【自動車】韓国の輸入車シェア10%突破 [11/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウィンストンφ ★
韓国輸入車自動車協会(KAIDA)によると、今年1−10月に韓国で販売された乗用車のうち輸入車が占める割合が10%を超えたという。
韓国に比べ市場開放が21年早い日本では輸入車の最高シェアが10.6%だったが、このまま推移すれば、韓国の輸入車シェアは日本の最高記録を上回る見通しだ。

1−10月の輸入車販売台数は10万7725台で、前年同期を22.5%上回った。乗用車市場全体に占めるシェアは10.1%で、10月のシェアは10.5%に達した。
同シェアは昨年には8%台だったが、わずか1年で2ポイント上昇した。

日本は1996年に輸入車シェアが10.6%(660cc以下の軽自動車を除く)で最高に達したが、2000年代に入ると7−8%で推移している。
KAIDA関係者は「韓国での輸入車市場の推移は、日本で輸入車の販売が伸びた当時の状況に似ている」と指摘した。

現代・起亜自動車は市場を守るために必死で、鄭義宣(チョン・ウィソン)現代自副会長が率いる輸入車対応タスクフォース(TF=特別作業班)を設置した。

TFは韓国と日本の輸入車市場を比較し「韓国は日本とは異なり、輸入車シェアが10%を超えた後も輸入車販売が増え続ける」と予測した。
米国、欧州連合(EU)との自由貿易協定(FTA)発効で、関税低下による恩恵がもたらされたことが第一の理由だ。
このほか、乗用車のモデル数が国産車(約40モデル)に比べ輸入車(約140モデル)の方が多く、さまざまな消費者のニーズに応えられることも一因だ。
日本は国産車(約180モデル)と輸入車(約170モデル)がほぼ同数となっている。

韓国市場では輸入車業者が国産車との価格差を150%未満に狭め、販売台数を伸ばしている。

金垠廷(キム・ウンジョン)記者

ソース 朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/11/26/2012112600633.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 09:56:47.16 ID:FoYxsmtA
日本で朝鮮の車なんて見たことねぇな・・・
持ち主は在日だと一撃でばれちゃうぞ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 09:57:11.52 ID:cULagv31
日本に勝ったニダ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 09:57:39.01 ID:QqN31d3n
日韓は双子国
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 09:58:23.57 ID:m47reRn/
>>4
北朝鮮と南朝鮮だろ、忘れるなよ^^
6合言葉は、KGH!:2012/11/26(月) 09:58:24.20 ID:s5pI9f/v
FTA!FTA!FTA!
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 09:58:28.43 ID:PyTNYtld
約9割は三菱製エンジンを付けた猫車乗ってるのか
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 09:59:06.30 ID:xjJZrQLm
日本じゃ ヒュンダイがフェラーリよりすくない件
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 10:00:15.93 ID:1uGPBtCf
燃費詐欺やらかした上に
韓国国内では高く売ってるからな
韓国人からも叩かれてる
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 10:00:25.75 ID:ArqSkbeS
よかったな。がんばってどんどんゆにゅうしろよ。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 10:01:11.76 ID:L2oj0KGz
よく分からんが、どこに日本と比べる必要があるのか
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 10:01:17.17 ID:pD1NLqEV
輸入車の方が燃費よけりゃそりゃ伸びるだろ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 10:01:32.59 ID:EViWK2fV
日本を引き合いに出すなキムチ悪い
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 10:01:34.03 ID:rgn+JRl+
アメリカでは現代自動車のTVコマーシャルで「ヒュンダイ」ではなくて、「ホンデイ」と発音している。わざとホンダと混同させるような意図が透けて見える。そんな姑息なことをやっているようなメーカーだもの、自国民でさえ信用しないよ。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 10:01:55.77 ID:Knempeif
ソウルに行くと
これでもかと言うほど
見たことのあるたくさんの種類の車が走ってるw
こんなにたくさんの種類があったかなぁ〜っと
よく見てみるとみんな見たことの無い車www
10年も前の話だがw
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 10:01:57.35 ID:PYeCFq0S
【アメリカ】現代自と起亜、燃費過大表示で米消費者の購入意欲低下=調査[11/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1353679057/

