【中国/大紀元】中央銀行総裁「不動産市場は6年前から数字でっち上げてた、早くバブル弾けた方が良い」と暴露[12/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★
第18回党大会で党の新指導部である中央委員に選出されず、
退任が確実となった中国人民銀行(中央銀行)の周小川総裁。落選の「腹いせ」か、
周氏はこのほど、内部会議で金融界、地方政府の内幕を赤裸々に語った。香港紙・明報が報じた。

それによると、周氏は国務院が主催の各部(省)責任者会議で、「金融体制の問題はすでに言い古されたもの」、
「金融改革は国務院に阻害されている。具体的な政策、明確な規則、
はっきりとした指針がなければ、改革のしようがない」などと言い放った。

このほか、周氏は党大会のグループ会議で
「不動産市場は、6年前には問題が現れていたにもかかわらず、皆嘘をついたり、数字をでっち上げたりしていた」、
「不動産バブルは早くはじけたほうがいい」、
「“安定が第一”のスローガンで真実を隠すのであれば、歴史に許されない。
国は大きな代償を背負うことになる」とも発言した。

さらに、周氏はこれまでの地方政府の問題点についても指摘し、
「犯した間違いを反省も公表も総括もせず、不動産バブルや巨額な不良債権、海外投資の損失を後任者に負わせている。
地方政府は業績のため、粉飾を行い、返済できないほどの巨額な債務を作り出した。
しかし、幹部らは追究されず、昇進を果たしている」との発言を繰り返した。

周氏は2002年12月に人民銀行の総裁に選出された。
閣僚級である同ポストは慣例として中央委員が務めるため、周氏は来春にも退任する見通しとなっている。

http://www.epochtimes.jp/jp/2012/12/html/d49993.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 00:52:26.61 ID:HfIdssQ7
粛清、粛清!!
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 00:53:52.91 ID:ntzQjDlc
消されるな
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 00:54:25.27 ID:ZKOaHNCB
友愛されるなw
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 00:54:34.23 ID:+4vtkbtf
不動産バブル弾けると同時に建てたビル群も一気に崩壊しかねない勢いだからなw
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 00:54:42.98 ID:MRUA/sHX
この人、間違いなく消されてしまうな。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 00:54:59.48 ID:vepobuBm
ちょwwwおまwwww
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 00:55:06.94 ID:WeQC0skB
土人は数字の改ざんも日常茶飯事かよww
今から冥福祈ったほうがいいのかな、これ……
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 00:57:37.61 ID:pjNc0g7s
絶対デリートされちゃうだろ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 00:58:59.44 ID:4ASopgAv
日経 「知ってた」
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 01:00:45.47 ID:MRUA/sHX
地方政府に雇われたやくざが手ぐすね引いて待っている。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 01:01:54.98 ID:U4q/1A1E
独立機関中央銀行総帥(笑)   消されないか
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 01:01:55.05 ID:PmIhVbJ7
そういうことは国外に資産移して亡命してから言ったほうがいいんじゃ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 01:02:03.44 ID:MmGaIlL8
親戚もろとも闇に葬られるなw まあ亡命の段取りがついてるんだろうけど
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 01:02:27.40 ID:G/iX7DZg
逃げてー
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 01:02:58.01 ID:yDPqRjDN
世界「知ってた」
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 01:03:35.15 ID:sioNhdDe
中国はまだこのような真実を述べる人がいるからマシだね
韓国とは大違い
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 01:05:12.10 ID:p+Uh2ehG
もう疲れちゃったんだろw
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 01:06:39.56 ID:MFIJwWib
小川くん、資料も出しチャイナよ
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 01:07:17.28 ID:I/lyYj1X
ファンドマネージャー「やっぱり?」
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 01:07:34.84 ID:OUzyuU31
大躍進の時の生産高粉飾から何も変わらんな('A`)
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 01:08:59.50 ID:xu3xqI7j
散々、外部から指摘されていた事を認めた勇気は認める。
中国経済は、2007年にはピークを迎えて、後半から徐々に下ってきた。
軟着陸する為に、不用意で効率の悪い投資を繰り返したのが致命的だろうな・・・

韓国を巻き込んで沈没すると思うよ。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 01:09:32.21 ID:TQ5z3sky
それでもゴーストタウン建造は止められないんでしょ
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 01:09:35.87 ID:9YBDzRWE
はじけるのは、中国共産党だろう。
>閣僚級である同ポストは慣例として中央委員が務めるため、周氏は来春にも退任する見通しとなっている。


ってことは、もう逃げる気満々なのかな?
それとも次期の担当者が終わってるとか?
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 01:10:26.30 ID:tByZsNQC
数字を捏造して誘導している国家だもの。
日本のマスゴミと同じ。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 01:10:38.87 ID:KMiOfsUB
永遠に大躍進()すれば問題ないアル(`ハ´  )
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 01:11:44.41 ID:JNpMupl/
日本なんて20年前から問題になってるぞw
だから財政も年金もボロボロw

