【尖閣】米元外交官「中国の反日は政権の弱みを隠すための隠蔽作戦。文明国の振る舞いではない。米国は同盟国として日本支持」[10/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニライカナイφφ ★
◆「同盟国として日本支持を鮮明に」 米元外交官、米紙に寄稿

米国政府は沖縄県・尖閣諸島をめぐる日中両国の紛争に対し「同盟国としての
日本への支持をもっと鮮明にすべきだ」という意見が元米国務省外交官により表明された。

米国有力紙クリスチャン・サイエンス・モニター(電子版)は米海兵隊や外交官として
在日米大使館に在勤した経歴をもつ弁護士グラント・ニューシャム氏の
「米国は(尖閣での)日中紛争で日本を明確に支持せねばならない」と題する寄稿論文を掲載した。

同論文は現在の米国政府が尖閣に対し「日米安保条約は適用されるが、主権では中立」という
立場を表明していることに対し、「日中両国の争いに巻き込まれたくないという認識はわかるが、
尖閣問題は永続し、このままでは米国自体の安全保障を脅かす」として米国が現在の
「意図的な曖昧さ」を放棄することを求めた。

同論文は「中国の威嚇戦術にはアジア諸国が懸念を抱いており、平和的な対応しかしていない
民主主義の日本をもっと公然と支持することが必要だ」と述べ、尖閣問題では
「中国側はここ2年ほど自国の監視船を侵入させ、国内で反日の暴動をあおり、
さらに日本や日本国民への粗野で中傷的な言明を続けている」と中国側の態度を批判した。

さらに中国の対日態度について「80年も前の日本側の行動を扇情的にいま持ち出すのは
冷笑的なデマであり、自分たちの政権の弱みを隠すための隠蔽作戦だ」として
「文明国家の振る舞いではない」とまで断じた。

そのうえで現在の米国政府の言明が「単に安保条約の条文上の責務を述べているだけで、
具体的になにを意味するかわからない」ため、かえって中国側の軍事攻撃を招きかねないとも
指摘した。

産経新聞 2012年10月30日22:21
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121030/amr12103022220008-n1.htm
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 22:57:41.32 ID:F3RWN9qq
下朝鮮も同じ事やってるわけだが
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 22:57:46.80 ID:dv4JQzOT
よし!
♂プレイもっと持ってこい!
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 22:58:13.12 ID:gzPTap6b
あんなもん、デモじゃなく暴動だからな。
例え日本に非があっても支持できる訳もない。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 22:58:22.85 ID:48nCcat6
シンタロウはまだ死にません
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 22:58:50.06 ID:R/ouKMSF
(´・ω・`)
阿片の次に反日を覚えた中国人。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 22:59:31.68 ID:T34NQnvr
正論
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 22:59:43.89 ID:MJMln7YQ
まあ、言ってることは正論だけど、現役のヤツが言ってるわけじゃないからな・・・
アメ政府がハッキリと言ってくれれば心強いけど
これだけじゃ普通に喜ぶのは早計だな
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 23:00:59.68 ID:HxhUPUYf
中国に言論や思想の自由はありません。
当然、チャンコロのネットユーザーが共産党や主席や首相の
悪口を言うことも出来ません。
政府批判のカッコをすると、公安にすぐに突き止められ、静かに消されます
また、政府批判のデモをやると射殺されます(天安門事件)
ノーベル平和賞を受賞した民主運動家は
政府を批判しただけで、今も監獄に入れられています。
でも、日本の悪口ならいくら言ってもいいです。デモもOKです。
日の丸を燃やしたり、足で踏んづけても全然OKです。
日本のお店をぶち壊しても、ちっともお咎めなしです。
これが、中華人民共和国です。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 23:02:08.49 ID:GGpQpzMU

   グラント・ニューシャム ファンクラブ入会募集中
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 23:02:13.74 ID:SvcRNvb7
オバマにはっっきりと言わせたらいいことあるかもよ?w
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 23:02:19.51 ID:wPYKYTXL
韓国の発展は反日で日本を脅したから
中国はそのこと理解してるから自分もやらなきゃ損て思ってるだけ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 23:02:53.44 ID:F9dxvCWU
つクリントン政権w
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 23:04:33.17 ID:MXn/tpLq
日本を支持してるわけじゃなくて
中国に、「泣く子は餅を多くもらえる」的な事はもうやめろって言ってるんだろう
もう武力での戦争は時代遅れになってるのに、まだ国土を増やそうとか思ってる中国にな
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 23:05:12.03 ID:EAwF2hj0
アメリカの媚日うぜー
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 23:06:00.47 ID:jIml+jiI
大昔はどこよりも先進国だった中国
どうしてここまで落ちぶれたw哀れw
都市部はそこそこ発展してても内陸の田舎なんて未だに地面に穴掘ってトイレとかやってる原始人だしな
あ、都市部の人間もエレベーターでうんこしっこする原始人かw
17〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/10/30(火) 23:06:29.18 ID:1XBHy6IL

まぁ「ケツ持ってやるから火中の栗は日本が拾え」と言っているようにも聞こえるわけですが(苦笑
米国は米国で、そろそろ対中戦略をどうするのかハッキリさせて欲しい所ではありますな。

18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 23:06:35.27 ID:fT3nwBMq
チョンの戯れ言ウザー
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 23:06:51.87 ID:VNIVOB0b
>>15
お前には関係ないから大丈夫だろ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 23:06:56.86 ID:nLu967hf
共倒れして欲しいんですよね
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 23:07:58.93 ID:OlNfeKkS
>>15
新ネタですかw
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 23:08:08.62 ID:4yugRknz
>>15
アメさんは日本に媚びてるわけじゃないのよ 子豚ちゃん
23昼行灯 ◆AnDon46go2 :2012/10/30(火) 23:08:12.14 ID:E5AkWjuG
アメリカも景気が左前だから半端なスタンスしか取れないでしょうなあ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2012/10/30(火) 23:09:00.07 ID:hDi+dIpm
>>1
>米国が現在の「意図的な曖昧さ」を放棄すること
だめだよ、日本嫌いのオバマだぜ<現実を見てから言おうぜ
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 23:09:53.46 ID:FnuJ+m/1
今の政府の人間が言え
日本のキチサヨに「アメリカは日本を助けない」とか言わせんな
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 23:10:02.70 ID:pxDEkrWP
>「文明国家の振る舞いではない」



う〜ん・・・
人肉を食う連中だからなあ。
昔から文明国ではないわ。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 23:10:08.92 ID:6Lx4f0Xd
雑魚ほど、よく吠える
中国、韓国、北朝鮮
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 23:11:04.85 ID:tXF4kST1

「角田美代子被告」として報じられていた写真、やはり別人だった・・「写真は私」、別の女性が名乗り出る http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1351601889/

95 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/30(火) 22:41:30.66 0

尼崎事件・要拡散】角田美代子すり替え説浮上!!

