WTOの自由貿易違反じゃあるまいか。

日本は提訴すべし。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 12:07:36.40 ID:7pHLKWB1
もう勝手にどうぞ
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 12:09:33.53 ID:hHQS9JeI
中国は国主導なんだから団交すればいいのだよ
中国は北朝鮮を見習え
嫌いな国とは国交結んでないぞ
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 12:10:43.40 ID:o4zetxBp
ちゃんとお金を払ってくれるなら巨大市場なんだろうけどな。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 12:17:27.27 ID:loOwMkqj
さすがは文化大革命の本場
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 12:19:45.66 ID:IpcEt84D
永久に土人国家のまま沈んで池
176 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:9) :2012/12/28(金) 12:23:38.63 ID:9b4S8EM0
嫌なら見るなw
フジテレビ様からの有難い言葉も知らんのか
土人は
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 12:25:21.65 ID:/lvrTWDb
元々ソフトに金払う文化なく、大して払ってないだから、
不買も何も無いよな。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 12:26:28.65 ID:OemrOFII
>>39
諭吉さん情強すね〜www
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 12:27:48.82 ID:+QiefwS+
(  `ハ´)A「おまいら、リーベン不買アルよ!」
(  `ハ´)B「買ったものではないから問題ないアル」
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 12:28:53.89 ID:e7YWbSEh
つーかさ、企業がそんな理由で解雇出来るとかが怖すぎ
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 12:31:46.45 ID:qv8cKw3S
中国政府が日本製品をボイコットしていないんだから
何を買おうが国民の自由だろ?
中国政府に質問状でも出せよ
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 12:34:51.28 ID:/ub+fGiE
海賊版を取り締まれよw
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 12:35:59.36 ID:kRaruzHW
集団思考しか出来ない半生物
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 12:36:40.75 ID:PNvPXZmn
大韓民国
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 12:37:00.16 ID:Trun46ei
そもそも違法ダウンばっかりで、買って無いじゃんよ(笑)
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 12:39:20.82 ID:3Rnsj5yd
自国社を不買してるネトウヨは民度高いよな
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 12:39:35.13 ID:qNrGqSWl
思考回路ぐらいそろそろ自分で決めろや
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 12:39:41.71 ID:xm/ZejqP
嫌なら見るな、だけど、当局が規制しても地下に潜るし、
そういう規制されてもアニメや漫画を求める奴らがオッサンになったときのことを考えるとちょっとwktkするのは自分だけかな?
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 12:44:32.30 ID:dq+23GpU
うざい
もっと徹底しろ
特ア以外の全世界は日本がもたらす価値を喜んで享受してるぞ
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 12:48:48.62 ID:ImYwLaN2
日本も過去に西洋文化を排除していたよな…そのあとは戦争に発展していたような
191アンブレラ:2012/12/28(金) 12:50:30.25 ID:ph7fc3zY
ちょっとこいつら、何が言いたいのか分からない。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 12:51:00.26 ID:p+Uh2ehG
勝手にすればいい
そもそも日本のアニメや書籍はお前らのために作ってるんじゃない

俺ら日本人の為に作ってるんだ
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 12:51:48.33 ID:pMEuJipY
日本製品を涙目で不買することが中国民の制裁になってるから笑う。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 12:53:04.61 ID:8Gv5hIRO
日本産のフカヒレも干しアワビも食うなよ。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 12:53:29.72 ID:9bBft7qx
強制的に禁止されればされるほど
まがい物では満足できない欲求が高まるものだ
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 12:53:52.88 ID:TS2ur7vN
>>190
戦中でも学校の入試に英語はあったけどな。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 12:54:23.99 ID:VIs3AEVS
非関税障壁でしたっけ。WTOに提訴でいいの?
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 12:54:31.85 ID:CZ7I769G
「ちょっと待て
そのアニメは割れ物じゃ…」

だろうが!
199レッグウヨ@ふくらはぎ派 ◆R2uckTZDGs :2012/12/28(金) 12:54:58.48 ID:LjmZvUim
>>1
AVも禁止しないとw
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 12:57:38.22 ID:taJgjcRk
> 日本製品ボイコットの通知は、ネット検索できる範囲だけで数十件ある。
> 「口頭も含めれば少なく見積もってもその数千倍はあり、振り上げた拳はよほどのことがなければ
> 下ろせない」(経営コンサルタント)との見方もある。

いささか針小棒大に言い過ぎてるんじゃないのかと思うが、
まあたとえ記事のとおりだとしても、好きにすればとしか言いようの無い記事だな。
損するのは支那人と、支那に未だに夢を見てるバカ日本企業だけだし。

これで少しでも日本企業が支那に出て行くのを思いとどまったり、支那から撤退するのであれば、
むしろ僥倖。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 12:58:38.83 ID:UK1XGRdD
ご主人様に捨てられて発狂するjaps(笑)
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 12:59:35.94 ID:IUrsCsLq
全部、海賊版だろ?
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 13:00:20.16 ID:dkjngT+B
中国進出企業ってどんな目標立てて出てるんだろうな

シェアの分捕りで利益無視なら分かるけど この状況で販売計画なんて立たないだろうに
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 13:01:16.46 ID:bzi5COak
そもそも中国の金持ちは中国製買わずに日本製の米や粉ミルクを購入してるだろがwww
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 13:01:31.98 ID:7nfV9gaC
昨日シナイオン客沢山入ってるのTVでやってたけど
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 13:03:56.31 ID:hHQS9JeI
中国人のブログでAVについて熱く語ってるやつがいたが
日本製のAVは、行為を見るだけの中国製とは違い
男女が交わる過程に純愛だけではない、偏愛や独占欲など、男ならば陥る野心が描かれ…云々

製作はそんなに凝って作ってないと思うが、中国製はどんだけつまらんのか
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 13:07:01.39 ID:R6fPm3pY
不買ねぇ。コピー品を不買しても中国業者が死ぬだけじゃないのかね。
バブルで高騰した中国で今の日本製品を普通に買える世帯なんて
人口率の一部だけだとおもうけど。純正規品を扱ってるところも都市部だけ。
都市戸籍で一人っ子政策で家柄もいいご子息ご令嬢はバイトしなくても
農村労働員の月収以上の小遣いを持てるから
そういう人くらいしか市場影響出せないと思うし、買えないと思うよ…
日本の電化店ほしさに空港まで来る中国人も、中国では正規品値段高くて
それでコピー品がすごく多くて偽物の判断つかないから、わざわざ仕入れにきてるんだから。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 13:07:04.29 ID:Ippqy4w/
チャンコロって基地害だなwww
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 13:07:55.05 ID:aMy36mk3
すべての製品を分解して日本製が入ってる物をリストアップするべきだなw
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 13:08:10.93 ID:bPN1DJMh
侵略だといわれましてもwwww

買ってるのはそちらさんのヲタクですしwwww
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 13:10:41.37 ID:xnI6Qsec
中国を侵略してなんの得があるっつんだよw
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 13:11:05.64 ID:3XYJJ/Fv
>>210
やつらは基本にタダ見、金払ってもほとんど海賊版だから日本にとってお客でも何でもない
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 13:11:28.97 ID:+nxreQHU
間違いなく共産党から指示が出てるんだろな
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 13:11:52.70 ID:V6McOy6Q
>>210
いつから買っていると錯覚していた?
215気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2012/12/28(金) 13:12:14.10 ID:e5ExU8mH
勝手にやっていろパーカ。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 13:12:59.62 ID:hegQirQO
すげえ。
こんなプライベートなことまで禁止とか干渉できて解雇も出来るんだ。
奴隷だな。
これなら、逆に未だ残ってる日系企業も文句言う従業員はどんどん
切ればいいだけだから、結構楽なんかね。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 13:13:48.20 ID:NLtd9B+D
自分の首しめてどーすんだろ?
早く日本企業も撤退しろ
中国人雇用しなくていいよ
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 13:14:47.09 ID:JQBlb9R/
>>1
どうせなら、物から文化から何から何まで日本にかかわる物すべて、法輪功と同じ扱いでいいわ。
速攻で内部から革命が起こるw
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 13:18:49.36 ID:BoMXttH6
粉ミルクも買うのやめたらいいよ
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 13:24:04.92 ID:1VSozNKS
>>1
どうぞどうぞ
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 13:27:05.89 ID:HYQrsQP4
>>1

