【韓国経済】ウォンの急速な上昇は先進国の金融緩和の反作用で投資魅力が増加した結果?[10/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆TOFU/XEczQ @甘味処「冷奴」φφ ★
韓国ウォン上昇の勢いが尋常でない。5〜6月に1ドル=1170〜1180ウォン台を維持していたウォンは
いつのまにか1110ウォン台を行き来している。8日には一時1109ウォンまで上がり、1112ウォンで取り引きを終えた。
取引時間中の価格基準では昨年10月31日の1100ウォン以降で最高値となる。

問題は幅と速度だ。為替相場の動きに神経を尖らせる韓国の4大都市銀行の外国為替担当責任者は
今後の為替相場の流れをどのようにみているだろうか。

彼らは、
「ウォン上昇の圧迫が大きくなっており、1年間心理的抵抗線の役割をした
 1100ウォン台が年末ぐらいにも崩れかねない」口をそろえた。
輸出企業が収益を出す為替相場の抵抗線である1050ウォン(大韓商工会議所調査)まではまだ余裕があるが、
来年は壮語できないというのが彼らが伝える外国為替市場の雰囲気だ。

最近のウォン上昇は先進国がいっせいに金融緩和に出た反作用だ。
欧州中央銀行(ECB)は無制限の国債買い入れを決め、日本や中国も加勢した。
ここに米連邦準備制度理事会(FRB)まで量的緩和第3弾(QE3)措置を発表し市場へのドル供給を拡大した。
このように各国が放出した資金の一部は韓国に流入している。
新興国の中で相対的に金利が高く経済がしっかりしている上に格付けまで上がり投資魅力が大きくなった結果だ。
実際に格付けが上がった8月27日から今月5日までで外国人は
ウォン建て債権を4兆3000億ウォン(約3026億円)買い越しており、
8月以後の株式買い越し規模も8兆ウォンを上回っている。

新韓銀行のチョ・ジェソン金融工学センター副部長は、
「世界的に流動性が豊富な中、韓国が主要投資先として脚光を浴びたためウォンを買おうとする需要が増加している。
 ウォン高の流れを予想して為替差益を狙う資金流入も続いており当分上昇の流れは続くだろう」と予想した。

実体景気が良くない状況でのウォン高は韓国経済にとってまた別の毒になりかねない。
そうでなくても世界の景気鈍化で輸出が苦戦中だ。
ウォン上昇はただちに韓国企業の競争力低下と採算性悪化につながる恐れがある。いまはまだ耐えられる水準という評価だ。
ハナ銀行のチェ・ウヨン派生商品運用部長は、
「金融危機の際に落ちたウォンの価値が回復する段階とみるべきだ。
 低金利にともなう金融費用削減効果を考慮するならばウォンが1050ウォンまで上がるとしても
 韓国企業に及ぼす影響は制限的だろう」と話した。

特に為替相場の衝撃が大きく長く続きそうではないというのが彼らの見通しだ。
ひとまず1ドル=1000ウォン台進入後はウォン上昇がそれほど速くなったり大きくなることはないだろうという話だ。
ウリィ銀行のトレーディング部チーム長のイ・ジョンウク氏は、
「米国の財政問題、中東不安など政治的不安が大きくなるなら安全資産選好心理からウォンが下がることもある。
 長期的にウォンは上昇の圧迫を受けるだろうが、短期間に1100ウォン台を破ることは容易でないとみられる」と予想した。

外為当局はまだ市場介入に線を引いている。
だが、ウォン上昇の勢いがとても速くなれば外国為替当局が
スムージングオペレーションを通じ速度調節に出るものと専門家は予想している。
主な外資系投資銀行は韓国銀行が資金流入速度を下げるために今月の基準金利引き下げを既定事実化している。
しかし企画財政部関係者は、「政府は特定の為替相場レベルや方向を想定していない」と話している。

ソース 中央日報 2012年10月09日09時13分
http://japanese.joins.com/article/914/160914.html?servcode=300§code=340

関連スレ
【通貨】世界で通用しないウォンの悲哀[10/07]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349569588/
2ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2012/10/09(火) 10:06:33.53 ID:B4xuegyL
……と言わないとダメだもんねw
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 10:08:26.55 ID:wNz9nPrR
スワップやる必要ないね
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 10:08:45.49 ID:0SmkvMve
ちょっと上がっては困ってちょっと下がっては困る
一体どうしたいんだよ?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 10:10:20.09 ID:Uojve4Av
::.:...., ∧_∧         :,'':.:.::'.+:       ∧_∧  。    :::.+
'::.+:.<"`∀´,>, :'. 。                <"`∀´,>。::'.+:    +  :。::'.+:: :.. 
::::⊂    つ    ∧_∧    . 。     ⊂    つ ,:'. 。,:'.. .
  ノ ∧_∧    <"`∀´,>            ノ    ノ    +  :。::'.+:: :..  .:+ 
::::レ <"`∀´,>  ⊂    つ    :: ∧_∧ レ レ     '    ∧__,∧
,' ⊂    つ ノ    ノ ,.  :.:::  <"`∀´,> . '   '。:,''     <"`∀´,>+  :。::'.+:: :.. 
   ノ    ノ   レ レ  ∧__,∧  ⊂    つ     ∧_∧ :⊂   っ
  レ レ    ∧ ∧:。  <"`∀´,>  ノ    ノ      <"`∀´,> ノ   丿  .:+.:+
   ∧_∧ <,`∀´,>:。ι   っ レ レ ..     ⊂    つレ レ∧
  <"`∀´,> ゜レーJ゚ '+:ノ  丿∧∧          ノ    ノ     <'。::,''
:: ⊂    つ ∧∧ ::.レ レ <`∀´>    ∧_∧ レ レ       ゚
,:::'ノ    ノ  <`∀´>      ゚レJ゜    <"`∀´,> ∧__,∧  :   ∧ ∧
 レ レ    ゚レJ゜       ∧∧::.::. ⊂    つ <"`∀´,>    <,`∀´>::'.+:
   ,''。::'.+: ,、   ∧ ∧  <`∀´> ++ノ    ノ  ι   っ    ゚レ J゜.:,''。゜
 ,、   ,:'.<` > : <,`∀´,> '。゚レ J゜.:.:::レ レ    ノ  丿 : ::'.+:
<` >          ゜レーJ゚     :.:::        レ レ'。::,''+:. ,''。::'+: '。
,''。::'.+:                     '。  ,:'. :. . :.::: +:
                   ::。::'。+:. ,''。::'+: '。
       :.'::..。      . : +:.    '。+
,''。::'.+:   .:+
:,''。       あ あ、こ ん な 幸 せ な
             気 持 ち に な っ た の は
                 初 め て ニ タ ゙〜        〜幸せ回路作動中〜
6ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2012/10/09(火) 10:11:11.53 ID:B4xuegyL
>>4
真面目にいうと、ウォンってのは利益を出せる適性幅がものすごく狭い。
950前後しかなかったはず。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 10:12:58.26 ID:oK81B6sk
昨日は1104ウォン近くまでいった、現在は1110前後
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 10:13:10.96 ID:l2L9oPsO
>>政府は特定の為替相場レベルや方向を想定していない

「どうしたらいいのか分からない」と言う訳か
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 10:14:11.56 ID:IosvS356
自家買いだろw
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 10:14:27.13 ID:k9ptdcGi
>>1

まだ信用価値とか言ってる経済音痴(笑)

為替高は決済何だよ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 10:17:13.58 ID:xz0wI3Qf
両替できないウォン買ってどうすんのよ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 10:18:20.74 ID:QDPg2DN2
安くなれば輸出好調だが、行きすぎると紙くず。
高くなれば輸出死亡で経済悪化。

まさに前門の虎後門の狼w
13南鮮崩壊推進協議会:2012/10/09(火) 10:21:39.19 ID:Has+NaNy
逝って良し、紙くずウォン。
経済破綻の前兆だ、大いに結構なこと。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 10:23:06.35 ID:5KWDIarH
URYY銀行
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 10:25:12.59 ID:qwDXEHyb
100ウォン6円でいいの?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 10:33:28.69 ID:mRiBRI8u
介入をする金が無いんじゃないか?
早く、スワップの拡大の延長を、土下座してお願いしろよ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 10:33:42.60 ID:FfZn00me
>>11
売る。他に使い道は無い。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 10:34:43.23 ID:BsqdYa7G
そういや先日アメリカから為替操作国って指定されるようなニュースなかった?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 10:34:58.96 ID:IKRFsehu
ちょとしたことで大きく変動するから鉄火場になってるだけじゃ?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 10:36:19.50 ID:/ozlHmxT
ホルホルホル〜<ヽ`∀´>
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 10:37:42.06 ID:8gWSXLcj
事情通がいつも馬鹿にしてるけど今回はウォン高で今までの傾向とは違うのに馬鹿にしてるなw
お前らの言うことも信用できんわw


まぁ、このウォン高でスワップの必要ないからスワップはしないで済むな。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 10:38:17.74 ID:sRhC/XPF
上がっても下がっても鼻紙か便所紙かでしか無いでしょ
禿げ鷹もいつまでも飛んでるの飽きただろ空気読めよ 総メンヘラ国家
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 10:50:36.70 ID:dQprx31D
>>18
多分それが原因で韓銀手を出せなくなったのが原因かな?
あと、日本のスワップ打ち切りで介入資金に余裕が無くなったからかな?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 10:55:12.67 ID:FfZn00me
>>21
上がっても下がっても大騒ぎするんだもの。利益の出せるバンドが狭いから。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 10:58:54.11 ID:FUANV9WJ
で、20年前のウォンドル相場はいくらだったんだ?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 10:59:49.43 ID:QhflOPfg
こいつら経済解ってないでしょ

上がるっていうのがどういうことか
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 11:03:33.54 ID:xzMGPowT
>>1
>投資魅力が増加した結果?


韓国に金融緩和の余地がほとんどないと見透かされてるんじゃないの?
ドルの下落についていけないドルペッグ国が通貨安競争から脱落していってる。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 11:06:52.59 ID:rOEYyxvm
ちがうよ
日本とのスワップ契約をやめたから

彼らが異常な通貨安政策ができなくなっただけ

あとさ
チョン売国奴日銀白川を解雇してさ
6兆円規模しかしていない量的緩和政策を
あと80兆円規模拡大で行えば
一気に日本の経済は潤うし、パクリチョンサムスンと価格競争が
行えるようになる、

世界害虫民族チョンが一気に崩壊へと向かう
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 11:13:51.82 ID:bBwk4r+k
高金利とは?

