【宇宙開発】中国、「神舟号」来年打ち上げ 有人ドッキングへ[10/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1壊龍φ ★
 29日付の中国紙、京華時報によると、有人宇宙飛行技術開発を担当する中国有人宇宙プロジェクト弁公室の楊利偉
副主任は、有人ドッキング実験に向けた有人宇宙船「神舟10号」の打ち上げが、来年にも実施されると明らかにした。

 神舟10号には経験者を含む3人の宇宙飛行士が搭乗する予定。2020年前後の実現を計画している宇宙ステーション
建設に向け、ドッキング技術をさらに向上させるという。

 神舟10号の打ち上げは年内に実施される見通しだったが、延期された可能性がある。

 中国は今年6月、宇宙飛行士3人が搭乗する宇宙船「神舟9号」を打ち上げ、有人ドッキング実験を同国で初めて成功
させた。(共同)


msn産経ニュース: 2012.10.29 12:20
http://sankei.jp.msn.com/science/news/121029/scn12102912210004-n1.htm

関連スレ
【中国】神舟9号が無事帰還=初の女性飛行士「祖国のため誇り」−中国[06/29] (dat落ち)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1340967995/
ほか

(依頼スレ★155: >739)
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 20:16:13.25 ID:FWqVPTr9
↓マッスルドッキング禁止
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 20:17:18.30 ID:DcLxIL3G
<丶`∀´>誇らしいニダ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 20:22:55.24 ID:GvCW5j0M
友人ドッキリ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 20:27:24.97 ID:iWNOmGK+
宇宙で爆発
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 20:29:21.81 ID:GYSZ07RS
今度はキチンとフォトショで泡を消してねw
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 20:33:56.18 ID:dbmW4zez
ウチの水槽でも水泡眼が元気に泳いでいるよ。
ほっぺがプニプニで超愛くるしい。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 20:35:00.11 ID:lb3EbY1R
国を上げた壮大な捏造か
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 20:35:43.22 ID:jqXQczjg
中国の宇宙技術はガチだろ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 20:40:32.12 ID:xBN/27xC
中共神7造假2
http://www.youtube.com/watch?v=-vUuBbrXufs&feature=related
青い大気がない  宇宙に泡みたいなのががプクプク
11三田渡碑:2012/10/29(月) 20:41:29.24 ID:cmc7Es95
ソユーズの塗り替え版?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 20:50:50.29 ID:qdou2Fyg
>神舟10号の打ち上げは年内に実施される見通しだったが

実は既に打ち上げて失敗した可能性もありそうだな
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 20:57:21.59 ID:pd17gk81
>>11
ソユーズの考え方やデザインをベースにはしてるが
実機はすべて自分らでゼロから作ったんだろうってことは
ちょっと宇宙開発に興味があればすぐわかるレベル

泡だの何だの言ってるアホが居るが
そこまでするならここまで石橋を叩きに叩いた有人開発はしないっての
村ふっ飛ばして隠蔽した時期の組織と、
その事故を受けて無能が粛清された今に至る組織は別モンと考えた方がいい
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 20:59:35.48 ID:ly/6P61t
>>2
ぐぬぬ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 21:08:49.86 ID:fGHjoO8+
どうでもいいけど宇宙参入が遅いのに神舟とか名前つけて恥ずかしくないの?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 21:08:59.36 ID:FE2Of4H5
デザインがベースも何もロシアの丸パクリなんだがなw
戦闘機等 軍事分野と全く同じ。


それに懲りたロシアが機密保持に異常なほど神経使って、ロケット打ち上げ関連で
盗みをしようとした韓国人を捕まえて宇宙飛行士待遇剥奪され追放されたりした良い影響があるがなw
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 21:10:46.50 ID:SJfDhlOv
でかいプールを新設するのか。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 21:13:55.44 ID:SJfDhlOv
>>13
偽だろw
このあいだの宇宙空間の画像だって、なぜか後方に流される飛行士とかw
加速度が付いてるからだろ、要するに飛行機で撮った偽画像だわ。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 21:16:13.76 ID:pd17gk81
>>16
ソ連崩壊後の経済危機のときに
ロシアの技術を獲得するのは世界中がやってたことでしょ
パクリでもなんでもなく(ドッキングのAPAS等)

衛星パネルを太陽に向ける方法からしてソユーズと違うことは一目見りゃわかるし
自分らで試行錯誤してシステムを作り上げたこともわかる
丸パクリならわざわざ仕様変更したりサイズを大きくしたりとかいうことはしない。というか出来ない
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 21:17:41.18 ID:zqfRHc0f
冷戦時代、宇宙開発でロシアがやった偉業って、他の国が電波傍受してマジじゃんwwwってなってたみたいだけど
中国のそういう情報ってきかないなぁ

ヤーチャイカの話は本人には悪いけど笑ったw
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 21:18:43.27 ID:SZmkOxcT
>>1
来年また撮影やんのかw 大変だな、役者もw

でも段々演技うまくなってのかな?
最初は、気泡の見える宇宙空間での撮影でわらったが
前回のは、ジャンボ機をつかえば大気圏内でも無重力を数十秒間つくれるってのを発見してたw えらい進歩したねw
ま、その後、重力存在かの撮影ばっかになってすぐボロ出しちゃったけどw
太極拳の緩やかな動きで、重力を誤魔化せると本気で考えてるんだものなあ…wwwww ホント馬鹿だよな、土人国はw