だから、反日テロの「担い手」「実行者」というのは、中国の大衆ではなくて
>>1に書いてあるような、公務員、警察官、中国の大きな企業に勤めている人たち
といった中間層(一種の国家エリート)が国の国策にしたがってやってるんだって。

そしてその部分こそ、中国の日本解禁によって日本企業と共同したり関係することで
莫大な富を得た連中。食うや食わずの境遇から日本との関連でどんどん偉くなったり蓄財
して田舎の寒村から出て今は大都市生活者としていばっている連中。
その連中は、日本がなくても韓国があれば、韓国経由で日本から金でも技術でもひきだせると
たかをくくっている。その中国人たちは半島や日本の軍閥と深い関係のある連中。

おおざっぱにみて、日本が一番厳しい目をむけなければならないのは、中国ではなく半島に対して。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 13:27:18.61 ID:jKhpMuUC
>>1
買うお金がない事を不買とは言わない
中国で不買運動をしているのは、貧乏人だけ(笑)
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 13:28:00.84 ID:H8XHu3is
韓国の音楽やドラマは文化侵略だ!
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 13:28:48.02 ID:BsNmuilk
インドで巨人の星のインド版アニメが始まったそうだね。
もちろんパクリじゃないよ。日本側が協力、って言うか売り込んだ形で。
そう言う風にインドや他の国ともっと仲良くすればいいんだよ!
225闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2012/12/28(金) 13:28:56.06 ID:zPr015w4
ん?
ああ、支那の不法視聴コンテンツの事かい
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 13:29:04.26 ID:e9aCPVE/
>>1
どうせ違法コピーの海賊版とかやってるから支那畜さんは困りませんものね。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 13:29:16.13 ID:XXeY1mPB
「文化侵略」とは懐かしいフレーズだな
フランスでセーラームーンが前代未聞の視聴率をたたき出したときに言われた言葉だ
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 13:30:08.21 ID:zFAwrTkV
 
 

反日教育の中国、韓国は危険、フジタ社員拉致事件を忘れるな、行くなら自己責任!
 
 
 
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 13:30:23.20 ID:HYQrsQP4
>>223

文化侵略というより迷惑、いやがらせ。

「日本そっくりの国ですよ」「朝鮮王朝はこんなにきらびやかな世界一リッチな国でした」
こんなウソを日本をからめてまきちらすのは、犯罪だ。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 13:30:31.71 ID:k0Q/DtWm
もっとやってくれ
そうすりゃ自称経営者のゴミ老害どもが幾らシナマンセーしたくても
出来なくなるだろうからな
半島みたいに親日罪とか作っちまえば完璧だと思うわ
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 13:31:11.53 ID:la111Pd0
<丶`∀´> チャーンス
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 13:32:00.31 ID:HBciiIfA
要するに、日本を利用した文革再来だな。こりゃ戦争になるで
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 13:33:44.72 ID:JQBlb9R/
>>227
セーラームーンってグレンダイザーの記録破ってたの?
グレンダイザーってフランスで平均75%、最高視聴率100%w
>>224
ちゃぶ台返し→無し
花形の運転→お抱え付きに変更
野球→クリケット
星→太陽

結構いじられてるんで骨子しか残ってない。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 13:39:54.57 ID:nqdOfe/d
こんな対応をする中国が市場とか思ってるお花畑は勝手に自滅するが良かろう。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 13:43:04.25 ID:E7Vhiv6R
ほらほら中国人こんなことでまた文化革命(馬鹿の製造制作)の再来をしようと
中共指導者がやってるよw
日本としては別にいいんだけどね〜
そのまままた中国の国内で生きてれば他国人には迷惑かからないからなw
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 13:43:40.22 ID:CZ7I769G
>>234
ちゃぶ台返しはテーブル返しになってた
まあ、ちゃぶ台自体今の日本でも少なくなってるけど
親父があれ見て笑い転げてた。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 13:44:46.69 ID:HYQrsQP4
>>235

中国のほうが自滅しそうだよ。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 13:45:14.14 ID:wx7m0yY5
じゃあまず日本製漢字を破棄してください。

人民と
民主主義と
共和国から
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 13:45:22.21 ID:0BqE0N7W
P2Pとかで流れている日本のアニメも完全に止めろ、あれこそ文化侵略だろ。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 13:47:00.88 ID:e7dMy2Gk
もうめんどいから何番目か忘れたけど新しい中国ができるまで国交断絶でいいよ
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 13:48:01.26 ID:+0Il9sB/
そういうことなら、焚書でもしたら?
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 13:48:11.40 ID:QBHDVU9U
まるで踏み絵だな
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 13:48:21.37 ID:OGSqpnCT
さんざん違法コピーを放置しておいてw
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 13:48:49.39 ID:hHQS9JeI
ちゃぶ台返しは本当にやってる家庭ってあったのかな
昭和時代はコントとかにも使われてたわ
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 13:49:15.86 ID:PucsGRKA
日本人皆殺し宣言させた中国共産党よりはマシだな
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 13:49:44.62 ID:BsNmuilk
>>234
コップを置いたテーブルに、クリケットの人気の方が高い、大リーグボール
養成ギプスも何とか採用、中学生(花形)の運転は当時からつっこまれてたって
聞くしがんばってると思うけどなあ。第一その後のスポ根の原点みたいな
もんだから骨子が残ってれば上等じゃないか?
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 13:49:52.33 ID:nYysADxS
勝手に違法DLしておいて文化侵略とか何そのヤックデカルチャー
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 13:50:57.51 ID:D8s3arcA
日本製の機械でないと作れない製品とかあるんだけどコイツら作れるの?
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 13:51:07.87 ID:n2gX4ttQ
つまり中国頼みの日本企業は、

中国の国策に利用されて

明らか日本政府・日本国民の足を引っ張っている

ってことだね。

さっさと中国から撤退しろよ!!
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 13:53:32.55 ID:X0MXVJ2l
いいんじゃね?
ドラゴンボールが日本のお話だと知って30年後にショックを受けるがいいわ。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 13:53:37.14 ID:HYQrsQP4
>>250

中国より半島が問題。半島経由で中国へ技術を流すから。

シナ朝鮮は同じだと考えなくてはならない。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 13:54:01.62 ID:CZ7I769G
>>245
本来はケンカするときのための場所開け…
(とにかく昔の住宅は狭かったから)
昔ケンカ早かった親父の弁だから話半分でw
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 13:56:35.94 ID:K2siVQ37
だから駄目なんだ 日本は漢字もクリスマスも取り込んだぞ
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 13:57:30.95 ID:b9Kvnfeg
下半身があおいそらの僕(しもべ)のくせに、馬鹿なんじゃないのw
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 13:59:56.57 ID:a+MfWS5C
香港か上海あたりを出島にして
鎖国すればぁ?
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 14:00:27.66 ID:BsNmuilk
>>245
そもそも原作では一回しかひっくり返してないのにエンディングで使われたから
一徹=ちゃぶ台返しと誤認定されちゃったね。
>>253
後でお姉ちゃんが片付けたのかい?
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 14:01:13.02 ID:aNeoS/9h
>罰則規定を明示したケースもある
日系ブランドは裏ビデオかw
>>257
立つんだジョー!も実は一回しか言っていないw
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 14:03:02.76 ID:I2yq6cke
どうせコピーや捏造品だろ。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 14:04:05.42 ID:hHQS9JeI
>>257
>>259
なるほどねえw
アムロの「アムロ行きまーす!」と同じか
あれも一回しか言ってないらしいね
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 14:04:45.70 ID:Xsi6Aqr8
んじゃ〜仕入れなければいいじゃんwww
別にこっちは売れなくてもいいんだからさwww
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 14:05:39.54 ID:l15ZyQz8
>>257
昔はおかんがw