普通の国…景気が良い
大韓民国…貸し倒れリスクが半端ない
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 11:18:57.61 ID:E+bCuMg9
ここで日銀がトドメ刺してやればよかったのに。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 11:25:38.12 ID:XmeaG1c5
制御不能になったか(´・ω・`)
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 11:30:08.66 ID:sswSb7Tx
これって、何らかの理由で韓国政府が為替介入できなくなったからでは…
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 11:31:01.60 ID:073RC+Q3
国民生活を犠牲にしている世界一の低民度国家が韓国です
そのダントツ一位ぶりは、支那と北朝鮮を遥かに凌ぐレベル

早く地球上から消えてなくなれ!
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 11:31:18.99 ID:Q1Z8fBk7
二国間通貨スワップの時限的な増額部分の終了について
ttp://www.boj.or.jp/announcements/release_2012/rel121009f.htm/
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 11:32:17.80 ID:z4h3EEaX
輸入品が安くなるじゃん。よかったね(棒
36 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:9) 皇桜院 ◆DKbQQS2/WA :2012/10/09(火) 11:32:30.72 ID:pyCDjvpW
>>32
為替操作国認定されたからじゃないかな
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 11:33:55.57 ID:myr1wQpO
またハゲタカの餌場になるのか…
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 11:33:59.95 ID:/j+TQQL/
中華ファンドと韓国政府のガチバトルか胸熱
39蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2012/10/09(火) 11:35:24.66 ID:cHi7BmUd
(V)_ _(V)
.ミ( ∀ )ミ <輸出に悪影響って、為替変動で多少の価格競争力が得られたところで、
即販売増加に結びつくような景気状況ではないと思うが。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 11:36:10.37 ID:HBq9PJjk
スワップの延長ができないから、ウォンの信用維持の為に韓国政府がウォン安への介入ができなくなってる
そのままスワップ延長無しなら、何かおきた場合ウォンの底が抜ける
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 11:38:01.24 ID:zTzo/izL

格付けが上がったのも禿鷹への撒き餌なんだが……
本人なぜか喜んでるし……。
42蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2012/10/09(火) 11:38:25.55 ID:cHi7BmUd
(V)_ _(V)
.ミ( ∀ )ミ <おや?

【wktk】韓国経済ワクテカスレ 419won【悪銭九頭】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1349589486/126

126 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2012/10/09(火) 11:36:11.52 ID:IsIBzpju
韓日通貨スワップ契約終了..130億ドルだけ残る
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=101&oid=008&aid=0002925131

[マネーツディ シン・スヨン記者]2011年、韓日両国が一時的に結んだ韓日通貨スワップ契約が狩猟する。

韓国銀行と企画財政部は9日、日本銀行および日本財務省との協議を経て、今月末に契約が終了する韓日通貨スワップ契約をこれ以上
延長しないと明らかにした。これに伴い、韓日通貨スワップ規模は130億ドルに減る。

当時、韓銀と日本銀行は、ウォン/円通貨スワップ契約規模を従来の30億ドルから300億ドル相当額に一時的に拡大し、これを10月末ま
で施行することにした。また、既存のイニシアチブ(CMI)通貨スワップ100億ドル(ドル-ウォン/円)の他に、新規で300億ドルのドル-イウォ
ン/円スワップを10月末まで施行することにした。このうち、今月末まで施行される570億ドルの契約が終了するのだ。

韓銀は"韓日両国間の通貨スワップ契約規模を一時的に拡大することにした措置を予定通りに満期日である10月31日に終了することにし
た"として"安定した金融市場状況と健全なマクロ経済条件を勘案すると、韓日通貨スワップ拡大措置の満期延長が必要ではないと結論を
下した"と明らかにした。

韓銀は最近、3大格付会社が格付けを上方修正し、対外健全性も過去に比べて顕著に改善され、国内外金融市場も相対的に安定して終
了を決めたと明らかにした。

両機関は今後、両国および世界経済条件を鋭意注視しながら。必要に応じて適切な方法で協力していく予定だ。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 11:39:28.64 ID:2WKZu2r2
日韓通貨交換協定の拡充措置打ち切り 

財務省は、10月末で期限が切れる日韓通貨交換協定の拡充措置を予定通り打ち切ると発表した。
2012/10/09 11:31 【共同通信】
44嘘八百万:2012/10/09(火) 11:41:13.03 ID:JsEZJaFJ
>>34
韓銀のプレスリリースでも確認
10月9日11:15に共同で日本銀行、日本財務省、韓国銀行、企画財政部が発表
日韓通貨スワップ契約の一時規模拡大措置の終了
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 11:41:16.98 ID:073RC+Q3
韓国は世界初の家計部門の負債が引き金で
破たんする可能性が極めて高い。

既に金利すら支払えない家庭が30%を超えている
通貨安と低民度が引き起こしたスタグフレーションのパワーに押しつぶされていますww

ざまあ!
46蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2012/10/09(火) 11:43:39.53 ID:cHi7BmUd
(V)_ _(V)
.ミ( ∀ )ミ <明後日11日は韓銀の金融通貨委員会が開かれ、基準金利(政策金利)を決定するのですが、
もしかしたら、こうした市場の引き下げ要求シグナルに対して、引き下げずに凍結するかもしれない。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 11:45:00.62 ID:myr1wQpO
正式に延長無し発表来ましたかw
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 11:45:45.58 ID:KUS7dnO/
>41

だよね。嵌め込み体制整えてますねハゲタカさんたち。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 11:47:03.26 ID:CfGXaEKQ
逆韓流で僑胞の投資が増えるといいですね、パチンコリアンは景気いいらしいですよw
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 11:47:19.29 ID:S4XJX5vv

スワップ延長は無しだと思っていいのw?
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 11:47:29.51 ID:LMCWPrfc
ウォン安政策の時って具体的に何処の、どの機関がウォンドル交換してくれんの?
あんまり想像つかない
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 11:47:46.96 ID:MIdoydWT
>>50
47newsflash
財務省は、10月末で期限が切れる日韓通貨交換協定の拡充措置を予定通り打ち切ると発表した。
http://bit.ly/17n4iz
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 11:51:53.60 ID:NRDyrWjk
通貨スワップ追加分延長なし!!!
フジテレビ
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 11:52:53.60 ID:bxUgS9al
ハゲタカにもてあそばれてる結果
韓国経済崩壊の予兆。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 11:53:10.60 ID:RHgUDz5P
>>52
拡充措置って、「100円だったのを500円にしましょう」を止めるのであって、「100円」自体は有効なのでは?
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 11:54:20.59 ID:tTdBxGaP
韓国債もいらない
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 11:55:15.55 ID:aEuGOr+5

祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝

日韓通貨スワップ拡大措置完全終了
日本国民のみなさま、悲願達成おめでとうございます!!!

しかし喜んでばかりはいられません

次は日本政府の韓国国債購入を断固阻止しよう!!!
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 11:56:27.70 ID:jAxsQ6er
スワップ終了に合わせて日経急上昇w
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 11:57:22.69 ID:NJSmLIUI
日本もウオンを買えば?
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 12:01:37.81 ID:aHa2zCO9
てか、FTA結んどいて自国に利益を誘導するような為替介入なんかできるんか?
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 12:02:39.18 ID:5ljfY/3F
素晴らしい急斜面滑降ニダ

http://stooq.com/q/?s=usdkrw&c=10d&t=l&a=lg&b=0
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 12:02:48.94 ID:6wITadd0
>>57
南朝鮮債購入した直後にハゲタカファンドに売りつけるってどう?
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 12:03:04.66 ID:HROT/l9k
祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝
祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝
祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝
祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝
祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝
祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝
祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝
祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝
祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝
祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝
祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝
祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝
祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝
祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝
祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝
祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝
祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝
祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝
祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝
祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝
祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝
祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝 祝
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 12:04:38.53 ID:MIdoydWT
>>55
その通り
まあウォンの信用はガタ落ちだけど
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 12:06:31.46 ID:+qU+/p7x
>>55
元の枠は、多国間で、且つIMFの入ってるやつだから、廃止は無理だろ。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 12:07:17.41 ID:Sbocg8TV
<丶`∀´>魅力が増したニダ!ホルホル
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 12:08:14.41 ID:S4XJX5vv
>>55
結局のところ、見せ金だからさw
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 12:08:24.12 ID:YwebwykX
130億じゃ焼け石に水なんでしょ?
69売国ミンスを潰す会 ヒラ会員:2012/10/09(火) 12:09:20.45 ID:kZFfCqe9
こそっと、10兆円の外債購入法案は通ってるんでしょ?
これにも切り込まないとね
70ネトウヨですが何か?:2012/10/09(火) 12:09:33.84 ID:Q6S90+Gw
>>57
>次は日本政府の韓国国債購入を断固阻止しよう!!!

これね、日銀砲並みにチョン国債を買うと、ドンドンウォンが上がって、韓国製品が「高かろ、悪かろ」で

売れなくなり、あぼーんへの道に一番近い方法なんです。w
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 12:10:40.75 ID:beez+nkJ
http://www.boj.or.jp/announcements/release_2012/rel121009f.htm/
>>同時に、日韓両国は、日韓及び世界経済の状況を今後注意深くモニターし、必要が生じた場合には適切に協力することにも合意した。

韓国債買う気満々?
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 12:11:56.90 ID:S4XJX5vv
>>70
しかしな、70兆円の真偽はともかく

奴等に、償還できる能力があるとは思えないのだがw
73嘘八百万:2012/10/09(火) 12:13:59.59 ID:JsEZJaFJ
>>62
ハゲタカファンドに売りつけなくても、買って2〜3ヶ月後売るだけでいいのでは。
やり方の問題だと思うけど、韓国国債の買受は方法と規模で韓国を助ける薬にもなり
韓国を苦しめる毒にもなると。
2010年11月の韓国外国為替の1日平均為替出来高は77.3億ドル、韓銀の1日介入は20〜30億ドルの市場に
一度に100億ドルのドル売りウォン買いしたらどうなるでしょう。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 12:14:31.58 ID:MGYWjyn/
>>55
まあ130億ドルは仕方がない
日本持ち出しの700億ドルが無くなっただけでも良しとしないと

ただ130億ドルで韓国の信用を繋ぎとめられるかねぇ
日本が拡充枠を撤廃ってだけで信用がた落ちだと思うけどね

ウォンなんて高くなっても安くなっても韓国が傾くんだから(もう傾いてるは言わない)
安値安定なんてもう操作しきれないから、時間の問題でしょう

外貨準備高が枯渇してスワップに手を出して終わるに 100マッカ
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 12:15:24.21 ID:FNqF1v4S
まだまだウォンは安いだろう。
為替介入で他のアジアと比べても安すぎる。

http://www.sankeibiz.jp/images/news/121008/mcb1210080726016-p1.jpg
76大阪3区民 ◆7ekwL0V8mo :2012/10/09(火) 12:16:46.49 ID:0h7GMuK1
>>69
そこは白川総裁ががんばってるみたいだけどね。
前原が何言ったところで総裁人事に手をつけられないし、
論戦で前原が勝てるわけもなしw
77蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2012/10/09(火) 12:16:46.84 ID:cHi7BmUd
>>70
それだけでは生ぬるい。

