【尖閣問題】鷲尾政務官の「中国政府が所有してもいい」発言に、野党「極めて軽率」[10/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1壊龍φ ★
鷲尾政務官の発言に、野党「極めて軽率」


 公明党の山口那津男代表は10日、鷲尾英一郎農林水産政務官が沖縄県・尖閣諸島について、「中国政府が
所有してもいい」と発言したことに関し、「誤解を招く極めて軽率な発言だ。いかに政権の統率がとれていないかの表れだ」
と批判した。北九州市で記者団の質問に答えた。

 自民党の石破茂幹事長も都内で記者団に、「政府の一員である政務官という責任ある立場の人間として法律や
立場の重さも知らないようだ」と指摘した。


msn産経ニュース: 2012.10.10 18:17
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121010/plc12101018170012-n1.htm

関連スレ
【尖閣問題】「中国所有でもいい」=鷲尾農水政務官[10/09]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349786053/
おい、売国奴がいるぞ!
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 20:48:52.45 ID:qaQX8Rn9
朝日新聞なんかずっと言ってるよな?
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 20:53:29.93 ID:Xk+K4Pmd
また法律論とかぬかすやつがわくのかな?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 20:56:19.45 ID:VXukC7nM
タコは吊るし上げろ、瀬戸内名物だ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 20:58:18.87 ID:CJAAA7bp
また辞任要求のネタができたな。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 20:58:31.01 ID:nc7jeSmG
こいつ献金問題でも名前出てなかった?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 21:03:37.34 ID:me5P44lK
>>1
純粋な土地の所有権の問題であればまったくその通り。
法律論なら満点の論理だろうな。

…で、よ。
誰が所有しても問題ないってんなら、ハナから地権者による土地の売買は問題にならなかっただろ?w
東京都が所有した方が良かったじゃねえかw
しかも寄付金というおまけ付き。

政府による国有化は税金をいたずらに浪費し(集まった寄付金より5億多い)、
中国との緊張を高めただけという結論が出ている現在において、
「誰が所有してもかまわない」
とか言っちゃうのは政権与党当時者としての自覚がなさすぐるw

民主党全般に言えるのは「当事者なのに他人事」っつー、無責任さなんだよな、。
9憂国の会:2012/10/10(水) 21:04:58.70 ID:KNknrNXu
このコメントは中国側に都合よく解釈されすぐに引用されるだろう。
その意味では間違っている。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 21:06:33.34 ID:8+YDzz42
誰が所有しても問題ないという立場でこのままずっといくなら、
日本の水源はみんな中国に買われてしまう。
尖閣はじめアドホックなことに敏感じゃないと政治家はつとまらんだろ。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 21:10:33.73 ID:bCrtNgKZ
更迭だ!!
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 21:11:55.56 ID:ih3zwplT
この発言全く意味がわからんかった

何のために国有化したんだか
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 21:12:01.50 ID:uM53ScjW
ミンスは馬鹿の集団だからな。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 21:16:52.96 ID:cSB90dFB
もうこうなったら

民主党議員は

好き放題 本音を言っちゃえよ!
どうせ次は落選なんだからさ!
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 21:17:13.82 ID:TFpE3tEs
新潟県民どうなの?こいつ?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 21:17:27.51 ID:fUCe88Ke
理論上で話をされても、支那には理論通じないじゃん
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 21:17:55.77 ID:PrZpMGkV
例えば中国人が買って友達を自由に島に呼んだとして不法入国にはならないのか?
合法的backdoorにならないか?
日本国内で歩いている外国人に旅券パスポートを確認することはまず無い
空港での入国審査を無能化することにはならんか?
国境線があまりにも曖昧になりはしないか?
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 21:18:56.93 ID:nXJ93o9k
じゃあ鳩山のあの発言は問題ないの?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 21:21:51.61 ID:rYl6SQ3+
なんなんだ、菅と一緒に「市民の会」に献金してたやつだろ。
まだ、民主はこんなやつを使ってるのか。
除名にしろ。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 21:23:19.96 ID:kUdMGWb1
中国人が所有と領有の違いを理解できるわけないんだから
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 21:24:47.08 ID:me5P44lK
ま、皆さん色々突っ込みたいだろうけど、
一番に突っ込むべき事はコレ。

