【文化財】絹に純金だけで描いた高麗仏画、山梨県の寺で発見、鄭教授「朝鮮仏画研究の重要な手掛かりになる」[11/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1水道水φ ★
絹に純金だけで描いた高麗仏画、山梨県の寺で発見

 絹に純金だけで描いた高麗の仏画が、山梨県の寺で初めて発見された。高麗仏画を研究している
鄭宇沢(チョン・ウテク)東国大学教授は1日「朝鮮前期の仏画を調査しに行ったところ、阿弥陀三尊
図の存在と、仏画の下端に、高麗の恭愍王の代に当たる1359年に製作されたことを意味する一文が
書かれているのを発見した」と発表した。

  極楽をつかさどる阿弥陀如来と観音・勢志菩薩を描いた「阿弥陀三尊図」(縦164.9センチ、横85.6
センチ)は、一般には公開されておらず、寺ではガラスケースに保管されており、状態は極めて良好だ。
鄭教授は「学界ではこれまで、金泥だけを使って絹に描いた高麗仏画はないと考えられていた。阿弥陀
三尊図は、製作年代が確実だということに加え、高麗仏画の中では最も新しく、朝鮮仏画との関連を
研究する上でも重要な手掛かりになるだろう」と語った。

金基哲(キム・ギチョル)記者


ソース:朝鮮日報日本語版 2012/11/02 11:08
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/11/02/2012110200996.html
画像:山梨県の寺に所蔵されている高麗仏画「阿弥陀三尊図」。阿弥陀如来仏(中央)と観音(左)・勢志菩薩(右)
   を描いたもの。/写真提供=鄭宇沢・東国大学教授
http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2012/11/02/2012110200886_0.jpg
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 12:58:45.93 ID:hgTuf9Dg
日本女性は
韓国男性との交際を望む
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 12:58:58.88 ID:Z/us3w6z
盗難される予感
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 12:59:31.87 ID:TzhjU+aa
日本にあったからこそ保存状態がよく破損がない
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 13:00:05.64 ID:fJgoKNAH
韓国には何も関係ないじゃんw
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 13:00:29.42 ID:QZyRau0W
お前らと関係ないやんけ 滅ぼして於いてwwwwww
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 13:00:34.28 ID:CcQ3zVKL
>>4
と報道はされないニダ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 13:01:26.23 ID:R3JDvJOn
そのうち盗まれると思う
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 13:01:29.40 ID:6+EzcRRX
早く返すニダ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 13:01:49.98 ID:VyFzXVCa
盗まれないように、警備は厳重に
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 13:02:50.38 ID:DPmBnHXY
返還要求来るー
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 13:03:48.71 ID:0hz3qROS
日帝が盗んだもの 返すニダ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 13:04:47.62 ID:4tWXcetP
何故か所有権を主張しだすに、100ヲンw
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 13:05:31.19 ID:rLg/YZtr
チョンが盗みに来るぞ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 13:05:55.18 ID:kwRCh/uK
この寺の周りに自衛隊をスタンばっておけよ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 13:06:23.23 ID:ZWQb31mo
無い物ねだり
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 13:06:25.54 ID:7JD8uwPs
韓国は全く関係ない件
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 13:06:52.77 ID:JhtD/G+C
チョンは無関係だろ。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 13:07:35.27 ID:JhtD/G+C
朝鮮に絹織物なんて無い。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 13:08:00.85 ID:HoAJcFPJ



民団山梨忙しくなりそうだな(笑)。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 13:08:23.62 ID:DsyunJ/i
寺の周り朝鮮人に囲まれるな
22 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) 【東電 69.5 %】 :2012/11/02(金) 13:10:04.66 ID:DzHJhOWH
>>1
とりあえず警備を厳重にな
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 13:11:03.00 ID:Eg4/pV7+
何をしていて発見した?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 13:12:28.18 ID:8e+UHz22
そして半年後
韓国には国宝として飾られる高麗仏画が
25<丶`∀´>(´・ω;`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 13:12:30.85 ID:2tVV14BH
日本の文化財やな
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 13:13:02.57 ID:gJHXrmD7
http://www.y-shinpou.co.jp/108/055kudok.htm
発見されたってこれか
既に市の文化財じゃないか

