【羅老号】2段目に老朽化のおそれ[12/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1荒波φ ★
韓国航空宇宙研究院(航宇研)は30日「宇宙ロケット『羅老号』2段目の点検に時間がかかり、
当初期限に定めていた12月5日までの打ち上げは難しい」と発表した。

航宇研は1日から民間の専門家と共同で羅老号の総合点検を始めた。

羅老号は11月29日午後4時に打ち上げを予定していたが、
韓国の技術陣が作ったロケット2段目で過電流が発生し、打ち上げが延期された。

航宇研内外からは「ロケット2段目が作られて5年近くたっていることから
問題が生じているのではないか」という懸念が出ている。

固体燃料ロケットには決まった耐久年限がない。
とはいえ、韓国の製造技術で保証可能なレベルは5年といわれている。

航宇研は2008年4月にロケットの2段目を3機同時に作った。
このうち2機は、2009年と10年の打ち上げに使用された。

残る1機は、24時間常温・常湿状態で保管されてきた。

あるロケット専門家は「打ち上げ直前になって全く予想もできない欠陥が露見するということは、
結局ロケットが古くなったことで問題が生じているのではないか。
韓国の技術陣は、こうした問題点を事前に把握できるほどの経験を積んでいない」と語った。

航宇研の技術陣は、できる限り今年中に打ち上げようという立場だ。
打ち上げが遅れれば遅れるほど、年限の問題が大きくなるからだ。

しかし、欠陥の原因究明に要する時間、ますます寒くなる天気、
大統領選挙や国際機関への通知スケジュールなどを考慮すると、年内の打ち上げは難しいという指摘も多い。


記事入力 : 2012/12/01 09:07
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/12/01/2012120100417.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 09:40:12.97 ID:FNpDktlT
もう空中で破壊処分したほうがよかったんじゃね?w
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 09:40:40.61 ID:+DbbIRNv
5年w
毎朝、拝んでたのかよw
4ワモラー@出張先:2012/12/01(土) 09:41:31.90 ID:llNfjALI
>「ロケット2段目が作られて5年近くたっていることから
>問題が生じているのではないか」

>>ロケット2段目が作られて5年近くたっている



・・・・・・・・・・え゙?
設計が5年前じゃなくて、作ったのが5年前ってこと?('A`)
5さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2012/12/01(土) 09:42:06.20 ID:osYtup8E
羅老号ではなく老衰号だったか・・・・。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 09:42:41.73 ID:SRokYlLe
5年、って一昔前の技術だろw
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 09:42:55.96 ID:2j28E2bR
>>1
m9(^Д^)プギャー





\(^o^)/オワタ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 09:43:13.61 ID:FOrrWy7K
ロシアのネトウヨがもたついてるからこうなた

コリアは悪くないよ

躍進する!
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 09:43:15.47 ID:maE0T9A6
もうあきらめればいいのにこれ打ち上げ成功したって
ホルホルできるだけで韓国に何の成果も残らないんでしょ?
大統領が功績として残すためにごり押ししてるのかと
勘ぐりたくなる感じだ。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 09:43:18.12 ID:HuCdjF7k
5年前のを使わずに最新のものを使えよw
それとも5年前から進歩してないのか?w
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 09:43:23.99 ID:1su3ndjG
5年・・・
キムチの古漬けかwwwww
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 09:43:58.12 ID:ij3EdYKJ
こういうのまとめて作っちゃうかねえ?
1個作って実際に使って改良して2個目作るんじゃないの?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 09:44:03.86 ID:f6paJzdB
24時間常温・常湿状態。
ようは、ほったらかしってことだろ。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 09:44:34.60 ID:rHctoafz
大統領選のイメージアップに使うための打ち上げみたいなもんだから
年内にできないと困るだろうなw
元々ミョンバクのイメージアップのために無意味な打ち上げを粘ったんだし
15ワモラー@出張先:2012/12/01(土) 09:44:57.13 ID:llNfjALI
というか、作ったのが5年前なら、もう製作に携わった人が
残っていないのと違うか?

点検とか修理とかどーすんだよ?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 09:45:02.61 ID:7uMz0yxz
5年も経ってるのかよwww
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 09:46:31.40 ID:3tjGxkLO
点検つうけど、わかる奴いるのか?
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 09:46:53.58 ID:COokl35Q
韓国はわざと失敗しようとしてる?
やはり、国産断念のための布石なのかw

つーか、技術開発中で保証期間も糞もないだろw
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 09:47:20.03 ID:10+eKKMA
なるほど、原因は技術不足ではなく老朽化にするのか。・・・ロシア頭痛いだろうな。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 09:47:57.17 ID:fqiAa6R9
老朽化=羅老化
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 09:48:03.34 ID:DKfj8ifS
>>韓国の製造技術で保証可能なレベルは5年といわれている

>>ロケット2段目が作られて5年近くたっている

まだ保証期間内では?w韓国の保障のレベルがよくわかりましたw
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 09:48:22.26 ID:dJs6WALM
一段目ケロシン注入しちゃったけど大丈夫なの?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 09:48:31.00 ID:J4bfPY7f
なあ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 09:48:59.12 ID:3tjGxkLO
保存の為のサイロとか、多分ないだろうな。
まさか雨ざらし?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 09:49:08.07 ID:ducsFMhO
>固体燃料ロケットには決まった耐久年限がない。
>とはいえ、韓国の製造技術で保証可能なレベルは5年といわれている。

JAXAの情報データが役に立つなwwwww
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 09:49:18.83 ID:62EsD0pL
3号機は、飛ぶことさえも出来ないのか・・・
27ワモラー@出張先:2012/12/01(土) 09:49:31.53 ID:llNfjALI
>>6
5年前から何度も使われて安全性の確立された「枯れた」技術を使うというならわかるけど、
これはそういう意味じゃないよねw
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 09:49:37.97 ID:COokl35Q
>>17
評価する人間はいる。
原因が分かる人間はいないw

原因が分からないのに、なんで評価可能なのかは不明w
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 09:49:51.45 ID:BR9X13yI
5年www
もうモニュメントにしてずっとホルホルしてろよw
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 09:50:10.94 ID:gGXZqvwn
成る程、老朽化でボロボロなのが嫌だから
日本から新型固形燃料ロケットの設計図を盗んだのか
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 09:50:13.27 ID:rk5J3Aw0
2段目を修理するふりして1段目の解体を目指してるんだろ   さすがパクり国家
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 09:51:26.44 ID:CpyKA2Lf
羅老号 ×
ED号  ○
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 09:51:47.75 ID:Jz9x2JqX
    ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミ  < 発破!
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,
34ワモラー@出張先:2012/12/01(土) 09:52:38.92 ID:llNfjALI
ロシア側、今頃頭抱えているだろうなあ・・・・・ご愁傷様
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 09:52:43.76 ID:f6xHIZ9T
>とはいえ、韓国の製造技術で保証可能なレベルは5年といわれている。
この体たらくで車売っているんだよなw
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 09:52:59.17 ID:tGGwiaIV
こんな冬に
発射できないなんて
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 09:52:59.98 ID:fOm5U93t
ブルーシートだけで保管するから
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 09:53:03.93 ID:j6UwQNbJ
>航宇研内外からは「ロケット2段目が作られて5年近くたっていることから

えっ
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 09:53:18.77 ID:+IIdQJwI
     /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))
    (   从    ノ.ノ  
    ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\
    |::::::  ヽ  ...  ...丶.
    |::::._____ __)     
   (∂: ̄ ̄| ̄・` |=|・ ̄ |   
    (  (   ̄ )・・( ̄ i 
    ヘ\    ! rェェェェェァ;;;;''"´"'''::;:,,,从____________从从从___
       \ヽ__二__.ノ'''''''::::::;;;;::'''"´'W ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄W:W:W ̄ ̄ ̄
    .    /\__/\
;;;:::::::::::::   /|:::|:: ::::::::\
;;;;;;;::::::::::::::ノ \\./ |:: |: : :     <     なぎ払え!      >
;;;;;;;;;;;;;;;;;;/:::::::::::\\ | |::::: : : :  <                 >
;;;;;;;;;;;;;;;/::::/⌒\ し' (ノ;;;::::::::::::: : :  ∨∨∨∨|/∨∨∨∨∨∨∨
;,,, - '''' ''':‐-,, ,,  >:: );;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::  .〆ノノハヘ       __,, - ''""
         " ''''‐- ,..,,,....,,,...__,, -‐ 川 `∀´>- ,....-‐‐''''"
                      (    つ
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 09:54:04.16 ID:I1aIY1js
5年前から進歩なしとは、これはこれで凄いんじゃんwww
4161式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/12/01(土) 09:54:08.96 ID:HsPn8YvC
経年劣化程度で使えなくなる技術じゃ打ち上げや宇宙空間の過酷な環境には耐えられない気が…。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 09:54:18.54 ID:4R+i5hbJ
「今年の汚れ、今年のうちに」
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 09:54:27.09 ID:C2himNXK
他国の5年ほど前の技術を盗んできて作ったロケットを更に5年間寝かせてたわけか・・・
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 09:54:40.39 ID:cmwEup1n
>>30
設計図だけあっても作れないからな
作れる技術力を有する頃には時代遅れになってるさ
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 09:55:00.19 ID:QUQDsnWC
ゴキブリの巣になってたニダ、ケンチャナヨ、ちゅどーん
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 09:55:07.66 ID:6BIqAA8M
北朝鮮との国境ぎりぎりで打ち上げ
奪わせる
47ワモラー@出張先:2012/12/01(土) 09:55:29.52 ID:llNfjALI
>残る1機は、24時間常温・常湿状態で保管されてきた。

・・・・定期的にチェックやメンテやっていたような記述に見えないのは
ウリの心が韓国面に堕ちたからだらうか?('A`)
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 09:55:59.02 ID:YatAkDtq
大丈夫だ。熟成してる。飛ばせ。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 09:56:19.53 ID:9RM0UyRf
              ┗0=============0┛
     \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
     /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
    0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田田田田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
 ...[二] | ::|       |::|┏━━━━━━━━┓|::|       | ::l [二]
........|□|.│ |┌┬┐ |::|┃  /        \  ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□|
  )三(...| ::|├┼┤ |::|┃/            \┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃:::,■■■■■■ :::::┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃::■ _,,  ,,, _ ■::::┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃::iii          ii::::.┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   |: :| | ::|└┴┘ |::|┃| _\  ./_ |::┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃〈 ___   ||  ___ 〉:┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃::|    ● ●   |::::┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃:::\   .▽   /:::::┃|::| └┴┘| ::| | ::|
.....┏━━━━━┓| .|┃           . ┃|::|┏━━━━━┓
.....┣┳┳┳┳┳┫|: |┗━━━━━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫
..    ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○
..    ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
    |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
50 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2012/12/01(土) 09:56:25.43 ID:5UGcJLVA
ロシアとの契約の時に3発すぐに打ち上げできると思ったから作りおきしといた。でもそんなことはなかったから放置のパターンですね
51(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/12/01(土) 09:56:32.62 ID:cIyP9DUK
二度失敗してるんだから作り直せよ…。
運用して洗い出せた問題点にも最初から対応できるでしょその方が。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 09:56:45.87 ID:1m5nqCTb
おフランス「部品の件ですが、残念ながら保証期間過ぎています( ´,_ゝ`)プッ 」
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 09:56:49.90 ID:vH4GzbkY
え?、て事は、最初のフェアリング分離失敗したのと同時期に作った同型を
そのまま連続で使ったって事か?
普通は事故の原因を洗い出して改良するだろ、それすらしてないとか無いよな?
54名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 09:57:04.07 ID:iYJVqZmX
あれっ フランスの部品の故障ではなかったのか?
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 09:57:17.07 ID:gvZqyDsd
ガンダムでも最初は3機同時に作ってたし
実績のないものは色々な理由で予備を作るというのは分かる

一回目で成功していれば、展示用とかに使えたのにねw
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 09:57:19.83 ID:d9PABMkQ
>>13
だなw
せめて低温乾燥しないとな
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 09:57:21.33 ID:f6paJzdB
>>43
盗んだ技術をいきなり出すと技術の蓄積もないのになぜ作れる、と、つっこまれるので
5年寝かせたんだろ。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 09:57:24.57 ID:uUXIw58B
>航宇研は2008年4月にロケットの2段目を3機同時に作った。

契約では二回目までで成功すれば三回目はなかったんじゃなかったっけ?
最初から三回やるつもりだったのか
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 09:58:11.95 ID:I1aIY1js
<ヽ`∀´>
発射してたら成功してたニダ
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 09:58:18.48 ID:M2DY+1Vw
韓国製の耐久年限なんて行き当たりばったりだろ5年なんか気にするなよ
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 09:58:39.23 ID:uRch6j3s
初めて作るものなら、普通3機同時に作るって事は無いだろ・・・
ていうか問題点のフィードバックしてないの?
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 09:58:49.45 ID:3tjGxkLO
>>55あの世界の試作機は、量産コスト度外視の究極の完成品だぞw
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 09:59:04.15 ID:Jz9x2JqX
>>36
    ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミ  バッテリーはビンビンだったんですね…
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,

【羅老号】韓国ロケット「羅老」 今度は過電流感知…年内打ち上げは難しく[11/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1354234658/
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 09:59:21.44 ID:qEpdWbJg
5年間常温・常湿ってコリアナイズすると野ざらしってことでOK?
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 09:59:25.27 ID:aCGCeTKl
おそらくキックモーターレベルのロケット技術ならインドネシアの方が上だな。
衛星運用も含めて地道に研究してる。
http://3.bp.blogspot.com/_En-sxfOkXP8/ShP3SgzrQ7I/AAAAAAAABWo/MTNi3y_yuyY/s400/SLV+Lapan.jpg
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 09:59:33.56 ID:+oFz29xd
飛ぶ前に老朽化かぁ

凄いなw
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 09:59:57.93 ID:EHeCt1CF
飛ばすだけでこんなにあたふたするくらいならやめればいいのに

だいたい飛ばす前の点検で見つけられない事が異常

1回ならまだ分かるが 3回は異常

まだ飛ばして爆発の方が言い訳が経つ

飛ばないロケット強国  だな
68ワモラー@出張先:2012/12/01(土) 09:59:59.14 ID:llNfjALI
>>58
まあ、一基は予備ってことだったんじゃないですかねえ・・・・

てか、これが最後の一基だったらもう予備は無いから、
直すか新しく作るかのどっちしかないわけでw
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:00:07.79 ID:tGGwiaIV
そんな2段目いつ実用化されたんだよ!

王立宇宙軍見てる方がよっぽど面白い
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:00:08.06 ID:UqFIqGFA
こんな無駄遣いをよく国民が許すな
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:00:08.62 ID:rfZ+Lub2
これも露助のせいにしてしまうん?
72E-8 J-STARS ◆JGSDF1HNRQ :2012/12/01(土) 10:00:20.59 ID:rRHMrAmk
次は発射台で爆発しそうだな
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:00:30.43 ID:ysgsHVjH
打ち上げするころには老朽化するのか
無限ループだな
74<丶`∀´>(´・ω;`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:01:02.42 ID:7FhyYY0N
花火にした方がいいね
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:01:26.61 ID:3tjGxkLO
ロシアから全部買ってくればいいのにw
76子猫の足裏教祖 ◆Of/kMD.aZc :2012/12/01(土) 10:02:01.82 ID:LNpC+IQV
1号機の時に、2段目のモーターを10台、使うあてもないのに作ったっていう話が
あったと思ったのだが、記憶違いかな?

記憶違いだったらそれでも良いが、搭載する衛星ですら、2台しか用意してなかっ
たのに、何で5年前に3台作ったんだ?
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:02:17.23 ID:68ig0QaV
何かが根本的に間違っているように思う
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:02:25.65 ID:tgkVhcyh
日本から技術情報を獲得したので、これを反映するニダ
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:02:38.89 ID:0gelY8cX
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19472923

●2009年政権交代の時の麻生叩き
●反日勢がマスコミを使い合法的民主的に日本略奪を成功させた
●自民党のみが公約に外国人参政権と人権擁護法案反対を明記していること
●原発のワンイシューはダメ
●そもそも省エネと太陽推進は麻生がやってた
●日本維新の会が失速した理由
●日本未来の党は小沢一郎が暗躍する政党ロンダリング
●そもそも政権交代後更に原発推進したのは鳩山政権
●カツカレー、ゲリ、右翼、ネトウヨ、世襲、何も出来なくて投げ出したバッシングへの反論
●第二次安倍政権誕生
●日本人有権者が日本政治を取り戻した

を順序立てて解説している動画
80<丶`∀´>(´・ω;`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:02:50.87 ID:7FhyYY0N
>>76
失敗するのが分かってたからさ
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:03:14.84 ID:MoCKq3MY
過電流どころか至る所で経年劣化が著しいだろうが。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:03:18.00 ID:3bbBYGq2
ダンボールとブルーシート、ガムテープで十分だろ
83エラ通信! ◆0/aze39TU2 :2012/12/01(土) 10:03:19.94 ID:cMMvgKRm
あの時期(2007年)に、韓国国内が疲弊して、
製造インフラが消滅しかかったんで、多数発注してたっておぼえが。
84ワモラー@出張先:2012/12/01(土) 10:03:20.66 ID:llNfjALI
予備が無いということは「共食い整備」も出来ないってこと?
もしかして韓国大ピンチ?
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:03:24.76 ID:EHeCt1CF
ロシア可哀そう

世界一のロケット国なのに

韓国に名前を傷つけられて 間違いなく評価は下がってるな

これは賠償問題に発展の予感
86エラ通信! ◆0/aze39TU2 :2012/12/01(土) 10:03:57.05 ID:cMMvgKRm
あ、06年だった。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:04:22.79 ID:x0o5H1Aj
”羅老の語意”
複雑に絡み付く糸に囚われて老い朽ちる
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:04:48.43 ID:vH4GzbkY
>>76
普通に考えれば、何かあった時の為の予備機だろうけど
韓国だから何か斜め上の理由もあるんだろねぇw
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:04:52.95 ID:uUXIw58B
>>76
最初から三回やるつもりだった
つまりはじめの二回の失敗は仕組まれていたんだ!!

てなことにならないかと
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:04:54.92 ID:3tjGxkLO
どうせ一回きりの使用で宇宙に「捨てる」物だから、ケンチャナヨなんだろうなw
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:05:01.53 ID:84N6jL+a
失敗を嘲笑うよりは
ホルホルを生暖かく見守る方が好きだから
もういい加減に打ち上げ成功してくれ
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:05:13.30 ID:UuvElQCk
韓国はスマホ市場があるね
ロシアの崩れロケットなどいらないのだよ

小日本は嫌らしくアニメを見ればいいよ
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:05:13.99 ID:62EsD0pL
なんでもいいけど、ヒトモドキどもがJAXAにすり寄ってくるのだけは
断固として阻止しないと。
94ワモラー@出張先:2012/12/01(土) 10:07:01.51 ID:llNfjALI
>>93
流石にJAXAといえども、5年前のフランス製部品を供給することはできないおw
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:07:17.23 ID:6h94z8cb
だから言っただろう?必ず失敗すると。


打ち上げ中止に方が経費節減になるぞ。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:07:49.07 ID:f6paJzdB
>>92
じゃあ、大統領に言ってやれよ。
無駄金つかってんじゃねえ!国民救済しろ!
って。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:07:59.23 ID:yEVibEyT
>>1
>固体燃料ロケットには決まった耐久年限がない。
>とはいえ、韓国の製造技術で保証可能なレベルは5年といわれている。

2段目が固体燃料とは知らなんだなあ。
2段目は韓国独自とか、実は海外から技術を輸入してるとか話が出てたから、
てっきり液体燃料ロケットだとばっかり思ってた。
ただ、韓国的には、高性能固体燃料ロケットの技術が欲しいんだろうか。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:07:59.49 ID:dydI47Cs
>時間常温・常湿状態で保管

これ、屋内保管という意味じゃないんだろう?
外に置きっぱなしなのかね

屋内なら5年でも問題ないだろう。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:08:25.51 ID:Qe6Phj/A
兄のピンチを救うのは弟の役目ではないか?
日本はなにをしている?
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:08:58.32 ID:EHeCt1CF
来年になったら 6年目か 正直作り直さないと危険だ

各パーツの金属疲労も進んでるし 電子機器の配線カバーが硬化し始めているころ

本当に飛ばそうとしているのか 無茶だ!
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:09:23.14 ID:3tjGxkLO
>>99この段階でできる事は何もないよ。要は手遅れw
102きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2012/12/01(土) 10:09:54.32 ID:aXSl1VZ1
2008年に三機同時に作った?
え?

仮にも精密機械じゃないの?
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:10:02.37 ID:acf5+u0o
北はミサイルで、南はロケット
この差別が理解不能
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:10:14.38 ID:ErdN0SsR
>航宇研内外からは「ロケット2段目が作られて5年近くたっていることから

5年間もほったらかしてた?
105(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/12/01(土) 10:10:17.97 ID:cIyP9DUK
>>99
委託で一つ打ち上げたからそれでいいでしょ…
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:10:20.13 ID:UqFIqGFA
次期政権もこんな負の遺産置いてかれて困るだろうな
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:10:28.18 ID:c7khJqyW
>>99
国家に兄弟もないし、そもそも赤の他人だな。
いい加減、気持ちの悪い価値観を押し付けないでくれる?朝鮮人
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:10:42.34 ID:vH4GzbkY
>>99
日本に兄なんて居ないんで、鼻ほじってみてるだけだけど?
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:10:49.41 ID:uUXIw58B
>>97
最初からミサイルに転用するつもりなんだろ
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:11:03.53 ID:V+z3UGq+
                                           ┏━━━━━┓
/                                         ┃只今の記録┃
身体で覚えて 基礎からやりなおしましょうね!               ┏┻━━━━━┻┓
\                                                  ┃1 5 1 3 ,425 w ┃
  ∧_/ ∧,,_∧。や、やめるニダっ!                     ┗━┳━━━┳━┛
 ( ´∀<;゚`Д(;;> ゚。              __                    ┻     ┻
  ( つ((∪>>99 ――――――――――|=|
  ヽ ヽ, し― J ギリギリ               ,,|  |,,,
   し(_))),,                 ゙゙"''゙゙"'"
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:11:04.37 ID:62EsD0pL
>>99
> 兄のピンチを救うのは弟の役目ではないか?