さて、来年はどんな珍プレイ見せてくれるのかなあw 今から楽しみだwwww
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 21:19:06.72 ID:jeiRqJtk
日本はまだ有人宇宙船を持っていないがISSに参加して
かなりのレベルの有人技術を手にいれたな。
あとは有人宇宙船計画のGOだけなんだけど。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 21:21:52.62 ID:SZmkOxcT
>>20
そういや、専門家が笑いながら「中国がどこの上空で宇宙船飛ばしているのか、レーダー等に映らないので全くわからない」って言ってたなwwww
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 21:22:56.16 ID:V2/jkyYL
いつになったら宇宙飛行士帰ってくるんだろ?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 21:22:57.81 ID:zqfRHc0f
>>19
最近の中国ロケットのロンチかなり安定してるね
打ち上げ回数も半端無いし、中国はかなり技術的に進歩してるよね
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 21:23:54.78 ID:zqfRHc0f
>>23
嫦娥とか、神船はほんと情報少ないよね。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 21:24:06.91 ID:dd4O40Mr
中国のニュースで、モロ古き時代の合成映像があって(戦闘機のパイロットが飛行中にカメラ見て
手を上げてにっこり笑う)笑ったw
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 21:25:05.45 ID:pd17gk81
宇宙空間の物体はNORADが監視してるから
もし様子が変なら嬉々として報告するはず
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 21:25:30.03 ID:7o/jTjg3
>>23
中国のステルス技術は世界一()だからな
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 21:27:13.60 ID:8HZjjh+7

軍事転用に出来る技術だけは真面目だからなぁ支那って


31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 21:37:00.64 ID:hwD7HpFS
オネアミスの翼の宇宙戦艦みたいなものかw
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 22:33:45.43 ID:hOsSKpYo
羅老号も神船の一部として飛ばしてもらえばいいのに。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 22:36:06.42 ID:CtVN+2RT
韓国に売ってやれよ
対価はサムスンでいいかな
全部やる
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 22:41:43.21 ID:iHNa6wj6
 けけ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜w
           .        ./⌒ ー‐‐' ⌒ヽ   !
    .   .  .           i へ  '゙⌒  !  i  かかってこいや〜〜〜〜〜〜〜〜!!
    .      .          ! ●  (@j   レ-、!
      . .  .        '゙゙゙゙゙'.l   '⌒      ゙ 6',!., `゙'゙゙゙゙゙''ー‐---,,,_
               ,/.ヾ:.〈  < ´ ̄,フ  .ノー_         , ゙',
               r´     ゞ.ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:..'、;        /   ノ
             _,f'、   ,, '   ` ー一'´  ,;'   ::゙''''i、,-''"゙i  ノ
    @@      _,,r''´  ゙ "´              ::: (   ノ
    @@@@   ,,.‐'´ ゙'' ,、,,‐'iン'   .....   ..:::..     ', r,‐‐  /
    @@@@@@´   _,,-'´_,,,.-ヽ,       ,' '、    。  l i,)  /-,,_
  @@@@@@@@ ,,.-‐'',.-''"´    l'、,. 。  ,...ノ  ゙'、,,_  ノソ_,/    `゙'‐,
  ゝミ_,,ノ"  ,'´       iヽ,`゙゙゙´       ゙゙"./~i
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 23:38:49.09 ID:AKRL/bAz
下朝鮮はこっちの方に参加したらいい
ISSの方には係わらなくてよい
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 23:58:57.56 ID:4Fc1j2/n
>>35
そもそもISS船内でキムチ食ったので出禁w
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 00:02:54.33 ID:IF1lIrw1
なにをやっても
韓国の黄教授と支那の宇宙技術は他国からは相手にされない
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 00:07:43.50 ID:ZZa1SO+A
おい!>中国人
韓国人の観てる前で宇宙開発の話はするなよ。
かわいそうだろ
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 00:09:22.85 ID:ZZa1SO+A
>>35
京都に近い方が上朝鮮だと言うのに
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 02:35:26.59 ID:kzfZgQM/
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 02:38:36.35 ID:zl3Qa3t8
なんで中国って宇宙だけはこんなに進んでんだ?
肝心の戦闘機やら空母やらはひどい有様なのに
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 03:17:28.11 ID:54evCW3m
今度は宇宙で爆発芸か
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 03:18:23.91 ID:f83hfhQK
“月のうさぎ”は超巨大衝突の痕跡
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121029-00000029-it_nlab-inet



かぐやの観測データによる研究成果がまた一つ...
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 06:09:19.05 ID:ERY5FWVr
>>41
人命優先とコスト計算しないで
国の威信だけで宇宙開発して良いなら
何だって出来るぜ?
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 15:30:18.54 ID:Zv/FpbdP
a
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 15:57:21.04 ID:SP0tTjSu
ODAやめてください
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 16:04:47.20 ID:J4eOllZu
全然失敗しないね
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 16:09:35.99 ID:NB3F3c4r
中国の宇宙ステーションを廃棄する時は、「偶然」日本に落とす気だろ
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 16:35:13.73 ID:L2SrYYfx
中国のCG技術が試されるね
>>1
どんだけでかいセット作ったのか教えて欲しい。