涙拭けよネトウヨwww
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 01:12:00.98 ID:SQsYFb3N
住まないマンション買ったとさ〜
どれだけ高く売れるかな〜♪
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 01:12:54.90 ID:3bF8i4is
親族まで亡命してから言うべきだと思うが勇気には感服する
嘘つき白川に爪の垢を煎じて飲ませてやりたい
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 01:16:07.26 ID:NGrtAXAk
>>1
はやく逃げろー!!!
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 01:17:38.97 ID:pB3/z6WZ
習キンペー「・・・絶交だな・・・。」
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 01:17:52.37 ID:BferyZde
これ…確実に消されるだろ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 01:18:36.59 ID:vOEmiUoC
享年64歳11ヶ月ww
来年29日が誕生日らしいけど、それまでにきえてるに1万シナ
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 01:18:51.54 ID:hWl8yWQI
>>1
大丈夫だよ
だって、共産主義だろ。いざとなれば、原理に基づいて金持ちの財産を没収して穴を埋めれば良い。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 01:20:18.46 ID:wP5Qey8q
だから中国バブル崩壊とか嘘だっていっている 間抜がたくさんいるけど

現実なんだよ。それはリーマンの3倍から10倍程度の規模だから
世界が巻き込まれ、いまの世界景気低迷とか嘘だったような地獄になる
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 01:20:57.70 ID:pB3/z6WZ
つーか海外でとっくに分析されてるんだから、今更言っても遅いってw
バカな企業は未だに夢見て中国投資を継続だろうが知ったこっちゃ無いが。
>>37
なので、内需を高める形での経済復興は正解なんだよね。
海外の影響が比較的少なくて済むから。
TPP結んでたりすると最悪でしょうね。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 01:22:38.68 ID:pB3/z6WZ
>>36
共産主義は一旦政治を握ったら「貧乏庶民」や「外資」からしか搾取した事ありませんが何か?
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 01:22:41.83 ID:wP5Qey8q
中国から200兆円を超えるお金が不正に流出。中国の金庫は実はスッカラカン?
http://news.kyokasho.biz/archives/4435

【速報】 中国経済が本気でヤバイ、445兆円の資産消滅! 日本人よ、これが真のバブル崩壊だ
http://sokuho2.com/archives/19675692.html
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 01:23:34.71 ID:yDPqRjDN
不動産を買ってた奴って、やっぱ中国人?
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 01:24:27.85 ID:3bF8i4is
【中国/大紀元】北京・上海など大都市で不動産売却急増、党幹部資産公開の影響か[12/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1356436688/

用は党関係者の財テクでした
44<丶`∀´>(´・ω;`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 01:24:44.27 ID:UK7rNmIN
>>37
それは間違い。
57倍だよ。
だいたい4600兆円くらい。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 01:26:36.90 ID:pB3/z6WZ
>>42
最近は中国の富裕層は海外不動産投資に躍起だよ。
日本のマンション投資にも流れてる。
今の中国の不動産は買い手も居ないのに「ただ開発して放置」って状況。
穴掘って埋めるっての以下。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 01:27:45.88 ID:svj5SfxY
金を持ち逃げし遅れた共産党員は、第2砲兵部隊の核を持ち逃げしたりして。
47いまごろ気が付いても間に合うの?:2012/12/28(金) 01:28:24.00 ID:wP5Qey8q
いまさら中国に投資とか、中国撤退は様子見とか、
中国から徹底するのは先送りとか

もう中国と一緒に消滅してこい。二度と戻ってくるな。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 01:28:30.92 ID:pB3/z6WZ
中国バブルはサブプライムと違ってかなりが中国国内で閉じてる。
世界的には大きな影響は無いと思われ。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 01:28:32.05 ID:JNpMupl/
>>37
日本経済も即死するぞw
今崩壊したら安倍政権も崩壊ww
次は石破内閣の誕生だなwネトウヨwww
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 01:29:50.60 ID:I/lyYj1X
習近平「俺が外国移住資金貯める前にバラスんじゃねー!タコッ!」
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 01:31:13.30 ID:pB3/z6WZ
>>40
最近一番値上がりしてるのはギリシャ市場w
アメリカも好調だし、北米市場を狙い済ませた安倍政権に死角は無いだろうな。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 01:32:44.23 ID:DnZMGn3m
ソースが大紀元
>>49
それが?
他の内閣で乗り切れる局面だと思うならいくらでもどうぞw
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 01:34:16.45 ID:yDPqRjDN
>>45
じゃあ不良債権抱えるのは、無知な一部裕福層と中間層、建設業者と融資銀行
ってことですかね
海外投資家や銀行はさすがに手を出してないよなあ
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 01:34:22.45 ID:pB3/z6WZ
>>51のは>>49あて。w
中国の崩壊見込んで、世界はTPP含めて中国をハブる方向に行ってるよ。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 01:34:36.24 ID:/ykOpJP+
正直、日本の役人にも言える。
特に地方公務員。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 01:36:17.51 ID:pB3/z6WZ
>>54
いや、あれは地方政権や人民開放軍が絡んでるわけで。
要するに中国はかなりヤバイ。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 01:41:59.64 ID:1pjaEkcu
伊藤忠が死んじゃうなw
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 01:45:45.61 ID:XVXhigz1
中国弾けちゃってくれよ。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 01:50:50.16 ID:wP5Qey8q
http://www.news-us.org/image/frn1211191534004-p2.jpg
でっち上げの背景をみてみろよ
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 01:51:49.23 ID:JNpMupl/
>>55
ネトウヨはTPP反対じゃなかったのか?
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 01:53:50.59 ID:wP5Qey8q
中国がアメリカに投資している米国債が95兆円
そして不正資金流出が300兆を遥かに超える。