そんな決まりは無いし、そもそも国家に「兄」とか
「弟」なんてものは無い。

今年中にすばらしい祖国に帰ろうな。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:11:06.88 ID:A1P52CRN
>>98
そこは技術力の差だしなんとも言えんわな。
少なくとも米軍のハープーンなどは海上にあっても数十年持つよね。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:11:30.19 ID:paDP0jYp
テメエのとこでオリジナル技術がないぶん、製作費で捉えたとき、フツーの工場で作る民生品といっしょで大量生産したほうがコストがうく、と考えてしまったのか。
バカだろ。
114<丶`∀´>(´・ω;`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:11:37.58 ID:7FhyYY0N
>>99
そういや韓国の兄北朝鮮はなにしてんだ?
韓国を助けないのかな?
115きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2012/12/01(土) 10:11:43.96 ID:aXSl1VZ1
>>99
(衛星が)腐っていやがる。遅すぎたんだ。
116さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2012/12/01(土) 10:11:58.33 ID:osYtup8E
>>99
その通りですね。
救うために、兄に示偏をつけましょう。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:12:09.50 ID:7dvfuwu2
>>1
整備って概念がないから、放置→老朽化コースなんだろ。
ホンット、科学っつーか「論理的思考」から縁遠いミンジョクだな。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:12:15.78 ID:XpmZchoG
>>1
フランス製の部品が悪いような言い方だったが、
周りの異常に気がついたのがフランス製の部品だけだったみたいだな
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:12:23.33 ID:62EsD0pL
>>99
弟から借りたカネを、いつまでたっても返さない兄なんて、
ふつうだったら縁を切られているwww
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:12:32.53 ID:ZaAMPSfe
>打ち上げ直前になって全く予想もできない欠陥が露見するということは、
>結局ロケットが古くなったことで問題が生じているのではないか。

これ本当に専門家の弁なのかwwwwwwwwwwww
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:12:35.22 ID:acf5+u0o
>>99
何故、父親のシナにお願いしないニカ
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:12:42.63 ID:3tjGxkLO
さっさと爆破処理して次のロケットをロシアから買ってくればいいじゃないw

>>103衛星軌道に乗せるかどうかだけの違いで、基本同じ物。
123(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/12/01(土) 10:12:53.91 ID:cIyP9DUK
>>115
実は消費期限の算定がいい加減で、とっくに切れたのかも…
124きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2012/12/01(土) 10:13:23.39 ID:aXSl1VZ1
しかも、常温で湿度コントロールも無しかー。

サムスン製のエアコンと除湿機ぐらい置いてやれよー。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:13:38.68 ID:i0lGHr+2
老朽化wさすが韓国人
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:14:17.37 ID:SZHdZTMc
…絶句
127ワモラー@出張先:2012/12/01(土) 10:14:26.09 ID:llNfjALI
>>98
「温度・湿度管理のされていない普通の倉庫に保管していますた」
っつー感じじゃのう。

ロシアみたいに何度も打ち上げて技術が「枯れる」程経験したなら
どこらへんが保管の限界なのか知ってるでしょうけど、
全てが初体験の韓国にそんな余裕はないと思うおw
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:15:02.51 ID:jxW3MWs7
>12月5日までの打ち上げ
これただの「面子」じゃんほんとハリボテ国家だな
129きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2012/12/01(土) 10:15:10.76 ID:aXSl1VZ1
>>123
精密機械を三年間放置って、韓国の会計検査院は何をしていたのかと。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:15:58.25 ID:rfZ+Lub2
科学機関でこんなだと軍はもっと酷そうね。
131 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2012/12/01(土) 10:16:08.73 ID:ZnowtE+e
5年前…

タイムカプセルを打ち上げるつもりかよw
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:16:25.95 ID:lCLBvNJ4
ダメもとで打ち上げなきゃ
博物館のオブジェにでもするつもりかよw
地上の衛星なんて無様を晒しているようなもんだろjk
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:16:51.84 ID:sV00v8q+
>固体燃料ロケットには決まった耐久年限がない。
常温でだと花火でももたないぞ。
134きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2012/12/01(土) 10:17:07.59 ID:aXSl1VZ1
>>131
ノムたんの酋長棒が入っていたりして。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:17:26.50 ID:jA7RcV/K
ロケットに「老」なんて字使うからw
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:17:39.56 ID:uNSM8Yii
2段目タソが可哀想過ぎるだろ
擬人化してあげろよ
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:17:54.96 ID:3QOGBy9o
もう寿命だな
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:17:55.81 ID:M/Ot/N/w
問題のフィードバックってしないものなの?
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:18:06.19 ID:3tjGxkLO
>>129原価償却3年分が無駄になるw
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:18:30.42 ID:acf5+u0o
急いで打ち上げないと、北に先を越されちゃうよ
のんびりとしている時間は無いニダ
屈辱的ウンコ民族と認定されてもアンニョンハセヨ
141きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2012/12/01(土) 10:18:39.65 ID:aXSl1VZ1
>>132
二回も失敗するとは思っていなかったので、
本当に科学館へ展示する目的で置いていたのかも。

で、必要になったから引っ張り出したと。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:19:13.39 ID:0yzt0Mqk
なんでもインスタントだからな…チョンは
ペンシルロケットからコツコツと地道に研究開発して、打ち上げのノウハウを築いてきた我が国の宇宙開発とは違って
安直にロシアロケットを買って国産開発ロケットだと捏造してっからなバカチョンは
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:19:14.44 ID:3tjGxkLO
>>136余計に可哀相さが引き立つじゃないかw
144エラ通信! ◆0/aze39TU2 :2012/12/01(土) 10:19:22.44 ID:cMMvgKRm
>>96

知ったことか、国民はイチゴジュース作って自活しろ!!
って言ってるぞ。by李明博。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:19:30.13 ID:a5u9oEmE
もう油圧の油は真っ黒でドロドロになってたりして。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:19:50.18 ID:XpmZchoG
>>132
博物館に飾っておく方がよっぽど国威発揚ってもんじゃないでしょうか
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:20:16.05 ID:mB0HrKhk
ヨシモト生ぽ工業は廃業してもいい。 羅老号だけは半年に1回は打ち上げ詐欺
をやって日本国内を爆笑させてほしい!

南チョンの 宇宙童貞 君は最高のお笑いネタ
笑いの種は大きく育ててください。 打ち上げの中止や
開発の中断だけは止めて下さい。 ふじTVや
NHKには打ち上げの生中継をお願いします! 
148無限奈落 朝鮮/Korean , Go Home:2012/12/01(土) 10:20:23.20 ID:XhW8eJMH
共食い整備、ここに極まれりってかw
149きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2012/12/01(土) 10:21:36.45 ID:aXSl1VZ1
>>148
今まで共食い整備のパーツ取りに使われていたのがこの二段目とかいうオチは、
流石に無いよね?
150エラ通信! ◆0/aze39TU2 :2012/12/01(土) 10:21:42.58 ID:cMMvgKRm
>>148

共食いじゃねえっす。
今回の場合、作り置きしすぎて腐った。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:21:43.12 ID:7dvfuwu2
>>136
こんな感じ?

         rt((し)ゝ)m
       __ (シイ(((イト、 ⌒)、
     (从Y  ̄    ミ;(  ⌒ヽ
     (y/ 二段目   (ソ((jし))
     / __,   、__    乂リソそ)
    _i_/_ソ_  Tへ\、__  从(の))         科学ギジュチュで
    .T ,.ィrj lー|〃ぃヽ、T \(シ(r)))
   / 'ー ' /   'ー──'   j)ソル);)         韓国の右に出る者はいないわ。
   {   fc っ )       Yルしノ )
   l   / _,_,__  ヽ       tl } ))          
   .l Y ィニニ ≧ 〉}     、ノソノ
    !    ̄    ノノ   y'シノ
    Y 'ー─        ハ⌒ヽ
   /  \-----     / |  )⌒)
 / |   ム____/  /  ノ   )\
   ,.イ ̄ ̄        /  ノ  )
 /           /  ノ  イ
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:22:06.91 ID:AqBJYjez
>>115
巨神兵www
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:22:09.08 ID:XpmZchoG
>>147
そうだよ、こんな時こそ放送しなきゃね。韓流の晴れの舞台なんだから
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:22:14.80 ID:45/ZiLbw
>>140
ここまできたからには、
ぜひとも、北朝鮮と同日に打ち上げて、どちらがより長く滞空できたかで
競い合って欲しい物です。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:22:50.72 ID:C2himNXK
ロケット花火でも常温・常湿状態で5年も放置してたら着火しなくなるんじゃないの?
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:23:08.68 ID:YwOg+nfJ
もたもたしてるから賞味期限オーバー

チョンだから賞味期限改ざんするかも
157(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/12/01(土) 10:23:29.02 ID:cIyP9DUK
>>150
もしかしたら、今もう一機同じもの作れと言われても無理な状態に?
158エラ通信! ◆0/aze39TU2 :2012/12/01(土) 10:23:53.42 ID:cMMvgKRm
そういや、北朝鮮ロケット、一気に報道なくなったね。
対抗する必要なくなったから、お蔵入りかな。
159きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2012/12/01(土) 10:23:56.04 ID:aXSl1VZ1
>>140
韓国の兄である北朝鮮は、弟の発射に続いて打ち上げるつもりだったっぽいですが、
こうも延期されると、北のロケットもダメになりそう。

また技術者が粛清されるのか。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:24:17.33 ID:llimEwfd
5年前に一気に3台ってw
改良、改善って言葉がないミンジョクなんだな。
進歩しないわけだ。
161ワモラー@出張先:2012/12/01(土) 10:24:25.92 ID:llNfjALI
>>148
これが最後の一基なら、もう共食いする相手もいないwww
162無限奈落 朝鮮/Korean , Go Home:2012/12/01(土) 10:24:36.46 ID:XhW8eJMH
しかし、何度も点検したのに、老朽化も見つからなかったのかよ
163きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2012/12/01(土) 10:25:02.69 ID:aXSl1VZ1
>>157
部品の設計図がどっか行っちゃってたりして。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:25:03.52 ID:aomfUwcp
普通のパソコンでも、5年間温度管理もしないような倉庫に放り込んだままなら
なにか不具合が出てくると思うんだけどな。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:25:08.91 ID:FNvZdeYy
日本ならきっと何とかしてくれる
166エラ通信! ◆0/aze39TU2 :2012/12/01(土) 10:25:14.16 ID:cMMvgKRm
>>157
本体はサムスンでしたっけか?
たぶん作れはすると思います。
167みすみ ◆lSDIc833F6 :2012/12/01(土) 10:25:16.12 ID:U7ZVRBYx
中折れして調べてみたら海綿体が傷ついてたのねw
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:25:25.54 ID:DLR28TnK
もうそのゴミを捨てて作りなおせばいいじゃねえか?


なんだって?設計図が残ってない?新しく書き起こして造れ。
え?知らされていない技術の部分が書けない?持っている技術で代用しろ。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:25:32.75 ID:a5u9oEmE
>>136
2段目はロシア美少女アンガラタンの頭に乗ってる気持ち悪いマスコットキャラってイメージ
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:25:40.23 ID:BK8S0eoS
相変わらずのチョンクオリティ
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:25:49.11 ID:e+qnuaTh
>>165
あきらめるように説得するわ
172ワモラー@出張先:2012/12/01(土) 10:25:52.02 ID:llNfjALI
>>157
仏蘭西企業に「もう一個同じ部品作るニダ」って言った日には
「テメエで作れ!」って言い返されそうな希ガスw
173きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2012/12/01(土) 10:26:13.71 ID:aXSl1VZ1
>>167
土曜日の朝から女子高生が何か言いましたか?
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:26:15.03 ID:Jz9x2JqX
>>156
    ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミ  使い回しは3回までセーフニダ。
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,
175無限奈落 朝鮮/Korean , Go Home:2012/12/01(土) 10:26:25.03 ID:XhW8eJMH
>>165
では、盛大に笑ってあげましょう
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:26:25.08 ID:TsUXuecX
いきなり量産型から始める馬鹿がいるか、ガンダム見ろよ
177(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/12/01(土) 10:26:31.48 ID:cIyP9DUK
>>166
なら新造したほうが良かったのでしょうね…
これを展示用に回して、というのは後知恵ですけど。
178エラ通信! ◆0/aze39TU2 :2012/12/01(土) 10:26:40.05 ID:cMMvgKRm
>>169
                  , -r- 、 。.,
               _,. rT´.::;;|_;;;;;| ←こんなのヽ `
              l´_,..L!-=─-<
             ,.ィ/.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::ヽ、  _ノ
            / 〃.... /..:.ハ......:..:...   ヽ'"
           l..:.:ll.:.:.:.l l_ L.!Lヽl\/l l l.ハ
              |.::.:ll.:.:.:.!Vl,l‐テ、`  ,.ニヽリ_,}
              !.::.:ll.:.:.:| / {ヾ|   'lrl`//ノ
           l.::.::ll.:..:l  ゝ┘   |_j { |!
           _V::::l、:.ト    r‐ァ  ノリ
           {``ヽ-ヽr `‐-,. ー' -r'「ノ
              l ...::::::::::>'´ ニ介「ノ//
           l...:::::::::/ L__フソ_.l/〈
           ヽ::::::/ _,l_r-─// ハ
            >!〜ヒi⌒r ̄ {⌒i 〉
            / /!  T-f、_三r-' {
           く/.:l   |_|_|_|.  |
            /.::|   | !l.:.:.l |  !
             ,r'..::└r‐r゙ / l.:.:! ├┘
  _,. -─- 、_,..イ..:::::...::/ / .,'  l.:.:| |!_
  ヽ..:..:... .:.. ヽ .:. :::::::{ ! {  l.:.:! |ヽ`ヽ、._
   `ヽ、..:...:.. .:.,__,ノ | ヽ.  `l==ト-----`
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:27:04.17 ID:2c9QQnHz
東富士演習場で、派手な弾薬消費をするのも、
推進薬が劣化する前に使わなきゃってのもあるんだよねえ。
180きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2012/12/01(土) 10:27:12.96 ID:aXSl1VZ1
>>174
それは韓国の外食産業の話だったかと。

でも、法律で認めちゃっているからなー。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:27:17.82 ID:7dvfuwu2
>>165
韓ミンジョクって優秀じゃなかったの? 自分で何も出来ない無能って言っちゃダメだろ。
182ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/12/01(土) 10:27:29.35 ID:jHI/f+WJ
>固体燃料ロケットには決まった耐久年限がない。

はい、嘘!

普通(日本やアメリカ、仏蘭西など)、ちゃんと耐久年度が決められてます。
183エラ通信! ◆0/aze39TU2 :2012/12/01(土) 10:27:35.68 ID:cMMvgKRm
>>172
フランス企業は受注はすると思います。
補償なしで。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:27:36.58 ID:LDM0fAh6
もう爆発覚悟で打ち上げたほうがいいんじゃね
185きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2012/12/01(土) 10:28:22.45 ID:aXSl1VZ1
>>179
火薬も劣化しますからねー。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:28:23.62 ID:45/ZiLbw
>>159
いやでも、やっぱり北も南も同じ日に打ち上げて
盛大に爆発して欲しいなぁ〜
年内最後の大爆笑を希望

まぁ韓国原発の故障はあんまり笑ってられないんですけど。
大規模停電は本気で見てみたいけど、
メルトダウンの危機までありそうで怖すぎ
187みすみ ◆lSDIc833F6 :2012/12/01(土) 10:28:34.19 ID:U7ZVRBYx
>>173
みすみん、何か変なこと言った?
188(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/12/01(土) 10:28:42.02 ID:cIyP9DUK
>>163 >>172
実際に本人たちが考えてるより寿命は短そうな気がするのですよ。
根拠は無いですが…
189ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/12/01(土) 10:28:46.64 ID:jHI/f+WJ
>>167
みすみん、みんなの僅かな、毛の先程の”女子中学生”みすみんという妄想を
打ち砕いて楽しい?w
190エラ通信! ◆0/aze39TU2 :2012/12/01(土) 10:29:13.37 ID:cMMvgKRm
>>184
      ,,.,、-‐''"´~ `ー-‐'
      /.|   /.|   ./.|         キムチ虫.    朝鮮  .  |  /:::+:+:::\....||
    /金/  ./正/   /日/  <`∀´>、_,,,,,,,_,,,,,_   玉入れ→ |√:*::::###::::*:::.||
 _ / / _ ./ / _../ /    ヽ;;;;;___;;;;....、;;;;;;.-'''~~          || | :::U:777:U:::::..||
. \/ /ヘ \/ /ヘ\/ /ヘ  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ↓捏造      ||||.::::*:::: u :::*::::.||
  ◎ 丶i   ◎丶i  ◎丶i.  || 独島は  。   ∧_∧   <`$´>.||| :U∧_∧U:::||
               ↑     || 歴史問題\<`∀´ >  <`Κ´>.|||___(    ) ...||
.      ヽ(`Д´)ノ 核開発 ||_____ ⊂   ⊂)   ↑偽札 | = (|   |つ◎
  ∧_∧j ̄ ̄ ̄i            ∧∧  | ̄ ̄ ̄ ̄|  .__________
 (´∀` )=> ⊂二 ̄⌒\      <   ,>  |        |  |@愛國@| 韓日[●]友好
  (つ とく__,;;ノ)\   ヽ    〜(__ノ.   ̄ ̄ ̄ ̄   --------------------
   /⌒__) /__   )         洗脳     ノ) /  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ |
   レ' ゝ( ////  /|  ∧__∧       / \    ∧//.∧ ∧ || ∧ ∧  |
        / / / //\ \< `∀´ >   _/ /^\)___<(゚//[(゚Д゚ )=>(゚Д゚ )=>|
 ↑拉致  / / / (/   ヽ、        ⌒ ̄_/ ||_.   ___|_| ̄ ̄ ∪.|.|  ̄ ∪ |
      ( ( (/      ノ 火 病 / ̄      lO|--- |O゜.|_____|.|愛[●]國.|
 ↓性犯罪    バ(ry↓  /     /   右翼→ |_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|_____.|
  ∧_∧∧_∧ ∧_∧ ┏       |\        ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄`--'
 < *`∀´>*`∀´>:( ´∀`)┃ / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ↓麻薬
 (____)____)____ つ .| 日本人には加害者意識が致命的に.|.ノノハヽヾ
  |⌒ヽっ'|⌒ヽっ'|⌒ヽっ'| . | 足りないのではないか         | (@д@)
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:29:32.73 ID:XygmnMEv
前の2機見てたら
5年以内とかそういう問題でもないような
192Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2012/12/01(土) 10:29:51.39 ID:fkZFeSAn
>>182
「ウリナラにはない」って意味だそ。
なにせ、マトモに運用したことがねえですから。
193きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2012/12/01(土) 10:29:52.64 ID:aXSl1VZ1
>>187
中折れだの海綿体だの遅漏だのと仰っていましたが?
194 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2012/12/01(土) 10:30:03.60 ID:ZnowtE+e
<丶`∀´>こんなこともあろかと…

( ^∀^)まさか4機目を隠し持ってる!?
195子猫の足裏教祖 ◆Of/kMD.aZc :2012/12/01(土) 10:30:12.90 ID:LNpC+IQV
1回目は皮が剥けて無いのに、中で点火して、転げ回る映像がロシアから出てたか。
2回目は、白濁液ぶっかけて、1段目燃焼中に暴発という感じに見える。

結局、ロシアの設計図で韓国が作らせて貰った2段目は、一度も成功してないわけだ。
1回目の1段は、高度300km越えて動作してるから、ロシア的には成功だけど。

ミサイルに転用しようとしても、衛星用のロケットモーターは、最近のは3G程度の加
速で、衛星を優しく加速するために、燃料など基本設計からして、異なるはず。
何の役にも立たないものを、よくもまあ…
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:30:14.86 ID:7gcbaCik
一回目 失敗
二回目 失敗

元から不良品だったんじゃないの?
197ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/12/01(土) 10:30:33.84 ID:jHI/f+WJ
>>192
無さそうだよねぇ・・・・

しかし、韓国ってこんなんばっかw
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:30:40.30 ID:a5u9oEmE
>>178
二つの大きなタンク(ケロシン+液体酸素)があるので微妙に違うような。
2段目は「ボクと契約して宇宙ロケットになってよ!」的な物かと。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:30:46.46 ID:YgRsKjpf
>>187
エッチなことを言うとたわばさんに怒られますよ
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:31:20.41 ID:gcbIc1QE
>>99
腹を詰めろ。見届けてやる。
201さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2012/12/01(土) 10:31:46.97 ID:osYtup8E
>>188
設計寿命をキチンと設定していない時点でもうね・・・。
一年も保っていないかもしれない。

>>189
耳年増な女子中学生はいますから・・・・。
昔付き合った女子高生も耳年増だったなぁ。
202みすみ ◆lSDIc833F6 :2012/12/01(土) 10:31:57.88 ID:U7ZVRBYx
みすみん、可愛いからHなことを言ってもかんけーないしー。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:31:58.88 ID:ArOw3K1p
<丶`∀´>これも全部憎きチョッパリのせいニダ
204エラ通信! ◆0/aze39TU2 :2012/12/01(土) 10:32:00.40 ID:cMMvgKRm
>>193
羅老ってのを中折れしておしだして、ぴっぴって絞りだして乾かして
器具をなかにはわして笑顔で検査する、ってゆーてた。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:32:13.10 ID:3tjGxkLO
>>192運用初心者は基礎として覚えとくべき知識のはずなのにw
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:32:21.68 ID:+H6AfKNI
打ち上げ失敗の次は打ち上げ未遂で終わるのか…w
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:32:44.90 ID:DLR28TnK
老朽化の恐れというか実際には新品ほどのコンディションは絶対に維持できてないだろう。

お前らの作るものは基本的に経年劣化に対する耐性が低すぎるというのもあるけどね。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:32:54.45 ID:u6gTWp+n
ひょっとしてロシアの部分以外は完成してなかったんじゃなかろうか?
そんな気がしてきたわw
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:33:12.48 ID:lCLBvNJ4
夏休みの宿題かよw
前の日になってあたふたw
打ち上げカウントダウンになって煙がモクモクw
国の事業だとは思えんwwwwwww
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:33:20.12 ID:FNvZdeYy
情けは人のためならず

手を差し伸べればきっと評価が上がる
211ワモラー@出張先:2012/12/01(土) 10:33:24.53 ID:llNfjALI
>>183
ロケット用の特注品だろうから、仕様を伝えて納入まで
どのくらい懸かることやら('A`)
212ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/12/01(土) 10:33:46.04 ID:jHI/f+WJ
>>201


実は1段目のタンク(たんくさんではない)の方も寿命的にやばい気がする。
燃料を入れて出して入れて出して入れて・・・・

ロシア側で既に対応寿命超えたから、知らんぞ!と言ってそう。



おいおいw
朝からw
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:34:03.61 ID:a5u9oEmE
>>210
「諦めろ」ってアドバイスすることですね。>手を差し伸べる
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:34:06.75 ID:YgRsKjpf
>>210
ひょうかなぁ?
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:34:14.76 ID:d9PABMkQ
あちらの常温・常湿って日本では高温・多湿状態のイメージ
216エラ通信! ◆0/aze39TU2 :2012/12/01(土) 10:34:19.40 ID:cMMvgKRm
.                 __|__
                    /   ヽ
                 ( < `Д´ >)
          チリーン  `ー-|-一´
.                   |           韓国の冬
                   ノ             火病らないと越せない季節
                   / ̄7
                   /  /
                   /. /
                   / /
                   / /
                  / /
                 / /
.               /_/
217無限奈落 朝鮮/Korean , Go Home:2012/12/01(土) 10:34:24.18 ID:XhW8eJMH
>>210
北朝鮮から飛んでるミサイルでも貰ったら?
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:34:27.64 ID:RHW5BgrK
>>210
あんな経済属国の評価なんざ要らないよ?
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:34:41.26 ID:Jz9x2JqX
・空手が人を殺すのではない、みすみが人を殺すのだ。
・東亜+内での主な死因は 1.心臓病 2.みすみ 3.火病 である。
・みすみは本を読まない。彼女は、ただ彼女の欲する情報が得られるまで本を睨み続けるのだ。
・みすみは時計をしない。彼女が今、何時何分か決めるのだ。
・毎晩、ホロン部は寝る前に自宅のクローゼットにみすみがいないかチェックするんだ。
・最初に神が「光あれ」と言ったのは、みすみが「どうぞ発言してください」と言ったから。
・みすみが献血に行くとき、彼女は注射器を使わず、その代わりに拳銃とバケツとうさぎを使う。
・みすみが共通一次試験で全ての解答に「みすみ」と書いたら満点だった。
・ヘレン・ケラーの好きな色はみすみ。
・みすみは水に飛び込んでもぬれたりしない。その代わり、水がみすみに化学変化する。
・進化論はウソだ。みすみが存在を許した生物だけが生存している。
・空港事務員がみすみを呼び出そうとして間違って「みす みー」と呼んでしまった。
  みすみは彼の間違いに対し寛容な態度で臨み、彼を許した。
  9ヵ月後、事務員の妻がうさみみの生えた子供を産んだ。
・みすみはバーガーキングで「ビッグマック」と注文し、持ち帰った。
・癌を発明したのは人殺しに疲れたみすみだ。
・みすみはものを食べる時飲み込む必要がない。
・みすみは月に行った事がある。月にうさぎしかいないのがその証拠。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:35:01.05 ID:uy8dhK/7
しけった花火w
221ワモラー@出張先:2012/12/01(土) 10:35:12.94 ID:llNfjALI
>>210
うん、ロシアにそういってお願いしてみたらいいよっ♪
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:35:13.44 ID:2c9QQnHz
>>212
タンクより、エンジン周りのタービンやポンプや配管の方が、条件は厳しいからやばいかもね。

ただ、エンジンに酸素回す所まですら、発射準備が進む前に中止してるかも。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:35:17.19 ID:FNvZdeYy
やっぱ日本製だな
224(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/12/01(土) 10:35:18.24 ID:cIyP9DUK
>>210
その格言があまり適用できない相手ですが…。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:35:24.59 ID:w5VkOj4X
信頼と安心のロシアロケットにそんなもん載っけるなよ
226ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/12/01(土) 10:35:28.54 ID:jHI/f+WJ
>>210
農業も工業もプランテーション&モノカルチャーで大変だねぇw

ど・れ・いw
227エラ通信! ◆0/aze39TU2 :2012/12/01(土) 10:35:34.75 ID:cMMvgKRm
>>212
ロシアに持って帰って、再検査するっていってます。
場合によったら12/5にむりやり打ち上げやるんでないですか。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:35:49.23 ID:w7LstJY0
パクったり盗んだり整形したり上辺だけで中身がないんだよ。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:36:05.29 ID:ITXB+LZe
3万点の部品使った精密2段目を、常温・常湿環境に5年間放置ってか。
カビも生えてるだろうし、もはやどこが故障していても可笑しくない。
230ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/12/01(土) 10:36:25.99 ID:jHI/f+WJ
>>222
だすなぁ・・・

>>223
供与しませんので、あしからず。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:36:37.02 ID:DLR28TnK
>>223
いやいや、それは頓挫ってことになっちまうだろうが
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:36:42.90 ID:z96kgDDp
<丶`∀´><JAXAから技術をパクったらもう大丈夫ニダ
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:36:48.13 ID:Kla3Tety
>>215
あちらではキムチが発酵する環境だな
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:36:52.09 ID:2c9QQnHz
恒温保管しないのか? 