……
ウリなんか
俺「いっぺんやってみたいなw」
嫁「あんたが片づけるならいつでもw」
264気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2012/12/28(金) 14:05:57.85 ID:e5ExU8mH
>>257
ブライト・ノアの「左舷、弾幕薄いよ、なにやってんの!」に至っては、一回も言っていない。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 14:06:25.92 ID:/sbQTwo3
>>1
( `ハ´)<だけどパクリは止めないアルネ♪コピー親日アルネ♪
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 14:08:28.94 ID:JuyszMpk
>>261
最初のヤマトでは波動砲を数える程しか撃ってない、とか
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 14:09:36.86 ID:l15ZyQz8
>>266
木星の時とあとガミラス星に行ってからかな…
そういや
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 14:10:17.08 ID:7Atp7Qez
漫画に関しては日本でも悪書追放運動があったが
規制が強まればそれだけ渇望するのが人間の性なんだよね
ましてや表現の自由が厳しい支那では、中央政府に対する不満が蓄積するだけだろう
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 14:10:40.17 ID:BsNmuilk
>>259>>261
「眠いよパトラッシュ・・・」すんまへん
これはそこまで知名度ないか
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 14:11:03.52 ID:WutDMiU4
そもそも買ってねーだろwww
271気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2012/12/28(金) 14:11:09.21 ID:e5ExU8mH
>>266
なのはさんのS・L・BもTVシリーズでは、4回だけ。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 14:11:27.10 ID:di/dmxTm
でも模倣品は購入していいよ
じゃなくて模倣品じゃなくて純正品じゃ!

ぐらいなこと言ってそう
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 14:11:28.44 ID:Otz1H3dJ
そもそもお前ら金払って買ってねえだろうに
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 14:12:30.76 ID:HYwxwtit
>>267
木星の基地吹き飛ばした際、「自分達は破壊者になってはいけない」って自戒したからね。
まー、なんでもかんでも波動砲じゃ、さすがに飽きられたと思うし。
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 14:13:28.41 ID:2So5AKaN
禁止すればするほど愛好家は盛り上がるんだよなぁ…
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 14:13:28.06 ID:/sbQTwo3
>>23
そういや中国旅行に行った俺の両親が「朝から晩まで反日ドラマばっかりやってる」と言っていたw
毎日そんなのばかり見せられて、退屈しないものなのかなぁ

>>92
かのバーバリーも、一部製品を「中国製にする」と言って反発食らいまくったからな
最近の企業は「ブランド」だ何だと言い張る割には、それを支える要素を軽視してしまう
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 14:13:41.90 ID:HYwxwtit
>>269
末期の一言じゃないですかーヤダー!
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 14:13:53.11 ID:BsNmuilk
>>263
ほほえましい家庭ですねえw
昔も現在も
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 14:17:28.42 ID:ed3z7oef
>>82

そもそも、法治国家じゃなく、人治国家だから法律関係なしだもん
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 14:18:09.99 ID:/grOfrSP
元々海賊版で年間2兆円の被害があるドロボウ支那のくせになww

「影響なしw」
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 14:19:49.59 ID:l15ZyQz8
>>278
ウリの先輩はいっぺんやったけど
誰も片づけずひとり寂しく片づけたとか言ってたw
「あれは結構きついぞw」と飲み会で言ってた。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 14:28:19.59 ID:32PLSI23
>>276
かのエルメスが、中国で合弁会社を作り「中国製高級ブランド」を立ち上げたが、爆死状態の模様
中国人すら、中国製にブランド価値を見出ださないんだから当たり前なんだけどw

エルメス側の発案者はさぞや肩身狭いだろうよw
>>281
朝まで惨状が残ってて
親父が片付けてたのには哀愁があったな・・・w
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 14:29:19.02 ID:BsNmuilk
>>281
それは飲み会で裸踊りをする時、脱ぐのはいいけど終わってから着るのがきつい
と言うのに いや聞いた話だけどw
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 14:31:51.87 ID:bzi5COak
>>282
中国人は中国人を信用してないから中国製高級ブランドも信用できないのでしょう・・・
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 14:32:07.05 ID:JP2NK1s5
で、正規品が何割なのか?
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 14:33:17.31 ID:lZ7hVUKB
違法コピーのくせに
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 14:33:41.58 ID:l15ZyQz8
>>284
仮装やってて
部屋の外で待ちかまえてるのは…
(カラオケボックスでやらかすアホが時々いるw)
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 14:34:02.15 ID:+0Il9sB/
>>261
「フィンファンネル!」みたいなもんか。
あれはそもそも、一度も言っていないw
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 14:34:38.70 ID:Evh8bThh
レアアースで潤ってた都市をいくつも潰したように自爆しろ
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 14:36:39.49 ID:BsNmuilk
>>288
なつこみや つわものどもが ゆめのあと
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 14:37:38.99 ID:+UuSdc2H
あおいそら…
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 14:38:13.51 ID:l15ZyQz8
>>291
そういや
冬の陣もありますねえ…
地方なんで
行ったこと無いけどw
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 14:39:08.57 ID:733q6Fcd
日本製品ボイコットなど生温い

日本部品ボイコットぐらいしてくれないと
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 14:43:42.14 ID:lkyqlOUZ
わりとどうでもいい!
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 14:44:44.34 ID:BsNmuilk
>>293
現在印刷業界過労死絶賛養成中!

行かなくて正解ですよ。あれは確実に身体こわす。
いやいつも行ってるって人をでぃするつもりはないんですが。
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 14:45:17.51 ID:JWOvGr4g
>>1
貧しい人民がほぼ8割だからな、中流階層がないし中国。
日本製を欲しくても買えないだろう、中国のに偽工場で作ったコピー品しか。
だいたい日本人にはともかく、日本製に文句を付けてるのは大半は貧乏人で粗悪な中国製しか手に出来ない低所得者だよw
金に余裕のある富裕層は日本製を買う。日本人が嫌いとか好きとかは判断材料にならないんだよ。いい物を買う、これが中国人の富裕層だよ。
勝ち組は日本製の高機能な炊飯ジャーでおいしい日本製のお米を食べてるよ。底辺の出稼ぎ労働者みたいな奴らには買えないからね、高くて。
日本車だってそうだよ、結局デモで殴られた中国人カップルも貧乏出稼ぎ地方労働者、底辺の農民に嫉妬されたんだよ。
本当には自分も日本車を買うぐらいの余裕ある暮らしが送りたいのに送れない・・・完全な嫉妬、負け惜しみ。
金があるのに買わないならいいが、金がなくて買わないとかほざくなよ。
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 14:46:26.39 ID:jZDBT6R6
嫌なら見るな買うな関わるな 二度と
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 14:47:00.14 ID:KMjOTqha
韓国FTAを利用して輸出すればOK
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 14:47:01.59 ID:l15ZyQz8
>>296
出張の時
別の催し物があったんで
有明とか行ったんですが
あのどでかい会場が
埋まるってのが正直想像つかないッスw
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 14:50:06.85 ID:jZDBT6R6
>>296
確かサンデーが瀕死なんだよな
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 14:51:27.06 ID:ZDdmamjs
>>301
小学館だしw
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 14:53:09.03 ID:BsNmuilk
>>300
ですよねえ 自分はコミックキャッスルとコミティア止まり。
コミケはテレビやネットで見ただけで泣き入りましたw
>>300
訓練されたオタクをご鑑賞ください。
およそ10時間を数分で。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16589544
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 14:55:00.96 ID:BsNmuilk
>>301>>302
どう言うことでしょう?
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 14:55:04.08 ID:RXbk7P65
え?