バブル崩壊後に民主化した中国が回収しないとでも思うの?
全部回収したら中国国内だけではなく世界が資金不足になるんだよ、

どこが中国だけで閉じた経済だよ、嘘つくんじゃねー
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 01:54:15.61 ID:yDPqRjDN
>>57
地方政権や人民開放軍
地方政権や人民開放軍

ああー、ヤバいねぇ
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 01:54:16.17 ID:HCtMwyqm
>>60
よくわからないから、解説してくれ
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 01:55:39.21 ID:pB3/z6WZ
>>61
TPP反対してるのは農業関係者だろ。
どっちみち、高齢化で数十年後には農業は後継者が消えて壊滅する。
だから渡部喜美とかは規制緩和で大企業の参入をさせて集約させろと言ってる。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 01:56:55.10 ID:S07eAnWa
また大躍進と同じ失敗してるのか
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 01:57:53.68 ID:NGrtAXAk
>>49
サンキュー!!
自民党員宛にずっと手書きで封書送ってるんだよ。

【外国人献金を貰い、人権法案にも一度は賛成したから
石破氏には今一つ疑いが残る。よくよく留意して頂きたい】
と、一日二通ずつ送っている。
来年7月まで続けるつもりだ。
アンタのレスも 外国人から支持される石破氏って事で
使わせて貰うよ。
ナイスなレスありがとうww
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 01:58:08.00 ID:wP5Qey8q
中国バブルが怖いから、金所持を悪徳とされ政府によって普通に価値が消滅
する中国国内から金を守る為に海外へ資金を移動。
これは中国が不安定だと知っている富裕層のTOPが行っている現象。
金の清算(バブル崩壊)がきたら持ち帰ればいいだけで、

そのとき被害を被るのは資金回収された投資国のほうで一気に100兆円規模が
くれは数年は経済が停止では済まされない、影響は国が滅びるほどの威力がある。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 01:59:21.75 ID:q5itDEDf
取り敢えずデモなり暴動なりして落ち着けよ
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 02:00:14.46 ID:/tgDhm2B
>>61
マスコミの規制緩和は大賛成。
お前も最近テレビがつまらないと思わないか?
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 02:00:36.70 ID:7f+5ySfG
不動産業界で数字をでっちあげるとすると、不良債権比率か。

中国では、国営企業がノンバンクとして不動産業界に貸し込んでいるから、政治的に
そんな不良債権比率がオープンにできるはずがない。

国営企業は、共産党幹部の利権と権力の源泉なんだから。逆に言えば、ここの不良債
権がオープンになったら、「ひとつの共産党」ではいられない。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 02:02:35.71 ID:Dq4aebhx
えらく、ざっくばらんすなぁ。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 02:03:15.59 ID:pS6WxY+z
まぁ日本みたいに豪快にバブル弾けて何十年も失われるより
小刻みに弾けさせる方がいいわな
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 02:03:59.10 ID:xUbiIHKX
不動産市場に限らないだろ
数字のでっち上げはさ
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 02:05:02.23 ID:9sSUDnIS
28日は世界同時株安か(wwwwwwwwwwwwww
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 02:08:06.01 ID:7f+5ySfG
>>75
21世紀の株式市場が開いた、最後の日になったりして。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 02:09:06.80 ID:I/lyYj1X
大昔から今でも共産主義社会主義を熱望する奴や支持する奴の気が知れん
只の独裁国家やのに
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 02:12:27.16 ID:mbXwZ7oX
バブルってもはや兵器だよね
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 02:13:19.58 ID:VHxqOi46
石平さんはもう何年も前から中国の経済バブルは弾けると言っていた。

2〜3年前からはもう弾けているはずなのに中共政府が国内にお金をばら撒いて誤魔化しているとも言っていた。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 02:14:42.72 ID:l6C6Jczg
>>1
大起元かあ…。
引用してる香港誌:明報とやらのソース待ちだな。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 02:16:00.38 ID:wP5Qey8q
中国での誇張が許される範囲は、数字の改ざんが10倍まで
ウソツキの親玉がでっちあげと言うのは100倍から1000倍程度
自分の嘘が怖くなって漏らす状態は末期現象でこいついつ自殺するの?という状態
そんなものあからさまに政府に反していえば収容所送りだよ
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 02:17:18.84 ID:s9+M1oBI
こういう発言が出るときは、もう既にどうにもならない状態の時が多い
中国はもうダメかもわからんね
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 02:20:24.19 ID:j7po9PPf
>>73
日本はバブルが弾けても何も失われていないのだがな。
ホレ、これが実態だ。
 →http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0105&f=column_0105_011.shtml&pt=large
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 02:24:44.96 ID:tt8d/XMR
ついに中国経済が崩壊! 中国人富裕層と知識人が中国を捨て始めた! 15万人が国外逃亡「移民」を検討 日本に来るなよ!!!!

