【書籍】 「万葉集は韓国の古代文学の研究にも役立つ」〜韓国の国文学者 「万葉集」韓国語完訳へ[10/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蚯蚓φ ★

【ソウル聯合ニュース】韓国の国文学者で古典詩歌の研究者である李妍淑(イ・ヨンスク、56歳)
東義大学国語国文学教授が、日本の和歌集「万葉集」の韓国語完訳に挑んでいる。

 韓国で初めて万葉集の翻訳に取り組んだのは故金思ヨプ(キム・サヨプ)博士だが、万葉集全
20巻のうち16巻の一部までの翻訳だった。李教授は韓国初となる全20巻の完訳を目指す。  
まず「韓国語訳 万葉集」(東西出版)の1〜3巻を刊行した。これは万葉集1〜4巻の内容にあたる。

 李教授は18日、聯合ニュースの取材に対し、「韓日の古代文学研究の踏み石になりたい」と
話した。

 李教授は釜山大学で修士・博士号取得後の1981年、東京大学で比較文学の博士課程を修
めようと日本に留学した。そこで初めて万葉集に接し、新羅の郷歌(新羅中期から高麗王朝初期
にわたり民間に流行した詩歌)に比べ膨大な万葉集がある日本を「とてもうらやましくもあり、ぜひ
紹介したいと思った」という。 

 韓国は日本に比べ基礎研究が後れていると指摘した上で、今回の翻訳が研究者や後進に役
立つことを願った。研究者はこれを基に多方面に、より深く研究を進めることができ、専門家以外
で万葉集に関心を持つ大勢の人も読めるようになると考えている。

 また、「万葉集は、日本文学の研究だけでなく、韓国の古代文学の研究にも役立つ」と話した。
万葉集が編まれた7〜8世紀、東アジアはグローバル時代で、新羅による朝鮮半島三国統一後に
多数の百済貴族が日本に渡り、日本の文学などに大きな影響を及ぼしたと説明した。

 李教授は2009年に翻訳に本格着手した。定年退職するまでの9年間の間に翻訳を終えた
い考えだ。

 この先の道のりを考えると気が遠くなりそうで、始めたことを後悔することもある。それでも、
「最近よく、『手始めが半分だ』という韓国のことわざが思い浮かぶ。始めたのだから半分進んだ
わけで、『それなら終わりがあるだろう』と、自分を励ました」と話した。

 中西進・元京都市立芸術大学長は推薦の言葉を寄せ、李教授の取り組みに賛辞を贈った。

ソース:中央日報<韓国の国文学者 「万葉集」韓国語完訳へ>
http://japanese.joins.com/article/642/161642.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:06:36.57 ID:9fuxXdYo
まーた、始まった
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:07:21.16 ID:u4tL9diY
日本の文化なぞ広めんといてよ韓国なんかに
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:07:37.25 ID:CwGLNVQo
翻訳から意訳、ねつ造して終わり
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:07:43.25 ID:86C/+aSX
捏造開始というわけだ
すげぇなチョンコ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:07:48.24 ID:6Y7vPQry
>>1
ばああああかああああwww
7闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2012/10/19(金) 23:08:00.22 ID:NVCMQETT
役に立つか馬鹿タレが
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:08:18.24 ID:HWoLjLaa
またか・・・ つか欠陥言語である朝鮮語でどれだけ日本語の表現を翻訳出来るんだかなぁ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:08:40.11 ID:QWbYzCVl
韓国の古代文学ってなんだよw
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:08:45.85 ID:mWcqCr4W
相変わらず上から目線w
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:09:16.00 ID:JcmgZ8d/
韓国語って、あの愚民文字のハングルのことか?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:09:24.58 ID:H63vc217
起源説で使えるものがないか調べるんだなあ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:09:35.06 ID:Le9Nofy/
本来なら喜ぶべき事柄なんだけど韓国が絡むと窃盗の準備かと思ってしまう
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:09:45.75 ID:yKu/wII+
また韓国と無理矢理結びつけるつもりか
うんざりするね
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:09:46.50 ID:fJ4QyQYj
来年辺りには・・・予想つくだろ?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:09:47.37 ID:oabWeRGS
10年後、古代韓国語?の万葉集が発掘され、万葉集がそもそも韓国由来だったとの説が世界に広がっていくのを、当時誰も予想していなかったのである…
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:10:26.35 ID:kyvmY6ZT
あちゃー (ノ∀`*)ペチョン あれは日本語で読まないと風情が味わえないと思うの・・・
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:10:32.39 ID:+psma/be
スサノオって高天原でウンコ投げまくったんでしょ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:10:37.22 ID:bEncU455
まあ待て、>>1を読んだ限りじゃ、この先生は古代の日本語はハングルで読める、
なんて与太話はしていない。
良く読めばまともな意見しか言っとらん。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:10:40.45 ID:fcW5czA+
20年後に翻訳した本を元に韓国起源を主張しそうだな
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:10:42.99 ID:8vJhtAG/
>>15
既にやらかしてそう
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:10:46.98 ID:JJRCzykv
和歌集なんてダジャレの宝庫だからな
翻訳・出版して民間で手分けすれば
ウリジナル文化の発見効率もあがるというもの
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:10:50.43 ID:Lv/RrpEx
文化がないのでパクって自分達の文化だと主張するwww
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:10:50.90 ID:02WsgDG+
文化のない国(嘘と泥棒と強姦は文化じゃない)はヤだな

まあ22日に無慈悲な攻撃とやらでなくなるらしいからいいけど
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:11:01.74 ID:6/4GpRt3
情緒がアレだから翻訳したところで理解は出来ないだろう。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:11:27.93 ID:3Kjz1KGJ
万葉集の起原は
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:11:48.92 ID:sHATRmh3
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

意味が全く違う代物を翻訳版と言う根性だけは認めてやる
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:11:50.26 ID:mcYEajl7
ははは、韓国に古代文学などあるものか。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:11:57.34 ID:VuS3YHHO
>>16
日本の万葉集はすべて写本

紙に書いたものは朽ちるので
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:12:00.85 ID:Lkaz35df
我々が影響を与えた可能性があると称して研究対象はいつも相手側の国にだけあるという不思議な国
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:12:27.23 ID:Y6i8e5KD
マトボククリとか季語にいいよね
高貴な雰囲気もするし
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:12:29.51 ID:5wBpMZVJ

こっちを見んな!
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:12:34.46 ID:FoglxGPi
>多数の百済貴族が日本に渡り、日本の文学などに大きな影響を及ぼしたと説明した

万葉集にまで手を広げてきたか
もはや完全なキチガイ
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:12:35.86 ID:HWoLjLaa
>>19
百済貴族がどうとか言ってる時点で、頭が少しおかしいと思うけどな。
そもそもあそこは日本の属国なんだしさ・・・
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:12:50.61 ID:w9M8qeKa
とりあえず、半島での民族的連続性の有無から考えないといけないんじゃね?
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:12:53.92 ID:yKu/wII+
>万葉集が編まれた7〜8世紀、東アジアはグローバル時代で、新羅による朝鮮半島三国統一後に
多数の百済貴族が日本に渡り、日本の文学などに大きな影響を及ぼしたと説明した。

これが既に嘘の匂いがする
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:12:55.04 ID:5wfi2DJ5
どーせ「万葉集の起源は朝鮮ニダアアアアアアア」と言い出すいつものパターンだろ。

38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:13:01.04 ID:ufmyIhn1
悪いことじゃないだろ
万葉集が古代韓国語で読めるとかトンデモ学説を払拭して欲しいね
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:13:05.81 ID:6i3R1cp2
ハングルが出来たのは、万葉集が作られたのより後であり、万葉集が作られた頃
韓国は存在していなかった。違うかな?
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:13:11.40 ID:CuipyyJC
>>1
 まぁ、翻訳は許してもいいが。。。。
 語意と真意と暗喩を、ハングルで表現できるのか? 意味だけ翻訳しても意味ないぞ?

 それに、なんで、韓国の古代文学???、意味わからん。
41清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 67.8 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/19(金) 23:14:05.73 ID:26i0UljV BE:2997095459-2BP(6000)
お前等、文字使えなかったし
今も使えねぇだろ。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:14:19.76 ID:tob29AYj
>>16
さすがにそりゃあ無理がありすぎるw
漢字の起源でも主張してた方がいいと思う。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:14:35.45 ID:wcULk7gV
遅れてるなんてレベルじゃ無いっしょ。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:14:39.42 ID:olEsxZ0Q
翻訳→捏造&拡大解釈→起源主張
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:15:07.75 ID:uxDnOqzO
万葉集が古代韓国語で描かれていることはすでに定説になっている。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:15:18.31 ID:HISFDQp1
>>11
文字と言語は区別しようぜ。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:15:21.99 ID:ozu7GUW/
絶対にいずれ起源を言い出すだろ
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:15:54.79 ID:1QEJB6Ex
あれっ大嫌いな日本の文化なはずなのに...な〜んだ万葉集はウリナラの文化だって言うためかw
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:16:15.73 ID:bEncU455
>>34
真実言って土下座させられた人もいるんだし。
この段階ではまだ何とも言えんよ。
兎も角翻訳が正しければ良いんではないか?
50暗黒ちっぱい卿 ◆iphone/Jew :2012/10/19(金) 23:16:19.82 ID:C+lk5zox
予言者だらけのスレ
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:16:21.81 ID:Lkaz35df
>>45
そりゃお前の国じゃ世界中の重要文献が全部古代韓国語で書かれていたのが定説なんだからなw
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:16:34.69 ID:YRrCklSw
>>1
万葉集の時代には朝鮮語なんて無くて、
当時の大陸言語の方言が蔓延してたんじゃない?
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:16:46.76 ID:Iv+BK932

■ ● ■ ●  日中・日韓 国交断絶 ” デモ行進! in北海道&in大阪 ● ■ ● ■

【10月21日(日)14:00】 札幌大通公園西8丁目広場

【10月28日(日)14:00】 札幌大通公園西6丁目広場   主催:在特会北海道支部

【10月28日(日)14:00】 西区靫(うつぼ)公園(大阪府大阪市西区靱本町2丁目1-4)
                 中間地点のモニュメント像     主催:日韓断交共闘委員会・関西

■ ● ■ ● ■ ● ■ ● ■ ● ■ ● ■ ● ■ ● ■ ● ■ ● ■ ● ■ ●
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:16:54.85 ID:Y6i8e5KD
次は乞食
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:17:25.48 ID:4Cuen6h8
>>1
簡単に言うと

万葉集などの日本の古代文学・資料をウリナラに都合よく解釈できるニダ!


ってことか・・・・







あぁー気持ち悪くなってきた、吐いてくる;
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:17:34.41 ID:HMClpNVo
ウリナラアナロジーによるコリエイト作品がまた一つ
万葉仮名で書かれた万葉集とどれほどの関係があるのかと・・・
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:17:50.59 ID:gQI9zPFw

韓国から来た留学生だけど、質問ある?

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1350655187/1-100

58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:18:16.77 ID:IBzLccJZ
>>1
三韓三国の言語も不明なのに文学がわかるかーっ!
好太王級のモノリスでも南鮮から出ない限り信用でけんわw
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:18:19.81 ID:CUN/auz5
かんこくじんはかんじがつかえないからじぶんのくにのれきししょもよめないんだってばっちゃがいってた
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:18:55.56 ID:uNZ6rzJO
>>1
完訳へ といいながらまだ終わってねーじゃねえか
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:18:57.90 ID:Iv+BK932
>>45
その古代韓国語も、何なのか分かってないんでしょ?
無いものをあるって言っちゃったもんだから、大変ですね。また一から作り直さないとね。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:19:02.82 ID:I7EAiCga
>>55
マジレスするけど、本当に朝鮮という存在は薄気味悪い、気持ち悪い。
他に言うべき言葉がない。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:19:22.14 ID:Ek91m6MB
そろそろ、蚯蚓φも、お引き取り願います
な感じだな
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:19:28.60 ID:vJQqzkn3
ちょっと何言ってるかわからない
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:19:36.70 ID:An5RbFcl
早く滅びればいいのに
チョンだけは絶対に助けてやらないし
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:19:42.12 ID:oNA60W+q
>多数の百済貴族が日本に渡り、日本の文学などに大きな影響を及ぼした

現実は、渡来人は当時未開の地だった東国に住まわされて、開拓をさせられたわけだがw
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:20:06.94 ID:A/KQ/dZb
前にも万葉集は韓国語から来ているみたいな本があったような・・・
あいつもこいつも帰化人でどうのとか まぁいろいろと
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:20:23.88 ID:0WhFofqm

寝言は寝て言えよwwww

山から来た現朝鮮ヒトモドキと 百済 新羅とは まるっきり無関係。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:20:35.31 ID:Lkaz35df
前々から不思議でならなかったのだが、何ら証拠となる史料も無いのに
何で奴ら古代朝鮮語なるものの存在を信じられるんだろう
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:21:05.54 ID:oNA60W+q
>>67
要するに日本に対する劣等感の裏返しだから。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:21:07.62 ID:ZXwLZ/b+
起源主張に決まっている。アタマおかしい精神病院=半島 に閉じこもっとれ
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:21:47.81 ID:dEEBg4Ia
朝鮮の古代文学てなんぞ?
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:22:00.87 ID:IBzLccJZ
>>45
世界の言語学者が、現代韓国北朝鮮の言葉と
中古の半島の言葉は系統が違うといってるけどね。
中華の文献によれば、だけど。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:22:14.18 ID:JyUSzNa2
韓国語って何?
北朝鮮でも喋ってるやつ?
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:22:26.72 ID:NUw+nlK5
韓国に古代もへったくれもないだろ。まだ建国から100年も経ってない国が。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:22:34.83 ID:JcmgZ8d/
罵倒語を除いて語彙が極端に少ない朝鮮語ごときで完全翻訳って、冗談にしても舐め過ぎ。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:22:50.46 ID:I7EAiCga
>>69
多分、朝鮮人的には、一切資料がないからこそ「信じられる」のでしょう。
中途半端に資料があったら捏造ができないんです。
何もないからこそ、デタラメが言える。これが朝鮮人の思考のようです。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:23:16.62 ID:VdWRQPu4
何が何でも日本に関わりたいストーカー
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:23:34.68 ID:SpKosgb4
>「韓日の古代文学研究の踏み石になりたい」

韓国起源の踏み台にしたい、だろ
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:23:35.29 ID:nvsPTKE3
もう20年から30年位前にそういう本でて
論破済みだよね
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:23:45.26 ID:2wJnXzj9
>『手始めが半分だ』という韓国のことわざが思い浮かぶ。

ポジテブだな。
日本人は9割終わった状態で、やっと半分って思うのに。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:23:54.42 ID:KlEba988
>>45
古代韓国語をどう読むかはまだ分かっていない。以前、来日した韓国の学者と大野晋氏ら国文学者とで激論になったことがあるのを覚えているのかね。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:24:17.00 ID:sAMnX7Wm
人のモン見ると欲しくなるだけじゃなくてパクるし盗むんだぜ、チョンコって
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:24:24.21 ID:4Cuen6h8
>>78
意地でも日本より上だって言いたいんだろうね。。。


まじで気持ち悪い
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:24:30.91 ID:JyUSzNa2
エベンキ族には百済関係ない
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:24:56.96 ID:uxDnOqzO
>>82
大野が敗北を認め謝罪したんだよ
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:25:07.44 ID:xNc1tjvf
>>1
>そこで初めて万葉集に接し、新羅の郷歌(新羅中期から高麗王朝初期
にわたり民間に流行した詩歌)に比べ膨大な万葉集がある日本を
「とてもうらやましくもあり、ぜひ 紹介したいと思った」という。 

ここで止めておきゃ良かったのに
百済貴族云々は完全に余計
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:25:20.44 ID:zQ4IKguh
また新しい歴史を捏造するんですね
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:25:27.89 ID:lXNfAX0z
万葉集が同音意義語だらけの不完全言語の韓国語に、翻訳出来る訳ないだろJK。
どうせ変な意訳だらけのトンデモ万葉集になるだけだわ。www
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:26:02.88 ID:5QgvUrB0
また起源って言い出すぜ
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:26:15.32 ID:hzSNdxkE
韓国じゃあ万葉集が素晴らしいとは言えず
万葉集に多大な影響を与えた韓国が素晴らしい
から徐々に日本が盗んだ恩知らず起源の
流れしかうかばん
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:26:17.66 ID:DzEmJcLX
ま〜たはじまった・・・
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:26:19.92 ID:YJexHwLj
古代朝鮮語と言うより、昔の朝鮮半島で使われていたであろう古い文字は4文字しか判明していませんw
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:26:25.49 ID:M11Ume4Q
>>31
最近はあまり見ないね
95ロンメル銭湯兵 ◆JAlCYz0cLBMK :2012/10/19(金) 23:26:40.05 ID:TCnZnJ6Q
仮に起源捏造の意図がなくても、ハゲ山だらけの韓国で、四季を詠んだ和歌が楽しめるのだろうか?
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:26:40.76 ID:wQUi9Kno
百済の貴族?滅亡した国の貴族は皆殺しに決まってるだろ
日本に来たとしても少数だし
なんのバックボーンもない難民なんぞを厚遇するわけねーだろ馬鹿
で、その貴族とやらの文化って具体的になんだ?
朝鮮人の話は抽象的すぎる
適当な妄想だからだろうが
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:27:02.32 ID:BsAO34nD
新しいパクリネタを仕込む時だけは勉強するんだな
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:27:15.85 ID:f4WBXYea
翻訳は別にかまわんが
一つだけ懸念は朝鮮に都合のいいように翻訳されないことを願う
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:27:28.35 ID:IBzLccJZ
>>86
ソースはよ
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:27:37.49 ID:+eFWVrv8
>多数の百済貴族が日本に渡り、日本の文学などに大きな影響を及ぼしたと説明した。

すでに開始w
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:27:42.16 ID:UKPJ5GjU
ここで10年とか20年後とか言ってるやつは竹島防衛隊に入って
洗脳をといてこいよ!
遅くとも3年、早ければ1年以内だよ。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:27:52.66 ID:4Cuen6h8
朝鮮・・・器の小さいプライド


ただ、言い張り続けると
知らない・興味のない人が信じることもあるので
きっちり潰さないとダメだな
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:27:55.98 ID:Lkaz35df
「万葉集は古代朝鮮語で〜」ってトンデモ本の王者だよな

日本に当てはめると「英語の"boy"は日本語の『坊や』に似ている、よって英語の起源は日本語」
この調子で押し通している。眩暈がするよなw
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:28:16.60 ID:ZU96rG0H
朝鮮半島で和歌を読んだら糞が季語になるの?
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:28:31.56 ID:+OEGL51p
>>1
決定事項:そのうち短歌の起源は韓国と言い出す。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:29:05.94 ID:ZjCGwl+A
『人麻呂の暗号』ふたたびか
言語学的にすっかり論破されてるのにアホだろ
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:30:18.26 ID:UVjXbtdL
パスパ文字でも研究しとけ
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:30:19.77 ID:/elc1pSF
最初は、まともかな?思ったのに、やっぱり後は、いつもの通り
もう絶望を通り越して慣れてきちゃった。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:30:22.05 ID:DuxmNGJM
あんぐり
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:30:46.77 ID:sAMnX7Wm
>>104
枕詞じゃないの
あかねさす、うんことか
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:31:12.62 ID:IBzLccJZ
>>96
そんな朝鮮的な処遇はしないですよ。祟りが怖いもの。
というか百済の人が現代で何族に当るのかは解明できていないし
地名に残る高麗や百済なんかを考えれば、殲滅はしなかったかと。

今の住人をもって古代の半島を語ると、迷路にはまり込むかと。
逆もしかり。
112<丶`∀´>(´・ω;`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:31:13.18 ID:eKaT1fYZ
親日派は殺せばいい
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:31:45.71 ID:EMatLdO/
禁止になるかもな
114ロンメル銭湯兵 ◆JAlCYz0cLBMK :2012/10/19(金) 23:31:59.32 ID:TCnZnJ6Q
>>104
こんなのじゃない?

春窮や 厠の糞を なめてでも
 将軍様には カムサハムニダ
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:32:02.46 ID:N9kJqsKx
半島人なくして万葉集はあり得なかったからな…
ありがとう韓国
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:32:09.87 ID:dJsqzQb1
いつもの韓国人が日本文学を作ったニダか
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:32:19.62 ID:sS8bKrbj
なんでも朝鮮と関係があると思うなよ
118小韓小国:2012/10/19(金) 23:32:26.45 ID:OU4T2eht
万葉集は韓国人が
作ったんだ

なんて言うんだろ?
小韓猿
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:32:33.36 ID:4Cuen6h8
>>105
すでに日本の起源は韓国っていってるww

つか、実際にその昔の仕入れ元である中国ですら
元は中国かもしれないけど、アレはすでに日本独自のものですって
言ってるのに・・・


なんというか、やっぱり気持ち悪い

もう一度吐いてくる
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:32:42.12 ID:2pFxSNyO
>>87
まあ、そこで止めても「(朝鮮と日本を比べて)とてもうらやましくもあり」って、とても朝鮮人メンタルだよな
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:32:43.14 ID:waPfVmxS
ベンチマークの下準備ニダ
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:33:30.52 ID:4Cuen6h8
>>119
訂正

仕入れ元の一つである
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:34:01.87 ID:IBzLccJZ
>>115
その頃の半島人は今の日本人かもよw
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:34:08.05 ID:VCn/l6RP
完成しない
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:34:10.06 ID:I7EAiCga
>>104
季語にはならない。朝鮮では「糞」は日常であって、季節に関係ないから。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:35:40.39 ID:tob29AYj
>>103
てか万葉集って「歌」だからで、五七五....とかに収めないといけないので
起源主張が大変そうw
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:36:08.28 ID:6T/+admT
はいはい起源主張の前段階前段階
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:36:16.34 ID:4Cuen6h8
ところで


”蚯蚓φ”はやたらと偏った記事出すけど
どういうつもりなのかな?