国債を大量に買い占めるとそのぶん金利が下がるので、これは韓国の外貨流出の原因にもなりかねません。
四半期初めに買ってウォン高にし、四半期末に売ってを繰り返して、この期間にドル・ウォンレートを数十ウォン
レベルで上下させることで、為替だけでなく金利政策もガタガタになります。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 12:17:17.94 ID:MGYWjyn/
>>70
駄目です
自由に使える円を韓国が多量に所持してしまいます
速攻ドルに換えて原油や、ガスや、資源を買いまくられると
一息つけてしまいます

水に沈めたら息をつかせないで頭を押さえつけることが重要です
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 12:17:44.34 ID:y/+ey7mo
もうウォンやめて人民元にしちゃえよwwww
80ネトウヨですが何か?:2012/10/09(火) 12:19:48.71 ID:Q6S90+Gw
>>77

(・∀・)ィィョィィョ
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 12:20:18.86 ID:Sbocg8TV
延長なしか、よかったよかった。
で、10月末で終了する日本の一時的な拡大措置に対する「ありがとう」は?( ゚ω゚ )
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 12:20:45.58 ID:QY9AR/pm
この状態どう感じたらいいんだろ?
ま、韓国人がしあわせだと思えればそれでいいんだね
1170から1112になった!!!よかったね〜
なんとか冬越せそうだねww(なんか切ないな)
スワップなくなったけどあくまでも気休めだからいいよね
借金さえきちんと返してくれればいいんだよ〜
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 12:21:09.61 ID:5ljfY/3F
【日韓経済】日韓通貨スワップ拡大措置、予定通り31日で終了[10/09]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349751855/
84ネトウヨですが何か?:2012/10/09(火) 12:22:21.01 ID:Q6S90+Gw
>>78
>速攻ドルに換えて原油や、ガスや、資源を買いまくられると

それって結局韓国国内から金が出て行く、しかも借金で出て行くわけだよね?

輸出依存の韓国は、ウォン高になるのが一番怖いはず。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 12:22:25.11 ID:MGYWjyn/
>>81
奴ら曰く
相互保障なんだから
韓国が日本を助けてやってるニダ
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 12:23:51.52 ID:H5BAiN4B
ポスコロ系の政治家がいろいろ裏で韓国救済のための活動が活発化
しているぞ。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 12:23:58.19 ID:vCyx+J3e
>>84
サムチョンやチョンダイのバナナの叩き売り作戦が暗礁に乗り上げるってところですかね。
そうなると品質勝負ではまぁぼろ負けかな。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 12:25:30.05 ID:MGYWjyn/
>>84
今現在、外貨が無くて発電に使うガス、原油にすら事欠く有様
今年の冬を楽に乗り越えらせることも無し

あと十年国債としても十年後に返ってくると思う?
金利だって払えるかどうか

3%って韓国には死活問題の額でしょうに
89蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2012/10/09(火) 12:26:07.37 ID:cHi7BmUd
>>80
補足、四半期末に売ってウォン安金利高にするのは、
四半期決算のウォン建て数値を悪化させるためです。
90ネトウヨですが何か?:2012/10/09(火) 12:26:15.52 ID:Q6S90+Gw
>>87
そそ、その2社はウォン安 だ け で 商売してるようなもんだし、韓国の商売の80%?は

ここに掛かってるわけwです。w (・∀・)ニヤニヤ
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 12:26:50.76 ID:FfZn00me
>>74
そもそも前回、このスワップ拡大無かったら、ウォン安止まらなかったからねえ。現在の上げは
その前の仕込みに見えんこともない。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 12:28:07.43 ID:eglTKg5H
確かに投資魅力は増加したな
信用は低下してるけどw
93ネトウヨですが何か?:2012/10/09(火) 12:28:09.23 ID:Q6S90+Gw
>>88
そ・そこは短期国債で行きましょうか。wwwww
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 12:29:25.69 ID:WIgDoy3K
投資じゃなくて投機レベル
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 12:30:17.39 ID:MGYWjyn/
>>93
いや、国債を買う利点も当然わかってるんですよ
しかし韓国が円を湯水のように使うのが納得できないだけで

20兆円の韓国債で
年6000億の金利は魅力なんだけど
5年持つかねぇ
96ネトウヨですが何か?:2012/10/09(火) 12:30:25.09 ID:Q6S90+Gw
>>94
FXでいかがでしょう。w
97嘘八百万:2012/10/09(火) 12:30:44.82 ID:JsEZJaFJ
>>93
韓国の短期国債より魅力的な韓国銀行発行の通貨安定証券はいかがでしょうか。
最長2年物の長短期債券で御座います。
6月の韓国国債大量償還した金額と同額が通貨安定証券に流れてた。
98ネトウヨですが何か?:2012/10/09(火) 12:32:17.32 ID:Q6S90+Gw
>>95
>しかし韓国が円を湯水のように使うのが納得できないだけで

いや、その気持ちは鬼のように同意なんですよ。

ただ、あぼーんへの道筋としてですねぇ・・・www
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 12:32:33.82 ID:NJbncvf1
短期で運用するなら、波が読みやすくてお勧めニダ
じゃんじゃん投資するニダ
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 12:32:34.05 ID:vCyx+J3e
>>96
追証が怖くてしようがありませんw
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 12:32:39.43 ID:LbqKclbA
>>12
よく知らないんだけど、韓国ってそんなに輸出頼みなの?
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 12:32:40.04 ID:s02bIH1s
暴落する前に上げとけってのは分かるんだけど
スワップ枠が減少した後、韓国には為替介入する余力がなくなるんだから
為替介入分をドル支払いに回すしかなくなるよね。
外資系投機筋には何がメリットなの?
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 12:32:58.24 ID:362IW07R
>>5
可愛過ぎるだろw
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 12:33:38.40 ID:aZTzqKhP
通貨の安定は何より大事。
通貨の安定に熱心な韓国に比べ
日本の野放図ぶりは目に余る。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 12:33:57.64 ID:MGYWjyn/
>>102
売り抜け?
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 12:34:20.05 ID:GTVbXMWE
>>70
ウォン高攻撃よりもウォン安攻撃が良い
ウォン安になるときは経験的に世界経済が後退期になったとき
そのときはいくらウォン安で輸出競争力があるニダと言っても
そもそも自動車とか物が売れない。
一方輸入品であるガソリンや生活必需品は景気がどうあれ必要なもの
底辺も頂点も苦しくなる
107ネトウヨですが何か?:2012/10/09(火) 12:36:25.44 ID:Q6S90+Gw
>>104
経済評論家の日銀総裁叩きがハンパ無いっす。www
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 12:36:48.82 ID:fbtVMcQH
サムチョンもチョンダイも大安売りできなくなっちゃうねw

109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 12:37:04.87 ID:6wITadd0
>>104
ハードカレンシーである日本はそこまで努力する必要ないよ。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 12:37:26.55 ID:WIgDoy3K
ウォンも人民元みたいに切り上げてしまえ

韓国即死
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 12:37:35.27 ID:RywQr+Wb
>>70
あぼーんした後
大量に買ったうん国債はどうなるのですか?
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 12:38:42.06 ID:MGYWjyn/
>>104
インフレ覚悟で日銀が刷りまくれば安値で安定できるかもだけど
日銀は紙幣供給量を増やすのを極端に嫌うからねぇ
インフレを起こした最初の総裁って名前だけは被りたくないんでしょうね

ただ円の信用は必要以上の市場介入をしないことと
為替操作を隠れてしないことに依存してるからなぁ

ウォンと同列に扱えるほど為替額は小っちゃくないんだよね
113大阪3区民 ◆7ekwL0V8mo :2012/10/09(火) 12:39:01.66 ID:0h7GMuK1
>>102
ウォンを売り潰して経済崩壊させたあとに、
財閥系のインフラ・流通・小売りを買い取ればよくね?
それなりに長期で搾れそう。
114ネトウヨですが何か?:2012/10/09(火) 12:39:42.88 ID:Q6S90+Gw
>>106

んー。ただ、下朝鮮は輸出依存、45%ですからねぇ。

韓国国内には金は無いし、借金だらけ。韓国の財閥ですら、資産の2倍以上の借金が

あるらしいですから。だから、この「45%を止めるのが一番効くんですよ。w
115ネトウヨですが何か?:2012/10/09(火) 12:40:30.04 ID:Q6S90+Gw
>>111
チャイナマフィアに格安で売りましょうか。wwwwwww
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 12:40:55.84 ID:MGYWjyn/
>>111
当然只の紙切れでございます
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 12:41:01.54 ID:QY9AR/pm
世界のハブ空港・ハブ港なんだってw
陸の孤島でもあるんだけどね〜
南鮮がロシアから北朝鮮を通す天然ガスのパイプラインの土地を高くふっかけられて云々って記事あったけど

おまえら戦争中の一時停止状態なんじゃないニカ
ただの計画の一案なんでしょうねwわけわからんけど統一しないと横取りされるのがオチw
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 12:42:37.55 ID:l/xWs7F6
蟹さん、たまにブログランキングのバナーを付け忘れるよね
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 12:42:47.76 ID:nAPA4SP3






 法











 レ


120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 12:45:00.39 ID:Qb3ahs/7
ウォンウォン泣く韓国人の顔が思い浮かぶ
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 12:46:31.54 ID:s02bIH1s
>>105
先の見えてる下げ相場で買い手がつくかなぁ

>>113
ハゲタカ共がそんな長期展望するとも思えない

結局はまたワロス曲線やろうとしてるんだろうか
また一般投資家や中小投機者がアボンしまくりそうな予感が
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 12:47:05.86 ID:XzCt4rXW
サムスン大丈夫なん
123遊び人の太田:2012/10/09(火) 12:47:35.76 ID:E+Qo5YN6
極度のウォン高とウォン安、どちらが死期が早いのですか?教えて
124大阪3区民 ◆7ekwL0V8mo :2012/10/09(火) 12:48:40.19 ID:0h7GMuK1
>>121
>結局はまたワロス曲線やろうとしてるんだろうか
>また一般投資家や中小投機者がアボンしまくりそうな予感が

対岸の火事を眺めながら、戸締りはきちんとしておかないとねw
朝鮮強盗団がまた来るだろうし・・・
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 12:49:49.98 ID:RywQr+Wb
>>115
日銀砲並みと言うことですが、日本はいくらくらい損すればいいのですか?
というか、韓国潰すのに
なぜ日本が損しなければいけないのですか?