http://ciiasner.info/r/1969/
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 02:26:47.47 ID:763aYRdI
中国共産党太子党や親族身内が高額の不動産物件をたくさん抱えてるかも。
それを転売しないと大変なことになる。
誰に買わせるか?
中国の国の金を使うことを裏でやってたとしたら、
これがばれたら革命が勃発する可能性がある。
国の金で共産党の私物を買わせて、共産党幹部の取り巻きだけが助かるから。
国家の金で不動産市場を買い支えさせた上で、
自分たちだけは高値で売り抜けることをやろうとしていたら、
家を買えない普通の人民は共産主義という詐欺にこれ以上我慢できなくなる。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 02:35:26.24 ID:2maLk4Zu
JNpMupl/
こいつネトウヨって言いたいだけの朝鮮人。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 02:36:22.46 ID:/GtI6Kr9
>>18
従軍慰安婦が売春婦だって告発した学者がいたよねー。
その売春婦に土下座させられてたけど。
>>85
革命に夢見過ぎじゃない?
革命って、その時のその国・地域の実権持ってる層が、トップ層に対して
反旗を掲げた時に成功するものだよ
なんやかんや、言ってもあの国で実権持ってるのは、
腐っていても共産党と成長した資本家でしょ
こいつらを出し抜いて、労働者・庶民層を地下で組織化できる情況とは思え難い
出来るのは、共産党内部の権力抗争か、その変種で地方の共産党ぐるみの中央離反では?
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 02:38:42.93 ID:h2XRSDQH
>>77
ソビエト郷愁も同じで、ビンボウだったけど生きることは楽だった
いまじゃ全力でなけりゃ生きられない。
それだけだと思う。体制や抑圧がどうこういう前の問題になってると思う。

米国債大放出でアメリカに喧嘩うったりして。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 02:42:20.31 ID:wLgam9tt
中国バブル崩壊とはよく聞くけど、具体的に何がどうなるのか分からん。
順を追って考えてみると、
・不動産・証券市場が急落。それまでの不正な市場操作の影響も重なる。
・膨大な数字の資産の価値が消え、中国国内や中国市場に投資していた外国企業の資産価値が下がる。
・債務の返済が滞り、銀行は不良債権を抱え金融危機が発生。
・企業は新規事業が不可能になり、中国国内で深刻な不況に。

ここまでは分かる。でも中国は共産主義の独裁国家なので
ルールを無視して被害を省みない荒業が出来る国だという要素もある。
全資産の国有化と取引の停止とか。
まあそんなことしたら海外企業との取引ができなくなって余計深刻になるんだろうけど
とにかく何をしてくるか俺には想像がつかない。

誰か詳しい人が中国バブル崩壊のシミュレーションをしてくれんもんだろうか。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 02:48:12.33 ID:IjfoJ3Iw
これをきっかけに中国土人国家の経済が崩壊するのだった。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 02:58:39.62 ID:XbkmZWIG
はいはい、知ってるよ。不動産だけじゃなくGDPも全部ね、何年も前から電気需要があんまり伸びてない

みんな気付いてたけど大人達が騙されたふりしてマネーゲーム

でもね、個人がいくら言っても駄目ー、政府の公式が出るまで、みんな騙されたふりをするの

ところが、その政府は存続する限り良い発表しかしないから、政府が崩壊したとき、虚構の

経済が表に出て、世界中大パニック。世界恐慌が起きるかもしれません。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 02:59:13.79 ID:cH7Uh2dK
>>90
私見だが、中国のバブル崩壊で起きる最大の問題は税収不足だと思う。

中国ではご存知のとおり、事業の2,3割をポッケにないないできるシステム
なので、税収不足だろうと事業を縮小することは政治力学的に非常に難しい。

となれば、税収をごまかして予算規模を膨らますことになるだろう。(まさか
中国国債が何十兆円もは売れまい…民主党なき今は)

その反動が、1,2年後ぐらいのインフレ率の急上昇で出てくると思う。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 02:59:54.73 ID:q5itDEDf
>>88
一揆でもいいから早く見たいんだよ
正月暇なんだよ
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 03:02:03.52 ID:wP5Qey8q
>>93
日本より高いマンションを購入しても、それを他人に売れない法律が
のこっている中国を知っているの?
そんな高いマンションかっても所有権にしかならない。

中国でも土地や建物を持つ権利はあっても都市部に限定され
集合住宅みたいな土地が国の借地になるようなものは
建物は国に没収される仕組みぐらい勉強してこようね。
そんな状況で高額な家賃ではんく購入額は日本のそれを超えている値段に
なっていて売れると思う?
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 03:05:50.81 ID:wP5Qey8q
中国で土地と建物の権利が別れているときに土地だけが転売されると、
建物は持ち主の意思に関係なく放棄しなくてはいけないというのが中国の常識だ。
ありえない常識はあの国ならたくさんある
そもそも土地の権利が持てるのは近年になってからで全ての人が土地をもてるのではなく
国からの貸し出し、それは返却しなければならない。住居権なんてものはない。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 03:05:59.89 ID:9VrBvgxM
中国のバブルの場合、