[ソウル 22日 ロイター] 自動車情報ウェブサイトの米エドマンズ・ドットコムのデータによると、韓国の現代自動車(005380.KS)と
起亜自動車(000270.KS)が一部車種の燃費性能を過大表示していたことが判明し、米消費者の間で両社の製品への購入意欲が
弱まっている。

両社は今月、最近米国とカナダで販売した100万台以上について、燃費性能を過大表示していたと認めた。燃費の良さを目玉に
してきた両社にとって、イメージダウンとなり、株価も急落した。

現代の主力商品である小型車「エレントラ」に対する購入意欲は18日時点で6.3%と、10月28日の6.7%から低下。「ベロスター」と
「アクセント」、および起亜の「リオ」も購入意欲が低下した。

特に起亜の「ソウル」は、先月の9.2%から1.9%ポイント低下の7.3%と最大の落ち込みとなった。「ソウル」は、高速道路での燃費が
1ガロン当たり6マイル過大に表示され、問題となった車種のうち最も大きかった。

エドマンズ・ドットコムのシニアエディター、ビル・ビスニク氏は、ロイターへの電子メールで「現代自動車の信頼性に波及するおそれがあり、
将来の事業展開に悪影響を及ぼす可能性がある」と述べた。


2012年 11月 22日 17:12 JST
http://jp.reuters.com/article/jp_korea/idJPTYE8AL04U20121122

関連スレ
【自動車】韓国車の燃費、日欧勢に完敗[11/19] (dat落ち)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1353287486/
【韓国自動車】燃費水増し問題 米では14.02キロ/リットルから13.17キロへと下方修正、しかし韓国内では16.7キロとさらに誇張[11/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1352506881/
【燃費水増し問題】“8400億ウォン(7億7500万ドル)賠償”米国で現代・起亜車集団訴訟[11/09]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1352420784/
ほか
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 10:03:51.67 ID:DOHwih1h
ヒュンダイのHPが少しずつ削られていますね。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 10:04:27.17 ID:L7oejo+i
FTAで北米生産の日本車が安く買えるようになって良かったね
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 10:06:55.69 ID:AQY2s8m9
この記事は
ホルホルなのか?
悲鳴なのか?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 10:08:38.24 ID:pWPOJZmt
現代、キア以外に選べるようになつたから喜べばいい 日本の様に色んな中から選べる市場と違い
殆どこの2社から選ぶ以外ないから それも中身は同じで側を変えた兄弟車 
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 10:08:41.67 ID:yFqabq2c
売れた数だけ訴訟の数も増えるんだろうなぁ。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 10:09:33.32 ID:kIn+8Hox
嘘をついたり.誤摩化したり.盗んだりする事を
改めないと本当の信頼.信用を得られない事を
学んで欲しい.
無理だけど.
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 10:10:05.96 ID:FAv2HIrP
むしろ今まで韓国産で賄っていたことに正直驚いた。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 10:10:10.54 ID:R8sPtgc7
>>19
普通は悲鳴だと思う。自国車が輸入車に食われていく状況だから・・・
でも、あの国だからわからん。単純に、日本よりも輸入車比率が高くなりそう。勝ったニダ!
なんてことを考えているかもしれん。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 10:10:43.91 ID:NZfvTjew
>>19
記者自身も分かってないと思う。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 10:11:04.71 ID:vpTSLZ8b
アメリカなら半分だっけ比率は?
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 10:12:05.30 ID:n6tPX1He
>>11
>日本では輸入車の最高シェアが10.6%だったが

ここら辺じゃね?
っつーかいつの時代だろ?
ここ10年には無かったよなぁ・・・。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 10:13:23.63 ID:04AH0l8a
わざわざ韓国車を選ぶ理由が見つからない
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 10:14:53.46 ID:n6tPX1He
自己解決

輸入車 (日本)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BC%B8%E5%85%A5%E8%BB%8A_%28%E6%97%A5%E6%9C%AC%29
>以後、年間の新規登録台数は数万台規模で推移していたが、1980年代後半から急激に増加した。
>1996年、史上最高となる42万7525台でピークを迎えたが、2年後の1998年には27万5869台まで減少した。

15年以上前でした。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 10:15:41.59 ID:thPik0Q4
ホンダイ・キアのシェアが90%近くあるのか?
それともルノー・サムスンとかGM大宇とかも含んでんのか?