というか化学モノなら密閉した上で(結露や氷着防止)冷蔵庫だろ。普通。
235さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2012/12/01(土) 10:37:00.61 ID:osYtup8E
>>212
入れて出しては今回ので一回じゃないかな?
全開の発射停止は燃料注入前のヘリウム注入中の出来事だし。

11/30 34:34 くらいなので夜中ですよ(w
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:37:12.50 ID:a5u9oEmE
>>222
もっと下らない物が一番速くダメになると思う。
油とかゴムとか樹脂製品じゃない?
237ワモラー@出張先:2012/12/01(土) 10:37:14.78 ID:llNfjALI
>>227
>場合によったら12/5にむりやり打ち上げやるんでないですか。

あ・・・・・・・なんかマジでやりそうな('A`)
238エラ通信! ◆0/aze39TU2 :2012/12/01(土) 10:37:37.23 ID:cMMvgKRm
>>226
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162725974/
日本の首相を侮辱する機会を逃さぬ侮日新聞【話題】「かわっても変わらぬものはポチの家」…安倍首相・小泉前首相そっくりの土鈴(どれい)
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:37:39.33 ID:sTAJRuHn
>>210
おぼれる犬は棒で叩けでしょ
下朝鮮に対してはこのことわざが正解
240さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2012/12/01(土) 10:38:45.84 ID:osYtup8E
>>223
今から・・・・、
仕様確定までに3年
開発に10年
製造に3年
打ち上げに10年(朝鮮時間)
掛かりますけどよろしいか?
241ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/12/01(土) 10:38:46.80 ID:jHI/f+WJ
>>227
やっぱり・・・・

ロシア的にはロシアが悪いと言い出すのに10億円とか掛けちゃうレベルなのねw
まぁ、あいつらに人のせいにする隙を与えちゃなんね!

ここまでやったのに、韓国がタコだから駄目だったと断言できる情報を揃える必要
あるしねぇ。

んで、12/5に打ち上げたら、それこそロシアはしらねぇ!宣言するだろうなぁ。
242ワモラー@出張先:2012/12/01(土) 10:39:20.74 ID:llNfjALI
>>234
常温・常湿保存といっても、一定温度・湿度じゃないような気がするんだよなあ・・・
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:39:44.36 ID:3tjGxkLO
見切り発車で爆破処分だな。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:39:46.32 ID:6eVasY1S
>>160
同時に3台ってのはそんなに変って事は無いと思うよ、
元々2機飛ばす予定だったから2台+予備機って感じだと思う。

衛星とかも同時に2機作るってのは良くある話だし
ただ今回残りをそのまま使うって事は予算カツカツだったんじゃなすかね。
245ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/12/01(土) 10:39:53.74 ID:jHI/f+WJ
>>238
wwww
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:40:07.04 ID:FOrrWy7K
ネトウヨ火病
247エラ通信! ◆0/aze39TU2 :2012/12/01(土) 10:40:20.51 ID:cMMvgKRm
>>241
一段目も二回燃料注入してますから、耐久かなり落ちているはずです。
次、やるとしたら、新造でしょうから。
248さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2012/12/01(土) 10:40:20.24 ID:osYtup8E
>>237
それだと、成功しても失敗しても12/5付近の他のイベントの話題がふっとぶなぁ・・・。
249ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/12/01(土) 10:40:53.38 ID:jHI/f+WJ
>>246
なにふぁびょってんの?

3回目も失敗確定的だし、次あるんだっけ?w
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:40:55.36 ID:0c71aHdu
もう周りをテーマパークにしてアトラクション化しちゃえよ
毎回カウントダウンして”異常が検知されました!発射は延期します!”
ってやればいいだろ。どうせ結果は同じなんだからw
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:41:19.02 ID:2c9QQnHz
>>242
>一定温度・湿度じゃないような気がするんだよなあ・・・
それって、そこいらに置いといたって事っすね。

俺の趣味用のCFRPプリプレグですら冷蔵庫で保管するし、
型用のシリコンや樹脂ですら冷暗所に保管するぜ。
てか、取り説にそう書いてあるし。

固体ロケットねえ。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:41:32.58 ID:bxJUKr3/
>>210
朴られるだけだろ
そもそも奴らに評価なんてされなくて結構
今までだって裏切られ続けてきた
253ワモラー@出張先:2012/12/01(土) 10:41:33.12 ID:llNfjALI
>>246
いやいや、それどころか「流石韓国、俺たちの想像の斜め上を逝く」と驚愕しておりますw
254さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2012/12/01(土) 10:42:51.31 ID:osYtup8E
>>242
一定しているのなら常温・常湿でなくて、恒温・恒湿って書くからねぇ。
まぁ、朝鮮語だと同じ意味なのかもしれないが。
255ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/12/01(土) 10:42:54.60 ID:jHI/f+WJ
>>247
どっちにしろ1段目保証なしで上げられないってところでしょうねぇ。

>>253
ここまで愚かだとは、斜め上過ぎて予想の範囲外だったっすねぇ。
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:43:12.96 ID:hAEjMuk2
作ってそのまま放置されてたものを、そのまま使ったのか?
一応、打ち上げる前にチェックしたりしないのかね?
経年変化するものもあるだろ
257無限奈落 朝鮮/Korean , Go Home:2012/12/01(土) 10:43:30.20 ID:XhW8eJMH
>>246
こんにちは、ネトウヨさんw自己紹介痛み入ります
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:43:41.15 ID:2c9QQnHz
>>253
斜め上。

結局、2ch民ごときで想定できるようなもんじゃないんだなあ。

オソロシス。だが、それでこそ斜め上。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:44:55.91 ID:7dvfuwu2
>>246
本国人は火病どころか立ち直れないレベルで落胆してますな。

【羅老号】虚脱感の中、席を立つ市民たち(写真)[11/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1354238198/1
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:45:02.69 ID:xzvWXT1p
5年前と言えば
XPの時代やんww
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:45:28.31 ID:AqBJYjez
>>242
「常温、常湿」と「恒温、恒湿」を例の同音異義語で間違えたってオチじゃね?
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:45:45.72 ID:HRs2iYam
5年前の技術ってだけなら驚かないが、五年前の製造・・・ってのは、流石に引くわぁ。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:45:54.89 ID:2c9QQnHz
>>261
というか、低温低湿 で維持しろよって。
264ワモラー@出張先:2012/12/01(土) 10:46:07.10 ID:llNfjALI
>>255
国家の威信をかけた事業に「作り置き」をもってくるなんて
想像もしていませんでしたわ('A`)
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:46:08.97 ID:+DQHlgwO
   .::: .::::     /i |:::::!::i\| .|::::.   .!.. :.  __,,,i,,,,__
.......:::: ::::::    ''メ-、;;;_人:';:::!\!::::: ,.-'^|:  !::/ .,.┬ 、 `ヽ、
:::::;::' ::::::::    | |  `'ァ-、;|_ レ'!::'゙ .:;':: /::|__|::::!  .)  i
'" .:::::::i::::    | `ー-‐'      ノ、;;_ノ|::/:::::ノ:::;/レ'r‐'゙ _/
::::::::::::::|:::    i /',       / ノ`'ーノ_/レ'  .|__「
:::;-''" ̄ ̄``ヽ、 `''゙       `''゙  ./ :;'       ┌┐
/  r'" ̄ ,)  )'、   _,,,.. 、       i' :|         ̄    打ち上げ前に
!  _,ゝ'、;/ /.. \ \_,,.ゝ     !  ',
`''";;;;;;;;;;| r'゙:::::::::::. ',ヽ、,,__,,. -''゙   `ヽ、      老朽化……?
;;;;;;;;;;;;;;;;;i二!>:::::::: ,! ∧,ヘ;;;;\;;_::::::::......  \
;;;;;;;;;;;;;;:-''"::::::::::::::: //r''⌒ヽ;;;;;;;;;;;>:::::::::::::::::::. ',
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:46:43.29 ID:wxh7vFvX
老朽化した二段目は諦めて
一段目だけを打ち上げれば成功するよ
267エラ通信! ◆0/aze39TU2 :2012/12/01(土) 10:46:49.77 ID:cMMvgKRm
>>259

六枚目は新造の打ち上げ観測用観光ビルですねー。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:47:06.61 ID:qNapNJ90
5年程度で老朽化するようなもの宇宙に打ち上げようとしていたのか
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:47:31.58 ID:2c9QQnHz
5年かけて、輸入ロケット3発やるなら、

毎年1発づつ、ウリジナルロケット飛ばしてトライ&エラーをやらした方が、
技術は進歩しただろうね。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:47:47.84 ID:YgRsKjpf
ロウきゅーか!
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:48:23.04 ID:7fpF9JXf
>>266
ロシアの一段目って、低軌道になら、そのまま乗せてしまう力があるんでないの?
272つるぺたレイマール@VHで苦行 ◆d2sFXgbEPw :2012/12/01(土) 10:48:31.89 ID:rmsIy0Pl
>>1
>航宇研内外からは「ロケット2段目が作られて5年近くたっていることから
>問題が生じているのではないか」という懸念が出ている。

はいはい露が悪いですかそうですか。
273エラ通信! ◆0/aze39TU2 :2012/12/01(土) 10:48:50.99 ID:cMMvgKRm
>>269
これが自前のロケット技術持たない弱みです。

民主党はそれ無視して、JAXAを仕分けしようと執拗でした。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:49:01.55 ID:9RM0UyRf
打ち上げる度胸があるだけ北の方がマシだな
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:49:09.88 ID:vH4GzbkY
>>260
5年前だったら、会社で使ってたPCが2000だった頃だなーw
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:49:24.05 ID:g0ODdXC5
韓国の宇宙産業が熟成の域に達したとも言える…
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:49:46.00 ID:CavGET8B
ロケット缶詰め腐ってたかw
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:50:07.45 ID:wz1iag6n
改良を加えて2号機3号機と開発するのが普通だが
韓国はキットを他国から買って組み立てただけのプラモデルロケットなので
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:50:12.64 ID:7fpF9JXf
>>276
「5年物」ですね
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:50:23.54 ID:2c9QQnHz
>>268
固体ロケットや炸薬 ってのは、随時性質が変化していくもんなんだよ。
ただ、他の国は、その変化の程度の推測式を持っているから、
その変化に対応できる(自衛隊の大砲も炸薬の劣化具合によって角度とか変える)。

韓国は、経験がなさ過ぎて、どう変化しているのか予測がつかないってとこじゃない?
ダメもとで打ち上げてみてもいいと思う。ナロ号は固体燃料の経年劣化を調査するプロジェクトだったと思って。
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:51:02.32 ID:qzNy3dWW
劣化して、ちょっとしたことでも爆発するようなものを
ロシアは打ち上げようとしてたのかw
難易度高いなw
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:51:10.08 ID:frQ3hpLK
真面目に助言すると、「人のせいにするな」だな。
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:51:17.82 ID:F7kmtidB
637 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 09:45:29.21 ID:AO9i/LbZ
>>613
遺伝子はATCGの組み合わせなんですよ
日本人は劣等民族ですから遺伝構造が原始的です

朝鮮民族にはATCGDの5種類で遺伝子が構成されてます


朝鮮人は人間どころか生物ですらないそうです。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:51:45.06 ID:ryx6/zny
予想できない情報が出てきたなw
さすが斜め上朝鮮。
285エラ通信! ◆0/aze39TU2 :2012/12/01(土) 10:51:53.48 ID:cMMvgKRm
>>281
ヒドラジンの時期がながかったですよ。
そしてシナーはいまだ、それ使ってます。
286つるぺたレイマール@VHで苦行 ◆d2sFXgbEPw :2012/12/01(土) 10:52:00.82 ID:rmsIy0Pl
>>280
>韓国は、経験がなさ過ぎて

そのためにロシアがいるんだろう、と思うけど
彼らでもケンチャナヨ精神は手に負えなかったんだろうか…
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:52:02.02 ID:4OD0IUVN
韓国領土内で、外国産ロケットを打ち上げたら韓国製ニダ。

そう言えば、韓国製品は日本製の部品・資材を調達してアッセンブリし、
MADE IN コリア だな。

韓国で打ち上げれば、マンセーって云う韓国人の感覚が分かるよな。
288ワモラー@出張先:2012/12/01(土) 10:52:06.91 ID:llNfjALI
>>273
ほんとにねえ・・・・・R4はガンでしたわ。

>>274
曲がりなりにも北の方が自作部分は多いでしょうしね。
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:52:18.62 ID:+ennlqpU
>>281
うん、ロシアの度胸に感嘆するな
敬意はないが
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:52:19.16 ID:CavGET8B
はやぶさって本当に凄いんだな
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:52:28.21 ID:oeFLWFD4
基本のロケットエンジンも無いのに、2段目を3つも作っているとは、夕飯の残りを翌日
食べているようなものだな。

計画もずさんで、取りあえず信頼性のないものを3っつも作る無神経さは
韓国の物作りの基本姿勢なんだろうな。

宇宙開発のなんたるかを、基本から勉強した方が良いわ。
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:52:30.33 ID:NAxSNoc+
5年前のをそのまま使ってたのか…
仕様を変えずに新しく設計し直して、羅老に積んでるのかと思ってたわ
293無限奈落 朝鮮/Korean , Go Home:2012/12/01(土) 10:52:34.74 ID:XhW8eJMH
>>282
そりゃ、朝鮮人に向かって「生きるな」と言ってるのと同じことだよ
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:52:45.03 ID:7dvfuwu2
>>276
「熟成」と「腐る」はプロセスが似てるだけで、中身は別物。
295ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/12/01(土) 10:53:05.81 ID:jHI/f+WJ
>>264
彼らの場合、威信ではなく”見栄”ですからw
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:53:25.85 ID:ryx6/zny
>>288
一つだけ実績が。
息子がマジコン使ったおかげで、違法業者を逮捕できたw
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:53:26.09 ID:GXzzV+UO
羅老号なだけに老化w
298きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2012/12/01(土) 10:53:39.14 ID:aXSl1VZ1
>>270
ぶ!
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:54:05.65 ID:8c+lhMEg
> 固体燃料ロケットには決まった耐久年限がない
いやあるよ
厳密には決めにくいだけで、爆薬にも固体推進薬にも、銃砲の発射薬にも
使用期限はちゃんとある。そして厳密には決められないと言うなら何だってそうだ
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:54:11.65 ID:2c9QQnHz
2段目のロケットは、地上燃焼でデータ取れよ。
最初に造ったばかりの時の地上試験データ(えっやってるよね?最初の地上試験)と、
5年経過後のデータを比較して、お勉強しろって。弾道弾の運用にも有益だぞ。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:54:14.38 ID:frQ3hpLK
>>285
予算が苦しいのかわからんけど、ロシアの宇宙技術は絶対に舐めない方がいいと思う。
302さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2012/12/01(土) 10:54:25.83 ID:osYtup8E
>>268
打ち上げたら消え去るものって、耐久性はその程度かと。
打ち上げ時に消える物に100年とか100回とかの耐久性を保たせるのはアホですし。
303ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/12/01(土) 10:54:30.63 ID:jHI/f+WJ
>>276
日本で言えば30〜50年前の段階。
しかも、自国製なんて皆無じゃんよ。

熟成も何も、技術すら無いのが韓国。
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:54:33.99 ID:XWOXgEco
>>288
民主党信者によると「事業仕分けによって余剰出来た金で学校の耐震化が出来た!」そうですよ
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:54:46.05 ID:MO8Ccl/m
>>270
発射する前に勃たなかったのが羅老号ですね。
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:54:49.13 ID:34v7X8wG
なぜ韓国の原発は年間何十回も事故を起こすのか?
フランスから輸入した部品の横流しをして韓国の中小企業がコピー品を作って
原発に売っている。
フランス製のタービンも管理が悪くて錆てしまったが中小企業が
ペンキを塗り直してそのまま使用。

韓国の原発は「どこが悪いかはわかる。どうして悪いかわからない」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19216483
307ワモラー@出張先:2012/12/01(土) 10:55:30.28 ID:llNfjALI
>>280
ウリナラは打ち上げという華々しいイベントだけにご執心で
そのベースとなる品質管理がケンチャナヨだったって事かねえ・・・・


そりゃ、ロシアが韓国に一段目を触らせなかったのも仕方ないわw
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:55:31.15 ID:gcbIc1QE
しばらく、羅老化とか、老朽号とか言われるな。
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:55:53.68 ID:vH4GzbkY
>>298
<丶`∀´><小学生は最高ニダ!
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:56:10.32 ID:MmtIHX2t
どっちみち墜落すんだからはよ発射しろや
俺ゃそれが楽しみなんだよwww
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:56:38.75 ID:u6gTWp+n
完全劣化前に飛ばしてしまえ っと文章から感じ取ったが・・・
今回の問題を把握できなくても調子よければ(何の)やるかもw
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:57:12.02 ID:BnDnvjpo
>>304
普通に借金のお陰だろうに
過去最高額の国家予算と赤字国債には絶対目を向けないよな
313さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2012/12/01(土) 10:57:37.77 ID:osYtup8E
>>290
はやぶさと火薬のネタで日経ビジネスオンラインに話が出ているけど。
会員しかまともに読めないからなぁ。

突入モジュールのパラシュート展開用の火薬の話なんだけど。
想定よりも遅く帰還したから当然のごとく火薬の劣化が心配されたって話。
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:57:45.73 ID:frQ3hpLK
>>303

かの国が30〜50年代遅れているのは確かだし、自前で作れるものなら作ってみろと思うが、
北があれだから、侮れんな。

きちんと冷静に分析しつつ、日本は、米露EUの技術に追いつくべきだと思うね。
総合的にですね。
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:57:51.64 ID:105I9Ysu
俺たちもう終わりなのかなぁ。
バーロ、まだはじまっry
316エンベキ族戦士:2012/12/01(土) 10:58:03.74 ID:K1wyl83T
ほんとに2段目エンジンをつくったのか?
エンジンはロシア製で外の筒だけつくったってのもあるが?
それに5年前につくるだけの能力があったかも疑問。
どういう計画で3個も5年前につくったのかも疑問
1段目がないくせに、どうなってるの?
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:58:03.67 ID:A1P52CRN
>>167
朝から欲求不満ですか
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:58:19.87 ID:oAbUzENM
ロケットはそれだけ繊細で高度な技術を必要とするってことだ
はやぶさレベルに到達する前に韓国という国がなくなっているだろうな
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:58:25.87 ID:d9PABMkQ
で今は誰のせいなん?
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:58:43.72 ID:YgRsKjpf
>>298,305
ああ、レスがついてよかった
みんなから変態を見るようなまなざしを受けつつスルーされなくて、ほんっとうによかった・・・
321ワモラー@出張先:2012/12/01(土) 10:59:05.41 ID:llNfjALI
>>296
('A`)

>>304
>民主党信者によると「事業仕分けによって余剰出来た金で学校の耐震化が出来た!」そうですよ


      ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. < おまえは何を言っているんだ
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.   \____________
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:59:10.90 ID:9d6R9wKf
>>313
宇宙でも地上と同じように劣化すんのかね
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:59:33.66 ID:jwUStw9y
>>1に「フランス」の文字がないしw
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 10:59:35.37 ID:UKkc2G3C
こういうのを見ていると、ブランド力はともかくしても
あっちのスマホなんて買う気が起きないわ。
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:00:30.18 ID:ryx6/zny
>>316
成功率90%以上のロシアの設計図通りに作ったつもりニダ。
じゃないのかな。
一気に作った理由も。
326エラ通信! ◆0/aze39TU2 :2012/12/01(土) 11:01:00.73 ID:cMMvgKRm
>>320
だむど!!

だいあきゅーと!!
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:01:03.08 ID:8c+lhMEg
スマホみたいなオモチャは別に何処で作ったって同じだが
チョン製の車だの船だのは絶対に御免こうむる
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:01:05.17 ID:DnXh5sF8
5年前のものだから知ってる人がいないニダ
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:01:32.05 ID:S4dLMVQU
日本はN-1ロケットを最初から成功させてるな。

子供のころには、結構失敗してたように聞いた記憶しかない。
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:01:32.84 ID:2c9QQnHz
>>322
条件厳しいよ。宇宙のが。
寒暖の温度サイクルや、宇宙放射線もあるし。

オペアンプとか、民生グレードと宇宙グレードで、100倍ぐらい値段が違ったり。
生産数もあるけど、それだけパッケージングに金かけてる。
>>197
あいつらの決め事って、他人には厳守強要で、自分は極力誤魔化すのが基本姿勢でしょ
それを上から下まで、国民性/民族性として徹底してるのだから、
他国/多民族なら上手く行くものでも、失敗するのが当然の結末かと?
332さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2012/12/01(土) 11:02:07.47 ID:osYtup8E
>>322
自分はよく知らないが・・・。
放射線と熱衝撃(熱くなったり冷たくなったり)は大きいと思われ。
333無限奈落 朝鮮/Korean , Go Home:2012/12/01(土) 11:02:17.27 ID:XhW8eJMH
>>322
無重力やら太陽風やらで、地球と異なる劣化をたどるんでしょうねえ
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:02:36.88 ID:npG6fl2G
北朝鮮にも劣る技術しかないのか・・・
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:03:45.93 ID:a7BcGfn7
5年モノのロケットとか…(笑)

ヴィンテージ付きロケットを打ち上げようとするのは、下朝鮮だけだろ(笑)
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:03:53.74 ID:9RM0UyRf
打ち上げも出来ずに幻に終わったら

「実は韓国製部品は1つも使ってなかったニダ

ロシアの打ち上げ実験に協力する為に打ち上げ場所を貸しただけニダ」

だろどうせ
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:04:09.88 ID:pgo/kGp4
突っ込みどころは「常温常湿で5年間保管」の方だと思う。
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:04:11.33 ID:gcbIc1QE
ナロ号って、童貞のまま、人生を終える俺らみたいだね (´・ω・`)
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:04:20.72 ID:G/hpTWi8
>>283
ウケタw
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:04:35.84 ID:5u4OSGn6
韓国の技術は世界一
341つるぺたレイマール@VHで苦行 ◆d2sFXgbEPw :2012/12/01(土) 11:04:38.99 ID:rmsIy0Pl
>>334
最初から落ちる目的で作れば対等なんじゃないの?w
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:04:40.26 ID:RR4lj598
1つずつ買うよりお得なプラモを3つセットで買っただけで改良なんて出来るわけないだろう
一回目の失敗の原因も未だに分からないんだし
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:04:53.00 ID:frQ3hpLK
みちびきもあげるし、気象情報衛星も情報収集衛星もがんがんあげるぜ。ひゃっはー。

って油断した時が怖いんだよな。一発落ちただけのあの轟々は忘れんよ。この一発では「たかが」百億ですがねー


はっはっは。 orz

油断せず、友人飛行まで実現して欲しいな。
>>322 >>332-334
南極の万年氷の中のが一番安定してる場所の1つでは?
シベリアのツンドラの地下がその次ぐらいかな
345ワモラー@出張先:2012/12/01(土) 11:05:12.51 ID:llNfjALI
>>330
「民生品レベルだとどのくらい宇宙空間での使用に耐えられるか」
といのも低コスト化にむけた大事な研究だもんねえ・・・
346卍卍卍:2012/12/01(土) 11:05:19.41 ID:O9kh4eeh
甘い脳パトラッシュ、
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:05:32.81 ID:7fpF9JXf
>>1
もしかすると、2段目は、3回ともぶっつけ本番なんだな。
348エラ通信! ◆0/aze39TU2 :2012/12/01(土) 11:05:47.74 ID:cMMvgKRm
>>329

コストダウンしたH2が二回連続失敗してたおぼえが。
349ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/12/01(土) 11:05:48.85 ID:jHI/f+WJ
>>314
侮る必要はないよね。

ただし、反面教師として十分に鑑賞・・・・もとい注視する必要はある。
日本は反面教師に恵まれてるよw

北に中韓と、人類史上最低の国家が3つもある・・・・orz

>331
自分達、或いは自分だけは特別と思いたがる馬鹿だからなぁ。

在日見ると、よく判る。
350龍驤 ◆7OOOOOOOOQ :2012/12/01(土) 11:06:00.97 ID:M4IrVY/t BE:1198865063-PLT(15111)
>>340

  、ヽヾ从/イィ,   
 ミ゙ミ〔>゙∴・e・"彡 
Σ≧≧≧(,,゚Д゚)そ 韓国の(劣化)技術は世界一
 彡〃〃(ノ"ww゙ミ 
  "/〃〃YYヾ゙  
    "U"゙U゙    
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:06:21.07 ID:FFgQQ5Ee
このご時世にジャスト・イン・タイム生産どころかストック生産かよ。
現代自動車もそうなんだろな。
潤滑系酸化してるな。
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:06:26.38 ID:0usqoHVu
북한이 웃고있을거야
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:06:35.60 ID:frQ3hpLK
>>337
どことはいわんが、どの温度ともいわんし、どの圧度とも言わんし、どの湿度ともいわんぞ。
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:06:41.07 ID:9mN8RM93
打ち上げ前に失敗確定なんて、日本には無かったですよ。
機体に日の丸と三菱のマークを書き込んだら成功するかも
知れないので試して見たらどうですか?
失敗したら、日本のせいにできるシネ。
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:06:45.24 ID:HRs2iYam
なぁ、スレ違いを承知でちょっと聞きたいんだが。
韓国繋がりってことで。

あのサッカーの件、誰か結果知ってたら教えてくれないか?
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:07:06.42 ID:HwXolhoY
失敗を恐れすぎ。どんどん打ち上げて失敗しまくれば、そのうち残念賞がもらえる。
357つるぺたレイマール@VHで苦行 ◆d2sFXgbEPw :2012/12/01(土) 11:07:09.46 ID:rmsIy0Pl
>>342
>プラモ
おお、全然関係ないけど思い出した。
RGのZ買いに行かんと。
358卍卍卍:2012/12/01(土) 11:07:09.73 ID:O9kh4eeh
ユダヤ、バチカン、ロシア正教、イスラム教徒、ヒンズー教徒、仏教徒
は味方だがや、敵は無神論者です。
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:07:17.26 ID:m6+X2ARg
>>338
きれいな体のまま昇天できるんだから、幸せと思わないと。
360ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/12/01(土) 11:07:17.63 ID:jHI/f+WJ
>>329
カッパーとかラムダで失敗が1,2度あった。
その後、H2の事故で2度。

まぁ、そんなレベルです。
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:07:20.27 ID:AFnbx2FD
熟成発酵かキムチみたいなもんなのか?
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:07:39.02 ID:7dvfuwu2
363エラ通信! ◆0/aze39TU2 :2012/12/01(土) 11:07:46.76 ID:cMMvgKRm
>>355
近日乞うご期待!!