「本人は殺され別人になってるんだろ」「やたら日本人と推してて気味が悪い」
「李正則と赤の他人かどうかも怪しい」と報道を疑う声!
これが在日朝鮮人の成りすまし・戸籍乗っ取りの恐ろしさだ!!!
http://www.news-us.jp/article/299255636.html
※角田美代子が日本人であったという報道がなされているが、これに惑わされてはいけない
※名前を頻繁に変えたり、写真が全然似ていないなど、怪しい点が多い
※「角田美代子」という日本人を殺し、李正則の一味が戸籍ごと乗っ取った可能性が高い
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 23:11:24.35 ID:X+knjtTo
自称人権派で慰安婦支持のロムニー氏が政権とったら、
ひっくり返しそうだなw
慰安婦と満州事変の捏造は特亜に密着してるから、
極東の軍事バランス壊れるかもしれん。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 23:11:25.80 ID:Tb1QTS6J
中立を語る奴は黒幕。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 23:13:06.60 ID:kOfJwmu1
こういう意見を言ってくれることがありがたい。
日本から言い出すのではなく、アメリカ国内からこういう声が出ることが大事。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 23:13:12.07 ID:XjJVeHbt
>>15
KGH
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 23:14:11.31 ID:praauyLt
(◎_◎;)第二の、ズデーテン割譲のようです。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 23:14:49.48 ID:vWX3MsJb
ワロタwww

426 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2012/10/30(火) 23:09:55.53 ID:???
インド政府系機関の地図に「日本海」なし=日本が抗議(朝鮮日報)
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/10/30/2012103001018.html
< `∀´>「インドよくやったニダ これでインドも東海と呼んでくれるニダ ホルホル♪」
 
  ↓   ↓   ↓

インド外務省、「日本海」を確認 (産経 2012.10.30 22:35)
>インドのアクバルディン外務報道官は30日の記者会見で、インド政府傘下の製図機関が作成した英語版地図から
>「日本海」の呼称が省かれていたことについて、「日本大使館から抗議を受けたのは事実だ」と述べるとともに、
>「インド政府の立場は一貫している。 日本と韓国の間の海は日本海だと考えている」と言明した。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121030/asi12103022350004-n1.htm
           _, ._
         <丶`Д´>   …………
         ( つ旦O
         と_ )_)

           _, ._
         <丶`Д´>   ガシャ
         ( つ  O __
         と_ )_) (__()、;.o: 。
                  ゚*・゚ :.。


                  。 ゜ 。  _, ._  。 ゜    アイゴォオオオオオ !!!
                     <丶`Д´>    ゜
                     ⊂'  と)
                     丶⌒)ノ
                ε −=≡ レ'
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 23:14:53.11 ID:eZWBAjs1
ロムニーは何言い出すかわからん
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 23:16:04.77 ID:JyqrmzSD
大嘘
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2012/10/30(火) 23:16:11.62 ID:hDi+dIpm
>「文明国家の振る舞いではない」
文明国は、人の命をキロ単位で売り買いしてませんよ
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 23:18:09.40 ID:vx/isiQH
てかアメリカは日本よりも100倍位やる気マンマンじゃんw

空母派遣という威嚇に加え、温家宝親族の蓄財暴露というカウンターインテリジェンスまで仕掛けてる
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 23:18:16.57 ID:RvsuqxEL
>>1
竹島も忘れないでね
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 23:18:46.50 ID:ycMcoasE
国務省は及び腰
国防省は前のめり

いったい、どっちのアメリカが勝つんだか。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 23:18:54.59 ID:jMhki6W8
李登輝総統もそういってた。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 23:19:23.86 ID:XjJVeHbt
>>28
一族ごと乗っ取ったが李に使えるのが無かったので李のみ朝鮮籍に残った。
だから、李の戸籍回りで行方が分からないのが角田の元の戸籍だ。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 23:20:04.89 ID:H29AAkrR
恐ろしく正論。
現政権の誰かが書かせたのだと良いね。

それに引きかえミンスはダンマリ。シナに言わせたい放題。
ま、能力がなくて言えないんだろうけど。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 23:20:13.26 ID:0JLHC7TZ
>>37
(`ハ´  )朕はグラムか斤だから文明的アルナ
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 23:20:51.27 ID:Tb1QTS6J
アメリカは日中をケンカさせて疲弊させるつもりだろう。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 23:21:08.95 ID:W1Fxt5LA
>>15
Korean, Go Home
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 23:22:00.87 ID:XjJVeHbt
>>35
中韓のプロパガンダをまんま信じ込んでるアホ
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 23:22:27.44 ID:4NJl0v4a
80年前のことを持ち出して反日を煽るなんてお笑いだ




nida
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 23:24:46.93 ID:0JLHC7TZ
米国としては戦争は望まないが、日本に武器を売り、在日米軍の価値を高められる対立は歓迎ではないか。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 23:25:28.03 ID:X+knjtTo
>>45
じゃあ、尖閣に支那船がくるのは、
アメリカの差し金だとでも?ww
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 23:25:30.65 ID:ycMcoasE
>>47
共和党はエバンジェリカルとか全米ライフル協会とか付いてるから確かに何を言い出すのか解らない側面はあるな。
もちろん、支那の都合が悪い方向だが
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 23:27:43.71 ID:4d+lkpFj
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 23:28:20.16 ID:X+knjtTo
>>51
だがわからんぞ。慰安婦の捏造に簡単に
騙されるやつだからなぁ。
アメリカは軍事力があるだけに、
頭にアホウが来ると目もあてられない。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 23:28:32.35 ID:ub3u+aVi


  デモじゃなく テロって何で言わないんだ?   殺人を虐めって言ってみたり    猥褻をイタズラって言ってみたり   


55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 23:30:21.03 ID:RvsuqxEL
アメリカは「戦争を続けないと死んじゃう病」

イランか支那かの二者択一
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 23:32:39.66 ID:ycMcoasE
>>53
真性のお花畑かもしれないし、逆に極端に排他的かもしれない。
どっちかと言えば共和党の方がおかしな大統領を輩出する事が多いように思う。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 23:34:23.26 ID:WP/B4HnZ
腐れ脳髄のサンケイ氏ねwwwwwwwwwwwww
・米国債の最大保有国は中国。つまりアメリカは中国とは戦争は絶対にしない。
・クリスチャン・サイエンス・モニターはアメリカを支配しているユダヤ特権階級の見解とはまったく異なる意見を掲載する「ガス抜き」雑誌。
・ユダヤ特権階級は中国共産党と連携して日本を叩いて金をむしり取るだけwwwwwwww
・野田豚の生産農家である松下整形塾は、アメリカの戦略国際問題研究所(CSIS)の配下にある真性売国組織wwwwww
だから西宮中国大使を暗殺して尖閣国有化宣言に突っ走った。
・野田内閣の外務副大臣になった在日チョン教授は「アメリカにとって魅力的な日本になれ」とNHK放送で公言するド変態の精薄。
・本物の敵は中国ではなく、野田内閣である。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 23:35:28.36 ID:RUSARJGH

>>53 朝鮮メディアの記事に影響されたら駄目だよ。

慰安婦問題はワシントンで否決されてる。だから、「慰安婦の碑」なんだよ。
米議会で取り上げるというのも、大袈裟に朝鮮メディアが誇張しているだけ。
だからと言って何もしなくていいと言ってる訳じゃない。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 23:36:53.24 ID:QuMXLwP+
中国は人間牧場として日米に開放
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 23:37:31.36 ID:1pUG+s2L
>>57
野田も中国も敵には変わりないな
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 23:39:13.95 ID:Tb1QTS6J
アメリカが味方だと思ったら大間違い。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 23:42:52.88 ID:FV/q3hQP
ヒラリーさんが慰安婦を性奴隷と呼ぼうとか言ったり
何かと日本叩きがお好きな反日アメリカ
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 23:43:32.47 ID:PybexB8H
敵でなきゃ良いよ。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 23:44:23.06 ID:DN2Bha3k
TPPお断り
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 23:44:51.94 ID:9arO8TDE
他人のこと言えんだろって感じだけど
日本が金持ってるうちは味方じゃね。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 23:45:14.27 ID:FiC3yE1L
レイプ犯の尻拭いも大変だなー
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 23:46:10.93 ID:Tb1QTS6J
>>63
味方のふりした敵はやっかい。
欧州もアメリカに騙されて二回大戦争して
覇権を手放すことに。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 23:46:52.86 ID:QVkRbqao
日本もただアメリカに頼るだけじゃなく自分達も武器持たなきゃ
アメリカもびびる武器をな
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 23:48:06.50 ID:9arO8TDE
>>68
アメ債叩き売る?
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 23:48:26.59 ID:P/OMsuW6
南にも言ってあげてください
71竹島で殺された日本人44名の慰霊碑建立委員会:2012/10/30(火) 23:48:31.92 ID:9UxYdwgi
従軍売春婦(慰安婦?)の碑の横に竹島で武器も、もたないのに
朝鮮人に惨殺された44名の日本人の慰霊碑をたてましょう。
生まれたばかりの赤ん坊を残して殺された人の無念の慰霊をしましょう。
設置場所予定ワシントン、ニューヨークマンハッタン、島根県で一番竹島に近いところ
在日南朝鮮(韓国)大使館道路向かえ=東京の4箇所です。
前石原知事にお願いします。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 23:49:16.20 ID:n9IWd+CS
何で当事者の日本がここまでしっかり主張できないのか
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 23:50:34.17 ID:s+sjCdyP
>>68
日本人自体がアメリカがビビる存在だろう
だから安保条約がある
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 23:59:27.52 ID:Tb1QTS6J
>>72
世の中、しっかり主張すればいいというわけではない。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 00:00:21.04 ID:PkbElZBt
>>1
どうせなら「米の大学で、米国債を売ってしまおうと何度も思った」発言をし、
辞任後も度々ロシアを訪問して草の根外交を続けた橋龍さん突然死の件について
情報くれたらいいのに。