ホンダイ・キア以外は外資じゃね?
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 10:18:45.52 ID:oaRt9ulY
この調子で日本を抜いて、20、30%を目指してください!
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 10:21:24.58 ID:sZQYXY/N
>>30
韓国メーカーの内訳

ホンダイ・キア、80.5% ルノーサムスン、9.6% GMデウ、8.3%
33あばよミンス! よろしく安倍さん!:2012/11/26(月) 10:21:50.19 ID:qHmSfwxU
国内から韓国車が駆逐される兆しとしか思えないが・・・。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 10:21:53.21 ID:/3G1Bs+m
販売店に置くだけでも輸入?
車検登録数で言えよ
35 【東電 89.5 %】 しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2012/11/26(月) 10:23:19.27 ID:dtKo/Sgh
在日が買ってやりなよ。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 10:24:27.66 ID:D2LgXpTs
>>29
その頃は海外生産の日本車が輸入されてたからね。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 10:27:05.98 ID:thPik0Q4
>>32

トンクス

あれ?
計算が合わないな
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 10:33:00.42 ID:caIHLlIY
>>37
輸入車が増える前の数値じゃないだろうか。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 10:34:39.32 ID:AC6ptACV
韓国人にまともな車なんて作れる訳ないだろうよ
つい最近までこの車www
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/dc/178ef3e0a5d0446f2efa18b3e1cad011.png
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 10:35:15.11 ID:R8sPtgc7
>>37
「韓国メーカの」(韓国メーカを100とした)内訳だからじゃね?
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 10:35:23.95 ID:F+EGT7LC
2012年3月15日の米韓FTA発行で韓国は経済的主権を失った。
ウォン高誘導で輸入車(輸入品)の競争力が強くなり韓国経済の崩壊は近い。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 10:36:35.73 ID:ojtBA+IB
>>36 逆輸入車が流行ったな
スープラとか憧れたわ
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 10:38:52.68 ID:CZ9eK10r
>韓国に比べ市場開放が21年早い日本

日本は1991年に自動車の市場開放をしたってこと?
そんなわけない。
1957年に自動車の輸出が始まって、以後、あれだけ自動車輸出してきたんだから、
そんなに市場開放が遅かったら、欧米からボコボコにされてるよ。
汚い韓国とは違う。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 10:39:27.04 ID:jOXQVeqw
チョン半島なら、そのうちトヨタトラックだけが車の国になるよ。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 10:42:05.08 ID:UOezKS+O
【竹島(たけしま)とは?】

1905年1月28日、日本政府は島根県隠岐島司・所管の島と閣議決定。
以降、竹島は、島根県隠岐郡隠岐の島町竹島となり、正式に日本の領土に。
(それ以前から日本の領土であったが、このとき、国際的に正式表明)
(歴史的事実に照らしても、同時に、国際法上も明らかに日本固有の領土)

太平洋戦争後、韓国が、日本の放棄する地域に、竹島を入れるよう連合国へ要求したが、連合国側が拒否。
(サンフランシスコ講和条約においても、日本領土)

日本領土のままと決定したサンフランシスコ講和条約発効直前の1952年(昭和27年)1月18日、韓国は、竹島を占拠した。
(国際法上、何ら根拠がない不法占拠)
(不法占拠のため、韓国に法的な正当性はない)

以降、今日まで、日本は竹島の返却を求めているが、韓国は応じていない。

韓国は、日本の敵国。
在日チョンは、日本のガン。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 10:42:34.15 ID:CZ9eK10r
>日本では、1965年に自動車の輸入が自由化された。
>日本では、完成車に対する輸入関税は、1978年に撤廃されており、
>税制上は世界で最も解放された自由市場となっている。

日本は車の輸入自由化から47年、関税撤廃からも34年ですが、
なんで朝鮮日報はいつものごとく嘘ついて記事書いてるわけ?
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 10:43:23.05 ID:n6tPX1He
>>43
1978年には完全撤廃されてるね。

>日本では、完成車に対する輸入関税は、1978年に撤廃されており、税制上は世界で最も解放された自由市場となっている。
>日本の乗用車輸入関税が0%であるのに対して、同じく自動車生産国であるアメリカ合衆国では2.5%、EUでは10.0%、
>韓国では8.0%の乗用車輸入関税を課しており、税制上では不公正な状態が続いている。