「誰が所有しても良いのなら東京都でも良かったんじゃねーの?w
 税金使わずに済んだんだから。」

コレは絶対に問われる論点。
20億という税金が動き、地権者と東京都が騒動の渦中に巻き込まれ、
中国の態度硬化を招いてIMF東京開催をおとしめてるんだから。
もっといえば、対中経済も同様著しい。
これでスルーされる方が変だろw

てか、野田政権内部の人間が、
「国有化」という政府決定を後ろからブッ叩いてるに等しい構図なんだけどなw
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 21:32:45.47 ID:JX4OROPt
次は「沖縄は中国が所有しても良い」その次は
「九州は中国が所有しても良い」最後は「日本を
中国は所有しても良い」になる。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 21:41:54.66 ID:MQfdvlpM
シナの行為を許せないと思っている国民が大半なのに
なぜ今、こういう発言をするのか?
この議員の背後に誰かいるのか? 
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 21:43:38.09 ID:sAmsY0nF
売国奴ばかりだな

幕末の日本の再来だな

幕府を倒す薩長がいないのが癌だな
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 21:47:08.47 ID:p2AO3jAq
しねよ!売国奴!
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 21:47:15.12 ID:PU8e+HU6
これもだけど、領土問題云々妥協しそうなのを、追及してくれ
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 21:52:26.59 ID:9teztR3H

悪の枢軸 北朝鮮が大好きな日教組
偉大な将軍様から勲章を頂いた日教組幹部
日教組が創る嘘つき民主党、日教組のドン輿石
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 21:55:50.81 ID:GD3G/uXF
民主党には落選すら生ぬるい

29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 21:58:33.98 ID:0QWm+aOA
軽率というより
確信犯の売国奴だろう?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 21:58:43.25 ID:PrZpMGkV
もうこんな奴ら政治の中枢に座っていること自体が罪悪だろ
なぜ解散しない、なぜポロポロ議員が離党してることを説明しない
こんな奴らが政治に出てくること自体が売国だろう
山梨の山教組の党是に政治進出を謳っているが、そんな連中がまっとうな教育が出来る訳が無い
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 22:03:36.29 ID:qruE9jB0
比喩的に言ったんだろうけど軽率だったな。ミンスが野党の時、ジミンを
追い詰めた作戦がブーメランのように今度はミンスを苦しめる。
やっぱりやり過ぎいかんな、これでミンスは少しは学習したことだろう。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 22:05:15.69 ID:WbCigBEk
対馬を韓国人が買ってもいい、と同じネタだろ?
ま、言いたいことはわかるがただの馬鹿だな
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 22:05:45.13 ID:Xk+K4Pmd
>>31
軽率とかのレベルを超えてセキュリティ的に大問題な内容。

自国をきちんと守るつもりがないと言われてもしかたないね。
領有権はもちろんだが、所有権だってあんなとこにある島だったら渡しちゃだめだろ。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 22:10:55.04 ID:NmLZG34b
国を売る奴=売国奴、上手い言葉だね。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 22:15:18.43 ID:i4gQ4Fzf
>鷲尾英一郎農林水産政務官が沖縄県・尖閣諸島について、「中国政府が所有してもいい」と発言した
だってこの政務官って、出身は新潟だろ。

ついこの前、県土を中国に売り渡したばっかりじゃない
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 22:24:46.84 ID:UetgVAPS
こんな売国発言する政治家がいるのは日本だけだろ
日本の選挙は国民の意思を反映されてないし政治家に甘い日本だ!
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 22:27:37.78 ID:p4PI0T1G
>>1
自民にはもっと酷い売国奴がいる。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 22:33:37.30 ID:GzgeVig5
>>1
新潟はいま中国が領事館用地の名目で広大な土地を買って問題になってるのに、
たとえ日本の領土であっても外国人・政府は買えない土地、日本人であっても民間は
買えない土地、あるいはそういう規制というのがあってしかるべきだと思うけどね
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 22:36:06.28 ID:u0K9+61S
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1348315165/
いっそ、裁判でケリをつけようよ
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 22:36:51.02 ID:bEL1daxc
誰かブラックエンジェルズ求む!
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 22:43:01.57 ID:lP9OGIwD
>>21
そうそう、正にそれ。
野田内閣がわざわざ東京都に横槍入れて尖閣諸島を国有化した意味が、
この発言者には全く理解されていない。

あるいは、この情勢下では国有化時点での中国への配慮は意味がないという判断があるかもしれないが、
それなら「所有者が中国政府でも問題ない」というたとえを使うこととは矛盾する。