大量の米国債を保有しているという事は、つまりはそういう事だ。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 00:03:32.51 ID:fu9C6XAF
>>68
そしたら、喜んでアメリカは潰しにくるぞ。
吉田茂の苦労を無にするつもりか。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 00:03:59.00 ID:fszyqk2j
米国がはっきりすれば、他国も追随し、中国包囲網ができるな。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 00:05:20.88 ID:yiQYfAMS
>>76とか ID:Tb1QTS6J とか恥ずかしい奴がいっぱい
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 00:06:08.02 ID:fu9C6XAF
>>77
中国包囲網つくった後にアメリカは逃げるに決まっているだろw
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 00:07:24.78 ID:vtrHj30Z
>「文明国家の振る舞いではない」

文明国じゃないですから。支那は気狂い国家、人間で言ったら精神異常者です。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 00:07:21.64 ID:1vJX690g
正論
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 00:07:59.98 ID:7O1Wi++0
期待してます!!
インディアンの襲撃を受けて窮地に陥っているときに
ラッパの音と共に現れる騎兵隊に!
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 00:08:13.40 ID:VMHHMIEK
様々なプロバガンダが発生しているのは戦争勃発の前兆だぞ。
もう尖閣に関しては国連介して公平に分配すりゃいいのに。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 00:09:38.52 ID:77rDaZ1X
>>83
なんでわざわざ
実効支配してる領土なのに・・・
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 00:15:35.70 ID:fu9C6XAF
米中に対して二正面作戦をとらされている。
日本は孤立無援と考えるべき。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 00:16:07.31 ID:nNMbWvCn
来月はさらに日本製品不買運動が加速するよ
在中の日本人に犠牲者が出てくるのも時間の問題
経済が悪くなったのも日本の責任とか言い出して、
さらに日本への攻撃が激しくなるよ
日系企業は逃げるなら今のうち。来年までぐずぐずしてたら手遅れになるよ。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 00:17:20.37 ID:77rDaZ1X
中国は四方八方で領土紛争起こしてますが・・・
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 00:22:02.16 ID:7dSmzIcc
アメリカはもやもやしとってくれていい
その隙に日本が美味しいとこもらうから
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 00:22:16.43 ID:bACA8Ss8
>>1
>さらに中国の対日態度について「80年も前の日本側の行動を扇情的にいま持ち出すのは
>冷笑的なデマであり、自分たちの政権の弱みを隠すための隠蔽作戦だ」として
>「文明国家の振る舞いではない」とまで断じた。

韓国のことかーっ!!
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 00:27:56.91 ID:xlrHA/qr
>>82
こら、誇り高きインディアンと支那畜一緒にするな。
91東亜民 ◆0WDpdRm4ZE :2012/10/31(水) 00:34:59.47 ID:w8UxsOwy
わざわざアメリカと対立したい人が居るなw
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 00:36:07.63 ID:Q9ka+Qpj
開戦しても中国兵は捕虜にすんな
後で「日本兵に犯されたー」「日本兵の慰安夫にされたー」って
またまた世界に向かって嘘を言い出すに決まってんだから

だから投降しそうだなと思っても捕虜にせず、ためらわず銃撃した方が良い
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 00:39:32.42 ID:umZtN71b
日本を前にたてて挑発するのやめろ
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 01:03:11.13 ID:Gdebhj39
最近の2ちゃんはやけに反米だな。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 01:04:10.33 ID:L8qNayDq
早く気付けよ。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 01:10:54.98 ID:vhfDgxCx
TPP反対!
アメリカと中国は組んでると思う。
アメリカはTPPで益々日本を支配、中国と仲悪いふりするが、そのうち中国市場から
日本を追い出し、そこにアメリカ。
アメリカと中国、2015年には日本なんて貧しい国になる、アメリカは代わりに中国とインドを
パートナーにっていうCIAの報告書と中国がオーストラリアで話してた通りに
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 01:11:38.43 ID:wcG+NsKW
>>94
反米の投稿してるのは朝鮮人とシナ人なw
分かってると思うけど念のため
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 01:12:36.65 ID:vhfDgxCx
アメリカが利益無しにこんな事を言わない。何で今になって言うんだ?TPPだろ
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 01:16:07.46 ID:DOmr7vgB


  日中記者交換協定で虫国に都合悪い記事書けないからじゃね?

100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 01:22:32.98 ID:OiXMiUWB
>>92
あいつら泳げるのか?
沈んだら助けるのは無理。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 01:33:12.63 ID:4fUNpmEj
というリップサービスで日本を独自武装させないようにしてるわけですね

もうそんな時代じゃないんだよ
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 01:54:18.89 ID:1hI+ioQD
正論やな
シナの性質も良く押さえている
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 03:12:47.64 ID:XEEV3T8x
中国はテロ国家
104売国ミンスを潰す会 ヒラ会員:2012/10/31(水) 03:18:13.02 ID:YkaxdW0Y
ブサヨのアメリカ叩きが笑えるレベル
105売国ミンスを潰す会 ヒラ会員:2012/10/31(水) 03:19:56.55 ID:YkaxdW0Y
あぁアメリカ叩きしてるのは
糞食人種の基地外チョンこかw
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 03:23:48.14 ID:o3M6XdJ5
オスプレイ買ってやっただろうが!アメ公!
米軍事産業1万社支えてるのは日本なのを忘れんな!
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 03:36:32.38 ID:0eCN0/3m
知ってた。

>80年も前の日本側の行動を扇情的にいま持ち出すのは

韓国にも言ってやって
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 04:10:44.89 ID:oDaN3fS1
>>1
中国の経済が悪化と見るや、日本に鞍替えしてきたなw
去年の震災の時は、クリントンのババア他、糞な連中に散々なこと言われたがw
ま、いいけどw
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 04:12:35.11 ID:sA72WoGn
・クリスチャン・サイエンス・モニター
・ワシントン・タイムズ (統一教会)
このふたつ、古森大好きな産経の姉妹誌でキリスト教系右派だけど、ほとんど影響力ないな

大きな影響力のワシントンポスト、NYタイムズ、ロンドンタイムズが中国支持なのがすごく痛い
宣伝戦で完敗してる
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 04:13:16.60 ID:fZYKS3Ak
尖閣諸島は日本の領土です。

明の上奏文に「尖閣は琉球」と明記 中国主張の根拠崩れる  産経
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120717/plc12071708420009-n1.htm
「尖閣諸島が中国領でない5つの理由」
http://www.youtube.com/watch?v=05x4iciT_z8
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 04:15:46.43 ID:d9AwzwI2
チャイナチスを支持する国なんて、援助を受けている開発独裁国家ぐらい
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 04:16:55.28 ID:sA72WoGn
岡本行夫 尖閣不作為の時代の終わり
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121031/chn12103103300001-n1.htm
大切なことが2つある。第1は、尖閣が世界の関心事となっている今、国際世論へのPRが重要になっていることだ。
堂々たる態度を世界に見せるべきだ。日本は竹島について国際司法裁への付託を主張しているのだから
尖閣についても中国が要求すれば国際司法裁付託を受け入れると宣言すべきだろう。どうせ負けるはずのない案件だ。
「日本は紛争を国際調停に委ね、裁定に従う国家である」と世界に印象づけることは日本の味方を増やすだろう。