しかし、これで外車が押し負けるってどういうことだ・・・。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 10:43:47.18 ID:0L0OHwLB
>>42
特にホンダが熱心だったなあ。
アコードクーペとか。
49富士隼 ◆mDvXbT.QV. :2012/11/26(月) 10:45:49.99 ID:XiYECzmK
今のアルトとかマーチ、ライトエースとかは
廉価な車に逆輸入車多いけどそんなにシェア
取っていないみたいだね。

かくいう自分もハンガリー車。
ハンガリー人とネットで会話するネタのために
体を張って購入orz。

時計が遅れまくりとか、ドアがギイコギイコ言うとか
初めて体験したわ…。
でも走りは良いけどね。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 10:48:13.55 ID:CZ9eK10r
日本が自動車の関税を撤廃(0%)したのは1978年。
一方、韓国はいまだに自動車の関税は8%(2012年現在)。

日本も韓国も自動車を海外に輸出してるわけだが、
自国の市場は関税で保護する一方、他国には輸出して他国の自動車産業の芽を摘む韓国は汚い。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 10:50:54.04 ID:3FDJNfIr
えっ、、、、、、

9割がヒュンダイ・キア なのか、、、

何、その罰ゲーム。韓国人はそれでいいのかね?中国人より選択の自由がないな。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 10:51:32.17 ID:TErfrC7a
>>50
FTAでアメリカに訴えられないの?不思議なんだが。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 10:51:49.98 ID:4tilBIsg
アメ車、買ってやれよ (FTA
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 10:52:46.44 ID:qAJKgiGD
>>1
これって、アメリカ製日本車を韓国で低価格で販売しているんだろ。
つまり、韓国の販売手法=海外で安く、国内で高く売る への対策なんだろ。
現代・起亜はじわじわ逝ってください。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 10:53:36.44 ID:n6tPX1He
>>52
いや、対日だから。
FTA敷いてる国は別です。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 10:55:15.92 ID:TErfrC7a
>>55
そうでしたか。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 10:58:38.45 ID:mgBK7FnM
ホントまじで韓国の車見たことないよ!!
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 11:01:17.04 ID:ZlP47UKt
日本じゃ海外と互角に戦える国産車が、外車より安く買えるからな。
趣味やステータスシンボルで外車を買う層はある程度で落ち着くんだろう。

でも韓国は違うだろ。
性能は疑惑が付きまとい海外より高く買わされてる国産車より、外車の方が現実的ってことになって当然。
国産車と外車のタマの数の問題じゃないと思うぞ。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 11:03:03.65 ID:j6o4e6qn
>>54
トヨタは韓国で「オプションてんこ盛りのヒュンダイはボッタクリ」キャンペーンやっているらしいな
「オプションで釣る売り方はあくどい」ってのが表向きだが、どう見てもヒュンダイ標的とか
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 11:04:46.10 ID:s/W/6uTb
どんどん輸入車が増えればいいよ。
輸入車が増えるということは、自国の経済が弱くなるってことなんだけどな。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 11:04:48.88 ID:8QTJQ3uF
>>59
海外で標準装備を外して国内ではオプションにしてるんだっけ
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 11:07:31.34 ID:j6o4e6qn
>>57
デウがジウジアローにデザイン頼んだマテスを独立系ディーラー通して売っていたのは見た事あったな

>>61
まあアメリカで法的に義務化された安全装置だから、言う程汚い訳じゃない
でも、内外価格差が酷い事に
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 11:09:29.38 ID:pblm4Ho7
>>61
キアと現代は
韓国国内で高く売って それを元手に外国市場でダンピングまがいの焦土作戦

が基本だから(笑)
これからアメリカ製日本車に内需を蹂躙されます(笑)
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 11:10:04.25 ID:OG95farY
BRZターボ300馬力をマイナーチェンジ前にさっさと出せよ
現代のガラクタを買う馬鹿アメリカ人が可哀相だろ
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 11:10:50.65 ID:F4nvhVWW
もうヒュンダイじゃなくフンダとかトゥヨタとかニサーンに改名しないと
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 11:12:01.67 ID:pblm4Ho7
>>64
あんなもん買うのは スラムの低所得者かレンタカー屋くらいだろ
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 11:12:59.98 ID:b/7Kzot1
>>1
>日本で輸入車の販売が伸びた当時の状況に似ている