27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 13:13:09.02 ID:l53q8UIF
高麗仏画をどさくさに紛れて朝鮮仏画って言うな
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 13:13:51.44 ID:rnH9uptr
>>1
一方、日本で盗まれた仏像・経典の数々がバカチョン国で発見され、バカチョン国の国宝として展示されているのであった。
---------------------------------------------------------------------------------------------------
1994  安国寺(長崎県壱岐島)から国の重要文化財指定の「高麗版大般若経」が
     盗難。翌年に韓国の国宝284号に指定され、盗品は韓国に存在する事が
     判明。
1998  叡福寺(大阪府太子町)から高麗仏画「楊柳観音像」(重要文化財級)を含む
     仏画32点が盗難。韓国に渡った事が判明。
2001  隣松寺(愛知県豊田市)から阿弥陀如来の極楽浄土を描いた,県指定の重要
     文化財「絹本著色阿弥陀仏曼荼羅」など7点が韓国人により盗難。
2002  鶴林寺(兵庫県加古市)から国指定の重要文化財「絹本著色阿弥陀仏三尊
     像」など8点が盗難。韓国人の犯行。
2005  鰐淵寺(島根県出雲市)から「紙本墨書後醍醐天皇御願文」など国指定の重
     要文化財4点を含む,仏画や経典13点が盗難。
2011  安国寺(長崎県・壱岐島)から国指定の重文「高麗版大般若経」が盗難。
     約1年後に酷似した経典が韓国で国宝に指定される。韓国に調査依頼した
     が拒否される。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 13:14:06.54 ID:g8+Y6YhJ
盗めぬと判ると火をかけるから、そちらも要警戒だ。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 13:15:11.28 ID:rFCkcxwD

ここから日帝に奪われた事にするまでが朝鮮日報の仕事です
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 13:15:41.86 ID:pwQpnXyG
まさかこういうのも返せとかいうんだろうか?
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 13:16:49.76 ID:Vl6TPfSu
次は何を盗もうかと物色してたら見つけましたってかw
タヒねチョン!
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 13:19:06.77 ID:SDUSLDF7
自慢できる綺麗な歴史が欲しいよーー
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 13:19:13.93 ID:g8+Y6YhJ
仏教捨てて儒教に乗り換える時に散々弾圧して散逸させたんだよね。
まぁ、日本も廃仏毀釈とかあったけど、そこまでひどくない。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 13:20:51.50 ID:34+fgBCw
また盗まれるぞ!
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 13:21:09.80 ID:9wW+weSG
どこの寺だか知らないが、忍野から自衛隊を派遣して守らないと
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 13:21:22.72 ID:A6MeDhWi
窃盗犯の国が狙ってるな
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 13:21:28.60 ID:49tMyF0G
>>13
高麗の王家は日本に亡命してるから半島に所有権を主張出来る根拠はないのにな。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 13:22:40.34 ID:Nad7kzgt
李氏朝鮮は仏教を弾圧したから、年代的にあれ?と思ったけど、
仏画の製作が1359年で、李氏朝鮮成立が1392年だから、年代的には問題ないのか。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 13:22:57.52 ID:34+fgBCw
ていうかソースのどこにも高麗製って書いてなかった…

41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 13:24:39.95 ID:JdQKBSCi
蔵の奥から出てきたんなら発見かも知れないが、ガラスケースに入れて保存
だったら知らなかっただけだろ。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 13:26:28.02 ID:OZIg3mc1
朝鮮人って自分たちの文化がないから日本から盗もうといちゃもん付けてくるよな
盗んでばっかいるから独自性につながる発展が生まれないんだろうな
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 13:29:49.74 ID:2Hx16G91
>>26
ここまでルーツがわかってるのもめずらしいな。
しかも持ってきたの日本史でも大物だ。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 13:30:47.29 ID:VsITfys5
金泥・銀泥が既に日本では使われていたからな

いつもの韓国の学者・マスゴミだけの新発見
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 13:31:09.36 ID:GAkL9l84
本当に朝鮮のなら、仏画といっても、なんかおそろしく縁起が悪そうだな…
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 13:32:04.04 ID:p6idORX1
DNAのニュースもあったね。ネトウヨは、日本が古代から朝鮮半島の影響を受けていたことを素直に認めろよ
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 13:32:16.84 ID:f+mA8FPs
高麗仏画でWikiてみたらワロタ
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 13:32:59.28 ID:C4fpIOR1
韓国とはまったく関係ありません
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 13:34:15.61 ID:MntuSSbr
返せとか言うわ絶対w
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 13:35:18.76 ID:xgDxXUMC
朝鮮人には歴史語る資格なし
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 13:35:35.50 ID:ER59rEdW
盗品なら返せよ。ネトウヨw
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 13:35:58.09 ID:Ra3qdcb0
>>1
>高麗の恭愍王の代に当たる1359年に製作されたことを意味する一文が
>書かれている

え? だから、なに?
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 13:36:39.75 ID:BwthMIde
高麗はお前らが滅ぼしただろうが。
しかもその後仏教弾圧して焼きまくったじゃないか。
日本に渡ってたからこそ今も無事に保存されているわけで。
半島侵略者の朝鮮人が、滅ぼした国の文化の起源を主張したり文化財の所有権を主張したりするな
高麗人のモノであって、もともとおまえらみたいな野蛮な朝鮮人のモノじゃねー。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 13:37:38.23 ID:rFCkcxwD
>>51
日帝時代のインフラ返せよ、朝鮮猿www
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 13:39:30.85 ID:6r/Q4ksO
まぁ李朝が仏教を弾圧したから流出したんだろうな
この前も韓国のお寺で火事があったけど
山の中にあるんで消火が間に合わなかったとか言ってたし
弾圧されて、山の中で細々とやってたんだから仕方がない
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 13:40:25.32 ID:9wW+weSG
韓国人は韓国と一ミリも関係の無い話題で盛り上がれるのか、変な奴らだな
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 13:40:29.34 ID:2v2WyKRC
欲しいニダ
うらやましいニダ
イルボンが憎いニダ


アイゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
58海賊光 ◆OraMYUrmo2 :2012/11/02(金) 13:41:39.53 ID:8B40XWRs

これは見事な仏画ですな。

>>51

>>26参照
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 13:42:30.98 ID:f+mA8FPs
進中軍に接収された日本の美術品はアメリカの美術館に五万とあるけど
どう辿っても盗むって考え方には行き着かないわw
てか、そもそも日本に併合された20世紀にはすっかり消失してただろうし
60海賊光 ◆OraMYUrmo2 :2012/11/02(金) 13:44:21.28 ID:8B40XWRs

しかし>>26には蘭渓道隆ってあるけど、鎌倉時代の人ですね。
こっちの寺伝の方が間違いってことか。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 13:44:43.96 ID:VzUinKZQ
半島に仏教が普及してたら、もっとマシな連中になってただろな
で、高麗って今の半島人とは関係ないじゃんw
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 13:46:01.46 ID:5WGZLWEO
対馬でも仏像盗まれてるみたいよ
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 13:46:36.43 ID:bkzWP2ZM
日本にくる

欲しいものが見つかる

起源主張or勝手に結びつけ

返せ

GET

作戦通りニダー<ヽ`д´>

山梨にくるんじゃねぇよ キムチワリィ
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 13:47:49.98 ID:VsITfys5
高麗の年号でも出てくれば
高麗製との主張できるが


その年号がな〜

だから、朝鮮の学者は妄想に奔れる

その1539年って、日本の年号からだろ
65海賊光 ◆OraMYUrmo2 :2012/11/02(金) 13:50:35.72 ID:8B40XWRs
>>64


日本の年号ならそう記事に書くだろ?

つか高麗朝鮮には年号なくて、全部干支で表記される。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 13:52:10.34 ID:IZ49Dk3z
ニセモノでヤラセの悪寒
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 13:53:07.10 ID:IcVIB3QB
高麗ゆらいだとしても、餌便器族とは一切関係ない!!
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 13:56:04.08 ID:/9NzKkiS

金ニダ、絹ニダ
高く売れるニダ
早く返すニダ
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 13:56:43.74 ID:8XIUKyk0
返せ!って言って来るだろ。

日帝が!!って言うんだろ
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 13:57:17.01 ID:emSV9xi6
いつものように返せ、もしくは無期限で貸し出せと言い出すに100ウォン。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 13:58:30.81 ID:VsITfys5
>>65
ソースが朝鮮発
妄想に不都合なことを記事にするはずないやん
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 14:00:00.17 ID:D5Ee0KbS
>29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 13:14:06.54 ID:g8+Y6YhJ
>盗めぬと判ると火をかけるから、そちらも要警戒だ。

「自分の食えない飯なら灰でも入れてやる。」
73海賊光 ◆OraMYUrmo2 :2012/11/02(金) 14:02:05.18 ID:8B40XWRs
>>71

意味がわからん。
朝鮮発のソースは一切信用しないとでも言う気かね?

>>1のソース元は曲がりなりにも朝鮮日報です。
それを否定するんならそれ相応の根拠を出すべきでは?
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 14:04:53.21 ID:JBYhgMZk
>>26を見たら、こんなこと書いてたけど、

> 本尊図像は朝鮮王朝のころの作とみられ、蘭渓道隆(らんけいどうりゅう)によって
> 日本にもたらされたものという。

蘭渓道隆でググったら、「南宋の西蜀(現:中国四川省)の人」と書いてある。
何か変だな。 朝鮮 → 南宋 → 日本と流れてきたのか?
75海賊光 ◆OraMYUrmo2 :2012/11/02(金) 14:05:25.15 ID:8B40XWRs

そもそも、朝鮮の歴代王朝は基本的に独自元号を使用しない。
「高麗の恭愍王の代に当たる1359年に製作されたことを意味する一文」が何故「日本の元号」だと言い切れるのか?
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 14:05:53.99 ID:9ijw1v/U
>曲がりなりにも朝鮮日報

あー…うん…・…
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 14:06:30.90 ID:bkzWP2ZM
県民の漏れが見回るか
78海賊光 ◆OraMYUrmo2 :2012/11/02(金) 14:07:51.33 ID:8B40XWRs
>74

>>1の調査が正しいのなら、そっちの寺伝の方が間違いってことになります。
明らかに時代が合わないし。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 14:08:51.50 ID:GaHrwNEh
ヤラないよ
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 14:09:48.80 ID:ccersQ9K
李氏朝鮮で仏教弾圧してた時の物だろ
・・・韓国関係ないよな
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 14:11:05.63 ID:uR/C6Kra
>>1
>寺ではガラスケースに保管されており