岡本は正しい
日本はもっと強く裁判行きを主張してほしい
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 04:21:50.85 ID:kH4kTsmD
日本の民主党を見て分かるように、日本に民主党以上のバカ左翼政権が出来て万が一日米同盟を破棄して
中国と軍事同盟を組んだらどうなるか、そのくらいアメリカなら想像できるだろうに。

米民主党も脇が甘いな。
今更遅いよ。

やっぱり共和党じゃないと駄目だわ。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 04:36:34.45 ID:Xh83Yv/M
なんだか、他の国が日本に中国と戦争しろって言ってるような気がする・・・・・
中国と領土問題がある国とかチベットとかウルグイとか・・・みんな日本が戦うの望んでるんだなってか待ってるでしょ??
最近そう思えてしょうがない・・・・・。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 04:43:26.25 ID:sA72WoGn
そりゃみんな楽しみにしてるだろ
インドやタイのニュースなんて日本軍ついに立ち上がる!とかすごい扇動
中国人を一人でも多く殺してくれっ!ってな感じ

俺らだって、中国と、インドやロシアや韓国が戦争始めたらワクワクするじゃん
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 05:22:02.58 ID:DDREl7Uj
陸続きじゃない日本に期待されてもなぁ
足掛かりになるはずの朝鮮半島なんか二度と要らないし
北もしくは中国が半島制圧したら考えるけど
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 05:51:06.32 ID:Rc0vwRcH
>>115
中国vsインド、ロシアは理解できるが、韓国は不正解。
中国に味方しようと敵対しようと役に立たん。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 05:54:30.06 ID:Rc0vwRcH
>>117の補足。
実際中国と日米が戦争になったら、北が南に侵攻して第二次朝鮮戦争が勃発するだけ。
しかも今度は多分どこも介入しない純粋の朝鮮戦争。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 06:14:21.69 ID:R67w92/b
中国はバカじゃないから、負けるとわかっている戦争は始めない。
しかも敗北の場合は政権終了確定だから、なおさらだ。
嫌がらせを続けて戦争を煽っているだけ。
ま、もし攻めてきたら相手になってやるだけの準備は必要だけどね。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 06:16:53.28 ID:xLjn9P/f
【朝鮮戦争】 第5種補給品の女たち

慰安婦を前線まで連れて行くのは許可されたことではありませんでした。
にもかかわらずドラム缶に女性を一人ずつ押し込んで
トラックに積み込んで前線まで行ったといいます。

http://hazama.iza.ne.jp/blog/entry/1470891/
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 06:20:25.74 ID:EaiUj6Bv
>米国有力紙クリスチャン・サイエンス・モニター(電子版)

こら、産経!!!
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 06:24:39.61 ID:bd4pteo2
>>1
凄くまともな意見だ。
日本のマスゴミはあたかも日本がwあが悪い、みたいなキチガイ論調だが、
行動をしているのは全て中国側であり、日本は自国領土を政府が買っただけ。

これを「挑発行為だ」とかバカなことをいう奴に「尖閣は日本領土ですか?」と
聞いてみたいな。恐らく全員が「紛争地域だ』と答えるに違いない。
そんなキチガイはさっさと日本から出て行け!
日本の領土を政府が国有地にするのに誰の許可がいる?

はっきり「中国の侵略行動の一つ」とテレビで報道してみろ。
それが出来ない放送局は免許を返上すべき。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 06:47:00.96 ID:wspub7cA
玄界灘での韓国船衝突逃亡、竹島周辺海域での日本人射殺。
中国より南朝鮮のほうが遥かに野蛮で未開な国家。
ぶっちゃけ中国より南朝鮮に消えて欲しいわ。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 06:50:57.34 ID:kXRwgVsp
元外交官の発言にどれほどの影響力があるかはわからない。
ただ確かにアメリカは2008年以降、中国を脅威として捉えるようになったし、
2010年ぐらいからはより鮮明に敵視している。
日米関係もルーピーがオバマを呆れさせてからかなりヤバくなったけど、
こちも2010年以降は外交・防衛の現場レベルから良好になっていった。
その結果がトモダチ作戦にも良く現れている。TPPとか安易に受け入れられない部分もあるけど、
日本とアメリカは今後も不可分の同盟関係を続けるのは間違いない。
それこそブサヨやチョンがいくら喚こうとどうにもならないレベルでね。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 06:51:09.44 ID:T2hg+sEy
中国憎しでアメリカに擦り寄るのは危険。てか奴らはもともと織り込み済みなことに気付け。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 06:55:04.51 ID:bd4pteo2
ID:VMHHMIEK
ID:Tb1QTS6J
ID:fu9C6XAF

とりあえずこの3人はチョンかただのバカ左翼のどちらかw
尖閣はそもそも「紛争地帯」ではない。本土と何も変わらないただの土地だ。
そこを国有地にすることに誰の許可も必要ない。そうただ中国が騒いでいるだけ。
もしこれで軍が介入などすればいかに中国が喧伝しようが「ただの侵略」でしかない。
そうなれば当然国際世論は全て日本側につく。(朝鮮は除くw)

実は俺はそれを密かに機体している。
軍事行動が起きれば当然こちらも軍拡に向うしかない。
これを批判する国は存在しないし無視すればいい。
今の日本の国力から言って軍事予算は70兆円は付けられる。
中国を殲滅したあとで賠償で取り返せば済む話。
70兆あれば空母5隻原潜10隻イージス艦10隻などやりたい放題だ。
経済成長は爆発的に伸びるし雇用も一気に拡大する。
その後も武器輸出など世界のトップに出る事も可能だ。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 07:59:49.01 ID:CYr9kCo6
>米海兵隊や外交官として在日米大使館に在勤した経歴をもつ

日本はアメリカの軍人、ペンタゴンを味方につけるべきなのに
日本マスゴミは
沖縄に象徴される米軍叩き&国務省ジャパンハンドラー代弁者だ
放射能汚染より劣悪な糞尿レベルのアホ連中に至ってはインボウボウボウまんげボウボウと
喚き散らしている
ましてやこれが自称保守の連中であれば反吐レベルのアホの極地である
アホだらけの日本の将来には暗雲が垂れ込めている
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 08:07:19.93 ID:c95w03Es
>>114
絶対に乗るな。中国はどうせ日本にはこれ以上強く出てこない。周辺国で一番手を出しちゃいけない地域だからな

日本が戦争をしなくても奴らは勝手に北と南に出ていく。つまりチョン公の所にな
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 08:09:41.37 ID:qb+zFmUi
>>125
すり寄るも何も日米は同盟国だwww
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 08:11:32.77 ID:c95w03Es
>>125
ああ、それには賛成だわ。日本はアメリカにとって必要不可欠だからな。
あの度胸のない媚中ニガー政権の策略に乗るたぁねえ。どうせあのニガーは黙ってても付いてくる
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 08:12:17.58 ID:qb+zFmUi
>>128
どうせコンペー政権になったら面子の為に戦争に成る。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 08:13:13.35 ID:c95w03Es
>>131
ならないな。自殺行為をするわけがない。お前は中国人を高く評価しすぎだろ
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 08:16:55.78 ID:hEcqFO6n
反米はだめだぞ
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 08:27:13.81 ID:c95w03Es
反米を恐れないくらいの気概を持たないとアメリカはついてこねえぞ。
日本がヘコヘコしてるとあいつら弱ってんなと見なされる
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 08:27:25.04 ID:sA72WoGn
反米こそ必要
シナの反日煽ってるのはむかしから米国だ
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 08:28:06.47 ID:UKL0Da3a
>>1
そういう(反日のこと)側面はあるけど、反日は反日でしょ。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 08:32:43.78 ID:eC9NmUT5
中国には土下座外交、アメリカには子分根性だけで対応してきたのが間違い