似て非なるもの、唯一に近い内需を失うのも時間の問題かww
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 11:13:13.73 ID:o+3cbaDr
>>35
現代が撤退して半島産はシボレーかルノーか日産しかないニダ。
黒い人のグラフが懐かしいニダ。
>>56
2022年には自動車関税撤廃しないといけないニダ
でもアメリカ様は不利になったら関税復活できるニダ
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 11:13:31.76 ID:7OOhKdyJ
見た事無い
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 11:16:04.98 ID:OG95farY
>>66
豪華な内装と馬力に騙されてジェネシスクーペを買うアメリカ人がいるんだよ
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 11:19:37.29 ID:fK/vETaU
>59
韓国での○ヨタのクーポンも、すごいつうかひでーよ
レ○○スだけどいきなり1500万ウォン引きに五年の点検修理整備、タイヤ、下取り価格保証なんか

まあ、それぐらいやらなきゃ対抗できないんだがね
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 11:23:47.33 ID:wFQ93ofh
>>35
日本でヒュンダイ、キア、デーウーなんか売ってんの?
73ぱぱ携帯 ◆BWv2julAoY0T :2012/11/26(月) 11:26:01.27 ID:6Pn0TC0B
>>12
修理費考えると、日本車や欧州車の方が安いそうで。

結局、韓国国内のドメスティックな価格吊り上げによるダンピング原資確保と海外でのダンピング販売戦略を止めるための
アメリカのFTAによる韓国足止め、韓国国内市場の強制解放は着々と進んでおり、サムスンやLG、現代はジリ貧確定。

確実に韓国なの簒奪式朴李産業施策は終わり。
この後、朴李無しで何ができるのか、楽しむのが一番。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 11:27:44.56 ID:j6o4e6qn
75ぱぱ携帯 ◆BWv2julAoY0T :2012/11/26(月) 11:29:27.09 ID:6Pn0TC0B
>>47
アメリカの自動車メーカーは、軽規格が悪いとほざいてる。

まだ覇者の驕りから脱け出せないらしい。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 11:32:03.12 ID:Wf4GnRd5
懐かしいスーパーカーブーム
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 11:32:39.45 ID:j6o4e6qn
>>74
自己レス
因みに1.6Lのファミリーカーなのに、ランエボと変わらない燃費との事w
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 11:33:05.19 ID:n6tPX1He
>>75
え・・・軽自動車?
79ぱぱ携帯 ◆BWv2julAoY0T :2012/11/26(月) 11:34:48.42 ID:6Pn0TC0B
>>78
うん。

日本車市場を奪えないのは、日本が軽規格によってアメリカ車を締め出してるからなんだそうでwww


アメリカ人すら呆れてるがw
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 11:35:26.33 ID:rgn+JRl+
アメリカの豪雪地帯に住んでいる日本人は日本車しか買わない。命に関わるから。エンストして雪の中に閉じ込められたら死んじゃうからね。で、韓国車なんてとんでもない、ということになる。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 11:35:43.45 ID:25y6l5CB
>>75
メリケン車なんて日本じゃ需要と正反対を突っ走ってる代物なんだけどねぇ…
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 11:35:44.96 ID:MIIpV6xT
>660cc以下の軽自動車を除く

いつも軽は仲間はずれだが、こんな統計意味あるのか?
実質でみれば10%越えはないってことだろ。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 11:37:06.93 ID:QpHKeUn7
なんだこの記事ww
シェアが日本を上回りそうだから嬉しいのかよww

南朝鮮にはゴミみたいな自動車メーカーしかないんだから
輸入車シェア80%ぐらいで妥当なんじゃね?
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 11:37:50.37 ID:0L0OHwLB
>>80
アメリカの積雪地帯ではスバルバカ売れw
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 11:43:10.20 ID:0V4pYfEK
日本は逆輸入が多いと聞く
 
外国社製輸入車での比較はどうなん?
韓国も同じ傾向、逆輸入車が多いのかな?
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 11:47:38.10 ID:mQ1+KLtq
まあ、韓国も中国みたいにフォルクスワーゲンの車が増えるんだろうな