で、まーた引き伸ばしてるyo!!
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:07:50.76 ID:7oBDVd98
勘違いしている人が多いけど、「5年前に製造」しただけであって、5年前の先端技術
でもなんでもないよ。羅老号=KSLV-1の二段目はこちら

http://ja.wikipedia.org/wiki/KSR-1

実質的に韓国内でも20年位前の代物だし、世界的なロケット技術の水準で言えば・・・

それにしても、成功する前提なら3機作っても無駄になるだけなのに、
何で作り置きしているのか意味が分からない。予算獲得の関係かな。
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:07:55.13 ID:A1P52CRN
>>348
失敗といっても軌道に乗せられなかったというレベルで
発射すらできなかったってのはここ20年、ないんじゃないかね。
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:08:05.13 ID:VK+fn9SX
爆笑だな、下トンスル共和国。
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:08:15.86 ID:ryx6/zny
>>355
未だに「FIFA決定文の翻訳に時間かかってる」ってw
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:08:21.52 ID:fS9tJGEk
もうCGでいいじゃねーの?
369龍驤 ◆7OOOOOOOOQ :2012/12/01(土) 11:08:26.01 ID:M4IrVY/t BE:1198865063-PLT(15111)
>>352

  、ヽヾ从/イィ,   
 ミ゙ミ〔>゙∴・e・"彡 
Σ≧≧≧(,,゚Д゚)そ 글쎄요 w
 彡〃〃(ノ"ww゙ミ 
  "/〃〃YYヾ゙  
    "U"゙U゙    
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:08:40.41 ID:vHZcQE0G
花火を搭載すればオケ
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:08:51.93 ID:BnDnvjpo
>>343
日本で有人打ち上げは一度でも失敗したら
マスゴミが今後100年は宇宙開発すんな位の勢いで叩いてくるで
反原発みてると
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:09:19.04 ID:RHJnXUlB
>>364
3機作って良品選定して残ったやつとかじゃね?
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:09:30.47 ID:ryx6/zny
>>369
なんて書いてあるん?
朝鮮語なんて読めない。
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:09:45.69 ID:UKkc2G3C
素直に北に教えてもらえよw
375ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/12/01(土) 11:10:00.88 ID:jHI/f+WJ
>>364
継続的開発、継続的メンテ、継続的・・・・・が付くと、出来ない民族です。

だから、継続的にやるより、1発でなんでも解決したい短絡性がいろいろと見えるでしょ。
国家運営でも、その他でも。
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:10:06.49 ID:A1P52CRN
>>367
ポツダム宣言の「制限化」と「隷属」、どっちで訳すかの会議か
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:10:10.89 ID:vH4GzbkY
>>342
100個セットなら改良できるかもしれないニダ
http://www.suruga-ya.jp/database/603024423000.html
378龍驤 ◆7OOOOOOOOQ :2012/12/01(土) 11:10:23.46 ID:M4IrVY/t BE:2797351676-PLT(15111)
>>373

  、ヽヾ从/イィ,   
 ミ゙ミ〔>゙∴・e・"彡 
Σ≧≧≧(,,゚Д゚)そ 「そうですねw」です。
 彡〃〃(ノ"ww゙ミ 
  "/〃〃YYヾ゙  
    "U"゙U゙    
379ワモラー@出張先:2012/12/01(土) 11:10:26.89 ID:llNfjALI
>>364
ロシアとの元々の契約内容は「打ち上げ二回分」のはすだったから、
契約の2回分(二基)+予備(一基)ということだったのでは?

で、予備は「共食い用」整備パーツの保管庫扱い
>>374
北のはね、取りあえず飛立てるだけマシだけど、何処に行くか判らないからw
381エラ通信! ◆0/aze39TU2 :2012/12/01(土) 11:10:51.13 ID:cMMvgKRm
>>373

北朝鮮がわらってるよ

まあ(そうでしょうね)
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:11:30.27 ID:sgtn+u8f
こういうの見てると日本のはやぶさが如何に凄かったか改めて実感する
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:11:43.46 ID:B8Q7+TeY
にしても、この打ち上げで韓国が得られる物が分からない。
実質、ロシアが韓国で打ち上げてるのと何も変わらないし。
>>375
そう言えば、大統領も1回こっきりですねw
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:12:17.98 ID:07fRYPu1
常温常湿で5年間保管とか(w

もうありえないレベルだな。失敗するの当たり前だよ。素人でもわかる。
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:12:26.38 ID:frQ3hpLK
>>371

ですよねぇ・・・。

どうもマスコミがおかしいと思う。2ちゃんに毒されすぎかな?

冷静に考えても、あのアメリカでも、2回スペースシャトル吹っ飛ばしているし。

犠牲になられた方に

合掌
387ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/12/01(土) 11:12:44.46 ID:jHI/f+WJ
>>383
見栄。

先進国のネクタイを付けられたという実績無き見栄のネタが得られる。
388エラ通信! ◆0/aze39TU2 :2012/12/01(土) 11:12:50.07 ID:cMMvgKRm
>>382
                             _..-‐'''" ̄^゙^'ー-,,
                         /             \
                       /              ヽ
                         /  _,,,_                 l
                     / /   .`-、       ._,   │
                        |,,, ′    `''-.... -ー'''"゛ `',   ,!
                       l゙.、l│'〔゙`cー-、_        ! ./
                       l .{|.l゙  ``'''''゛、  `トーc-_,  /.,/
                     ヽ.リ      l     ̄´ ,l,i,゙i } こんなこともあろうかと
                      `l     _/        l`∨  AAになっておいた  
                       ',     ゛ `     /ー ゛
                          ,'、   `──-'   /
                       l .ヽ       /l゙
                     / `'-、,ゝ ..,,_,,,..‐゛ .!
               ___,,.... -ー'''゙.l:::::::::::::`゙'―─-─-"l
          ,―- 、''''''゙゙゙´_,,.. ―ー'''''^゙ゝ ,,,,_::::::::::::::::::::::::::::::l゙_、
      ./    `t'''"゛           ``''- ..,,,,,,,,,.r‐''~''''`-;;;;;,._
389ワモラー@出張先:2012/12/01(土) 11:13:14.10 ID:llNfjALI
>>383
「韓国で打ち上げた」というのが重要なんですよw
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:13:17.15 ID:ryx6/zny
>>373,381
サンクス。
このまま2段目は腐ってると判断したら、1段目はロシアへ引き上げかなー。
でリミッター外して、本来の性能でロシアの衛星打ち上げとか。
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:13:23.39 ID:qNwLwULq
アイゴーーーーー
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:13:50.33 ID:7oBDVd98
>>329

・固体燃料と液体燃料の二つの系譜がある
・固体燃料は糸川先生が当時安価で入手が容易だった軍用ロケット燃料を使った、ペンシルロケットに端を発する。
・液体燃料は技術的に非常に難しいので、まずはアメリカのデルタロケットの技術を導入
・N-IIは1段目がデルタロケット、2段目がLE-3(アメリカの技術指導で国産化した5t級ロケット)
・LE-3(5t級)、LE-5系(10t級)、LE-7系(100t級)と段階的に実績を積んでH-IIへ。
・見てのとおりLE-7のジャンプはものすごく大きかったので、その分の代償としてH-IIの失敗があった。
393355:2012/12/01(土) 11:13:54.11 ID:HRs2iYam
レスありがと。
そっか〜。でも12月4日にIOCの会議の筈なんだよね。

FIFA本部もIOC本部もご近所(スイス内)だから、そっちにはとっくに伝わってるし。
韓国には同時通告かな?
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:14:20.66 ID:ryx6/zny
アンカ間違えた。
龍驤 ◆7OOOOOOOOQ氏サンクス。
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:14:20.66 ID:qNwLwULq
ノーベル賞の台の老朽化も心配ニダ・・・
396ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/12/01(土) 11:14:28.24 ID:jHI/f+WJ
>>384
あれは・・・・w

韓国大統領って、普通の国の大統領より権限が強いのよ。
んで、どうせ不正するだろうから、1期だけにして不正するチャンスを少なくという発想。

事実、大統領経験者全員に不正や不正疑惑がぞろぞろと。
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:15:00.55 ID:7oBDVd98
>>372-375
普通に考えれば予備パーツなんだろうね。
良品から打ち上げた、となれば、そもそもの生い立ちからして不良品という可能性もw
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:15:03.47 ID:zbJM14o/
   ,r"""``ヽ、__        ,,,、、,,
  l" ´゚    :::::"':丶-ィ- ∨。 ;;;::ヽ
  {    ... . .  :::::...  ` ゅ 。::::;;;;l
  ヽ、       ゜ ゜::::::::   lヾ::::;,
   ``丶、_ ´  ゚ , . :::;゚::::..  _〃"
       ``、∩__,,、,,,、__,,∩"´ 
         .//      | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <うるせぇ、イトカワぶつけんぞ
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:15:03.84 ID:Pq8EfkcR
延期してたら老朽化したでござる
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:15:28.20 ID:bDL0XDid
    |┃三           _________
    |┃     ゼエゼエ  /
    |┃ ≡ .∧_∧  <  チョッパリ、話があるニダ
____.|ミ\_<ι`Д´> 。 \
    |┃=__ ゚   \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラ

    |┃三           _________
    |┃     ゼエゼエ  /
    |┃ ≡ .∧_∧  <  宗主国様、話があるニダ
____.|ミ\_<ι`Д´> 。 \
    |┃=__ ゚   \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラ
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:15:34.67 ID:ryx6/zny
>>395
撤去したという噂を聞いたんだが、誰か情報持ってないかな。
402ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/12/01(土) 11:15:45.03 ID:jHI/f+WJ
>>392
LE-5は芸術品レベルの出来だったから、クラスタ化という道もあったのかもと。
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:15:46.45 ID:frQ3hpLK
>>392
底辺だけど、H-2はうれしかったねえ。
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:15:55.98 ID:m8c0uzn/
もう老朽化かよ。どんだけ安い部材つかってんだ・・・・
405龍驤 ◆7OOOOOOOOQ :2012/12/01(土) 11:16:19.86 ID:M4IrVY/t BE:266414922-PLT(15111)
>>394

  、ヽヾ从/イィ,   
 ミ゙ミ〔>゙∴・e・"彡 
Σ≧≧≧(,,゚Д゚)そ いえいえ♪
 彡〃〃(ノ"ww゙ミ 
  "/〃〃YYヾ゙  
    "U"゙U゙    
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:16:36.49 ID:BnDnvjpo
>>387
スーツの背中側まで手が回らなくてケツと背中が丸見えなんですね
407ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2012/12/01(土) 11:16:44.19 ID:ixiaHJfo BE:346234223-PLT(12408)
>>404
本来は使い回さない。
408エラ通信! ◆0/aze39TU2 :2012/12/01(土) 11:16:47.85 ID:cMMvgKRm
>>396
明博、全財産を国に寄付するとか、ペラペラテカテカの背広で来賓にあうとか、
パフォーマンスはすばらしかったけど、

結局は、汚職の塊、ばれちゃいましたね。
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:16:59.20 ID:A1P52CRN
>>382
行方不明から再発見されたはやぶさを調べた
川口教授曰く、「誰が補充電回路をONにしたのか、わからない」
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:17:02.17 ID:m8c0uzn/
>航宇研は2008年4月にロケットの2段目を3機同時に作った。

・・・・こういうもんなのか?

何十年も前に作ったっきりの大陸間弾道弾とかはどうなってるんだろうな。
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:17:02.82 ID:yqDZfdII
>>396
だからその1期の間にやれるだけやって次の政権で恩赦で出してもらうとw
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:17:24.51 ID:a7F828U3
5年・・・
車のタイヤだって3年もしたら劣化するのに。
じゃあもう、パッキン類だとかプラスチックやら全部ダメじゃんw
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:17:27.14 ID:RHJnXUlB
メンテナンスの大切さを教えるいい教材だな
…朝鮮が学習するかはともかく
414ワモラー@出張先:2012/12/01(土) 11:18:04.42 ID:llNfjALI
実際問題、どうするつもりですかねえ・・・・・
これじゃ今回の打ち上げ予定期間の打ち上げは無理でしょうし。

ロシア側も打ち上げのモチベーションがダダ下がりになっているような希ガス
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:18:10.23 ID:frQ3hpLK
>>398
糸川先生なら、是非!

そういや、宇宙じゃないけど、あれそうだけど、東條さんの息子さんでYS11でも活躍した
次男さんが亡くなったな。驚いたよ。

東京では大騒ぎだったろうな。どうなったんだろ。
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:18:39.25 ID:rl0yn9mp
メガーテスターで導通が無いことをかくにんしたらいいんじゃね?
417エラ通信! ◆0/aze39TU2 :2012/12/01(土) 11:18:42.10 ID:cMMvgKRm
>>409
はやぶさの場合、
はやぶさ自身が意思持ってたと思いたくなる事例がいっぱい。
418ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/12/01(土) 11:19:01.36 ID:jHI/f+WJ
>>406
ですw

>>407
つ 試し腹w

>>408
ですなぁ。

元々、李は現代建設の社長引退の後、資産が割と少なめで必死扱いて金集めしてた屑。
それを大統領って、了見を疑うよね、韓国国民のさ。
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:19:02.93 ID:7oBDVd98
>>386
失敗したら「もっと頑張れ!」と発破を掛けるのが普通の姿と思うんだけどね・・・
もうやめろ!と連呼する連中は、今から考えると何かしら裏があるんじゃないの?
と思ってしまう。

はやぶさの奇跡的成功を持ち上げるだけでは、何も成長していない。
日本も日本で、専門家じゃなくて、一般人に対する科学技術のリテラシーを
もっと上げるべきだと思う。お隣に素晴らしい反面教師がいるわけだしw
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:19:07.54 ID:ryx6/zny
>>414
このまま終了、「新しく」ロケット買ってくれたら打ち上げ協力するよってさ。
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:19:53.75 ID:F7kmtidB
>>392
HU-Aの功労者は海洋技術センターだと思ってる。
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:19:59.16 ID:xJ0JjbJa
>>1
ちょっと待てよ
じゃあ5年前は正常なロケットみたいじゃないか

おおかた不良品を5年寝かすと良くなるとかへんなキムチ理論っでやったことだろ
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:20:21.07 ID:m8c0uzn/
>>34
腹抱えて笑ってるだけだと思う。
ロシアは1段目のテストができればいいだけだし。
424ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/12/01(土) 11:20:26.38 ID:jHI/f+WJ
>>411
そそw

>>417
本当に意志を持って動いてたとしか・・・・
425エラ通信! ◆0/aze39TU2 :2012/12/01(土) 11:20:39.26 ID:cMMvgKRm
>>418
選択肢としては早い段階で最良でしたよ。

今の韓国大統領候補たちは、明博ほどの夢も見せられません。
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:20:55.05 ID:8c+lhMEg
>>410
兵器はちゃんとローテーションしてますよ
液燃ロケットは燃料抜いてあるし、固体ロケットも大型のものはモジュール化されていて、定期的に交換
小型で交換しようのないものは、使ってしまうか廃棄
427ワモラー@出張先:2012/12/01(土) 11:20:57.42 ID:llNfjALI
>>420

汚いさすがロシア汚い!wwwwwwww
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:21:25.26 ID:wYQ8NM5m
本当は打ち上げられないんじゃないかと
打ち上げたら失敗するのが明らかだから
と思うてしまう
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:22:04.59 ID:/gzXhu1P
まさか雨ざらし?
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:22:10.70 ID:X0yJXOn9
点検したら若返るのか?
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:22:29.42 ID:B8Q7+TeY
>>419
日本の場合、公共事業=悪と考える考えてる人が少なからずいますからね。
蓮舫の事業仕分けを諸手を挙げて賛成してた方々とかが、まさにその典型。
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:22:30.78 ID:I5Z5ZP7O
前回、前々回失敗したのと同じものを使うって、どうなの?。
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:22:40.75 ID:9RM0UyRf
羅老号は韓国とはどんな国かを世界に教えてくれたな
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:22:45.04 ID:PoY7rv9Z
オールロシア製にして純国産だとホルホルすれば良いじゃん
得意だろそういうのw
435ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/12/01(土) 11:23:15.82 ID:jHI/f+WJ
>>425
どんだけ人的資産が乏しいのかとw

何度も東亜で指摘があったけど、本来、韓国は中進国としての安定を望んでいれば、
結構良い国になったろうにねぇ。

それが変にとんがって、取り返しの付かない事になってる自覚が全然無いw

まさにモノカルチャーな工業と農業で、どうやって21世紀、生きていくつもりなのかねぇw
まぁ、腹抱えながら見ていくつもりですが。
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:23:41.40 ID:7oBDVd98
>>402
あれがうまくいったからこそLE-7だったんだろうね。結果としてとんでもない苦労を
したわけだけど、H-IIAを見ていると苦労って無駄じゃないんだなと思う。

>>403
あの失敗の叩かれ方はあまりにも悲しかったな・・・
8号機の回収と原因究明、改善のあの一連の流れは、まさに執念だと思う。
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:23:47.76 ID:y9813a78
弾道ミサイルなんかは、製造してから数十年いつでも打てるように
運用するんだよね? すごい技術なんだなぁ
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:23:50.65 ID:frQ3hpLK
>>419
>失敗したら「もっと頑張れ!」と発破を掛けるのが普通の姿と思うんだけどね・・・

分かるなあぁ・・・。でも俺それで潰れたから、もしおまいさんが部下もちだったら
慎重にね。難しい時代になったもんだ。

下段も同意だけど、リテラシーというか「科学に興味を持ってほしい」というのは
同意だな。
439エラ通信! ◆0/aze39TU2 :2012/12/01(土) 11:25:06.21 ID:cMMvgKRm
>>435
民政化した金泳三時代に、大きな負の遺産があって、
どの大統領もそれを食い止める意思も能力も発揮できず、

むしろ、それを加速させ、かさにかかった、ってのが実情です。
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:25:28.00 ID:RHJnXUlB
>>435
外国に借金無かったら、それでもそれなりにマッタリ生活できてたんだろうなぁ…
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:25:32.63 ID:frQ3hpLK
>>431
「二位じゃ駄目なんですか?」は一生忘れないね。

勝ってやる(サポートですが)。
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:25:55.39 ID:5LcedGpe
この5年間努力をしたのはロシアだけだったってことか?
韓国側は何してたの?
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:25:56.51 ID:m8c0uzn/
しかし、ほんとうに韓国は予想も出来ない斜め上のニュースを提供してくれるなぁ。
すばらしいエンターテインメント宗主国だ。
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:26:08.26 ID:2c9QQnHz
ロケットの製造やら輸入管理やらで、財閥が儲かったら、もう打ち上げは必要ないだろ。
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:26:25.73 ID:A1P52CRN
>>419
はやぶさの精神は日本国民に入ってる。
少なくとも蓮舫の「1番じゃなきゃダメですか」の後の怨嗟はその証明だと。
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:26:27.43 ID:DSjF5cfF
>>1
一段目は丈夫だなー
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:26:50.31 ID:RHJnXUlB
>>441
特許は二位じゃもらえねーよバーカ、といいたくなったあの日
448ワモラー@出張先:2012/12/01(土) 11:27:27.32 ID:llNfjALI
>>431
そういう連中は後になって「可視化できたことが最大の成果」
とか言い出したもんね。
可視化したうえでスパコンや防災まで仕分けやろうとしてたの見たら、
可視化なんてやるだけ無駄か担当者の目が腐ってるかの
どっちかだよね、と思ったわ
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:27:33.92 ID:ViWBlOA5
日本のはやぶさなんぞ6年も飛んでたし、設計寿命をはるかに超えて何十年も動いてる衛星もあるけどな。
コリア製は知らんけど。
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:27:49.48 ID:+uItWq9x
>>1

> とはいえ、韓国の製造技術で保証可能なレベルは5年といわれている。

韓国の製造技術?
保証?
お前は何を言ってるんだ?
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:28:21.49 ID:w7LstJY0
バイキンマンそのまんまだな韓国
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:28:22.35 ID:2c9QQnHz
うちの地元のテレビなんて、毎年、富士の総火演のニュースで
「うん億円の弾薬を一日で消費」「もったいないですねー」と。

維持管理とローテーションには金と予防的な手間が必要なんじゃぼけ。韓国人と同じでどうする。
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:29:11.23 ID:RHJnXUlB
>>450
形が残ってる程度は保証するよ的な
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:29:49.44 ID:B9FVxiSS
>>1
>残る1機は、24時間常温・常湿状態で保管されてきた。

ものは言い様だな。
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:30:08.98 ID:7QIY9YX3
>>15
普通なら図面と手順書でなんとかなる。普通なら。
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:30:17.31 ID:7oBDVd98
>>421
ですよねー
あんな正気の沙汰でない探索をよく受けたなと思うし、ちゃんと見つけるし。
依頼した側もちゃんとその残骸から原因を究明してしまうのがすごい。
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:30:23.67 ID:7Y64ixDM
>24時間常温・常湿状態で保管されてきた

保管って言うか野ざらしというのでは。
五年放置したら最近は日本の家電だって危ないわ。

逆に何年放っておこうが一発で電源はいるPC98の品質ってすごいと思った。
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:30:39.29 ID:b3Iiq6mX
よかった
耐久性試験大成功じゃない
459エラ通信! ◆0/aze39TU2 :2012/12/01(土) 11:30:45.59 ID:cMMvgKRm
>>452
逆に考えるんだ。
テレビやラジオや新聞・雑誌の中の朝鮮人が、
あいかわらずの平壌運転している、と。
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:30:59.95 ID:9mN8RM93
エコキュート技術を盗むより、先にロケット技術を盗むべきだったね。

サムスン研究所 - Google 検索 約 2,480,000 件 (0.21 秒)
SAMSUNG Yokohama Research Institute|募集データ
http://www.syri.co.jp/recruit/recruit.html

サムスンの求人 - 大阪府 箕面市 Indeed_com

株式会社サムスン横浜研究所 - 箕面市
・水質・空気質制御による家電製品の高性能化技術開発 ・
水、空気関連の健康機器開発 ・水処理技術、機能水生成技術・
プロセス技術 ・淡水化・軟水化技術開発
【給与】※経験能力を考... 転職EX - 1日前

給湯器研究開発(エコキュート研究開発)
株式会社サムスン横浜研究所 - 箕面市 正社員
開発を担当していただきます。 【具体的職務内容】 ・
Co2冷凍システム研究開発 ・GHP(ガス・ヒート・ポンプ) ・
要素技術開発、熱、流体解析 ■エコキュート開発経験をお持ちの方

※※※※ 日本から技術を盗む朝鮮サムスン・・・・
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:31:00.33 ID:Or5lXZUs
韓国は基礎研究からやり直すべき

まずは、トンスルを詰めたペットボトルロケットからね!
これなら宇宙まで飛ぶでしょ
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:31:36.49 ID:7oBDVd98
>>438
人でなくて、組織に対する発破ねw

部下や後輩には、単純に頑張れ頑張れだけじゃ追い込んでしまうから、
そう単純ではないのは同意。
463エラ通信! ◆0/aze39TU2 :2012/12/01(土) 11:31:55.74 ID:cMMvgKRm
>>456
落下地点を細い回廊のどっかと判断してそれを回収しちゃうんですから
人知を超えた神業ですよ。
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:31:59.87 ID:dH0FiNRg
>>452
もったいないと飲みかけの酒をとっておいたら酢になったでござるよ
酢になる前に飲んじまえよの酒飲み大会、それが総合火力演習です
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:32:11.65 ID:HRs2iYam
>>452
10年物の消火器が、いざって時に腐ってたって話し合ったなぁ。
(マジに金属腐蝕)
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:32:38.89 ID:DJ+5j1Xx
>ロケット2段目が作られて5年近くたっていることから

わりとマジで、日本型の減価償却は国を滅ぼすぞ。
韓国の半導体が伸びたのは、1年償却が可能だからだろ。
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:33:06.23 ID:7oBDVd98
>>452
あの演習こそが、今の自衛隊にとっての実戦だ、ということを
知らない発言なのか、知ってて敢えて言ってるのか、いずれにせよねえ・・・
>>424
物でも魂が宿る場合があるという、日本人の信仰がより強くなる
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:33:31.48 ID:A1P52CRN
>>456
落下まで追尾してたからね、それでも500km×2くらいあったけど。
南朝鮮は今回追尾するつもりだったんかの?
北は毎回調査船を派遣してるけど。
470ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/12/01(土) 11:33:36.12 ID:jHI/f+WJ
>>436
まぁ、結果が全て。

うまく行ったというより、下で書かれているように執念でうまく行かせた事が
貴重な経験になったと思う。

あとはノズルの材料をきちんとして、本来のエフェクトを期待できるノズル形状
にして打ち上げ能力を本来の形にして欲しいところですなぁ。
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:34:25.68 ID:1N5UMU8Q
設計が古くて効率が悪くても、枯れた技術で安定しているのなら、それは正解だよ。
効率化はノウハウが貯まった後の話なんだし。

でも、製造が5年前で、燃料の出し入れによる金属疲労を繰り返している事を考えると、
一度全部分解して総チェックしないと打ち上げなんて無理なんじゃないの?