126ネトウヨですが何か?:2012/10/09(火) 12:50:01.62 ID:Q6S90+Gw
>>124
対馬沖にはイージス出しておかんとダメですな。w
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 12:50:49.18 ID:iIS7Gr77
このスワップって「カード」みたいに考えれば

限度額50万円だったカードが
「来月から限度額10万円でお願いしますね」
って通知が来た感じ?
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 12:51:30.18 ID:FfZn00me
>>102
ウォンの場合、売らないと利確ができないってことでしょうね。儲かるのは下げの局面。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 12:52:38.44 ID:hssHq3Dw
日韓通貨協定拡充の打ち切り合意 やっと来た。
この後は、貸し剥がしプログラム発動ヨロ。
今までの借金耳揃えて返してもらいましょ。
130ネトウヨですが何か?:2012/10/09(火) 12:52:48.08 ID:Q6S90+Gw
>>125

たいした金額じゃないでしょう。

ただ、今日本は金より「筋」を通す事の方が大切になる季節なんですよね。w

経済戦争にしろ軍事戦争にはリスクは付きものです。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 12:52:58.05 ID:cN8TpY8y
輸出企業からの要請で紙幣発行して調整するんだろw
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 12:53:15.04 ID:vCyx+J3e
>>126
そうですねぇ…普通は対潜網の強化とか考えるんですが南チョンの潜水艦はアレだし…w
133蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2012/10/09(火) 12:53:47.25 ID:cHi7BmUd
>>127
そんなもんなんですが、問題は「回して防ぐ」をやっていることですね。

回して防ぐとは、Aカードの返済をBカードからの借金で支払い、Bカードの返済をCカードで、
Cカードの返済をAカードでといった自転車操業状態を言います。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 12:56:47.09 ID:FfZn00me
>>133
それってさすがにループはできないのでは?次から次に新しいカードが要るような。
135ネトウヨですが何か?:2012/10/09(火) 12:56:52.11 ID:Q6S90+Gw
>>131
ウォン安でハイパーインフレですか。w

胸熱ですな。www
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 12:57:08.13 ID:WIgDoy3K
アジアのポンドになってくれよウォン

ウォン様キタ〜とかやりてぇな
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 12:57:35.35 ID:U/uGOXKZ
サムスンが溜め込んでるからやろ
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 12:59:35.81 ID:d8OwJeAz
ただのドル売りです
139ネトウヨですが何か?:2012/10/09(火) 13:00:23.69 ID:Q6S90+Gw

世界中でサムスン製品と日本製品の値段の差が無くなればどうなるか、楽しみですな。www
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 13:04:32.95 ID:oN6yXuFo
いいことじゃん
庶民の暮らしが楽になるだろ
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 13:08:25.41 ID:hQQD6v2S
QE3によるドル安
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 13:19:55.59 ID:h8gclbY8
>>112
紙幣を増刷するだけで、同時に需要喚起政策を行わないとただのスタグフレーションになるだけだよ。
経済音痴は円安にするだけで需要が増えると思ってるみたいだけどね。
そこらへんは日銀が経済音痴の圧力に屈せず頑張ってるってことだ。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 13:21:29.57 ID:B7KBf0Ki
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 13:22:51.10 ID:s02bIH1s
>>128
結局は買い支え側の資金がショートするまでのチキンレースなんですね
誰がババを引くのやら
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 13:24:15.86 ID:FfZn00me
>>142
リーマンショック時、麻生が必死で需要喚起策打ってたのに、ほとんど金融緩和しなかった
日銀。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 13:24:20.08 ID:aEuGOr+5

すごいね馬韓国は
先進国だと自慢しておいて
日本に韓国国債を交わせたり
ODAで円借款を受けたり

すごい先進国だ(自称)
日本には永久にたからずに中国に支配されて
自称先進国の道を歩みたまえ

このゴキブリ朝鮮人め
ボケ
147蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2012/10/09(火) 13:24:37.21 ID:cHi7BmUd
>>134
ええ、じっくりじわじわ首が絞まっています。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 13:26:20.14 ID:h8gclbY8
>>145
麻生のエコポイントは評価できると思うよ。
あと、日銀が金融緩和しなかったって言ってるけど、リーマンショック以前からほぼゼロ金利だったじゃんww
ゼロ金利以上に金融緩和する余地ってあるの?
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 13:29:00.73 ID:h8gclbY8
>>146
世界最大の債権国であると同時に債務国でもある日本。
特に債務額は深刻で、GDPの約2倍。
この額はIMFでも救済できないから、自国民の力だけで増税の嵐を乗り切らなければならない。
こうした事態に直面したときに韓国や中国から援助を貰えなくなるから、そんな事は言わない方が良いぞ?ww
150 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2012/10/09(火) 13:29:03.46 ID:3lbPOSOs
>>147

そして、地獄が始まる....

こっちみんな!!ですね。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 13:29:04.40 ID:7omNDXJo
よいジェットコースターですね
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 13:31:48.84 ID:2po6f2kf
>>149
国内債務と国外債務を一緒に考えたら駄目だよ・・・・

日本の国債の94%は国内で消費されている事実を・・・デフォルトとか言ってる馬鹿いるんだよねw
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 13:33:37.45 ID:6xQknu1/
397: 可愛い奥様 2012/10/04(木) 00:57:50.79 ID:ID:NBroAR/c0
寝る前に、もう1つ大爆弾投下しておきますね。

明日から、こっちの方の凸も頑張ってください。
2012年、今年韓国は日本に70兆円を返済しなければいけません。

ご存知でしたか?
本当は、30年前に返済しなければいけないお金でしたが、延長していたのです。
今年が返済期限です。

さあ、皆様知ってはいけないことを知ってしまいました。
関係各所に、増税反対の凸をお願いします。 きちんと韓国から70兆円取り立てて、リストラに苦しんでいる
日本経済の為に使うよう猛抗議をお願いしますね。 もちろん消費税増税なんてもってのほか。

とにかく私は怒っています。 天皇陛下土下座要求とかを含め、許せません。 潰します。







398: 可愛い奥様 2012/10/04(木) 01:12:32.62 ID:XfiqezSy0
>>397
それ、何のお金?
財務省とかのHP見たらわかる?
教えてちゃんで申し訳ないけど
しっかり知ったうえで凸したいから







400: 可愛い奥様 2012/10/04(木) 01:18:56.70 ID:8Nm07TbS0
>>398
ちょっとググってみた
国家として貸し出し中の67兆5800億円(本来、1982年に完済)と、民間融資8兆9千億円
らしいよ

財務省に問い合わせてみれば?
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 13:34:28.28 ID:FfZn00me
>>148
今年になってからようやくやってるでしょ?
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 13:39:41.60 ID:vQSpJapv
>>149
日本の債務は円建て、円で借りてるわけ。
そりゃ国際通貨基金がどうこう出来る問題じゃないだろw
中国や韓国が何の援助するんだ?
偽札でも刷るのかw
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 13:40:11.04 ID:NQdAQCxB
すげえ1万ウオンが705円に勝ち上がってるじゃん
これで日本から部品輸入しやすくなるね


こんな状態で日本と取引やめようとするバカ会社多発のおかん
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 13:42:55.98 ID:h8gclbY8
>>152
今後は増税の嵐で国民の貯蓄なんて吹き飛ぶ。
まあ富裕層の税率を爆上げすれば国民の貯蓄は吹き飛ばずに済むけどね^^;
しかし消費税など、逆進性の消費税などを爆上げしていけば国債発行の原資が無くなる。
そうなれば外債の比率が高まって行く。
実際に現在は外国債務の比率が8%前後だったはずだしね。
デフォルトも現実味を帯びてくるよ。

158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 13:46:57.35 ID:HROT/l9k
>>157
罪日エベンキ白丁乙wwwwwwwwwww
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 13:46:57.27 ID:pxkgcc0v
>>157
8%でデフォルトとかw
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 13:49:15.14 ID:a95j/T95
ウォンが、この先生きのこるにはどーすれば良いの?
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 13:49:41.76 ID:vQSpJapv
>>157
ま、確実に言えるのは日本のデフォルトより、韓国って国が無くなる方がよっぽど早いのは確実。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 13:51:00.45 ID:vCyx+J3e
>>160
「元」に変身すればいいじゃないw
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 13:52:30.43 ID:sC8lQO8f
為替操作は何時するの?

今してるの??
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 13:58:15.43 ID:s02bIH1s
>>160
先生、きのこらないで!
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 13:59:07.71 ID:lGVrzLwl
サムソンもヒュンダイも為替リスクなんて屁でもないのだと思う
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 13:59:23.84 ID:u7nKBYhI
最近 ウォン高 ガンバッテルじゃんw 見え張り国家

投資家は お見通しなんだろうねw
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 13:59:29.61 ID:Z81z/Wx7
>>160
北朝鮮がデノミってやつやってましたよね?
どういう効果があるかは全然知らないけど
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 14:00:11.91 ID:h8gclbY8
>>158
エベンキって何?ww
ネトウヨの捏造デマを今でも信じ続ける純真無垢な情報弱者か?ww

>>159
あと、別に外債比率が増えなくても日本国内でデフォルトは起こりえる。
そりゃ日本円で国債発行してるから形式的なデフォルトは起こらないけど、重税の嵐になって国民経済が崩壊したら、それは実質的にデフォルトと同じ状況だよね?^^;
まあ日銀が過度なインフレにならない範囲で国債を直接引き受けても良いんじゃないかな。
もしくは富裕層への税率を爆上げすること。日本の国富の7割は富裕層や大企業に一極集中してるから、そこへの税率を少し上げるだけで税収はかなり増える。
日本が経団連の嫌がる富裕層への税率爆上げを実行しなければ、本当に日本は詰むよ。

169闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2012/10/09(火) 14:01:10.11 ID:H6qVjY52
都合のいい未来ばっかり
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 14:01:12.11 ID:qDuE/16G
>>167 もうすぐ南北統一するための準備
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 14:02:15.09 ID:WjglKjji
明日から韓国の通過はキムチになります。

1000ウォン=1キムチ
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 14:02:21.07 ID:vCyx+J3e
>>169
「未来はウリナラの手で創るニダ!」
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 14:03:10.38 ID:GlA0jwr6
完全に外資の逃げ出す準備じゃねーかww
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 14:04:13.62 ID:a95j/T95
大口国債購入のノルウェーは笑いが止まらないだろうなw
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 14:04:28.36 ID:T2hA5T8c
   _  
   /〜ヽ
  (。・-・) 下がる前には上がるんだぞ気をつけろよw
   ゚し-J゚
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 14:04:51.86 ID:FfZn00me
>>166
逆に、スワップ延長がなくなるを見越して、売るためにウォン買ってるように見える。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 14:05:04.29 ID:7Y4ZBlx2
>>1
ウォン高で輸出に打撃とかならないのかな(棒)
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 14:08:36.86 ID:2Nmog7HC
ハゲの遊び場再開
179嘘八百万:2012/10/09(火) 14:08:59.57 ID:JsEZJaFJ
>>177
一応韓国は貿易黒字を出しています。しかし、前年同月比では2月16.4%と6月0.9%以外はマイナスですね。
7月-8.7%
8月-6.2%
9月-1.8%
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 14:09:25.47 ID:q7MHm1/e
>>168

富裕層へ税率を爆上げしたら、消費は一気に落ち込んでそれこそ日本経済終了だろ。
金持ちの財布の緒を締めさせてどうすんだww
それよりも、有効に金が回るように消費税や所得税等の税率を
下げる様に見直さなければならない。