・日本はきらいだからドイツ車がいい
・ベンツ、BMは買えない

という理由かどうかはしらんが、中国はワーゲン多い
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 11:49:37.68 ID:V7Z/HIxU
>>86
最初に提携したからだよ。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 11:49:49.17 ID:PDQYq0z1
ヒュンダイってホンダの子会社でしょ?
日本製のデチューン売ってる。
そう海外のガイコクジンは思っています。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 11:50:25.02 ID:zz1Cm5mk
まずはヒュンダイ、次にLG最後にサムスンがつぶれるだろう
90680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2012/11/26(月) 11:51:47.54 ID:gWLTNPcU
FTAにもメリットはあったか

韓国がすり減る意味で
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 12:01:09.13 ID:EQSmAITm
>>43
市場自体はもともと開放してるので、関税0にしたのがってことじゃないか?
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 12:02:15.80 ID:jdvIVM0/
昔のクラウンやセドリックを左にして売ればいいんだよ。
韓国のオヤジはこういうのが好きなんだから。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 12:05:42.51 ID:eAodInuf
よかったな ウォン高で 輸入車安く買えるしな。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 12:08:16.58 ID:wANXR26v
日本だと左ハンドルは不便だし、
日本車は優秀だから輸入車に乗るメリットがあまりない。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 12:08:44.57 ID:YXdyIs+R
突然暴走するんでしょ?
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 12:09:55.59 ID:0Mfh8iaZ
           _ ,−、
         / `i .ノ
      _人_.ノ/   ./ヽ.         /ヽ、
     /    ll.    /.  ヽ___/    ヽ、  . −、,.
    /   ト  |!、   ノ         /    \(   ,)
  /   ン  ./ ヽ/ \ 、_,..|     *  ノ` ー ';
./   ス  ./i,  < *   .ヽ  lヽ、__.   j´     j
!.  ル  /  l    \       ヽj`ー、_ `ー、    /
ヽ、  /     !      ヽ          `ー-'   Ο
  ` ´  ο   '、                    〈




           誇  ら  し  い  ニ  ダ
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 12:12:00.37 ID:0L0OHwLB
>>85
韓国は個人輸入以外で逆輸入車は存在しない。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 12:13:01.74 ID:0L0OHwLB
>>86
たしか韓国の輸入車マーケット一位はBMWだったと思う。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 12:18:32.26 ID:Wf4GnRd5
>>95
エヴァンゲリオンが頭に浮びました
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 12:21:27.35 ID:OG95farY
ドイツ車って2割ぐらい値引きすんなら最初から価格下げろよ
なんでアメリカの倍すんだよ
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 12:24:25.83 ID:thPik0Q4
ドイツ車は日本車と同じ車格でも値段は倍だからな
とても買う気にならん
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 12:25:36.20 ID:+eT5yXTN
>まずはヒュンダイ、次にLG最後にサムスンがつぶれるだろう
現実的にに言うと現代建設、現代重工、大宇重工当たりじゃね?
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 12:29:24.96 ID:c0b3+GlE
> 韓国は日本とは異なり、輸入車シェアが10%を超えた後も輸入車販売が増え続ける」と予測した。
> 米国、欧州連合(EU)との自由貿易協定(FTA)発効で、関税低下による恩恵がもたらされたことが第一の理由だ。

予測は合っているが、それの原因がまるっきりピント外れだ。むしろここまでの大嘘をよく平気で言えるものだとう思うわ。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 12:30:33.98 ID:0V4pYfEK
10%は以下がまだ反映されてない
 
1、最近のウォン高
2、韓国輸入関税まだ今後まだ下がる
3、燃費偽装の影響
 
1、は流動的だが、まあ、10%超えは定着しそうやな
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 12:54:14.57 ID:xT7k1L6f
>>95
<丶`∀´>ナイト2012ニダ
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 12:54:31.75 ID:PF4/usEc
自国のポンコツ車買ってやれよwwwでおk?
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 13:16:53.15 ID:8Iz2X6Y8
>>82