そうすると、1段目はロシアが回収するから、「3回目の打ち上げまでが契約ニダ」とか
言って、また揉めそうだなwww
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:34:41.72 ID:Tw8ekwIh
このロケットは2007年韓国産のビンテージモノでございます
473ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/12/01(土) 11:34:59.09 ID:jHI/f+WJ
>>439
そう、金泳三と金大中が国民を甘やかせ、韓国という国を腐らせたわけでw

ま、滅びる様を楽しめるよう、日本はしっかりとしないと。

>>440
ねーw
474\_____“____/:2012/12/01(土) 11:35:46.46 ID:cMMvgKRm
>>472
      ∩                   ∩
<丶`∀´>彡 dスル!  dスル! <丶`∀´>彡 dスル!  dスル!
 ⊂彡                   ⊂彡
゚ | ・  | . * i   |  ○o ・  /| o。!  人  |! ゚ ・+  /|  |  *。 |
゜  人 |+  |  。+  + i  /  |   。(_)l ・ ゚ |i /  |+   *人 o
  (_)|  ゚ | ・  | .   |/   |__(__)___/   |   (_)○
*(__)  *o ゚ |+  /,,- '" ̄             `ー 、.| ・|+*(__)
゚ |i    |   o○+ |  /                    Y  |!     |
o。!    |! ゚ ・+  ・/  ─-   -───          '!   | トンスル飲んだニダ、
  。*゚  l ・ ゚ |i  | | 〃            〃        |  |o 気持ちいいニダ〜
 *o゚ |!   o。!  |! ゚.|`!  r      ,               |+   *|
。 | ・   o   。*゚  l ・.| |   i,,_人__ ノ        ,r─     |*゚・ +゚ |||
 |o   |・゚ *o゚ |! ・o.| |  |⌒ ,/         /       .|  |  ゚   |
゚ | ・  人| .。 | ・   o|    ̄U        /        / -+  人 o | ・
 *o (_):|o   |・゚  \  ー       /|         /  |i  (_) | +
・| +(__): o。     \                    /o。!。 (__) i
  o ・  *o ゚ |+ :|  __  *o ゚ |+ :|/ヽ |・゚ *o゚*o ゚ |+ :| :|
、   ̄   ヽ*o ゚ |+

    _|\∧∧∧MMMM∧∧MMMM∧∧∧∧∧∧/|_
   >                                 <
 ─┼─     | |    ─┼─     | |    ヽ|  |ヽ ム ヒ | |
  / | \    / |  ノ  / | \    / |  ノ   | ̄| ̄ 月 ヒ | |
 /  |   \ _ノ  レ'  /  |   \ _ノ  レ'  / | ノ \ ノ L_い o o
 < ∧∧MMMM∧∧∧∧∧MM∧∧∧∧∧MMMM∧∧∧>
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:36:03.13 ID:3DpaU6lG
どうせ失敗するんだから無駄に悩まずとっとと打ち上げ花火しろよ!
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:36:06.82 ID:NOeGV7Z0
キムチ冷蔵庫に入れておけばよかったのにね
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:36:59.35 ID:rEimsbjR
>>1
一体になにがしたかったのだろうね。
ただウリナラマンセーしたかっただけかw
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:37:08.55 ID:ZsLXrBdd
5年たてば家電だって値段はなくなる
けどきっとロケットは大丈夫なんだね、韓国だし
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:37:37.09 ID:9oKS3bRx
5年前に失敗したロケットの予備をそのまま使い回しして今更打ち上げようってのも理解出来ないが、
それ以上に「絶対成功するニダ!」って本気で思ってるんだもんなw
北に全力で笑われてるよ、きっとwwww
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:37:56.89 ID:dH0FiNRg
>>472
だからワインセーラーに寝かせておけと忠告したのに
軒下に雨ざらししてちゃ腐っちゃうていったでしょ
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:38:04.30 ID:etGIU0GB
いっそロシアから新品を全部買った方が安くて確実なのでは。
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:38:38.38 ID:dI3+SxJ2
>>1
今回の原因が経時劣化だったら解なしってことですかね。。。
アホすぎる
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:39:08.70 ID:RA4WPui5
>>1
つまり賞味期限切れってことなの?
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:39:31.41 ID:DJ+5j1Xx
>>469
工業国としての土台を当たり前に持ってる北と、南を比べるのは哀れすぎるだろ。
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:40:13.04 ID:WpF7BadJ
大統領選や冬の寒さとロケット延期に何の関係があるんだ?
だいたい地上で寒くて打ち上からないようなものが宇宙まで行けるのか?
このニュースわけわかんね。
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:40:24.97 ID:7oBDVd98
>>469
何故原因で揉めてるなら回収しないの?と思うよね。
ロシアとの契約で禁止されてるからなのか、そもそも究明するつもりがないのか・・・
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:40:51.00 ID:3O/OG92L
>>460
10年くらい前はリチウム電池の技術者を募集していたな
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:40:57.22 ID:9opayXZg
韓国はいきなりロケットではなく、まずは空飛ぶエレベータを開発すればいいんじゃないかな。
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:42:25.48 ID:RHJnXUlB
>>484
そういや、終戦直後は北が工業南が農業だったんだっけ?
国の規模も昔は北のほうが大きかったとか
>>488
それもうあっただろ
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:42:50.37 ID:frQ3hpLK
いや、本当に底辺でも、業界いたからなあ。反面教師というのは本当に同意。
見栄じゃなく、着実にやらないと絶対に飛ばない世界だし。で、予算で叩かれまくると。。。

一段目ロシア製、二段目のフランス製と来たら、ちと、落ちたときは残骸みてみたいですな。
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:44:06.79 ID:dH0FiNRg
>>485
金属の収縮が
装置の温度変化冗長性が極めて小さいのでしょ
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:44:28.17 ID:frQ3hpLK
>>484
輸入でも制御体系が整っている段階で、北が上だよ。これは断言する。
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:45:03.85 ID:RA4WPui5
電界コンデンサが、全部逝ってるような気がするんだけど?
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:45:09.04 ID:RNwy0NuG
1段目に直接フェアリング乗っけて打ち上げれば良いと思われ・・。
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:46:19.80 ID:BgTrStMW
新品じゃなかったのかよ。
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:46:22.61 ID:c3aohkMU
>固体燃料ロケットには決まった耐久年限がない。
>とはいえ、韓国の製造技術で保証可能なレベルは5年といわれている

どういうコントだよ
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:46:29.05 ID:U2AVK+dg
>>452
そういえば、民主プッシュしてたローカル局アナ政治向きの話しなくなったなw
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:48:31.73 ID:7oBDVd98
>>490
底辺も何も、一片でも手抜きがあったらそこから一気に失敗する世界なんだから、
立派なものだよ。素晴らしい。

こういう分野だと、一番ケンチャナヨ精神が裏目に出るんだろうな
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:51:24.28 ID:MlrRqFE9
>>34
ロシアは途上国向けロケットビジネス事業開発費用を丸ごと韓国に出させて色々やってみただけですよ
肝心な部分は厳重に韓人を締め出してね
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:51:35.86 ID:pk/xIzr0
今度はあがるんじゃなんていってた自分が情けない
JAXA じゃ軌道投入できなかったあかつきが5年の後に稼働できるか心配してるのよ
耐久運用ってのはただでさえ不安要素なのに
5年前に作った新品のロケットだと?
なんかもう韓国だからとかそういうことでなく怒りがわいてきた
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:52:04.13 ID:rCLIx08V
今のうちに色々と言い訳を作っておかないとなw
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:53:14.82 ID:frQ3hpLK
>>498

ありがとう。ちょっと目から汗が出てるかもねー。

頑張れよー。応援してるからな。
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:54:01.56 ID:9usOq6O3
>>1
>>航宇研内外からは「ロケット2段目が作られて5年近くたっていることから
>>問題が生じているのではないか」という懸念が出ている。

オイオイwww
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:55:28.47 ID:nCirWAl1
これって他だったら、打ち上げたロケットの実物見本として
博物館とかに飾るものを本番で使おうとしている状況と同じではw
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:56:08.65 ID:FTXaDaq5
>>1
>>残る1機は、24時間常温・常湿状態で保管されてきた。

要するに、放置してたのか。
そりゃ、劣化が激しいわな。打ち上げ前に爆発してしまえ!
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:56:38.05 ID:RA4WPui5
>>504
クリスマスツリーにちょうど良いと思います。
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:56:54.14 ID:frQ3hpLK
>>500

そんなあなたに「あかつき」ツイッター

検索すればすぐでる。

イカロス君はどこにいるか、確認してみるw
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 11:58:44.39 ID:YuYADZGb
>>1また面白いネタ提供w
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:01:36.86 ID:frQ3hpLK
イカロス君イターーーーーーーーーーーーー!!!!!!

しかもギネス付だ。びっくらこいた。
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:02:57.29 ID:p8h8ykxk
しーんとする話しだな
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:02:57.81 ID:PSRbBmYH
そもそも3機同時に造ったのはその中でも最もいいものを選んで使おうって意図だろ。
そして1機目も2機目も使ってしまったわけで、今回のは一番状態が悪いとされたもの。

その上、5年間温度湿度管理するわけでもなく放置。
弾道ミサイルみたいに長期間保管を前提に作ったものじゃない。
だいたい弾道ミサイルでも液体燃料の奴は
ちゃんと専用のサイロに入れて維持管理点検してた。

おまけに韓国製の品質は元々ほめられたものじゃない。
電解コンデンサとか妊娠しまくり。

何処をどうしたらそんなものを、
もう後が無い大事な大事な打ち上げで使おうなんて思うのか。

どうしても打ち上げに使うなら点検を徹底的にできないのか。
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:03:01.91 ID:FOrrWy7K
ネトウヨがわるい!
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:03:26.35 ID:yFpPeXbz
きたよこれだよ、韓国らしい斜め上の展開w
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:04:18.15 ID:KHpXJNEO
                       .|ミ|
        ::               .|ミ| /|          ::::::::
        |\:::::           |ミ|/ |         ::::
        |.. \ _______|ミ|ー 、|       ::
   ::     |   /              \、    ::
   ::     ,,.-'"_     ...  _        \、 ::
   ::   /    ヾ   ( " ,,.//    /(   . \
   ::   i ^\ _ ヽゝ=-'//      ⌒    .\
   ::   ./ \> ='''"  ̄                 .\
  ::   / .    ''"       ヽ            ...\
  ::   /    i   人_   ノ      /       \
  ::  /'     ' ,_,,ノエエエェェ了     /        /
   /       じエ='='='" ',    /        /   ギギギ…チョパーリ…
   \  \    (___,,..----U            / ::
     \  \    __,,.. --------------i-'"/
      \、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::
          /                      ヽ ::
                                              _ 、、
                             ┼ヽ  -|r‐、. レ |    ̄ ̄ /_/
                             d⌒) ./| _ノ  __ノ  ___  _/
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:04:19.96 ID:l20hJRLT
韓国半万年の歴史からすれば5年なんて一瞬なので問題ない。
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:05:03.63 ID:RXATvHeu
弱い者いじめは楽しいですか?
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:06:06.09 ID:DJ+5j1Xx
>残る1機は、24時間常温・常湿状態で保管されてきた。

ちゃんと熟成と書け。
燃料タンクはオーク材とかナラ材の木樽なんだろ?
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:07:26.74 ID:X1QFBu31
同胞の北朝鮮に土下座して教えてもらえばいいんじゃないの?
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:07:32.52 ID:BNQdNQaj
もう成功したことにして忘れたがいい。
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:08:15.14 ID:Wz9Af1DA
>>517
熟成中に減った分は天使さんが・・・
521さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2012/12/01(土) 12:08:45.52 ID:osYtup8E
>>516
韓国はIT強国・宇宙強国なんだから弱い者じゃないでしょ。
弱い人達が強国に怯えながら「お恐れながら」と指摘しているだけです。
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:08:50.07 ID:9usOq6O3
>>517
固形燃料だぞ?
火薬と酸化剤の塊なんだが
劣化してそうwwww
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:09:05.22 ID:8c+lhMEg
いくらなんでも、高温や真空に晒されるものにアルミ電解は使いません。
固体電解、フィルム、積層セラミックなんかを使います
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:09:44.69 ID:5jW02IWA
>>516
韓国は強国じゃなかったのか?
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:09:47.67 ID:i3VR7XBy
打ち上げ前に老朽化なんて初めて聞いたわwww
526きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2012/12/01(土) 12:10:09.80 ID:aXSl1VZ1
>>520
五年ものかー。

上等なトンスルに仕上がっていそうですね。
527さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2012/12/01(土) 12:10:32.76 ID:osYtup8E
>>520
天使の分け前か・・・・。
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:10:47.01 ID:RXATvHeu
困っている人を見たら、助ける
それが伝統的日本人のはずなのに・・・・・
529きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2012/12/01(土) 12:11:20.33 ID:aXSl1VZ1
>>525
東亜の新人アイドルみすみ
と同じぐらい無理があるような。

おや、qうぇるいおお
530ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2012/12/01(土) 12:12:31.44 ID:ixiaHJfo BE:346234223-PLT(12408)
>>528
国際法違反だから無理。
はい終了。
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:12:35.08 ID:5jW02IWA
>>528
だから?
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:13:18.12 ID:B9FVxiSS
>>487
この夏、日経新聞で「マッコリ」の製造開発技術者を募集しているのには笑った。
おまえら、今現在日本に売り込みをかけている酒は、あれ何だとw
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:13:24.41 ID:ZpLtq79A
>>1
モッタイナイの使い方を穿き違えた典型例
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:13:30.38 ID:PSRbBmYH
>>529
大宝律令の発布もその目で見たことがある
枯れんな18歳に向かって何を言う。
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:13:55.22 ID:RXATvHeu
>>531
せめて問題解決のヒントくらい出すべきじゃない?
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:14:00.54 ID:DJ+5j1Xx
>>522
火薬が吸湿しないように樽に入れるのは大航海時代からの鉄則ジャマイカ。
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:14:03.42 ID:frQ3hpLK
>>516

弱いものいじめではなく、落ちたら大変なので注目しているのです。このスレに来ているなら
貴方もわかるでしょう。

見栄で通るような世界ではないですね。物理的に落ちてきたら自衛戦争もありえるかもですね。
下手に「ロシア」製もつかってるから、油断できないし。
538(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/12/01(土) 12:14:09.78 ID:cIyP9DUK
ロケットと言いつつミサイル技術ですからね…
割安で打ち上げを請け負ったのは出来る範囲で充分すぎる協力ではと。
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:14:37.40 ID:TxQtcXwc
助けても感謝どころか
逆恨みしたり賠償したりするような韓国人を誰が助けると思います?
ソース出そうか?w
540ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2012/12/01(土) 12:14:49.46 ID:ixiaHJfo BE:2423635676-PLT(12408)
>>535
使い回すから爆発するんだろ。
朝鮮人には無理ってこった。
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:14:53.66 ID:m6+X2ARg
>>535
朝鮮人が手を引く。
542きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2012/12/01(土) 12:14:57.51 ID:aXSl1VZ1
>>535
あきらめる。
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:15:10.57 ID:3tjGxkLO
>>535原因究明は当時者である韓国の仕事
544アブソリュート・コリア ◆EqtePewCZE :2012/12/01(土) 12:15:17.64 ID:kcUVCKEx
>>528
( Ψ) 助けて欲しいなら跪け、話はそれからだ
545さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2012/12/01(土) 12:15:38.37 ID:osYtup8E
>>535
ペンシルロケットから地道にやりなさい。
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:15:39.35 ID:frQ3hpLK
>>528

燃焼実験の耐熱構造から始めようか?
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:15:51.41 ID:zbJM14o/
>>528
困ってるのか?そうは見えないんだが
助けが欲しいならはっきり言わないとね

下手に手を出して嫌な思いをする事も最近多いのよ
548きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2012/12/01(土) 12:16:01.03 ID:aXSl1VZ1
>>544
跪け!命乞いをしろ!小僧から石を取り戻せ!
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:16:27.34 ID:C8oqmwg5
>>528 悪事や謀が上手くいかなくて困ってるひとを助けたら、
共犯者か間抜けなおひとよしです。
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:16:48.13 ID:RXATvHeu
今回の件でも、コリアンの怒りは日本に向かい始まってるよ
彼らに言わせれば、科学分野で日本より遅れを取ったのは、日帝時代のせいだからね
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:17:10.24 ID:9usOq6O3
一段目が液体で、二段目が固形なのか?
と思ったが二段と言うよりキックモーターなんだな。
552アブソリュート・コリア ◆EqtePewCZE :2012/12/01(土) 12:17:16.63 ID:kcUVCKEx
>>548
(#Ψ) 大佐呼んでねーからw
553(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/12/01(土) 12:17:42.24 ID:cIyP9DUK
>>550
確かロケット技術の発展を阻害したのはアメリカだ、って言ってた気が。
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:17:54.42 ID:5U44iKSA
×:過電流
○:漏電
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:17:59.53 ID:XWOXgEco
>>535
はっきり言うと、ロケット開発から手を引いて衛星開発に一本化する

羅老号は失敗続きな上後継機種が無い以上衛星開発に一本化をすることはあり得る選択肢だが
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:18:02.93 ID:3tjGxkLO
>>550その何倍も日本人は怒ってるんだがなw
557きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2012/12/01(土) 12:18:28.53 ID:aXSl1VZ1
>>550
確か日帝が朝鮮から奪ったロケット技術をドイツに供与して、
それでV2が作られたんでしたっけ?
558三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/mCI6 :2012/12/01(土) 12:18:29.42 ID:hSI9ThYg
>>528

恩知らずを嫌うのも、伝統的日本人ですよ?
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:18:39.92 ID:XWOXgEco
>>550
それは逆恨みです。迷惑です
560さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2012/12/01(土) 12:18:41.41 ID:osYtup8E
>>550
【毎日新聞】 鳥越俊太郎「ウソをついてはいけません。世間一般の常識ですよね。ウソつきはドロボウの始まりって言葉もあるくらいです」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354326807/
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:18:42.36 ID:PSRbBmYH
>>550
日本の江戸時代またはそれ以前に日本に教えてもらった水車が作れなかった朝鮮は
科学技術で日本より進んでたのか。
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:18:52.64 ID:frQ3hpLK
ザコでもいいからコテハンつけたほうがいいのかなあ。

東亜は怖いって本当だったわぁ。
563アブソリュート・コリア ◆EqtePewCZE :2012/12/01(土) 12:18:53.55 ID:kcUVCKEx
>>550
( Ψ) 世界最優秀ミンジョク様なんだからそれくらいの障害は軽やかに越えていけるだろ?

まさか…そんな事も出来ないの?
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:19:17.30 ID:QDQqTzEm
>>398 お父ちゃん、やめて〜。 こっちの漬物石にして〜
565きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2012/12/01(土) 12:19:31.73 ID:aXSl1VZ1
>>554
二段目が火病してお漏らししちゃったのですね。
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:19:43.24 ID:3tjGxkLO
全部ロシアに任せりゃいいじゃんw
567ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2012/12/01(土) 12:20:04.64 ID:ixiaHJfo BE:2308224285-PLT(12408)
>>550
日本のロケットも戦後だけど。
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:20:09.26 ID:RXATvHeu
>>555
彼らに言わせれば、日本にあるものは韓国にもあるべき
日本人に出来ることは、韓国人にも出来ることなのだから
569(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/12/01(土) 12:20:27.88 ID:cIyP9DUK
>>562
雑魚ですが自分で何言ったか確認できるようにコテ使っています…
発言に関する責任が日をまたいで持てますし。
570つるぺたレイマール@VHで苦行 ◆d2sFXgbEPw :2012/12/01(土) 12:20:45.42 ID:rmsIy0Pl
>>562
ウリの様な雑魚でも付けてるさー。
怖いところってのはわからんけど。
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:20:52.53 ID:LLq0CsZq
使われずまま老朽化かよw

やべ、変な方向にベクトル向かいそうだわwwww
572ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2012/12/01(土) 12:21:01.35 ID:JrmVuWbg
というか、常温常湿保管って、ただの放置っていわないのかな?
>>568
寝言はシンデから言えペクチョン。
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:21:40.58 ID:DxvHlELC
>>535
止めれば良い。
世界のみんなが丸く収まる。
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:21:45.39 ID:frQ3hpLK
>>550

多分20年かかるけど、輸入するよりは確かだわな。

失敗すれば日帝!日帝!って、こっちもしんどるんじゃけんのお、

あまり調子こくなよ。
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:21:50.42 ID:5jW02IWA
>>568
なら打ち上げろよ
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:22:12.80 ID:DxvHlELC
>>568
シナチョンには無理。これ真理。
578きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2012/12/01(土) 12:22:16.71 ID:aXSl1VZ1
>>572
博物館に飾っておいたのを引っ張り出してきたと説明されても、
納得できちゃう保管条件ですね。
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:22:27.57 ID:IRhQRnpJ
>固体燃料ロケットには決まった耐久年限がない。
>とはいえ、韓国の製造技術で保証可能なレベルは5年といわれている。


あのー・・・

韓国のミサイルの消費期限は5年だってバラしちゃって大丈夫か?

射程距離延長も意味なしだね

トホホな国だな・・・
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:22:36.24 ID:BnDnvjpo
>>566
衛星も用意しロシアが用意して運用後の管理も全部ロシアにやってもらって金だけ出すって言うのが一番成功率高そう
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:22:37.90 ID:Xary+kkd
>残る1機は、24時間常温・常湿状態で保管されてきた。
野ざらしよりはましニダ! としか読めないんだがwww
まあ屋内には置いといたけど、ブルーシートで包んだだけってことだよねえw
582ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2012/12/01(土) 12:22:43.75 ID:ixiaHJfo BE:1038701636-PLT(12408)
>>568
じゃあやれや。
583Teresa Testarossa ◆Tessa/R5R8pz :2012/12/01(土) 12:22:55.05 ID:qGEHx0d5 BE:145512364-PLT(30000)
     /    ゞ、;;;;;;;;;;/  / / /l       ヽヽ  \
     /     /ノヽ/   l  l  | |        ! ヽ ヾヽ
      {     ハ,. ノ/    |  |  l |       | | l ', ヽヽ、_,
     ヽ  / ト〈 〕,'     ハ l|__ ', ',       | l  |! ', `,` ̄
      ヽ / トY .l    l ト´l~゙__゙'ヾヽ    _,!_!_ /|  | |
      /.|  |ハ._|    | |/'ひ:;;::}`\   /ニ、`レ /| |
      /    l/-| l    | l、 {::ゞ:ノ   ヽ ノ'{ピ;}〉 イ∨ヾ、
      |    |`ハ l    | l `'ー゙       ヾンイ/!  |
      ゙、    ヽ、ヾ、   l`‐ヽ       ソ   |ソ  /
       ヽ     /\ィ\、 `ーァ          、ムィン
      ∧ヽ /  ハ:|: .、 ̄       ‐ー    /ノ    固体燃料詰めて5年ですか?
       {   ヾ   } |: . \          /      バカですか?
      |       レl、:  :` ‐ .、    /
      ヽ  ヽ   ! ヽ'ー、  : . : `T ´
       `>、  ー-ヽ  ヽ ` ‐ :、: |ト、
     ,. - "  |      ヽ. ゙、    ∧! |:\
  -‐ "\\  ヽ      :  |  / |:;}:|  \
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:22:59.78 ID:RXATvHeu
>>561
彼らに言わせれば、古代より様々なものを日本に授けてきたのに
日本からは何もらってないのよ
水車に関しては、別に必要なものでなかったから、朝鮮半島で普及しなかっただけだし
それに水車を作るのは科学技術って言わないよ
江戸時代に科学技術に相当するものは、日本にもなかったよ
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:23:06.36 ID:TxQtcXwc
>>572
屋外にブルーシートかぶせてほっぽっておいたんじゃないですか?w
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:23:21.75 ID:B9FVxiSS
そもそも予備無しかい、って思うよ。
いや、それ以前に放置してたのを使うなら事前に点検はしたのかと。
煙を吹く程度でおさまってよかったね。
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:23:29.64 ID:9usOq6O3
チョンにとっては研究=パクリなのか?
アメはパクリを妨害しただけで研究は邪魔してない。
588アブソリュート・コリア ◆EqtePewCZE :2012/12/01(土) 12:24:05.18 ID:kcUVCKEx
>>568
( Ψ) だったら日本に「助けろ」なんて言わなくても済むだろ?