個人に限らず法人にも購入に対し税率を優遇すべき。
消費税等要らんのだよ。

富裕層には税率を優遇し、眠っている資金を市場に出させなければならない。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 14:10:10.32 ID:/IGZ6MWv
国際通貨基金(IMF)が韓国の今年の経済成長見通しを2%台に引き下げた。
http://japanese.joins.com/article/932/160932.html?servcode=300§code=310

あれれ?また嵌められた?
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 14:15:58.12 ID:s02bIH1s
>>168
> まあ日銀が過度なインフレにならない範囲で国債を直接引き受けても良いんじゃないかな。

その時は公表しないでこっそりやればいい。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 14:25:31.18 ID:/2ov+OYx
日本は一人頭20万円定額給付金くらいやってもインフレにはならないんだよ。マジで
何故かやらないんだよね・・・

まずはデフレを解消しないとね。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 14:26:46.27 ID:S4XJX5vv
日銀総裁、外債購入改めて否定的見解
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL050IW_V01C12A0000000/

日銀総裁、外債購入は困難 前原経財相の持論かわす 
http://www.47news.jp/CN/201210/CN2012100501002341.html

前原経財相、日銀外債購入は介入目的なら法改正も
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE89802T20121009
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 14:30:06.50 ID:/2ov+OYx
デフレの状況で税率あげるとか言ってるアホは死ねとしか
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 14:32:20.77 ID:h8gclbY8
>>180
眠っている資金を富裕層が吐き出さないから増税が必要なんだよ。
富裕層が減税されればされるほど消費が増えるとでも?
富裕層は需要が満たされてるから、減税したとしても大きく需要が増えることはない。
むしろ市場に流通しない余剰資金が膨らんでいくだけ。
だからこそ、税制の累進性を強化して所得の再分配を促さなければならない。
重要なのは、現時点でまだまだ需要が満たされていない貧困層の消費を促す方法を考えること。
低所得層には現状維持で、富裕層には増税で良いじゃないか。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 14:32:33.32 ID:+bTIOm08
>>168
キミが言っている>159へのレスはまさに南朝鮮でおこっている事だろ。

188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 14:34:23.96 ID:h8gclbY8
>>185
デフレは需要が増えないと改善しない。
需要を増やすには低所得層の実質所得を上昇させなければならない。
だから累進性を強化して、富裕層への増税をすることが必要なんだよ。
デフレの状況で逆進性の消費税増税なんかは正気の沙汰とは思えないけどね。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 14:34:48.24 ID:CEXIKWQr
いいなぁ、鼻高々だろう。テヘ
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 14:38:27.41 ID:h8gclbY8
>>187
サムソンが政治にも経済にも莫大な影響力を持ってるしね。
おそらく韓国は富裕層への税率強化には踏み切れない。
今のままじゃ、韓国はもう駄目だと思うよ^^;
逆にサムソンなどの財閥に対しても毅然とした態度で増税に踏み切れる大統領が現れたら、韓国はだいぶ変われる。
日本も韓国ほど税制は深刻じゃないけど、うかうかしてられないよね。
富裕層増税に踏み切らないと、日本の国富の3分の2以上を持ち逃げされて貧困層は悲惨な日本経済に置き去りにされる。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 14:42:56.62 ID:2po6f2kf
>>190
逆もまた真だね。富裕層に大幅増税。富裕層の国外脱出(企業含む)になるね

外国にいくのが得か損かの、ぎりぎりの課税をしないといけないね

大増税して逃げ出した企業を受けたい。支那と南北朝鮮なんだけど、そう簡単には行かないよ
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 14:44:39.65 ID:pidRIX1U
>>190
>逆にサムソンなどの財閥に対しても毅然とした態度で増税に踏み切れる大統領が現れたら、韓国はだいぶ変われる。
頭角現す頃に財閥から抹消されるから無理
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 14:45:01.51 ID:/2ov+OYx
>>188
日本は一人頭20万円定額給付金くらいやってもインフレにはならない

賃金の底上げ、公共事業(建設系)の推進をすればいいだけ
194Teresa Testarossa ◆Tessa/R5R8pz :2012/10/09(火) 14:47:10.25 ID:NkoZmsG1 BE:212205375-PLT(30000)
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 14:52:01.79 ID:MGYWjyn/
>>184
前原が外国債買えって、うるさいんだよね
何処の国債かは聞かなくても分かるけどww

日銀が日銀法があるから無理ってのはこれ以上ないまっとうな理由なんだが
前原はチョン国の為に日本の法を曲げようとしているのか?

何で日本国債を日銀が直接購入できないのか分かってないな
あのパンチョッパリは
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 14:53:14.35 ID:h8gclbY8
>>191
たしかに富裕層は逃げ出すだろうね。
だけどこのままじゃ、先進国は途上国の労働者と貧困レースを強制されることになる。
つまり、「俺の方が低賃金で働いてやるから、俺の場所に来てくれ!!」って外資にお願いする。
このような現状はおかしいよね。
世界ではこうした負の連鎖を断ち切るために、経済右派の政治家が影響力を落として、逆に社会主義派の政党が力を持ち始めてる。
ベネズエラのチャベス大統領なんかは、反米路線(反新自由主義路線)に突き進んで貧困改善に大きく貢献して国内では絶大な支持を集めている。
規制緩和が善だという市場万能主義は、そろそろ廃れるよ。
いずれにしろ、富裕層への大幅増税は世界各地で始まるはずだ。

>>193
賃金の底上げをするには、労働者派遣法を見直さないといけない。
あと、労働基準監督署の権限強化。
これらを行わないと、公共事業は大企業への実質的な補助金で終わってしまう。
公共事業を受注した大企業が非正規を大量に雇って、仕事が終わったら、はした金を渡して契約を打ち切るだろうからね。
法改正と累進税制の強化、これらを実行しない限りデフレは克服できない。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 14:55:36.86 ID:h8gclbY8
>>195
外国債が無いと円売りができないじゃないか。
円を売って外国債を買うんだよ。
つまり前原は日銀を利用せずに円安に持って行ける方法を模索してるんだよ。
まともな経済政策だと思うがね。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 14:55:38.25 ID:w/usUaCC
富裕層に増税とか言ってるのは馬鹿なの?
なにが起こるか全然歴史を学んでない
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 14:57:18.27 ID:/2ov+OYx
>>196
復興国債(建設系)を発行すればいいのでは?これならだれも損しないよね?
国が投入すべきところに金が投入されてないのだから

不況だからみんなが金を使うようにすることを国がやらないで誰がやるの?
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 14:58:49.35 ID:h8gclbY8
>>198
富裕層に国富が偏ってるのに、そこから取らずしてどこから税金取るの?ww
実際に世界各国は富裕層を優遇しすぎて格差が拡大し、政情不安を招いている。
日本にいるから分からないだけだけど、世界各地では貧困から抜け出せない若者が連日デモとかをやってる。
過去の歴史ばかり見て今の現状を見ないって、君はいつになったら現在を見るんだい?ww
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 14:58:57.01 ID:DaMoLspy
>>191
日本人も昔ほど海外移住に抵抗がなくなっているし
昔のように稼いだ額の3/4も問答無用でぶったくっていくような
金持ちイジメはできまいね
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:00:02.81 ID:/2ov+OYx
>>200
世界世界って世界と日本経済は構造が違うっての
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:00:09.13 ID:q7MHm1/e
>>186

今の日本の場合、眠っているお金を流通させるのが最大課題だと思うけどね。
富裕層に消費を促すための刺激策が一番重要なんじゃないかな。
高額の商品を購入すればする程に累進的に減税する感じにすれば良いと思う。
金持ち達はこういう使えば使うほど得するって感じの物に弱いからね。
確定申告で所得税がたっぷり戻ってくる感じにするといいかな。

貧困層の消費を刺激したところで既に稼いだ金のそのほとんど全額を消費している様な物だから
意味なしだと思うが。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:03:06.75 ID:ixM88Lne
>>200
韓国は、どうなってるんだろうね?。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:03:36.21 ID:w/usUaCC
>>200
>君はいつになったら現在を見るんだい?ww

そっくりそのままお返しするよ
デモだろうとなんだろうと自分の非才をまず恥じるべきだろ
富裕層に国富が偏るのなんて今に始まった事じゃないでしょ?
それこそ古代から延々と当たり前にある事実

仕事が無いのは自分の責任
これが当たり前の思考だろ
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:03:42.85 ID:q7MHm1/e
>>200

金持ちを妬む気持ちは分かる。
しかし、そんなことしたら金持ちは更に出し渋る。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:04:43.75 ID:MGYWjyn/
>>197
日銀に言ってるんだよ前原は
日銀法があるのにww

ついでに日本の外国債の保有額って知ってる?
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:05:18.99 ID:2po6f2kf
>>203
民主が駄目なのは、国外にばかりお金を渡した事なんだよね。売国と言われても仕方ない

国内の生活基盤整理に使えば問題も無かったんだよ。震災の後始末に建設国債出すとかね

自民なら確実にやっていたよ。100年単位でやるべき基盤整理を捨てた、民主とマスメディアが癌でしかない
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:05:57.92 ID:h8gclbY8
>>199
不況時に国が需要を創設するのは間違ってない。政府の正しい在り方だよ。
ただ、公共事業を受注した際の利益が労働者にほとんど行き渡らないルールになってるから、このルールの下で公共事業をしたところで大企業への補助金で終わってしまう。
だから不公平なルールを是正した上で公共事業をしないといけない。
ルールが公平になれば格差も改善され税収も大幅に増える。
国債依存の経済発展は長続きしないよ。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:06:49.91 ID:yRbMMA7u
富裕層の増税って共産党のポスターに書いてあったな
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:07:34.47 ID:4Ds//ci5
>>208
いまだに公共事業と言ってるのは20世紀の経済学者だけ
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:07:47.33 ID:2Nmog7HC
共産チックな政策はダメだろ
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:09:44.20 ID:/2ov+OYx
>>211
自民党時代に確保してた公共事業予算をそっくり民主になってから
財務省管理になって、どこで使ってるかわからないって知ってるの?
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:10:05.28 ID:CQ4QL1P1
>>206
おいおい、バブル崩壊前は今とは比較にならん位
高額所得者は高額納税だったんだぜ?
今が異常に安いんだよ。なにしろバブル崩壊後セオフが取った策は
高額所得者優遇減税策ばかりだからな。
高額所得者が払わない、というなら資産を凍結してしまえばいい。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:10:41.37 ID:Q1Z8fBk7
>>214
だよね
俺も累進課税をきつくした方が景気が良くなると思ってる
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:10:48.57 ID:4Ds//ci5
>>213
だから自民はだめなんだよ。もっと規制緩和して民間の活力を使うべき。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:11:41.80 ID:h8gclbY8
>>205
自分の責任つったって、ルールが貧困層がずっと貧困層であり続ける確率を飛躍的に高めてるじゃないかww
ルールが不公平なのに自己責任ってか?
ガキ大将じゃあるまいしww
ルールが公平だったら生活保護が毎年数万人単位で増えたりしねえよ。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:11:45.93 ID:2po6f2kf
>>211
新自由主義か・・・・突き詰めれば共産主義になる変な資本主義だよねw