中国は民主国家でない&侵略してきていることも踏まえて、ヤクザに対するのと同じ対応をする
アメリカは安全保障上欠かせない存在なのを踏まえて、したたかに最大限利用するべき
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 08:33:01.94 ID:3BxGBcP/
日本としては米元外交官を支持します。
139売国ミンスを潰す会 ヒラ会員:2012/10/31(水) 08:35:58.56 ID:ANe4uPj1
>>135
ふーーーーーーーーーーん 棒
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 08:39:40.13 ID:CVqTw/R7
チベット・ウィグルの虐殺も無効可してる
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 08:40:25.62 ID:Hu9JEqks
米国は日本から武器を奪ったのだから守る義務がある。
守る気ないなら日本に武器開発させなさい。いや、本当に邪魔してるのだとしたらね。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 08:47:07.92 ID:2epfqtkb
>>141
F-2の問題なら日本に開発力が無かっただけ
航空機の開発を止めさせてICBMに転用可能なロケットの開発は許すというのは矛盾している
飛行艇なんかは日本が独自開発だし
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 08:52:14.53 ID:c95w03Es
政府は自主防衛、核武装、原潜なんて言えないだろうから民間人がアホのふりして大いに議論しようぜw
「アメリカは頼りにならねえから憲法変えて核武装するわ」みたいな世論が広がっただけであの黒人は真っ青になってすっ飛んでくる
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 08:53:34.64 ID:WDg4DKgu
海外マイナー紙の小っさな擁護記事拾ってきて「世界は我等の味方!」って
どこの特亜新聞だよ
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 08:55:19.51 ID:1qqRn4lz

侵略国中国から尖閣諸島を守るにはオスプレイと日米同盟強化が大切です。
アメリカの後ろ盾がないと、中国は「一寸チョッカイを出して診るか」と思うさ。
フィリピンが基地反対で駐留米軍を追い出した後、すぐ中国に4島を盗られた。
APEC会議で胡錦濤主席は「領土を守る立場揺るがない」と野田総理を睨んで恫喝した。
野田総理は無言で目を伏せて耐えていた。 ほとんどいじめ状態。
お〜願い、早く自民党 安倍さんと交代して。 嘘つき、素人、野ブタ総理!

世界一幸福な国ブータンは安全保障不備のため国土の18%を中国にすでに盗られた。
中国に侵略されたチベットは国際司法裁判所に提訴、中国の侵略と裁定された。
しかし、パンダのいる小さな山国を米国、ヨーロッパは血を流して助けはしない。
中国は常任理事国、国連はチベット人を助けない。現在、チベット民族浄化中。
中国共産党の工作を受けた歌手、左翼評論家は中国を利する解説を盛んに言う。
一党独裁中国共産党の工作を受ける朝日新聞、毎日新聞の偏向反日報道は最悪です。

一方、日本国内のマスコミはお花畑。 
平和ボケの妄想で凝り固まった憲法9条、無防備主義です。
左翼傾向テレビ番組は香山リカを使い平和ボケ、無防備の妄想を拡散します。
改革を目指す政治家を精神病患者にして攻撃する精神科医です。
再度言います、TV番組は左翼評論家、学者を使い平和ボケの妄想を拡散します。
テレビで古舘伊知郎、みのもんたの詐欺口調、詐欺面を見ると一日が「ゆううつ」になる。
安倍さん「日米同盟の強化」、「美しい国、日本」を堅実に、爆速でお願いします。

146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 09:12:04.56 ID:60JvSxNQ
世界中で中国のやり方を支持できる国なんて、南北チョンぐらいだろ
アメリカが中国の肩なんか持つ日には世界は終わる
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 09:15:23.51 ID:AiAw7xKr
“元”の人が言ってるけども、“元”の人だからこそ
以前はこんな日本支持の発言何て、アメリカから絶対出てこなかった
それだけ世界の流れが変わったってことだよ
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 09:27:32.25 ID:gnpjYyOQ
>>1
ウリもそう思ってたニダ!
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 09:28:40.90 ID:sA72WoGn
外交官っていうけど、この人たんなる兵隊上りの連絡将校で、キャリア外交官じゃないでしょ?

http://www.youtube.com/watch?v=c4r31VfJpHs
チャンネル桜のデブ社長が珍しく正しいことを言ってる
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 11:04:50.81 ID:vVLYMnqF
アメリカでさえ中国に気遣いをする今、中国との間で何時戦争になるか分からない
今、この国を気違い国家から守ってくれるのは米軍では無い。

この国が一刻も早く核武装し、中国に対して抑止力を持つ事こそが一番重要だろう。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 11:29:14.67 ID:oWFt7pZp
メディアを使って「中国軍が攻めてきたらどうする!」と煽らせてるが
あれは見せ球だ。本命は謀略での乗っ取り。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 11:29:26.16 ID:ZdUJbFmh
>>1
ほう、ストロングジャパン=アメリカの国益派がようやく出てきたのか。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 11:35:45.50 ID:D/ncLKG5
>>1
韓国の悪口はそこまでだ
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 11:37:39.51 ID:VkpfRVyr
>>150

まあ、拳銃持っている奴と話をするには、こちらも拳銃を持って行かなきゃね
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 11:38:04.61 ID:6MWlpHmk
とはいうものの、日本は韓民族とロシアとも領土問題を抱えているからね
難しいでしょ

「戦犯民族擁護は、戦犯国の誹りを免れない」という道徳原則や
ロシア民族、中華民族、韓民族と米民族は
対日戦友民族として長きにわたり戦った歴史もあるし、国連の敵国条項もある

また、日本は、現在進行形で挺身隊問題で世界の批判を浴びている
米民主党は民主主義の党だから、日本を擁護するわけにはいかない事情もある

この記事は一種のガス抜きだね、私たち日本の右翼言論が
暴発しないようにコントロールしてくれているもの

米民族を頼ったり、こういう記事を真に受けてはいけないよね
アジアの友好は私たち日本人自身が謝罪するところからスタートしないとね
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 11:38:14.85 ID:6aBqsgFS
中国側の思惑と違う方向に進み出し、足元が崩れ去って行く現実。
次は韓国だなw
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 11:55:52.36 ID:CNyJvMRv
> 現在の米国政府の言明が「単に安保条約の条文上の責務を述べているだけで、
> 具体的になにを意味するかわからない」ため、かえって中国側の軍事攻撃を招きかねない

そらそうよ
米は中国に攻撃する大義が欲しいからな
軍隊を持たない日本を中国が一方的に攻撃すれば躊躇なく動ける
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 11:56:11.86 ID:rhJT4Lcc
元海兵隊かつ元外交官、、、政府の人間より、エリート軍人の方が日米関係や極東に明るいのかな
政治家ほどロビーが入り込み難いせいなのか?
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 11:58:44.89 ID:V3t0xMak
>>155
よう、一日一レスのチョン公、相変わらず文章の癖が直ってないぞ。
何度注意したら解るんだ?w

924 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日: 2012/10/14(日) 12:40:44.64 ID:zyw+G1pG
日本は、東アジアで最も遅れた地域で列島民族
古来より、矮国、小日本と呼ばれて蔑まれてきた歴史がある

日本人の身体能力が劣っているのはそのためで、
アジア侵略に不都合なため、代わりに下劣なロビーが発達したといわれてますね

上位国や上位民族を無視した審判買収やスポンサーロビーは
世界ら嫌われているよね、ロビーで民族序列は向上しないのにね

愚かで恥ずかしいですね
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 12:03:39.27 ID:TxDMF7GP
>>149
多分この人だと思うけど、キャリア外交官ではないけど、なかなか面白い経歴の持ち主だと思う。
http://www.weforum.org/global-agenda-councils/grant-newsham