屋根まで飛んで
壊れて消えるだろ?
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 03:14:39.32 ID:jDBm+oSY
20年まえの三角債も未解決のまま、信用の惹起に応じて負債増やしただろ。
借金をより大きな借金で返済するのが基本で、もっぱら日本からの投資資金で膨らませてきた。
この数年もそれが利子補てん分になってたんだから、行く末知るべし。

日本のエコノミストってバーカじゃネエノカな?
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 03:15:46.53 ID:jDBm+oSY
>>97
しょぼん玉跳んだ〜
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 03:15:59.59 ID:8ZOlneWc
>>90
お札は刷りまくるがドル・元レートは固定とかできそうだな。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 03:16:41.29 ID:TSouNVO6
習近平の苦難は更に続くのであった
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 03:23:15.61 ID:LdMmxaUI
これは共産革命が必要だな・・・
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 03:23:39.58 ID:g862E7QD
中国じゃ幾ら高級マンションだろうが家屋だろうが、自分の所有物にはならないからね。正直買う奴は頭がおかしいんじゃないかと思う。確か30年か40年の借地権を買うだけなんだよね。それで日本よりも高い価格のマンションとかありえんわ。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 03:24:23.37 ID:wP5Qey8q
習近平が対日強行といっているが、奴と敵対する最大派閥は「毛沢東」支持の
独裁政権樹立を願う貴族的富裕層身分の権限をもったものたちで
習近平は過去にそれらの一部を粛清し奴らに暗殺されたのではというニュース
すらあったぐらいだ。ソースは検索すれば普通にでてくるわ。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 03:27:18.43 ID:Hyq6SIan
で、日本に手出しさせようとして一生懸命尖閣にちょっかいかけてるのか
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 03:29:46.69 ID:nxFz8E1g
まさしく大躍進政策の再来だな

毛沢東を神格崇拝して真実の歴史を捨ててきた、未開部族の末路
ミサイルで威嚇しながら、腹減ったーと言う北朝鮮化まであと数カウント
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 03:33:31.29 ID:zqKGU+u8
大都市の周りの衛星都市はとっくに弾けてるよ(´・ω・`)

投機目的で人口の3倍の不動産物件建てて住んでる人がほとんど居ない(´;ω;`)

夜に見ると深夜かよって風景だもん(´・ω・`)
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 03:38:37.88 ID:JGgwzSxu
これからチャンコロバブルの終わりの始まりなんだねwww
ざまぁwww
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 03:39:15.42 ID:OnL+Xf72
現役の中央銀行総裁が言ってるのかよ
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 03:40:24.83 ID:mHY6D9bv
友愛されるぞ・・・知ってるけど(´・ω・`)
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 03:43:02.26 ID:9VrBvgxM
もしこいつが友愛されなかったら
チャンコロの意図はなんだろう

北朝鮮みたいな「援助くれ」的な?
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 03:52:16.06 ID:dMxs+J6X
円安ウォン高で韓国経済ぬっ殺すのは日本にも世界にも大した影響は無いから全然良いとしても
中国のバブルがいつ弾けるかわからない不安定な局面で円安ドル高ってのはどうなんだろう?
なによりこの円安が中国のバブルを弾けさせる引き金になりそうだし
最近はアメリカは国内で売る分は国内で作る傾向だし中国市場の消費が冷え込んだら
いくら円安でも日本の輸出品買ってくれる巨大市場が無くなるんじゃないだろうか
だったら強い円でバブル弾けた後優良な中国資産を買い叩いてやった方が
中国国内の反日感情は強まりそうだけど日本は儲かりそうな気がするが
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 04:02:01.46 ID:P0O5FmuQ
素人だが虚構の上に経済が成り立つのかどうか正直興味がある
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 04:05:17.99 ID:wP5Qey8q
>>108
>これからチャンコロバブルの終わりの始まりなんだねwww
>ざまぁwww
巻き込まれずにすまされると思っているのかね?

中国で活動している日本企業が損害を受ければ当然日本にも何も無かった
で済まされるの?
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 04:13:31.71 ID:2V+XRKYT
国家反逆罪で収容所行きは確定かね?
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 04:14:14.87 ID:OnL+Xf72
どうなるか全く予想できないところが恐ろしい
日本にも当然影響あるし
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 04:33:27.67 ID:IlWRW3G8
「えっ、マジか ! !」 by 日本政府

「えっ、マジか ! !」 by 日本財界

「テヘッ、バレたか ! !」 by 日本マスゴミ

「知ってた ! !」 by ネトウヨ
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 04:36:01.86 ID:yLV4MxPZ
問題になるのはシナが投資していた資金が市場から消え去ること
それは世界経済の歯車を動かす燃料が突然不足することを意味する
投資資金はレバレッジをかけて運用しているので、その被害は想像を絶するものになる
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 04:38:03.78 ID:vlvhrHOd
こーんな国とまともに商売やら政治的な
話が出来るわけがないw
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 04:42:46.40 ID:UM9LSokE
チャイナバブル終焉で、日本が無傷で済むなどと思っちゃいないが…
それでも結構!毛だらけ!猫灰だらけ!
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 04:44:13.46 ID:wP5Qey8q
中国の経済の今後は?