半島人に存在が知られてしまったからには、ALSOKとオンライン接続された特殊金庫に保管しなければ・・
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 14:11:06.34 ID:Q6bNOMO/
ちゃんと博物館の金庫に入れとけよ
1ヶ月以内に国籍不明の泥棒が押しかけるから
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 14:11:19.99 ID:KJ26qW2w
高麗仏とか百済仏とかは
実際高麗や百済から来たのじゃなくて
その方角から来たというだけ。
朝鮮半島はただの通り道。
その証拠に奈良の百済仏は百済には存在しない木で作られてる。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 14:14:59.71 ID:cwFdXkM+
欲しいニダ
日帝に持ち去られたニダ
ウリに返すニダ
謝罪するニダ
賠償するニダ
<丶`Д´>
85海賊光 ◆OraMYUrmo2 :2012/11/02(金) 14:15:24.26 ID:8B40XWRs
>>83

奈良の百済仏って法隆寺の百済観音のことけ?
あれはそれ以下。
和辻哲郎が広めただけ。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 14:16:12.73 ID:NGcBFoQN
この記事を読んだチョンコロの反応
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=103&oid=001&aid=0005911368&m_view=1&m_url=%2Fcomment%2Fall.nhn%3Fgno%3Dnews001%2C0005911368


expoman
日本は文化的欲が多い国家のようだ。 どうせ歴史的な資料、遺物自ら出すことは大変なことと引き締める。 何十年が過ぎるまでこのような状況が
持続されることでボア私たちは完全な独立国だと話をすることができるだろうか?
午後1:39モバイルで作成|申告リトゥウィッタプクル0共感4鼻孔感0

ehdq****
2次大戦当時日本と同盟だったドイツはヨーロッパ各地のユダヤ人から奪った図と美術品を現在の国家次元で流人子孫に取り戻す事業を展開していて
まだ一部相当数が主人を探すことができなかったがドイツは莫大な予算を入れて心を込めて管理保管してまだその主人を探している...
2次大戦当時日本は友邦だったドイツ旅行客と記者移住民などを米国人と同じ白人という(のは)理由で略奪カン金暴行を一三奪い取る... それが日本だ...
午後1:23モバイルで作成|申告返答文0共感12鼻孔感1

good****
戦い上手にする政治家たち送って再び取り返せばいい 簡単なこと
午後1:21モバイルで作成|申告返答文0共感7鼻孔感0

k3s1****
これだ。。 国宝級だ。
午後12:56モバイルで作成|申告返答文0共感10鼻孔感0

youd****
なぜ日本にあんな遺物があるだろうか? 日本人たちお前らはよく分かるだろうね
午後12:54モバイルで作成|申告返答文0共感8鼻孔感0

saku****
私たちの文化財なのに昔も今も非常によく奪って去ったお前の民族性がそう何
午後12:32モバイルで作成|申告返答文0共感37鼻孔感1

jaes****
私たちも再び盗んで来れば良い。
午後12:16モバイルで作成|申告返答文0共感7鼻孔感0

pret****
盗み出したなら持ってくればいい、、、、私たちの先祖たちが作ったこと、我々の子孫たちが会いたく間近で見られるように、、、
午後12:11モバイルで作成|申告返答文0共感6鼻孔感0

thsl****
強奪された私たちの文化財を検索しようともしない政府関係者に自分の家から降りてくる宝物だったら手段仕分けしなくて見つける偉人たち
午前11:58モバイルで作成|申告返答文0共感12鼻孔感0

sec1****
私たちが植民地時代に不法強奪で搬出された私たちの大切な文化遺産を取り戻すために国が積極的出なければならずそれがなぜ重要なことか広く知らしめるべきです。
それが私たちの歴史そして広く進んで誇らしい歴史の子孫として当然しなければならないことだと考えます。
午前11:55モバイルで作成|申告返答文0共感9鼻孔感0

velv****
日本のやつら┬┬ お前らが私たちの文化財を途方もなくたくさん持っているという事実に私は怒っている┬┬
午前11:52モバイルで作成|申告返答文0共感12鼻孔感0

NASAagent
日本のひらがな文字とカタカナ文字が古代国家新羅の文字という事実を知っているの?●●●●●●
午前11:40モバイルで作成|申告リトゥウィッタプクル0共感15鼻孔感1

87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 14:16:54.86 ID:6BDf+pKP
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1229570787/l50
朝鮮捏造【朝鮮日報】新羅の仏像[12/18]
>この仏像は来年3月1日まで展示された
>後に再び日本側へ返される。日帝時代に実業家の小倉武之助が持ち去った文化財1000余点のごく
>一部であるという点を思い起こすと、胸がさらに締め付けられる。

この半跏坐像は楠材。朝鮮半島に楠はない。
それでも、こういう文章書くんだから、こと日本が絡んだ場合の朝鮮日報は基本的に信用に値しない。


>>>>1のソース元は曲がりなりにも朝鮮日報です。
>>それを否定するんならそれ相応の根拠を出すべきでは?

参考になりましたか?