既出かもしれないけど、原文。
http://www.csmonitor.com/Commentary/Opinion/2012/1025/US-must-clearly-back-Japan-in-islands-dispute-with-China-video
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 12:05:54.73 ID:wcG+NsKW
NYタイムズさん、
習金平や胡錦濤の蓄財公開はよ〜!
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 12:09:50.57 ID:rhJT4Lcc
キャリアではないのか
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 12:19:39.83 ID:1KiTAaJ9
>>1
悔しいくらい正論です
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 13:09:29.85 ID:6MWlpHmk
>>159
ID違いますよ。
何度説明したら解るんだ?。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 13:21:36.53 ID:+qNx4WNQ
F22売ってくれ。
生産ラインを日本に作っても良い。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 13:26:14.41 ID:gnpjYyOQ
>>149
日本ではキャリア外交官よりも、PKO経験の多い自衛官の方が外交能力高かったりするからな。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 13:40:19.07 ID:lesMW2jy
>>164
www

実にアチラの人らしいカキコですなw
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 13:56:08.95 ID:wcG+NsKW
>>164
ニンニク臭でわかるからwww
キムチは食べん。脳に寄生虫わくのイヤだからなww
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 13:59:14.14 ID:lesMW2jy
つか、自分で白状してるのに気がついてないんだろうね(´・ω・`)
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 14:06:59.99 ID:F/18OaIF
アメリカはキューバとの国境区間で中国に侵入されて油田採掘作業されて一触即発な時あったからね
尖閣のと同じ
海上では外にいるんだが穴掘って米領海に侵入
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 14:09:36.16 ID:pOsJv1nh
>>1
明快に看板

172ソウシハギ:2012/10/31(水) 14:14:09.92 ID:HwingXnr
もう反日活動で逸らす手を使えないと身に染みて分かるように
日本はバカのシナに対して、何らかの制裁を加えるべきだ。
カードは沢山あるんだし。今のうちに核保有の正当性を
アピールする外交活動でもやれば?別に核を保有しなくてもいいから
各国が止むを得ない的な反応をする度にシナとかチョンが
大発狂する様を拝みてえええ!ww
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 18:16:12.62 ID:+92emkei
インドのニュース?
なんだか日本が一方的に侵略開始みたいな雰囲気なんだけど

http://www.youtube.com/watch?v=EL-_m2KMtqk
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 22:03:13.28 ID:V3t0xMak
>>164
よう、1レスの書き逃げチョン公、IDの仕組みは理解できたか?
IDを変えたければルータを再起動してみろよ、それで変わらなきゃ窓から投げ捨てろww
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 22:37:29.10 ID:Rkle7bGp
>>1
だって文明国じゃないもん、文革で全部捨てちゃったからw
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 23:05:40.19 ID:aaXlbKP0
今時、日本が謝罪すべきなんて、支那チョン民族か支那チョンに金で飼われた奴らしか言わないだろ。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/31(水) 23:57:11.55 ID:AkBhP+3k
>>135
日本の親中派は、いきなり中国の属国になろう、とは言わない
反米を強調し、自主防衛とやらで日米離間させ、
孤立化させたところで中国の庇護を求める、という画を描いている
孫崎も田中字も同じwww
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/01(木) 00:11:58.24 ID:8qQtL0WM
全く正論。

どうしようもなく、仰せの通り。
179ジャッピー:2012/11/01(木) 00:15:01.69 ID:zfqy7ETj
はいはい
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/03(土) 11:52:13.39 ID:s0u8xJQx
何この露骨なアジア分断戦略
181ss:2012/11/03(土) 12:04:35.95 ID:2jw/eJ4l
焦っているね〜 臭菌屁 赤っ恥!!  臭菌屁の最後っ屁は近い!!

何が共同管理じゃ!!ゴキブリ中国人赤っ恥!!


尖閣見学ツアーを企画!!
ゴキブリ中国船の乗組員のマヌケズラを見に行きましょう。


ゴキブリ国家中国に厳命する!!
これまで、面倒を見てやったが、 もう、お前たちは潰す事にした!!
これからは、インド・ベトナム・ミャンマーの国力を上げる事にした!!
ゴキブリ中国の失業率が増えようが、内乱が起きて政府転覆・虐殺が
起きようが、もう面倒はみない!!
自業自得!! 
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/03(土) 12:42:28.72 ID:faKB9TAx
そろそろ刈り入れ時かな、
政権弱体化で共産党政府高官どもが巨額資産と共に米国に亡命
一網打尽で資産没収
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/03(土) 15:18:28.18 ID:/FVd6e36
中国空母も最初はカジノ船にすると言って民間が購入したことにして、軍用にした。
フィリピンの領土も最初は、漁民の退避所にするといいながが軍用基地にした。
春陽のガス田も共同開発と言いながら、盗み捕った。
次は尖閣を共同開発すると言いながら盗み取る!! 
そのために領土問題があると認めたら最後、盗み取る口実が出来る!!
中国から利権を貰っている政治屋が危険!!
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/03(土) 16:15:14.64 ID:J9LTzAUK
アメリカがどう動こうが日本が毅然と中国に主張すべき
仮に米中が組むと言われても戦うべきなんだ
それで初めて他国の応援が得られるんだろ
日本人すら支持してない政府を、外国が信用するわけがない
185売国ミンスを潰す会:2012/11/03(土) 18:26:04.23 ID:6BilHMpz
チョンこってすぐに敵になりすますよね

私たち日本人
生粋の日本人
私たち右翼

ばれてないとでも思っているのか?バカチョン
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/03(土) 18:38:06.47 ID:AUsRY6d8
おいおい 韓国、北朝鮮が抜けてるぞ
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/03(土) 18:51:53.63 ID:bednLAR7
<ヽ`∀´>
188ss:2012/11/03(土) 19:25:10.36 ID:+Nr97Zi8

ゴキブリ族の中国人は文明人ではない!! 霊長類最強のアホ!!
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/03(土) 19:42:48.43 ID:FNVWMLCN
それに対して日本は離島防衛訓練を取りやめた
民主の上層部とかは、小学生ぐらいの子供とファックしてるところを写真に撮られまくってるんだろうな。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/04(日) 08:44:26.15 ID:FRXW3FL5
中国側から出た、尖閣諸島が日本の領土であるという動かぬ証拠の地図。広東の企業間部が「尖閣諸島は日本の領土」だと中国版ツイッターで発言し、賛同が広がっているようです。

http://logtters.jp/e/5862/
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/06(火) 19:26:54.29 ID:rfGU0Xrg
マスゴミって韓国に汚染されてるよな!
【京都・東九条】朝鮮人に占領された街の祭りとは 11.5 By読売テレビ
http://www.youtube.com/watch?v=4p-RwSfKpus
マジかよ】北海道では在日韓国人が日本人だと教えてるて【ふざけるな】
http://www.youtube.com/watch?v=3OKrZB8EaVI
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/06(火) 20:17:11.71 ID:HHbpDUGe
韓国が中国に付きそうだからひっしなの??
193680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2012/11/06(火) 20:24:21.10 ID:gqLlI58B
アメリカの日本支持が強まってるのは中東で落とし所を見つけて対中国を真剣に睨んでるからだろう

日本はアメリカ経済にかなり食い込んでしまってるのもあって中国が日本を取り込む動きはそうそう見過ごせないと言うのもある

米が本質的な覇権主義と言うのもある

戦後覇権を握り続けたアメリカがこのまま中国の台頭を見逃すことなどあるわけがない

しかしアメリカがどういった手を打つかは中国人にも分からない

むしろ分かってももう遅いと言うべきか
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/06(火) 22:52:13.67 ID:WD4cV4yo
>>1
韓国もなー
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/07(水) 12:32:28.36 ID:ASdT97zw

  ―――◇ 脱亜論 ◇―――

福沢諭吉は支那・朝鮮への対処を「西洋人が接する風に従いて処分」と言ってる。
日本はこれを胆に銘じることが、正しかった。
民主の友愛など戯言。
むしろ諭吉は「隣国だからと特別な配慮はせずに」と注意している。


【原文】
我が国は隣国の開明を待ちて共に亜細亜を興(おこ)すの猶予あるべからず。
むしろその伍を脱して西洋の文明と進退を共にし、その支那朝鮮に接するの法も、
隣国なるが故にとて特別の会釈に及ばず、まさに西洋人がこれに接するの風に従いて処分すべきのみ。


【現代語訳】
日本には隣国の開化を待って、一緒にアジアを担っていくだけの時間がない。
むしろ、支那と朝鮮から離れて西洋列強と一緒になり、支那と朝鮮に接する方法も
隣の国だからという特別な配慮はせずに、西洋人が両国に対してするような作法で行えはよいのだ。

                              
                                                1885年3月16日『時事新報』
196売国ミンスを潰す会 ヒラ会員:2012/11/07(水) 13:17:07.22 ID:IJry2WlM
>>192
チョンこなんて視界にない バカチョン
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/07(水) 15:25:18.40 ID:3Zx88WuC
アメリカは中国マネーが政府内にも流入して反中な態度取れなかったけど、
ようやく中国がヤバイって事に気付いて中国マネーから脱却しつつある過程。
198ss:2012/11/10(土) 20:10:36.42 ID:T+uyJUUN
反日教育・敵視政策している国とはサヨナラ〜したほうがいいよ!!

