【台湾】台湾紙、親中企業に売却=報道の自由に懸念[12/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1壊龍φ ★
 【台北時事】香港のメディアグループ、壱伝媒(ネクスト・メディア)が台湾で発行する日刊紙のリンゴ日報がこのほど、親中派の
米菓メーカー・旺旺(ワンワン)集団など4企業に売却されることになり、台湾社会で波紋が広がっている。旺旺は別の台湾の
メディアグループ、旺旺中時媒体集団も傘下に持っているため、メディアの一極支配や報道の自由後退に対する懸念がにわかに
高まっている。
 旺旺は収益の大半を中国で稼ぎ、親中台湾企業の筆頭格。一方のリンゴ日報は、民主派の立場から中国共産党に批判的な
論調が特徴だ。旺旺トップの蔡衍明氏は、1989年の天安門事件で多くの死者が出た事実を否定するような発言をするなど、
中国の代弁者とも言える役割を演じており、旺旺が同紙の経営に参画することで、論調が中国寄りになるのは必至とみられる。


jiji.com: 2012/12/09-14:22
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012120900078
2闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2012/12/09(日) 22:33:13.91 ID:PRC6nwZZ
ピンゴヤッポウもこれまでか…
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 22:33:29.74 ID:Z5mrWwkP
日本の新聞なら幾らでも買えるでしょうに。
まぁ、買収しなくても勝手に過剰に親中してくれるから金を使うまでもないのかw
461式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/12/09(日) 22:33:37.76 ID:24/xyqwF
情報から侵略ってのは基本だよ。

ね、朝日新聞さん。
5680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2012/12/09(日) 22:34:20.85 ID:u9MQlyBZ
台湾を取り戻さなければ…
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 22:34:45.41 ID:v/j1ed0a
日本のマスゴミはとっくに韓国に乗っ取られているw
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 22:36:49.00 ID:v2MxP+Bk
こんなの台湾の世論で許されるのか?
あいつらの共同意識は独立だったはずだが
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 22:38:19.79 ID:dfSjvssz
ここ、再現CGはすごくクオリティ高いのになあ
特にエロ関係だとw
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 22:39:42.24 ID:GQBdwCAG
      /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
    /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
   . |::::::::::|  小日本 首席   |ミ|
   . |:::::::::/             |ミ|
    |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""    """'' .|/ 
    /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
    | (    "''''"   | "''''"  | 
     ヽ,,         ヽ    .| 
       |       ^-^     |    これが俺の理想よ!
   ._/|     -====-   |     
./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__ 
  ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::  
  l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|::::::::::
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 22:44:12.10 ID:4Jprax+F
中国と提携してるメディアは規制すべき
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 22:44:26.37 ID:jppsHxbR
>>1
> 旺旺(ワンワン)集団
ここ、新潟の煎餅会社から
煎餅の製造方法を教えてもらって
でかくなった会社だが
反日まるだしだよな。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 22:44:41.77 ID:rQ7deyND
沖縄の新聞なんて買わなくても新華社よりシナよりだしなw
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 22:44:57.82 ID:v2MxP+Bk
まぁ買収なだけマシだな、相応の金は支払ったのなら一応はフェアだ
お隣の韓国ちゃんなんて上層部にワイロ送って格安でしかも秘密裏に買収するからタチが悪いよ
1461式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/12/09(日) 22:47:49.91 ID:24/xyqwF
>>13
在日雇って乗っ取られた訳だから、格安どころかカネ渡してるし(笑)
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 22:53:31.47 ID:6R5hA3At
天気予報はとても良い
http://pgm.nexttv.com.tw/weather/
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 23:01:05.77 ID:L9p0ebRs
リンゴは香港にも支社があり、香港でも新聞を発行している。
港台両方の言論操作が可能になる危険な話である。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 23:06:04.40 ID:ZNLFvrN0
リンゴ面白かったのに残念だわ
18 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) <丶`∀´>:2012/12/09(日) 23:07:03.52 ID:OogMrTMV
>>15
降水確率と気温くらいしか言わない非常に大雑把な天気予報。
中央気象台から警報が出ていても無視する。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 23:10:51.17 ID:BpToALls
台湾の漁船に金支援して、尖閣に送り込んだ会社か
今度、領海侵犯するときには、この新聞社の記者も乗船するんだろうな
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 23:16:38.11 ID:iYCkU8E8
台湾人は賢いから大丈夫と思うが、日本の朝日新聞みたいに洗脳する為に必死になるだろな。
台湾が洗脳され反日になったら日台関係も終わる。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 23:21:35.57 ID:CRyicvDZ
 
【緊急拡散】シー・シェパードへの寄付の税金控除を止めさせる為の請願署名にご協力下さい。 【緊急拡散】
 ttp : // staff.texas-daddy.com/?eid=399
 ttps : // petitions.whitehouse.gov/petition/remove-tax-exempt-status-enjoyed-sea-shepherd-conservation-society/rp53gCpP

 テキサス親父が日本の為に起ち上がりました。
 12月9日までに、未だ2万名弱の署名が必要です。
 これに応えられねば、日本男児、大和撫子の名折れもいいとこです。
 是非とも、請願書名にご協力ください。また拡散協力していただければ幸いです。
 