×メルトダウン
×メルトスルー

◎チャイナ・シンドローム
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 04:50:54.41 ID:wP5Qey8q
>中国が都市化整備に570兆円、韓国が技術輸出で参与へ=韓国報道
>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121227-00000009-xinhua-cn
>中国が2020年までに都市化整備のために7200兆ウォン(約570兆円)
>の巨額資金を投入する計画で、韓国政府と建設業界が「韓国が技術輸出を実現するため、
>複数の分野で中国との協力を促進している」と明かしたとしている。環球網が伝えた。

韓国への支払いなら紙同然となった中国紙幣で問題ないアル!
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 04:55:55.88 ID:LSUbNe/b
脳みそはもともと弾けてます。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 05:31:54.17 ID:WWBgB3Yq
>>49
中国が11月に日本をはぶろうぜって米露韓にラブレター送って振られたの知ってる?
3国とも安倍さんに好意的なメッセージ送ってるよね
韓国は(韓国からしたら)極左の朴さんが大統領になったし
彼女が暗殺されない限り、日韓は歩み寄ることができる

世界は反中でいくって決まったみたいなもんだよ
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 05:34:08.44 ID:WWBgB3Yq
ようは、経済でスクラムを組めるってことが言いたかった
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 06:42:35.33 ID:UnC1WMtJ
>>5
>不動産バブル弾けると同時に建てたビル群も一気に崩壊しかねない勢いだからな

本当に崩壊し消えてくれれば経済的にどれほど楽な事かw
経済縮小時の不良資産ほど厄介なモノは無い
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 06:53:28.11 ID:LLYzWAmj
もうすでに誤魔化しが効かなくなってるからなあ。何を今さらって感じだけど、
市場は敏感だからな。さらに大きな動きがあるかもしれない。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 06:59:42.92 ID:fPDeEPX6
    ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミ  いいよな特亜三国は。
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   経済のスクラム(緊急停止)できるもんな。
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 06:59:43.06 ID:6KcJf1A9
えーと・・・・・・亡命の準備を
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 07:01:51.66 ID:Pju+oJZ+
    |┃三           _________
    |┃     ゼエゼエ  /
    |┃ ≡ .∧_∧  <  チョッパリ、話があるニダ
____.|ミ\_<ι`Д´> 。 \
    |┃=__ ゚   \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラ

【韓国】サムスン倒産?欧州委が最大で年間売り上げの10%にあたる罰金1兆円超も★6[12/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1356623964/
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 07:18:28.65 ID:Got3FNrL
>>26
政争に負けたって話に見えるんだが。

<第18回党大会で党の新指導部である中央委員に選出されず、

あそこで政争に負けるってのは政敵が後顧の憂いを絶つための粛清って話になる可能性が想定されないかねぇ。
おれだったらもちろんさっさと逃げるな。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 07:28:40.11 ID:hPUm3EmX
>>1
お前の頭が弾けるぞ…

いや、言ってることは間違いないと思うけどさ、
何でグリーンスパンが欧州に逃亡してからアメリカのバブルを指摘したと思う?
中央銀行総裁として、そこんとこ少し考えてから発言したほうがよかったな。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 07:30:24.65 ID:vBOKCeSR
これからも世界最高レベルの市場であることはかわらんがね
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 07:37:28.72 ID:Got3FNrL
賃金高騰に伴い、生産が絶賛移転中。
そりゃ、低賃金しか売りがなかったんだから当然。
生産が移転すりゃ、雇用も移転する。
雇用が移転すりゃ、需要の源たる購買力も失せる。
もともと頭数だけで格差多すぎの張りぼて市場だったのが、
その中身の空洞化がさらに進んで瓦解するだけだね。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 07:42:20.98 ID:1mq72het
>>1
気付いたかー
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 07:43:58.56 ID:1mq72het
>>133
世界最高の債務もあるがな。
資本主義が吹き飛ぶ位の。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 07:48:18.33 ID:2sR3Ws6f
外資が逃げて、貧困層が増加するだろうに市場とあり続けるとは思えない
人口が多いだけの国になると思う。30年前の様に、世界から観光客が訪れることも無いだろう。
今夏の暴動は、それだけの負のインパクトを日本と他の国に与えてしまった
乱開発による環境破壊で、農業に戻ることもできない。
ホントに砂上の楼閣のような国になってしまったな
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 07:48:34.42 ID:JeC32gWJ
また円高になるだろうが!