そろそろ俺も苦情出そうかと・・・
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:36:42.65 ID:skjY8g2r
そもそも欠陥言語のハングル使ったところで
まともに訳せるの?
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:37:13.62 ID:KfFX+JVy
>>126
抑揚も滅茶苦茶になりそうだな
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:37:19.86 ID:bEncU455
だから待てって。
「人麻呂の暗号」の時も韓国の大抵のまともな言語学者はみんな批判してて
日本の週刊誌でも実名で否定してたんだし。
まあ、韓国世論はそーいうの無視して熱狂したんんだけどな。
いくら韓国ったって全員基地外なわけじゃない。
この先生のスタンスがどこら辺かはまだ解らん。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:37:54.76 ID:clkreq2n
まーた始まったw
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2012/10/19(金) 23:38:11.73 ID:4SuVq5qE
五七五七七の七五調のリズムで言葉が紡げるのがそもそも日本語独特の特徴な時点でなぁ。。。

そもそもが万葉集って、時の天皇から名もない防人が詠んだ歌まで網羅したアンソロジーだぞ

お前らの国にそんな文化ある訳ねえだろ?舐めてんのかクソが
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:38:17.29 ID:I7EAiCga
>>123
百済が亡びて渡来人が大勢日本に来た、とか言われているけど、
魏志倭人伝などにもあるように元々半島南部には日本人が沢山いたんだよな。
結局、渡来人って帰国してきた日本人にすぎないんだろうね。第2次大戦後に
満州・台湾・朝鮮・南方などから大勢日本人が帰ってきたのと同じこと。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:38:22.95 ID:3jIeDEqA
違う民族の古代国家、文明について研究するのは
意識の上ではヨーロッパ人が古代ギリシャ、ローマ文明について
研究するようなものなんだろうか
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:38:35.85 ID:9JbZD+Vc
まあ百済からの文化的な影響が大きかったのはさすがに間違いないだろ
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:38:38.19 ID:bvuRXDqB
珍しいな、『万葉集の機嫌は韓国ニダ』のスレかと思ったら違ったΣ( ̄□ ̄;)
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:38:43.87 ID:1FdhB8yj
そういや以前「人麻呂の暗号」というトンデモ本があって、
万葉集は古代朝鮮語で書かれていた!
とか言ってたな
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:38:45.18 ID:yGiNsJNR
韓国人は良いなあ
始めたら半分なんだな。


日本人は99里で半分だからな。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:39:02.22 ID:CuipyyJC
>>129
 あれは、発音記号だからな。。。表音文字ですら無い
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:39:14.64 ID:PtBbBAJv
半島アゲのスタンスを表明しないと
研究出来んのだろ。
へたしたら糾弾される。
なんか可哀想ではある。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:39:20.81 ID:ZKzCUd2T
>>33
百済や高句麗などの大陸系遺伝子はほとんど女系遺伝のミトコンドリアにしか
現れないので女子供は日本に避難させたけど男は戦って散ったようだ。
男が逃げてくる在日は無様だな。
完全に民族が違う。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:39:30.64 ID:I0Hj4S4Q
ぜんぶチョンゲチョンになりそうw
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:40:48.86 ID:XYXH/W+I
該当板に某八百チョソのホルホルの為に立てたけど、スレ立てたそいつ自身もチョソで和歌が詠めなくて
結果アンチの詠んだ歌で埋められてる某スレ思い出した。

某八百チョソファンがチョソだらけなのが分かるちょっとしたエピソードでした。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:41:22.64 ID:tXFfIKEb
歴史ってww
韓国にそんなもんねぇよw

まだバレバレの捏造を繰り返すのか
本当に程度の低いホラ吹き常習民族だな

人格・知能・能力、どれか一つでも良いから
人類平均に近づけてみろよ
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:41:29.41 ID:MmVCbyNH
7万年の文化が有る世界5大文明のある国が
何故今更日本の万葉集など研究するんだ?
教えて在日共wwwwwwwwwwww
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:41:38.79 ID:Zjt5PK/e
>>95
春過ぎて夏来るらし白妙の衣ほしたりウリのハゲ山
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:41:48.85 ID:F6qIv/XF
>>100
当時の半島の文学が残ってないと影響も何も
わからんと思うよね。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:41:48.67 ID:IBzLccJZ
>>131
李女史は郷歌と万葉集から入ってるし、新羅語を解明してくれるかもしれない。
才媛だと期待する。が〜。やっぱり韓国世論は健在なわけで
そっとしておいて欲しいというか、なんというかw
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:41:54.90 ID:skjY8g2r
>>131
たとえ、この先生が純粋な学術的な見地から訳本を出すだけだとしても
出版されれば大して間を空けずにトンデモ解釈の起源説に利用されると思うけどね
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:42:18.74 ID:sAMnX7Wm
>>129
ボキャが圧倒的に貧弱らしいから
掛詞とかとっ散らかって超難解なのができるかもね
ジョイスなんかメじゃないくらいのw
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:42:20.88 ID:ZXLKSAtl

朝鮮半島に侵略したモンゴル人の子孫が朝鮮人です
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:42:59.68 ID:+OEGL51p
>>138
いろは歌の秘密に悪乗りしたアレか?
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:43:24.71 ID:tob29AYj
>>133
朝鮮?ならむしろ漢詩でしょうね。詩が詠めるぐらいだったら漢字必須でしょうし。


>『万葉集』成立は759年(天平宝字3年)以後とみられる。
>李白(701年 - 762年)、杜甫(712年 - 770年)
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:43:25.20 ID:Lkaz35df
自慢したいならまずは自分の国に残っているものから持ち出せと言いたい
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:43:27.74 ID:bEncU455
「何でも朝鮮起源ニダ」は昔からだが、今みたいに確実に日本の文化まで主張し始めるのはここ20年だよ。
この先生は老境なのをみると、88世代以降とか言われる最近の韓国人ほど頭がおかしくなさそうなんでな。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:43:32.43 ID:h6bpF/No
古代朝鮮語ブーム再び?
当時のウリナラファンタジーを論破する本を読むと面白い 20年ぐらい前だが
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:43:58.86 ID:IiS2w/+4
>>1
この人は多分割とまともな韓国人だな

>『手始めが半分だ』という韓国のことわざ
これも韓国にしてはまともだな 始めることは大きな一歩だ

が、
 <丶`∀´> 「手始めが半分だ」
(´・ω・`)「手始めが半分だ」

何か印象が違うのはなんでだろうw
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:44:07.70 ID:eyh5hi6Y
うわ、また盗むんだ。史ねばいいのに
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:44:26.31 ID:h6bpF/No
これね>1994年刊のウリナラファンタジー批判本
http://www.amazon.co.jp/dp/447984032X
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:44:41.41 ID:Ie8pa/b1
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:44:52.29 ID:I7EAiCga
>>148
そもそも朝鮮語の文字なんて、古代から現代にわたって存在しないのでは?
ハングルなんて15世紀になってからの発明品だろ。

当時の文字・記録が残ってないのに、どうやって研究するのだろう?
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:45:03.64 ID:IBzLccJZ
>>134
そこは古墳やら遺跡がモノを言うのだけれど
・・・むりだろうなw ろくな結末が見えない。
あと200年たったら解明してもらいましょう。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:45:23.37 ID:4Cuen6h8
>>153
それ神々の指紋とかと同じ系統のトンデモ本ニダ

誇らしいウリナラ起源の捏造文化ニダ
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:45:50.24 ID:w9M8qeKa
>>163
死兆星があったんだっけ
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:45:52.64 ID:wTPfviTI
いや・・・、朝鮮文字で訳しても・・・。

表音文字しかないんだから、訳したところで何の意味もないやろ。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:46:35.63 ID:vwNlnmJA
>百済貴族が日本に渡り、日本の文学などに大きな影響を及ぼした

ここが一番キショい。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:46:58.68 ID:QCoLsWK9
>>166
いろんな歌を無理矢理半島に結びつける作業がはかどるではないか
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:47:15.84 ID:COYkik6G
えっと、アナグラムかなんかかな?
昔ムー辺りがネタにしてた感じの。
170奈っ葉 ◆KuRoKoXjrI :2012/10/19(金) 23:47:16.78 ID:8IxveHIX
                     _ _
                -‐- 、_ イ .:<
     _., -―--r、/:: : : : : : : : : . : :.`丶ー 、
    / /´ ̄{不ィ. : : : : : :., 、: : : .', ヽヽ 〉、\
  ./.: /    `ー{.: .: /イレノ ミメ:.ノ !: : 〉.}` \:.\
  {: : |        VY〈 ○   ○ イ /: :イ.:/   ヽ: .〉
  ヽヘ!      Y 「    r ,   jイ/ レ     | /
           .∨ヽn  ´   ,イ从       ノ    ・・・・・・・・・・・・?
               ,ィl.|≧r イ_
           イ ! く〉 〉 `ヽ
         ,イヽ|  〉 .}/    ト、
          lY  ,くl  ,ヘ\   / ヽ
          l |   }::::`ー ト、 ヽイ   |
          l |   |`ー一| ヘ. ヘ   ヘ
          V 「      |_}_.〉  l
           .|`ー、 _≦ ̄`Y::::::}   |
         `ー く三  ___/::::::l   ノ
            / ̄ ̄ヽ;'::::::/- イ
            /        ̄
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:47:28.47 ID:4Cuen6h8
>>165
あの北斗七星の横に光る美しい星はウリナラの希望の星ニダ
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:48:18.64 ID:Y304Pm7q
>万葉集が編まれた7〜8世紀、東アジアはグローバル時代で、
新羅による朝鮮半島三国統一後に多数の百済貴族が日本に渡り
、日本の文学などに大きな影響を及ぼしたと説明した。

さすがチョンはさらっと嘘書吐けるよな。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:48:25.99 ID:CuipyyJC
>>166
 ごめん、あれはね。。。。表音文字でもないんだよ。
 客観的に見て、発音記号に近いんだ。。。。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:48:30.34 ID:aDnPSmxc
万葉の情緒も風情も侘び寂びもチョンの表音文字じゃどだい無理な話だろ
背伸びしないで糞でも舐めてろってのw
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:48:53.43 ID:GokQ1K/0
役に立つ・・かなあ?・・
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:49:12.96 ID:nHuvHRJr
>>170
お前に一言だけ強く言っておく

予告編ブレイカーだぞ
序→破の比じゃないぞ
新予告の弐号機飛びまくりくらいしか信用できんぞ
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:49:21.03 ID:1PfBWNAC
「枕詞の秘密」って本もあったな。
「あかねさす」が「ちんぽを挿入する」って意味だと。
178穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2012/10/19(金) 23:49:38.17 ID:uJBeOy0U
【福井】 継体天皇が奈良に遷都した日を祝い、福井県越前市で伝統神事「迹王(どお)の餅」 男衆が唄うたい餅集めて練り歩く
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350196290/
【社会】「卑弥呼の鏡」、割れていた…あと古墳の一部も破壊されていた…町の担当者が重機で?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343833108/
【佐賀】邪馬台国説で沸く 四半世紀にわたって続けてきた吉野ケ里の発掘終わる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348923410/
【文化】 大和政権の影響、新潟まで 弓や銅鏡の副葬品出土
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346923550/
【奈良】「古事記」編さんから1300年
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335789733/
【トレンド】「古事記ガール」が増殖中! 1300年記念でゆかりの地ブレイクか
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328056547/

此処半年位での主な古代に関係した事柄。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:49:52.11 ID:BrrB/DBn

百済を滅ぼしておいて、日本に影響を与えたのは「韓国」とか言うんだろ・・・
棄民を撒き散らしながら、永遠に半島で争い続ける馬鹿としか思えん。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:50:05.12 ID:Vwm+o2Ie
>「万葉集は、日本文学の研究だけでなく、韓国の古代文学の研究にも役立つ」と話した。
>万葉集が編まれた7〜8世紀、東アジアはグローバル時代で、新羅による朝鮮半島三国統一後に
>多数の百済貴族が日本に渡り、日本の文学などに大きな影響を及ぼしたと説明した。

研究という名目でパックってるじゃんwwwww
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:50:10.87 ID:tob29AYj
>>171
巨人の星ですか?w
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:50:29.25 ID:ecmASyle
>>181
オモイコンダラ…
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:50:41.93 ID:Q2LjL2KW
国文学の専攻で外国文学の翻訳とはいかに
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:51:08.80 ID:wTPfviTI
>>168
>>173

なんてこった
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:51:30.41 ID:WAT7sTw3
和歌の意義も知らんとまあ…
186まともなシナー風モナー ◆RElwd7C8pU :2012/10/19(金) 23:51:38.77 ID:BWITOkw1
>>170

          | /    \ j冫`ヽ        /
             | |   ヽ / | 卜  |      /
           ||  /\ ヾー'  | /     /
            |  |/´     ∨/     ´' -,,,_
          |  ||\     _ム,,,,,,,,、__──'''''´
           |、_| / ,,         ヽ、
           ) ` ´       〉     ヽ
           /,,  /| ,    /:    !  ヽ、
            `~'''‐'、   /;;     !   \
                  ̄
    む…ナッパ!ナッパではないか!貴様、いつの間に地獄から戻ってきやがった!
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:51:46.41 ID:e+yQr9Jf
俺もまともな人だという印象はもった。

>多数の百済貴族が日本に渡り、日本の文学などに大きな影響を及ぼしたと説明した。

多分、こう言わないと「親日」のレッテルを貼られて研究が出来なくなるってのもあるんじゃないか。
韓国の学者は色々大変らしいぞ。
学者としては本当のことを主張したいが、本当のことを言えば「親日」で叩かれるから。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:51:46.62 ID:fFtmCjQW
これは良い話なんじゃ?
韓国ネタだからって脊髄反射で否定しなくても・・・

まぁ、中国様は「百里を行く者は九十を半ばとす」って言ったよね。w
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:52:10.16 ID:cy9SlqK5
万葉集も韓国発祥にするつもりか
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:52:11.62 ID:clkreq2n
そもそもさ、当時の百済なり新羅なりの文化を知る上で必要な文献ってちゃんと半島に
残ってるのか?
12世紀に書かれた三国史記と、日本と中国の文献にちょろっと出てくる半島の記述
だけしかないだろうに。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:52:41.73 ID:woWAyQhg
下劣な欠陥言語で万葉集を汚すな
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:52:52.46 ID:pQYdyJrq
これなんかは、「百済からの渡来人の話だ!」とか言い出すのでしょうね。
当時の日本には縫製技術がなく、百済の優秀な技術者に頼っていたとかなんとか・・・。

住吉(すみのえ)の 
波豆麻(はづま)の君(きみ)が 
馬乗衣(うまのりごろも)
さひづらふ 
漢女(あやめ)を据(す)ゑ(え)て 
縫(ぬ)へる衣(ころも)ぞ

巻7・1273

NHKによる訳 住吉の波豆麻のあの方の乗馬服はね、
         大陸から渡来した女性を雇って縫わせた服なんですよ。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:52:56.15 ID:XYXH/W+I
ニダ顔が 嫌で整形 したものの テンプレ顔で 不気味さ倍に

194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:52:56.30 ID:b6zsJ5HO
>>176
何しろセックスシーンがあるからな


マリの
195ロンメル銭湯兵 ◆JAlCYz0cLBMK :2012/10/19(金) 23:53:05.19 ID:TCnZnJ6Q
>>147
采女の服 無理矢理剥いで どこ吹く風 都を離れ いたずらをする
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:53:19.21 ID:cy9SlqK5
>>187
日韓の歴史研究でもそうだったらしいな。
事実知って、こんなんどうやって伝えたらいいんだ!!って絶句してたらしいww
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:54:01.44 ID:4Cuen6h8
>>181
し(ん)朝星ニダ!
198抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/10/19(金) 23:54:02.24 ID:unH0FnxP
>>182
重い コンダラー 
という特別なトレーニングマシンの唄ですね!
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:54:17.65 ID:Vwm+o2Ie
万葉集は日本文学の基礎で多大な影響を及ぼしたわけで・・・

>「とてもうらやましくもあり、ぜひ紹介したいと思った」

>韓国は日本に比べ基礎研究が後れていると指摘した

要するに韓国の基礎にも万葉集を導入したいというわけだろ・・・
研究という名のパクリですな・・・
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:54:37.19 ID:clkreq2n
>>188
そもそもね、連中は百済→日本と影響があったという前提で研究しているんだが、
当時の日本や中国の記録を見る限り明らかに逆なんだ。
でも連中はその事を認めず結論ありきで研究するわけで、そんな状態でまともな
結果が出せると思う?
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:54:50.59 ID:sAMnX7Wm
>>195
あなたなんかすごいわ
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:54:52.44 ID:GPtoMVDs
沢山あるんだし少しぐらいなら貰ってもいいよね
これはウリの文化に似てるから起源は韓国ニダ
203Σd(゚ω゚o) ◆F9/tabAlM2 :2012/10/19(金) 23:55:07.77 ID:6EjpjBLx
>>1
無駄な努力を・・
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:55:13.77 ID:4Cuen6h8
>>197
訂正
ん いらないニダ

さて吊ってくるか
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:55:44.13 ID:XYXH/W+I
>>181
死兆星でしょうw
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:55:56.31 ID:/QRKnA/H
>「最近よく、『手始めが半分だ』という韓国のことわざが思い浮かぶ。始めたのだから半分進んだ
>わけで、『それなら終わりがあるだろう』と、自分を励ました」

「始める」…そんな言葉は使う必要がねーんだ。
なぜなら、オレや、オレたちの仲間は、
その言葉を頭の中に思い浮かべた時には!
実際に相手からパクっちまって、
もうすでに終わってるからだッ!
だから使った事がねェーッ。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:56:04.36 ID:lP4+W9zH
>「とてもうらやましくもあり、ぜひ紹介したいと思った」

>韓国は日本に比べ基礎研究が後れていると指摘した

これが、しばらく経つと「韓国が起源だと分かったニダ!」になるんだよなあ
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:56:18.36 ID:Wjct1xoZ
「万葉集は朝鮮語で読める」という説が随分前から朝鮮人に信じられているというのを、みんな知らないニカ?
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:56:29.57 ID:iX7U3P+x
触るな馬鹿。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:56:46.05 ID:ANExtZQs
防人の歌とかの背景とかちゃんと解って訳すんだろうか
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:57:03.39 ID:clkreq2n
>>187>>196
俺はいつもの「結論ありきの研究」だとおもうが、まあ結果が出てみないとねw
「結論ありき」の事例は山ほどあるけど、まともだった事例は一握りしかない。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:57:26.44 ID:I7EAiCga
>>200
結局のところ、日本は韓国と関わってはいけないんだ。
奴らからは、離 れ る 。それしかない。
213抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/10/19(金) 23:57:36.85 ID:unH0FnxP
>>210
無理でしょ?
なにせ、恋歌である、君が代   というのを知らないし、理解できない人達だよ?
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:57:56.52 ID:Vwm+o2Ie
>>207
アイツら日本の歴代天皇の名前も勝手に李王朝に改変したりしてなw
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:58:04.82 ID:86C/+aSX
2chの捏造予想はたいてい当たるからな
楽しみだわ

漏れは、古今和歌集的要素を含んで再登場すると思うな
都合よく古典歌集が発見されて、今まで聴いたこともない
かるた遊びまで現代に蘇るんだww

なぜか?!
欧米で密かに『ちはやふる』が流行ってるんだ
百人一首を学ぶ人が少なからずいる
そこに目をつけた輩が絶対食い込んでくるはず
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:58:17.11 ID:jsfHfOjo
韓国語に限らないけど、単価とかの外国語訳って掛け言葉とか枕言葉とかちゃんと訳せんのかな
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:58:27.05 ID:zDXyspEi
横浜ファンのウリはこの教授に元気をもらった
中日ドラゴンズの投手コーチは権藤、キャッチャーは谷繁
ドラゴンズはベイスターズの属国ニダ!
218 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2012/10/19(金) 23:58:37.00 ID:ilvwF+lV

>>1お前らエベンキと古代朝鮮人は関係ねぇだろ…

219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:58:40.00 ID:I7EAiCga
>>210
もちろん韓国の都合がいいように、誤読します。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:58:43.76 ID:XYXH/W+I
>>213
祝歌とも言われてなかった?
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:59:00.08 ID:ecmASyle
>>213
恋歌の伴奏をして、動悸が激しくなってしまう。
これは恋なのでしょうか?w
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:59:20.30 ID:3okdK+Xc
・・・すごくキモチ悪いです
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:59:23.88 ID:clkreq2n
>>213
いや、あれ「どんな状況にも当てはめれる」から汎用性が高く人気があった
わけで、恋詩と限定は出来んでしょ。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:59:38.88 ID:fambs6PW
韓国の古代文学って時点でもう間違いというかファンタジーなんだけど
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 23:59:52.75 ID:OYsVvUVZ
ねーよビチグソが
226奈っ葉 ◆KuRoKoXjrI :2012/10/20(土) 00:00:27.73 ID:Sn8rC95D
>>194
                 |:::::| .:.:.:.:.:i.:.:. / |:.:./     :|:.:|  Y:.: |.:.:./ くく!:ノ
                 |:::::| .:.:.:i: | :./  :|: ′    リ斗匕j八:リ:.:.:\__ハ
                 :::::!| :.:.:.| :|:/\ |::|    //リ云气才7:.:|/`Y.:.:.
                   Y!:.:.:.:j从==ミメー‐くY ィ弋歹' ノ 从′:|/ }:.:.:}
                    ∨:ハ∧ハ歹リ`ヾ 厂`ヽ\    / |:.:.:.: |し/:.:./  マジで!?
                     V人 `¨´  ノノi    `¨¨¨¨´   |:.:.:.: |!/:.:. ′
                      |:::∧`¨¨¨´  :j             |:.:.:.:.j|:.:.:/
                      |:::: ∧     ヾ             |:.:.:./:!:./
                      |!::::::小、   、 ____  イ    ,小:i/.:.j/
.                   |!::::::::| \   `Y´ ̄ /   /:!|:!:!|彡}
                   八!:: リ 八::ヽ   ー   /  从!:i厂`:,
         ____       Y/:::::/ミ、 \ __ .イ__jイ|/i .:.:.:.:,
      /      ` 、 _ ,/ ::::: /    | ー-- 、::::::::::::__丿.:! :.:.:.:.
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:00:34.09 ID:COYkik6G
>>221
まあ、「嫌よ嫌よも好きのうち」っていうしw

あ、コレ良くホロンも言っとった…orz
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:00:34.37 ID:fFtmCjQW
>>200
解釈とかはどうでも良いでしょ。
この人が上げたい実績は訳そのものなんだから、無駄とは思えんが?
無茶な訳が出来上がる可能性もあるけど、あまり下衆の勘ぐりばっかするのもどうよ?
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:00:38.08 ID:jsfHfOjo
>>221
体力不足です
230ぬるっぱち@湯豆腐Lv11 ◆NULL48M.1g :2012/10/20(土) 00:01:06.96 ID:M11Ume4Q
そのうち、万葉集は朝鮮人のマン・ヨウシュウが作りましたとか言うんじゃないだろうなw
231穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2012/10/20(土) 00:01:22.13 ID:uJBeOy0U
さされ石に関してはこんな話も。
http://www.pmiyazaki.com/kirishimajingu/sazare.htm
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:01:28.39 ID:OFA70dwa
はいはい、半島起源。半島起源。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:01:53.38 ID:iWzRo0y+
>>221
心臓病です

早く検査を!
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:01:57.26 ID:pQYdyJrq
>>221
カメムシ先生の仲間?
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:01:59.93 ID:6BTAPEsZ
>>213
君が代現代語訳


君が代は      「大宇宙におわします全知全能の神よ」
千代に八千代に  「昨日食べた酢豚はちょっとヤバかった」
細石の        「ツンデレというのはツンの時でも1%のデレを表現しなくてはならない」
巌となりて      「カルピス飲んだ後って白い何かがノドにからむよね」
こけのむすまで   「ランボー4怒りのアフガン」
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:02:03.83 ID:Vwm+o2Ie
>>1
なにが気持悪いかというと
翻訳して楽しむとかじゃなくて
自分たちの物にしようとしてるのがマジで信じられない・・

>韓日の古代文学研究の踏み石になりたい
>多数の百済貴族が日本に渡り、日本の文学などに大きな影響を及ぼしたと説明した。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:02:14.83 ID:H5qVBOK2

大方、万葉集から「古朝鮮語」とかを創設する気だろwwwwwww
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:02:16.08 ID:xNc1tjvf
むしろ、ウンコ先生の詩を研究した方が近道じゃねーのw
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:02:21.27 ID:z+TTriKN
万葉集の頃、エベンキ族は半島に居たの?
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:02:24.90 ID:3okdK+Xc
>>213
君が代って海外でいう,神の祝福を!
ぐらいの意味と取っておくと良いと思う
夫婦に使えば,祝いの歌
恋人に使えば,恋の歌
主人に使えば,讃える歌などなど
241穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2012/10/20(土) 00:02:25.80 ID:UHr02GnV
242抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/10/20(土) 00:03:07.86 ID:unH0FnxP
>>220
>>223

君 が 陛下の事 という解釈は間違い
あの時代 天皇陛下のことは  八角みしし大君 または 大君
であって、君 ではない

とうろ覚えで回答してみるw

>>221
でろん、でろんに甘い唄ですけどね、君が代ってw

>>235
二行目…
豚であたるのは一寸、命に関わるんではなかろうかと…w
243穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2012/10/20(土) 00:03:14.50 ID:uJBeOy0U
>>235
それなんてエロゲ(ry
244海賊光 ◆OraMYUrmo2 :2012/10/20(土) 00:03:19.41 ID:3bSHjRdz
>>1

古事記の時もそうだけど、そもそもあっちにまともなハングル訳が今まで存在しなかったことが驚きだわ。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:03:37.58 ID:gQ2aqe8n
>>1
翻訳時点で日本文化が失われる。
無理だろ。

せめて、在日に翻訳させろ!!
たぶん、3倍ほどの文章になるだろうけど
いちいち、説明入れてたら、3倍!!wwww笑えるwwwwかもwwww
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:03:45.06 ID:rYVqCtMJ
>>235
何処をどう読めばそうなるw
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:03:48.45 ID:PltFdUPI
>>226
予告編の「メガネを外す横顔のマリ」は「カヲルとやる前」という観測が強く、
そこでマリの素性が知れるという噂からそういう同人が鬼のように刊行されてる
248:2012/10/20(土) 00:03:56.81 ID:RWXcvirr
メイスンとユダヤに処分されるパトラッシュ。こんばんは絶対に
テレビの電源を入れません。だって今晩爆発するそうです。
249穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2012/10/20(土) 00:04:06.35 ID:UHr02GnV
>>244
有っても消失してるのでしょう。
何せあの半島は文物を保存保管って週刊が欠落してるからで。
250抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/10/20(土) 00:04:12.97 ID:unH0FnxP
>>240
でも、天皇陛下の唄ってのは、おおいなる解釈間違いw
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:04:30.22 ID:86C/+aSX
>>231
ん?
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:04:35.41 ID:CuipyyJC
>>208
 だよな。日本人としては信じがたいがw
 一首の解釈に、
 @古代朝鮮語・・・現在、しっかりとした論証、背景は無い
 A中世朝鮮語・・・まぁ、なんとかこうだろうという、推定はある。
 B現代朝鮮語('90年代)にしかない発音、変換
 C当時の大和言葉&現代日本語

 の複合で、解釈する、おもしろ本のこと、言ってる?
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:04:35.19 ID:Mh+QWmWM
しばらくすると韓国の古書となるんだろ
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:04:37.17 ID:ANSnSTG6
>>242
いやだから、それを踏まえても「君」を誰にするかは受け手次第の詩なんだって。
255:2012/10/20(土) 00:05:06.93 ID:RWXcvirr
terebiwoみせお!
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:05:10.05 ID:S5nyDUS3
公開土王碑の日韓研究会みたいなのを最近やったんだよな
やっぱ、相変わらず、百済が日本の属国だったのは認めないんだろ
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:05:17.18 ID:UaEp9TqA
今度は万葉集を韓国語にして
韓国が起源ニダ!なんて嘘バラ撒くつもりか
気持ち悪いんだよ土人が!
258穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2012/10/20(土) 00:05:29.95 ID:UHr02GnV
>>251
君が代のさされ石の部分に関しての話だから。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:05:31.92 ID:K+RFchiL
次の展開「朝鮮にも万葉集があったという捏造」WW