あと、上記の文中にある>>国宝78号であるもう一つの「金銅製弥勒菩薩半跏像」
ググッてみると面白いよ。見事なエラ張り顔だから。
>>1の仏画は、宋の顔立ちだと思うよ。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 14:19:17.08 ID:34+fgBCw
じゃあ日本製って事なの
南宋製ってことなの どっちだろ

朝鮮製では無いんだろ? どうせ
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 14:24:19.66 ID:BIy5hzwk
チョンが絹知ったの戦後だろw
ドラマに歴史を合わせようと必死すぎて惨めだな
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 14:25:32.12 ID:KJ26qW2w
>>85
いや、飛鳥のほう。
91海賊光 ◆OraMYUrmo2 :2012/11/02(金) 14:27:12.33 ID:8B40XWRs
>>88

いや、>>26を見る限り、一応朝鮮(高麗)制作だろうって言われていたようだが。
92海賊光 ◆OraMYUrmo2 :2012/11/02(金) 14:28:28.33 ID:8B40XWRs
>>90

えっと、飛鳥のどれです?
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 14:29:44.43 ID:KJ26qW2w
>>88
朝鮮は儒教思想が入ってきてから仏教弾圧してるので
100%朝鮮製では無いと言える。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 14:32:06.29 ID:M0xK9VYi

今の南朝鮮とはまったく無関係なんですけど。

本来、朝鮮半島の国家は中国の属国としての北朝鮮が正統主流らしいですね。

南朝鮮は、カースト制度に類似した賤民が差別・弾圧・圧政に反逆した
テロリスト集団だそうですね。

日本人は、隣国の正しい歴史を学ばないままテロ国家の支援をしてきたみたいです。
95海賊光 ◆OraMYUrmo2 :2012/11/02(金) 14:33:38.28 ID:8B40XWRs
>>93

補足すると、高麗までは仏教が盛んだった。

高麗大蔵経なんざ有力な輸出品になってるし。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 14:34:43.22 ID:lMj9CcIL
今の韓国は無関係なのでこっち見んな
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 14:35:21.57 ID:NGcBFoQN
>1359年に製作された

この絵を持ってきた蘭渓道隆が生きてたのは、1213年〜1278年なのにw
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 14:37:32.82 ID:5yPbCZXd
秀吉によって略奪されたものニダ
返還しる

ってまだ言ってはないようだな
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 14:38:07.57 ID:KJ26qW2w
>>92
すいません。見た記憶はあるのですがどの寺か忘れてしまいました。
手元の本みたら百済仏、高麗仏の殆どは天竺(インド)から来たみたいです。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 14:39:25.95 ID:lXrRGvuO
朝鮮のものは全部返還しちゃえよ。
そうすれば、自ら紛失するか燃やしちゃうかして消滅w
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 14:40:46.39 ID:VtGB2fth
あ〜これは盗まれますわ
盗まれて公然と博覧会とかに展示してホルホルされる位なら、調べ終わったら焼却処分するか、ノシつけて送りつけてやればいい。
チョンこんな物が欲しいの(・ω・)?全然価値ないしいらないからあげるわって
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 14:42:23.65 ID:91c3G7oa
>>34
仏教が神道を駆逐していたら、維新後の帝国主義路線もなかっただろうな
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 14:42:29.41 ID:ts8YsJOD
今すぐ警備を強化しろ
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 14:44:15.33 ID:E266I/pR
>>100
賛成。
在日朝鮮人を全部返還すべきだ。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 14:46:16.22 ID:ZWQb31mo
儒教の気持ち悪さは表現の仕様がない
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 14:46:43.91 ID:cWxz4rLk
なんで日本人が持ってんだよ
民主党政権のうちに還収しなければならない

by韓国政府&野田
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 14:47:09.28 ID:GaHrwNEh
善光寺のご本尊もインド由来百済経由だったな。
>>1みたく3体の仏様がいる形式で。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 14:47:28.06 ID:VsITfys5
>>73
具体的に1359年と数字が出てる

日本の研究者・マスコミなら、その根拠も当然公開するだろ
すっぽり重要な部分が抜け落ちているのが朝鮮マスゴミの特徴
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 14:48:56.92 ID:N0u4yrq2
5年以内に盗まれる

糞チョンで国宝指定



警備 警備 って限界あるからね
ビザなしやめたり
朝鮮人追い出した方が早いんじゃないか
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 14:50:25.46 ID:NGcBFoQN
チョン・ウテク 東国大学美術史学科教授

履歴
九州大学で "高麗仏画研究"により博士号取得
高麗仏画研究の最高権威者
文化財庁文化財委員
韓国美術史学会会長
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 14:51:40.12 ID:KJ26qW2w
「神社を潰す」 宮司を強迫し、神社乗っ取り。
韓国人3人が新役員になり鳥居も撤去→神社本庁が刑事告発:痛いニュース(ノ∀`)
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/879827.html

こんな民族のいる国からは文化は来ない。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 14:52:02.00 ID:66w1C+5Q
すごく普通。いろんなところで見そうな。てか新しくない? 鎌倉時代まであるかなあ?
113 ◆65537KeAAA :2012/11/02(金) 14:52:12.69 ID:/KsbAoen BE:234835698-PLT(13000)
114海賊光 ◆OraMYUrmo2 :2012/11/02(金) 14:52:50.48 ID:8B40XWRs
>>99