【中国経済】ソニー中国法人「反日デモ前の売上に戻った、来年は増加目指す」[12/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1356438007/
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 14:55:12.53 ID:4Hju/nzC
日本のポルノをあらゆる手段講じて禁止したら革命起きそう
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 14:58:36.99 ID:3cLLwDW1
中華思想=ファシスト思想
中華は、どれだけの民族を虐殺してきたか歴史が証明してる
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 14:59:21.52 ID:HYwxwtit
>>305
小学館って、内部ではマンガ部門が最底辺扱いって聞いた事が。
しかも、雷句問題以降新規が入り辛い空気らしい。で、古参を
過労死レベルでこき使わざるをえないんだけど、旬過ぎてる所じゃないから……。
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 15:02:25.17 ID:zay03+/a
かわいそうだな一般人
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 15:05:09.74 ID:BsNmuilk
>>305
そんな事が・・・ただでさえ漫画含む出版業界が不振なのに。
教えてくれてありがとうございます。
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 15:06:59.53 ID:lkyqlOUZ
どうせ違法にタダ見してるんだろうし、日本にダメージがあるとは思えない。
むしろ中国の文化的な発展が停滞するだけだろうし、勝手にすれば良いよね。
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 15:07:19.18 ID:BsNmuilk
>>311
なんという恥ずかしい間違い
>>309さん ありがとう。ごめんなさい。
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 15:08:37.46 ID:AIYbdrj0
違法コピーでしかAVも本もアニメも見てないくせにw
変なとこでまともな消費者のふりしてもばれてるよ、だって中国人のやることだし。
315エルダーシスター ◆MIZUHO2gjU :2012/12/28(金) 15:08:55.05 ID:gjX0FuW5
>>4
ゑー・・・。
316エルダーシスター ◆MIZUHO2gjU :2012/12/28(金) 15:09:51.61 ID:gjX0FuW5
>>1 

自国の産業を育てるように自国の製品買えよw
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 15:13:10.49 ID:MYwJH1r5
>>304
コミケはスタッフも訓練されてて優秀なんです。
そこら辺のイベンターや、お台場にあるライブハウスのスタッフに爪の垢煎じて飲ませたいくらい。
>>317
てかさ、これでも納得出来ないくらいに一昔前と比べると
マナー悪化が激しいんだよね・・・
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 15:15:03.54 ID:nGVpdQxt
村上春樹が一言↓
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 15:15:17.76 ID:ZcNy1E0N
ネットも切断しておけ
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 15:15:46.14 ID:lkyqlOUZ
10年前から民度の向上が見られない中国人


1 :1:02/03/03 03:58 ID:LA2bHEwt
1日付の中国紙によると、中国の市民がセガ(本社・東京)のゲームソフトが
中国軍人を侮辱しているとして、謝罪を求める抗議文を地元紙に発表した。

 このソフトはセガの「シェンムー」で、抗議文はゲーム中の賭博場の場面に登場する赤い襟章に緑色の
軍服を着た人物の描き方が「中国軍人を侮辱している」と指摘、不買運動を呼び掛けているという。

 これに対してセガは「中国を侮辱するような意図は毛頭ないし、そもそも中国向けにこのソフトを発売
していない」としている。

 中国では日本のゲームソフトの海賊版が多数作られて地方都市にも広まっている。中国は赤い襟章に緑
色の軍服は85年に廃止した。(上海共同)(毎日新聞)
[3月1日22時21分更新]

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 04:01 ID:2LnLzbzo
ぎゃははは!
海賊版の不買運動とは殊勝なことよ。
褒めて遣わすぞチャンコロ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 00:08 ID:8KiXQQKj
不買ってもとから買ってねーじゃん

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 00:26 ID:ef6QWtyZ
今回のセガの対応は及第点?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 00:30 ID:h+vz/Qoq
いや、
「発売していないソフトが流通しているのはどういうことか。
 中国当局への取締りを正式に要請する」
と答えてたら及第点。
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 15:16:53.71 ID:A6YMX1wM
共産党が中国の文化を破壊しまくったことはスルー
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 15:19:34.61 ID:MYwJH1r5
>>318
そうですか。
自分が行ってたのは、その一昔前なもので。
時代は変わりますね。
324エルダーシスター ◆MIZUHO2gjU :2012/12/28(金) 15:20:53.90 ID:gjX0FuW5
>>318
カオスラウンジって言うアート集団は他人が必死に描いた同人誌を破り散らかしたって聞いた・・・。
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 15:22:23.80 ID:ZDdmamjs
>>322
「焚書坑儒」がシナさんの伝統文化。
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 15:27:30.00 ID:u3TnoGQv
そもそも、国営放送が著作権無視して番組内でコナンの動画流すし。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 15:31:23.78 ID:lZ7hVUKB
金払ってから言え
>>323
ここ数年は東方枠の日はそりゃもうカオスでな・・・
頼むから待機列でオタ芸すんなと・・・
329(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/12/28(金) 15:34:17.85 ID:7f9ZEWoi
10年で成果を出すには国が教育にこれ勤めないとねぇ…
>民度
そのままにしておいたら向上はなかんべえ。
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 15:36:19.21 ID:2maLk4Zu
韓国経済の崩壊のほうが早いと思ってたけど、中国のほうがやばいかも。
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 15:38:44.53 ID:OUzyuU31
大躍進まがいの不動産価格粉飾といい、この文革まがいの廃棄命令といい
当時から何も成長していない…というかもはや伝統芸能だな('A`)
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 15:39:07.44 ID:bhKFo+J9
よかった 絶対に買うなよ
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 15:41:13.40 ID:PK59fjc/
買わなくていいよ。
日本のAVも見るな。
こっち見るな。
334璃 ◆laZuLi/Jn2 :2012/12/28(金) 15:43:44.45 ID:Fyt4QZRs
>>1
フジテレビが特集組んでたのと全然話が違うじゃないですかーwwwwwwww
日本は中国では商売できないってことですよね♪
コミケの買い出し部隊はこうだ。
https://pbs.twimg.com/media/A-joDroCcAEUkSQ.jpg
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 15:44:16.72 ID:i9zJFlT9
日本共産党も昔は漫画集めさして校庭で焚き火してたな。
337璃 ◆laZuLi/Jn2 :2012/12/28(金) 15:46:34.12 ID:Fyt4QZRs
>>336
永井豪がやり玉に挙げられてたとか知りません。
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 15:47:49.51 ID:aXYOxfVX
どうせ違法に見てるんだろう
アニメもAVも
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 15:48:00.33 ID:/6JoUJoU
>>328
そういやオタ芸って何処から広まったんだろ?
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 15:48:04.72 ID:ZDdmamjs
>>337
「ハレンチ学園」かー
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 15:48:46.91 ID:s260E3tx
>>309
サンデーはその癖連載を簡単に捨てるから、看板作品がない状態になってるw

ハヤテ・神のみぞ知るセカイ・マギの連載が終われば、
サンデーは廃刊になってもおかしくないと思うw
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 15:49:51.58 ID:s260E3tx
>>340
それよりも「オモライくん」とかのほうが問題になってたと思う。
343みすみ ◆lSDIc833F6 :2012/12/28(金) 15:50:22.01 ID:s260E3tx
コテ入れ忘れた(´∀`*)
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 15:50:45.61 ID:BUqIHvMt
武勇伝があるだろ
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 15:51:04.88 ID:VUSrevLb
ラルフ・タウンゼント著「暗黒大陸・中国の真実」読んだら分かる

支那人なんて70年前から変わってない。外国企業に対する不買運動だの打ち壊しだの。
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 15:51:22.28 ID:ds6rPKjQ
サンデーかぁ・・・(遠い目


もう10年近く読んでないなw
347ふん:2012/12/28(金) 15:51:55.49 ID:m4RbSOvZ
アニメ、書籍などで日本の思想が伝わるのが
怖いのだよ。
北朝鮮が国を閉ざしてるのもそれ。
見ざる聞かざるにしといて共産党が
国民を目くらにし、共産党だけが正しい
と洗脳するためだよ。