絶対やると予測W
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:05:44.44 ID:/IMjoFJ5
>>240
ソースは失念したが
君が代はヘブライ語そっくりらしいねw

【日本語】     
君が代は

【ヘブライ語】       
クム・ガ・ヨワ 

【語訳】
立ち上がって神を称えよ
--------------------------------

【日本語】
千代に八千代に 

【ヘブライ語】
チヨニ・ヤ・チヨニ

【語訳】
神に選ばれしシオンの民よ
--------------------------------

【日本語】
細石の   

【ヘブライ語】
サザレ・イシィノ 

【語訳】
残りの民として喜べ

--------------------------------

【日本語】
巌となりて

【ヘブライ語】
イワ・オト・ナリテ    

【語訳】
神の預言が成就した

--------------------------------

【日本語】
苔の生すまで 

【ヘブライ語】
コカノ・ムシューマッテ

【語訳】
全地あまねく宣べ伝えよ
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:05:53.43 ID:FzUCxoDg
>>228
その下衆の勘ぐりが実現してしまうのが朝鮮なんだがな。
東亜にいると、しょっちゅうそういうのを見る。
262抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/10/20(土) 00:05:58.59 ID:7gylLTUw
>>254
だから、こそ 君は天皇陛下じゃないのよ
天皇陛下以外の人間
要するにそれ以下(っていう言い方も変ですがw)の
下々の人間の唄
そういう意味においては、広く解釈できる歌ですね。
ですが、君=天皇陛下 ってのは間違いです。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:06:16.39 ID:iWzRo0y+
>>255
つまらないから却下
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:06:35.97 ID:fmW7N+L6
言語学から見てチョン半島の文字は漢文、日本語とはかなり違うと思うが。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:06:52.77 ID:I/aPfvc1
>>81
日本でも『千里の道も一歩から』とも言うし
「大は小を兼ねる」「杓子は耳かきにならず」という風にことわざ自体に理由を求めても仕方ない
ことわざってのは使い方どうとでも取れるんだし
的確に使えば分かりやすいし下手に使えば意味不明になる
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:06:58.78 ID:/QRKnA/H
>>242
その解釈が作られた時代、学者とは 左翼 であった

という事実も
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:07:00.61 ID:3okdK+Xc
>>250
俺は陛下を歌った歌とは思ってないですよ?
めでたい歌とか縁起の良い歌ぐらいの感じ

まあ,陛下万歳と歌っても良いんじゃない?と
個人的には思うけども.日本人だし
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:07:12.87 ID:aHpL84or
>>252
ちゃんとした伝統と文化と歴史があるって凄いことなんだな
日本の先人たちの叡智には感謝するよ
269抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/10/20(土) 00:07:17.42 ID:7gylLTUw
>>260
それ嘘w
朝鮮語論(暗号説)と同じく
ヘブライ語(ユダヤ同祖論)と同じく
大嘘w
本気にしたら駄目だってw
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:07:21.78 ID:mleJUWqp
このスレは誰でも預言者になれる場所です。
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:07:46.29 ID:clkreq2n
>>228
さっきも書いたが、半島で日本関連の研究というと殆ど全てが
「結論ありきのウリナラマンセー」で、政治的意図を排除したもの
なんて殆ど無いじゃないか。
272海賊光 ◆OraMYUrmo2 :2012/10/20(土) 00:08:03.03 ID:3bSHjRdz
>>249

おそらく最初から存在しなかったでしょう。

ハングル訳があるとしたら併合後のことだし、さすがにそれ以降の文物が喪失したとは思えん。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:08:06.53 ID:ATwJVC4G
>>262
君=自分の大切な人達って解釈なんでしょうね。

良い歌だ。
274抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/10/20(土) 00:08:08.77 ID:7gylLTUw
>>266
それが全てなんだよね。
サヨクってのは本当に何でも捏造するよなぁ と
275穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2012/10/20(土) 00:08:12.61 ID:UHr02GnV
さされ石の巌や石に苔が生すまで成長するみたいに
千年、一万年と長く続く様に永久に子孫に受け継がれる様に
貴方の寿命と末長い幸せを祈ります

ってな内容だろうかと>君が代
276エタノール ◆DPPjCgoDL2 :2012/10/20(土) 00:08:14.50 ID:SSQMX33G
>>253
万葉集は朝鮮からの渡来人が詠んだ歌だという新たなる事実が・・・というニュースが流れるに違いない

えっ・・・もうとっくの昔に主張されてるだと・・・・
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:08:20.80 ID:Mf+ZxSOq
>>262
最初に国歌にしようつった奴は「君=天皇」解釈だったんだろうな

でなきゃなんでこんなストーカーのぼやきみたいな歌を国歌にするよwww
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:08:47.00 ID:ZXJS31b+
キャ〜! 近寄らないで!
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:08:48.07 ID:m31f9evZ
>>262
仮に君が世の君が天皇陛下であったと仮定しても、日本の象徴つまり
日本の全て、という解釈だと思います。
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:08:59.59 ID:z8umTXTI
日本人でさえ和歌の真の奥深さに触れるのは難しいのに
染人のハングルごときが如何にして万葉集を翻訳できると思ってるのかw
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:09:12.16 ID:z+TTriKN
>>269
そうなの?www
でも今でもイスラエルの言葉と日本語で
そっくりなの沢山あるらしいじゃんw
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:09:14.05 ID:kEhb5nTl
ん?
日本が併合した時、識字率数%だった土人が何だって?
しかし、中国と日本に囲まれて、なじぇ漢字を使えないかなw



だって朝鮮人だもの…ってかあwwwwwww
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:09:17.13 ID:ZOdh41yF
5年以内に万葉集の原本と思われるものが出土されるわけですね・・・
284穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2012/10/20(土) 00:09:20.07 ID:UHr02GnV
>>272
如何だろう?

朝鮮戦争有ったしそもそもあの国ってば国璽や憲法原文やら
近年じゃサイコロオーブンやら`グラム原器とか消失させたりしてる位だしねぇ。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:09:32.36 ID:ATwJVC4G
>>280
<丶`∀´><アナグラムでホルホルするニダw
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:09:35.65 ID:Mf+ZxSOq
>>275
さざれ石が巌となるのは順番が逆であることから
最近の研究では巌は新倉イワオ氏である説が有力です
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:09:36.15 ID:ANSnSTG6
>>276
和歌の起源を既にほぼ韓国の公式として主張しているしなぁw
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:09:36.66 ID:kavfOOlc
語彙が全然足らんのに完訳なんか無理。
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:09:45.05 ID:Q99hfM20
併合前の半島に来た外国人の手記を正しい訳で紹介するのが先だろ
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:09:49.74 ID:RMX3MY3q
<丶`∀´> 韓歌ニダ
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:09:57.39 ID:l4tsX2qc
>「最近よく、『手始めが半分だ』という韓国のことわざが思い浮かぶ。始めたのだから半分進んだ わけで、『それなら終わりがあるだろう』と、自分を励ました」と話した。

だからノーベル賞取れないんだよ
292穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2012/10/20(土) 00:10:06.19 ID:UHr02GnV
>>286
新倉イワオ氏はもう・・(-人-)
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:10:18.61 ID:ANSnSTG6
>>281
オハイオ=おはよう、とかと同レベルだぞ、それw
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:10:20.02 ID:Mf+ZxSOq
>>281
イタリア語のカツオみたいなもんじゃねえの?

インカ帝国初代皇帝の名前も日本語で立派に通用するぜ?
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:10:21.48 ID:m31f9evZ
>>277
ハア?君が代は祈りの歌だけど。
キチガイ特亜の国歌は打て打て、進め進めという侵略ノリノリだが。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:10:28.09 ID:GR9WFIBQ

  朝鮮がパクルぞー、気お付けろ!

  朝鮮がパクルぞー、気お付けろ!
297清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 63.3 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/20(土) 00:10:49.39 ID:qhcCAqns BE:5394770699-2BP(6000)
>>281
ほとんどがこじ付け、キバヤシ並みの暴論、らしい。
298抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/10/20(土) 00:11:01.47 ID:7gylLTUw
>>273
君が代は千代に八千代に細石よ苔の生すまで  てのは、今風に訳すと

ねぇ、あなた ずっとずっと、元気に居てね

っていう歌

って外国人に説明するとびっくりされる。
そらまぁ、恋歌と言うか、恋歌に近い内容を国家にしてる国って珍しいからねぇw
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:11:43.34 ID:ATwJVC4G
このトンデモ先生より、
トンデモ先生の戯言をわざわざ記事にする中央日報にこそ
問題があるような…w
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:11:43.62 ID:Cnb//aiT
>>298
なぜイワオを省く
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:11:53.15 ID:y19AEUrB
>>281
今は韓国の教授が日本語は古代朝鮮語()にそっくりシリーズを沢山「作って」います
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:11:57.48 ID:hRXBBajs
大体3年くらい寝かせると起源主張の頃合いかな?
303奈っ葉 ◆KuRoKoXjrI :2012/10/20(土) 00:12:10.32 ID:Sn8rC95D
                     /|
                    / /
 i丶            _   r' レ'´
 | ヽ   _,...,.:::-―-、/:.:∠´、 」 {
 ヽ | /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:‐-=ミ´
  l |/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、.ヽ
  __ヽ|:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト、}    まだ古代ベルカ語で解釈する方が有意義だろ常考
r'´_Z|:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:/.:./:.:.:.l:.:.:.:.:.::.|:.:|:.ヽ‐、
/ | |:.:.:.:/:.:.:.:.七メ、':.:.:.ハ」_:|:.:.|:.:ハ:.:ト、:.\
 //|:.∠:.:./ムイ/|/ |/|ハ∧ト、V ヾ }
/ / ヽ、r'イ:l   ≡     ≡ |イ l| |´ | |:.:/
ヽ/    ヽ|:|   '''''      ''' }l │\| レ'
ヽミ≧. r-lト、_         . イ:|、
  _/  | | |` ‐-冖-<刈lリ ヽ、__
 r' 。   __ Lニ∧{コ}}|  ル l   \
 ヾ_ へ __| 〈〈 \::/  〉〉 |_/ヽ、/
 〈ヽ    r' /``─乂--≠‐‐、}   〉
304エタノール ◆DPPjCgoDL2 :2012/10/20(土) 00:12:27.87 ID:SSQMX33G
>>298
そういうところが日本らしくていいですよね
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:12:31.40 ID:ANSnSTG6
>>298
だからそれは解釈の一つ。
「君」の主体を妻や恋人にするとそうなるが、別のものにすると
全く意味が変わる。
だから宴席の〆などで重宝されたわけで。
306抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/10/20(土) 00:12:43.90 ID:7gylLTUw
>>298
じこれす

巌になりて

がぬけてたーw
307清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 63.3 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/20(土) 00:13:01.83 ID:qhcCAqns BE:2397676166-2BP(6000)
>>299
http://www31.atwiki.jp/inamugyo/

こんなの載せてる新聞がある韓国だし。
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:13:26.58 ID:z+TTriKN
>>293
>>294
>>297

そうなのwww
失われた10士族の残党が日本人とかマジで信じてたよ俺www
309抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/10/20(土) 00:13:28.87 ID:7gylLTUw
>>300
たけお じゃ駄目ですかー >< 

と恥隠しで無理矢理ぼけてみるw
310清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 63.3 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/20(土) 00:13:41.37 ID:qhcCAqns BE:799226126-2BP(6000)
>>303
んで火力馬鹿になったのか。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:14:06.73 ID:S+Ps15/V
>>300
石にびっしり苔がはえるまで安定していますように(転がったら苔ハゲる)を
ずっとずっと と訳しても問題なかろ?
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:14:21.41 ID:ANSnSTG6
>>308
おいw
そもそも時系列的におかしい事に気付こうよ。
313清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 63.3 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/20(土) 00:14:38.49 ID:qhcCAqns BE:399613223-2BP(6000)
>>308
残党が日本に来た可能性は0では無い。
んだが、日ユ自体が今じゃトンデモ系だからなぁ。
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:14:44.29 ID:2rqthZ8V
パクるだけだろ
315ぬるっぱち@湯豆腐Lv11 ◆NULL48M.1g :2012/10/20(土) 00:15:19.43 ID:0lfsZjr+
>>298
つまり、君が代を昭和風にアレンジした曲が・・・
http://www.youtube.com/watch?v=njbESSryqrQ
316抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/10/20(土) 00:15:33.50 ID:7gylLTUw
>>310
>>311  でハゲル という言葉で、
>>310が上にいて 一寸 壺に嵌ったw

317ロンメル銭湯兵 ◆JAlCYz0cLBMK :2012/10/20(土) 00:15:36.76 ID:rs3a6AWx
独島にて 大統領が 碑を立てて 訪日したら 強制送還
倫敦の 蹴球場で プラカード FIFAの制裁 積上げる金
ウォンの世は 千代に八千代に 下がり気味の インフレとなりて 屑になるまで
野に伏せて 病になった ブタちゃんを 生き埋めにした ウリナラの里
国連の 頂に立ち 改革を テレビはサムスン 職員コリアン
サムスンや 嗚呼サムスンや サムスンや 裁判件数 約四千件

すっかり気分は韓国面
318擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/10/20(土) 00:15:40.35 ID:RtVW2tyw
>>310
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <おー、さっき久々に小佐にあったぜ
  (|<W>j)   いろいろあったが社会的にうまく言ってるそうだ
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
319エタノール ◆DPPjCgoDL2 :2012/10/20(土) 00:16:03.82 ID:SSQMX33G
>>314
わかったこれを朴ってノーベル文学賞を狙ってるんだ
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:16:09.85 ID:z+TTriKN
>>312
言われてみれば、検証したことねぇわw
軽く教えろください
321穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2012/10/20(土) 00:16:14.76 ID:UHr02GnV
まぁ日本と古代ってのは既に広範囲に流通とか有ったからねぇ。
古代イスラエルの連中の一部が日本に渡って来たってのは
強ちトンデモでも無いとは思う訳で。
322抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/10/20(土) 00:16:28.22 ID:7gylLTUw
>>318
え?
小佐元気なの?
真面目になったんか?あいつ?
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:16:34.90 ID:tl/HJdBA
万葉集の中で独島が我が領土であることも証明されているしな
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:16:56.32 ID:F7SUuK0w
> 韓国の古代文学

今から作るのか?
325海賊光 ◆OraMYUrmo2 :2012/10/20(土) 00:18:01.27 ID:v37ooMiI
>>284

「あった」という話をそもそも聞きませんから。
326穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2012/10/20(土) 00:18:09.80 ID:UHr02GnV
>>318
そういや漏れもこの前別スレで小佐に会ったな。
何かしがらみって言うか縁切った連中がってのは話聞いたな。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:18:13.42 ID:MSk3YX5v
起源捏造の下準備きたね
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:18:27.12 ID:z+TTriKN
>>313
日本人は支那や朝鮮人とあまりに民度が違うんで
きっと他所の血が入ってるに違いないと思ったんですよw
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:18:28.21 ID:S+Ps15/V
>>312
ぐぐった

ja.wikipedia.org/wiki/さざれ石 - キャッシュ
さざれ石(細石、さざれいし)は、もともと小さな石の意味であるが、
長い年月をかけて小石の欠片の隙間を炭酸カルシウム(CaCO3)や水酸化鉄が埋めることによって
、1つの大きな岩の塊に変化したものも指す。

小さい石があつまってでっかい塊となり、苔が生えるまで動かずにそのまま
となれば意味は簡単だろ?

まとまって平和ってことだ。
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:18:31.17 ID:ZFBIEhSa
天皇にあてての歌なら、君じゃなくて大君になるんじゃないの?
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:19:06.62 ID:0F3vUEyQ
中国の文化窃盗も働いてるから、中国からもめっちゃ嫌われてるよ韓国。

中国人アンケートで古くからの友人国はって質問で
日本がぶっちぎりの1位で2位が美国アメリカ。
他は欧米国がすらっとならんでて韓国は入って無かった。

いまは日中こじれてるけど、
今年のアンケートでも中国人が一番嫌いな国に挙げてた韓国。
332抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/10/20(土) 00:19:16.11 ID:7gylLTUw
>>305
その分部は同意する。
ま、江戸時代では小唄として使われたりしてたらしいからねぇ。
だけど、国歌が恋歌 ってのも粋だよな って思ってはいるw
だって、外国人に、「うちの国(日本)の国歌って、恋歌がベースなんだよ」 っちうと
大抵、目を見開くものw
333穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2012/10/20(土) 00:19:45.78 ID:UHr02GnV
>>325
まぁ後(ここ数年の期間)から出て来てるのは
捏造120%位の代物ばかりなのが多いのだけれどねぇ。
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:19:51.08 ID:0Q4esTA2
>>303
そんな古代から生存してたんですか黒子さんw
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:20:20.69 ID:+AtcXwvs
古代イスラエルの連中って、そんなに立派なものではないのでは?
エデンの園は、繁栄していたメソポタミアで、その繁栄を指をくわえてみていた
周辺国が古代イスラエル。エデンの園から追い出されたのではなくもともと他人の国だった
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:20:43.90 ID:fgFiwU9u
誤訳が散見されて使い物にならないね
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:21:10.63 ID:MSwm/4Th
>>328
「他所の血が入ってる」って時点でおかしい。原住だった可能性は無しなのか
むしろ支那朝鮮が「あまりに民度が違う」連中に上書きされたと考えたほうがいいんじゃね?
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:21:19.45 ID:IxDTXNT4
あんな欠陥言語で万葉集を完訳だと?ふざけてるのかこいつらは
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:21:27.25 ID:S+Ps15/V
>>330
天皇としても詠めるし、誰か別の人としても読める。

貴様の世が、とりあえずまとまって苔が生えるまで八千代にわたって平和でありますよ〜に
っていってるだけだもの。
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:21:34.14 ID:fgFiwU9u
そのうち起源を言い出すぞ
341清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 63.3 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/20(土) 00:21:38.75 ID:qhcCAqns BE:4795351698-2BP(6000)
>>316
るっせぇぇ!!w

>>318
まだ生きてたのか、アレ。

>>328
民度云々は、島国で戦争が少なかったからでは?
342海賊光 ◆OraMYUrmo2 :2012/10/20(土) 00:21:46.21 ID:v37ooMiI
>>335

パレスチナ本国はその通りだけど、各地に散らばったユダヤ人はなかなかやり手でございまして。
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:22:28.24 ID:QlOcJZaT
>>332
たいていの国の国歌って「進めー勇ましいーわが国の国民ー敵国をー粉砕しー敵をー殺せー」
みたいな歌だもんな
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:22:34.33 ID:z+TTriKN
>>337
その上書きした連中は今どこに?
345海賊光 ◆OraMYUrmo2 :2012/10/20(土) 00:22:38.58 ID:v37ooMiI
>>340

とっくに言ってますが何か?
346抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/10/20(土) 00:23:04.64 ID:7gylLTUw
>>339
だから、陛下に対して 君 はないのよ
大君 か 八角ししみよし大君  だから。

君=天皇陛下ってのは間違いだし、解釈としても無茶苦茶

>>341
あw
気付かれたw
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:23:05.06 ID:ATwJVC4G
>>307
晒しもの…ってワケでも無さそうだねえ。
韓国起源説さえ唱えりゃなんでもいいんかなあ…?w
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:23:24.60 ID:zHfbhhFy
ハングルみたいな、"音を機械的に文字にする言語"では、
言葉の裏に隠された心理描写はあらわせないんじゃないか?
いや、本当に。
349清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 63.3 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/20(土) 00:23:25.32 ID:qhcCAqns BE:4262534988-2BP(6000)
>>343
欧州のカエルんトコの国歌は勇ましいとか。

ナチにボロ負けしたくせに。
350擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/10/20(土) 00:23:26.51 ID:RtVW2tyw
>>341
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <個人的にはなかなか心配してたんだぜ
  (|<W>j)   なにせそういう連中と縁切ろうとするといろいろ妨害があると話し聞くし
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'    
  V∪∪
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:23:51.25 ID:YYnqrxRp
貧弱な自国文化を、日本文化の乗っ取りで賄う狙いが見え見えだ。

日本な羨ましいニダ
欲しいニダ
盗むニダ















韓国起源ニダ
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:23:51.57 ID:NYKm0K9n
>>136
普通に逆だと考えない?
大陸と地続きなのに、なぜ支那語の影響を受けることもなく、日本語と同じ語順なのか。
半島は支那に見捨てられた地、日本の影響が大きいから日本語と文法が同じ。
なーにが悲しくて中大兄王が百済に出兵したか。
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:23:51.66 ID:UJ4pgzBG
>>1
パクリの予備作業か
高麗棒子共は本当にイカれてやがんな
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:23:53.40 ID:sdbKO4kV
どうせ起源主張するためのネタ集めだろ
もうこっち見んなって、何度も言わせんなよバカチョン
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:24:01.65 ID:QlOcJZaT
君が代現代語訳

「とりあえずお前はなんかちっこい砂利がでけえ岩になるくらい長い間生きて老いさらばえて
ボケてヨイヨイになって息子の嫁とかに悪態つかれながら老人ホームに叩き込まれてしまえ」
356ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/10/20(土) 00:24:08.65 ID:8CtFmuM+
>>343
もうさ、こうなったら宇宙戦艦ヤマトの歌を副国歌にしちゃおうよw
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:24:09.10 ID:S+Ps15/V
>>341
鎌倉時代に禅が流行ったり、わざわざ戦う時に名乗りをあげてる間待ってるとか、どこか勝ち負けじゃないところに
美意識を持つようになったことが始まりじゃないかな。

変身シーンでぼこらない戦隊物の悪役ですらもってる美学。
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:24:14.62 ID:BxpYXC9l
先ず原文から訳すのか
現代語訳を更にハングルに訳すのかで
かかる時間と意味合いが変わって来るが

まあ万葉仮名なんて日本人でも読めんような代物を
韓国のウリウリ学者が簡単に翻訳できるわけでなし

隠語はあるし、韻は踏んでるし、言葉遊びはあるし
絶対に間違って伝わると思うんだが

訳も意訳だろうし、日本でだってたった一人で意訳することは無いんだけどね
たったの20年弱でどこまでやれるつもりなんだか
359清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 63.3 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/20(土) 00:24:21.23 ID:qhcCAqns BE:1798257839-2BP(6000)
>>346
ふん、冤罪忍めw

>>347
いいんじゃないの?
最近は他国のモンまで認定しだすし。
360抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/10/20(土) 00:24:27.00 ID:7gylLTUw
>>343
おふらんす の国歌なんざ、
うーでは飛ぶ飛ぶ〜、首もとーぶー をじでやってる歌だしなぁ
なんで、ああも生臭いんだろうかとw
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:24:35.93 ID:ANSnSTG6
>>320
まずそもそも、日本の弥生時代以降の文化と比較して出来上がってる説
なのだが、日本の弥生時代からの文化と比較すると似たように見える部分も
あるけれど、弥生文化のベースとなったことがほぼ確定している東南アジア
の文化と比較してみると似ても似つかない。
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:24:43.92 ID:QlOcJZaT
>>356
いきなり地球にさらばしてどうすんだよw
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:24:46.40 ID:66qSTAJX
朝鮮語に訳すると、どんな表現も下ネタに繋げそうだなぁ
根拠は韓国のことわざ
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:24:50.65 ID:09Byl1VB
今まで翻訳がなかった方がおかしいよね。日本では韓国の古典とか翻訳いっぱいあるのに。
365木D ◆yLZIhyuIYo :2012/10/20(土) 00:24:55.67 ID:TxWLU0+A
でも偉大なる金日成主席の送別会
366穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2012/10/20(土) 00:25:09.98 ID:UHr02GnV
>>343
神よ、皇帝フランツを守り給え・・
http://www.youtube.com/watch?v=G4489ozLeSc
367木D ◆yLZIhyuIYo :2012/10/20(土) 00:25:35.39 ID:TxWLU0+A
誤爆した。
忘れてくれ
368ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/10/20(土) 00:25:43.31 ID:8CtFmuM+
>>362
え、朝鮮半島から遠ざかりたくないの?w
ちうか宇宙開拓のタイミングで制定すればいいw
369清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 63.3 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/20(土) 00:25:57.26 ID:qhcCAqns BE:2131268148-2BP(6000)
>>350
つかアレ、社会出て生きてけるのかねぇ。

>>357
美意識と誇り、かな?