百済仏はともかく、高麗仏となると、どうでしょうかね。

一旦外します。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 14:53:18.81 ID:EaB5ZUBl
朝鮮人研究者は年代が同じだけで朝鮮仏画とか特定すんのかね?
阿弥陀三尊像なんて鎌倉中期以降には日本で腐るほど描かれてんだけどね
蘭渓道隆の生存年ともかけ離れてるし、それなりの腕のある画家だろうが模写だろうな
11661式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/11/02(金) 14:53:57.83 ID:6vF7CmTn
>>43
信虎とか家康の名前が出て来るから時空太閤HIDEYOSHIの出番ニダ
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 14:54:34.38 ID:Y0dRY6jt
現朝鮮は新羅の系譜なんだから、高麗も百済も関係ないだろ。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 14:59:41.82 ID:34+fgBCw
蘭渓道隆が持ってきたって事が本当なら
年代の誤差100年か?

金泥で描かれてるんだから南宋製ってのが正しいんじゃないかなー
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 15:05:22.52 ID:XFFchmT4
      ∧在∧
      <* `∀´> < 虫の知らせニダ
   | ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄|
   |   寄 生 虫   |
 ̄ ̄|_______| ̄ ̄
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 15:05:58.12 ID:iboUWF+X

高句麗壁画を中国に還せよ・・・   カス民族。政府ぐるみで泥棒するからな、奴等は。
対馬の観世音菩薩坐像も還せよ。
仏画、仏像など文化財の窃盗に韓国人が関与し、盗まれた文化財の多くは韓国で確認されてる。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 15:09:57.35 ID:45JguY5u
>>86

半島とは交流できないし、半島のものを買ってもだめってことだね。
中国のものもだめか、半島のものだと誤解するだろうから。日本に中国のものが
沢山あるのはみんな買っているか買う以上のものと交換している。日本が豊かな国だから。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 15:09:59.08 ID:CO+dLz51
1359年に製作されたってことだけで、朝鮮由来になってるのかこれw?
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 15:10:14.03 ID:EaB5ZUBl
高麗仏画と言ってたものは、その多くが実際は南宋仏画ってオチか
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 15:14:18.26 ID:/1TR9s+K
勝手にキモイ呼び名をつけないでくれます?
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 15:24:46.77 ID:3aLxDZPy
盗まれて、五年もすればボロボロか行方不明。良くて焼失w
126合言葉は、KGH!:2012/11/02(金) 15:33:29.74 ID:NfOR5pt0
島村に盗むように業務連絡がいったことでしょうw
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 15:35:08.67 ID:Gy2ZBJpi
日帝に奪われたニダ〜
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 15:45:14.92 ID:eXlWO/WM
日本にあれば文化財程度だが、これが半島なら国宝だろうな
まぁその前に半島だと現存してないか
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 15:46:30.08 ID:Q8gQU9xp
誰も大久保長安は、「おおくぼながやす」なんだがな
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 15:51:54.12 ID:sda+ouQE
ごめん、これ記事読む限り、阿弥陀三尊図の仏画に制作年代が書かれているだけだよな?
どのへんが高麗仏画なんだ?ってか韓国何も関係なくね?
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 15:53:23.95 ID:g8+Y6YhJ
>>94
確かに、上は李氏朝鮮の圧政の伝統を守っているし、
下は相変わらずのテロリスト礼賛国家だ。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 15:57:56.43 ID:otkh5NAg
日本で作られた模写じゃね?
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 16:00:56.53 ID:Y3n+pmp/
http://gangwondo.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/03/26/cimg0655.jpg

↑これ作ったの誰?
韓国に車輪作る技術無かったとかネトウヨの捏造だろ?
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 16:02:17.71 ID:g8+Y6YhJ
>>111
バーミヤンの石窟仏を破壊したタリバン並。
( ゚д゚)ハッ!
どちらもテロリストだ。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 16:09:22.90 ID:rQZLeOkB
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/11/02/2012110201004.html
>日本の寺は、高麗の高い仏教文化をうらやみ、高麗仏画を所蔵したがった。このため高麗仏画は、
>高麗末期から朝鮮王朝時代初期にかけて、倭寇(わこう)の略奪の対象になった。
まぁいつものとおりのストーリー

>朝鮮王朝時代に入ってからも、外交目的や交易品として、多くの高麗仏画が玄界灘を渡った。
>朝鮮は当時、廃仏政策を取っており、仏教遺物を重要とは考えなかった。そのため韓国国内には、
>1970年代後半まで高麗仏画が1点も残っていなかった。
金になる物は全て金にしたニダ!
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 16:10:05.69 ID:iDxfBUVf
対馬でも仏像が盗まれたよね
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 16:12:47.90 ID:otkh5NAg
>>133
それ、復元だよww
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 16:13:29.15 ID:CO+dLz51
どうもおかしいな。
>>26によると、蘭渓道隆によって日本にもたらされたとあるが、この人は 1213年-1278年だ。
記事の「1359年に製作された」って話と全く整合性が無い。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 16:13:58.54 ID:lXE6QGCf
盗難に注意しろよ
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 16:15:58.83 ID:RQwTihfs
持って帰って研究するニダ
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 16:20:09.00 ID:5Ky8ektl
これまた、くれって言えば貰えると思ってないか???
142海賊光 ◆OraMYUrmo2 :2012/11/02(金) 16:26:31.57 ID:8B40XWRs
>>138