 中国って、日本の労働者にとって、とことん迷惑な存在だ!
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 07:54:01.40 ID:DJmWZvye
土地も有るし、お金も刷れば良い、嘘も突き通せば良いと思ってる国民だからな
政府自体が偽札刷ってるかも知れない国家
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 08:00:03.82 ID:OXw/5KsQ
>>1
知ってた。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 08:06:22.80 ID:ooxYR6V2
13億の市場なんだろ 日経は早く破綻する日本から出てって地上の楽園支那に移住しろ
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 08:11:42.35 ID:oSsdTaNd
こんなの前々から言われていた事。石平氏らの著書では、とっくに書かれていた(笑)。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 08:13:43.12 ID:TFUZOjWm
財政ボロボロで日本様に土下座して頼み込むしか方法がない
みじめなチョン国に比べればまだ健康な方だな

涙拭けよコリウヨw
144 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:9) :2012/12/28(金) 08:17:30.69 ID:3+EBO0H3
test
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 08:32:34.68 ID:UWwxLA11
特亜以外「知ってた」
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 08:34:55.68 ID:Got3FNrL
まあ、とっくに出てる話ではあるが「現職中央銀行総裁からすらそれが出てきた」ってのがニュースとしての価値になるかな。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 08:39:43.81 ID:UjBQqwVE
この先どう転がっても周囲に迷惑かかるからなぁ。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 08:41:38.58 ID:Got3FNrL
>>147
ま、予見可能である以上、その対策をとらない企業は
リスク管理の不十分さの自己責任でもいい感じだぁね。
他者への義務を果たすための最低限の支援は必要かもしれんが、
そこ自体はつぶれて問題ない。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:24:51.72 ID:LGRnZP/v
「ウソ」
「でっちあげ」
「改竄」
「捏造」
「強弁」

みんな中国共産党の伝統手法じゃないww
文化大革命も、天安門事件も、チベット・ウイグル強奪も、尖閣もww
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 09:31:43.73 ID:1mq72het
人権が無いどじん国家だからな。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 10:22:03.71 ID:cVFVyPls
中国、金が無くなってきたかw
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 11:01:28.90 ID:dp25XEYS
粛々と 資産・家族は 海外に
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 11:05:05.12 ID:rh/CnIFH
数字捏造するのはずっとやってきたことだし平常運転
嘘、汚職、暴動にまみれながらこれまでやってきたんだから
これでバブル崩壊は期待しすぎ
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 11:11:26.66 ID:oSYa/+EQ
そもそもとして中国の不動産バブルは国内問題であって、そこで産み出された
マネーが外貨に交換できることがおかしい。日本の不動産を購入できていたのも
考えてみれは、滅茶苦茶な話だ。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 11:13:44.02 ID:CzdeAHMx
ぶっちゃけ過ぎ
日本に帰化しなさい
有為な人材だと思う
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 11:14:44.77 ID:VRsftBO9
中国は図体だけはクソでかいんだから
滅びる時には悶絶して周りに迷惑をかけず
おとなしく滅亡して下さいね♪
157バキューム大統領:2012/12/28(金) 11:23:42.97 ID:/WjpzrrG
>>112
法治国家ではなく、易姓革命しか歴史を持たない信用されないシナ。
人治主義の歴代各王朝の遺産・資産・資源を食いつぶすことによって、やっと
生きながらえてきた国にまともな資産が残っているかと?
残っているのは、先人たちが捨てた13億個のゴミだけだ。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 12:07:08.44 ID:goazyk8/
       _/ ∧                               _/ ∧
     _// /./∧_      /三三ミミ::::`ヽ、            _// /./∧_
    /// ̄∨/ /∧    /::::/、:::::::\:::::::::::::::::ヽ          /// ̄∨/ /∧
   // ̄∨ ̄∨/ /   /:::::::::ィヘ::::::::::::ヘ、::::::::::::::::ヽ        // ̄∨ ̄∨/ /
  / ̄∨ ̄∨ ̄∨  /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',       / ̄∨ ̄∨ ̄∨
   ̄m n _∩ ̄   i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::::|    +   ̄∩_n m  ̄
  ⊂二⌒ __)  +  {::::::::|    ::\:::/:::: \:::リ-}      ( _⌒二⊃
     \ \     ',::r、|  <●>  <●>  !> イ *    / /
       \ \  + |:、`{  ` ̄.:: 、  ̄´   __ノ    / /
        \ \  |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|  / /   
          \ \ |::::::`~', 〈 トェェェェィ 〉  l::::::》/ /
           \  |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从/        
             \从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
              \             /
               /  ・     ・    /
       / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
       | 答 |     募金ビジネスは儲かる    │|
       \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 12:34:41.96 ID:C95COKux
文革もうすぐ?
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 12:39:48.23 ID:taJgjcRk
それよりも周小川が退任させられることのほうにちょっと驚いた。
日本のなんとかいうバカ総裁よりよっぽど世界で存在感あったのに。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 12:44:42.03 ID:C95COKux
>>160
中華は優秀な人ほど疎外されるんですよ。
上の人が警戒して早めに処分しようとする。
殺されなかっただけまだマシ。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 12:56:46.28 ID:AEObaIqd
>>160
最近、この人、対中投資縮小・引き上げに関して、
外資に対して恫喝めいたことも言っていたと思うが、
マジにヤバイのかな。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 12:57:56.87 ID:CZ7I769G
>>162
やばいんで尖閣でごまかしまくり
アメからゴラァされても止められない
マジ末期
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 12:58:16.60 ID:kBQXO6zl
不動産市場たって借地権だけだからなw
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 12:58:20.66 ID:Gjtfqhh2
知ってた
てか中韓の数字なんて信用するほうがアホ
166 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) :2012/12/28(金) 13:04:36.24 ID:h80X5qPE
>>159
違う、内乱の始まりの第一歩だ
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 13:06:23.46 ID:L3XeGrIL
中国のGDPにおける不動産の割合って相当凄いことになってないか
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 13:09:47.51 ID:xeeW/S6+
さあ もっと軍事費つみあげるんだ
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 13:27:45.41 ID:hPUm3EmX
>>168
ソ連人乙w
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 13:33:48.56 ID:cMhR26gI
温家宝の2000億円、習金平の400億円はどうなるのだろう?
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 13:40:22.79 ID:Hwa2R5Qt
中国経済が本格的に崩壊したら、
アベノミックスとやらもあっという間に滅亡するなwネトウヨwww
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 13:43:13.82 ID:Got3FNrL
>>171
東南アジアに移行するだけ。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 14:03:14.05 ID:taJgjcRk
>>162
そりゃヤバイでしょ。
外資に出て行かれたら、そこで雇用されてる数千万人の支那人従業員の
引き受け先どうすんのって話だもの。
恫喝しないまでも、誰でも出て行かないでくれと泣きつくわw
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 14:07:14.16 ID:9jeapuLf
>>1
もう完全に遅い
今、中華バブルがはじけたら確実に政府に不満が行く。
新三国志時代、内乱時代の始まりだな。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 14:08:46.23 ID:Got3FNrL
>>173
普通ならそこで、便宜をはかった上で泣きつくのが当たり前。いやまじで。