変身シーンで邪魔してから殺したら
何故かパワーアップされたのもおったが。
370擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/10/20(土) 00:26:09.48 ID:RtVW2tyw
>>349
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <ありゃそもそも大本はフランス革命あたりに遡るからね
  (|<W>j)   制定されたのは確かフランスが欧州最強だったナポレオン時代だったか
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:26:12.70 ID:usYHxFNm
勝手に研究しとれ
朝鮮半島に全く興味がない
372穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2012/10/20(土) 00:26:33.73 ID:UHr02GnV
>>356>>362
ヤマトはあの宇宙最大の大量殺戮兵器になってるからで。
373抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/10/20(土) 00:26:35.51 ID:7gylLTUw
>>368
(−ω−;) 片道切符の宇宙開拓(移民)てもの一寸どうよw
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:26:37.00 ID:S+Ps15/V
>>346
goo辞書には天皇も含まれてるらしいぞ。

尊敬する人または目上の人にも使うから、必ずしも天皇じゃない。
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:26:52.43 ID:QlOcJZaT
>>368
でもよ「必ずここへ〜帰って〜くる〜と〜」だから
半島の隣へ戻るんじゃねえの?
376海賊光 ◆OraMYUrmo2 :2012/10/20(土) 00:26:59.90 ID:v37ooMiI
>>352

まあ現代韓国語に関してはまったくその通り。

問題は百済語って言語の正体が皆目見当つかないってことでしょう。
377清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 63.3 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/20(土) 00:27:03.41 ID:qhcCAqns BE:532817524-2BP(6000)
>>370
占領期のフランス人は国歌を聞いて
何を思ってたのであろうか。
378ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/10/20(土) 00:27:06.08 ID:8CtFmuM+
>>373
必ずここへ帰ってくるって言ってるもんw
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:27:23.68 ID:+AtcXwvs
>>342
やり手でも、彼らはメソポタミアのような国を手に入れられない。
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:27:35.17 ID:ANSnSTG6
>>368
「必ずここへ帰って来ると、手を振る人に笑顔で答え」ってすごく…死亡フラグっぽいです。
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:27:36.40 ID:ATwJVC4G
>>356
荒波越えてもなかなか…w
http://www.youtube.com/watch?v=HBPnXeAeAR8
382ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/10/20(土) 00:27:42.11 ID:8CtFmuM+
>>375
そんなこともあろうかと、波動砲を充填しておいたよ! って真田さんがw
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:27:48.70 ID:URe6IxHn
>>1
今の韓国人は、古代人とは赤の他人だよ!
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:28:01.03 ID:MSwm/4Th
>>344
人の意見を鵜呑みにすんな。
「可能性」や「〜も考えてみるべき」って発言は、要するに確証が無い。ぶっちゃけ妄想レベルって事なんだから。
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:28:06.08 ID:kBFhJew5
また、現代日本語訳の孫訳か、万葉集を現代朝鮮語で読むのどちらかだろ
386抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/10/20(土) 00:28:19.97 ID:7gylLTUw
>>374
あのなぁ 君が代が 作られた時代はその解釈じゃねぇよw
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:28:26.45 ID:S+Ps15/V
>>355
八千代もたそうぜ、意訳だけどな

「とりあえずお前はなんかちっこい砂利がでけえ岩になるくらい長い間生きて老いさらばえて
ボケてヨイヨイになって息子の嫁とかに悪態つかれながら老人ホームに叩き込まれてのんびり八千歳(年)まで生きてしまえ」
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:28:28.81 ID:IWpaWR8s

■□■□■□  閣議決定された 『 人権侵害法案 の 反対”請願署名 』 (国会提出) ” ■□■□■□■
                 
     -ーー ,,_               *署名の集まりが悪くて、困っています。 ご協力お願いします。 (´(ェ)`)
   r'"      `ヽ,__        
   \       ∩/ ̄ ̄ ヽつ      <期限:10月31日 残り11日>
  ノ ̄\ /"ヽ/ "   ノ   ヽi
 |  \_)\ .\    >  < |\     人権侵害救済法案の廃案を訴える日本国民の会 公式WEB ←でクリック!
 \ ~ )     \ .\_  ( _●_)\_つ   
    ̄       \_つ           (韓国による妨害なのか、URLをすぐ規制されます。検索でお願い致します。)
     ご協力お願いしますクマー 
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:28:30.91 ID:z+TTriKN
>>361
へー、そうなんだ
ってよくわかないけどw
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:28:33.48 ID:m31f9evZ
>>382
地球に向けて発射、永遠の旅に・・・
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:28:34.81 ID:cFhFoBUw

 盗る気マンマン w
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:28:49.18 ID:sdbKO4kV
>>364
ハングルのような欠陥言語じゃ、外国文学の翻訳なんてまず無理
393擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/10/20(土) 00:28:51.77 ID:RtVW2tyw
>>377
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <あの当時、軍事ではナポレオンを超える正真正銘の化物を擁立してたからね
  (|<W>j)   フランスは
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
394海賊光 ◆OraMYUrmo2 :2012/10/20(土) 00:28:57.96 ID:v37ooMiI
>>379

君が何をもって「立派」という言葉を使ったのかどうかは知らんけど、国を持つことだけがそうとは限るまいて。
395○っраい・・ゲフンゲフン ◆qRaMahWC48Sp :2012/10/20(土) 00:29:00.34 ID:Zq7v1tgI
>>377
主にコッチを歌っていたようで・・・
396清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 63.3 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/20(土) 00:29:18.03 ID:qhcCAqns BE:532817142-2BP(6000)
>>393
それ以降は下り坂か。
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:29:26.32 ID:UJ4pgzBG
>>344
うじゃうじゃいるだろう、かの半島に
全員焼き払って差し上げなさい!
398○っраい・・ゲフンゲフン ◆qRaMahWC48Sp :2012/10/20(土) 00:29:29.99 ID:Zq7v1tgI
>>395に追加。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10406756

ラ・マルセイエーズが排外的だとかで、ドイツには都合が悪かったようで。
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:29:30.90 ID:QlOcJZaT
>>382
コスモクリーナーが半島をクリーニングする装置であることを願おう
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:29:35.82 ID:ATwJVC4G
>>386
その当時は、大君や御上や帝って読んでただろうしね。
401抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/10/20(土) 00:29:52.57 ID:7gylLTUw
>>380
エンディングなんざ、 真っ赤なスカーフー だぞ…
もう、死亡フラグ乱立してますがな

>>382
殺る気満々やな、おいw
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:30:12.76 ID:QlOcJZaT
>>387
そして畳の上で孫や曾孫に囲まれてやすらかに死にやがれ、みたいな歌だな
403穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2012/10/20(土) 00:30:13.21 ID:UHr02GnV
404海賊光 ◆OraMYUrmo2 :2012/10/20(土) 00:30:41.50 ID:v37ooMiI
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:30:41.82 ID:m31f9evZ
>>399
クリーニングしたら半島そのものが無くなったでござる。
406清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 63.3 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/20(土) 00:30:41.52 ID:qhcCAqns BE:4795351889-2BP(6000)
>>398
国歌、扱い軽いな。
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:30:44.92 ID:S+Ps15/V
>>386
その時代にいきられていたとは、随分長生きされてるようで。
詠み人不明なんで、いつ見てこられたのかも教えてもらえるとありがたいんですが。
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:31:06.65 ID:ANSnSTG6
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:31:09.45 ID:iCsiK6rO
>>355
凄いツンデレだw
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:31:25.43 ID:jHrpQwAU
万葉集の韓国起源説マダー?
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:31:44.25 ID:+AtcXwvs
>>394
立派なんて言葉はつかってないよ。メソポタミアのような国というのは、なにもしなくても
豊かな国。ユダヤ人には永久に手に入らない。ミタス王のようにどんなに黄金を手に入れても
黄金しか手に入らないのならばつまらない。メソポタミアのような国ではない。
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:32:02.27 ID:MSk3YX5v
波動砲は浮遊大陸=オーストラリア大陸(原作表記)を破壊したから
半島消し飛ぶなー(棒)
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:32:17.43 ID:YoFAvuIQ

万葉集チョン起源説クルー?
414穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2012/10/20(土) 00:32:18.66 ID:UHr02GnV
>>393
ジャン・ランヌかしらぬ?
ナポレオンが一番信頼してたって言う。
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:32:21.53 ID:vXixFOFL
>>1 今のエラ張ったつり目の朝鮮人が移り住んだのが13世紀以降な件
416抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/10/20(土) 00:32:28.91 ID:7gylLTUw
>>400
だよなぁ。

まぁ、君が代嫌いな人は、どう説明しようとも
絶対に君=天皇陛下 論を 下ろさないからねぇ。
頑迷というか、視野狭窄というか、捏造体質といういか。
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:32:36.75 ID:iCsiK6rO
>>400
NHK 「・・・王家」
418:2012/10/20(土) 00:32:41.62 ID:RWXcvirr
オバマは再選します。また私は自民党に投票します。
だから母に手を出すなよ。
419東夷 ◆0fdmGas.n7Vo :2012/10/20(土) 00:32:46.97 ID:/WSMR50+
>>9

まあ一応、郷歌集『三代目』というのがあったはずなんだ、残ってないけど。
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:32:59.90 ID:QlOcJZaT
>>405
祝着至極

>>408
なんかそんなのが飛びまくって人殺しまくる話がガンダムにあったな

>>409
老人ホームによりけりだけどな
421清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 63.3 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/20(土) 00:33:24.61 ID:qhcCAqns BE:532817142-2BP(6000)
豪州って地味に被害受けてないか?
初代でも何か落とされてたし
豪鬼にエアーズロック破壊されたりもしてるし。
422海賊光 ◆OraMYUrmo2 :2012/10/20(土) 00:33:31.54 ID:v37ooMiI
>>411

いや、>>335で「そんなに立派なものではない」ってはっきり書いてるが?
423抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/10/20(土) 00:33:42.13 ID:7gylLTUw
>>407
あのな、収集され記載された時代
その時代の解釈だけど?

何言ってるかさっぱり理解不能なんだけど、君の質問?
424擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/10/20(土) 00:33:55.51 ID:RtVW2tyw
>>396
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <化物の名前はルイ・ニコラ・ダヴー
  (|<W>j)   通称「不敗のダヴー」
  ,i=@=i    その戦績は恐るべき事にほぼ不敗、あのロシア遠征の時ですら負けらしい負けがない
  /ノ;;|;;i'     対プロイセン戦であるイエナ・アウエルシュタットの戦いではなんと
  V∪∪    2倍以上のプロイセン軍を文字通り粉砕、勝利を決定づける
425清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 63.3 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/20(土) 00:33:59.80 ID:qhcCAqns BE:399613223-2BP(6000)
>>419
誰かが燃やしたんかな?
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:34:29.95 ID:+AtcXwvs

万葉集、下々から天皇までが詠んだ歌を集めた歌集なんて、もっとも朝鮮的ではないものじゃん。
新羅から高麗初期の郷歌に片鱗があるなら、それは日本的なものが半島に残っていたってことじゃんか。
その郷歌ですら、どんなものなんだかあやしいかぎり。
427 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:9) :2012/10/20(土) 00:34:33.74 ID:R/6NUSoi

朴李ますよ!!

428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:34:38.28 ID:0Q4esTA2
>>403
オーストラリアに吹いたwwwww

俺のグレープ果汁100%ジュース返しやがれwwwww
429清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 63.3 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/20(土) 00:34:50.86 ID:qhcCAqns BE:3729718087-2BP(6000)
>>424
ルーデル閣下並の伝説持ちか。
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:34:57.91 ID:OTGBhZud
>>393
うり、ナポレオンのあたりに関しては、ジョゼフ・フーシェが
一番おっかないと思ってる。
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:35:02.86 ID:S+Ps15/V
>>423
あのなあのなうるせーよ。「あのな」なんて使わないから。

>何言ってるかさっぱり理解不能なんだけど、君の質問?
それが日本語かどうかのほうが俺には分からない。落ち着いて。
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:35:11.44 ID:sjiF9J4e
こうやって日本文化を韓国国内に広めるのって親日罪にならんのか?
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:35:12.11 ID:aVJjRKVg
>>1
>万葉集は韓国の古代文学の研究にも役立つ

ホント可哀相な国だな
こう言うエキスキューズを言わないと
万葉集も翻訳できんのか
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:35:24.36 ID:tnC9v9zf
>万葉集が編まれた7〜8世紀、東アジアはグローバル時代で、新羅による朝鮮半島三国統一後に
>多数の百済貴族が日本に渡り、日本の文学などに大きな影響を及ぼしたと説明した。


だからお前の国にどんな古典文学があったんだってんだよ???

妄想だけで、こんなことあったらいいな、あんなことあったらいいなって言う事なら世界中の国が言い始めるわwwwwww

435木D ◆yLZIhyuIYo :2012/10/20(土) 00:35:25.45 ID:TxWLU0+A
キミとキムって発音が似ていない?
もしかして・・
436:2012/10/20(土) 00:35:27.45 ID:RWXcvirr
どうして、総神に逆らうのですか?イスラム教徒、ヒンズー教と
ユダヤ教徒、ローマ法王は従うといっているのですよ。
437穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2012/10/20(土) 00:35:35.51 ID:UHr02GnV
都市衛星ウルクと移動要塞母艦
彗星都市帝国と超巨大戦艦
そして暗黒星団帝国の二重銀河(黒色銀河と白色銀河)と
的の母星人口天体デザリアム星
昔の宇宙最強軍事国家のシャルバート

ヤマトには魅力有る敵の文明国家が幾つも。
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:35:48.43 ID:y19AEUrB
>>416
下ろす必要なかんしょ。
むしろ左巻きな学者が頑張ってこれは天皇じゃないって言い張りそう。
439海賊光 ◆OraMYUrmo2 :2012/10/20(土) 00:36:05.62 ID:v37ooMiI
>>431

あのな、君が何言ってるのか、外野にもわからんのだけど。
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:36:06.17 ID:kBFhJew5
「君が代」英訳簡略版

We aren't The Rolling Stones.
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:36:08.00 ID:fjcvI4Nt
そもそもあいつら、自国の古語をまともに把握しているとは思えないんだが
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:36:16.68 ID:WOe8LefS
そのうち万葉集の起源は韓国ニダとか出すに1000ペリカ
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:36:16.86 ID:Yx3tVaK6
万葉集は韓国起源説ですか?
444清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 63.3 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/20(土) 00:36:20.33 ID:qhcCAqns BE:666021252-2BP(6000)
てか、影響与えたのは百済貴族って言ってんじゃん、自分等で。
テメー等とは関係無いって明言してるじゃん。


馬鹿か。
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:36:30.52 ID:3yhO2G3K
どうせ朝鮮人に都合のいいように訳すんだろ この世から消えればいいのに
446:2012/10/20(土) 00:36:43.39 ID:RWXcvirr
6665はブレイクします。ライバルが消えるのですから。
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:36:50.48 ID:m31f9evZ
>>437
しかしある意味いくつ星間文明を滅ぼしたのやら・・・
いくらなんでもヤバイのでは?
448穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2012/10/20(土) 00:36:52.94 ID:UHr02GnV
>>424
違ったか、御免。

435
いや全然。
449抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/10/20(土) 00:36:58.61 ID:7gylLTUw
>>431
え?あのな って使わないんだ。
じゃぁ、 あんな、君の質問わからんよw

いや、君が落ち着こうよw
もしかして、君が代って昭和になってから誰かが作ったとでも思ってるの?

450海賊光 ◆OraMYUrmo2 :2012/10/20(土) 00:37:06.14 ID:v37ooMiI
>>442-443

とっくに言ってます。

しかも日本発祥のものもある。
451抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/10/20(土) 00:37:51.90 ID:7gylLTUw
>>438
その手があったか
貴公、天才やのw
452清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 63.3 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/20(土) 00:38:14.13 ID:qhcCAqns BE:1198837692-2BP(6000)
>>447
単体で大量虐殺かました、某ライダーやら
光の巨人よかマシかと。
453擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/10/20(土) 00:38:28.64 ID:RtVW2tyw
>>429
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <しかもこのダヴー、軍政でも化物じみた手腕を発揮
  (|<W>j)   ナポレオンが皇帝に復帰したとき、なんとたった三ヶ月で軍を再編した
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
454:2012/10/20(土) 00:38:30.67 ID:RWXcvirr
ウインドウズ8がほしいです。電車男ですので。
455穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2012/10/20(土) 00:38:36.85 ID:UHr02GnV
>>447
暗黒星団帝国は寧ろ地球(ヤマト)を神経質な位に避けてたっぽいからねぇ。
でも侵攻しなけりゃ若い肉体と種族全体の強い生命力ってのがヤバかったからで。
(だから侵攻したら真っ先にヤマトの所在を問い詰めてたし)
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:38:44.86 ID:MSwm/4Th
>>438
んにゃ、「これは天皇ばんざーいって意味だ!軍事主義だ!悪いことだ!だから国歌歌うな」って言いたいだけ。
457抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/10/20(土) 00:38:55.53 ID:7gylLTUw
>>440
(−ω−) さざれ石が転がったら、さざれ石が分解しちゃうし、
       苔むした巌が転がったら苔が剥がれるし
458清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 63.3 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/20(土) 00:38:56.18 ID:qhcCAqns BE:532817524-2BP(6000)
>>453
全盛期の総統閣下よか優秀っぽいな。
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:39:03.37 ID:eY9BUrqL
日本の属国だった百済って新羅に滅ぼされて、生き残った百済人を
日本が引き取って関東のどこかに移住させたんだろ?
韓国人は何を言ってんだろうな
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:39:26.22 ID:0Q4esTA2
>>452
某戦隊も忘れないで!
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:39:27.21 ID:GnvrORPv
おまえらと万葉集はかんけいないから

何より優先されるのは
アリランの研究だろ

あーーーーーーそっか
それもネツゾウするか?
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:39:27.46 ID:kBFhJew5
>>442-443
ヒッポファミリークラブでググレ
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:39:45.95 ID:2Conhfry
>>419
やっぱ漢字で書かれていたんでしょうかね?
それだと朝鮮語の発音はちゃんと表記できたのだろうか…

464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:39:49.13 ID:S+Ps15/V
wikiが全てだとは言わないが、wikiに君が代の由来かいてあったな。
俺ともう一人、どっちが正しいか、詳しくはwebで!
465清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 61.4 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/20(土) 00:40:16.61 ID:qhcCAqns BE:799226126-2BP(6000)
>>460
敵組織、いくつ壊滅させられたんだろうなぁ。
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:40:21.73 ID:OKOTJ6yN
「柿本人麻呂は韓国人だった。」
「万葉集は韓国の歌人の翻訳」
「大和朝廷は韓国人が支配者だった」


この程度は予測できた。
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:40:25.14 ID:yp2dhBQe


【コラム】万葉集に見る韓文明の痕跡〜万葉言葉とハングルとの共通性。万葉集の編纂、韓国の詩人が指南役に【万葉集】

468:2012/10/20(土) 00:40:25.71 ID:RWXcvirr
まあ、楽天カードに限度がありますので、それでアマゾンで食糧
を買います。
469海賊光 ◆OraMYUrmo2 :2012/10/20(土) 00:40:29.64 ID:v37ooMiI

さて、誰も萌え元帥に突っ込んでくれない件。


>>459

一般庶民は大半がまとめて関東送りだけど、「百済貴族」は大津の宮廷にけっこういた。
470抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/10/20(土) 00:40:42.18 ID:7gylLTUw
>>464
えー、それないわー
風呂入るの我慢してたのにー
それないわー
471ぬるっぱち@湯豆腐Lv11 ◆NULL48M.1g :2012/10/20(土) 00:40:48.97 ID:0lfsZjr+
>>464
馬鹿じゃないの?
472穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2012/10/20(土) 00:40:51.69 ID:UHr02GnV
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:41:45.27 ID:m31f9evZ
>>452,455
私が思うことは、ものすごい殺戮は正義の名の下に行われる、ということであります。
例 原爆投下
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:41:49.15 ID:EPCxwxja
ま〜た起源でも主張するのか
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:41:50.82 ID:+AtcXwvs
>>422
古代ユダヤ人がそんなに立派ではないと書いているだよ。聖書のエデンの園はメソポタミアの
ことだろう。それを傍からうらやましく見ていたのだろう。けれども今やメソポタミアにいた民族は
他の民族とまじりあってなくなりユダヤ民族は残っている。だけどそれがいいことなのかどうかはわからない。
476ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/10/20(土) 00:42:05.44 ID:8CtFmuM+
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:42:06.38 ID:7sBSaSWn
今度は万葉集かよw

今度は短歌でバケツを詠むのかwww
478擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/10/20(土) 00:42:11.43 ID:RtVW2tyw
>>458
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <ナポレオン配下で優秀なのと聞かれたら間違いなく筆頭に上がる人物だね
  (|<W>j)   
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:42:22.69 ID:eY9BUrqL
今の韓国、韓国人とは殆ど関係ないのに何でも韓国起源にする韓国人って本当に気持ち悪い!
480エタノール ◆DPPjCgoDL2 :2012/10/20(土) 00:42:25.49 ID:SSQMX33G
>>470
綺麗にしておいで!!
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:42:33.73 ID:atg6iFxh
>多数の百済貴族が日本に渡り、日本の文学などに大きな影響を及ぼした

元の百済の文学とやらを見せてください
482:2012/10/20(土) 00:42:36.20 ID:RWXcvirr
体調、パトラッシュ、公安諸君は出撃です、恨むのなら無能司令官を恨め!
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:42:36.59 ID:S+Ps15/V
論破されると火病るのって韓国人だよね。
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:42:56.84 ID:8z4/VHnd
「防人の歌」は収録されてるんだろうか?