だから>>1の調査が正しければ、そっちの寺伝が間違いってことになる。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 16:26:42.04 ID:07OM5nty
当時とは別民族だろ
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 16:34:44.64 ID:zq7GhPpp
ロックオンされたな
一刻も早くレプリカを作って取り替えておけ
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 16:46:04.58 ID:LLwPgw+4
室町時代の舶載品、明貿易のおまけだろ。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 16:54:31.66 ID:CO+dLz51
>>135
>ドイツ製の中型カメラで撮影した後、コンピューターで拡大し、肉眼では見えなかった「画記」を判読した。
>そこには「至正19(1359)年9月に比丘(びく)何如(ハヨ)など6人が布施をして仏画を作った」と書かれていた。
>群青色の絹に純金で描かれた高麗仏画を発見した瞬間だった。
どうよこれw?
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 16:57:32.15 ID:Y3n+pmp/
>>137
初代は誰が作った?
148海賊光 ◆OraMYUrmo2 :2012/11/02(金) 17:00:01.19 ID:8B40XWRs
>>147

衰退する前の李氏朝鮮。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 17:02:31.67 ID:5Ky8ektl
>>144
いっそレプリカ渡したほうが早いだろ
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 17:05:16.79 ID:Yy7eVlQV
>>1

どうせ朝鮮人が盗みに来て朝鮮半島に持ち帰るんでしょ?
で、数年後に国法指定されるんでしょ?

もう様式美。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 17:05:58.01 ID:3IzV/Q5B
それにしても、この記事ひどいな。窃盗を煽ってるよな。
交易で得た文物を勝手に、倭寇の仕業にして
窃盗を煽ってるよな。それにしても、この寺も
本当に気をつけたほうがいいよ。この寺に連絡して
厳重に管理して、徹底的にセキュリティーを高めてください、
狙われてますよ、と伝えてあげたほうがいいんじゃない?
壱岐の寺でも同じように窃盗されて、韓国で国宝にされてるわけで、
本当に新聞が倭寇の窃盗とか根拠のない話をして、窃盗を煽ってるとしか
いいようがない。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 17:06:26.02 ID:yJTWJEPJ
これは凄いな・・・

どうしてこれを掛ける人達が今みたいな奴らに滅ぼされたんだ・・・
153闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2012/11/02(金) 17:09:32.83 ID:ZuFSbDa6
>>152
「たいていの人間は心に善のタガがあるッ! そのため思い切った行動がとれんッ!
すばらしい悪への恐れがあるのだッ! だが! ごくまれに善なるタガのない人間がいる……
悪のエリート! 」
…という連中ばっかりだったから文化的民族には耐えられまい
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 17:12:45.11 ID:UHLC4jfR
また泥棒のご相談か、そこは金持ちこれから盗ろう。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 17:45:06.82 ID:amX+f3+Q
はやく国立博物館に寄贈しないとまた盗まれるぞ
156海賊光 ◆OraMYUrmo2 :2012/11/02(金) 17:46:37.46 ID:8B40XWRs
>>155

朝鮮王室儀軌の尊い犠牲をお忘れか?
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 18:13:00.47 ID:CwNeuJB/
盗まれるわこれは
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 18:32:46.76 ID:45JguY5u
>>152
製作したのは、高麗じゃなくて中国なんじゃないの?
高麗には本来、絹に金で描いた仏画なんかないとされていたそうじゃん。
高麗と名前がついているから高麗のものだというのは、根拠があやしい、中国のもんじゃないの?
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 18:36:44.28 ID:CO+dLz51
>>152
エイリアンって映画みたことあるだろ?
善良な人類が鬼畜生物に殺されまくるというアレと同じだよ。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 18:50:32.43 ID:lKi1VG0w
明日から警備員配置しろよ。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 18:50:50.48 ID:+Vx01dqJ
韓国にも立派な文化はあるだろ。現実を直視できないネトウヨはw
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 18:53:52.80 ID:/9NzKkiS
>>161

それが残ってないからなぁww

例えば何?
163東夷 ◆0fdmGas.n7Vo :2012/11/02(金) 19:03:07.40 ID:q6Ss/gpq
>>43

蘭渓道隆将来については、話半分にしといた方がいい。
寺伝は後で付け加えたようなのが多いから。
朝鮮出兵の分捕り品と言っていたら、朝鮮商人から買ったという記録が出てきたりとかね。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 19:06:07.69 ID:CO+dLz51
>>162
K−POOP ニダ!
165東夷 ◆0fdmGas.n7Vo :2012/11/02(金) 19:06:44.82 ID:q6Ss/gpq
>>158