北朝鮮のように国を閉ざしたいのが
本音だ。
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 15:52:07.40 ID:uEmF2bNy
観たくないものを無理に観る必要は無い
349璃 ◆laZuLi/Jn2 :2012/12/28(金) 15:52:29.21 ID:Fyt4QZRs
>>342
あー。
共産主義者は嫌いそうですよね、ああいうのwww
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 15:53:43.57 ID:ZDdmamjs
>>342
そっちも有ったね。
アレがダメで、「ねじ式」がスルーされたのが、今となっては不可思議w
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 15:55:08.91 ID:vSp9c9AC
             、rκ3r'ァγ 、
            £αε3χ*3\
                /::::::::::::::£ζ3:::::::ヽ
            |::ト、,::ヾ::::::`*゙ : :::::ト!
            |_iメヾ-|::::i:::::}::>:::::|
             ハ∇`レイ:ィ今ゞ:::{'リ>>349
                〈   ´ イ::人::ゝ
                 ^、  ノ , ┴-、ゝ
                      ̄ Y⌒ヽ iハ
    |\、           /    |ii::ハ
    |::::::\、          , イ´    |ii::::ハ
    |::::::  \、     /:/     ハii:::::ハ
    |::::::   \、     |ノ     / `7>'
      \r--、  ii    7ー 、  /  /
      E`  `ー――‐ '   /='   ハ
      `ー── 、─┬- '       ハ
             `ーkt―――┬ァ┘
               [二二二二 ト、
               l:l:::l::l:::::i:::ヽ:ヽ:\  r-―' 二フ- 、
                |:l::::l::l:::::i::::::ヽ:ヽ:::V:---::::::::::ノ:::::::ハ
                 |:l:::::l::l::::::i::::::::ヽ::::/::--:::::::::::ノ☆::::::ハ <絶景だよぉ〜
                  |:l::::::l::l::::::ヽ::::::::::/:--::/⌒ヘ::::::::i:::::ハ
                   |:l:::::::l::ヽ:::::::\::/::::/  _フ、::::人:::::|
              |:l::::::::l::::::\::::::ソヽ:|  !´::/r '::/:::::::::人
               |:l::::::::ヽ:::::::::\::::::::|  |:ノ__ノ::; イ⌒ヽ:::::\
                |:ヽ:::::::::l:::::/ ::\::| |_|斗 '      }\::::\
                |::::::ヽ:::::V:、::::::::::::::|  く        /   \::::\
                  ヽ::::::::V:::::::::ヽ::::/|    入   ./ヽ、   \ヾヾ
                  〈:::::/:ヽ :::::::/  ヽ__/ ` \/       ハゝ
                  ヽ:::::::::::::::/         |::|ト、        `ーァ
               |__, ィ |            |::|| `T       /:ヽ__
               |    ! |           レリ  |    /:::/ヽ:::\
               |    | |              └― イ´::イ:i:::i::::::ヽ:::ハ
               |    } |              / ̄::::::::/:::|:::|:::::::ハ:::}
352みすみ ◆lSDIc833F6 :2012/12/28(金) 15:56:30.87 ID:s260E3tx
>>349
共産主義者じゃなくても嫌うと思うw

>>350
あれは露骨すぎたからねw
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 15:56:52.01 ID:tLJprmFL
>>349
日本共産党が漫画の規制に一番反対している件についてw

単なる規制側の保守系や解放同盟に対する脊髄反射的なものがありますけど。
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 16:04:48.85 ID:YfcrR0Mb
日本のアニメには反体制物も結構あるからな。
言論統制国家には都合も悪かろう。
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 16:07:58.56 ID:8L/T32hS
>>1
いいことだ
企業は早く支那から撤収しろよWw
ついでにほかの国々にも、支那で商売することの危険性を教えるべきだろ
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 16:08:07.83 ID:tLJprmFL
>>354
その為にアグネス・チャンおばさんが頑張っているのじゃないかw

【社会】アグネス・チャン氏「児童ポルノを根絶しようとしたら、ネット上で攻撃を受けた。私は一歩も引きませんよ」★8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356484570/
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 16:11:15.35 ID:BsNmuilk
>>341
サンデーは堅実だと思ってた。って言うかよく知らなかった。
ありがとう。
358みすみ ◆lSDIc833F6 :2012/12/28(金) 16:19:23.29 ID:s260E3tx
>>357
他の週刊少年誌も迷走しているけど、サンデーが抜けて酷い気がするw
359璃 ◆laZuLi/Jn2 :2012/12/28(金) 16:19:31.12 ID:Fyt4QZRs
>>353
当時の話ということで。
あと、漫画に思想で絡んでくるとかも。
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 16:22:07.70 ID:p3rVMu1C
やってる奴は真剣なんだろうがアホにみえるな 
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 16:22:25.12 ID:ds6rPKjQ
まぁ、雑誌で買う気にならないもんなぁ

読みたいやつだけ単行本買いだな
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 16:23:58.80 ID:4JaPh6vD
粉ミルク、どーすんだ
紙おむつ、どーすんだww
363璃 ◆laZuLi/Jn2 :2012/12/28(金) 16:25:05.92 ID:Fyt4QZRs
言われてみれば少年漫画のコミックスってほとんど買ってませんね。
銀の匙ぐらいでしょうか。後はJAとか。山賊日記は青年誌ですし。
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 16:30:29.46 ID:BsNmuilk
>>358
何故なんだろう。いや上でみんなから教えてもらったけどね。それでも・・・
編集者の質が落ちたのか上層部がダメなのか?
最近見てないからな。高橋留美子人気なんて古いのか。
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 16:30:44.24 ID:54UYnZIN
>>1
良いよ 良いよ もっとやれ

中国に深入りせずに済む

製造業全社引き上げだ

 
 
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 16:31:39.49 ID:cIymXhUr
 ついでに和製漢語使うのも止めればいいのに。
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 16:32:23.32 ID:3m7YpcAj
>>335
おもしろいww ほんとにありそう
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 16:33:02.85 ID:tLJprmFL
>>366
そうなると中華人民共和国の国号も捨てる事になるなぁw
369 :2012/12/28(金) 16:35:12.90 ID:igoHf13d
>>1
 >「日本アニメや書籍は文化侵略だ」…中国で止まぬ日系ブランド不買、新たに購入す
 >れば罰金も

シナには個人情報なんて法律はないんだから産経は捏造記事
まがいの記事を書かないで企業名や日本製品ボイコットの通
知のURLを記載しろよ。
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 16:36:17.77 ID:NYUi+OLh
日本のエロ動画は大好きなくせに

まじキメエ支那豚w
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 16:37:23.02 ID:taJgjcRk
>>364
> 編集者の質が落ちたのか上層部がダメなのか?

おそらく両方。
久米田が、マガジンに移籍して発表した「さよなら絶望先生」。
このアニメが大成功したのを見て、古巣のサンデー編集部は慌てて、
サンデーで久米田が連載していた「勝手に改蔵」をOVAでアニメ化。
内容的にはどっちもあまり大差なかったのに、サンデー編集部の見る目がなくて、
みすみす金の卵を他紙にもっていかれた。アホだよ。
372璃 ◆laZuLi/Jn2 :2012/12/28(金) 16:38:38.47 ID:Fyt4QZRs
>>364
上層部が浸食されてるとか・・・・・・・・・・
少女コミック編集部が浸食されて、エロマンガ誌状態になったのは結構有名でした><
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 16:38:48.49 ID:YtPEmkOk
>>371
ガッシュベルの離脱もあるしね。
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 16:40:42.14 ID:l6C6Jczg
思想じゃないんだよね。
生活の様式とか、社会のあり方とか…。
当たり前の様に使われてるこれらの背景は他の国の人に取っ手は斬新。
作品を見てるだけで文字通り「洗脳」される。

あと、漫画やアニメの表現様式概念も根こそぎ取り替えられる。

東南アジア方面なんて酷いからね。
漫画に関してだけ言えば、日本による文化侵略極まったと言っても過言でない希ガス。
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 16:41:05.75 ID:qJgt6R8p
もともと違法ダウロード厨だから影響なし
いや、むしろいなくなってくれた方のが良さげな
376璃 ◆laZuLi/Jn2 :2012/12/28(金) 16:41:06.48 ID:Fyt4QZRs
>>373
あれが決定的だったんじゃないでしょうか。いろんな意味で。
377璃 ◆laZuLi/Jn2 :2012/12/28(金) 16:42:26.31 ID:Fyt4QZRs
>>374
昭和30年代の日本がアメリカに憧れて、無意識のうちに生活様式をアメリカ式に変えていったようなものですね。
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 16:42:39.83 ID:YtPEmkOk
>>376
アレは酷いと思いましたよ。