対馬で詠んだ句だしなw
485ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/10/20(土) 00:43:16.05 ID:8CtFmuM+
>>480
おしり?
486ぬるっぱち@湯豆腐Lv11 ◆NULL48M.1g :2012/10/20(土) 00:43:25.05 ID:0lfsZjr+
>>483
431 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2012/10/20(土) 00:35:02.86 ID:S+Ps15/V [8/10]
>>423
あのなあのなうるせーよ。「あのな」なんて使わないから。

なるほど
487海賊光 ◆OraMYUrmo2 :2012/10/20(土) 00:43:30.40 ID:v37ooMiI
>>475

いや、だから私はそこに突っ込みを入れたんだけど、私の言ってること正確に理解できていますか?
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:43:59.55 ID:0Q4esTA2
>>472
節子それ巨人違いや!
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:44:11.73 ID:+AtcXwvs
>>466

もうすでに万葉集は韓国語で書かれていると韓国人が言っているよ。
例のこじつけで。
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:44:37.01 ID:S+Ps15/V
>>471
1 歌の詠み手不明、平安時代に作られる
2 10世紀に編纂された
3 歌ができたのは明治

で、糞豆腐はいつの話ではなしをしたい?
3だと明らかに俺の勝ちだが、1はまずいつに作られたか不明
2でも天皇の意味も含まれる。
491海賊光 ◆OraMYUrmo2 :2012/10/20(土) 00:45:05.21 ID:v37ooMiI
>>481

消滅しました。

>>484

言われてみればそうですね。
対馬が古代以来明確に我が国の領土であることを示す傍証ですし。
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:45:09.70 ID:m31f9evZ
>>489
当時、韓国語なんて影も形もなかったのに・
493清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 61.4 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/20(土) 00:45:13.70 ID:qhcCAqns BE:1598451146-2BP(6000)
>>472
2枚目、象の足を連想させられるな。

>>473
そして米軍兵士は孫に責められて泣く、と。
正義ってな麻薬だな。

>>478
そういう部下って、普通なら上から警戒されるよねぇ。
494穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2012/10/20(土) 00:45:18.48 ID:UHr02GnV
>>476
光の巨人でぐぐっただけなのに><
495ジャラール ◆FREED.HvJ6 :2012/10/20(土) 00:45:27.40 ID:AGTlx7s/ BE:6956094299-2BP(256)
今北産業

        ∧D∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (´∀`*// < 愛と希望の夢を抱きしめー 闘志を燃やしー 勝利を掴め〜ぇ♪
    ⊂二     /    \_____________________
     |  )  /
    口口/    ̄)
      ( <⌒<.<
      >/
496ぬるっぱち@湯豆腐Lv11 ◆NULL48M.1g :2012/10/20(土) 00:45:35.87 ID:0lfsZjr+
>>490
明確なソースを持ってきてから討論しようか
wiki以外の
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:45:41.31 ID:stnxFMr1
また音が似ている部分を探す作業が始まるのかw
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:45:44.23 ID:MSk3YX5v
>>472
なんだ この板のコテか、、。
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:45:46.03 ID:S+Ps15/V
せっかく逃げるチャンスをやったのに火病るとは、東亜板のピラニアは雑魚でもなれる時代になったか。
500エタノール ◆DPPjCgoDL2 :2012/10/20(土) 00:45:55.75 ID:SSQMX33G
>>484
それは本来は高句麗のあたりで騎馬民族を相手に防衛した兵士の歌だ とか捏造するんじゃね
501:2012/10/20(土) 00:46:07.32 ID:RWXcvirr
日本ロシア、ドイツは同盟を組むでしょう。
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:46:10.74 ID:iCsiK6rO
>>484
当時の対馬は、百済の領土であり、
邪悪な倭国からの侵略行為に対し、防人をおいていたニダw
503東夷 ◆0fdmGas.n7Vo :2012/10/20(土) 00:46:12.92 ID:/WSMR50+
>>463

『三国史記』の郷歌は漢文で記録されているでしょ。
504ぬるっぱち@湯豆腐Lv11 ◆NULL48M.1g :2012/10/20(土) 00:46:22.52 ID:0lfsZjr+
>>499
なんだ、釣りだったのか。面白くない
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:46:25.26 ID:/HNEKpsq
>>455
波動エネルギーと相性悪かったんだから、無理せずボラー連邦の方に行ってた方が
良かったんでね、あいつ等?
506海賊光 ◆OraMYUrmo2 :2012/10/20(土) 00:46:49.03 ID:v37ooMiI
>>495

                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                   \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                      ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙      .'                            ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:               ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                             ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙i|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´
507清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 61.4 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/20(土) 00:46:55.12 ID:qhcCAqns BE:1065633582-2BP(6000)
>>503
ハングルで書かれた歴史書ってな
全然無いんですかねぇ。
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:47:41.85 ID:1OuMZnAm
で、翻訳した途端に、「翻訳の結果から、万葉集が韓国起源であることが判明」とか言い出すんだろ。

低俗な朝鮮人に、万葉集なんて必要ないよ。そんなことやる前に、強姦とか売春とか、そっちに目を
向けろよ、野蛮人が。
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:47:44.75 ID:M9fdditj
>>503
 いまの朝鮮人には、ちんぷん漢文なのだw
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:47:59.94 ID:m31f9evZ
>>493
真ん中

どっかの国は打ちすぎて中毒症状を引き起こしております。
というかそれがないと国家そのものが崩壊するレベルまで・・・・
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:48:00.51 ID:0Q4esTA2
>>495 >>506
どーしてこーなった?w
512:2012/10/20(土) 00:48:00.69 ID:RWXcvirr
チンに蹴飛ばされる国に用はないです。
513穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2012/10/20(土) 00:48:03.49 ID:UHr02GnV
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:48:14.43 ID:y19AEUrB
>>456
それに対して「これは天皇陛下じゃないんだ!だから歌っていいんだ!」って返すのは違うよね
515ジャラール ◆FREED.HvJ6 :2012/10/20(土) 00:48:25.58 ID:AGTlx7s/ BE:687022324-2BP(256)
>>506
なんでや!w ヘロヘロながら勝ったのがアカンのかw
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:48:33.30 ID:Llnh3vRh
「万葉集の起源は韓国」と主張してもノーベル文学賞は貰えんからな
517ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/10/20(土) 00:48:41.85 ID:8CtFmuM+
>>505
実際には、ガルマンガミラス系もボラー系も、波動エネルギー文明だったりするのですがw
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:48:46.99 ID:oaij6dMZ
なんでだろう、すっごいキモいわw
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:48:52.38 ID:S+Ps15/V
>>504
わがきみは ちよにやちよに さざれ石の 巌( いわお )となりて 苔のむすまで。
でぐぐれよ。( ^ω^)
520清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 61.4 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/20(土) 00:48:52.62 ID:qhcCAqns BE:399613032-2BP(6000)
>>510
アイツ等、日米戦争を正義と自由のためってほざいてるからなw
戦前から女性に参政権あった日本をナメんじゃねぇ!ってw
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:48:54.28 ID:76JzHAZV
>>484
防人の歌って「なんか最前線に回されて長いな。うちの子もそろそろショタ同人で
弄ばれるくらいの年になったかな」みたいな歌だっけ?
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:49:01.75 ID:lylfFETi
万葉集は君が代の歌詞がある→日帝軍国主義だ→論難→しかし韓国が教えた→ホルホル→しかし日本は非難すべきだ、だな
523:2012/10/20(土) 00:49:12.41 ID:RWXcvirr
シェールオイルは戦闘機にはよい燃料ではないのです。オクタン価が低いの。
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:49:14.62 ID:m31f9evZ
>>507
といいますか、文章そのものが殆ど残っていないのでは?
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:49:33.91 ID:DKnXGqHT
>>507
20世紀後半のものなら有るんじゃないの。
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:49:40.63 ID:+AtcXwvs
>>487
カーリー西条っていうアメリカ人でオルブライトそっくりな人が、だからたぶんユダヤ人が、
祖先は紀元前3000年にまでさかのぼれるメソポタミアの貴族とか言っているの聞いた時に
この人はユダヤ人なんだろうなあって思った。いろんな角度から見ると、さもしい感じがする<ユダヤ系
527穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2012/10/20(土) 00:49:53.88 ID:UHr02GnV
>>498
鬼女版の住人?><

>>505
ガルマン・ガミラスと今度はやりあう事に・・
デスラー短期間で大帝国作り上げるって才能有るし。
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:50:11.41 ID:0Q4esTA2
>>513
画像見れない・・・orz

529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:50:13.82 ID:SSMHO4q5
もともとは百済で作られた書が倭国に渡り
卑しい倭人によって万葉集という名に書き換えられ、編者を捏造されたた

と数年後に主張し始める、といったところか。
530清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 61.4 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/20(土) 00:50:14.00 ID:qhcCAqns BE:532817524-2BP(6000)
>>524
マジレスするなら、ハングルが普及したの近年だから
書かれたモンは無いんじゃないかと。
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:50:14.67 ID:iCsiK6rO
>>507
そんな物を編纂する理由があるのですか?
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:50:19.33 ID:2Conhfry
>>503
じゃあ、意味はわかるけど発音は分からないですね
533ぬるっぱち@湯豆腐Lv11 ◆NULL48M.1g :2012/10/20(土) 00:50:28.34 ID:0lfsZjr+
っていうか、当時、天皇陛下をさす言葉って君じゃなく大君だよな・・・
そうすると、誰かさんの言う主張は崩れるはずなんだがなぁ・・・
534:2012/10/20(土) 00:50:40.18 ID:RWXcvirr
おやすみなさい
535擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/10/20(土) 00:50:58.21 ID:RtVW2tyw
>>520
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <元々名分が「独裁者に支配されたドイツと日本を開放する」
  (|<W>j)   みたいなもんだからね、合衆国は
  ,i=@=i    昔からだよ
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:51:05.13 ID:8z4/VHnd
>>530
つ「百済書記」
537清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 61.4 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/20(土) 00:51:07.87 ID:qhcCAqns BE:932429472-2BP(6000)
>>525
嘘とデマに塗れた歴史書になりそうですね。

>>531
つ「ホルホルのため」
538ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/10/20(土) 00:51:10.25 ID:8CtFmuM+
>>532
当て字、とは言われていますが、どんな音を当てていたがさっぱり分かっていないと言うw
539海賊光 ◆OraMYUrmo2 :2012/10/20(土) 00:51:25.93 ID:v37ooMiI

それにしても『人麻呂の暗号』を知らない世代が増えたんですねえ。
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:51:34.75 ID:MSk3YX5v
>>513
やっぱり東亜のコテか
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:51:36.97 ID:lylfFETi
>>534
おやすみなさい
542ジャラール ◆FREED.HvJ6 :2012/10/20(土) 00:51:46.78 ID:AGTlx7s/ BE:3864497459-2BP(256)
>>535
ハテ?当時の大日本帝国に独裁者なんぞ居たっけ?
543ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/10/20(土) 00:51:51.54 ID:8CtFmuM+
>>539
ぼくみっちゅ
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:51:53.17 ID:yp2dhBQe


【コラム】万葉集に見る韓文明の痕跡〜万葉言葉とハングルとの共通性【万葉集】
【コラム】万葉集に見る韓文明の痕跡〜万葉言葉とハングルとの共通性【万葉集】
【コラム】万葉集に見る韓文明の痕跡〜万葉言葉とハングルとの共通性【万葉集】




545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:51:57.02 ID:cJ0BgFpD
おーい

何もないからと

逝って

真似すんなw
546穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2012/10/20(土) 00:52:13.19 ID:UHr02GnV
因みにボラーとガルマンガミラスの勢力図
http://uproda11.2ch-library.com/367849PFY/11367849.jpg
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:52:15.22 ID:8z4/VHnd
>>539
80年代ネタだしw
548清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 61.4 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/20(土) 00:52:15.07 ID:qhcCAqns BE:1065634144-2BP(6000)
>>535
対イラクでも同じ事言ってたな。
ちったぁ、言い訳変えろと。

>>536
…え〜と、アレって20年経過してなかったよーなw
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:52:16.18 ID:iCsiK6rO
>>534
おやすみなさい
550ぬるっぱち@湯豆腐Lv11 ◆NULL48M.1g :2012/10/20(土) 00:52:16.34 ID:0lfsZjr+
あと、誰かさんが主張する記述ってまさか
http://www5a.biglobe.ne.jp/~jisso/

これじゃないよな・・・
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:52:23.05 ID:S+Ps15/V
だから当時ってどっちだよ糞豆腐。
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:52:25.08 ID:fekXbj/p
韓国人って余計な一言が好きだなw
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:52:31.15 ID:w51/TVcg
>>532
意味もわからない部分多いそうな。
漢文部分と朝鮮語部分の区別が難しいとかで。
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:52:39.90 ID:Eo6dj5/z
万葉集の始めに 竹島は日本の領土 と改定しちゃえよw
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:52:44.40 ID:WUK4tyyG
どんな資料も役に立てることが出来ないのが韓国
556清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 61.4 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/20(土) 00:52:51.88 ID:qhcCAqns BE:2997095459-2BP(6000)
>>542
ドイツにだって居なかったわいw
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:53:02.82 ID:m31f9evZ
>>530
リセットボタン押し捲くるキチガイですから。
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:53:34.64 ID:OKOTJ6yN
>>477
<丶`∀´><我が トイレ 食事も出てくる 魔法の便器  字余り
559清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 61.4 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/20(土) 00:53:44.10 ID:qhcCAqns BE:1598451438-2BP(6000)
>>557
最悪の状況で最悪の手を打つ弩阿呆どもだし。
560擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/10/20(土) 00:53:57.36 ID:RtVW2tyw
>>542
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <一応東條英機ということになっとる
  (|<W>j)   (ちなみに大日本帝國憲法の性質上、独裁は不可能に近い)
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
561穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2012/10/20(土) 00:54:02.90 ID:UHr02GnV
>>528
fc2って画像直接見られないのが多いからねぇ。
此処のサイトの画像。
http://yumeringuinvip.blog71.fc2.com/blog-entry-182.html

>>534
熨斗袋。
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:54:19.29 ID:/eC332CV
>>1
>「最近よく、『手始めが半分だ』という韓国のことわざが思い浮かぶ。
>始めたのだから半分進んだわけで

プッw
「偉人は九割を半ばとす」by 勝海舟
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:54:30.30 ID:KpKArczU
古代文字と違って日本語で書かれてて
完全に現代日本語に訳されてんだから翻訳は簡単だろ。
物語を捏造するのに時間がかかるってだけで
564穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2012/10/20(土) 00:54:50.16 ID:UHr02GnV
>>539
梅原・・
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:54:50.42 ID:MlUR6tpT
シャネルiPhone5用の携帯ケース新作
激安コピーiPhone5用の携帯ケース

http://234v.cn/4IxE

http://234v.cn/GahM

http://234v.cn/AyhV
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:54:52.13 ID:M0YqPfzV
特許泥棒に文化泥棒の国
それが韓国
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:55:01.20 ID:S+Ps15/V
>>550
長いから読めない、産業にまとめて。
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:55:17.64 ID:ATwJVC4G
>>560
独裁者だったら、もう少し楽に戦争を遂行出来たんだろうね…。

人がいなくて押し付けられたような所もあるし。
569ジャラール ◆FREED.HvJ6 :2012/10/20(土) 00:55:19.07 ID:AGTlx7s/ BE:3435108285-2BP(256)
>>560
当時の内閣は横並びであって、総理大臣の権限小さかった筈なのに__________
570ぬるっぱち@湯豆腐Lv11 ◆NULL48M.1g :2012/10/20(土) 00:55:54.93 ID:0lfsZjr+
>>567
根性無いんだね
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:56:05.89 ID:/Ws9nvnn
「百済貴族が日本に渡り、日本の文学などに大きな影響を及ぼした」

どうして、こういう根拠のない嘘をつけるのか?
知らない人は本気で信じてしまうから……一種の犯罪だね。
572東夷 ◆0fdmGas.n7Vo :2012/10/20(土) 00:56:07.36 ID:/WSMR50+
>>507

日本でも、歴史書は基本的に漢文でしょ。
573穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2012/10/20(土) 00:56:22.92 ID:UHr02GnV
>>520>>535
合衆国って言うか当時の戦勝国の正当化の理由だからねぇ。
「人道に対する罪」なんぞとイミフな理由も付けて裁いてるし。
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:56:31.70 ID:+AtcXwvs
今でも韓国人ガ言っているよ、万葉集は韓国語で書かれていると
2ちゃんにも来たことがあって、例のこじつけをくどくどやっていた。
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:56:37.06 ID:S+Ps15/V
>>560
むりだろ、軍専用の大臣席が何個あったとおもってんだ。
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:56:50.57 ID:zl/u8Lsz
>>1
神聖な古典に汚れた手で触るなクソチョン
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:57:04.73 ID:OKOTJ6yN
>>489
くっそ・・・俺の先を行くとは・・・
許すまじ韓国人!
ならば

すべての起源は韓国にあり

これでどうだ!
578清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 61.4 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/20(土) 00:57:40.13 ID:qhcCAqns BE:2131267384-2BP(6000)
>>572
そういやそうでしたっけね。

>>573
ホントは生臭い理由だったくせにな。
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:57:46.35 ID:DKnXGqHT
>>571
もはや朝鮮人の存在が、人類に対する犯罪でしょうね。
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:57:50.08 ID:8z4/VHnd
>>572
古事記は万葉がな(歴史書?ではあるけど)
581ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/10/20(土) 00:57:54.78 ID:8CtFmuM+
>>577
宇宙の起源は韓国ってもう言ってるよw
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:57:58.91 ID:w51/TVcg
>>572
江戸時代まではそうでしたっけ…
ヤバイ。日本の歴史書なんて見たことないw
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:58:05.19 ID:OLWZ/xhl
百済貴属がどうのと言っている時点で間違いなの
万葉集は下は農民から上は天皇までいろんな階層の人の歌を集めた
法治社会は法の前で平等、信徒は神の前で平等
宮中歌会始めでもそうだが、日本は歌の前では平等なのよ
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:58:23.35 ID:gTfOSRQR
若さを感じることに、アメリカの国歌には歌詞の中に「ロケット」が出てくる
コングリーブロケットのことなので、でっかいロケット花火みたいなもんだけど
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:58:27.72 ID:a69SPiSN
>百済貴族
百姓貴族と一瞬見間違えた
586清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 61.4 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/20(土) 00:58:35.49 ID:qhcCAqns BE:1998063656-2BP(6000)
サンタ協会から釘刺された事あったな、韓国。
サンタの起源は、とか言うんじゃねぇぞ!(意訳)って。
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:58:44.24 ID:+AtcXwvs
>>571

もう韓国人のウソにはうんざりだから、その百済貴族の名前を聞いて確かめようと
するんじゃないかな。
588穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2012/10/20(土) 00:58:47.78 ID:UHr02GnV
>>577
イエスキリストも釈迦も韓国起源ニダ
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:58:51.23 ID:FzUCxoDg
>>562
こういう連中だからノーベル症に陥るんだな。
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:59:08.50 ID:2Conhfry
>>538
>当て字

吏読とかいうやつですか?

>>532
結局資料が少なすぎるという、いつもと同じ問題に…
591アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2012/10/20(土) 00:59:19.83 ID:nm+iVbjK
起源主張の一里塚
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:59:21.85 ID:nHd+FKtV
>>586
流石にアレはジョークw
593擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/10/20(土) 00:59:36.74 ID:RtVW2tyw
>>578
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <そもそも日米対立の根は深いからね
  (|<W>j)   なにせ日露戦争に遡る
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 00:59:49.50 ID:r52jLNkd
まーたハゲウヨがわめいてるのか
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:00:05.13 ID:0Q4esTA2
>>561
dクス
596清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 61.4 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/20(土) 01:00:13.00 ID:qhcCAqns BE:1065634728-2BP(6000)
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:00:16.15 ID:8z4/VHnd
>>585
刑事貴族……に見えたw
(いま、CSで再放送中w)
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:00:17.65 ID:w51/TVcg
>>574
日本語が韓国起源なのも、ソメイヨシノが韓国起源なのも、絶対的前提条件になってますからね…
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:00:25.54 ID:ATwJVC4G
>>588
ムハン○ドに手を出してないことは、
「韓国人にしては」と賞賛すべきなのかな?w
600ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/10/20(土) 01:00:25.87 ID:8CtFmuM+
>>593
最初に見た時には動力文明も無かった未開の蛮族の癖に、とか思って居たみたいですからねえw
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:00:28.80 ID:iCsiK6rO
>>562
戦国策ですね。
昔の人は勉強してますねぇ。

詩云、行百里者、半於九十。此言末路之難。
詩に云わく、百里を行く者は、九十を半ばとす、と。此れ末路の難きを言うなり。
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:00:55.59 ID:kz7GIGb6
君が代はな〜 暴訳すると 日本無窮! 以上。 だからな〜
あきつしまの うつしみたる おほきみの ≒ 憲法一条ということで。

603清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 61.4 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/20(土) 01:01:05.66 ID:qhcCAqns BE:932430427-2BP(6000)
>>593
それと、勢力圏が重なったのもあったんでは?
604ジャラール ◆FREED.HvJ6 :2012/10/20(土) 01:01:10.01 ID:AGTlx7s/ BE:515266823-2BP(256)
>>599
アフガンでキリスト教の布教したけどな。
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:01:21.54 ID:zl/u8Lsz
>>522
君が代は万葉集じゃない。古今集と和漢朗詠集。
万葉には「海ゆかば」の長歌がある。
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:01:30.75 ID:m31f9evZ
>>588
モーセもマホメットも?
607清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 61.4 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/20(土) 01:01:41.18 ID:qhcCAqns BE:666021252-2BP(6000)
>>597
「あ〜、お恥ずかしいったらありゃしない!」

608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:01:55.36 ID:w51/TVcg
>>590
漢文と吏読がごっちゃになってる。
609ぬるっぱち@湯豆腐Lv11 ◆NULL48M.1g :2012/10/20(土) 01:02:32.60 ID:0lfsZjr+
>>606
モーセ「そんなこと主張したら絶対許早苗」
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:02:35.12 ID:ATwJVC4G
>>604
東亜で見たけど、無茶するよねえ…。
そりゃ、嫌われるわけだ。
611清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 61.4 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/20(土) 01:02:42.30 ID:qhcCAqns BE:1198838636-2BP(6000)
>>604
んでテロ屋に資金援助したっけな。
韓国政府が。
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:02:49.92 ID:0Q4esTA2
>>604
マジで???

・・・アホすぎるw
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:03:12.79 ID:a69SPiSN
>>597
古いw
タイトルしってるけど見たことないやー
614擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/10/20(土) 01:03:49.21 ID:RtVW2tyw
>>603
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <対立を決定づけたのは排日移民法と言われる
  (|<W>j)   (正確にはそのような法があるわけではなく、移民法の一部改定だが
  ,i=@=i     明らかに日系移民排除を目的としており、排日移民法と言われる
  /ノ;;|;;i'      これが日本側にもたらした影響は大きく、かの昭和天皇でさえ
  V∪∪      「あのような法が成立し、国民が激昂して軍部を支持すればこれを抑えるのは難しい」
           という内容の言葉を残してる)
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:03:53.26 ID:CDzt2MOt
不完全言語の朝鮮語で万葉集なんて翻訳できないだろうに。
616清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 61.4 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/20(土) 01:03:53.24 ID:qhcCAqns BE:1198838636-2BP(6000)
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:03:55.17 ID:mlNE+Sis
さーチョンの剽窃が始まるよー
618清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 61.4 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/20(土) 01:04:39.01 ID:qhcCAqns BE:4195932697-2BP(6000)
>>614
働きすぎて排斥されそうになったんかな?日本人移民。
619ぬるっぱち@湯豆腐Lv11 ◆NULL48M.1g :2012/10/20(土) 01:04:50.38 ID:0lfsZjr+
ふと思った

古代文学の解明はいいけど、古代朝鮮語を解明してないよな・・・と
620ジャラール ◆FREED.HvJ6 :2012/10/20(土) 01:04:54.37 ID:AGTlx7s/ BE:515266823-2BP(256)
>>611
「身代金」と言う名の資金援助ですね___________________

>>612
コーランも焼いちゃったのは誰だったか_____________
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:05:11.57 ID:iCsiK6rO
>>606
モーセが韓国人である事は間違いないんじゃない?

韓国人を見れば十戒が一目瞭然だし・・・。
関わりたくないから人波も開いていくし・・・。
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:05:30.05 ID:kz7GIGb6
お釈迦様の五人の弟子、 釈尊ファイブ というのを思い出した・・・
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:05:34.23 ID:+AtcXwvs
>>598

ひとつひとつ、ちがうって潰していかないといけないね。
ラッキーなのは、日本に対してのみじゃなくて世界相手でやっているようだから
他の国々と共同できるってことだよね。他の国と口裏を合わせるのではなく、自然と同じ行動になる。
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:05:39.42 ID:w51/TVcg
>>619
ほとんど残ってないものを、どうやって解明すればいいの?
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:05:45.10 ID:lJ8Qu5il
韓日の古代文学って、まるで韓国が古代から存在していたような言い回しだな
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:05:47.14 ID:aBTrFRKe
韓国人は旧約聖書のほうは知らないニダよ。
627清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 61.4 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/20(土) 01:06:06.94 ID:qhcCAqns BE:1864859647-2BP(6000)
>>620
「ありがとう、韓国。これで武器弾薬を買える!我々はまだ戦える!!」


一番トバッチリ食ったのアフガン政府と国連軍じゃないかと。
628海賊光 ◆OraMYUrmo2 :2012/10/20(土) 01:06:11.65 ID:v37ooMiI
>>564

そりゃ『水底の歌』だっけか。
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:06:14.56 ID:8z4/VHnd
>>618
そうらしいw
630穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2012/10/20(土) 01:06:18.80 ID:UHr02GnV
>>599>>608
コーラン焼いたりって話は以前に>半島民族
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:06:30.94 ID:OKOTJ6yN
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:06:39.82 ID:S+Ps15/V
糞豆腐が1と2と3で答えないから引っかからねえな、つまんね。
抜け忍もいつから君が代になったか指摘するどころか古今和歌集持ち出してるし。

>>614
日本が人種的差別撤廃提案を国際連盟に提案したあたりもキーだな。
633ぬるっぱち@湯豆腐Lv11 ◆NULL48M.1g :2012/10/20(土) 01:06:41.58 ID:0lfsZjr+
>>624
つまり、>>1のやることは矛盾してるなぁ・・・とw
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:06:58.02 ID:DKnXGqHT
>>625
朝鮮半島では、いまだに古代が続いていますが。
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:06:59.05 ID:nH/rjVu8
>多数の百済貴族が日本に渡り、日本の文学などに大きな影響を及ぼしたと説明した。

やっぱり起源主張してたw
636清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 61.4 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/20(土) 01:07:01.98 ID:qhcCAqns BE:2797288676-2BP(6000)
>>629
欧州での移民排斥と似た流れだなw
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:07:05.78 ID:g1BECBM7
いや、いうほど「トンデモ」ななにかがあるわけではない。
ただし、

>万葉集が編まれた7〜8世紀、東アジアはグローバル時代で、新羅による朝鮮半島三国統一後に
>多数の百済貴族が日本に渡り、日本の文学などに大きな影響を及ぼしたと説明した。

というのはまるっきりのファンタジー。
そういうまともな研究は存在しない。

大体、和語と七五調が基礎かつ本質である文学表現は、外来性の欠如こそが特徴なのに。
638穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2012/10/20(土) 01:07:14.39 ID:UHr02GnV
>>609
玄奘三蔵「現状見ても許さんぞう」
639抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/10/20(土) 01:07:15.46 ID:7gylLTUw
>>480
ふっかーつw  
嗚呼、寒くなってきた時期はあったかい湯船が最高だよねぇ、
こういうなんでもない日常(風呂)が、日本人でよかったと思う時

>>632
よう。
まだやってたのかね、君は?