日本人に出来るなら韓獣だって出来るはずなんだから
589Teresa Testarossa ◆Tessa/R5R8pz :2012/12/01(土) 12:24:17.31 ID:qGEHx0d5 BE:297087577-PLT(30000)
日本の場合は、固体燃料を詰める装置が射場にあるんです。

打ち上げ前に1本づつ丁寧に入れていくわけですw
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:24:22.77 ID:5jW02IWA
>>584
彼らじゃなく、俺らだろ朝鮮人wwww
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:24:24.42 ID:XzIKDaUV
使う前から老朽化かよw
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:24:31.14 ID:Wg4+yyfM
ちょっと考えられない事態だな(´・ω・`)
593きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2012/12/01(土) 12:24:36.20 ID:aXSl1VZ1
>>585
農作業の機械でも湿気がたまって錆びますよー。
594(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/12/01(土) 12:25:04.98 ID:cIyP9DUK
>>589
5年はやっぱ消費期限切れですか…
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:25:06.82 ID:zbJM14o/
>>584
今、半島南部にある全てのものは日本が与えた物だ

言い過ぎじゃねぇよコレ
596つるぺたレイマール@VHで苦行 ◆d2sFXgbEPw :2012/12/01(土) 12:25:10.97 ID:rmsIy0Pl
>>583
>固体燃料詰めて5年

え?詰めっぱなし?そういう事なの?
そらダメだろうなあ…
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:25:22.90 ID:mxYX8NT3
機体名に老なんて漢字使うからだろw
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:25:43.90 ID:DxvHlELC
>>584
あれ?世界最優秀ミンジョクだから、全ての分野に卓越してるんじゃ無いの?
今更チョパーリが何をせよとw
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:25:49.86 ID:etGIU0GB
>>589
確か職人さんがその腕を存分にふるって、
だったような。
600Teresa Testarossa ◆Tessa/R5R8pz :2012/12/01(土) 12:25:53.90 ID:qGEHx0d5 BE:54567533-PLT(30000)
>>594

湿気が入るとダメですからねー

年数は知りませんけど、ミサイルではなくロケットだとありえないでしょw
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:26:07.98 ID:XzIKDaUV
>>584
唐辛子を伝えちゃってごめんねww
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:26:10.33 ID:XWOXgEco
>>568
>>584
それは韓国人の思い込みであり、日本は関係ありません
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:26:19.91 ID:YDzszWu3
>>1
5年前のフランス製の部品じゃ壊れてても文句言えんな。
ロケットにつかうような精密機械の補償なんてせいぜい数か月だろ。
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:26:21.18 ID:TxQtcXwc
>>584
奇天烈斎を馬鹿にするとは許せん。
使い道ないのなら、「猿の惑星」みたく、ロケットを御本尊様にすれば良い
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:26:41.84 ID:oxqA/MSD
最初から
二段目を丸ごと、H-2Bに詰め込めば無問題
100億円の支払いだけ
607Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2012/12/01(土) 12:26:53.20 ID:fkZFeSAn
>>589
個体ロケット職人の朝は早い

「まぁ好きではじめた仕事ですから」

最近は良い固体燃料が取れないと口をこぼした
まず、素材の入念なチェックから始まる。

「やっぱり一番うれしいのはお客さんからの感謝の手紙ね、
この仕事やっててよかったなと」

「毎日毎日温度と湿度が違う
 機械では出来ない」
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:26:53.86 ID:B9FVxiSS
中国大陸の国から色々もらった記憶はあるんだが…半島? ハテ?
609ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2012/12/01(土) 12:26:59.48 ID:JrmVuWbg
>>578
あ。
屋根だけあるところに放置とかと考えてしまったわたし…(w
610きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2012/12/01(土) 12:27:04.30 ID:aXSl1VZ1
>>594
作り置きの軍事用ロケットならともかく、
宇宙用のロケットなら使う時に作るのでしょうね。
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:27:15.55 ID:RXATvHeu
>>577
だから、無理と言わないで
彼らに言わせれば、今現在ロケットで成功出来ないのは日本のせいなのだから
日本に出来たこと→韓国も出来るはず→やってみたけど出来ない→日本のせい

彼らの気持ちをわかってあげて
612さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2012/12/01(土) 12:27:25.37 ID:osYtup8E
>>594
このまま打ち上げると、偏った燃焼をして推力偏向装置でも吸収できずにクルクル回るかもねぇ。
613ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2012/12/01(土) 12:27:29.04 ID:ixiaHJfo BE:346234032-PLT(12408)
>>600
コンクリート打ちっぱなしの倉庫に5年間放置かと。
614Teresa Testarossa ◆Tessa/R5R8pz :2012/12/01(土) 12:27:29.76 ID:qGEHx0d5 BE:54567533-PLT(30000)
>>607

わらたw
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:27:30.33 ID:Fq3pBaZ9
なんか北が何やら準備してるみたいだけど…

これで北が成功しちゃったらどうすんだ南はw
616ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2012/12/01(土) 12:28:06.36 ID:ixiaHJfo BE:1558051193-PLT(12408)
>>611
だからお前は無職なんだよ朝鮮籍。
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:28:10.31 ID:etGIU0GB
>>584
だから直角と水平と心出しが全く出来ませんでした。
とはっきり言えよ。
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:28:14.00 ID:5jW02IWA
>>611
だからなんだよwww
619清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 79.9 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/12/01(土) 12:28:14.18 ID:r148GymB BE:932430427-2BP(6000)
>>611
キチガイの心情なんざ知らん
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:28:18.99 ID:DJ+5j1Xx
>>550
杭を抜けば成功すると思ってる間は、ロケット成功せんだろ。
あ、抜いた杭は鉄骨の材料に使うなよ?
わざわざ天にそそり立つ巨大な鉄骨の杭に作り変える必要もなかろう。
621きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2012/12/01(土) 12:28:29.45 ID:aXSl1VZ1
>>611
一ミリも理解できないお。
622Teresa Testarossa ◆Tessa/R5R8pz :2012/12/01(土) 12:28:30.74 ID:qGEHx0d5 BE:491103599-PLT(30000)
>>613

まぁ、ミサイルも湿気を嫌うから密封されてますよねw

ロケットでしょw

燃料剥離とか起してたら大爆発ですねw
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:28:37.41 ID:zbJM14o/
>>611
>>韓国も出来るはず

これをまず疑え
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:29:03.77 ID:etGIU0GB
>>611
だからチョンは永久に馬鹿なの。
解った?
625Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2012/12/01(土) 12:29:04.40 ID:fkZFeSAn
>>614
ちょっと改装してコピペしたはいいんですが、ジョークになってないのに気がつきますた……orz
626アブソリュート・コリア ◆EqtePewCZE :2012/12/01(土) 12:29:10.68 ID:kcUVCKEx
>>611
( Ψ) 世界最優秀ミンジョク様なのに無様だな。

世界最優秀ミンジョクじゃなくて世界最劣等ミンジョクに自称を変えるべき
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:29:14.43 ID:B9FVxiSS
>>611
水車と科学技術が無関係と言いきる人たちには無理だから。
それを分からせてあげてくださいね。
628ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2012/12/01(土) 12:29:26.95 ID:ixiaHJfo BE:1384935146-PLT(12408)
>>622
あいつらの弾薬は全部湿気ってる気がしてきた。
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:29:27.71 ID:84qQicwD
功をあせって、「腐ってやがる・・・早すぎたんだ」
っていう状態かと思ったら
本当に遅くて腐ってました
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:29:29.15 ID:YDzszWu3
>>611
(´・ω・`)<シランガナ
>>611
やってみたけどできない→日本の所為はおかしいだろペクチョンw

だからお前らはペクチョンなんだよw
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:29:43.25 ID:NkSphbSD
>>613
で、要防水のはずが、用放水するニカ?
633きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2012/12/01(土) 12:29:55.70 ID:aXSl1VZ1
>>620
発射場の位置が風水的に悪いのでしょうかねー。
634Teresa Testarossa ◆Tessa/R5R8pz :2012/12/01(土) 12:29:57.04 ID:qGEHx0d5 BE:145512083-PLT(30000)
>>628

米軍の廃棄弾薬使ってますしねw
635清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 79.9 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/12/01(土) 12:29:59.97 ID:r148GymB BE:2331073875-2BP(6000)
>>625
空自には、外から叩くだけで機体の老朽化が
分かる職人がいるとかなんとかw
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:30:08.67 ID:fd9GalGR
このコントおもしれえな
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:30:11.79 ID:YDzszWu3
ロケット花火だって去年の使わないのにwww
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:30:17.42 ID:LE5Z68b9
〉航宇研の技術陣は、できる限り今年中に打ち上げようという立場だ。

技術者においてすら、技術的なことよりも政治的な判断を優先させるのは彼らの常。
これは年末年越しカウントダウンでの盛大な花火に期待してもよろしそうだ。
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:30:25.99 ID:9usOq6O3
>>588
ウリの方が優れて居なければならない!!
その前提からスタートしているからな、あの土人達は。
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:30:50.27 ID:RXATvHeu
>>588
だから、彼らに言わせれば、失敗の原因を辿って行くと、大元は日帝時代なのよ
だから日本が助けるのは当然と考えるの
助けなかったら恨むよと
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:30:58.80 ID:846vrX94
そもそも二段目があんなに小さいのに一段目がでか過ぎないかw バランス悪すぎ
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:31:26.35 ID:frQ3hpLK
北は(内部はともかく)成功しているが、どうした?
また、近いからな。

難しい地域だ。ひょっこりひょうたん島みたいに、四

季ある平和なところに行きたいわw
643ジャラール ◆FREED.HvJ6 :2012/12/01(土) 12:31:27.62 ID:ogBal9lm BE:1374043744-2BP(256)
>>640
勝手に言ってろ。
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:31:33.61 ID:1SnjeIet
いいはなしだなぁ。
645Teresa Testarossa ◆Tessa/R5R8pz :2012/12/01(土) 12:31:42.40 ID:qGEHx0d5 BE:169764274-PLT(30000)
そういえば、韓国空軍のAAMが、発射した時着火せずに田んぼに落ちたって事件もありましたねw

2回ほどw
646きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2012/12/01(土) 12:31:42.96 ID:aXSl1VZ1
>>638
今年中に打ち上げないと、
ロシアとの契約が切れちゃうとかかも?
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:31:43.11 ID:etGIU0GB
>>628
湿気っているだけなら発射出来ないだけですが、
もしかすると爆発事故を起こしそうで。
火薬が変質したら考えたく事態になりますよ。
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:31:45.20 ID:5jW02IWA
>>640
助けても恨むんだから一緒だろ朝鮮人
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:32:10.24 ID:PSRbBmYH
>>617
木材の曲げが出来なかったので樽も桶も作れなかったとおもわれる。
あったとしても中国からの輸入品だろう。
陶器のカメの類が作れたかどうかは不明。
650さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2012/12/01(土) 12:32:10.60 ID:osYtup8E
>>640
大人になっても自分で独り立ちできない無様な人間と
笑って欲しいって事?
651ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2012/12/01(土) 12:32:12.05 ID:ixiaHJfo BE:2596752195-PLT(12408)
>>640
ロケット技術の国際援助は国際法違反な。

はい、論破。
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:32:13.30 ID:I5Z5ZP7O
>>635
工具を叩くなり当てて音を聞き分けるのは
飛行機だけでなく普通にあるよ。
653アブソリュート・コリア ◆EqtePewCZE :2012/12/01(土) 12:32:25.19 ID:kcUVCKEx
>>640
( Ψ)σ 好きなだけ恨めよ、指差してバカにしてやるから。
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:32:34.07 ID:+1d8FHfl
固体燃料云々じゃなく、2段目そのものが老朽化してんだろうな。
655きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2012/12/01(土) 12:32:40.30 ID:aXSl1VZ1
>>645
高価な無誘導爆弾ですなー。
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:32:51.94 ID:etGIU0GB
>>640
じゃあその大元はシナだからシナの腹の中に帰れ。
657清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 79.9 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/12/01(土) 12:33:01.28 ID:r148GymB BE:932430427-2BP(6000)
>>640
絶滅するまで逆恨みしてろ

>>645
キムチイーグルから発射された模擬弾は
11キロばかり誤爆した事もありましたよ、マム。
658Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2012/12/01(土) 12:33:03.52 ID:fkZFeSAn
>>635
噂ではmm単位未満のクラックを見つけたなんて話がありますのう。

口直し。
パキスタンの武器職人の朝は早い
ttp://hamusoku.com/archives/7230481.html
>>640
勝手にウランで死ねばいいのに^^
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:33:15.98 ID:PSRbBmYH
>>645
マッコイ爺さんから18ドルで買ったのかしらん。
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:33:24.32 ID:45/ZiLbw
>>584
もらうもなにも、異学の禁で
半島は
外国の学問も、技術も全否定してたじゃない。
有名なのが、満州との戦いで完敗し、
世継ぎの王子様2名を人質に満州側に差し出して、
8年ぶりに王子様が解放されて、祖国に返される事になったとに、
王子様はすっかり満州の進んだ学問や技術に感化されて、
キリスト教の宣教師となった明人達と学問の本をたくさん朝鮮に持って帰ってきたら、
その3ヶ月後に、毒殺されて、連れて来た明人達は追い返されて、
持ち帰った本は全部焼かれた ということがありましたね。

そんな国が日韓併合前まで、鏡に映った自分の顔に悲鳴をあげたり、
マッチに驚愕するほど、近代化に遅れまくったというのも当たり前の話ですよ
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:33:29.59 ID:3tjGxkLO
>>640いまだに日本の植民地気分が抜けないのか?w
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:33:30.68 ID:ubwYKefF
もうロケットの起源は韓国ってことで自尊心保っとけばいいじゃん
金かからんし
664きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2012/12/01(土) 12:33:32.55 ID:aXSl1VZ1
>>649
でっかい甕はあったよ。
キムチ用のが。
665清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 79.9 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/12/01(土) 12:33:41.03 ID:r148GymB BE:4262534988-2BP(6000)
>>652
叩くだけでわかるってな、かなりの変態じゃねぇかと。
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:33:44.47 ID:RXATvHeu
>>618
彼らは性悪で幼稚で狡猾で姦智に長けた隣人であると思います
だけど、国は引っ越せない以上、付き合って行かなければならないのです
だから、助けるべきなのです
逆恨みで何をされるかわかりませんよ
667ジャラール ◆FREED.HvJ6 :2012/12/01(土) 12:33:44.48 ID:ogBal9lm BE:1202287872-2BP(256)
>>656
南北共々、支那の「神舟」の供与でも受ければいいんじゃね?
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:33:48.62 ID:zbJM14o/
>>641
あれはね、そもそも二段目は無くても良い設計なんだよ
ロシアさんの部分だけでちゃんと上がるんだ
二段目は屁をこくくらいの威力しか無い
669ジャラール ◆FREED.HvJ6 :2012/12/01(土) 12:34:24.56 ID:ogBal9lm BE:3435108858-2BP(256)
>>666
「悪・即・斬」で無問題。
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:34:32.53 ID:DxvHlELC
>>640
それは、普通に「逆恨み」

シナチョンは、元来捻くれてるから仕方が無いって事か?
671(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/12/01(土) 12:34:46.11 ID:cIyP9DUK
上で書いてる方がいたが「常温・常湿」が気になるな…
どんな空調してたんだろ…
672清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 79.9 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/12/01(土) 12:35:16.78 ID:r148GymB BE:2997094695-2BP(6000)
>>658
まんま、ファントム無頼の百里基地のオヤッさんですねぇ。


てか、寝てろと言いたい、このオッサンにはw
http://livedoor.3.blogimg.jp/hamusoku/imgs/0/1/01f14ce4.jpg
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:35:17.82 ID:etGIU0GB
>>665
毎日やっていると微妙な音の違いとか叩いた感触の違いが解るようになると思います。
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:35:35.51 ID:5jW02IWA
>>666
犯罪者は処分でいいだろ
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:35:41.82 ID:zzLh8893
>>665
ウィザードリィをやりこむとFDDの音で出てくる敵やアイテムがわかるようになるとか
676清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 79.9 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/12/01(土) 12:35:55.18 ID:r148GymB BE:2997094695-2BP(6000)
>>673
職人って怖い…。
677さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2012/12/01(土) 12:35:56.19 ID:osYtup8E
>>665
茶碗で実験してみると判るよ。
ひびの入った茶碗と、普通の茶碗で音が違うから。
678アブソリュート・コリア ◆EqtePewCZE :2012/12/01(土) 12:36:09.94 ID:kcUVCKEx
>>666
( Ψ) 逆に聞くが韓獣ごときに何が出来るの?
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:36:21.38 ID:RCkg9HoA
ロシア人「・・・帰ろう」
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:36:35.45 ID:etGIU0GB
>>666
じゃあチョンを絶滅させればいい。
歴史の記号になればもう大丈夫。
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:36:54.19 ID:n6uCKFYq
>>671

ブルーシートで運搬してたしね。
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:36:56.16 ID:yMH4EIOs
もう駄目だな、このロケット。
推進剤が腐ってちゃ・・・

常温で保管しても、何度も倉庫出し入れ、分解して
発射準備までしていたんだぜ。

1段目は良くても、2段目は無理ポ。
683清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 79.9 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/12/01(土) 12:36:58.03 ID:r148GymB BE:799225834-2BP(6000)
>>675
幽☆遊☆白書に、似たような事してたキャラおったな。

>>677
成る程。
684さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2012/12/01(土) 12:37:00.86 ID:osYtup8E
>>666
つまり、悪辣な隣人を殲滅せよって事ですね。
隣にあるのは日本だけではないので、各国に迷惑を掛けるような人達は
地球のために殲滅せねばなりませんね。

あ、その尖兵も当然のごとく殲滅です。
685きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2012/12/01(土) 12:37:07.54 ID:aXSl1VZ1
>>669

_
\\
  \\                   ≪OVER KILL≫
   \\                    99999
     \\     チョン・即・斬・・・
      \\                   Λ_Λ
        \ 〆>               <丶`Д´>
        ∠/⊂川o・-・)       ___;:・  ̄ ̄
            ヽ(     )ゝ   (朝鮮人)
             (_\ \    | | |
                (__)  (__)_)
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:37:24.38 ID:PSRbBmYH
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:37:32.64 ID:6bkKQ8s0
二段目はずして打ち上げるしかないな… 後三年と巨額の費用がかかる。
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:37:43.58 ID:uAGaUlmm
もう老朽化する前に飛ばしてもらえよwww
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:37:44.43 ID:45/ZiLbw
>>666
逆恨みでナニをするかわかない人達とは、
つき合わないで、関わりを持たないことが最も良い事です。

理屈も通じないし、向こうに都合の良いことにしか受け入れない
身勝手な人達とは関わるだけマイナスです。
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:38:12.15 ID:oME70++1
一方そのころ、宇宙ではREX-Jが頑張っていたのだった…
ttp://robotics.jaxa.jp/rexj/rexj_topics.html
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:38:22.71 ID:frQ3hpLK
逆恨みされつつ、自分を反省して、未来を見つめるって、大変だけど

目指したいよね。俺は日本国独自の友人飛行かな。

俺の時代だけど、アメリカから売られてたなぁ。
692三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/mCI6 :2012/12/01(土) 12:38:35.72 ID:hSI9ThYg
>>666
付き合い方にも色々でしょう
中国を見習い、少しでも生意気な部分を見せる度に、徹底的に痛めつけてやれば良いのです

獣を躾けるのと同じ
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:39:07.03 ID:dfGnRzCY
災い転じて福となす、有人ロケットに改造して一気に宇宙大国だ。
694子猫の足裏教祖 ◆Of/kMD.aZc :2012/12/01(土) 12:39:14.80 ID:LNpC+IQV
>>671
ハングルだと、防水と放水は同じ文字になるんでしたっけ??
695(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/12/01(土) 12:39:20.11 ID:cIyP9DUK
>>681
一定しててもあまり湿気があるとダメということのようですし
なにしろ保管が長いし…。
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:39:28.18 ID:etGIU0GB
>>691
帰国したら。
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:39:44.80 ID:frQ3hpLK
>>676

それが職人だと思うのですが。別人ですよ。
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:39:49.59 ID:DJ+5j1Xx
>>687
そこで、1段目2段目を華麗に地上に置き去りにする3段目の出番ですよ。
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:40:09.80 ID:i9aZ9qdD
でも二段目より上だけ3発も5年前に完成していて
韓国は当初いったいどうするつもろだったんだ?

最初は日本でもアテにしてたんか?
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:40:27.83 ID:zbJM14o/
>>658
こういうレベルから始めれば間違いないな
701(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/12/01(土) 12:40:28.44 ID:cIyP9DUK
>>649
そういえばあの枕木と開発製造同じ頃でしたっけ…
702清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 80.1 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/12/01(土) 12:40:44.88 ID:r148GymB BE:2797288867-2BP(6000)
>>697
1芸を極めると変態になれるってことか。
703(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/12/01(土) 12:40:59.58 ID:cIyP9DUK
あ、>>701 は>>694 宛てですね。
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:41:24.58 ID:PSRbBmYH
>>699
そういえば昔、ナロ号用のフェアリングは16組作ってました。
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:41:35.27 ID:etGIU0GB
>>698
ムーンクレスタで三号機だけで戦ってもらいましょう。
つーてもわからないだろうなあ。
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:42:10.68 ID:F7kmtidB
>>690
おお、頑張ってるな。
これといいイカロスといいコロンブスの卵的発想の転換から生まれてるんだよね。
どんな人がアイデア出してるんだろう。
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:42:21.37 ID:yMH4EIOs
多分、ロシア人技術陣が「止めたほうが良い」って進言しているよ。

彼らにとっても、成功の見込みが低いのに打ち上げて、評価下げたくないだろうに。
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:42:47.15 ID:DJ+5j1Xx
>>705
しまった。 上から数えるのかw
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:42:49.69 ID:CtkASqV9
ロケットはさすがにパクれないから、右往左往してるんだろう
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:42:57.63 ID:KyJspLR5
韓国的には最新のロケットなのに、使ってるものは5年前のものw
実に朝鮮人らしいなw
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:43:33.49 ID:24j1+2BL
失敗するの怖がって中止ばっかりするから…
とりあえず打ち上げて
その時のデータ漏らさずとって、爆発したのなら
其のデータもとに何がダメだったか?ってのを調べりゃいいだろう
日本もそういうことやってきてるのだから。
見栄張ってデカイ奴でやってないからそこまで酷いことにならなかったってだけでさ
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:43:38.93 ID:ShGdXB9T
爆発 炎上
713ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2012/12/01(土) 12:43:43.36 ID:JrmVuWbg
>>695
少なくとも常湿ということは
「乾燥した保管条件」ではないということですからね…。
714さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2012/12/01(土) 12:43:45.70 ID:osYtup8E
>>705
辛い状況だな。
隙間が空いた弾の間を敵が抜けていくときなんかは・・・。
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:44:20.70 ID:frQ3hpLK
>>696

君が帰国したまえ。
716Teresa Testarossa ◆Tessa/R5R8pz :2012/12/01(土) 12:44:23.69 ID:qGEHx0d5 BE:145512746-PLT(30000)
>>705

        「ド ッ キ ン グ せ よ !」
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:44:33.52 ID:Jz9x2JqX
>>713
    ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミ  乾燥してたら静電気で…
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:45:08.24 ID:CavGET8B
三つも作り置きしたって事は
最初っから失敗する気満々だったって事かな
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:45:11.53 ID:PSRbBmYH
>>711
何回打ち上げてもテレメトリはロシアががっちり掴んでて見せてもらえません。
そういう契約なのです。
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:45:16.35 ID:3O/OG92L
>>649
それなのに、亀甲縛船がどーたらとか言っていたのか。

>>651
日本のロケットまるごと買って、韓国風の塗装して、
日本人の技術者が韓国で発射すればいいような気がしてきた
でも連中は踏み倒す気まんまんだろうからな
721清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 80.1 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/12/01(土) 12:45:21.26 ID:r148GymB BE:1398644273-2BP(6000)
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:45:29.56 ID:LMWF93hd
ケロシンってほぼ灯油と同義?
冬がくるんだからロケット打ち上げるよりも暖房に使ったほうがいいんじゃないかな?