軽は日本独自だから海外と比較するなら軽は除かないと意味がないだけ
108蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2012/11/26(月) 13:21:03.42 ID:iY3AwCTr
>>37
双竜が抜けてるからじゃない
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 13:35:46.82 ID:5V/CH+hJ
>>88
三菱じゃなかったっけ?
日本に来たばかりの頃、10年前の三菱車がベースだって聞いたが。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 13:46:09.24 ID:lsXQrPrk
口を開けば大嘘しか飛び出さない朝鮮人が言うことなど信用する方が馬鹿。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 14:05:56.92 ID:OdoanhZ5
このままだとチョンダイ潰れちゃうぞ。
こんな時こそ在日韓国人は母国愛でチョンダイ買うべき。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 14:07:41.49 ID:3FDJNfIr
>>107
別に、スマートとかも軽規格じゃん。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 14:09:31.85 ID:3FDJNfIr
>>101
それでも買う人がいるからいいんでしょうね。
日本メーカーは薄利多売の軽で商売、ドイツ人は高利少売で商売
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 14:12:17.21 ID:LucZWIck
>>112
スマートは、軽仕様はリアのフェンダーが専用品
本国仕様そのまま輸入していた頃は普通車登録
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 14:14:29.34 ID:CZ9eK10r
>>91
関税撤廃(0%)にしたのは1978年。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 14:14:43.86 ID:uAMxKaMW
なんのニュース?

韓国で外国の車が売れてるって話かな?
自国の車が売れなくなったのを自慢してるのかな?

わけがわからん!
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 14:46:14.83 ID:qVsjcrg5
自動車の起源は韓国ニダ
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 14:48:29.05 ID:8NM4Ml/2
猫車は100%自国製か?
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 14:50:15.87 ID:j6o4e6qn
>>118
李氏朝鮮末期だと、タイヤは日帝製だったとか
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 14:52:38.76 ID:N6vww2Va
これ結構危機感持って伝えなきゃならないニュースだと思うのだが
意外と口調が暢気だな
121 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2012/11/26(月) 14:56:01.92 ID:2MvoqLwT
ついに本丸を攻撃され韓国脱糞死亡www
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 15:37:47.05 ID:b3id3IPY
そりゃ韓国メーカーは燃費を捏造してたのがバレたんだから
シェアが下がって当然じゃないか? ほかにまだリコール隠し
もあるし、今後も下がり続けると思うよ。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 16:05:40.84 ID:sABSZUwd
>>101
「車格」って普通は「車両価格」の意味であって「車の格」って意味じゃないよ。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 16:39:28.68 ID:b4+lZkrI
>>29
わざわざ調べてご苦労だが、>>1 はよく読まなかったのか?

>日本は1996年に輸入車シェアが10.6%(660cc以下の軽自動車を除く)で最高に達したが、
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 16:41:04.05 ID:59DKJ+r/
韓国に輸入車が増えたのは日本のせいらしいぜ
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 16:45:10.27 ID:gFByTON5
日本は外国車も入れてみたけど結局国産車が安定した。しかし韓国はそうじゃなかったってだけの話
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 18:05:20.33 ID:gad+8Yp3
この方式いいな。
アメリカも日本も儲かってWin-Winだ。

韓国、(゚听)シラネ
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 20:19:27.15 ID:N3FC6IqX
>>123
えっ
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/26(月) 21:04:47.66 ID:lrR7RBAm
日本で外車を買う人って性能に惚れ込んで買うんじゃなくその他大勢になりたくない
って人が買うから一定以上は伸びないが朝鮮では良い物を選ぶと必然的に外国車になるから
どんどん伸びる事になる。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/27(火) 00:26:18.84 ID:baamWLg0
日本じゃ国産車のほうがコスパがいいし、
外車はあくまで趣味の対象としか見られてないしな。
というか韓国車が40種って少ないな。
いや日本が多すぎるのか…?
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/27(火) 00:41:04.46 ID:ZCqr0nu3
日本のかわいい車って需要ありそうだが
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/27(火) 01:13:30.85 ID:XGf4iPE/
やっぱり車と電化製品は国産じゃないと不安。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/27(火) 01:34:17.28 ID:p5ziC9Xr
>>129
的確だな。まさにそのとおり。
性能でも燃費でも独車や日本車に負けてるから
韓国では庶民でも外車は選択肢に当たり前に挙がる。
また、日本のように国産と外車の価格差もそんなにない。
韓国で韓国車って結構いい値段するし、逆に欧州車は日本よりだいぶ安い。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/27(火) 02:14:27.16 ID:XdCdO3aU
>>129
>日本で外車を買う人って性能に惚れ込んで買うんじゃなくその他大勢になりたくない
マツダ車マジおすすめw
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>77
燃費10.9km/Lって、おいらの3Lレガシーと大して変わんないぞw
たとえ韓国産と知らなくても選択肢に入らない車だなw