風呂に入ったら眠いわけだが、まだやるのかね?
6408月15日に生まれて9月15日に恋をした@8(・д・)3( ・`д・´)(.・ω:2012/10/20(土) 01:07:26.52 ID:SPjJAUWW
成る程っ…3年後辺りに万葉集は<丶`∀´>の盗作であったっ!…って成るんですね。


||д・)3チラッ『分かります…<丶`A´>の思考は研究済みなのでw』
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:07:32.47 ID:bFd6aURC
来週あたりには韓国でハングルで書かれた真新しい「万葉集のオリジナル」が発掘されんじゃね?
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:08:06.18 ID:joBXOVOw
エベンキ族と古代朝鮮って関係ないでしょ
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:08:26.18 ID:LxXUemdL
高校で古文やってるけど万葉集って一番訳し辛い。訳見てもどう考えたらこんな訳
付けられるんだよって思ってしまうのばかり。外国人が古典文法かじった程度で
訳つけたら全く違った見方の訳になってしまうのは簡単に想像できる。
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:08:27.44 ID:4kGFUWbl
ハングルで書かれた紀元前の本とか発掘されそう
645ぬるっぱち@湯豆腐Lv11 ◆NULL48M.1g :2012/10/20(土) 01:08:38.90 ID:0lfsZjr+
>>638
審議不要w

>>639
その子、ただの釣りみたいですぜw
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:08:41.24 ID:w51/TVcg
>>623
韓国人の論文を2,3見たことがあるんですが、abstractで唐突に日本文化の起源は韓国であることは周知の事実であるとぶち上げちゃってるんですよね。
で、その部分は本文には全く関係なかったり。
647穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2012/10/20(土) 01:08:44.27 ID:UHr02GnV
>>639
冬の日の 寒い休日 昼間から
     風呂にゆったり これぞ贅沢
                 by:八様
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:09:18.65 ID:pnLSG75r
>>636
欧州の排斥はまた別の側面があるお。
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:09:19.30 ID:iCsiK6rO
>>633
日本は韓国の劣化したものという思想に基づき、
日本のものを見て、それの上位互換が韓国のものだと言うのが韓国の科学なのでは?
650清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 61.4 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/20(土) 01:09:23.62 ID:qhcCAqns BE:1598450483-2BP(6000)
>>646
んな論文挙げるから学会でシカトされるんだな、連中って。
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:09:34.18 ID:8z4/VHnd
>>641
何故かコクヨの千年耐久紙でw
652ぬるっぱち@湯豆腐Lv11 ◆NULL48M.1g :2012/10/20(土) 01:09:58.30 ID:0lfsZjr+
>>649
前提が明後日の方向を向きすぎてるなぁ・・・w
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:10:01.35 ID:pm6FCAPE
あまりこういう説は出したくないが
君が代ってあるいみ朝鮮が妄想に使うに最も適しているんじゃないかと

君が代は千代に八千代に=ウリナラは半万年
さざれ石の巌となりて =日本文化の機嫌はウリナラのもの
苔のむすまで     =謝罪と賠償を請求し続けるニダ
654清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 61.4 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/20(土) 01:10:02.11 ID:qhcCAqns BE:1198838636-2BP(6000)
>>648
一面にはあるって言いたかったんです><
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:10:06.31 ID:+AtcXwvs
古代の半島(BC2C)は中国人の国である朝鮮だった。AD2Cは、中国の植民地。
南端のはしっこは、「韓」という国。つまり朝鮮も韓も高麗も、後から入ってきたまったく
朝鮮人でも韓人でも高麗人でもない民族がその名前を使っているということ。
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:10:08.21 ID:z2krMunk
>>621
モーゼはニンニク臭かったのか!w
657穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2012/10/20(土) 01:10:09.22 ID:UHr02GnV
>>645
このいやらしいぬるめ><
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:10:09.97 ID:ATwJVC4G
>>646
それがとりあえず論文と認められる韓国って…。
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:10:29.81 ID:vsQveL64
翻訳していくうちに実は韓国が起源だと気づかれちゃう
660清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 61.4 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/20(土) 01:10:45.38 ID:qhcCAqns BE:1198839029-2BP(6000)
>>658
ファン・ウソクが認められてる韓国学会ですし。
661抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/10/20(土) 01:10:57.32 ID:7gylLTUw
因みに、彼いわく 君=天皇陛下だと

       君死にたまふことなかれ

は、天皇陛下の安寧を安全を歌った歌になり、与謝野晶子は非難される必要性がなかったことになり、
ある意味、歴史というか、過去の出来事に喧嘩売る事になるw
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:11:22.03 ID:kz7GIGb6
>>654
でも太平洋=地中海と捉えれば、割とそんな気がするきょうこのごろ。
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:11:32.94 ID:ATwJVC4G
>>660
まあ、ねえ…w
未だに支持者が居るみたいだしね、あの詐欺師。
664穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2012/10/20(土) 01:11:36.41 ID:UHr02GnV
>>653
朝鮮に万葉集みたいな古代の歌集が無い以上それは有り縁から ふ
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:11:41.50 ID:w51/TVcg
>>658
いや、欧米の学術誌に載ってるやつで。
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:12:03.04 ID:S+Ps15/V
>>639
やんなくていいでしょ、まあ↑の通り。
ちなみに君が代になったのは鎌倉時代に編纂された書物から。
歌が作られた時代とその背景からみると(略)だけど、詠まれた時期、編纂された時期、改変された時期
がすべて異なるから、生きてないと何時かわからないしで、ああやって煽ったわけだ、
正直、やりすぎたとおもってる、済まない。
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:12:03.15 ID:kM64aFlk
古事記や日本書紀で日本列島ができたってくだり、
どうしても朝鮮人メンタリティにしか思えないんだが、、、

神様が苦しんでのたうちまわった時に漏らしたウンコやら
ゲロやらが日本の各島になった、とかいうの。
668清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 61.4 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/20(土) 01:12:03.27 ID:qhcCAqns BE:2397676649-2BP(6000)
>>662
言われてみれば、確かに…。
669:2012/10/20(土) 01:12:04.44 ID:jW40HUcb
ヤマダ電機には官位書留で送ります。月曜日です。
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:12:06.76 ID:8z4/VHnd
>>658
「チョパーリはウリナラ起源」って言う文言が、公式書類の定型句になってるんじゃ無いかとw
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:12:27.18 ID:ATwJVC4G
>>661
広井王子とあかほりさとるが泣いちゃう><
672Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2012/10/20(土) 01:12:33.34 ID:TepVlyaK
>>614,618
そういう排日運動と法案成立を煽り立てたのがハースト系の新聞で、そこの「日本野蛮国家論」の基礎が李承晩の吹聴した「李朝(大韓帝国)を理想国家として日本を侵略国とした李承晩史観」ね。
戦後も南鮮で国是として継承されてるけどw
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:12:33.78 ID:nH/rjVu8
【朴炳植】「ニッポン」の語源は「イルボン」。日本は韓半島の古代部族国家ウガヤが建てた国 [01/10]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1200153934/-100

今日の「日本(ニッポン)」という国号は、元々「ヤマト(邪馬臺)」であった。そうした事実は、
日本の万葉集は勿論のこと、魏志(倭人伝)の記録からも立証される。
674清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 61.4 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/20(土) 01:12:43.16 ID:qhcCAqns BE:4795351889-2BP(6000)
>>663
今はマンモスで詐欺ろうとしてんだっけ?あの犯罪者。
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:12:46.79 ID:gTfOSRQR
>>646
「ともあれ、 カルタゴは滅ぶべしと考える次第である」的な感じで
676穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2012/10/20(土) 01:12:51.10 ID:UHr02GnV
>>660>>663
NHKでイエローの一連の騒ぎの特番で難病に掛かってた韓国の子共とか
今如何思ってるのだろう・・
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:13:12.03 ID:g1BECBM7
>>642
その2ちゃん史観もいい加減にした方がいい。
新羅を担ったと推定される穢族がエベンキの祖でもあるという話だ。

そもそも、その手の発想は「百済民族」だとかを想定しないと成り立たない。
そしてもちろん、「百済民族」など存在しない。
王侯は扶余で、従来の住民は「頗る多い」倭を含め雑多。言語も違う。
単一のエスニシティなどあり得ない。

大体、古代においてエスニッククレンジングが生じるはずもない。
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:13:33.46 ID:ATwJVC4G
>>665
えっと、よく載ったねえ…。
編集が審査とかしなかったんかな?
679長州禿鷹 ◆82VQn4hR3A :2012/10/20(土) 01:13:34.46 ID:acp8VtF8
>>1
どう見ても
万葉集の起源を捏造するための
行為じゃないか!!
680清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 61.4 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/20(土) 01:13:35.93 ID:qhcCAqns BE:4795351698-2BP(6000)
>>672
あのイエロー・ペーパー、んな事しとったんかい。
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:13:49.21 ID:0Q4esTA2
>>616
マジだ・・・バカだ・・・・・w
682:2012/10/20(土) 01:14:09.05 ID:jW40HUcb
ウリは奴隷の朝鮮人を開放したいのさ。
683海賊光 ◆OraMYUrmo2 :2012/10/20(土) 01:14:09.76 ID:v37ooMiI
>>671

そういやサクラ大戦の新刊が出てるな。
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:14:11.64 ID:L8h1jZ3q
>>667
国産みの後だな。そのくだりは。
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:14:18.90 ID:mlNE+Sis
>>665
え?韓国人て頭おかしいの?w
686抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/10/20(土) 01:14:34.43 ID:7gylLTUw
>>645
うん。
ぬるさんとの遣り取り見たら、一寸感心してたw

>>647
冬の日の 窓の隙間の 白雲が 湯気と混じりて 流れ去り行く by 即席の私作w
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:14:34.81 ID:bFd6aURC
>>646
あいつらいつも、大きな嘘つくときは、
その前提条件にさも定説のごとくしれっと嘘を差し込んでくるからなぁ
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:14:49.80 ID:L8h1jZ3q
>>683
あれまだやってんだ。
689穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2012/10/20(土) 01:14:58.58 ID:UHr02GnV
>>677
民族としてはそうだろうけど連中は「百済」って名前自体を自分達の祖先と
脳内で思い込んでるからで。
690清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 61.4 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/20(土) 01:14:59.82 ID:qhcCAqns BE:2797288676-2BP(6000)
>>676
今も期待してんじゃねぇの?

>>681
ちなみに、イスラーム圏内での他宗教の布教活動は
基本的には、禁止されてたハズ。

何考えてんだかな、アイツ等。
691:2012/10/20(土) 01:15:20.23 ID:jW40HUcb
日本人から見ると朝鮮人はいじらしいのです。
692公乙女 ◆t.GSlvZakM :2012/10/20(土) 01:15:21.84 ID:+l9EBKmi
>>667
その頃の日本は半島に進出して半島の国家を属国にしてただろ
元々日本人はそういう考え方だったのが半島に伝わった
日本人はそこから現代人に進化したが半島は進化せず土人のまま
そういうこったw
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:15:21.97 ID:w51/TVcg
>>678
本文はまともだったんでしょうね。
694ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/10/20(土) 01:15:25.36 ID:8CtFmuM+
>>688
ねこめ〜わくなんか8巻が先日出ましたよ!w
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:15:27.03 ID:iCsiK6rO
>>656
新たな事実発見ですねw

「韓国では 15日に一度位お風呂に入ります」の方でも可ですけどw
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:15:35.50 ID:jFu3f0ug
>>690

つ何も考えていない
697無限奈落 朝鮮:2012/10/20(土) 01:15:38.45 ID:OwZWLzJ6
まあ、起源主張じゃなくて、普通に学ぼうとしているようだが・・・

地域的にはともかく、民族的には関係ないぞ、お前ら?
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:15:38.93 ID:ATwJVC4G
>>674
YES
あの真性詐欺師は懲りないわw

>676
重いねえ…。
あの手の嘘は罪深いねえ。
699ぬるっぱち@湯豆腐Lv11 ◆NULL48M.1g :2012/10/20(土) 01:16:21.69 ID:0lfsZjr+
>>686
ウエーッハッハッハw
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:16:23.27 ID:g1BECBM7
>>649
まったくちがう。
朝鮮人の宿阿は日本および日本人イに対する劣等感であって、羨望。

>>655
古代に中国など存在しない。

>>667
その「朝鮮人のメンタリティ」はいつの時代以降に確認できるんだ?
701Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2012/10/20(土) 01:16:30.11 ID:TepVlyaK
>>680
日韓併合の時に日清日露の戦争の原因が朝鮮内部の政治状況にあった為、「日本は朝鮮の為に三度の戦争を望まない」って言ってたんですよ。
三回目が対米戦争だったわけです。
702清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 61.4 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/20(土) 01:16:32.84 ID:qhcCAqns BE:4795351698-2BP(6000)
>>696
イラク3馬鹿と同じか。

>>698
その前には、ワンコのクローンに成功したってほざいてたな。
誰も信じてなかったがw
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:16:45.66 ID:S+Ps15/V
>>661
まだやるの?
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:16:48.05 ID:f9zpwE+p
>>697
すでに、万葉集は韓国語という本まで出ているけどね。
705公乙女 ◆t.GSlvZakM :2012/10/20(土) 01:16:49.43 ID:+l9EBKmi
>>695
風呂じゃなくシャワーだろw
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:16:55.45 ID:L8h1jZ3q
>>694
wikiでみたら随分前からあるみたいねw
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:16:58.94 ID:ATwJVC4G
>>683
マジで?
今更感が強い…。
708コッテコテ ◆Kotte/5rAc :2012/10/20(土) 01:17:10.08 ID:k1UJMGi5
>>694
ってあれ、まだやってたのか?
雑誌のほうが終わったりとかしてたのにw
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:17:10.28 ID:+AtcXwvs
>>646
そんな稚拙なやりかたじゃない、東大(これが元凶)の院にいる韓国人が、日本語の語彙が
(紀元前?)5世紀ころに劇的に変化した、これはこの時期に半島や大陸からの民族の移動があったからとかいう
論文を書いていた。ちょっとうろ覚えだが、彼らだけではできないが東大やアカデミックが道を開いている。
710旧支配者安崎 ◆c0qpM1pYhA :2012/10/20(土) 01:17:16.90 ID:bRxUXcOa
海行かば 水漬く屍
山行かば 草生す屍
大君の 辺にこそ死なめ
かへりみはせじ

韓国人学者は↑この歌もちゃんと訳してるのかね
それとも「日帝の侵略ガー」とか狂った注釈付けてるんかな?w
711清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 61.4 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/20(土) 01:17:21.19 ID:qhcCAqns BE:599419433-2BP(6000)
>>701
トコトン、周囲の国に恵まれてないな、日本って。
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:17:23.64 ID:w51/TVcg
>>687
あれも捏造の広報活動の一環かなと。
両朝鮮とも声闘が染みついてるんでしょう。
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:17:32.59 ID:pnLSG75r
>>667
日本書記は読んでないけど、古事記にそんな行あったっけ?
714穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2012/10/20(土) 01:17:47.53 ID:UHr02GnV
>>686
冬の日の 子供ざわめく 外様子
     風呂で眺めて 思い感じる  
               by:八様


>>690
まぁ正直韓国国内では信じてるのは多いのだろうけど
海外じゃ韓国の学者や韓国学会はハブられてるしねぇ。
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:17:56.76 ID:OKOTJ6yN
>>594
ははw
でもお前もうすぐ禿げるの確定してるぞ。
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:18:00.07 ID:S+Ps15/V
>>704
韓国人は戦国時代でも、日本がほとんど漢字の書物をやりとりしてたなんてことは知らないんだろ。
そのうち、ひらがなの起源はハングルとか言い出すぜ。
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:18:09.15 ID:xIjWL1jV
別に君が代の「君」が天皇でも恥じることはない
万世一系の治天の君であり国民統合の象徴であらせられる
すなわち日の本の国の根本であると言える

さっきからさかんに恋の歌だとほざいているバカは何を考えているんだ?
そんなに中国韓国が恐ろしいのか
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:18:09.45 ID:Qmg2iKBU
あれ翻訳できんだろ。
719無限奈落 朝鮮:2012/10/20(土) 01:18:23.15 ID:OwZWLzJ6
>>708
あれ、もともと雑誌を転々としていたはず。
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:18:34.47 ID:M9fdditj
>>667
 ちょw 朝鮮人みたいなこと言うなよ。
 それらが成立した年代考えろw

 現代の視点からだけみたら、ダメだろw
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:18:47.49 ID:mlNE+Sis
>>616
また、ターリバーンと韓国政府が直接・対等の交渉を行い、身代金が支払われたとの報道や、ターリバーンの要求を飲む形で

アフガニスタンに派遣されている韓国軍の撤退を発表したこともあって、在外韓国人が拉致を含めたテロの標的にされる危険性が高まったとの指摘もあり、特にこの点については各国から批判を浴びている。

なお、韓国では複数のキリスト教団体が先を争うように海外布教を行っているが、時に現地の文化・慣習を無視して行われることも多く、現地でのトラブルの原因になる場合もあるという。

なんだチョンって脅し圧力に弱いんだな
他国に寄生して騒ぎまくるくせに
722清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 61.4 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/20(土) 01:18:53.67 ID:qhcCAqns BE:3596513696-2BP(6000)
>>714
サイエンスからお断りされる韓国の学者。
ウソク以降は共同研究すら断られてるっけな。
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:18:59.18 ID:Qmg2iKBU
>>717
だって、天皇はもともと「君」じゃないもの。あれは武士の考え方。
724海賊光 ◆OraMYUrmo2 :2012/10/20(土) 01:19:05.28 ID:v37ooMiI
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:19:26.01 ID:81OTpfGL
翻訳が完了する頃には、わかるよね?
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:19:30.12 ID:g1BECBM7
>>689
それを指摘するのに、住民が「総入れ替え」されてるかrあおまえらと百済民族は関係ないなどというのはまったくの無意味。
そもそも事実でないし。

現代の朝鮮民族は雑種であって、遺伝的、人種的形質が安定したのは12,13世紀。
当然、「古代半島人」ともつながっている。
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:19:31.17 ID:jFu3f0ug
>>711
神「だって、恵まれすぎてるんだもん…」
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:19:33.62 ID:+AtcXwvs
>>661

君死に給うことなかれ・・の君は、与謝野晶子の弟だよ。
ああ弟よ君に・・と書かれている
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:19:44.24 ID:xIjWL1jV
「君が代は恋の歌です天皇と関係ありません」などとよく言えたものだな
中国韓国にビビッているとしか思えない
そうでなければ堂々と胸を張って「治天の君の歌だ」と言えばいい
世界でも数少ないエンペラーを抱く誉をかみしめろ

そうでなければ非国民だ
730公乙女 ◆t.GSlvZakM :2012/10/20(土) 01:19:55.11 ID:+l9EBKmi
>>724
腐か!腐女子用に成り下がったのか!!!
731ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/10/20(土) 01:20:03.91 ID:8CtFmuM+
>>708
ウェブコミック誌『ホラー&ファンタジー倶楽部』で連載中w
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:20:11.83 ID:L8h1jZ3q
>>724
所謂、逆ハーってやつだね・・・
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:20:20.25 ID:iCsiK6rO
>>705
お風呂だと思います。
異常に記憶に残った『ムルガブ水』という単語でググりましたからw
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:20:27.03 ID:xIjWL1jV
>>723
こざかしい言い訳はたくさんだ
シナチョンにびびって逃げ道をさがす臆病者は腹を切ってくたばれ
735清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 61.4 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/20(土) 01:20:34.71 ID:qhcCAqns BE:1065634144-2BP(6000)
>>721
現代では、「テロには屈しない」が常識になってるからね。
韓国の、あの行動はテロに屈したって印象を世界中のテロ屋に印象付ける事になった。

736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:20:44.70 ID:8z4/VHnd
>>713
気になったから、手持ちの文庫版をみてみた。
うん、載ってない。
737ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/10/20(土) 01:20:46.18 ID:8CtFmuM+
>>730
×成り下がった
○昇華された
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:20:46.28 ID:Qmg2iKBU
>>729
もともと国民に馴染みのある祝い唄が原型。そもそも、天皇は
君臨するもんじゃないし、あれ明治って時代の産物。
739穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2012/10/20(土) 01:20:49.33 ID:UHr02GnV
>>698
リアルに命掛かってるからね。
だからイエローのした事こそ人道に反するって事だからで。

>>711
半島だけ無けりゃそんなに悪い条件でも無いのよ。
実際古代には隋と唐のニ王朝との間で交流交易が会ったのだからで。
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:20:56.30 ID:ATwJVC4G
>>724
デザインも脚本も別物かあ…。

まあ、設定自体は今からでもそれなりに膨らみそうな話だしね。
無理に外国に飛ばなけりゃ…。
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:21:18.56 ID:w51/TVcg
>>709
電波な論文なら、山ほどありますぜ。
稚拙なやり方といわれようと、中身は評価に値する論文の前書きに繰り返し書かれると、その部分を信じてしまう人も出てきますから、危険ですよ。
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:21:21.68 ID:Qmg2iKBU
>>734
こざかしい言い訳というか、お前の考えは「儒教かぶれ」です。
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:21:31.24 ID:rhFouCeg
>>30
日本人が奪ったんだろ、韓国の賢い人は日本兵に全員殺されたしな
744Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2012/10/20(土) 01:21:40.54 ID:TepVlyaK
>>713
日本の食物起源神話の勘違いでしょ。
ありゃ朝鮮関係ない南方系(東南アジアやオセアニアより)のハイヌウェレ型神話だけど。
745清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 61.4 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/20(土) 01:21:43.11 ID:qhcCAqns BE:799225834-2BP(6000)
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:22:01.03 ID:kz7GIGb6
>>709
5世紀以前の日本語の資料?え〜・・・。なんだろ。
747公乙女 ◆t.GSlvZakM :2012/10/20(土) 01:22:01.74 ID:+l9EBKmi
>>733
朝鮮に風呂という文化を持ち込んだのは日帝?

>>737
いやんw
748無限奈落 朝鮮:2012/10/20(土) 01:22:05.91 ID:OwZWLzJ6
>>730
腐人たちはBLだけでなく、逆ハーレムも嗜むのか。
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:22:10.08 ID:bqAAWUUC
>>738
天皇だったらまずい理由でもあるのか?

それとも恋歌を国歌にするヘタレ国家なのか?

だったらきゃりーぱみゅぱみゅでも国歌にしてればwww
オカマ国www
750長州禿鷹 ◆82VQn4hR3A :2012/10/20(土) 01:22:18.39 ID:acp8VtF8
>>727
いや割と天災い多いじゃないですか神様;
環境的には結構厳しい土地のはずですよ神様・・・・
751Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2012/10/20(土) 01:22:22.40 ID:TepVlyaK
>>722
もう、解除されてますよ。
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:22:23.60 ID:A6gBauzn
韓国語つまり朝鮮語で記述の古文献は皆無だろうな。
文字を書ける人物は漢文しか書かないだろうし。
そもそも表音文字が当時は存在しない。
万葉集の語彙の音を解読したのは江戸時代の人達だったはず。
国宝とは之なりですな。
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:22:25.78 ID:S+Ps15/V
>>717
日本的玉虫色でいいじゃないか。
曲がついたころの背景を考えると(略)だが、かといって作曲家に聞いたわけじゃない。
俺は、含まないとは思わないが、含まないっていう奴もいたってことで。
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:22:34.77 ID:FzUCxoDg
>>709
東大は「日本刀が実用化されたのは江戸期に入ってからで、それ以前は主に装飾用だった。」
なんて言っちゃう人間が教授やってるようなとこだからな。
755清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 61.4 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/20(土) 01:22:39.38 ID:qhcCAqns BE:1998063465-2BP(6000)
>>739
その半島が悪すぎる件。
756公乙女 ◆t.GSlvZakM :2012/10/20(土) 01:23:00.01 ID:+l9EBKmi
>>745
レオパルドとかも用意してくださいw
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:23:09.81 ID:iCsiK6rO
>>735
『超法規的措置』の頃は、まだそこまでじゃなかったの?
758清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 61.4 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/20(土) 01:23:12.41 ID:qhcCAqns BE:1798256693-2BP(6000)
>>751
論文、載せられるのあるんですかねぇ…?
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:23:18.53 ID:H89KyHrA
まぁ思ったよりまともな記事だね
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2012/10/20(土) 01:23:19.78 ID:7pxT3vKY
柿本人麻呂の序文にもある通り日本は「言霊の国」。
そういう思想的背景があって初めて、天皇から防人まで様々な身分の人間が詠んだ歌を収めた書物が完成している。
万葉集の「肝」はこの部分にあるのであって、世界に類を見ない、日本以外では絶対に成立しない独自の文化といえる。

それを「音」だけ拾って朝鮮語で「発音できる」、などとは正に気違いの妄言。
大体、普段は神道を原始的宗教とか蔑んでるクソが一体どの口でほざくか。
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:23:22.09 ID:ATwJVC4G
>>745
SAGAネタってメジャーだねえw
SAGAやった人は意外と少なそうだけどw
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:23:25.51 ID:mlNE+Sis
変な日本語で誰も興味がない朝鮮史を熱く語る馬鹿w
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:23:25.65 ID:lBrklqaT
何時になったら普通の学問が成立するんだ・・・あの半島は
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:23:26.82 ID:z2krMunk
>>695
もう一つ可能性がある

その両方だ!w
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:23:37.92 ID:VVKg62rl
>>742
少なくとも終戦までは君が代の「君」は「陛下」だったわけでな

元はどうあれそれを韓国に指摘されて「いやあれは恋の歌だ」などというのは
大和男児にあるまじき卑劣さだと言いたいのだろう
766公乙女 ◆t.GSlvZakM :2012/10/20(土) 01:23:38.33 ID:+l9EBKmi
>>748
あいつらの夢だろw
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:23:47.81 ID:T2PFSsM8
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:23:52.71 ID:Qmg2iKBU
>>749
おかま国家って、もともと日本は女性の権威がずっと高い国だもの。
その中心にいる天皇に武士的な主君の属性なんかないの。

ようするに日本ってものを理解してなさ過ぎ。
769旧支配者安崎 ◆c0qpM1pYhA :2012/10/20(土) 01:23:56.19 ID:bRxUXcOa
>>743
ああ、だから今の韓国人はキチガイばかりなんですな
770無限奈落 朝鮮:2012/10/20(土) 01:24:01.27 ID:OwZWLzJ6
>>747
超時空なのか?そうなのか?
771清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 61.4 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/20(土) 01:24:08.69 ID:qhcCAqns BE:4262534988-2BP(6000)
>>756
アーバレストじゃダメ?