焦っているね〜 臭菌屁 赤っ恥!!  臭菌屁の最後っ屁は近い!!
何が共同管理じゃ!!ゴキブリ中国人赤っ恥!!
ゴキブリ国家中国に厳命する!!
これまで、面倒を見てやったが、 もう、お前たちは潰す事にした!!
これからは、インド・ベトナム・ミャンマーの国力を上げる事にした!!
ゴキブリ中国の失業率が増えようが、内乱が起きて政府転覆・虐殺が
起きようが、もう面倒はみない!!
自業自得!! 

アメリカや日本には中国の富裕層の留学生がいるよ!!

品のある日本人はゴキブリ族のように彼らを人質にはしないでね!
同じレベルになっちゃうよ!!
ゴキブリ族は文明人ではない。ごきぶりなのだ!!
恩を仇で返す病原菌だ!! 臭菌屁/古菌盗!!
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/10(土) 21:20:06.83 ID:CEvM64yM
>>198
嗚呼、そうかぁ人質にできるのかw学生を人質に獲るような外道な発想はなかったわw
速やかに一時帰国させないといけないなw公組織の保護下におくのも人質と同義にとられそうだしな
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/10(土) 22:07:55.77 ID:JkGC/gFE
>>1
だて支那なんて文明国じゃないしw
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/10(土) 22:23:38.60 ID:QysLqqU4
日米安保の強化を!
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/10(土) 22:33:59.40 ID:/p/n/EIO
中共は国内の掌握ができなくなりつつある
無許可デモは頻発、テロまがいの事故も頻発
中共が権力を失えば中国は間違いなく分裂する
しかし、世界にとってはそれの方が良い
何故なら、時代錯誤の帝国主義国家が消滅するから

備えるべきは、分裂した際の難民だ
日本に受け入れてはいけない
治安が非常に悪くなる
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/10(土) 23:00:47.92 ID:KsLge0eT
【国防】
【防衛協力ガイドライン見直し議論開始 日米高官が一致】
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121110/amr12111012090007-n1.htm


訪米中の長島昭久防衛副大臣は9日、国防総省でカーター副長官、国務省でキャンベル次官補と会談し、
自衛隊と米軍の連携の在り方を定めた日米防衛協力指針(ガイドライン)見直しへ議論を開始することで一致。

カーター氏らとの会談で長島氏は、軍備増強を続ける中国を念頭に日本周辺の安全保障環境が「変わっている」と指摘。
指針見直しを含め「日米戦略協議を深めたい」と提起した。

両政府は見直し協議を来月にも実務レベルで始める方向で調整している。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/10(土) 23:04:31.16 ID:7T6tF77y
国家間で仲良くしたいけど
侵略されるのは嫌なんだよなー
困ったな
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/11(日) 14:46:00.62 ID:OTFt6PwQ
>>166
もしかしたら、戦前の帝国陸軍の軍人さんもそうだったりして。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 00:30:29.28 ID:yYykm37b
軍人って戦争外交の最前線にいるわけだから、そういう能力はそれなりに鍛えられそうだな。
実際軍人は最前線で外交の権限も与えられてたはず。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 01:31:09.36 ID:KCSdAscE
>>205
軍人に外交?
軍人に政治をやらせた結果が先の大戦の大敗戦だがw
政治家が利権政治やれば金が無くなるが
軍人が利権政治やると国民が死ぬ
まぁ日本軍の場合は最後は面子しか考えてなかった無能集団だけどな
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 01:54:32.11 ID:KNEBpccY
>>207
支那鮮人は言うパターンが一緒だな

お前のような単純じゃ無いんだよ馬鹿!
209売国ミンスを潰す会 ヒラ会員:2012/11/12(月) 02:03:12.25 ID:Yunc8KDS
朝鮮人ほど劣等な人種はない
その事を朝鮮人は忘れている
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 03:03:36.91 ID:5C/ywIey
>>207
おまえも日本史くらいちゃんとカバーしろよ・・・。

戦争周辺の近代史は試験範囲的に点数が薄いけど、
近衛文麿近辺の歴史くらいは知らないと社会にでても通用しないぞ?
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 03:08:31.25 ID:yxNASOoU
まるまる韓国にも言えることだな。
こんな中国に寄り添って潰される。
言論、思想、表現の自由のありがたいことか。
反日しかない国はそこんとこどう考えてるのか。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 03:25:49.90 ID:KCSdAscE
>>210
軍人が政策決定に関与したらそれこそ戦争戦争
このままじゃ危ないとやたらと危険を煽り
軍にもっと裁量をよこせ、陸軍に活躍の場をよこせ、海軍ばかりずるい
戦争して勝って凱旋帰国して存在意義をしめすんだ
政府内部で力を持つには戦争で勝てばいい
そんで最後は
(陛下を守るためにと言い訳して)体面保って死ぬにはもう少しカッコよく降伏したい
こんな降伏ではカッコよく自決できない
そのうち原爆2発落とされたってさ
テメーらは勝手に拳銃自殺してまったく楽なもんだよ
213半万年ロマー:2012/11/12(月) 03:47:47.93 ID:2jT6wwqN
>>212
工作員は程度が低いな。
まっとうに訓練を積んだ連中は同じ苦楽を共にした連中を地獄に落としたいと思うか?
アメリカでも戦争を始めるのはシビリアンだよ。

軍備を持ち、核を持て、というのは相手から戦争を仕掛けるな、という理屈がわからないようだな。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 03:52:52.66 ID:EEPa3QNK
>>1
多分アメリカは反日と同様な反米運動が起こって、アメリカ企業が焼き討ち食らったりするのを懸念しているようだが
日米を敵に回して中国が生き残れるとも思えんよ
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 04:04:39.17 ID:H5/09lZC
>>166
>>>149
>日本ではキャリア外交官よりも、PKO経験の多い自衛官の方が外交能力高かったりするからな。

そりゃパイプ作りと称してパーティや食事会が外交だと思っている連中と
限られた予算で基地の土地を借りるためにアラブ人と丁々発止の交渉を
繰り広げてきた自衛隊では力量が違いますわ(笑)
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 04:20:41.67 ID:+hPulDQZ
>>1
おっしゃる通りでございます。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 04:56:09.29 ID:KCSdAscE
>>213
確かにそれは普通の感覚
特にシビリアンコントロールが機能している国と時代ね
戦中の日本の軍隊のお偉方にそんな感覚があったと本当に思ってるのかい?
つまり陸軍省海軍省のトップの面々にね
日本の軍隊は日清日露の快感を忘れられなかったんだよ
童貞軍隊みたいなもんだったんだよ
だからまたやりたいと思ってしまったんだな
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 04:56:13.44 ID:GJK+m03K
>>文明国の振る舞いではない
文明国じゃないんだから当たり前じゃないか。何を逝っているんだ?
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 04:59:31.29 ID:Fuo4rjwm
日本維新の会の石関貴史は民主党時代に2009年12月15日、中国の習近平副主席が、
鳩山由紀夫内閣の強い要請により、特例の短い手続きで日本の天皇との面会を
許可されたこと(天皇特例会見)について、「日本が中国との友好をどれだけ重視しているかの表れだ」
と主張した。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 06:09:01.51 ID:j9gyWrJs
>>217
自分の無知をさらすのがそんなに楽しいのか?それとも馬鹿のフリをしてるのか?
日本の軍部は最初から戦争を考えていたわけじゃない。まず日華事変が起きたのは国民党が挑発を繰り返した結果だ。
そしてその裏で糸を引いていたのはアメリカだ。大東亜戦争もアメリカが日本を追い込んだ結果始まったものだ。
で、シビリアンコントロールがどうしたって?もう一度歴史を勉強し直すべきだな。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 06:17:57.50 ID:KCSdAscE
国民党に挑発された結果ってw
そもそも中国大陸になんで居るんだよって話だよ
もし日本に中国軍が居座っていて
日本軍に挑発されたから戦争起こしました、悪くあるませんって話があるかバカ
アメリカが日本を追い込んだ結果ねw
追い込まれると戦争起こすとかどこのキチガイだよ
マジで今の北朝鮮と同じ扱いじゃネーか
222 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:9) :2012/11/12(月) 06:39:10.61 ID:qTZ/PHug
米兵は世界最悪。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 07:45:22.37 ID:VHUC9gi3
ID:KCSdAscE