やっぱこの人、更迭するしかないな
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 22:52:13.66 ID:ZOY4RopN
野田総理は、この馬鹿をとっとと更迭しないと、
マジで国会で予算通らなくて国家公務員の給与も出なくなるぞ。

こいつを庇うということは、
「尖閣を税金で国有化する必要は全くなかった」と宣言したに等しい。
単に厳重注意じゃおさまらないんだよ。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 22:53:01.09 ID:EFyaeVda
>>42
作った内閣が1週間持たないとは・・・・
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 22:56:41.96 ID:NloB3i3O
こういうバカを出すんじゃねー
45消費税増税反対:2012/10/10(水) 22:58:48.41 ID:MN5M/LVO
良い発言じゃないが、叩くほどでもない
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 23:01:08.64 ID:i4gQ4Fzf
大臣政務官って、大臣を補佐する役割と言ったって、
副大臣と違って、天皇の認証を受けないんだよね。


いつでも辞めさせられるじゃん
47闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2012/10/10(水) 23:04:24.79 ID:mC2f3cAc
そういえば今回の内閣、適材適所って言葉聞かないな
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 23:08:51.25 ID:cbG24Sbh
田中バカ子はシナに土下座する為
在日はチョン公に土下座する為

適材適所なのにねぇwww

自民党の田中バカ子は非難轟々だったのに
民主党の田中バカ子はスルーする
マスゴミ連中ときたら、、、
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 23:10:11.82 ID:WnpMR6Pk
さっさと更迭しろ

てか、さっさと解散しろ >野ブ田
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 23:11:05.89 ID:hKbZg/tS
公明党が批判ってのが分からん
あいつらは尖閣を中国様に差し上げてもいいって言ってただろ
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 23:12:54.76 ID:6v31qYj4
まぁそもそも、
『大臣を補佐する政務次官は、権限も小さく役割も不明確であり、軽んじられいる』
って理由で、1999年に『副大臣』てポストが出来たんだよな。
つまりは、副大臣がいる今、政務次官なんぞ何の役目もなく、
ただのお飾り以外の何者でもないんだよな。

とっとと無くせばいいのに、こんな肩書き。
52征西大将軍水野日向守勝成 ◆PMSktwfo8g :2012/10/10(水) 23:17:32.75 ID:Ki+ik5Pv
こいつ諜報員だろ
こちらの譲歩を誘導してる危ない奴
53 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:9) 【東電 69.5 %】 :2012/10/10(水) 23:19:52.28 ID:qOmeQ9Wy
>>21
東京都所有にされると船だまりとか施設建設を止める事ができないってのが言い分

どうせ中国怒らせたんだし、毒を食らわば皿まで
監視船が頻繁にくるのが悪いって、その対策に施設作ってしまえばいいのに
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 23:25:18.88 ID:i4gQ4Fzf
>>51
ボク、
「政務次官」と「大臣政務官」の違いくらい理解してから書こうな
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 23:32:42.33 ID:lelReoVI
ミンスなんて素人集団を選んだ日本国民は大いに反省すべき
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 23:39:49.67 ID:me5P44lK
>>53
…。
ま、分かるんですよ。経緯は知ってますんで。

ただ、「誰が所有しても良い」という話になってないな。と。
国有化を無理に即決した政権サイドの人間が言ったらイカン言葉だろ?と。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/11(木) 00:19:38.37 ID:BO3k90qY
バカ発言というよりホルホル発言だなw
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/11(木) 07:30:19.93 ID:BiRx4ul6
馬鹿が誤解するだろ
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/11(木) 11:15:52.71 ID:O24YSQMB
軽率?

逮捕する必要が有るだろ。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/11(木) 11:21:21.74 ID:lmFh778K
民間所有の頃だったら、所有権が中国人に渡る危険性も考慮しないといけないが、
国有地にしたんだから、今そんなこと言うってことは、国が中国に売るって意味になるんだからな
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/11(木) 11:36:07.60 ID:0nRjdtlk
ワキが甘いのは確かだが、
間違ったことはいっていない。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/11(木) 11:47:53.03 ID:nRXHVZ1M
↑間違ってると理解できないお前が異常
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/11(木) 17:21:15.81 ID:HjYxw3Rx
韓直人の北朝鮮拉致グループ系の市民団体との献金問題が浮上した時に、
その市民団体とパイプを持つ議員にこいつの名前も上がっていたけど、
なんで民主はそんなやつを政務官にするかな。

口先で否定しても元々そういう思想の奴だろう。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/11(木) 17:32:38.51 ID:G9fRjaAi
>>60
売らないよ。
タダで譲渡するつもりなんだよ。
65Dr.Hwang ◆NOBELxffHw :2012/10/11(木) 17:36:50.83 ID:O/+8SFNR
アホの子だな
民主はこんなのばっかり
でも一応こいつ、保守派なんだぜ
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/11(木) 18:11:19.04 ID:rXX69iC/
>>53
船だまりとか施設建設を止めた意味がまったくなかったというのが現状じゃね?