適度な公共事業をしない国は必ず滅びるよ。分かりきった事ですw
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:12:18.78 ID:/2ov+OYx
>>216
良く読んでください。

デフレになったら公的資金で市場を動かすことをやってたのに
民主党になってからその財源をどこに使ってるのかわからないって書いてるのよ?
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:13:51.81 ID:4Ds//ci5
>>218
菅がやるから無駄が多いんだよ。公共のあり方を変える必要があるんだよ。
同じ金でも菅がやると1でも民がやると2になる例はたくさんある。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:14:39.68 ID:w/usUaCC
>>217
貧困層が増えるのは問題かもしれんが
だからって正当に得てる報酬を無理やり搾取するのは異常だろ

ルールがイヤなら日本から出ていけばいいだろ
それも出来ないのに文句言うのは筋違いだろ
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:16:34.88 ID:h8gclbY8
>>216
なるほど。
規制緩和を行い、今以上に大企業と大銀行、大手証券会社、富裕層などを優遇しろってことだね?
そして日本の国富の7割がこうした連中に集まっているのに、もっと国富を一極集中させろってことだね?
そして労働者は国際競争力強化という名目でこうした連中にさらに搾取されろってことだね?
社会主義や共産主義の思想が息を吹き返してきそうだなww
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:16:36.00 ID:DaMoLspy
>>214
以前が世界史上でも異常なほど高かったんだよ
日本人の忍耐力をもってしても累進課税率の上限は42%ぐらいじゃないかな
富裕層から金を吐き出させたいなら奢侈税などを設けた方がまだマシだ
飛び抜けた富裕層がいない社会なのだから
累進課税率の大幅引き上げは妬みによる見せしめ効果ぐらいしかなく
モラル低下と税制への無知を蔓延させるだけで
実際の税収にはそれほどプラスにならない
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:17:23.26 ID:Q1Z8fBk7
でもその後に景気が悪化したやないかい

別に日本だけ変わっているからと言ってそれを辞める理由にはならん
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:17:43.63 ID:4Ds//ci5
>>222
違う、たとえば公共事業なら韓国のゼネコンならもっと安くできる。
高速道路を安く整備するなら日本にこだわる必要はないんだよ。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:18:38.40 ID:2po6f2kf
>>220
それは勿論の事だよ、基本的に官に任せると定価でやるからね。

検査機関にお金を掛けて、工事自体は競争入札で(全てネット生中継)・・・検査機関が責任重大

単年度の財政方式にも問題がありすぎるんだよ、お小遣い帳じゃ無いんだから複式簿記にしてくれ・・・

227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:18:54.84 ID:ixM88Lne
>>222
韓国の様になるのは、マズイなww
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:19:59.00 ID:ixM88Lne
>>225
韓国のゼネコン?。

冗談だろ?www。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:19:59.33 ID:S4XJX5vv
ID:4Ds//ci5 これが言いたいんですねw わかります

韓国のゼネコンならもっと安くできる。
韓国のゼネコンならもっと安くできる。
韓国のゼネコンならもっと安くできる。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:20:25.89 ID:g81gmZql
また介入して激安になって日本になきつくんですね
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:21:23.02 ID:DaMoLspy
>>224
累進課税率の引き下げが景気悪化の引き金?
えらい珍説だな…

>>227
今ですら天国に思えるほどのほどの下請け地獄が来るわけだ…
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:21:24.91 ID:XmKjYwXp

11月になったら、一気に暴落するの?
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:21:41.71 ID:4Ds//ci5
韓国のゼネコンだけじゃない。
車だってトヨターよりもヒュンダイのほうが数割安い。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:22:20.79 ID:S4XJX5vv
ID:4Ds//ci5
ID:4Ds//ci5
ID:4Ds//ci5
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:22:50.45 ID:9Tgz/hYf
なんか面白い人がいるときてきました
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:23:19.54 ID:h8gclbY8
>>220
0から1への基盤整備は国がやった方がはるかに効率が良い。
そこから先は民間で良い。
0の状態を民間に委ねると、民間はリスクが高すぎて投資を行わない。

>>221
正当な報酬って誰が決めるの?
逆に非正規労働者は正規労働者と同じ労働をしてるってのに、報酬が正規よりも格安ってのは正当な報酬なのか?
役員は非正規を搾取して浮いた金を自らの懐に収めてるってのに、それは正当な報酬なのか?
東電なんかは、国から莫大な援助を受けて役員に高額報酬を支払ってるけど、それは正当な報酬なのか?
自己責任という言葉は自らの高額報酬を正当化させるために便利な言葉だけど、用心して自己責任論を考えた方が良いよ。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:23:53.44 ID:vCyx+J3e
>>233
トヨターって何処の会社だ?w
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:24:40.49 ID:4Ds//ci5
今までは日本国内だけの参入だったから割高であったんだよ。
確かに三流国が参入するのはだめだけど、技術力がある一流国で
メンテナンスとか考えても日本に近い距離の国との連帯は導入コストの低減になって我々
日本人のメリットがあるぞ。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:24:47.73 ID:9Tgz/hYf
安いと言いたいだけちゃうかと
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:25:27.39 ID:S4XJX5vv

韓国から電気買うニダ!と同じ匂いがしますねw
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:26:07.87 ID:9Tgz/hYf
ものすごいつるつるしたものを感じる
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:26:59.24 ID:ixM88Lne
>>231


下請け崩壊・・・てか、大手だけで仕事は回らんのにね。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:28:02.33 ID:YF8rUmoZ
>>233
地震もないのに勝手に自壊するビルや橋、アクセルを踏まないのに暴走する車が下朝鮮の誇りすか?(笑)
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:28:25.86 ID:4Ds//ci5
>>243
俺は日本人だぞ
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:28:43.84 ID:EBKP1+Py
>>6
嘘つくな。1600前後だよ。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:28:52.31 ID:h8gclbY8
>>225
韓国の財閥が、日本の経団連以上に労働者を搾取してる現状を知らないのか?
滅茶苦茶に搾取してるからこそゼネコンの公共事業が安くなってるんだよ。
安ければ何でも良い、というわけではない。
君の論理だと、昔アメリカ南部で行われた奴隷による綿花栽培を正当化することになるよ?
当時のアメリカ産綿花は格安だったからね。

247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:29:28.52 ID:2po6f2kf
>>238
日本より技術力のある国か・・・・隣には崩れる橋を作るのが上手い国はあるが対象外だしw
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:29:44.80 ID:IuF5QYCq
姦国製品なんて買値は安くてもすぐぶっこわれるし
メンテ制度も確立してないから結局高くつくからイラネ
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:30:33.78 ID:2po6f2kf
おっと、傾くビルもあったなw
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:31:07.85 ID:ixM88Lne
>>244
根拠は?。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:31:12.00 ID:w/usUaCC
>>236
>自己責任という言葉は自らの高額報酬を正当化させるために便利な言葉だけど、用心して自己責任論を考えた方が良いよ。

何を言ってるんだお前は?w
なんか馬鹿馬鹿しくなってきたwww
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:32:17.14 ID:YF8rUmoZ
>>244
日本で「生まれただけ」の人すか?(笑)
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:32:24.25 ID:h8gclbY8
>>231
累進税制の弱体化は経済に負の効果しかもたらさない。
好景気の下でも格差を拡大させるし、不景気ならさらに格差が広がる。
あと、いちばん深刻な事態は不景気になっても大規模な公共投資が行えなくなる事実。
税収が少なくて財源が不足するからね。
そして、累進性の弱体化は富裕層しか得しないよ。貧困層の税率には変化が無いからね。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:32:44.58 ID:w/usUaCC
>>238
少なくとも手抜き工事に定評ある韓国は除外だな
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:33:12.20 ID:DaMoLspy
>>236
所得税を現状よりさらに細分化せよと言いたいわけかな?
ほとんど感情論で何がなんだか…
もう少し公平性と実効性の視点を持った方がいいのでは

>>242
今回の中国騒ぎでも結局一番泣くのは下請けなんだよなー
たとえ法人税を累進課税制にされても
その分大手に振り回される度が高くなるし…
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:36:21.63 ID:h8gclbY8
>>242
下請けが搾取されすぎて崩壊寸前だけど、日本は大企業に対して抗議の声を挙げない。
ストライキなんてしようもんなら、発注先を変えると脅されるだけだからね。
我慢するしかないのが現状。
それでも思い切ってストライキとかを行えば、高度経済成長期みたいに下請け環境の改善が見込めるかもね。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:36:56.37 ID:ixM88Lne
>>255


なるほどね。

ただまぁ、地方と都市部の差って、結構大きいかなと思ってる。
地方の場合、大手はそんなに来ない訳で・・・。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:38:27.07 ID:ixM88Lne
>>256
やー、搾取されすぎかどうかは、何とも言えないね。

だって、事業が無いのだから。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:39:00.32 ID:2po6f2kf
>>257
日本国内の経済格差も結構酷いからね・・・・

年収平均150万の地方もある・・・・
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:40:08.26 ID:DaMoLspy
>>257
基本的に道州制には賛成したくないが
東京や大阪などを経済特区にして税率をほんの少し引き上げるのは
経済の地方分権に役立たないかと思う時はあるなぁ
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:40:46.91 ID:h8gclbY8
>>251
ルールが不公平な状況下で、正当な報酬が存在すると信じこまされてる純真無垢な君が可哀そうだww
現状が公平なルールだと信じて、全てが自己責任だと盲信するうちは搾取されまくってることに気付かないと思うよ。
それに、世界中で新自由主義にNOの声を挙げる勢力が拡大してる事実をしっかり認識しろよ。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:41:16.83 ID:UoKVsv12
どうせミンスが、ダマで、韓国債を買ってたりするんだろう。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:42:20.30 ID:ixM88Lne
>>259
これもまた、微妙かなと思う。

と言うのは、実際の物価も計算に入ってるのか?と。

地方の方が、食料品は安い場合が多いので。

贅沢をしなければ(贅沢も人によって違う訳だが)それなりに
暮らせるなと。

もっとも、仕事が無いと言うのが、かなり痛い。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:43:01.43 ID:hpTIDcDH
>>244
安ければいいのは、百均だけだよ
インフラとか機械関連では、あくまでも品質やLCCなどが要求される。

日本で生まれて、何世代めなのか知らんけど、もう少し日本人に近づくように努力したほうがいい。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:44:53.58 ID:2po6f2kf
>>263
地方のほうが食品も高い事実を知ってください