読者もバカにしてる。
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 16:43:04.56 ID:H78VIBJt
中国人を骨抜きにするAVが一番の害悪だな。
さっさと、禁止にしろよ。
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 16:43:20.73 ID:taJgjcRk
>>373
ガッシュの雷句もそうだけど、楳図かずおが筆を折ったのも、
サンデー編集部員の心無い発言が原因という話もあるしな。

そういや、サンデーの50周年?記念誌で、小山ゆうが、
横柄なサンデー編集部員と自身が打ち合わせしているマンガを発表していたが、
あれは小山がリアルなサンデー編集部を描いたんじゃないのかと噂されてたな。
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 16:44:03.46 ID:MswunjMZ
従業員に不買を命令できるってのが凄いな
奴隷かよ

まぁ、アニメが溢れかえっていたら、文化侵略と感じる人が居てもおかしくはないけれど
正規に使用料払っているものはそんなに無いんじゃないのか?
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 16:44:30.64 ID:tLJprmFL
>>371
小学館が馬鹿小林よしのりを擁護して日本人をネトウヨ呼ばわりしたからじゃね?

あと講談社にはアンチ創価の在日もいるので注意が必要だ!

マガジン副編集長「女性読者を掴むために、無意味なパンチラやブサイクキャラは出さないようにしてる」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348066008/1

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/09/19(水) 23:46:48.77 ID:zvjCGytD0 ?PLT(12000) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/anime_wacchoi04.gif
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews061277.jpg

マガジン副編集長 朴鐘顕(36)(ぱく ちょんひん)が語る
「メガヒット漫画を生み出す条件」「女性読者を掴むこと」

■除外する要素
・意味のないパンチラ
・いき過ぎたウンチク
・不快なブサイクキャラ

■強化する要素
・登場キャラの過去やトラウマ
・キャラ同士の友情
・キャラデザ
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 16:47:29.66 ID:YtPEmkOk
>>382
微妙に伸びないのはそれでか。

変に口出しして、ヒットを下げてんだな。
384璃 ◆laZuLi/Jn2 :2012/12/28(金) 16:48:53.22 ID:Fyt4QZRs
>>382
小学館だけじゃなく、そっちも除鮮が必要でしたか。
小奇麗にすれば見栄えは良くなりますけど、面白みとか魅力も薄くなりますよね。
で、同じようなものしか作れなくなる、と。
385璃 ◆laZuLi/Jn2 :2012/12/28(金) 16:50:34.26 ID:Fyt4QZRs
>>383
ていうか、マガジン全体にDQN臭がする理由も・・・・・・・・・・・
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 16:50:45.75 ID:JxQeicN9
>>22
買う金ないから堂々と不買運動できるアル



ってことなんじゃね?www
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 16:50:56.29 ID:tLJprmFL
>>383
両方ともに在日朝鮮半島人社員が暴れまくっているからじゃね?
一刻も早くスパイ防止法成立させて彼らを強制送還させるべきだ!
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 16:52:40.17 ID:/tgDhm2B
>>382
GEや君がいる町ではセクロスまでいったのにw
つうかサブの編集長がチョンコかよorz
真っ先にコードブレイカーに燃やされるタイプじゃねーか
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 16:54:01.36 ID:HYwxwtit
>>385
マガジンのDQN臭さは割りと昔からの様な。
つーか、バブル辺りから「オサレな恋愛()」
入れたりとかしてたけどw
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 16:54:59.93 ID:WV3swdPG
元々日本人が楽しんで見るアニメだぜ、所詮海外配信なんておまけ
嫌なら観るな、買うな

どうせ満足なアニメすら作れないのにねw
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 16:55:34.41 ID:HYwxwtit
>>388
セクロスなら、バブル期に連載してた「キラキラ」で既に通った道だぞw
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 16:56:50.75 ID:taJgjcRk
>>341
名探偵コナンを忘れてるぞw サンデーの大看板なのにw

まあ、後が出てこないから、コナンはいつまで経っても終わらせてもらえないだろうな。
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 17:03:15.54 ID:UEhur7o4
日本がアニメで中国を文化侵略しているアル!

って世界に発信してほしいwwwwww
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 17:03:49.07 ID:aaBC4FpW
もうそうでいいから記事に日本からませるな
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 17:04:24.69 ID:HNGfp9vi
日本は児童ポルノ「閲覧も犯罪」漫画やアニメも規制せよ…140か国が出席した世界会議
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20081201nt06.htm

国連委 日本の性暴力ゲームやマンガを批判
「女性や少女への性暴力を当たり前のように扱い、肯定するものだ」
http://www.polarisproject.jp/index.php?option=com_content&view=article&id=558%3A2009-08-26-04-28-58&Itemid=49

日本のマンガを集めていた米国人、児童ポルノ禁止法違反で有罪に
http://wiredvision.jp/news/200905/2009052923.html

英の新聞「エコノミスト」で日本の児童ポルノ漫画批判
http://www.economist.com/world/asia/displaystory.cfm?story_id=15731382

日本の性暴力ゲーム、「香港の青少年に悪影響」=性文化学会で批判―香港
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=32425
ポーランド発の乱交遊び『太陽と月』は日本の漫画の影響だと非難−台湾メディア
http://www.terrafor.net/news_aFaRje9oBA.html?right

「日本、アニメやゲームの児童ポルノも処罰化議論を」 NGOがセミナー
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/20091205-OYT8T00253.htm

フィリピンで日本の変態マンガ撃退法案、満場一致で下院通過
単純所持で最高6〜12年の禁固と50万ペソ以下の罰金
http://news.nna.jp/free/channel/09/0414b.html

スウェーデン男性が日本のマンガ画像所持で子どもポルノ禁止法違反
24800スウェーデン・クローネ(約30万円)の罰金
http://frihet.exblog.jp/14829543/
ノルウェーはスウェーデンと同種の法律を持っており、
ノルウェー国営放送(日本のNHKにあたる)では、上記ニュースを
日本のマンガ画像入り(裸同然の状態で縛られた女の子が叫び声をあげている)で、大きく報道した。
http://pds.exblog.jp/pds/1/201007/26/64/c0166264_2125536.jpg
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 17:05:40.94 ID:Yu8KuhFa
共産国家がデモクラティックな漫画文化を歓迎していたこと自体がおかしいと思うんだが。
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 17:06:53.48 ID:aehQ2lFb
中国の定番

焚書坑儒
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 17:07:01.95 ID:/6JoUJoU
>>395
貼るの遅いよw
399我が輩はぬこである 故に名無しさん ◆x047xXcqA. :2012/12/28(金) 17:07:09.78 ID:U2Q5GIXf
>>1
日本:知らなかったのか?日本文化からは逃げられない…
南朝鮮:知らなかったのか?韓流からは逃げられない…

同じように見えてry
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 17:10:29.41 ID:HYwxwtit
>>395
おせーよバカ。もっと早くこいwww
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 17:11:37.13 ID:1Y3bNaEG
中国で売られている日本アニメと漫画の大半は海賊版だよ。
正規のルートで売られているのは上海や香港等の一部だけ。
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 17:11:50.51 ID:o46zF45U
三国志や水滸伝を文化侵略と思ったことないけど

孔子学院は文化侵略だけどな
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 17:12:06.18 ID:2bwO06Yv
中国で売ってるアニメは海賊版がほとんどだろ、、、
不買されても関係ないは
404 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) 【東電 88.6 %】 :2012/12/28(金) 17:18:39.36 ID:PDTmJBVL
じゃあ
日本のアニメやAV持ってたら入国不可
インターネットも規制してみた奴は粛清してみろよ
どうせ海賊版だらけで売り上げにならんから問題ないぞ
ついでに留学生や出稼ぎ労働者も日本に送るなよ