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 23:22:26.05 ID:R7W2BnQa
中国共産党崩壊近し後数年!
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 23:46:21.11 ID:gdGRTsEP
時報に続いてここも危ないとは聞いていたけど、
まさか同じ親会社になるとはね。
パチンコ屋が読売と産経を乗っ取る様なもんだ。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 23:53:56.60 ID:ssoe+YjU
あまりよくない話だな…
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 23:59:08.95 ID:kcKBSxga
台湾持ちこたえて。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/10(月) 00:48:08.09 ID:FyFTCvJy
わあ…よりによって、恩知らずの旺旺かよ。アップルデイリーも親中になってしまうのか、残念。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/10(月) 00:52:29.95 ID:8zVntA6A
10月だったか?
尖閣に上陸しようとした香港のヤツラに燃料代を出したのが
確かこのワンワングループの会長だったような
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/10(月) 00:54:05.68 ID:DH7d0ryV
新聞紙はもはやどの国でも落ち目のメディアだろう
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/10(月) 01:21:47.77 ID:xPvLOK/d
台湾も日本みたいになりつつあるね。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/10(月) 01:36:10.74 ID:VdWS7s7d
>27
ワンワンは中国共産党の代弁者ですね。
台湾マスコミ関係者はここをものすごく嫌ってます。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/10(月) 03:38:26.02 ID:+VBHH7Ky
台湾で言う自由って
資源が眠ってる可能性が指摘された瞬間、尖閣は台湾の領土だと教科書に記述したりする捏造のことですよね(^-^)

土人同士仲良くしなよ(^-^)
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/10(月) 05:42:43.51 ID:3V3Pe+Pi
【日台】漁業協定の締結に向け、共同水域の設置検討=尖閣周辺の漁業権で交渉 日台[11/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1354334033/
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/10(月) 06:54:33.70 ID:cb3tLE6Q
もとから台湾マスコミの90%が外省人系なんだろ
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/10(月) 07:55:18.49 ID:Uba5is6r
すっぱ抜いて、民主派に買ってもらおうって事?
オリジンみたいに上手く行くと良いね…。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/10(月) 08:03:17.39 ID:9fv22CqP
産經新聞は韓国の支局とじて、台湾に進出して、反中派の新聞を中国語で配ればいいんじゃね?w
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/10(月) 08:17:26.57 ID:iXxehfW5
香港の本紙は大丈夫なんだろうか
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/10(月) 08:18:43.55 ID:MDoesuwL
林檎日報って日本の新聞だとどのレベルよ? スポーツ報知ぐらい?
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/10(月) 09:43:21.92 ID:gSswpE9S
>>37
東スポ
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/10(月) 10:56:37.04 ID:wTK+yGm3
一昨日なら旺旺は親日すぎて・・・とかやってたのに、手のひら返しがひどいな

http://2chcopipe.com/archives/51820376.html
このコピペがなかったことになってる件について
40エラ通信! ◆0/aze39TU2 :2012/12/10(月) 13:29:33.08 ID:PzpOx6zb
国民党紙から共産党紙へ。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/10(月) 13:38:22.50 ID:mOvdk6AB
>>39
やっぱりその企業だったか。
日本からノウハウ教えてもらった恩を忘れて、ひどい企業だな。旺旺は。
ま、旺旺に言わせたら、支那で商売やっていく以上はしょうがなかった、とでもいうんだろうが。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/10(月) 13:51:36.30 ID:lGVtzG3i
good bye台湾 今までありがとう!さようなら
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/10(月) 13:53:32.41 ID:iIUlvZwz
アップルデイリーのこと?あれって香港資本じゃなかったか。どんどん中国に金の力で買収されてくなあ。恐ろしいほどだ。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/10(月) 14:09:43.21 ID:0LRsBw2V
反共過ぎて香港版も台湾版も大陸での販売禁止、
両方のWebニュースサイトも大陸からの接続遮断処置が取られるほどだったのに。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/10(月) 14:23:52.17 ID:GzSC8Kn8
こういうの日本が買っちゃダメなの?

どこかの企業が買って進出企業が広告出せば、味方を敵に
せずに済むのに
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/10(月) 14:43:42.02 ID:LRQl2v1N
台湾人を信じてるから別にどっちでもいい
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/10(月) 15:01:56.78 ID:mOvdk6AB
>>45
そういう直接的なことが出来ないから、支那は親中台灣企業を使って
メディア乗っ取りを謀っているとも受け取れる。
まあ、日本も同じことすればいいじゃんというのはそのとおりだけど、
日本は昔から情報戦争は弱いからなあ。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/10(月) 15:25:49.70 ID:h/K+KEPX
そういやアカヒは今日も、ノロウィルスが全国的に流行、香港でも感染が。とか言いながら
韓国に全く触れてなかったな、700万tノロ汚染&日本輸出分検疫無し

ノロウィルスの感染源どこよ?やつら空気感染しないよ?接触オンリーよ?
まぁスレチか?
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>47
だからスパイ防止法を制定して防諜・諜報工作機関を立ち上げようって話だな
今の公安や内調じゃやれることに限界あるし