>>757
あの頃は対応が一貫してなかった。
アレ以降だったかな、対応の仕方が定まったのは。
772穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2012/10/20(土) 01:24:09.63 ID:UHr02GnV
>>726
国家として百済の滅亡は事実だし
それの以降百済に関係または関連してた文化や風習とか存在し続けてれば別の話だけど
それすらも今となっては分らんと思うよ?

大体今の韓国人は滅んだ百済を今でも自分達の先祖と脳内で勝手に思い込んでるのは事実だしね。
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:24:25.92 ID:jFu3f0ug
>>745
神「だって、苦情処理めんどくて…」

774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:24:38.97 ID:Qmg2iKBU
>>765
というか、明治政府が「いい加減」なんだよ。

天皇に武士の真似させてどうするw
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:24:40.17 ID:iCsiK6rO
>>744
ウケモチ様とかのイメージは南方系なの?
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:24:43.04 ID:ATwJVC4G
>>754
えっ?

世の中にはいろんな人がいるもんだ…。
777攻撃型サンドバッグ ◆p0hVemZgIc :2012/10/20(土) 01:24:44.50 ID:4Z6mO/Jv
地下鉄丸ノ内線で爆発事案。警戒されたし。
時事通信 10月20日(土)0時35分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121020-00000003-jij-soci

>>1
万葉集は漢語だよね?
朝鮮と何の関係が?
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:24:49.25 ID:VVKg62rl
>>753
だが君は天皇と信じて歌いそして散っていった大和男児たちの気持ちを思うと
今ここで恋の歌だと簡単に言ってしまえる奴らの気持ちがしれんよ

国を思う気持ちなど欠片もないとしか思えん
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:24:57.84 ID:L8h1jZ3q
>>749
意味が解らん。
恋歌を国家にして悪いのか?こんな国は稀有だぞ?
まぁ、在日は祖国の国家も歌えんゴミだしな
780公乙女 ◆t.GSlvZakM :2012/10/20(土) 01:25:09.50 ID:+l9EBKmi
>>761
覚えてるのはゲームボーイで塔みたいなのずっと登っていくやつ
あれって2?
小学校入りたてとかそんな年齢でやったから微かにしか覚えてないw
781穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2012/10/20(土) 01:25:17.93 ID:UHr02GnV
>>727
「貴様の選択肢は三つ、一つはあの半島民族の連中のみをこの世から消し去る事
一つは全てを日本人に対し謝罪と賠償の為の罪滅ぼしを永遠に行う事
そして最後の一つは・・

このチェーンソーでその身をバラバラにされる事だ!」
(ウィィーン(チェーンソーを動かす音)
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:25:23.09 ID:g1BECBM7
>>709
ソースのない話は無意味。

日本固有語=大和言葉は縄文語ということで決着している。
これは要するに弥生人が日本列島を言語的に制圧しなかったということだが、
主たる根拠を挙げると、琉球方言の存在な。
非弥生性をあからさまな特徴とする奄美以南西八重山までの地域の住民が、大和言葉を話していること。

ちなみに、このことと関連して、アイヌは非縄文であることが論証できる。
アイヌは縄文語をまったく話さない。アイヌ語は大和言葉とまったく関連がない。
考古学的にも明らかで、アイヌは4〜5世紀にカラフトから南下して来たオホーツク文化人。
文化的中核たる信仰における、クマ崇拝もオホーツク文化人のもの。
783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:25:28.21 ID:w51/TVcg
>>776
東大教授は結構凄いのが揃ってます。
鳩山君の母校だし。
784無限奈落 朝鮮:2012/10/20(土) 01:25:34.49 ID:OwZWLzJ6
>>761
DSは2,3だけだったっけ。
WSでリニューアルしていたはずだが・・・
785海賊光 ◆OraMYUrmo2 :2012/10/20(土) 01:25:36.14 ID:v37ooMiI
>>756

エボシ御前呼んでこねえと。
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:25:42.34 ID:Qmg2iKBU
>>778
それ、そもそも大和心じゃないんだよね。
787長州禿鷹 ◆82VQn4hR3A :2012/10/20(土) 01:25:50.09 ID:acp8VtF8
>>743
いいえ、日本人増やしました
頭のいい連中はウチゲバで殺されました
先祖と李承晩を恨め(゚д゚)バーカ
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:26:00.56 ID:VVKg62rl
>>774
お前は何を言っているんだ?
理解できないのか?
789ジャラール ◆FREED.HvJ6 :2012/10/20(土) 01:26:02.98 ID:AGTlx7s/ BE:5410295497-2BP(256)
>>783
生姜も東大教授じゃ無かったか?
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:26:19.33 ID:8C3HFNhD
>>778
国を思う気持ちなど欠片もないから、君は天皇と信じて歌ったってことにしかならないが?
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:26:23.30 ID:H89KyHrA
>>777
百済亡命貴族も漢語くらい使えただろ

そら多少はえいきょうあったんじゃねぇの、万葉集にも
なんだったら詠み人に亡命貴族もいたんじゃね
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:26:26.71 ID:DKnXGqHT
>>763
それ以前に、いつになったら普通の人間が現れるのでしょうか?あの半島で。
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:26:31.52 ID:VVKg62rl
>>786
それだ。その解釈だ
ふぬけが
794公乙女 ◆t.GSlvZakM :2012/10/20(土) 01:26:46.97 ID:+l9EBKmi
>>771
ボン太くんならおk
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:26:50.62 ID:S+Ps15/V
>>754
あの長さになって、護身用化したのは江戸時代だと思うよ。
その前はまちまちで、でかいのはすごく長い。カテゴリーとしてそれも日本刀に入れるだろうし
そうなれば、東大のその話はおかしいと俺も個人的には思う。

>>765
時代によって都合のいい解釈がされることはよくあること。
憲法9条が今、体現しているじゃないか。
竹島占拠するようなオバカが暴れたり赤があばれなかったら軍の前身は無く、
本当に軍がない日本になって・・るわけねーな。
必要だから出来た、それだけが事実。
796穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2012/10/20(土) 01:26:57.88 ID:UHr02GnV
>>773
最初から滅ぼしてしまえば後の遺恨残さずに澄んだ物を。

>>777
・・また何かきな臭い事件?・・が。
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:27:11.23 ID:+AtcXwvs
>>760
天皇から下々までもの歌がおさめられている本ができるってことは、それだけ平等な国ってわけ、
中華思想の収奪的体制ではそういうことはありえないわけ。王侯貴族はぜいたくなくらしをしていても
庶民は奴隷乞食というのが大陸半島、そういう社会では万葉集は存在しない。エリート歌集だけしか存在しない。
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:27:21.57 ID:Qmg2iKBU
>>788
それがわからんのなら話にならんぞ。江戸時代の朱子学の
影響から出た考え方を「日本古来の天皇」と結びつけて解釈したのがおかしいの。
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:27:23.69 ID:VVKg62rl
>>790
チョンは黙ってろ
チョンでなければ今すぐ半島に行って帰化してしまえ

日本男児の精神も分からんクズが
800無限奈落 朝鮮:2012/10/20(土) 01:27:25.43 ID:OwZWLzJ6
801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:27:30.00 ID:iCsiK6rO
>>747
どうなのでしょうか?

お湯に浸かるというのは世界的に珍しそうですよね。
火山地帯・・・温泉のある所独特の文化なのでしょうか?
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:27:36.73 ID:w51/TVcg
>>789
そうですよw
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:27:37.65 ID:L8h1jZ3q
>>778
明治期になって、儒教の観念を意識的に取り入れて国を作っていったんだよ。
もともとが大切な誰かを思って読んだ歌でも問題ないが。
804Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2012/10/20(土) 01:27:56.23 ID:TepVlyaK
>>775
オセアニア〜東南アジア〜南北アメリカに広く分布する型の神話なんですよ。
命名のもとになったハイヌウェレ神話もインドネシアのもんだし。
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:28:02.93 ID:ATwJVC4G
>>792
極稀には居るみたいよ、シンシアリさんとか…。
希少種って呼ばれるけどw
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:28:04.50 ID:jFu3f0ug
>>777

<丶`∀´>「現在で交流あるんだから、過去にも交流あったに決まっているニダ」

<丶`∀´>「だから、万葉集を読み解けば古代韓国の素晴らしさもわかるハズニダ」

<丶`∀´>「万葉集に、ヒデヨシの朝鮮出兵のことが乗っているハズニダ」←ホロン部の発言より
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:28:17.56 ID:LmCbyQe1
>万葉集が編まれた7〜8世紀、東アジアはグローバル時代で、新羅による朝鮮半島三国統一後に
>多数の百済貴族が日本に渡り、日本の文学などに大きな影響を及ぼしたと説明した。

これそのまんま自分らのもんにする気まんまんじゃん
もういい加減にしてくれー
808清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 61.4 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/20(土) 01:28:17.16 ID:qhcCAqns BE:1598450764-2BP(6000)
>>761
チェーンソーと、「かみは バラバラに なった」のせいかとw
809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:28:19.86 ID:VVKg62rl
>>795
で、お前らはシナチョンの圧力に屈して「実は恋の歌ですwww」とか言うのか
天皇陛下の御世が千代に八千代に続いて何か悪いのか?
810攻撃型サンドバッグ ◆p0hVemZgIc :2012/10/20(土) 01:28:20.15 ID:4Z6mO/Jv
>>791
そうかもね。
どんな句を詠んだんだろう。

>>796
一応スレを出しておきます。
【東京】地下鉄丸の内線で缶が爆発、乗客男女5人負傷
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350661761/

811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:28:22.90 ID:FzUCxoDg
>>776
今年の超低視聴率大河の考証だけどな。
鎌倉史専攻でこういうこと言っちゃうから凄いだろw
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:28:26.08 ID:Qmg2iKBU
>>793
ふぬけも何も、そもそも益荒男ってのは鎌倉時代以後の考え方です。
本来の大和心は手弱女なんですよ。それがわからんと変な誤解するぞ。
813公乙女 ◆t.GSlvZakM :2012/10/20(土) 01:28:44.41 ID:+l9EBKmi
>>800
キン肉マン?
814抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/10/20(土) 01:28:44.41 ID:7gylLTUw
>>714
冬の夜の 凛と輝く 満月を 見上げ思うは 春の草花

>>728
んなもん、知っておるわw

君が、天皇陛下って言う意味であるならば って言っておろうがw 
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:28:47.26 ID:g1BECBM7
>>772
勝ってに思い込んでいようといまいと関係ない。
半島においてその住民が入れ替わったことなどない。
ただツングース系の北方からの移入侵入が非常に多かったということ。

というか、後段は意味がよくわからない。
百済民族が存在しないように、百済文化も存在しない。
百済における文化は唐の劣化コピーだから。
816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:29:02.33 ID:VVKg62rl
>>798
誰がそんな話をしたか
日本語が分からなければ母国語を学ぶがいい
817穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2012/10/20(土) 01:29:06.81 ID:UHr02GnV
>>775
ハイヌヴェレ神話とかは関連性が言われてるみたいで
>ウケモチ&オオゲツヒメのエピソード
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:29:13.13 ID:w51/TVcg
>>792
普通の人はいますよ。
凄く少ないだけです。
819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:29:14.16 ID:jFu3f0ug
>>781
神「いや、わしの管轄は日本だけだったはずなんだよ…。ほかの神に押し付けられたんだよ」

神「もっとも、わしらは信じる者がいる限り消滅はないけどな」
820攻撃型サンドバッグ ◆p0hVemZgIc :2012/10/20(土) 01:29:27.75 ID:4Z6mO/Jv
>>806
酷いなあ…
朝鮮半島を避けるように遣隋使、遣唐使が派遣されていたのに…
暗黒半島

821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:29:30.71 ID:8C3HFNhD
>>816
君だけど?
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:29:35.40 ID:VVKg62rl
>>812
くだらん
キンタマあるのかお前
なけりゃこんなとこでレスすんな
823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:29:41.50 ID:w51/TVcg
>>777
万葉集は万葉仮名。
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:29:45.84 ID:Qmg2iKBU
>>809
それは天皇を勘違いしてるから。

なんでその天皇が「君がため春の野に出でて若菜つむ」なんて歌うんだよ。
825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:29:53.89 ID:ATwJVC4G
>>811
もしかして、主役がブロードソードでチャンバラやってたドラマ?w
826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:30:09.44 ID:+AtcXwvs
>>782
オホーツク人というのを、NHKがしきりに賛美している。ユウロウで韓国人の祖先だからかな?
827旧支配者安崎 ◆c0qpM1pYhA :2012/10/20(土) 01:30:09.44 ID:bRxUXcOa
>>811
え、本郷センセそんな事言ってたの?
本当なら幻滅だなあ。。。
828ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/10/20(土) 01:30:12.92 ID:8CtFmuM+
>>810
それ、なんか乗客の持っていた洗剤のようなものが破裂した、と言う話が流れてきたよ。
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:30:14.04 ID:VVKg62rl
>>821
理解できてないヘタレはさっさと死ねばいい
朝鮮の奴隷が
830清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 61.4 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/20(土) 01:30:14.17 ID:qhcCAqns BE:2397676166-2BP(6000)
>>773
仕事しろ。

>>783
拉致で言い訳かましてた和田ってのもいる。

>>794
http://bandai.hs.llnwd.net/e1/bc/images/shop_top_tamashii/rd_bontar_712_219.jpg
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:30:44.37 ID:Qmg2iKBU
>>816>>822
お前らみたいなのを「儒学かぶれ」という。

もしかして、武士がもともと下級貴族だったの忘れてないか?
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:30:51.78 ID:8C3HFNhD
>>829
それだと、死ぬヘタレはお前ってことになるが?
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:30:51.83 ID:M9fdditj
>>777
 万葉集は、漢語ではないよ。

 漢語もあるが、元々の発音の大和言葉に漢字を借用(現代で言うと当て字に近い)した
 ものが混在している。
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:30:53.41 ID:jFu3f0ug
>>794
ふもっふ

>>820
時系列無視は奴らの特技だし…
835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:30:55.25 ID:iCsiK6rO
>>803
口から尻から食べ物を出す神様って凄いなぁって思ってたけど、
意外にありふれた物だったのか ><
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:30:56.71 ID:VVKg62rl
>>824
君の解釈を都合よくすりかえるな
それは国歌か?違うだろうが
朝鮮人に脅迫でもされたかカネでももらってるのかお前
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:31:01.47 ID:aBTrFRKe
韓国の古代文学ってなに?
838公乙女 ◆t.GSlvZakM :2012/10/20(土) 01:31:03.90 ID:+l9EBKmi
>>830

かわええw
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:31:25.61 ID:94vKq9Vm
今北産業
840清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 61.4 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/20(土) 01:31:43.64 ID:qhcCAqns BE:932429472-2BP(6000)
>>838
しかも量産型ですw
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:31:45.54 ID:H89KyHrA
>>810
山上憶良に帰化人説があるみたいだがよくわからんわ

万葉集を帰化人でググっても韓国インチキ学説やらなんやら入り混じってて素人にはさっぱりわかんないね
842835:2012/10/20(土) 01:31:55.00 ID:iCsiK6rO
間違えた。>>804でした。
843長州禿鷹 ◆82VQn4hR3A :2012/10/20(土) 01:32:06.01 ID:acp8VtF8
>>806

6〜700年ぐらい時代が違うような・・・・
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:32:20.81 ID:mlNE+Sis
>>782
縄文・アイヌ学6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1343581106/

アイヌを熱く語ってるがお前ここに常駐する朝鮮人だろw
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:32:20.64 ID:Qmg2iKBU
>>836
変わってないぞ。

天皇が主君だとしたらなんでこんな女らしさ全開の短歌詠ませてるんだよ。
中国の漢詩と比べてみ。明らかに異質だから。
846無限奈落 朝鮮:2012/10/20(土) 01:32:24.81 ID:OwZWLzJ6
>>819
汝、思うゆえに我あり

こうですか?
847攻撃型サンドバッグ ◆p0hVemZgIc :2012/10/20(土) 01:32:43.03 ID:4Z6mO/Jv
>>823
そうだった…
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:33:00.07 ID:zpZsYay/
親日派親日派w
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:33:02.45 ID:sZbN9PxN
純粋な親日だ
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:33:07.67 ID:L8h1jZ3q
>>835
南方系の伝承では良くあったみたい。
で、やっぱその神か女性が殺されて、その体から穀物の種が出て農業の原点になったみたいな。
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:33:08.43 ID:VVKg62rl
はい終了〜w

ちょっとアホウヨク演じるだけでコテは逃げたなw
だが名無しもいまいちだ
「解釈なんか勝手だろボケ」これが出ない限り、いつまでたってもホロンにしてやられるよ

反省して次に生かすようにじゃあなチャオwww
852抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/10/20(土) 01:33:11.85 ID:7gylLTUw
>>809
いや、そもそも君が代の 君は天皇陛下を意味してないもの

天皇陛下であれば、大君 おほきみ でしょうよ?


さて、寝る
(−ω−)ノ おやすみー
853公乙女 ◆t.GSlvZakM :2012/10/20(土) 01:33:18.65 ID:+l9EBKmi
>>840
隊長機は特別製なのかな?
シャアザクみたいな感じか
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:33:28.41 ID:jFu3f0ug
>>843
過去に、万葉集に朝鮮出兵のことが記載されていると言い張ったホロン部がいてねぇ…

855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:33:34.09 ID:kENIo6U/
歴史観とかは反日の人だけど、在日韓国人の言語学者が、
万葉集とかなんでも韓国朝鮮語に源流を求めるについての批判を自らのHPに載せている

趙義成の朝鮮語研究室
http://www.tufs.ac.jp/ts/personal/choes/
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:33:37.27 ID:ATwJVC4G
>>806
万葉集は予言書か?w

って、そんな本出したキチガイも居たなあ…。
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:33:40.93 ID:kz7GIGb6
>>839
万葉集訳したいんです。
訳したら韓国人曲解するぞ?

あ。2行だ。
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:33:50.29 ID:KCPYugRo
>>845
てかそんな女満開の歌をなんで国の歌にしたんだろうな
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:33:52.02 ID:3gUIynpX
>>709
肝心な古代朝鮮語が、モンゴル語の文献をたどって13世紀までしか解明
できてないと言うのに・・・。

中期朝鮮語は、厳格な母音調和があると言う特徴があるけどねぇ。
860清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 61.4 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/20(土) 01:33:55.18 ID:qhcCAqns BE:799225834-2BP(6000)
>>853
隊長機は頭に突起がある。
>>847
万葉集の漢字の使い方が万葉仮名かと?
862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:33:59.60 ID:Qmg2iKBU
ようするに、日本とフランスくらいなんだよ。

文化の中心が宮廷の「女」だった国って。

>>851
というか、お前が頭悪いのが問題。まともに日本のこと調べてないなら
口出ししない方がいいぞ。
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:34:21.54 ID:pnLSG75r
>>744
ですよね。
天のぬ矛と国産みの儀式で産んだのに。
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:34:23.01 ID:ATwJVC4G
>>851
あんまり相手にされとらんかったじゃん、キミw
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:34:30.32 ID:8C3HFNhD
>>851
で、負けを認めて逃亡ですか
「解釈なんか勝手だろボケ」 これを出した方が、負けになるって理解しようね
866穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2012/10/20(土) 01:34:54.76 ID:UHr02GnV
>>810
何かスレ内で中国がってレス書いてるのが多いのが・・


>>815
此方が理解しても連中が理解しなけりゃ意味が無いって事よ。
つまり此処で納得させても連中自身に理解させなけりゃ連中が何時まで経っても
日本と百済は〜とか言い続けるからね。

後其処に住んでた連中は全滅してないってのは理解してるよ?
百済から日本に亡命の様に逃げて来た王族も居るし
百済の住人の皆殺しの話も証拠とかないからね。
867清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 61.4 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/20(土) 01:34:57.16 ID:qhcCAqns BE:1598451438-2BP(6000)
>>851
何だ、活っぺか、お前は
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:35:01.89 ID:94vKq9Vm
>>851
こいつ誰?
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:35:10.38 ID:Qmg2iKBU
>>858
そりゃ、それが日本人の「もともとの感性」にあってるからw
「具体的なものより抽象的なものがよりリアル」だってのが、日本の好みだからね。
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:35:19.87 ID:8z4/VHnd
ID:VVKg62rl ←何この酷使さま 気持ち悪い。
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2012/10/20(土) 01:35:21.42 ID:7pxT3vKY
>>797
その通り

どうあがいてもそこに反論出来ない以上、起源説など論外
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:35:23.36 ID:gr8kiIbp
防人とかどうするんだ
朝鮮人からの侵略を防ぐ為だろ
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:35:32.89 ID:L8h1jZ3q
>>851
お前は都合の悪いレスは無視してんじゃん?
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:35:34.55 ID:KCPYugRo
君待つと我が恋ひ居れば我が宿の簾動かし秋の風吹く

こっちのほうが恋の歌としては響きがいいと思うんだが
875海賊光 ◆OraMYUrmo2 :2012/10/20(土) 01:35:55.94 ID:v37ooMiI
>>870

こいつがいわゆる「ネトウヨ」じゃね?
876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:35:56.50 ID:+AtcXwvs
>>831
上級貴族の武士もいるんじゃない?貴族というのはもともとは倭国の豪族たちのはずだから、
武士になって本来の姿にもどったんでしょう。ほそぼそ天皇のそばにいつづけたのは
帰化人だったのかもね。
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:36:13.26 ID:iCsiK6rO
>>850
ありがとうございます。

みんな殺されちゃうんだ ><
でも、そうでないと農業をする意味無くなりますものねぇ。
神様が無限に出してくれるはずだから・・・。
878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:36:16.40 ID:KCPYugRo
>>869
そんな理由で国の歌にしたのか?
879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:36:16.57 ID:kENIo6U/
>>855

いんちきの例として李寧煕氏の『もう一つの万葉集』で説明している

趙義成の朝鮮語研究室から「古代日本語いんちき解釈の一例」
http://www.tufs.ac.jp/ts/personal/choes/bibimbab/siru/intiki.html
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:36:17.22 ID:Qmg2iKBU
>>874
物寂しいから、明治には合わなかった、ってのがある。
結局、武士だからね。明治政府の担い手も。
881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:36:26.33 ID:S+Ps15/V
>>852
お休み。
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:36:27.44 ID:g1BECBM7
>>777
万葉集は漢語????
なんだこいつ・・・

>>791
いうまでもなく万葉集は和語。
ちなみに、亡命貴族は大和言葉にこそ通じていたはず。
百済は大和の保護国であって、特に王侯貴族が、日本へ人質として供出される制度の存在は大きい。
「日本語」の習熟は死活的問題だったことが推測されるからな。
それどころか、日本で生まれ育った王もいるわけで。

斯麻(しま)王と大和言葉の号で呼ばれた王もいる(武寧。「島で育った王」。「島の王」ではもちろんない)。

>>807
それはリップ・サーヴィスみたいなもの。
愚かしいがな。
883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:36:28.36 ID:ATwJVC4G
>>866
下 最後は「韓国に対する愛は無いニカ!!」とか言い出す生き物だしねえ。
   しかも、ご立派な肩書きを持った学者先生が…。
884穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2012/10/20(土) 01:36:48.11 ID:UHr02GnV
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:37:02.28 ID:Dp/MLSGJ
>>1
うわあ、こいつ万葉集をパクる気まんまんやん
886名無し:2012/10/20(土) 01:37:04.91 ID:p2dO0PmU
万葉集をハングルに翻訳の結果
竹島が、韓国の領土であることが記載されていました
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:37:21.42 ID:L8h1jZ3q
>>884
今年は出られるのかな
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:37:24.65 ID:KCPYugRo
>>880
もののふから始まる歌もあるだろうに
889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:37:31.79 ID:94vKq9Vm
>>884
ラスボスやん…
890海賊光 ◆OraMYUrmo2 :2012/10/20(土) 01:37:50.49 ID:v37ooMiI
>>876