>>64
日本だけでなくどこぞの国はフレンチポテト(フライドポテト)の不買までやってたなw
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 17:19:39.16 ID:trRClhVo
銃乱射事件で子供が死んでるのに
漫画を取締

ヘレニズム・ヘブライニズム
そして日本の
ヘンタイニズム
人類は正直になるべき
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 17:20:13.43 ID:/6JoUJoU
>>402
三国志や水滸伝は日本が魔改造して、逆に侵略してるような…
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 17:20:46.63 ID:HYwxwtit
>>404
ワインを下水に流すばかりか、「今日からフレンチポテトじゃなく、
フリーダムポテトって呼ぶぜ! HAHAHA!」ともやってたようなw
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 17:21:56.74 ID:eKbrv2kE
最近海賊版をまとめて焼きながら「海賊版の規制やってまっせー!」アピールしなくなったな
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 17:22:17.02 ID:o46zF45U
そんな漫画やアニメが蔓延している日本とやらは、暴力と性欲にまみれた無法地帯に違いないな!
俺が知ってる日本とは違うみたいだけど
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 17:22:21.85 ID:ds6rPKjQ
>>405
なんという世界文化w
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 17:25:09.73 ID:mbXwZ7oX
グレートウォールがザルすぎるのが問題だと思う
とりあえず人民の目と耳をつぶして回るのが手っ取り早いと思われる
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 17:28:52.05 ID:IEKuXiJx
さっさと日本製品全て(AVもだぞwざまあーw)禁止・禁輸して
持っているやつ、使っているやつ全て捕まえろよ。死刑でいい。
中国の日本企業は全て打壊せ。売国企業は殲滅の許可する。
日本にも来るな。中国製品全て禁輸。在日シナ人は全て強制送還。
これくらいやれよ。中途半端だな中共w
413高町奈葉 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:9) ◆KuRoKoXjrI :2012/12/28(金) 17:29:37.75 ID:HYm8gWIC
>>409
>暴力と性欲にまみれた無法地帯

そういえば私のすんでる日本のそばにあったような。。。
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 17:33:37.19 ID:BsNmuilk
>>371>>372
晩御飯のお弁当買いに行ってる間に返事くれてたんですね。
すんません&ありがとう
そう言えばサンデーじゃないけど昔浦沢直樹も何やらあったようだし小学5・6年生も
休刊になったし・・・小学館ってもうあかんのかもな。
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 17:33:57.14 ID:Swy46WaO
そんなことして、売買が減ったら大陸内のGDPも減るだろう。
経済を分かってないのでは?
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 17:42:34.79 ID:Ylfj1Lzd
部分規制だと韓国のようになって原作レイプ酷いからどうせやるなら全規制してくれよ
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 17:50:33.71 ID:9Ad6Tz2y
取り締まるのはソコじゃなくて 膨大な違法ダウンロードビジネスでそ?www
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 19:19:44.49 ID:Utui21Kv
日本もやってたろ
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 19:31:06.95 ID:O/m+Usom
そんなに嫌いなら中華が日本へのアクセス禁止にすればいいじゃんか
嫌いな日本アニメ見られなくて清々するだろ?
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 19:33:31.91 ID:xyJ1+A5p
どうせ大陸ネットワークだけでアニメの海賊版で溢れてるだろ
もともと金になってないんだからどんどん取り締まってくれよ
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 19:35:57.15 ID:DjQbgVRK
こんなしょうもない市場に見切りをつけたほうが懸命だと思うね
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 19:46:19.93 ID:NGrtAXAk
>>372
>少女コミック編集部が浸食されて、エロマンガ誌状態になったのは結構有名でした><

アレ状態の中に萩尾都突っ込ませたら、描き手が
続々と自殺するから清々するね、ってのが古い同人
描きの共通認識でしたw
馬から潰せば兵隊は意味無しw
さすがに少女漫画界の神にそんなんさせる訳には
いきませんが。恐れ多い。

多分ブランド潰したかったんでしょうね〜。


多分落ち着いたらソノラマ文庫辺りが新雑誌作るから
倒産して貰って問題ありません。
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 19:48:12.96 ID:NGrtAXAk
間違えた
早川ミステリだ><
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 19:48:55.58 ID:ZbBfS3JY
>>1
いいから買うなよ、薄汚い土民がよ かえって迷惑だわwww
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 19:49:06.95 ID:rEBq8RUz
   _  
   /〜ヽ
  (。・-・) 馬鹿だな・・工作機とかもかえなくなるじゃないかw
   ゚し-J゚
426680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2012/12/28(金) 19:49:57.48 ID:b6YEV6kU
最近毎日のように中華料理ばっかりテレビに出るよな


マスゴミ潰せよ
マスメディアは一回やり直せ
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 19:57:21.64 ID:7S31H2pP
鎖国しなされ
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 20:12:55.47 ID:lkyqlOUZ
>>380
そういや新人編集者が楳図先生の原稿を見てヘタクソ呼ばわりしたって話があったな。
下手に漫画産業が急激に巨大化していった中で、多くの編集部が
「作家に描いていただく」から「描かせてやってる」に変わっていったんだろうな。
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 20:14:14.37 ID:IHOCRL87
さっさと断交しようよ。
未開の国家・シナチョンとはw
あいつらがいなくてもこっちは何も困らないよ。
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 20:18:16.17 ID:CBktlMcT
商売人の国とは思えんな、せっかく資本主義導入して金儲けできるようになったのに
どうしてイイか分かんないもんだからファシズム全開になってきたなww
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 20:19:25.85 ID:H15kEXtJ
鎖国して回線切れよ。
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 20:26:45.65 ID:4rTHG0pX
>しかし、日本製品ボイコットそのものも収束に向かった、と考えるのは早計だ。
>反日デモに前後して、中国各地の企業などが内部通知した“日系ブランド製品不買命令”が、
>今もにらみを利かせているからだ。


何か問題でも?
>>428
久米田も小学館離脱組だっけ?
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 20:57:27.08 ID:4XGhlC3U
また文化大革命を行えば良いよ

それでキッパリ日本文化とはおさらば出来るよ

まあ、餓死者は前回の十倍位にはなりそうだけどね
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 20:58:06.85 ID:Y2pY2Bsv
>>1
しかし違法コピーは愛国無罪

死ねよシナコロが
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 21:01:34.94 ID:bjiRAfQo
悔しかったら、日本の作品群跳ね返せる程の物作ってみろ。
劣化コピーで得られる金だけが目当てのお前らシナチクには
永遠に無理だろうがな。
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 21:09:24.96 ID:1Y3bNaEG
第一中国に出回っている日本アニメや漫画の90%近くは、違法コピーや海賊版ばかりだぞ。
規制したら一番困るのはお前ら中国人なんだが?
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 21:23:32.05 ID:Qu4F97tu
まあ、それもまた国家戦略。目くじらはあえて立てない。
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 21:47:40.07 ID:sp0FntKr
違法コピーを政府が禁止するんなら 大歓迎だな 
絶縁だともっと歓迎する
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 22:06:29.56 ID:PRZ+eZxM
あそこは定期的に天安門事件や文化大革命みたいなことが起こるんだなぁ。
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 22:59:07.07 ID:uwM7+eE8
そもそも日本のサブカルって中国人向けに作ってないんだよ。

ってゆーかこっちみんな( ゚д゚ )
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 23:39:10.45 ID:mUK193th
>>1
戦争前夜だからな
お互い相手国に依存してたら、戦争出来んだろ?