あと、ロケット打ち上げるよりも、コロッケ揚げるほうが韓国にはお似合いだと思う。
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:45:32.09 ID:vbg9L2L6
保管するにしてもスケジュールが年単位なんだから、モスボールにして窒素でも充填しとけよ?
常温常湿で五年しかもたない機械ってのも怖いな
韓国の車の耐用年数も五年以下なのか?
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:45:31.91 ID:I5Z5ZP7O
>>716
アラフォオオオ!
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:45:39.32 ID:y/OElh3z
>>702
台所でかーちゃんが「あ。このコップ割れるから」って
見た目なんともないコップをハネる。あれと同しっすよ
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:45:41.61 ID:Tm1p9jaa
>>711
いや、今回は駄目だ。
データは全て、ロシアに押さえられるからな。
そういう契約なんだ。
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:45:50.31 ID:41HgKUQX
今から作り直せよ。
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:46:03.30 ID:etGIU0GB
良かった皆さんムーンクレスタの事をご存知で。
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:46:28.97 ID:TePbp4mQ
とりあえず上げちゃえば?
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:46:32.47 ID:DxvHlELC
>>717
「日帝の杭」と思って「アース棒」を抜いてしまったニダァッ!
シャジャイとバイショーを要求するニダ!
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:46:43.31 ID:X0yJXOn9
Oリングが劣化するわけだ。
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:47:06.62 ID:DJ+5j1Xx
>>713
フフフッ、それを可能にするのが桐という素材よ。
正倉院のミサイルなんか、桐箱に入ってた今でも当時の輝きのままだぜ。
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:47:23.51 ID:Owf5+yc5
世界初の宇宙花火大会でいいよ
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:47:25.83 ID:LE5Z68b9
>>693
前大統領をそうやって宇宙に送り出すのですね。
わかります。
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:47:28.93 ID:A2Zi4kP1
>>675
真の上級者は指先で磁気を読み取り、脳内でプログラムを走らせると言われてた。
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:47:36.79 ID:PSRbBmYH
>>728
テラクレスタなら知ってる。
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:47:38.41 ID:goIjqq3o
臭い嗅いで大丈夫なら大丈夫とおかんがいうとったで
738清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 80.1 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/12/01(土) 12:47:44.08 ID:r148GymB BE:1864859647-2BP(6000)
>>725
すまん、うちのかーちゃんは鈍感なんだ…。
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:47:54.16 ID:DtHdqIEj
>>711
いや。
そもそもロシアのロケットなのに「国産機」の打上成功詐欺をやらかそうとして
隙あらば技術も盗もうとしたんですが
ロシアの鉄壁の布陣に阻まれてそれすら失敗しているんです。
前二回の失敗の原因すら不明のまま。
だから
たとえ「成功」していたとしても韓国は何も得られなかった話なんです。
740(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/12/01(土) 12:47:55.20 ID:cIyP9DUK
>>725
それ判別方法を訊いた事がありましたね…
他のものと触れたときの音が「ちん」ではなく「ち」に近くなるんだそうで。
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:48:02.45 ID:iv9kIShz
すげーなぁ
打ち上げる事も出来ないゴミクズとか
今迄で一番の失敗作じゃねーか

もう何でも良いから、打ち上げてきたねぇ花火にしちまえよ
証拠隠滅も出来て、日本国民も大笑いできてみんなハッピーだろ
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:48:23.47 ID:frQ3hpLK
>>710

部材にもよるが、5年以上放置と言うか待たされた例はあるぞ。

もちろん、日本側常温・常湿だったけどな。

二段目、知らんよ。一段目からして輸入で何をいってるんだ?
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:48:23.24 ID:I5Z5ZP7O
本来の目的を果たせずに、ただ地上で起こしたり寝かしたりウロウロ
繰り返すんだもの
そらいくら丈夫なロシア製といっても限度がありますわいな。
744清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 80.1 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/12/01(土) 12:48:41.74 ID:r148GymB BE:3196901186-2BP(6000)
>>739
ロシアから追い出されてたっけな。
盗もうとしてた馬鹿チョンが。
普通のパン屋さんとかは、本当に季節や天候変化対応で大変だと思うのです
お金のあるとこは、空調完全に効かせて1年中同じ気温・湿度を保つとか
746さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2012/12/01(土) 12:49:59.17 ID:osYtup8E
>>740
ひびの部分が振動を吸収しちゃいますからねぇ。
747ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2012/12/01(土) 12:50:08.28 ID:JrmVuWbg
>>732
…これのことかな?w
ttp://www.a-rchery.com/bow40.htm
748きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2012/12/01(土) 12:50:22.14 ID:aXSl1VZ1
>>734
アキヒロ大統領、宇宙へ亡命!
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:50:43.96 ID:PSRbBmYH
>>732
桐ダンスは衣類には最適だけど、
ロケットみたいな精密機器は湿度なるべく下げるのが基本だと思う。

つまり焼き海苔やおせんべいの袋に入っていた生石灰を
これでもかと梅干し作る瓶に詰め込んでそこにロケットを仕舞っておくのが正解。
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:50:44.41 ID:DtHdqIEj
>>744
宇宙「旅行者」も叩き出されてましたから
徹底的に第三国人なんですね。
当事者ですら無いという。
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:50:59.44 ID:frQ3hpLK
>>720

>日本のロケットまるごと買って、韓国風の塗装して、
>日本人の技術者が韓国で発射すればいいような気がしてきた
>でも連中は踏み倒す気まんまんだろうからな

それはな・・・ゲフゲフ。

ない。底辺なりに一応つながりあるから察知したら、あらゆる手段で止める。
752きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2012/12/01(土) 12:51:27.92 ID:aXSl1VZ1
>>745
大量生産だったり、
職人でなくても焼けるようにするにはそうするしかないのでしょうね。
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:51:35.09 ID:F7kmtidB
>>740
缶詰の検査の音は何度聞いても違いが分からない。
あれこそ職人技。
754Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2012/12/01(土) 12:51:43.80 ID:fkZFeSAn
>>738
戦前・戦中の兵隊の話ですが、支給された弾薬の中から不良品をはねるなんてことをやってたらしいですの。
どこの国でもあったようで。
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:51:46.10 ID:I5Z5ZP7O
ウチのかーちゃんのスゴ技は、熱々のお鍋の蓋を素手でも平気で持てること
756清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 80.1 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/12/01(土) 12:51:46.53 ID:r148GymB BE:399613223-2BP(6000)
>>750
自称、宇宙飛行士なアレか。
宇宙で飲んだ水はしょっぱい言ってた鈍感舌w
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:52:02.11 ID:45/ZiLbw
とりあえず

3回目の打ち上げを成功させる見込みはない。

って、解釈でよろしゅうございますか?
758清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 80.1 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/12/01(土) 12:52:30.14 ID:r148GymB BE:3729718087-2BP(6000)
>>754
変態って、いつの時代にもいるんだなぁ…。


さて、飯作ってきます。
759気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2012/12/01(土) 12:52:39.42 ID:66UW0yiy
景気よく爆発させたら?
760きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2012/12/01(土) 12:52:42.66 ID:aXSl1VZ1
>>757
一段目の成功は鉄板。
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:53:03.49 ID:PSRbBmYH
>>751
日本のロケットで打ち上げた時に、
ペイントした日の丸を写さないとか、
NIPPONの文字を韓国の国旗に描き変えたCGでごまかすと言うのは既にやってる。
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:53:39.81 ID:w7LstJY0
ロシアに当たり散らしたり謝罪と賠償は請求しないの?
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:54:41.02 ID:PSRbBmYH
>>762
韓国が製造した部分でか?
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:54:59.88 ID:B9FVxiSS
>>665
トンネルや橋も叩いて異常を検知してい…「る」はず。
まだ過去形じゃないと思う。
その聞き分けている音の違いを、センサーでとって機械的に無人で調べられるようにしよう
という研究をやってるんだよ。
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:55:06.21 ID:frQ3hpLK
つーか、一段目こそ大事だろうに。なんで分からんかな。

スペースシャトルの発射とか爆発事故とか見てないんだろうな。それだったら
怖すぎる。
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:56:38.46 ID:Njpn0Ave
これを言い訳にして、もうやめたいだけではないのかね。
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:56:42.60 ID:LE5Z68b9
>>748
どんな結果になろうと、次期政権には有益な事業となるでしょう。
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:56:53.70 ID:n6uCKFYq
          人
  ∧_∧    ( 0 )
  < `∀´>    л  シュボッ
 ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:57:17.17 ID:zbJM14o/
例えば
日露で共同開発、とか
日米で共同開発 っていうとなんかすごいのが出来そうじャないか

韓日で共同開発?w コーヒー噴くレベル
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:57:20.31 ID:45/ZiLbw
>>762
今回のは韓国が製造した部分だし、

仮にロシアが製造した部分だったとしても、
5年間放置しておいて、文句いったら、
どんな家電メーカーでも相手にしてくれません。
ましてロシアだったら、
本気で怒ると思う
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:57:46.68 ID:D72MqJeO
結局これも水車の話みたいなオチがついて、100年後の俺らに笑われるんだろうな…
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:58:20.11 ID:DxvHlELC
>>764
トンスルは、肥壺に漬けらせた焼酎(ソジュ)入りの竹筒を叩いて飲み頃を測るニダ。(嘘
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:58:25.50 ID:/tsh5OW+
2008年4月にロケットの2段目を3機同時に作った。
2008年4月にロケットの2段目を3機同時に作った。
2008年4月にロケットの2段目を3機同時に作った。
2008年4月にロケットの2段目を3機同時に作った。
2008年4月にロケットの2段目を3機同時に作った。
2009年2段目が大気圏に亡命
2010年2段目が火病
2012年2段目が腐ってやがる・・・ファビョリすぎたんだ・・・
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:58:43.30 ID:5p+bZ6AJ
5年間でゴキブリの糞で配線がショート、スミダ。
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:59:06.07 ID:y/OElh3z
>>738
そーいや、うちのかーちゃんは犬小屋建ててたっけ。
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:59:14.61 ID:BwuiFO76
ICBMなんて50年前に製造したのがシベリアのサイロに大量にありそうだけど。
まあ、こっちは発射しない、のが前提だからいいのか?
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 12:59:17.61 ID:frQ3hpLK
>>766

「失敗は成功の元」ということで、是非韓国側には、ロシアとかEUの部品を使って
「国産品」を作っていただきたいね。
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 13:00:20.94 ID:frQ3hpLK
>>769

>日露で共同開発、とか
>日米で共同開発 っていうとなんかすごいのが出来そうじャないか

多国間で既にISSでやっている。
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 13:00:21.83 ID:45/ZiLbw
>>765
一段目はロシアだから
そこは成功すると思うよ。

前回もそこは成功した。けど、韓国が製造した部分で失敗した。
780さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2012/12/01(土) 13:00:27.25 ID:osYtup8E
>>764
非破壊検査技術の一つですね。
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 13:01:59.45 ID:iv9kIShz
ロシアのせい

フランスのせい

経年劣化のせい

先進国が韓国に技術をパクらせなかったせい

結局は、全て現実逃避をしている韓国人のせい
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 13:02:10.49 ID:GvuT6TT4
>>635
昔、日立の空調サービス部門に居た奴の話だと、エアコンを殴って直すのが得意な先輩が居たらしい
まあ、種を明かすと固着してる四方弁を殴ってその固着を剥がしてたそうだが……
783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 13:03:06.73 ID:0WAnz4QT
最初から無茶な計画だったんだなww

チョッパりを追い抜きたいと
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 13:03:16.47 ID:05pCDcK6
そういえば、設計図もらった二段目だけ造りまくった、とかいう話があったな。

馬鹿だろw
785気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2012/12/01(土) 13:04:28.13 ID:66UW0yiy
>>635
打音検査は、自動車整備工ならなら習うよ。
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 13:04:44.34 ID:ajhkpyN+
古いのが問題じゃなく、事前チェックしてないことが問題だろ?
要するに韓国人そのものの問題。
787ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/12/01(土) 13:05:16.02 ID:Z0kgePvg
結露による金属の漏出再結晶でど導通した可能性もすてきれない。
788さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2012/12/01(土) 13:05:17.70 ID:osYtup8E
>>785
ボルトの緩みの検査でしたっけ?
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 13:06:12.53 ID:DJ+5j1Xx
>>770
パナ伝説、三菱伝説あたり調べてみるべき。

国産第1号FAXが平成元年まで現役だったパナとか、
製造終了後10年経ってもプラギアの無償交換を続けた三菱ファンタスとか。
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 13:06:29.93 ID:frQ3hpLK
はっきり言おう。

自衛隊とJAXAで15兆円

くれくれ。
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 13:06:51.47 ID:zbJM14o/
>>784
それでもつくって飛ばしまくれば、前にすすむはずなんだが
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 13:06:56.94 ID:NkW+q4n1
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 13:07:57.25 ID:9R019xxi
雨ざらしじゃないから大丈夫ニダ
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 13:08:28.34 ID:uAGaUlmm
打音検査は犬で試しているから得意ニダ
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 13:09:02.24 ID:kKCVJnpI
自力で全部作れるようにならなきゃね
796ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/12/01(土) 13:11:10.90 ID:Z0kgePvg
>>4 >>6
日本ではめずらしくない
宇宙ステーションの日本モジュールは設計から10年経過してた
797さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2012/12/01(土) 13:11:19.83 ID:osYtup8E
>>794
WAON検査ですか・・・・。
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 13:11:57.06 ID:frQ3hpLK
>>795
打音検査馬鹿にしてるとは・・・。日本は大丈夫か?

>>795
そうなんですね。若い頃、ちょっとアメリカの輸入品見ましたが
「え・・・」ってめんたま飛び出しましたよ。
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 13:14:49.28 ID:Re7IzVWH
>>13
中にホームレスが住み着いてるかもな
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 13:15:10.86 ID:AwD+IyXt
北のロケットの方が注目度が高いよね。
801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 13:17:05.07 ID:DJ+5j1Xx
>>798
大丈夫だろ。
今、若者の間でアコギがブーム。
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 13:17:07.70 ID:frQ3hpLK
そりゃそうでしょ。ロシア・中国のミックスですから。
管制室をみてみたいものですね。
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 13:18:26.16 ID:NOqc4q7r
こうなったら、テストがてら北に撃ちこんではどうだろうか?
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 13:18:32.92 ID:oNYiHxfb
ロシアであれだけ飛ばしたのに
韓国独自技術が、全て足引っ張ってるんだから
805Korean, Go Home ◆VHWxVD/fblnQ :2012/12/01(土) 13:18:50.57 ID:EL0UPE77
>>12
三つも出来たってホルホルしてたんじゃない?
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 13:19:53.06 ID:qQ0URIm4
いや、3機同じ設計製造とかね
改善もままならないんじゃないか?
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 13:20:16.27 ID:ggMmh62H
打ち上げる前からもう老朽化かよ進んでるなwww

この後も引き続きネトウヨの差別発言ホルホルをお楽しみ下さい
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 13:20:33.32 ID:B9FVxiSS
>>805
試作機はつくると思うんだけどな、特に始めてなら。
まあ、3つくらいならあり得るが。
今回のにバックアップが無いというのはどういうことだろうか、と。
時間はたっぷりあったはずなのに。
809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 13:21:22.67 ID:uAGaUlmm
迷わず撃てよ、撃てばわかるさ
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 13:21:25.24 ID:Re7IzVWH
これってコマンドデストロイド外したって本当なの?
フラグにしか思えん
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 13:22:03.41 ID:qybeQO87
JAXAのデータが手に入ったからもう用無しだな
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 13:22:29.95 ID:GoXO9ZdJ
老朽化って・・・wwwwww

ロケット花火かよ!!!!

火薬がしけたニダ!!!!!
813かわぶた大王ninja:2012/12/01(土) 13:23:41.83 ID:EWd1ljxt
いつものように整形でごまかせばおk
爆発したらCGに差し替えればおk
814Teresa Testarossa ◆Tessa/R5R8pz :2012/12/01(土) 13:23:45.43 ID:qGEHx0d5 BE:242520858-PLT(30000)
>>808

展示用を今回使うんじゃない?w
815子猫の足裏教祖 ◆Of/kMD.aZc :2012/12/01(土) 13:23:57.34 ID:LNpC+IQV
>>749
むやみに低湿度にするのも劣化の原因になる。

普通の大気中のものは、良く乾燥されていても、表面に水の単分子層が形成され、
それが逆に酸化を防ぐ。単分子層を壊すと酸化が早まる。

例えば多孔質のお茶の葉の場合は含水量4%程がその状態であり、経年変化が
一番少なくなる。空気側の相対湿度で、常温22%の雰囲気で、その状態に平衡
する。

機械部品を長持ちさせるにも、同じようなことがあって、ノウハウを持っているかど
うかが、決め手になるんです。
816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 13:24:19.22 ID:koeO+Hxm
日本「常温常湿で保管しておきました」(20℃、65%に設定された倉庫から搬出しつつ)
韓国「常温常湿で保管しておきました」(エアコンもない倉庫から搬出しつつ)
817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 13:26:41.49 ID:DJ+5j1Xx
>>815
あんまり書きすぎると朴られるぞw
818Teresa Testarossa ◆Tessa/R5R8pz :2012/12/01(土) 13:27:13.81 ID:qGEHx0d5 BE:272835959-PLT(30000)
しかしw

面白いほど後がないねw
819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 13:28:24.89 ID:ovfppAnG
正直、ここまでケチが付いたら、もう飛ばせないと思う。
ロケットを点検している建物から出火して、ロケットが全焼しておしまい、
っていう寂しいオチしかないと思うよ。
820かわぶた大王ninja:2012/12/01(土) 13:28:25.09 ID:EWd1ljxt
>>796
ちゃんと読め

>>4
最初に沢山、一度に作っておいてから、打ち上げ前に組み立てるってのは、
日本以外の国では当たり前に行ってること。
EUなんか、モロそのやり方。

だから、一年間に何回以上打ち上げなければいけないという目標値が設定される(全部使わないと、耐用年数を超えちゃう)。
そうやって、産業を保護してる。

日本は、そういう宇宙産業の保護が犠牲にされてしまっている。
日本のロケット打ち上げは費用がかかると言われているけど、そういうところを改善すれば、
H2系ロケットの打ち上げコストはなかなかのもの。
今開発中のイプシロンロケットなんて誇っていいレベル。

計画的に打ち上げを行わない政府が悪い。
821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 13:29:49.16 ID:VK+fn9SX
上は諦めて下に進めば絶対に落ちない。

チョン賊よ地下を目指せ。最深到達記録を作るニダ
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 13:30:57.89 ID:uAGaUlmm
>>819
夫婦喧嘩でロケット台を放火し全焼か…
823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 13:31:59.30 ID:xdeYTPbQ
たぶんこのままフェードアウトの予感
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 13:33:53.58 ID:tKX2dzvd
>>1
突っ込みどころ満載!!!!

「韓国ロケット」は毎回、楽しいネタを提供してくれるなwwwwwww



早く打ちあえてほしいなwwwwwww
825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 13:35:53.63 ID:I1aIY1js
>>1
最初の打ち上げ失敗から、何にも見直さなかったってとこが凄いよw
826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 13:36:36.74 ID:KkinzVCQ
認めざるを得ない・・・・

韓国のエンターテイナー能力をww
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 13:37:26.63 ID:mvcosgp/
チョン君が息してないよ! チョンくん、チョンくん!? チョンくーん!!
828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 13:38:08.09 ID:f0bdM2Nm
オワタな・・・
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 13:38:21.12 ID:beGUjm39
【韓国】前世紀のロケットが発見される 2212/12/2

旧韓国の全羅南道高興郡にあたる場所からロケットの残骸とみられる遺物が発見された。
ロケットにはなぜか発射された形跡がなく、発掘にあたった関係者も首をひねっている。
付近からは先住民である韓国人の住居跡が発見されており、独自技術で作り上げたというロケットの伝説も
語り継がれていたという。世界に先駆けて宇宙強国となったと語るその伝説との食い違いも含め、
今後調査を続けていくという。
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 13:41:37.31 ID:pAgnGwYC
92>>
すごいな、まさに負け犬の遠吠え。
所詮、チョンは犬並みか、いや、犬に失礼か。
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 13:42:11.15 ID:LLq0CsZq
>>829
いや、遺跡なんて残らない。

自らの手で放火、抹消してしまうwww
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 13:42:33.90 ID:DJ+5j1Xx
>>824
反日の呪文を唱えるだけで、「こんな無駄遣いも許される理想郷」に見えた人が
いたとしても不思議ではない。
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 13:42:49.94 ID:AhaEX21n
大統領の成果として打ち上げるべきだろ

失敗したら大統領は即死刑だがな
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 13:51:41.33 ID:mxYX8NT3
>>831
200年後に朝鮮人は存在しないよ。
来年あたりオーストコリアに滅ぼされる。
835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 13:55:32.53 ID:E22Pfpv0
もう次はどこも協力してくれないだろう。

嘲笑w
836Dr.Hwang ◆NOBELxffHw :2012/12/01(土) 13:57:34.58 ID:qkLCi9E7
>>833
あ、いいこと思いついた
バラストのかわりにだな
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 13:59:23.51 ID:I5Z5ZP7O
>>834
後に、「豪韓戦争」と呼ばれるようになるのであった。
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 14:04:21.32 ID:MO8Ccl/m
>>837
<ヽ`∀´>「強姦戦争ニカ・・・?」
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 14:09:22.67 ID:DJ+5j1Xx
>>835
どこからでも撃てる移動式の弾道ミサイルで商売したかったんだろ。
あわよくば、SS-25系のコピーとか。
ttp://www.youtube.com/watch?v=e4XzipgqfbY&feature=related

PAC3が高価すぎるオモチャに思えるほど、ロシアの兵器は格が違いすぎる。
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 14:13:15.33 ID:HCxgD6eR
老朽号
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 14:16:06.73 ID:smgMVOqc
老朽化って、今回飛ばしたやつ作ったのってそんな昔なん?
842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 14:18:14.67 ID:C8oqmwg5
KSLV の成功にこだわってどれだけ時間と金を無駄遣いするのやら。
成功したところで何も未来に引き継げるものはないのに。

曲がりなりにも一応、独自技術で地道に進めていて、
そこそこの成果も得ていた KSR にもどした方がまだ将来性はあるかと。
てか、状況を考えれば、中学生以上の全員の韓国人がわかることだろ。
KSR-3 は高度が伸びなかったが、1・2は一応独自技術で成功してたわけだし。
露の字にカツアゲされるより予算も抑えられようし。

だいたい「老朽化のおそれ」じゃなくて、問題は起こっちゃった後なので、
「老朽化のうたがい」だな。
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 14:19:23.14 ID:vZvcsQnx
もう諦めて、ロシア人開放してやれよ
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 14:20:26.77 ID:RykMQNFC
打ち上がったらめっけもの程度の意識だな

次に何かではなく束の間のホルホルが味わいたいだけ

まさしく土人だ
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 14:25:43.90 ID:XcuwPAZM
>航宇研は2008年4月にロケットの2段目を3機同時に作った。
>このうち2機は、2009年と10年の打ち上げに使用された。

つまり、一番よくできたのを09年に、
次点だったのを10年に、
のこった危ういのを今回つかっていたのかな
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 14:29:11.93 ID:45/ZiLbw
どうやっても成功の目処がたちません。

まで読んだ
847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 14:30:00.41 ID:zrJDED5Q
   _
   /〜ヽ   2段目だけ早く作りすぎだろアホかww
  (。・-・) 
   ゚し-J゚ 
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 14:30:30.49 ID:CcTE5KoC
5年前の花火なんて
火がついても思ったように燃えないぞ
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 14:30:34.72 ID:zbJM14o/
ガンダムだって3機つくったしな
850 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2012/12/01(土) 14:35:39.13 ID:O2FvKOZx
永遠の十年が示す通り、かの国では時空間が歪んでいると思われる。
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 14:40:04.04 ID:F7K2Gqr4
なんだもう終了なのか飛ばせばよかったのにw
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 14:42:43.22 ID:2YW+j06i
打ち上げる前に「老朽化」って・・・・・


いやぁ、朝鮮漫才は素晴しい★
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 14:42:49.88 ID:KobiAAXd
やかんや鍋を作るのとはちがうだろう
まとめて三つ作るとは嘘もいいかげんにしたら
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 14:44:17.84 ID:HloQjxD2
えーっと、観賞用・保存用・予備用だっけか?
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 14:44:54.70 ID:KPxxS62I
所詮、朝鮮人は朝鮮人ってことが証明されたなw
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 14:45:37.56 ID:++6arQJs
メンテ・保存できない文化だもん仕方ないね
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 14:45:41.61 ID:etGIU0GB
このまま博物館になるのか。
東亜で誰一人予想していなかった最後だな。
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 14:48:10.57 ID:2YW+j06i
>>820
ま、当然造り溜めの前に需給見積もりがあるんであって、闇雲に造ってるわけじゃないがな >EU
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 14:53:21.28 ID:2ZHl0r0H
爆発しようがなんだろうが
今回打っちゃえばよかったんだよ
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 14:53:35.25 ID:4T1QJtto
なんで2段目だけ老朽化するんだよ
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 14:53:49.51 ID:FJTLaUme
流石に今回は朝鮮人お得意の虚言と捏造による責任転嫁も通用しなかったか・・・

ロシアの技術ではなく、愚かな朝鮮人の無様な技術がこれまでの失敗の原因の全てだと
862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 14:54:17.07 ID:9VBOWstf
>>860 つ) 韓国製
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 14:55:02.87 ID:9VBOWstf
いや故障したのはフランスの部品だとWWW
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 14:56:57.10 ID:Q2M9xg6l
失敗するのが分かってるから飛ばせないんだろうな…
865 ◆65537KeAAA :2012/12/01(土) 14:57:31.36 ID:wB7JNfij BE:39139362-PLT(13000)
>>860
>24時間常温・常湿状態で保管されてきた。

ほったらかしって事?
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 15:03:48.33 ID:4T1QJtto
もうロシアは十分に仕事しただろ
世界の誰もがそれを認めてるはずだ
いい加減に解放してやってくれ
もちろん1段目はロシアお持ちかえりでな

上げたければ1段目も自国で作ればいい事じゃないか
簡単な事だ、気楽にやれ
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 15:08:43.72 ID:y9bspj07
早く日本政府はお詫びと賠償を。
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 15:09:55.76 ID:2uhUGfeJ
どうせ失敗するんだからダメ元で打ち上げてみろよ
きっときれいな花火が見れるだろう
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 15:10:18.21 ID:zbJM14o/
>>867
m9(^Д^)プギャー
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 15:10:25.14 ID:ePXrB7GB
初めて打ち上げるのに一編に3基もロケット作ったんか
普通は1基目打ち上げたら成功しても失敗しても
いろいろ解析して2基目に改良や変更を加えるもんだが
実績が無かったらなおさらそうするもんだろう
そうしなかったのは、何かしらの裏づけがあるのかなw
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 15:12:00.78 ID:9VBOWstf
打ち上げが失敗したのは日本が歴史認識しないで謝罪しないで
おまけにJAXAのロケット技術をパクらせてくれないからニダ!!
872東アジアnews+東亜民 ◆0WDpdRm4ZE :2012/12/01(土) 15:17:45.92 ID:rsa0dBsk
…流石に野晒しでは無いよね?
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 15:17:52.40 ID:gcbIc1QE
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 15:21:54.34 ID:zbJM14o/
>>873
賞がとれないのは日本が歴史認識しないで謝罪しないで(ry
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 15:23:53.97 ID:UT4J+tTd
契約上、失敗時の責任には影響するが、
耐用年数なんぞ賞味期限と同じで実際は問題ではない。
ちゃんとした設計と維持・保管をしていれば。
876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 15:30:35.61 ID:4WDDlqqC
老朽化ってwwww
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 15:33:00.03 ID:8c+lhMEg
一般的に経年劣化する部分は全然問題無いが、
するはずのない部分がダメになってる気がする。

というのは、劣化の避けられない難しい部分は全部輸入で、
簡単だろうと高を括った部分がチョン製だろうから。
878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 15:33:35.74 ID:L6atqHct
>>872
屋根くらいはあったんじゃね?
879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 15:33:49.10 ID:zbJM14o/
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 15:34:02.94 ID:+H8QaHkO
李明博は「天皇陛下」を侮辱した!!怒れ!日本国民!