高麗は仏教国だし、寺も仏画も作っていた。
特に>>1のような、顔が若干中央に寄ったような描写は高麗仏画の特徴の一つ。
日本だと截金(きりかね)って技法が発達したんだけど、
朝鮮は金泥でネチネチと仏画を描くのも特徴。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 19:21:54.53 ID:/9NzKkiS
>>164

文化と呼ぶには作りすぎ
少なくとも伝統は無いなぁww

チマチョゴリ残しとけば文化財認定できたんだけどね
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 19:31:00.11 ID:B3KpezvY
1359年なら、もう金泥で描いた仏画って金銭的価値はともかく文化的価値って低くないか?
日本にだって700年とか800年には入ってきてた技術
元の技術は中国だし、その植民地な高麗にもう入ってて当たり前の技術だろう?
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 19:35:23.32 ID:XaX8Irq9
日本の寺社仏閣に収めてある仏像や絵画は
全てDNA鑑定が出来る登録をした方がいい
韓国等の奴らが国ぐるみで盗みに来て本国に送り国宝にしてるから!!
その防止策で是非
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 19:57:25.18 ID:B/5T9Ko0
窃盗団が来るぞ〜
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 20:05:00.38 ID:JvF0aTUj
で、何て書いてあったの?
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 20:51:55.91 ID:L/VOxm7H
欲しいものリストに追加されたのか
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 22:44:00.23 ID:6G72liSn
また泥棒が下見に来やがった
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 22:53:54.79 ID:aCC2Febz
>>162
最古の寺院も実際は最近の建て直しで、それもこないだ焼失したしなぁw
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/02(金) 23:02:51.63 ID:/4GvQFqh
朝鮮に絹織物など無かった。
馬鹿鮮人は木綿さえ無かったクズどもだわ。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/03(土) 03:09:46.07 ID:AJN3acv3
盗難決定だな!
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/03(土) 03:17:10.27 ID:AJN3acv3
犬猫は良いが、韓国人立入禁止にしないと盗まれるぞ! 今回は盗みの下調べだよ!








Korean, Go Home!
Korean, Go Home!
Korean, Go Home!
Korean, Go Home!
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/03(土) 04:17:27.56 ID:DKpqqdYx
住職の精子付けておけよ。
後日盗品のDNA鑑定。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/03(土) 23:58:24.31 ID:tceJQ9Tk
>>156
そりゃそうだな
もう大英博物館にでも寄贈するしかないのか

ミンスを象徴とする今の日本は落ちぶれたもんだな
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/04(日) 08:12:04.32 ID:3UykZdc9
>>165
朝鮮の仏画が金泥で描くのが特徴?
>学界ではこれまで、金泥だけを使って絹に描いた高麗仏画はないと考えられていた
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/04(日) 08:14:18.51 ID:RgBWMvx+
民主党が続くと、ニヤニヤしながらまたくれてやることになる。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/04(日) 08:14:37.30 ID:wQbIBG25
>>176
チョンとアライグマは禁止
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/04(日) 09:13:26.60 ID:a82S+72Q
日本は強盗みたいな国だからな
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/04(日) 09:16:49.71 ID:NUe+BKTP

 もうすぐ盗まれるね コソ泥国家韓国だもの www
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/04(日) 09:17:20.46 ID:2UjKc7G8
>>182
  ┏┳━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
  ┃  ━┫┏┓┃┏┓┃  ━┫┏┓┃┏┓┃
  ┃┏┓┃┗┛┃┏┓┫  ━┫┏┓┃┃┃┃
  ┗┛┗┻━━┻┛┗┻━━┻┛┗┻┛┗┛
           ..。・゚ ・ ∧_∧ ・゚ ・。
             と<.;゚`Д´∩ I GO!
            /⌒ /⌒  .ノ 
        ⊂ ̄<__ソ <_ノ彡  ̄⊃ 
         `^⊂_____⊃
 ┏━━┳━━┓┏┓┏┳━━┳━━┳━━┓
 ┃┏━┫┏┓┃┃┗┛┃┏┓┃   ┃  ━┫
 ┃┗┫┃┗┛┃┃┏┓┃┗┛┃┃┃┃  ━┫
 ┗━┻┻━━┛┗┛┗┻━━┻┻┻┻━━┛
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/04(日) 09:18:55.76 ID:g4dzrgUl
さあ猟友会の皆さん 出番ですよw

186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/04(日) 09:21:52.52 ID:Zxk3KAFp
なんでこんなのをそんなにほしがるんだろな。
んで、価値自体は無いって解った途端に適当な管理になって紛失したり盗難されたり何故か
燃えるんだよな。

日本の仏像とか地蔵を盗んでいくし頭おかしい
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/04(日) 09:39:22.03 ID:VFMeJQB2
捏造・歪曲なんでもありな韓国人に
文化とか歴史とか語る資格なんかねーよ
188東夷 ◆0fdmGas.n7Vo
>>179
ええ、「だけ」がミソです、
通常は絵の具と併用。
高麗仏画の金泥描写はよくやったなとは思います。
個人的には好みではありませんが。