恫喝するなんて、外資が判断するリスクを自分でわざわざ膨らませてるだけだ。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 14:13:22.92 ID:taJgjcRk
>>175
普通はそうなんだけど、もうあそこはこれ以上外資にはアメをあげられない、
という方向に政策転換してしまってるからな。
いくら支那の銀行の総裁とはいえ、共産党の政策を個人の判断で翻せるわけもなく。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 14:18:55.69 ID:Got3FNrL
>>176
まあ、内部での事情はあるとしても、そんなもん外資には関係ないしな。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 14:28:08.04 ID:HLF0gypS
>>149
【中国の「詐・盗・争・私・汚」】 黄文雄 著 : 「日本人はなぜ中国人、韓国人とこれほどまで違うのか」より

「詐・盗・争・私・汚」、すなわち「ウソをつき、盗み、人と争い、個人の利益を追い求め、そのためには汚いことも辞さない」中国。

「誠・施・和・公・浄」、すなわち「誠実で、人に施し、平和を好み、公共心に富み、汚いことを嫌う」日本。

*話せば分かると考えるのが日本人。
 だが特亜の連中は、自己主張のごり押しで人の話を聞かない民族だ。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 14:30:24.51 ID:rh/CnIFH
まあ中国に関係なく、日本はアベノミクスとか言ってる
バラマキ財政ファイナンスで崩壊するけどな
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 14:34:59.34 ID:taJgjcRk
>>179
おまえ言ってること矛盾してるぞ。
よっぽど支那のほうがバラマキしすぎて既にバブルまで発生してんのにこっちは崩壊しないといっといて、
なんで日本だとまだやっていないことで崩壊するんだよ。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 14:47:14.87 ID:KSPloq6j
>>180
だいたいは合ってるよ
日本は過去にバラマキをやったんだよ
国全体に波及させるアベノミクスは、中国とやってる事は変わらない
切り捨てが出来ない限り終わる
日本も中国も、どの人材や地域を残し、どの人材や地域を切り捨てられるかが問題
社会主義はもう無理なんだよ
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 15:02:40.59 ID:taJgjcRk
>>181
なにが合ってるのか分からん。
支那バブルは崩壊しないのに、なぜ安倍の政策で出来る日本のバブルは崩壊する?
やってることは同じなのに。

つかだいたい、まだ安倍政権の経済政策は緒に就いたばかりなのに、何が合ってるんだか。
未来にでも行って見て来たのか?
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 15:18:11.28 ID:rh/CnIFH
安倍真理教の信者にとって何を言ったかは問題じゃない、誰が言ったか
安倍の言うことは全て真理
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 15:25:33.49 ID:GAO/YIUS
>>183
まだ何もやってない安部総理の経済政策を「失敗する」と断言できるお前の方が信仰だろ
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 16:04:23.39 ID:dF9YNyIz
拘束され不慮の事故により死亡


となる。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 16:09:04.64 ID:AiSTOB73
国の債務とバブル経済という違いはあるけど、やってることはギリシャと同じでうそつきだったってことだな
でもそれを黙認して甘い汁吸ったなら発言者も死刑だな
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 16:48:24.57 ID:hPUm3EmX
>>186
そんなことしたら、中国に全世界の核兵器を全部ぶち込んでも足りない。w
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 17:03:05.40 ID:Y+UtPiBJ
知ってた
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 17:34:27.94 ID:cVFVyPls
バブルの責任は胡錦濤にあるんじゃないかな
前任者はうまく逃げたね
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 17:35:17.78 ID:biTMAi4Q
>>124
チョンもいらない
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/28(金) 19:57:17.18 ID:Ax+yQtJ6
>>44
リーマンショックの57倍?
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/29(土) 02:00:14.31 ID:NAPJHEaV
>>11
知ってたくせに、支那進出を煽った日経は
本当に日本経済をぶっ壊したよね
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>1
知ってた