馬鹿みたいな値段で安売りをする大手スーパーなんて無いよ

なにが違うかと言うと、家賃・・・・以上

年収500万と150万を比べて食品とか・・・・もうね・・・・
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:45:00.00 ID:ixM88Lne
>>260
おいらは、学が無い方だが、国民の・・・と言うか
国を上手く回すのが、政治家の仕事じゃ無いのか?と思うな。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:47:13.78 ID:ixM88Lne
>>265

確かに、スーパーは無く、家賃は安いほうだな。

土地の価格が違うと言えば、そうですな。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:48:34.79 ID:Q1Z8fBk7
>>260
理想論としてはありだが現実は難しいだろうね

今は全国から集めた税金の使われる先は東京が多いからねえ
役人の給料まで含めた時の話だけど
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:49:13.35 ID:h8gclbY8
>>258
不景気だから事業は無いよね。
だから政府が公共事業を発注しないといけない。
だけど、公共事業発注と同時に労働者の法的保護を強化を行わないと、結局大企業への補助金で終わるよね。
下請けや労働者には公共事業の恩恵が回らない。
富裕層に対して毅然と物を言える政治家が必要だね。
もしくは労働者の目が覚めて、大企業にストライキしまくって賃上げ運動を積極的に推し進めるか。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:50:10.00 ID:4Ds//ci5
教授に聞いてきたけど、韓国企業に公共事業を開放するのは正解だと言ったぞ
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:51:23.20 ID:vCyx+J3e
>>270
そりゃ「教授の考え」だろ
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:51:41.79 ID:2po6f2kf
>>267
結局、給与から家賃を引いた分での残り金額を出せばいいんじゃないかな

東京・300万ぐらいとして うちの田舎で悪いのだが150万(家賃無しが普通)

半分のお金で生活するんだよね。生活水準が半分・・・とはならない、エンゲル係数がw

まあ、そういった生活をしている地域も有るってことでw
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:51:43.05 ID:DcQ6ge+h
韓国企業の60%以上が「非常事態経営」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/10/05/2012100500659.html

懐かしいワロス曲線
http://www.youtube.com/watch?v=CIGt_6uQ46g

次は、韓国の全ての企業、金融機関、インフラが外資のものになる。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:52:45.70 ID:4Ds//ci5
>>271
教授だけの考えじゃないぞ
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:53:24.64 ID:ixM88Lne
>>269
まぁ、本当に必要な事は何か?と言う部分を
きちんと出さないとならんのに・・・とか思うが。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:54:02.33 ID:FhFNJ1ru
>>274
じゃあ誰の
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:54:45.19 ID:4Ds//ci5
>>276
韓国の考えでもあるはずだ
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:55:01.94 ID:vCyx+J3e
>>274
お前はどうなんだ
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:55:07.19 ID:ixM88Lne
>>272
田舎と言うのなら、うちの実家もそうだな。

中々算定しにくいか・・・。
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:56:04.18 ID:ixM88Lne
>>277
あんなクソ国家が、何の役に立つって?。

なぁ、在日も帰りたがらない、馬鹿国家ww。
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:56:44.17 ID:4Ds//ci5
>>280
日本のゼネコンよりもはるかに安く道路や橋ができる
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:57:33.47 ID:wCQwQEfT
>>281
安かろう悪かろうを地で行くくせにな
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:58:02.25 ID:4Ds//ci5
>>282
ちゃんと要求された仕様をつくるはず
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:58:09.88 ID:ixM88Lne
>>281
崩壊しまくりじゃねぇかww。

そうそう、原発の調子はどうだ??。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:58:11.10 ID:N9UAA98P
>>270 冗談にしても、釣り針でかすぎる。
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:58:14.97 ID:MGYWjyn/
>>274
何処の教授?
中央大学の金・・・・・ とかじゃないのかい

ちなみに俺の脳内教授は絶対いかーんと言ってるww
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:58:53.25 ID:vCyx+J3e
>>283
「仕様をつくる」じゃなくて「仕様どおりつくる」な。
日本語もっとよく勉強しろ
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:59:03.84 ID:E9LB0Xfx
ウォン買って高くして、売り抜ける準備じゃね?
そのためには日本のスワップが重要になってくる
韓国ドルもってないしな
日本とスワップ結んだら韓国は終わりだな
ハゲタカはその金を貪って去ってく
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:59:15.08 ID:rxyrrQzR
暴落前にウォン高にして全部売り払う
分かりやすい
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:59:16.28 ID:4Ds//ci5
>>284
はぁ?21世紀に入ってから韓国で崩壊した事故はありません
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 15:59:18.39 ID:A2jOQtvE
>>281
それでどこかの首都が壊滅的な被害を受けた気が・・・・
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:00:19.93 ID:FhFNJ1ru
>>290
ツインタワーってまだ元気なのか
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:00:38.96 ID:jiZlqMc9
「企業や金持ち優遇はやめろ不公平だ貧困層優遇にルールを変えろ!」
とかやったら感情的にスカッとはするけど結局ジリ貧になるだけじゃね。

政府が公共事業で雇用を作って地方に金を回す。
金融資産の8割を老人が持ってるらしいからそれを若い奴が使えるようにする。
法人税減らして海外に逃げてる企業を呼び戻す。

とかの方が働く場所増えそうな気がする。
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:01:10.73 ID:RywQr+Wb
>>261
公平なルールって、どういうルール?

295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:01:15.85 ID:wCQwQEfT
>>290
他所の国で作ると手抜き工事をするってことだな
2004年のパラオの橋とか
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:01:18.45 ID:DaMoLspy
>>261
まー、意見は違うけど君みたいな
本来の意味での左派が増えればいいなとは思うよ
対外的に丸腰になったり自国民を破壊するのが公平だと勘違いしてる
今のゆがんだ左翼とは違う、本来の意味での左派が


>>266
難しいよね
たとえば地方と都市で格差をつけても都市の下層民が死ぬわけで
どうやったって網の目の圧力が強いところと弱いところは出る

バランスを保って最小の負担で最大の効果を上げる税制が理想だけど
そのためにはどういう国になりたいかって
ビジョンがはっきりしてないといけないわけで
バブル崩壊&冷戦終了後から日本はそこが迷走中だから。
いまや手本とするモデルがおらず、日本が手本となって手探りで
最前線をさぐっている状態だから当たり前なんだけど
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:01:58.69 ID:A2jOQtvE
>>292
>ツインタワーってまだ元気なのか

この間階段が壊れたとかなんとか・・・w
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:02:06.14 ID:N9UAA98P
別に相手が韓国じゃなく、米独だって変わらん話なんがけどな。
本気でわからんのか?
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:02:34.34 ID:4Ds//ci5
>>295
パラオのは20世紀の話だし、実際に工事したのは現地人なんだから設計に問題はなかったはずだ
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:02:35.90 ID:ixM88Lne
>>290
韓国以外じゃ、有ったなw。

なぁ、仮に現地の人間が悪いと言うのなら
きちんと管理出来てない現代建設は、無能って事だろ?。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:02:58.21 ID:S4XJX5vv
ID:4Ds//ci  まだ居たのw?

225 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2012/10/09(火) 15:17:43.63 ID:4Ds//ci5 [4/12]
>>222
違う、たとえば公共事業なら韓国のゼネコンならもっと安くできる。
高速道路を安く整備するなら日本にこだわる必要はないんだよ。

233 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2012/10/09(火) 15:21:41.71 ID:4Ds//ci5 [5/12]
韓国のゼネコンだけじゃない。
車だってトヨターよりもヒュンダイのほうが数割安い。

270 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2012/10/09(火) 15:50:10.00 ID:4Ds//ci5 [8/12]
教授に聞いてきたけど、韓国企業に公共事業を開放するのは正解だと言ったぞ
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:04:52.69 ID:4Ds//ci5
>>300
なめた言いがかりはやめろ
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:05:00.32 ID:FhFNJ1ru
>>297
おお…中の企業とお客さんに被害が出なきゃいいのですが
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:05:38.21 ID:DaMoLspy
>>301
韓国の建設業は今や瀕死を通り越して
ジェノサイドに遭ってるような状態だから必死なんだろなw

だが日本のおまんまはやらねーぞ
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:05:42.57 ID:ixM88Lne
>>302
ハゲた事言ってるのは、お前だよw。
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:05:49.23 ID:MGYWjyn/
>>290
インフラや橋脚は命に即決するからな
万が一の時に日本の基準で損害賠償請求したら
絶対逃げるだろうが

ちなみに一般競争入札でも橋梁や公道は実績が無いと参加できないので
あと馬鹿みたいな金額出しても撥ねられるんで無駄です

まず歩道整備とかの小っちゃい工事で仕様、期日通りの実績挙げてから
参画してみればいい
絶対無理だけどww
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:05:57.96 ID:S4XJX5vv
>>302
言いがかり って、まるで身内みたいな言い方だなw
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:06:26.71 ID:A2jOQtvE
>>303
ソースどこだか忘れたけど、けが人が出たとかなんとか。
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:06:59.62 ID:4Ds//ci5
そもそも韓国企業の優秀性は韓国がよく知っている
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:08:31.31 ID:S4XJX5vv
>>309
日本人なのに、韓国の代弁者なの?

244 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2012/10/09(火) 15:28:25.86 ID:4Ds//ci5 [7/16]
>>243
俺は日本人だぞ
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:08:54.58 ID:4Ds//ci5
俺が日本人だという証言は多くの日本人の友人が言ってるぞ
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:09:14.55 ID:A2jOQtvE
>>309
×そもそも韓国企業の優秀性は韓国がよく知っている
○そもそも韓国企業の優秀性は韓国だけがよく知っている
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:09:17.98 ID:TqQJADY/
意図的にウオンがあがってるのであれば、恐らく年末あたりに劇的な動きがあるハズ。

もっとも予想されるネタがないんだけど。
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:11:27.67 ID:S4XJX5vv
>>311
カミングアウトしてないんですね? わかりますw
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:12:19.69 ID:N9UAA98P
>>309 なのか?
日本より政府のバックアップが手厚いだけだって、少なくとも仕事上つきあいのある韓国人は言うが…
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:12:43.18 ID:FhFNJ1ru
>>311
もしもここで多くの人から「日本人じゃない」って言われると日本人じゃなくなるのか?
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:13:19.08 ID:mXBdDZdm
オレの予想通りだよ。
おそらく意図的に為替を操作している連中がいるんだよ。
そして今まで意図的にウォン安になるように誘導してきた。
ところが日本がウォンとの通貨スワップの拡大分を廃止したので、このまま
ウォン安を継続するとウォンの暴落危機の際に対応できない。
そこで徐々にウォン高を容認するように変更したんだろう。
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:14:27.15 ID:4Ds//ci5
俺は韓国を愛する日本人だからいいだろ。
東電の清水社長だって韓国との取引をやって大幅なコストカットをしたんだぞ。
だから道路だって韓国企業にやらせるべき
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:14:29.93 ID:ixM88Lne
>>313
まぁ、日本との5兆円のスワップは、終了ですしな。
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:14:43.23 ID:emANafHZ
>>225
韓国のゼネコンが日本の法令通り高速を作ったら今以上にお金が掛かるぞ。
オマケに下請けに入る会社はゼネコンの信用情報を調べてから受注するようになってるからな。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:15:48.69 ID:h8gclbY8
>>294
税制での相対的な不平等を無くす。
現状では富裕層が貧困層に比べて圧倒的に優遇されてるのが現状だからね。
あとは、労働者派遣法の見直し。
これを見直さない限り、貧困層は貧困層から抜け出せずに終わる。
見直そうと政府は努力してるけど、実際には抜け穴だらけで非正規は減らないしね。