すぐわかる「韓国は『なぜ』反日か?」&李明博の暴言で検索
「韓国は『なぜ』反日か?」外伝・与する売国奴で検索
かんたんにできる『NHK受信料支払拒否・契約解除』で検索
http://homepage2.nifty.com/valkrie-zero/index.htm
881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 15:36:16.54 ID:HM56TWtw
真空パックで保存しとけばよかったのにw
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 15:37:40.24 ID:ndTnBGgU
state = "問題発生";
while(state == "問題発生")
{
state = "打ち上げ延期";
if(state == "打ち上げ延期") state = "老朽化";
if(state == "老朽化") state = "問題発生"
}
state = "打ち上げ成功";
883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 15:43:50.07 ID:GXzzV+UO
>>820
>最初に沢山、一度に作っておいてから、打ち上げ前に組み立てるってのは、
>日本以外の国では当たり前に行ってること。
>EUなんか、モロそのやり方。

そうじゃなくて、EUが特別なんだよ。
多くのバックオーダーを抱え、多数を打ち上げる予定のあるアリアンだからできる。

究極まで軽量化が図られている打ち上げロケットは、本来、長期保存にはむいていない。
当てもないのに大量生産するのは間違っている。
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 15:45:14.02 ID:/1TlErRe
ブレーキ大好きな俺は,ついつい「過電流」が「渦電流」に見えてしまう‥‥
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 15:51:42.17 ID:GXzzV+UO
>>796
>宇宙ステーションの日本モジュールは設計から10年経過してた

これはまた別の話。
宇宙ステーションは有人で何年も使われるから打ち上げロケットとは違い、耐久性が要求される。
打ち上がった後ならばともかく、宇宙線や微小隕石に曝されていないのであれば、10年ぐらいは保たなくては。
886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 15:52:07.79 ID:jdpDqISK
実ははやぶさが宇宙を放浪することになったのも、
あかつきが軌道投入に失敗したのも米国製パーツの作動不良が原因。
知ってるひとは知ってるが、誰も文句なんか言わないし報道もされない。
責任はそのパーツにあるのではなく、信頼し採用した設計者に帰するから。
問題は、どうやってバックアップするかの、予測される事態への対処能力
なーんにも考えてないと今回みたいに中止するしかなくなる

宇宙への道のりは遠いな、10年後の宇宙大国さんww
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 15:54:40.17 ID:249a3BQZ
燃料充填したまま5年か…
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 15:58:33.68 ID:cFrQJmd5
>>877
戦時中ってわけでもないのに軍艦や戦闘機でも共食いですからねぇ・・・韓国
889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 16:05:02.89 ID:gcbIc1QE
タイヤとガソリンの部分だもんね。
890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 16:05:39.32 ID:/4fjP7GT
24時間常温・常湿状態で保管って、
ブルーシートをかぶせて外に放置してあっただけなんじゃね?
891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 16:13:23.86 ID:gcbIc1QE
沢庵の古漬けじゃあるまいに・・・・羅老漬?
892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 16:24:27.46 ID:9VBOWstf
実は1段目ロケット奪取が目的の茶番劇な件
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 16:27:04.49 ID:EPaYBorm
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}    ギャグに考えるんだ
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   「飛ばさなきゃいいさ」と
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ        考えるんだ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 16:33:27.61 ID:B9FVxiSS
>>875
>ちゃんとした設計と維持・保管をしていれば。

たぶん、そのどこに問題があったかの解析もしていないと思う。
895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 16:34:07.88 ID:xmI7o8o4
ホップ (1号機)

 ステップ (2号機)

  肉離れ (3号機)
896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 16:35:22.23 ID:B9FVxiSS
>>895
笑った…なんか悔しいw
897<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 16:43:30.06 ID:qpuS3nYc
>>883
ああ、なる程
朝鮮人がいつものように、何も考えずに大手のやり方をパクったのか
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 16:47:11.54 ID:+KVWsGUh
>>893
そもそもナロは、ロシアのロケット技術をパクるのが目的だから
本体を飛ばさずに打ち上げ延期を重ねたほうが、パクるチャンスも増えてお得だという
穿った見方もあるよw
899 【末吉】 :2012/12/01(土) 16:57:10.93 ID:iva/Ngl+
アホ過ぎる、さすがバカチョン
900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 16:59:31.53 ID:hFQXlkbw
今まで通りロシア側の責任者に賄賂渡してロケット技術を盗みたいんだろうけど
ガードが固くて上手く交渉が進まないんだろうな
901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 17:02:40.04 ID:1M75KVWa
>>885
其れに宇宙ステーションは定期交換部品が有れば交換している
からね。
車検通れば20年乗っても無問題の自動車と一緒。
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 17:07:28.85 ID:6Wn091Ve
>>1
何か判らない、まとめて作る物なの?
そんな古い物を使う意味が判らない、なんだろそれが常識なの???
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 17:09:38.86 ID:c0tWmdfo
ここに来て燃料投下かよ
904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 17:16:29.25 ID:fPd3bJ0I
一つの成功例もないのに誰がこういう評価を下したのだろう?
保証って言う意味こんなんだっけ?

> とはいえ、韓国の製造技術で保証可能なレベルは5年といわれている。
905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 17:34:53.54 ID:iBoqJ2Td
別に野ざらしになってたワケじゃないのに大丈夫だろ。
大人びた予防線なんて張るなよな。
チャレンジしろよ。
906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 17:37:37.17 ID:2c9QQnHz
>>905
下手したら、日本におちて来るんだぞ?2段目の制御不能って。
907Teresa Testarossa ◆Tessa/R5R8pz :2012/12/01(土) 17:38:42.31 ID:qGEHx0d5 BE:254646667-PLT(30000)
北朝鮮が“衛星”打ち上げを予告

12月1日 17時28分北朝鮮国営の朝鮮中央通信は、先ほど「今月10日から22日の間にロケットを使って人工衛星を打ち上げる」と伝えました。
北朝鮮はこのところ、北西部のミサイル発射基地で長距離弾道ミサイルの発射に向けた準備を進めていることをうかがわせており、各国政府が警戒を強めています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121201/k10013889991000.html
908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 17:38:53.60 ID:AW/f/al4
北朝鮮「10〜22日までに南方へ実用衛星発射」
http://japanese.yonhapnews.co.kr/northkorea/2012/12/01/0300000000AJP20121201000100882.HTML
909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 17:43:25.17 ID:NAxSNoc+
>>907
飛ばせても落ちてもいいネタになるなw
910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 17:46:14.11 ID:PMojPTF+
もちょつと寝かせとけ。5年じゃ熟成度が足りない
911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 17:46:21.35 ID:id50cQS2
>>905
FTS無効化してあるので失敗したらそのままの形で落下してくる
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 17:46:26.84 ID:RHW5BgrK
>>908
衛星も大変だなぁ。
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 17:48:51.16 ID:srHGP4du
全然勉強できなかった〜、寝ちゃったよ〜………
テスト前に保険でこういう奴いたな。
914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 17:51:19.98 ID:a7BcGfn7
下朝鮮は、また上朝鮮に負けちゃったね(笑)
915<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 17:53:47.01 ID:pevyoxD9
なあに、これがコリアンクオリティだからwww
916<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 17:58:12.37 ID:3dqbRfYJ
なんでも長時間発酵させれば良いと言うものではない・・・・
917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 17:58:51.78 ID:qJoHW5FT
>>916
良い熟し具合ニダw
つ「トンスル」
918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 17:59:20.63 ID:iwVsgtBA
もう飛ばさないで、誇らしく飾っとけw
919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 18:00:16.93 ID:FNvZdeYy
日本が全面的に助けるだろう
920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 18:01:32.01 ID:XzIKDaUV
>>919
これ、日本が助けたいって言ったらアメリカマジ切れだよ
921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 18:02:07.28 ID:zK+NNKMy
予算が確保出来る時に一気に数機分作ったって事なんだろうけど・・・
そんな余力もない財政状況で宇宙開発なんて、ただの酔狂だよ。
922(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/12/01(土) 18:02:49.05 ID:cIyP9DUK
金だけ出すのも×だよね、ものがロケットじゃあ。
923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 18:03:19.86 ID:zK+NNKMy
>>919
偶には独自で何かを成し遂げてみせろよ。
何から何まで他者の力を借りないと実行出来ないのか?
924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 18:03:56.67 ID:ByFG68E6
>>919,920
「あきらめろ」と言ってやるのも助けだと思うw
925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 18:03:58.41 ID:etGIU0GB
じゃあ打ち上げたつーことにしておいたら。
926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 18:04:31.62 ID:LE5Z68b9
ま、朝鮮人のエイセイカンリはこんなもの。
927きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2012/12/01(土) 18:05:06.15 ID:aXSl1VZ1
>>918
ロシアがお持ち帰りしちゃうから、先っちょしか残らないお。
928蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2012/12/01(土) 18:05:28.17 ID:vOyOxML8
北朝鮮の発射に関連した韓国内報道

【wktk】韓国経済ワクテカスレ 428won【ウォンと上がった花火が綺麗だな】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1354146716/190-191
北朝鮮"10〜22日に南側方向へ実用衛星発射" 【朝鮮日報】
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2012/12/01/2012120100930.html?news_top

 北朝鮮が、長距離ミサイルと推定される‘実用衛星を10日〜22日の間に発射すると1日予告した。

 北朝鮮朝鮮宇宙空間技術委員会はこの日報道官談話で、“偉大な指導者金正日同志の遺言を高く掲げて、自らの
力と技術で製作した実用衛星を打ち上げることになる”として、10日から22日の間に、平安北道(ピョンアンブクド)、
鉄山郡(チョルサングン)西海(ソヘ)衛星発射場から南側方向へ発射すると話した。

 朝鮮宇宙空間技術委員会はこれと関連して、“4月の発射以後精密度を改善して、衛星発射準備を終わらせた”と
明らかにした。北朝鮮は4月に長距離ミサイルと推定される銀河3号を発射したが失敗している。
929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 18:05:55.80 ID:etGIU0GB
>>927
下はドンガラだけで十分でしょう。
930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 18:06:58.13 ID:ByFG68E6
>>927
先っちょだけ、先っちょだけだから ><
931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 18:09:50.33 ID:6lo7XknA
>>919
>日本が全面的に助けるだろう

 心配するな。助けないからww
932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 18:11:08.90 ID:+3JQJ3TX
大統領の任期5年に合わせるとは
中々やるなぁ下朝鮮
933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 18:11:46.30 ID:FNvZdeYy
ほっといたら中国が手を出してそのまま軍が駐留するかもしれないぞ
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 18:13:31.91 ID:zK+NNKMy
>>933
・・・もうシナでもロシアでも北朝鮮でも、何処でも良いから軍門に下ってしまえ('A`)
935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 18:13:52.55 ID:OSmVfH5I
>>926
俺は評価するわ
936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 18:17:05.92 ID:3Lpe5ErL
>>926
上手いじゃないかw
937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 18:20:08.41 ID:3EsfWfe/
>>919>>223>>210>>165

>>933で書いているように中国に面倒を見て貰え
アメリカも半島からもうすぐ撤退するからな
938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 18:20:11.87 ID:KjyvMPww
>残る1機は、24時間常温・常湿状態で保管されてきた。

腐るわ、それはwww
伸縮して歪むし樹脂や油は劣化するしナットは緩むし。
使い物になるわけがない。

>韓国の技術陣は、こうした問題点を事前に把握できるほどの経験を積んでいない

経験値の問題じゃ無ぇwwwww

相変わらずの朝鮮人脳。
939<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 18:21:27.21 ID:1W/8JNaZ
>>928
また朝鮮人にしか検知できない衛星が、
朝鮮人にしか聞こえない音楽を流しながら地球を回るんだろな。
940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 18:22:04.00 ID:XcuwPAZM
分解オーバーホールするか、
それともお手上げして、プロジェクトを打ち切り終了するかだ。
941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 18:22:28.79 ID:etGIU0GB
>>939
あの有名な馬鹿には見えない衛星ですね。
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 18:23:10.41 ID:J3KV/dYe
>>1
> 固体燃料ロケットには決まった耐久年限がない
ウィルスを宇宙航空のPCに送り込んだだろ、情報収集のために。
943イムジンリバー:2012/12/01(土) 18:23:10.95 ID:juEr02sO
腐ってやがる。遅すぎたんだ。
944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 18:23:34.18 ID:1f4LWVA3
今まで2回失敗したのと同じ設計製造のものをそのまま打ち上げようとしたってこと?
馬鹿にも程があるだろ!
945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 18:24:13.88 ID:55zefgoD
>>29
実際、爆発物抜いて、展示品にする以外方途は無いだろうね。
946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 18:25:17.68 ID:Ic1+4Zun
>24時間常温・常湿状態で保管
新しい言い回しだなwww

それはともかく、このまま打ち上げ中止にしてロシアの1段目をそのまま盗む気なんじゃね?
947<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 18:26:02.03 ID:idR/9XX6
>>938
日本の場合はどういう管理体制なの?
「きぼう」とか作ってから結構たってから打ち上げたよね。
948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 18:26:30.23 ID:spx6s8uy
失敗以上の失敗じゃんみっともない
要は妄言レベルでロシア頼み+張りぼての限界が露呈しただけ
949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 18:27:13.93 ID:55zefgoD
>>946
契約切れで、ロシアがお持ち帰りのはず。
950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 18:31:25.02 ID:B9FVxiSS
そういえば、朝鮮半島は冬は氷点下10度くらい、今年の夏は酷暑で30度超えとかだったんじゃ…。
常温管理が耐久試験になりそうだね。
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 18:31:41.50 ID:73dD4k/n
>>946
「放置」の斬新な表現方法ですねw
952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 18:33:34.71 ID:2c9QQnHz
常温って、外気温ってことなのか?
標準大気状態 ってことじゃなくて?
953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 18:34:04.78 ID:8GytuWwi
>>58
実用、予備、観賞用だろjk
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 18:34:08.23 ID:Ubn5oQz1
ナロ→右→右翼→ネトウヨ

<丶`∀´>「・・・・・!」
955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 18:35:08.86 ID:Ic1+4Zun
>>949
お持ち帰りかぁw
2回連続失敗で3回目は寸止め。
宇宙開発史に残る快挙だな。
956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 18:35:28.17 ID:koeO+Hxm
ロシアが全力で警戒してるんだし、一段目盗むのは無理だろ。
強奪しようとしたら圧倒的な実力行使で潰されるだけだし。

現状から韓国の利益を最大化するには、無理矢理続ける姿勢を見せて
ロシアの方から「もう止めようぜ」と言わせる線が良いかと。
続けるんだとしばらくゴネた後、「諦めてやるからギジュチュよこせニダ」
とやれば、これまでかけた額の百分の一ぐらいは取り返せるかもしれん。
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 18:41:31.34 ID:KjyvMPww
>>947
基本、完成品を5年も野ざらしにしない。

パーツごとに製造保管、組み立てて1〜2年完了発射。
チョット違うけど大体の流れ↓
http://h2a.mhi.co.jp/service/line/index.html

液体ロケットは溶接したとこが劣化して失敗する例が多いんでナマモノ。
958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 18:45:02.50 ID:DdLo18iS
この2段目って
もともと気象観測用の花火を宇宙ロケットに仕立て直したんだよな
959イムジンリバー:2012/12/01(土) 18:47:58.99 ID:juEr02sO
物持ちがいいな。
960 ◆65537KeAAA :2012/12/01(土) 18:48:41.37 ID:wB7JNfij BE:58708692-PLT(13000)
無くさなかっただけ偉いじゃん
961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 18:49:33.56 ID:drCHYMl4
打ち上げてないのに老朽化
962680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2012/12/01(土) 18:50:17.90 ID:WCeE6dyS
つっ次の言い訳を考えておくニダっ!
963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 18:51:16.41 ID:3EsfWfe/
>>956
何を言っているか良く判らないが、3号機の代金はロシア持ち。

発射までの期限も契約に入っているから、韓国には技術は残らない。
ついでに、発射場もロシア仕様なので、他国のロケットにすると、作り直し。
964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 18:51:47.13 ID:DdLo18iS
人工衛星自体はちゃんと管理してれば長持ちするぜ

1965〜67年打ち上げのパイオニア6、7、8号なんかはまだ動いてるぐらいで
965 :2012/12/01(土) 18:53:27.87 ID:DXPisBqo
悪く成っても良くなることはないバ韓国ロケット花火
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 18:54:56.30 ID:OSmVfH5I
こんなハズじゃなかったニダ
967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 18:56:25.61 ID:kCx7dQGF
ロケットつくるのを諦めてコロッケでもつくってろよ。
968 :2012/12/01(土) 18:57:29.42 ID:DXPisBqo
どうしても1段目を分解死体ようだなーバ韓国
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 18:58:17.45 ID:+CFJL5WY
耐久年数がきれそうなクズをとばそうとしてたんか
そんでロシアに文句つけてたとは
クズチョンは消えた方がいいんじゃねぇの
970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 18:58:24.11 ID:7fpF9JXf
>>968
元に戻せないくせに
971<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 19:00:13.46 ID:T//GmldT
老朽化www
受けるwww
北朝鮮にある日本の鉄道路線はまだ現役のところがあるらしいな。
972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 19:00:18.41 ID:B9FVxiSS
>>952
実験なんかで「常温」と書いてあると、室温コントロールしてませんの意味だけど。
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 19:02:48.60 ID:97B1Dmsq
>韓国の技術陣が作ったロケット2段目で過電流が発生し、打ち上げが延期された。
フランスが悪いって言ってなかったっけ?
974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 19:03:21.18 ID:Dro5IXhP
一度も空を飛ぶことも無くお亡くなりか (-人-) ナムナム
975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 19:04:17.07 ID:u3F3AJIa
ミサイル発射前に発射台を爆撃しろ
976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 19:05:02.62 ID:PwjsxaVg
作りなおしても何が問題なのか分かってないんだから意味がない
977<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 19:05:58.16 ID:9mN8RM93
エコキュート技術を盗むより、先にロケット技術を盗むべきだったね。

サムスン研究所 - Google 検索 約 2,480,000 件 (0.21 秒)
SAMSUNG Yokohama Research Institute|募集データ
http://www.syri.co.jp/recruit/recruit.html

サムスンの求人 - 大阪府 箕面市 Indeed_com

株式会社サムスン横浜研究所 - 箕面市
・水質・空気質制御による家電製品の高性能化技術開発 ・
水、空気関連の健康機器開発 ・水処理技術、機能水生成技術・
プロセス技術 ・淡水化・軟水化技術開発
【給与】※経験能力を考... 転職EX - 1日前

給湯器研究開発(エコキュート研究開発)
株式会社サムスン横浜研究所 - 箕面市 正社員
開発を担当していただきます。 【具体的職務内容】 ・
Co2冷凍システム研究開発 ・GHP(ガス・ヒート・ポンプ) ・
要素技術開発、熱、流体解析 ■エコキュート開発経験をお持ちの方

※※※※ 日本から技術を盗む朝鮮サムスン・・・・
978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 19:06:32.62 ID:+CFJL5WY
2回目の打ち上げに使った2段目に
今回のを共食いさせてたとか
979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 19:18:21.31 ID:/QhzuIdF
ヤレたロケットのおもちゃでロシアの秘密を奪おうとしたのか。テラバカス
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 19:21:54.17 ID:WOxW/SP8
>>437
まぁ、その手間が半端ないから、大国同士で廃棄して減らそうぜ
なんて約束が成り立つんだけどな。
981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 19:27:27.49 ID:sKEz6Ovq
>韓国の技術陣が作ったロケット2段目で過電流が発生し
やはり、フランスの部品ガー、はウソだったんだな
最低の国
982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 19:44:22.63 ID:750U5cjj
>>870
>そうしなかったのは、何かしらの裏づけがあるのかなw
成功しても失敗しても、次の技術に進むための基礎技術がないから


要は、組立図もらって、言われた材料持ってきて、そのとおり造ったってだけ。
983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 19:46:32.21 ID:QWO+rie1
ロケットは科学に対する好奇心で飛ばす物だという事が韓国人には分かってない
ペンシルロケットから着実にノウハウを積み上げる事を嫌がる虚栄心では飛ばせない
984<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 19:55:38.97 ID:+oFz29xd
>>1
どう考えても、方針が間違ってるだろ
985<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 19:59:37.83 ID:+3JQJ3TX
5年ものぬか漬けなら毒消えてるはず
986<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 20:03:01.43 ID:OeHmDPwC
老朽化って?ww
987<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 20:05:27.01 ID:uAGaUlmm
露助、激白!
「同志はアレを飛ばす気はないと言っているが、私もそうだ」
「あいつらが面白いからやってるだけ」
「いちいちケチをつけてくるから整備は適当ですb」
988<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 20:05:57.05 ID:+KVWsGUh
チョンの辞書にないもの

品質管理
減価償却
フィードバック
989<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 20:06:01.37 ID:NL5b3Yrg
< *`∀´> <アテにならねぇ部品(韓国製)がざっと50はあるニダ
990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 20:08:51.88 ID:L3j0HHg4
2段目って本当にいるのか?
991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 20:10:24.96 ID:nVOyXwZx
本体って、超超ジュラルミンか、部分チタンだろ?
5年ぐらいの耐用ないのかねぇ。
992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 20:15:05.27 ID:bJ26d7o4
大丈夫、JAXAと三菱重工から技術盗んだニダ
993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 20:16:22.41 ID:+oFz29xd
こいつら本当に

品質管理とか整備とか出来ないよねw



よくこれでぎじゅちゅ大国とかいえるわw
994<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 20:19:49.15 ID:PSRbBmYH
技術(テクニック)大国

性技の国。
995<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 20:27:37.63 ID:ESMB5jws
1000ならソウルに落下
996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 20:52:11.01 ID:LE5Z68b9
>>1000なら・・・、
もうどうでもいいやw
997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 20:56:47.30 ID:Ubn5oQz1
>>1000なら、モスクワから新品のロケット一式が韓国に届く。

大気圏を経由して10分ぐらいで。
998<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 20:56:58.49 ID:ahSTHLY4
スレタイ糞ワロタ
>>1000なら誰かさんのが来年もちっぱいまんま
999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 21:03:55.03 ID:6rV/p1TQ
>>1000なら半島消滅
1000<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 21:05:23.33 ID:Qczhi3ic
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://awabi.2ch.net/news4plus/