馬鹿丸出し
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 07:49:16.54 ID:Gpu6g/jI
オバマ様は反日、親中なんですがね

日本車パッシングくるでぇぇ
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 07:58:47.06 ID:FYkWRHfN
◇◆尖閣諸島の領有権問題を国際司法裁判所に提訴せよ◆◇
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/35965?page=3


■中国に裁判での勝ち目はない

中国が尖閣諸島の領有権問題を国際司法裁判所に提訴する可能性はあるのだろうか。

その場合、裁判の成立要件を満たすために日中共同付託の形を取ることになるが、日本の立場は後述するとして、
中国に裁判での「勝算」がない限り、提訴の可能性は少ないだろう。


尖閣諸島の場合、外務省のウェブサイトによれば、「尖閣諸島は、1885年以降政府が沖縄県当局を通ずる等の方法により
再三にわたり現地調査を行ない、単にこれが無人島であるのみならず、清国の支配が及んでいる痕跡がないことを
慎重確認の上、1895年1月14日に現地に標杭を建設する旨の閣議決定を行なって正式にわが国の領土に編入することとした」


とされている。
これは、国際法で認められている「先占」による領土取得の方法であり、中国にこれを覆すだけの
領有権を正当化しうる根拠がない限り、裁判で「勝ち目」はない。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 08:04:19.86 ID:/AYr1fFl
中国は国際法じゃなく歴史を根拠にしているからね。
しかも地図に載ってるとかそんなレベル。裁判ではどうでも良い根拠だな。
しかも日本領有後、70年近く何の抗議もしなかった点が一番の突っ込み所だな。
中国人は中国政府の無茶苦茶な主張を情報統制で伝えられず、中国政府の
歴史を絡めたプロパガンダを信じ込まされてるからね。
日本は中国一般大衆に真実を教えることだ大切だな。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 08:06:34.78 ID:E+TIwh8W
地図だって 台湾の所で国境線引いてるしw
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 08:16:52.00 ID:FYkWRHfN
>>225

■「領土問題は存在しない」が、判断を国際司法裁判所に委ねるという方法


裁判での「勝算」は、すでに述べたとおりわが国にあり、中国にはない。
さらに言えば、裁判を受け入れることは、わが国の政策を変更ないし後退させるものではない。

―「わが国の認識では、領土問題は存在しないが、中国がそれに異議を唱えているので、
  この際、国際司法裁判所に判断を委ねたい」と考えればよいだけの話だ。

そう考えれば、わが国から中国に、尖閣諸島の領有権に関し、国際司法裁判所への共同付託を提案するのも
極めて効果的であろう。

裁判に「勝算」を欠き、さらに南シナ海への連鎖を恐れる中国は、提案の受け入れをためらうはずであり、
中国が受け入れを拒否すれば、わが国は尖閣諸島の領有権の正当性をアピールできる。


中国にとって、領有権を正当化できる国際法的根拠を欠くのは、南シナ海の南沙諸島の場合も同様である。
それは中国が南シナ海における領有の実績を、国際法に依らずに軍事力を背景とした「実効支配」の拡大で
積み上げてきたことからも分かる。

もしベトナムやフィリピンが南沙諸島の領有権について、中国に国際司法裁判所への共同付託を提案してきたら、
中国としても困惑せざるをえないだろう。

国際法的に有効な形で中国が南沙諸島を領有するためには、他の領有を主張する国々と条約を結び、
領有権の「放棄」を認めさせるしかない。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 12:32:17.96 ID:xMaX9VSm
中国バスケ協会、「日本人」ハッカーの攻撃? ネットユーザ「お粗末な仕事」?

【大紀元日本11月10日】中国バスケットボール協会(CBA)公式ホームページが6日夜、
何者かのハッキング攻撃を受けた。サイト上部には日本語を使用して中国を罵倒する
言葉が並ぶが、文字や文法に誤りが多く、故意に日本人を装った者の仕業と見られる。
中国ネットユーザーは「お粗末な仕事ぶりだ」と皮肉った。
 ユーザーたちは、日本人の仕業ではないとする下記の点を挙げた。
1、単純な文法ミス、日本人が使わない文字の使用 
2、日本人は論議されている島々を「尖閣諸島」と呼ぶ 
3、なぜか米国国旗が日本国旗と交差している。本当に自国領土を主張するのに、
なぜ他国の国旗を掲げる必要があるのか? など。

10日午前10時現在まで、CBAのサイトはアクセスできなくなっている。         
 (翻訳編集・佐渡 道世)

ttp://www.epochtimes.jp/jp/2012/11/html/d12715.html
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 15:47:20.48 ID:FYkWRHfN
>>225
>>228

去る8月22日、ワシントンを訪問した外務省の杉山晋輔アジア大洋州局長は、カート・キャンベル国務次官補、
ダニエル・ラッセル国家安全保障会議(NSC)アジア上級部長らと会談し、尖閣諸島が米国の日本防衛義務を
定めた日米安保条約5条の適用範囲であることをあらためて確認するとともに、「国際紛争は平和的手段で、
国際法に沿って解決すべきだ」との日本の原則的立場を説明し、米国側と一致したとされている。

もしかしたら、日米で尖閣問題を国際司法裁判所に持ち込むアイデアも検討されているのかもしれない。



◇◆尖閣諸島の領有権問題を国際司法裁判所に提訴せよ◆◇
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/35965?page=3
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 15:54:33.45 ID:C7vD2YTX
元外交官か
個人の立場なら何とでも言えるわな
影響力もどれほど残ってるのやら
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 21:20:18.75 ID:HgJPY8Ci
有力紙に寄稿出来る影響力があるってことだろ
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:53:56.06 ID:hZLALQ6S
アメリカのプロテスタント系WASPの国民は基本的に「レッドチャイナ」は嫌いなんだよな。
今は多数派じゃないけど。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
The Economist尖閣諸島問題:無遠慮な言葉と鋭い剣
(英エコノミスト誌 2012年11月10日号)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/36523
 中国の政府高官や学識者は日本の政治の右傾化について苦々しく不満を述べている。駐英中国大使の劉曉明氏
は英フィナンシャル・タイムズ紙(同紙は本誌=英エコノミスト=の株式の一部を所有している)への寄稿の中で、
「反軍事ファシズム戦争の結果を否定しようとしている」と日本を非難した。
 日本による占領や戦時中の残虐行為の記憶は、中国ではいまだに鮮明だ。しかし、西側の人間の耳には、
ファシズムへの言及は驚くほどの誤解に聞こえる。
 日本が戦争に敗れてから、もう70年近く経った。しばしば機能不全に陥るとはいえ、今では安定した民主主義国
になっている。声が大きい右派の国家主義者もわずかながら存在するが、尖閣諸島に関する日本の政策が過去の
帝国主義の復活を告げるものだという見解は、不合理に思える。