>>65
ミンスの保守なんざ、できもしねー友愛外交でしっちゃかめっちゃかになったもんだから
「ウリはルーピーと違って現実的ニダァ!」と言いたいがために
強硬姿勢を示しているだけだろ。

今までやらかしてきたことがいかに有害だったかの証明でしかねーし。

むしろ、イカレたルーピーミンスの野党に苦しめられた自民よりも
しっかりできて見せて当たり前だわな。

それを「野田はまだまし」とか「自民よりも」なんてぬかすやつまで現れるありさまなんだしなぁ。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/11(木) 18:27:09.60 ID:ADz5zdU9
572 :無党派さん:2012/09/01(土) 09:50:37.21 ID:oeEjez5K
野田は、熊本県天明町に祖父の実家があり、毎年一回は墓参に帰る。
このことは野田の祖父が在日で有名だったことも含めて、天明町では誰でも知っている話だ。
有名な在日だったということは、野田家は厳しい躾けをしていたはずで、
だから野田はついついあーゆー飲み方(朝鮮式)をしてしまった。

●野田首相・日本領土侵略し漁民を虐殺した李承晩の墓がある韓国軍人の墓地を慰霊参拝し記帳。

【日韓】顕忠院を訪れた野田首相 (写真視て!) 2011/10/20訪韓★
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1319184758/

http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2011/10/20/2011102000526_3.jpg
http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2011/10/20/2011102000526_4.jpg
http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2011/10/20/2011102000526_5.jpg

http://www.youtube.com/watch?v=uDhsUpEGLlg ●玄葉の大好きなKARAの 独島旅行CM



【唖然・・・】TPP参加表明の野田首相「ISD条項はあまり過分に詳しく知らなかった」・・・佐藤ゆかり議員「国内法がISD条項によって曲げられる」の問いに対して
mms://svwmlv.webtv.sangiin.go.jp/vodn/1231n.wmv
http://www.youtube.com/watch?v=XJtWmYBNKck#t=19m50s
http://www.youtube.com/watch?v=NL97kik6S_4#t=00m26s

【政治】 "尖閣に自衛隊"の「領域警備法」、藤村官房長官が否定…中韓に配慮か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345521134/l50

【民主党】「人権政策推進議員連盟」の会長の中野寛成ら、人権救済機関設置法案の今国会成立を要望→野田佳彦首相「しっかりと対応」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343817866/l50

【政治】 野田総理「日韓秘密情報保護協定のメリット…韓国に提供する防衛関連情報の保護上、国際約束上の保証得ることができる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342954363/l50

野田首相の親書暴露 - 1.慰安婦問題で首相が正式謝罪、2.慰安婦に直接謝罪、3.日本の金で経済的支援
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1341320599/l50

日韓秘密情報保護協定が韓国世論の反発で没になったけど日本のせい。過去の事案を解決することを日本が努力するニダ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1343191745/l50

【政治】野田政権下で海外に14兆円をプレゼント〜『5兆は韓国?』★2[07/14]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1342262285/l50

【日中】野田首相「日本は中国の内政に干渉するつもりはない」[05/14]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1337002950/l50

【政治】 船橋の民団役員「日本名の献金で私だと気づかなかったのかもしれない」 公訴時効が成立 野田首相、在日韓国人2人から献金★3(666)
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/11(木) 18:27:43.92 ID:ADz5zdU9
野田首相「慰安婦問題は人道的な見地からの対応を検討する考えを表明」…日韓首脳会談で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324200044/
民主・玄葉外相「慰安婦問題で“女性のためのアジア基金”は再開可能」・・・日本政府も韓国の元慰安婦一人一人と接触
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323337250/l50
民主・前原氏「慰安婦問題は人道的な観点から、今後お互い知恵を出し合って議論したい」…韓国訪問で
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1318232048/
民主・玄葉外相、慰安婦強制連行について「証拠は出てないが、否定はできない」と国会答弁
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332858835/
 ↓
 ↓
韓国・李大統領「慰安婦問題は人道問題だ」…日本に人道支援を中心とした「勇気ある決断」を促す [12/03/21]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332673647/
 ↓
 ↓
日本政府が慰安婦問題で誠意を見せなかったために李明博は竹島を訪問した可能性が浮上 [12/08/25]
韓国・李大統領「日本が慰安婦問題の解決に消極的なので、行動で見せる必要を感じた」と上陸直前に発言
http://www.asahi.com/international/update/0825/TKY201208250242.html
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120825/kor12082512400006-n1.htm