>ほそぼそ天皇のそばにいつづけたのは帰化人だったのかもね。

そういえば昔「藤原氏は朝鮮系」と抜かしたアホがいて、ソースに江戸末期の公家の日記の記述を挙げてたな。
>>878
解釈次第とはいえ、恋歌を国歌にする国だから、マクロスなんか作るんです
892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:38:14.96 ID:P7FGQ0yh
>>851
>「解釈なんか勝手だろボケ」これが出ない限り

バカスwww
893清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 61.4 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/20(土) 01:38:16.93 ID:qhcCAqns BE:4195932697-2BP(6000)
>>887
事務所問題で干されてるとかなんとか。
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:38:39.84 ID:Qmg2iKBU
>>876
いや、関東とか地方に武士が入植した理由って。
「中央には出世の目がないんで、地方の荘園経営した方がいいよね」と
いう感じの流れでできたもんだから、上級貴族はそもそも中央から
動かなくてよかったのよ。平安時代初期の頃ならともかくね。

>>878>>888
もののふの和歌はね、大体品がないんすよ。だから戦国武将の和歌、って
あんまりないでしょ。伊達政宗は上手いけどね。
895公乙女 ◆t.GSlvZakM :2012/10/20(土) 01:38:50.33 ID:+l9EBKmi
>>884
パロディウスに出てきそうだな・・・・
896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:39:02.30 ID:g1BECBM7
データを示そう。

・万葉集、古今和歌集、後撰和歌集……和語率99%以上
・竹取物語、伊勢物語、源氏物語、枕草子……和語率90%以上
・大鏡、方丈記、徒然草……漢語率10%強

・日葡辞書(1603年-1604年発行、約32,000語収録)
和語が78.7%
漢語が20.5%

・和英語林集成(幕末)
和語が73.9%
漢語が25.0%
外来語(「Botan ボタン」のみ)0.1%

参考文献
宮島 達夫 [編] (1971) 『笠間索引叢刊4 古典対照語い表』(笠間書院)
宮島 達夫 (1967) 「近代語彙の形成」『国立国語研究所論集3 ことばの研究3』

>>844
おまえ病気だろ。
897<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:39:05.72 ID:ATwJVC4G
>>893
代わりにケンイチが出るのかな?w
898穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2012/10/20(土) 01:39:10.27 ID:UHr02GnV
>>882
保護国って言うか大和によって作られた殖民国家の様なものでしょ。
>百済

当時の半島に日本からの産出品
(特に有名なのが新羅の王冠の勾玉とか)が輸入されてるって所とか見てもね。
899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:39:16.04 ID:L8h1jZ3q
>>893
美川も揉めてたみたいだから、高齢者は衣装対決は見られないね。
900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:39:20.84 ID:fKLNbRwd
翻訳でちゃんと理解できるのかいね?
901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:39:29.21 ID:zUeK3eNP
これで2〜3年もしたら”万葉集は韓国起源”って話が出るんだろうなぁ・・・
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:39:38.22 ID:ATwJVC4G
>>895
ちちびんたリカさん…w
903長州禿鷹 ◆82VQn4hR3A :2012/10/20(土) 01:39:50.13 ID:acp8VtF8
>>890
どうして時間の概念や時系列を
理解ができないのかあのナマモノ共・・・・
904海賊光 ◆OraMYUrmo2 :2012/10/20(土) 01:39:53.73 ID:v37ooMiI
>>894

品とか以前の問題で、歌壇そのものが長期停滞期だったのが、武士の時代ですから。
905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:39:54.10 ID:M9fdditj
>>886
 うわ。。。。
906穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2012/10/20(土) 01:40:09.43 ID:UHr02GnV
>>887
旦那がアレみたいだからねぇ・・
まぁ衣装自体は用意はしてるんで無いかなと。
出られるかは別にしてだけど。・
907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:40:12.66 ID:L8h1jZ3q
だいたい、土方歳三でさえ、俳句ではむっちゃなよなよしてるのにな。
908攻撃型サンドバッグ ◆p0hVemZgIc :2012/10/20(土) 01:40:19.39 ID:4Z6mO/Jv
>>828
次亜塩素酸ナトリウム(漂白剤)かもしれません

>>833
カナ文字は平安時代からですね…
過渡期ということでしょうか?

>>841
専門家に任せるしかないです

909清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 56.2 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/20(土) 01:40:26.95 ID:qhcCAqns BE:1665053055-2BP(6000)
>>897
http://blog-imgs-27.fc2.com/e/l/e/elemental8/20061231d.jpg

演舞でもするんですか?彼がw

じゃなくって、アッチか。
出る気あるんですかねぇ。
910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:40:31.31 ID:Qmg2iKBU
>>904
そんでも鎌倉時代頃には「貴族になろうとした武家」も案外
いたみたいなんだけどね。宇都宮家とか。
911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:40:35.65 ID:Q7F4x2Bn
君が代の君が天皇でもいいと思うけどな
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:40:49.44 ID:L8h1jZ3q
>>906
やはり印象が悪いものね
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:41:05.69 ID:S+Ps15/V
>>891
その前に、ある刃物で人が死んだ、殺人ナイフなのか
その犯人がもっていたナイフには貝印のマークが刻まれていた

ただの果物ナイフですよね、犯人には殺人凶器。
銘無しで誰かの自作した者で犯人以外が作者なら、聞いてみないと分からないじゃん。
914清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 56.2 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/20(土) 01:41:10.27 ID:qhcCAqns BE:799225834-2BP(6000)
>>899
今年の紅白もショボくなりそうだな。
915穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2012/10/20(土) 01:41:15.89 ID:UHr02GnV
>>899
但しNHKの紅白で衣装出さなけりゃ視聴率が激減するのは明白な訳で。
916<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:41:16.87 ID:hWTxNeSQ
役立つ、じゃなかろう。韓国国内の資料は役に立たない、だろうが
あたかも参考資料になるみたいな言い方するな
碌な資料が残ってないくせに
917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:41:17.19 ID:gTfOSRQR
>>820
遣隋使で小野妹子が「お返事、百済にとられちゃったてへぺろ☆」してるけど、そんなん隋使裴世清が激怒しないはずないもんな
そういう言い訳に使えるくらい朝鮮半島は暗黒だったと想像できる
918公乙女 ◆t.GSlvZakM :2012/10/20(土) 01:41:20.24 ID:+l9EBKmi
>>902
あれ倒したかったのに無敵だなんて
919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:41:27.82 ID:xaBrwdtl
>>898
前にその王冠の画像みたらそこまで勾玉付けるか!って言うほど付けてたなぁ〜w
920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:41:46.23 ID:ATwJVC4G
>>909
あの人は、呼ばれれば出るでしょ。
ただ、NHKに呼ぶ気があるかどうかが…。
>>906
今は、「衣装」を保管する倉庫代だけでも苦しいとか言ってましたよ
922旧支配者安崎 ◆c0qpM1pYhA :2012/10/20(土) 01:41:50.98 ID:bRxUXcOa
武田信玄も公家の真似して恋歌とか詠んでるよ
923清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 56.2 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/20(土) 01:41:58.86 ID:qhcCAqns BE:3263503477-2BP(6000)
>>910
平家なんかも、貴族になろうとした武士っぽいよな。
924公乙女 ◆t.GSlvZakM :2012/10/20(土) 01:42:14.93 ID:+l9EBKmi
>>909
ヒロインがメガネ巨乳という反則のアニメだな
925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:42:34.49 ID:L8h1jZ3q
>>914
変わりにKーPOOPニダw

>>915
そもそも公共放送のNHKが視聴率を気にするのがねぇ
926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:42:38.14 ID:ATwJVC4G
>>918
結構当たり判定がシビアだった記憶が…w
927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:42:40.67 ID:Qmg2iKBU
>>923
平家はもろ貴族文化好みだったらしい。
確か、小説家でそれ書いてる人いる。
平家は最後の女文化の担い手だった、という話し。
928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:43:02.65 ID:Q7F4x2Bn
バカチョンに対して「君が代の君は天皇じゃねえよバカwww」って言ったらいい面の皮だろうが
別にそんなの気にすることもなく、国歌になるからには天皇の世が千代に八千代にでいいじゃん
何か不都合ある?
929公乙女 ◆t.GSlvZakM :2012/10/20(土) 01:43:04.58 ID:+l9EBKmi
>>907
ソープ嬢に貰ったラブレターを田舎の後輩に送って自慢するようなやつがなよなよしてないとでも?
930攻撃型サンドバッグ ◆p0hVemZgIc :2012/10/20(土) 01:43:06.71 ID:4Z6mO/Jv
>>861
なるほど
>>866

ソース待ちなんで流言飛語に気を付けましょう。としか言いようがありません。

>>882
間違いでした

>>917
「新羅が云々で避けた」までは歴史の授業で聞いた希ガス
931旧支配者安崎 ◆c0qpM1pYhA :2012/10/20(土) 01:43:14.50 ID:bRxUXcOa
清盛は不思議な踊りを踊った
仲間のMPが下がった
932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:43:27.36 ID:9Mg5F4qX
万葉集って、4500首くらいか
翻訳って、そんなに時間がかかるのかな
1時間もあれば、10行くらいは翻訳できそうな気もするが

解説で、むりやりシラギやクダラにこじつけていそうだな
933長州禿鷹 ◆82VQn4hR3A :2012/10/20(土) 01:43:27.90 ID:acp8VtF8
>>907
豊玉さんの句は下手の横好きで有名じゃないですかーw
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:43:43.61 ID:94vKq9Vm
>>928
何言ってんの?
>>915
民放が、PVと事前録画だけの生無しで対抗しても良いような...
936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:44:03.75 ID:Qmg2iKBU
>>928
不都合じゃなくて。
そもそも天皇にそういう責任背負わせないのが日本、なのよ。
天皇ってのは君主じゃなくて、あくまで人と神の間を取り結ぶ
存在なんだから。
937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:44:04.32 ID:g1BECBM7
>>898
それは伽耶だろ。
辰韓(新羅)もそうといえるか。

むしろ百済の場合、王侯が扶余族であることが明白なので、大和との血縁的距離もっとも遠い。
938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:44:04.22 ID:iCsiK6rO
万葉仮名で書くとこんなのなんですね。
一生かけても一つ一つを仮名に変えるだけで終わっちゃいそうな


将来云毛不来時有乎不来云乎将来常者不待不来云物乎 (巻4・527)

来むと言ふも 来ぬ時あるを 来じと言ふを 来むとは待たじ 来じと言ふものを

〔訳〕「来よう」と言いながら来ない時もあるのに、「来ない」と言っているのを、来るだろうと
   待ったりするなどという、馬鹿なことはいたしません。「来ない」と言っているのに。

939コッテコテ ◆Kotte/5rAc :2012/10/20(土) 01:44:44.86 ID:k1UJMGi5
>>899
美川はちゃんといろんなところに仁義きって、円満なんだけどね
ちゃんとすべての堀を埋めてるから、関係者は誰も美川を悪く言わない


幸子の場合、仁義無視、義理無視、慣例無視だから関係者全部にそっぽ向かれてる
同じように見えてぜんぜん立場が違うのよね
940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:44:50.04 ID:+AtcXwvs
>>894
上級貴族でも落ちると武士になったんじゃないのか?
和歌というのは万葉集の例でもわかるように、貴族だけのもんじゃないの。
日本人の心の歌なの、だから戦国武将に歌がないはずはないでしょう、生き死に
喜び悲しみ数々の歌を詠んだ。
941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:45:02.91 ID:Q7F4x2Bn
>>936
国民統合の象徴としてその御世を千代に八千代にでいいじゃん
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:45:06.46 ID:kz7GIGb6
>>931
ん?  あ。ありゃ敦盛か。
MP=モチベーションポイントなら、さもありなんw
943旧支配者安崎 ◆c0qpM1pYhA :2012/10/20(土) 01:45:12.26 ID:bRxUXcOa
>>923
平家だけでなく鎌倉武士だって、京の官職もらって喜んでるしね
944穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2012/10/20(土) 01:45:13.58 ID:UHr02GnV
>>899
美川の場合はヒット曲が・・

>>919
かなりの数王冠につけてるしね>勾玉
h ttp://blog-imgs-32.fc2.com/h/a/m/hamburg2007/CIMG9547.jpg
h ttp://hamburg2007.blog103.fc2.com/blog-entry-312.html
945Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2012/10/20(土) 01:45:16.79 ID:TepVlyaK
>>907
豊玉発句集w
「しれば迷ひしなければ迷はぬ恋の道」なんてどんな顔して詠んだんだろう。
多分、ものすげえ大真面目な顔だろうけど。
946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:45:20.33 ID:L8h1jZ3q
>>929
そこが魅力的なんだけどねw

>>933
まぁ本人も言ってたみたいだしねw
947清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 56.2 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/20(土) 01:45:24.61 ID:qhcCAqns BE:3729718278-2BP(6000)
>>920
出演費掛かりそうだからって呼ばれなかったりしてw
948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:45:32.58 ID:8z4/VHnd
>>921
衣装運搬用10トントラックもなかなか壮観w
949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:45:38.07 ID:Qmg2iKBU
明治政府が、なまじドイツ帝国見習ったのがよかったのかといえば、
あのときの政策としては正しいんだけどね。

その流れは戦後に切れてるから、今更そこに戻すのも陛下に悪いだろう、と思う次第です
950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:45:40.02 ID:ATwJVC4G
>>939
シャブで地獄を見て復活した苦労人だからねえ、美川さんって。
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:46:00.49 ID:Q7F4x2Bn
つか、天皇家が悠仁殿下の代で終わったら、日本滅ぶぞ
952旧支配者安崎 ◆c0qpM1pYhA :2012/10/20(土) 01:46:01.80 ID:bRxUXcOa
>>942
ちゃうちゃう、大河ドラマのオープニングw
953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:46:21.20 ID:94vKq9Vm
>>941
そうじゃなくてもいいじゃん
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:46:46.76 ID:Q7F4x2Bn
>>953
つまり国民統合の象徴なんかなくなってしまえと?
955旧支配者安崎 ◆c0qpM1pYhA :2012/10/20(土) 01:46:54.34 ID:bRxUXcOa
>>940
武士になった公家はいるよ
上杉氏とか
956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:46:54.60 ID:L8h1jZ3q
>>939
幸子は旦那が口出さなければなぁ
>>940
日本の貴族って、細かい階級制で、子孫が親と同じ階級を自動継承できませんから
958公乙女 ◆t.GSlvZakM :2012/10/20(土) 01:47:15.50 ID:+l9EBKmi
>>951
イザとなったら側室制度復活させるから平気w
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:47:20.61 ID:kz7GIGb6
>>952
あうぅぅw 家にテレビがないと、こういうときに恥をかくw お粗末orz
960清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 56.2 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/20(土) 01:47:21.34 ID:qhcCAqns BE:2797288867-2BP(6000)
>>924
アレの声優はメッチ豪華だったw

>>925
韓タレの事務所、マジに期待してるとか。

>>927
好みっつうか、貴族の真似事したせいで
武士の反感買って源氏がって流れだったかと。

>>943
あったな、そんな事も。
961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:47:34.41 ID:Qmg2iKBU
>>940
それはそうなんだけど、模範というかお手本は全部「女」なのよ。
だから猛々しいものが少ないでしょ。
防人もみんな家族の心配だったり、旅路が長いとかさ。

で、上級貴族というとイメージができんが、具体的にいえば藤原一門の
中心にいるのが上級貴族。その争いに負けたのが中〜下級貴族。
その下級貴族が武家の中心。
962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:47:49.23 ID:L8h1jZ3q
>>944
今年もさそり座の女で・・・。

>>945
やっぱギャップでモテたんだろうか。
963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:48:00.74 ID:g1BECBM7
なんで百済の話をしてるのに新羅の王冠の話になってんだ?
新羅は確かに百済よりおもしろいが。。

よく百済との関係を云々する人がいるが、新羅との関係の方が遥かに興味深い。
中国の史書では百済に関し、その元来の住民については倭人が頗る多いと記されているが、王族はツングース系の扶余であったという。
しかし新羅の場合、なんと日本列島から渡来した倭人が王になって王統をも伝え、のべ八代の王を輩出したとされる。

初代 赫居世居西干(朴氏)
*2代 南解次次雄(朴氏)
*3代 儒理尼叱今(朴氏)
*4代 脱解尼叱今(昔氏) ←倭人。丹波の国出身説が有力。
*5代 娑婆尼叱今(朴氏)
*6代 祗摩尼叱今(朴氏)
*7代 逸聖尼叱今(朴氏)
*8代 阿達羅尼叱今(朴氏)
*9代 伐休尼叱今(昔氏) 13代 味鄒尼叱今(金氏)
10代 奈解尼叱今(昔氏) 14代 儒礼尼叱今(昔氏)
11代 助賁尼叱今(昔氏) 15代 基臨尼叱今(昔氏)
12代 沾解尼叱今(昔氏) 16代 訖解尼叱今(昔氏)
..                17代 奈勿尼叱今(金氏)

そしてさらに、それ以上に興味深いのが新羅建国時に宰相となって影の王のように振る舞い活躍した、
瓢箪を腰につけて船で渡来したことから「瓢公」と称された倭人で、実はこの人物が、現代の朝鮮人のアイデンティティの根幹を揺るがしかねない問題を孕んでいる。
現代の朝鮮人の姓名は"中華"への服属意識を如実に表す、漢字/漢字音を用いた姓=一字、名=二字という漢族式で、
実際の姓自体も漢族が使用するものの借用が殆どという有様だが、新羅初代王の朴赫居世に始まる「朴」という姓だけは、
辰韓の語の「バク」という単語を借字で音写した独自の姓とされ、特殊な姓といえる。
ではこの「バク」という辰韓の語が何を意味するかというと、「瓢」。宰相として影の王のように振る舞った倭人の"瓢"公となんと同じ。
このことから、瓢公と朴赫居世は共に倭国から渡来した同族、あるいは同一人物であるともいわれている。
ちなみに金氏の祖は、件の、倭人である昔氏初代にして第四代新羅王脱解の治世時に、これまた件の倭人宰相瓢公が拾って来たとされている。
瓢公(あるいは朴氏も)や昔氏一族といった倭人たちが新羅建国に深く関わり、王、宰相として支えたわけです。非常に興味深いですね。
(参考文献:「三国史記」、「三国遺事」、金素雲「三韓昔がたり」)
964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:48:19.64 ID:L8h1jZ3q
>>960
上二

うへ、まじで・・・。
965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:48:23.93 ID:z54h8C79
>>957
とはいえ従五位からスタートできるかどうかは非常に大きい
正三位から先はいろいろあるけど、そこまで進むだけでもえらいことだ
966清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 56.2 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/20(土) 01:48:25.57 ID:qhcCAqns BE:1798256693-2BP(6000)
>>955
景勝公?
あの人、徳川の誰かと同じ役職になってたような。
967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:48:25.95 ID:gTfOSRQR
土着した貴族は、中央で出世の見込みがなくなって「土着して勢力築いた方がマシ」って状況だったんだろうね
968公乙女 ◆t.GSlvZakM :2012/10/20(土) 01:48:34.21 ID:+l9EBKmi
>>960

そういえば石丸がいたな
969穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2012/10/20(土) 01:48:50.00 ID:UHr02GnV
>>937
新羅と伽耶は殖民による物だろうね実際の所で。
あと交易が会ったのは渤海国とか。

と言っても渤海国は長白山の噴火で結果的に滅亡してるのだけれど。
970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:48:50.49 ID:Zwdy04Aq
ネトウヨ逝ったああああああああ!!
971長州禿鷹 ◆82VQn4hR3A :2012/10/20(土) 01:49:11.94 ID:acp8VtF8
>>960
ヒロインの声優はお亡くなりに(´;ω;`)
まだ若かったのに
972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:49:13.25 ID:Qmg2iKBU
>>960
うーん、どっちかっていうと。

あれ平家、源氏じゃなくて中央と地方の格差問題なんです。
だから中央貴族に近いのは平家の味方して、地方でも僻地にいたり、
勢力が中央で伸ばせなかったのが源氏を担いだ、みたいな感じ
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:49:30.88 ID:pnLSG75r
>>952
草加プロモーションビデオですね。
974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:49:37.47 ID:S+Ps15/V
>>951
GHQの糞どもに減らされた家を復活させるから気にすんな。
探せば男系で繋がってる家もあるだろう。
975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:49:38.40 ID:z54h8C79
>>958
だがそやつの言うように「天皇の御世は千代に八千代に」という精神がなくなれば
「天皇?なくなってもいいじゃんキャハハハハw」な世の中の到来となる
側室もクソもあるまい
976清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 56.2 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/20(土) 01:49:43.59 ID:qhcCAqns BE:1598451146-2BP(6000)
>>964
出演者が減るから、その分でって。
実は昨年も期待してたんだよな、連中。

新暴対法のせいで出れるのが少なくなりそうだったんで。
977<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:49:53.47 ID:L8h1jZ3q
>>970
そもそも万葉集が編纂された頃、朝鮮人は居たのか?
978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:50:01.26 ID:PAqyLeko
朝鮮には日本語に訳せないほど数多くの汚い言葉があると聞きますた。

>>965
キャリアとノンキャリの起源でしょうか?
980Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2012/10/20(土) 01:50:25.75 ID:TepVlyaK
>>967
今昔物語なんかじゃ、地方で無位無官の「長者」やってる方が遥かに豊かな生活ができたものなあ。
981旧支配者安崎 ◆c0qpM1pYhA :2012/10/20(土) 01:50:36.21 ID:bRxUXcOa
>>966
上杉氏のご先祖さまは、藤原北家勧修寺流
鎌倉時代に関東に下向して武士化する
982穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2012/10/20(土) 01:50:38.99 ID:UHr02GnV
>>963
実際新羅に当時の大和(日本)からの輸入品が有るのは
新羅の王冠の例で分るでしょ。
983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:50:47.76 ID:Qmg2iKBU
>>977
いや、あれ。
「高麗人の歌」ってので書いてた人いたな。確か万葉集から見る
歴史、みたいなので何ページか割いてた程度だと思うけど。

そういうのはある
984<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:50:50.27 ID:vidGZzXC
>>979
生まれで決まるという点を除けば、そんなもんだろ
985<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:50:53.86 ID:g1BECBM7
武人は歌読まないとか下手とか、バカも休み休み言えよ。


源実朝しらないのか。征夷大将軍だぞw
986<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:51:03.84 ID:0Q4esTA2
>>970
ん?お薬の時間か???
987清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 56.2 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/20(土) 01:51:25.18 ID:qhcCAqns BE:666021825-2BP(6000)
>>968
喧嘩100段、逆鬼志緒!

>>971
長老の中の人も逝ったぞ。

>>972
成る程。

言っちゃなんだが、地方の僻みとかあったんか。
988公乙女 ◆t.GSlvZakM :2012/10/20(土) 01:51:27.19 ID:+l9EBKmi
>>965
関白と太政大臣と征夷大将軍のどれかまでいけば大成功ですね
989<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:51:28.06 ID:L8h1jZ3q
>>976
なるほど、そいえば細川たかしも出てなかった気が。
990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:51:43.45 ID:Qmg2iKBU
>>985
実朝さんはあれ特殊。

だって北条氏に権力握られて、自分の無情を表現する術がそこしかなかったんだものw
991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:51:47.76 ID:YzT4+VsH
親日はだめなんじゃないの?
992長州禿鷹 ◆82VQn4hR3A :2012/10/20(土) 01:51:51.89 ID:acp8VtF8
>>962
写真見たまえw
イケメンで剣の達人だぜ
しかも組織のNo2更に頭も良かったみたいだし
もてないはずが無い・・・・
993旧支配者安崎 ◆c0qpM1pYhA :2012/10/20(土) 01:51:57.07 ID:bRxUXcOa
>>980
まあ受領の方が儲かるんで
ボロボロの直衣着てた公家とかもいるしなw
994清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 56.2 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/20(土) 01:52:05.10 ID:qhcCAqns BE:799225643-2BP(6000)
>>981
あら、あそこも武士化した結果なのか。
995<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:52:08.70 ID:iCsiK6rO
>>958
できるのかなぁ。

昭和帝の頃でも結婚相手を探しはじめると、
皇室の大変さを知っている華族の娘たちは次々と婚約してしまったとか。
996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:52:17.67 ID:Nwg49zOF
>>988
左大臣までいけばたいしたもんよ
997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:52:20.84 ID:Zwdy04Aq
1000ならネトウヨ脂肪
>>985
防人とか読み人知らずの歌も一杯ありますよね
999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 01:52:32.60 ID:3gUIynpX
>>882
日本書紀には、人質に来ていた百済太子扶余豊璋(百済最後の王で唐に連行されたので
白村江の前に日本に居たが、後にはいない)が、

奈良で養蜂をやろうとして失敗した記録が残っていたり。
    ノヽ
   ノo   ヽ
  l O ・ω・)
  ゝ、___,,ノ

10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://awabi.2ch.net/news4plus/