【韓国】一般政府の負債残高 対GDP比37.9%=韓国[12/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1壊龍φ ★
【ソウル聯合ニュース】韓国企画財政部は24日、最新国際基準を適用した昨年の一般政府の負債残高は468兆6000億ウォン
(約36兆8000億円)で、対GDP(国内総生産)比37.9%だったと明らかにした。

 政府は、国際通貨基金(IMF)の2001年版「政府財政統計(GFS)マニュアル」を基に、国連や欧州連合(EU)の基準を活用して
財政統計を再編した。

 政府と韓国銀行(中央銀行)の財政統計基準を一致させたほか、地方財政も地方公営企業を含めるなど中央政府と同じ基準に
再編した。会計原則は収益と費用を現金の受け渡しの時点で認識する「現金主義」から収益・費用の事実が発生した時点で計上する
「発生主義」に変更し、包括範囲も政府の役割を果たす非営利公共機関にまで拡大した。

 この基準に基づく負債残高の対GDP比(37.9%)は、日本(205.3%)、経済協力開発機構(OECD)平均(102.9%)、
米国(102.2%)、ドイツ(86.4%)に比べ健全と評価される。

 一方、昨年基準で現金主義に基づく国の負債残高は420兆5000億ウォン(1986年GFS基準、対GDP比34.0%)、発生主義に
基づく財務諸表上の負債は773兆6000億ウォン(対GDP比62.5%)だった。


聨合ニュース: 2012/12/24 18:39
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2012/12/24/0200000000AJP20121224003200882.HTML
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/24(月) 20:10:04.68 ID:SF3sbEcK
<ヽ`∀´>
隣国は友達ニダ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/24(月) 20:10:54.13 ID:KZ7L2hC/
日本に比べれば余裕だからじゃんじゃん借りろ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/24(月) 20:11:21.82 ID:mENDytap
遂に国ごと会計詐欺を始めたのか
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/24(月) 20:11:43.75 ID:fDjCuFtU
インフレだったからな韓国

韓国はインフレじゃなかったら
おそらく対GDPで80〜90%いや100%ぐらいになっていたと思う
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/24(月) 20:12:17.71 ID:zSXIBYep
日本やべえええええwww
こりゃ崩壊は近いな。国民からの借金だから大丈夫とか行ってるやつの気がしれないわ。

紙幣(日本円)の裏付けは「信用」なんだから、返せませんなんてなってなったら日本円は一瞬でごみくずだな。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/24(月) 20:14:09.10 ID:xqvstWqf
>>6
そうそう、だから安全な本国に帰りなさい^^
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/24(月) 20:15:45.86 ID:q1rHNVos
国によって数字の信頼度は全然違うからあてにならない
日本もそろそろデタラメな数字を出すのは止めた方がいいな
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/24(月) 20:16:17.10 ID:mENDytap
韓国の成長性は世界2位ってGSも言ってたな!確かに日本は勝てないわー
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/24(月) 20:16:51.45 ID:KHg33HXQ
>>6
何低脳ぶり披露しちゃってんのwwwwwwwww
さあググって出直してこいwwwwwwwwwwwwwww
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/24(月) 20:19:37.63 ID:UYACQk0G
    ∧,,∧ 
   ミ;;;;;;;;;;;;;;;ミ  韓国は特殊な政府だから問題ない…。
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   
   ∈三三∋ノ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/24(月) 20:21:36.91 ID:usRlrBL3
韓国の場合、資産の中身が問題なんだよな
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/24(月) 20:23:20.34 ID:cZkKe5I2
>>6

当然(棒)だよな。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/24(月) 20:24:40.02 ID:fXOtXV9Z
高齢者が十年以上も預けている金なんてのは、死に金なんだよ
子供に相続するか、国庫に返納されるだけ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/24(月) 20:36:53.50 ID:Wl7+t2wf
日本と同じ200%まであと150兆円も有るじゃないか
余裕があって羨ましいぞ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/24(月) 20:39:44.98 ID:dbmPe6Ll
韓国は、本来政府の負債とすべきものを公企業に飛ばしているからな。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/24(月) 20:41:04.83 ID:q1rHNVos
政府の負債ガーったても
日本の庶民は何千万円も燃えるゴミとして出すほど豊か
チョンが日本人のゴミ場箱を漁るのがわかるわ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/24(月) 20:42:05.71 ID:A5bTwjLp
ちょwお金返してwww
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/24(月) 20:47:39.69 ID:Wl7+t2wf
>>6
いいね、借金もチャラになるって事だよ

インフレに成れば通貨の価値が下がる、借金の価値も下がる当然だな
80年前に1000円で家を建てたが今では、宅配ピザも食べれない程インフレ
になったが生活は裕福に成ったみたいな
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/24(月) 20:58:51.91 ID:NY7cZAp5
日本 → 国の借金
韓国 → 政府の負債残高
21蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2012/12/24(月) 21:03:23.50 ID:Hsvqkxtr
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 431won【朴・文?-新体制はいずこに向かう】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1355889908/370

370 名前:蟹 ◆M6A1eiUUqQ [sage] 投稿日:2012/12/24(月) 13:04:08.84 ID:satm9qgw
最新国際基準で国家借金468.6兆、GDP比37.9%(総合) 【朝鮮ビズ】
http://biz.chosun.com/site/data/html_dir/2012/12/24/2012122401143.html

> しかし、国民年金の国債保有額は除外した。新基準が151公共機関の借金を含んでいても、政府借金規模が
>大きく増えなかった理由だ。従来統計方式は政府(公的資金管理基金)で発行した、すべての国債を国の借金と
>して集計していたが、最新国際基準は国民年金を政府と認定するためだ。昨年国民年金が保有していた国債
>規模は108兆1000億ウォンで、この金額は新統計で集計された国家債務には含まれない。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/24(月) 21:24:35.43 ID:i8TvUK3z
Fうさいくさいウンコクサイ 「 」w
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/24(月) 22:41:12.57 ID:TbPN/B5d
隠れ負債は、その何倍?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 02:27:09.41 ID:n2dTvzga
韓国の場合は民間の債務が多いからその分政府は少なくて済むんだよ
逆に日本の場合は民間債務が少なすぎるから政府債務が多いだけ
どれかに偏りすぎるのもよくないのよ
政府債務の場合は刷ってインフレにすれば税収増えて返せるっていう手段あるけど
民間の場合は経済詰まると連鎖的に不良債権抱える事になるのがデメリットと言える
アメリカなんか政府債務は1000兆とかだけど、民間の債務とか物凄いしな
だからリーマンショックみたいのが起きる
日本もバブル崩壊起こしたのはこの民間債務が原因
25雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2012/12/25(火) 03:13:26.55 ID:b9OotWIC
>>24
   Д    
  (゚ω゚) < 毎度出てくるネタだが。
  (    )   それ、債権者の何%が国内?
  ~~~~~   
国ごと経済破破綻した阿呆と比べて欲しくないでしょう?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>25
内資とか外資の話じゃなくてだね
国内経済ってのは債務バランスが大事ってこと
韓国や米国みたいに家計債務比が多ければ金融や土地バブルを起こすし
日本みたいに政府債務比が多ければ金利の上昇で致命的なダメージを負う事になる
この場合は国債バブルって言うのかな
日本の場合で怖いのは金利上昇による連鎖的な売りなんだよね
これは内資だろうが外資だろうが同じ事だよ