もう俺の覚悟は出来てるし
とっととやろうぜ、チャンコロ一人っ子ぬっ頃してやるからよ
合法的にチャン狩り出来るんだぜ、楽しみで仕様がない
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/29(土) 00:02:37.69 ID:8Lcdt9RC
諜報機関なしで戦争できるかよ
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/29(土) 00:36:44.43 ID:BAqPdGOS
>>日本アニメや書籍は
どーせ海賊版ばっか買わないだろうし、ネット環境のある奴は違法DLだろう?
今と何が違うんだ?
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/29(土) 00:45:23.33 ID:CveRr0Yq
日本の創作物は一部を除いてほとんど政治色の無い作品だから、
逆にそういうモノのほうが、作品を楽しむと同時に
自然に日本に好感持って潜在的親日派を増やしてしまったりするだろうな。
中共にとってはかなりの危険物だと思うので違法DLは徹底的に取り締まってもらわないと。
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/29(土) 03:03:55.80 ID:dszY+GIf
>>444
共産主義で最大の敵である宗教(少年ジャンプの友情・勝利・勇気)のイデオロギーがやばい
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/29(土) 06:27:40.00 ID:z/44SC4U
もう”一部の外国人”とは付き合うのはやめましょうってこと?
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/29(土) 07:56:34.63 ID:Fx5lCvmJ
「政治と文化を一緒にするな」を自分で潰してくれちゃったよこの国
せっかく日本で頑張ってる在日や売国奴の努力は無駄になったな

まあ未だに中国市場が魅力とか言っちゃってるアホ企業を目覚めさせるためにどんどんやってくれ
どんなに価値があろうとも使えないんじゃ意味がないだろと
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/29(土) 08:01:32.50 ID:9efG9sRH
シェア低いなぁ
アメリカ、ドイツ、朝鮮ぼろ儲けですな
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/29(土) 08:02:53.53 ID:9efG9sRH
>>445
宗教は99%馬鹿にしてるのになんで欧米でそこそこ売れるんだろうか?
ふと疑問に思った。
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/29(土) 08:13:19.38 ID:gMXwSDMI
中国で海賊版取り締まる難しさって、ドラゴンボールで例えたらどれくらい困難なことなの?
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/29(土) 08:28:25.82 ID:1HOSBI1X
日本のアニメ漫画を見ると日本が裕福で中国よりはるかに先進国なのが分かるからな
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/29(土) 08:37:13.28 ID:i6q8ynR1
中国版週間実話などの広告
「何度も騙された方、今度こそ本物の日本アニメ漫画です!北京市私書箱○号」w
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/29(土) 08:46:28.75 ID:Pi4NA3gA
日本製を買ったら解雇だの罰金だの、中国の労働関係法はどうなってるんだかw
事業主も被用者も裁判所なんてまるで信用してないんだろうな。

野蛮な。。。
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/29(土) 08:52:28.67 ID:7SBweqeu
しかしまた車買うやつがいるんだな そいつらのまわりはこの記事と違い結構対したことないんだろうな 数十件…電機メーカー…
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/29(土) 10:21:12.40 ID:/KEP0yHU
敵を知り己を知れば百戦危うからずと言ったのは孫子だったと思うが、
わざわざ自分から敵を知ることを放棄し己を過信してくれるというならありがたいことだ。
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/29(土) 10:29:51.12 ID:kLjX+Fqd
反日国にもう投資はするなってことですね。輸入どころか現地生産品も駄目
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/29(土) 13:13:16.54 ID:d3HNf5QU
>>1
一番の文化侵略はAVだろ
まず日本のAV規制しろよ
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/29(土) 13:47:06.35 ID:lNrXhnjM
日本のAVは中国共産党のお墨付きだろ!!
日本のAV無くして中国の1人子政策は維持できない。
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/29(土) 14:06:07.61 ID:i1guSz08
中国で苦戦するアホ日本企業ざまあ 東南アジア行けばよかったものを
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/29(土) 16:29:01.83 ID:M3zvEUcv
支那人が戦慄する邪悪な日本文化

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/b/b7/Tako_to_ama_retouched.jpg/800px-Tako_to_ama_retouched.jpg

大蛸
―いつかはと狙っていたかいがあって、今日は、とうとう捕まえてやったぞ。へへへ、むっくりと熟れたいいぼぼ(女性器のこと)じゃねーか。
今までのどの女よりもいいモンだぜ。さぁて、吸って吸って吸いまくってやろうか。思う存分堪能した後は、いっそのこと竜宮へ連れ帰って肉
奴隷にしてやろう。くっ、ククク・・・。


―あ、いやっ、ひどいタコ・・・。んんっ、ホント、あぁぁっ、子宮の奥まで吸われてええぇぇぇ息ができ・・・、あぁぁ、その吸盤・・・んんん、声が
出ちゃっ、いやっ、吸盤が。。。それで私を、あんっ、どうするの?いっ、イイ、いいよぉ・・・。 今まで、私を・・・、はぁ・・・、はぁ・・・。タコだ、
タコだって人が言ってたのに。。。どうして。どうして、この、あぁぁん、タコが・・・。どうして。どうして、この、あぁぁん、タコが・・・。

大蛸
―(ぐちゅぐちゅ、ぢゅるるる・・・)オレの8本の足の絡み具合はどうだ? 締め付けてくるだろう?なんだぁ? 膣内(ナカ)が膨らんで、
熱いお汁が次々でてくるじゃねぇか・・・


―あぁぁっ、も、もぅ、気持ちよすぎて、フワフワって、わたし、飛んじゃうう!げ・・・、限界っ、飛ん、飛んじゃ・・・、ああああ、ダメもう、
くるっ、くるくるくる・・・ああああ!!

小蛸
―兄貴が終わったら、今度はオレがこの吸盤で、クリから毛穴まで、孔という孔に吸い付いて、こすって、縛り上げて、気が狂うほどに
ヤってやるから、楽しみにしておけよ。ククク・・・。
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/29(土) 17:24:49.68 ID:cmxyoU0f
中国なんて国は、さっさと見切りをつけた方がいい。



この期に及んでいまだに懲りずに中国で事業継続してるアホいるが、
100ぱー 再び反日暴動起こる事が理解できてない究極のクルクルパー

尖閣諸島に中国が粘着してる現実を中国に幻想見てるドアホは、
ほんま理解してないアホだらけ。
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/29(土) 17:43:20.41 ID:U3SHl3kC
さっさと部品素材分野を規制しろよwwww
464 【九電 76.9 %】  修羅の国住民 ◆SYURAIicE2 :2012/12/29(土) 17:45:14.40 ID:V+j7Z42/
反日運動とはなんだったのか…

えっと、中国に投資しても大丈夫ですよって言いたいがための記事かねぇ?
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/29(土) 17:51:27.49 ID:RIGvK8v5
あれから円が対ドルで一割くらい安くなっちゃって
お買い得になってるけど買わんのだな?
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/29(土) 18:06:38.01 ID:rh3jrxt4
どうせ海賊品だから日本にとってはありがたいだけだな
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/29(土) 18:09:32.15 ID:/hXfHYNU
>>465
   _  
   /〜ヽ
  (。・-・)
   ゚し-J゚ 小売にすぐ反映されるのかな?
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/29(土) 18:17:40.19 ID:xryQAwdx
すばらしい! もっとたのむ
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/29(土) 18:34:46.20 ID:dytEuNkE
>>457
ダイソーは、反日かと思うほど
支那製が多い。
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/29(土) 18:52:13.82 ID:UdYaBO8o
その会社が和製漢字使用してたら終わりだな
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/29(土) 18:58:47.80 ID:HleoOpf5
さんざん違法コピーして見ておいて文化侵略とかよくいえるな

あいた口がふさがらん
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/29(土) 19:00:37.20 ID:7IHy9Qd4
文化侵略もなにも、そっちが勝手に違法うpやDLしてるだけで、
むしろそっちが無銭侵略してんだよ

キチガイ
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/29(土) 19:53:23.62 ID:ZsXR/vWv
>>422
ソノラマって朝日ソノラマのこと?
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/29(土) 20:20:42.44 ID:ZsXR/vWv
>>335
面白いが口頭命令でOK
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/29(土) 21:22:57.53 ID:ZsXR/vWv
>>462 山賊相手に商売が成り立つと考える方がどうかしてるの。
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>451
タオパイパイがフリーザに喧嘩売るぐらい不毛