67 名前:エージェント・774[] 投稿日:2011/10/26(水) 02:59:33.71 ID:Fyg+RmUd [1/5]
野田首相は、10月19日の日韓首脳会談にて、「日韓基本条約」を破棄し、
韓国に対して「未来永劫、謝罪と賠償」を約束する
『日韓新時代共同宣言』を画策するプロジェクトに合意しています。

【超簡単に要約】※大前提は「日本は極悪非道の犯罪国家」
・洗脳教育機関・洗脳マルチメディアの設立、日韓交流名目での文化侵略と
 韓国人の日本への大量入国及び韓国による日本の内政干渉
・日本の有する知的財産・産業や宇宙開発等技術・海洋等の資源・経済力・防衛力など
 ありとあらゆるものは韓国が共有し、開発については日本が技術・経済援助をする 
・韓国が国難(金融・財政・経済・外交・国防等)に陥った場合、
 日本が無条件で支援出来るための基金や機構を設立する
【外務省】
http://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/s_noda/korea_1110.html
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/22/10/PDF/102201.pdf
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/22/10/PDF/102201.pdf

基本構想
1.「日韓新時代」の到来
2.日韓関係 100 年の省察
3.日韓共生のための複合ネットワークの構築
4.日韓関係の未来構想
5.「日韓新時代共同宣言」の採択

I.日韓関係
1.歴史問題への新たな努力 2.ハイ・レベル対話の活性化 3.交流ネットワークの多層化 
4.「キャンパス・アジア」の実現 5.東アジア知識銀行プロジェクト 6.マルチメディア協力の活発な推進と全面的な文化開放
7.日韓海底トンネル構想の長期的推進
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/11(木) 18:33:22.81 ID:Dh//2Gqd
>>1
内閣改造からひと月もたってないのに田中と鷲尾の二人脱落か
まったくミンスってまともな人材いね〜んだな

さっさと解散して総選挙やれよ、ブタ
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/11(木) 18:37:26.93 ID:rXX69iC/
>>69
能力がある人材だったら、最初、ルーピー内閣の時点から閣僚なりっぱなしで当然。
なにしろ、その時点で「オールスター内閣」ってぬかしてたくらいだからな。


つまり、そこからは劣化する一方。まだまだすごいのが出てくるだろうさ。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/11(木) 18:59:16.46 ID:N5qkLAIm
地球益や国際的尊敬に比べれば、ちまちました損得は無意味
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/11(木) 19:05:16.09 ID:N5qkLAIm
民間のパイプを増やし、相互理解を
深めることで平和を築くべきだ
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/11(木) 19:15:14.01 ID:rXX69iC/
ま、友愛外交とかぬかしてたやつらが大嘘つきだったというのが明白になったからなぁ。

そりゃこれからの姿勢は強硬になるしかないわな。
「ルーピーといっしょにされてもかまわない」なんて普通の神経なら言えねーし。

議席もちほしさにミンス受け入れてた維新ですら、「あ、もう締め切りだからミンスお断り」とか言い出した有様だしな。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/11(木) 22:56:33.21 ID:KX6z4y7C
>>8
民主党、東京電力、大津市教育委員会、そして3500円カレーの朝日新聞

当事者意識の欠如している奴らの共通点は、
やたらと国家の保護を受けているのに自立していると勘違いしているところだな。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 09:38:24.32 ID:d3bWZR+U
中国行ってるやつなんかみんなそうだ
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 09:48:26.34 ID:DDiw62zu
今度の政府。最初の国会の前に何人辞めるんだろうな?
総辞職でも不思議じゃないわ
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 09:50:32.12 ID:2/U1qmev
こいつも辞任か。
田中軽舟に、こいつに、あとはどいつだw
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
でたな、ショッカーの怪人、センカクガ―