これらを考え直せば格差が縮まり、それによって内需が増え、デフレから脱却し、税収が増える。
日本復活だな。
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:15:49.56 ID:6JgRkWtl
絶対にあの金に手を付けてるだろ。
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:16:21.75 ID:RywQr+Wb
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:17:35.40 ID:mXBdDZdm
>>225

韓国のゼネコンに日本の道路を作らせたら間違いなく手抜き工事をして利益だけを
狙うようになる。そんなことは地震多発国の日本としては絶対に許してはならない。
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:17:49.33 ID:S4XJX5vv
>>318
駄目w 国民の税金で賄われる公共事業は

全て国内で循環させるべきw
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:18:55.31 ID:4Ds//ci5
>>324
韓国は日本の公共事業市場参入を望んでいるんだが?
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:19:01.64 ID:22GqaWBW
>>317

そんな生ぬるいものだといいけどな・・・・

俺がウォン持ってたらすぐに全部売るね。
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:20:42.72 ID:jAxsQ6er
>>326
君は日本語を書くのはなかなか上手だけど、
きちんと読んで理解できていない
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:21:38.16 ID:S4XJX5vv
>>326
答えになってねえよw
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:21:47.21 ID:4Ds//ci5
>>328
そりゃ日本人だし学校時代は日本語はオールAだったぞ。
ちゃんと理解だってしているけど韓国の要求を理解しないお前らが悪いだろ
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:21:52.92 ID:N9UAA98P
>>326 そりゃそうだろ。 韓国に限った話じゃなくてな。
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:22:10.23 ID:A2jOQtvE
>>326
そりゃぁ望むでしょう、日本に金を出させて日本の技術までパクリ放題とか考えているだろうしw
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:22:11.51 ID:mXBdDZdm
>>327

去年日本がスワップ協定の増額を発表した直後に、スイスとノルウェーが韓国の国債を
大量に買い始めた。
問題は今回の日本の措置でこの両国がその韓国国債をどうするかだな。
一挙に売り出せばかなり値が下がるからおそらく徐々に売りさばくだろう。
そのときに韓国の国債がどのような値動きをするかを見ていればウォンの動きが
予想できる。
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:22:30.33 ID:N9UAA98P
>>330 日本語って授業があるのか?
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:22:39.71 ID:dQprx31D
>>330
日本語Aって釣り?
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:22:40.19 ID:VertC+lG
>>326
でもまともに工事できない会社にはそんなの入札させるわけがないんだよな。
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:23:02.58 ID:FhFNJ1ru
>>330
普通学校で勉強するのって日本語じゃなくて国語じゃないですか?
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:23:15.11 ID:jAxsQ6er
>>330

日本人の学校に日本語という科目はない

君はきちんと書いているつもりだろうけど、
言葉のキャッチボールが全然できていない。
もっと読解に力を入れなさい。
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:23:21.85 ID:ixM88Lne
>>330
日本語I ?。

小学校の名前くらい言えるよね?。
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:23:42.78 ID:w/pCBkmc
>>330
以前出た奴は日本語Uって言ってたな
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:24:35.93 ID:2po6f2kf
年金、生活保護、他・・・国から個人に出すお金を期限付き商品券に変えればいいよ・・・

年金も貯金じゃなく、現行世代からの物だし問題ないと思うんだけど

外国に対する送金も出来なくなる、期限内に消費される=経済が回る

単純なんだけど効果はあると思うんだよねw
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:24:45.54 ID:N9UAA98P
ID:4Ds//ci5が、日本語オールAの成績表をうpするスレは此所ですか?
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:24:46.63 ID:4Ds//ci5
だったら俺の言っていることを受け入れろよ
話が通じてないのはお前らだろ
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:25:04.21 ID:RywQr+Wb
>>321
一番不公平だと思うのは
為替が固定化されている中国の製品が
国内を流通している事だと思うんだ
そんなのを野放しにしたせいで価格破壊はひろまり国内製造業と雇用は収縮

銀行には金が余っているのに、
外来種に荒らされている現状を鑑みて貸し渋り
不動産には貸すんだけどね
この不公平を打破する為に
中国製品に関税をかけるのはどうだろう?

どうせ奴ら日本製を買わない

345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:25:15.68 ID:w/pCBkmc
>>343
大山さん仕事どうしたの
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:25:43.35 ID:mXBdDZdm
 >>330

 高校時代に学習する理科系の科目をすべて挙げてください。(「物理」とか)
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:26:05.88 ID:CQ4QL1P1
いま世界中が金融緩和を打ち出したお陰でウォンの下落が止まり
安心しているかも知れないが、韓国が強くなって上がったわけではないので、
脆弱さは何も変わりはない。ただ落ちる幅が更に大きくなっただけのこと。
日本が経済制裁をする、と言えば一気に暴落して破綻まであっという間。
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:26:40.01 ID:jAxsQ6er
>>343

日本ではこういう場合にはこう返します

「チラシの裏にでも書いていろ」
349ぽっぽ焼き@侵略、よっちゃんイカ娘 ◆gesoZMun9s :2012/10/09(火) 16:26:44.88 ID:DcbN16rP
>>333
そうなんですか… (-"-)
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:26:59.34 ID:S4XJX5vv
>>343
帰れば?
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:27:07.83 ID:4Ds//ci5
もういい。言っとくけど俺の大学時代のあだ名はなんでもハカセだったんだぞ
お前らよりも偏差値だってすごいんだからいい加減にしろ 不愉快だからこれで変える
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:27:39.68 ID:MGYWjyn/
>>347
経済制裁するとか日本が汚い役を受ける必要はないです

一言「何もしない」

十分です
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:27:54.28 ID:bTJWZS3w
>>333
放って置いても金利が下がるのを知りながら
ゆっくり売るかは疑問かと…
白川が粘って日本が引き受け手になるのを回避することを祈る
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:27:55.45 ID:S4XJX5vv

本当に大山さんだったwww
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:28:02.51 ID:N9UAA98P
>>351 思想の偏差がすごいですね。
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:28:02.31 ID:vCyx+J3e
>>351
ふーん、専攻は?
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:28:35.37 ID:w/pCBkmc
>>351
大山さん特定されてすぐ逃げるのは良くないぞ
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:28:45.78 ID:jAxsQ6er
>>351
書く方は十分上手いから気落とすな。
がんばれよ
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:29:53.18 ID:MGYWjyn/
>>351
待ってよハカセ
帰らないでハカセ
早く日本語Aの成績表見せてよハカセ

博士課程は取ったの?ハカセ
博士号は?ハカセ

ねぇ、ハカセってば
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:30:55.65 ID:mXBdDZdm
 >>353

 いや、それは間違ってますよ。ウォンに対する信頼が無くなって多くの人が
  不安を持てば韓国の国債は値下がりしますが、逆に国債の利回りは上昇します。
 現にギリシャなどでは利回りはかなり高いはずです。
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:30:56.67 ID:jAxsQ6er
ちなみに俺はガチ博士(ボソッ・・・
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:31:09.09 ID:Q9StXiQ0
日本は復興債を発行すれば良いだけ。
日銀に買わせろ。
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:31:25.17 ID:N9UAA98P
友人に『なんでもハカセ』なんてあだ名を付ける大学生… か…
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:32:52.41 ID:A2jOQtvE
なんでもハカセ』なんてあだ名を付ける大学生



小学生かよw
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:35:37.01 ID:ixM88Lne
>>361
ヒロシです・・・。
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:36:07.24 ID:YF8rUmoZ
ID:4Ds//ci5
↑↑
「オレの大学時代のあだ名は『何でもハカセ』だぞ!!」(笑)

勘弁して下さい(笑)

今時、小学生ですら言わないよ
367穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2012/10/09(火) 16:37:15.20 ID:juN8omjd
劇画のオバQじゃハカセは落ちぶれてるって話が・・
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:37:21.65 ID:FpOGhzLQ

韓国の庶民感覚なら素直に喜ぶべき・・・・  しかし、急速に上がれば逆も在る。
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:40:38.38 ID:37uNVpz7

李明博の天皇陛下に対する謝罪要求発言 まとめ

画像あり

韓通貨スワップの拡大枠700億ドル(約5.6兆円)の延長をやめても、
まだ130億ドル(約1兆円)の日韓通貨スワップ枠は残ります

日本政府は、日韓通貨スワップ協定と
ウォン建て韓国国債の購入合意を破棄すべき

http://blogs.yahoo.co.jp/x1konno/37102264.html

370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 16:56:15.17 ID:VertC+lG
>>361
ひろしごはんできたぞー
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 17:00:07.58 ID:w/usUaCC
>>351
バカセの間違いだろ
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 17:02:52.90 ID:w/usUaCC
>>321
日本なんて全然格差ほとんどない社会だよ
諸外国の異常な格差社会ならまだしも
この程度で格差とか冗談もほどほどにしとけw
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 17:07:02.35 ID:bsKs/1oZ
>>1
奴隷が安いっていう奴隷市場に客が殺到している。
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 17:10:30.68 ID:Q1Z8fBk7
>>372
だね
そして高所得者への課税を甘くしたことで格差がますます広がり
欧米並みのダメな国に向かってる
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 17:12:29.30 ID:s02bIH1s
そういえば、東レの誘致先の話もポシャっちゃったんだって?
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 17:13:18.43 ID:uB7UdLYt
日本の十分の一以下だね。
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 17:13:35.34 ID:w/usUaCC
>>374
格差がこれ以上広がるのは反対だけどね
だが高所得者への課税を甘くした事が原因じゃないでしょ
欧米ほどのヒドイ事はしてないよ
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 17:17:13.55 ID:VertC+lG
>>377
これから先も緩和していくだろ
金稼いでも税金で持っていかれるから働く意味が無いとか言ってた人も居たけど
いい生活してたんだから十分働く意味有ると思うのにな

自分が贅沢に慣れきってるくせに人が今でもそんな不自由感じてないとか言うと
お前は幸せだのなんだのとやっかむし鬱陶しい事この上ないから年収500万以上の人間全員
所得税率9割にして欲しい。
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 17:23:36.53 ID:X7LbMLGa
                   /:|.             /:|
                   / .:::|            /  ::|
                  |  ...:::|_          /   :::|
                 i       ̄ ̄⌒゙゙^――/   ::::::|
                /                  :::::::::\
                /|・\           ./・>    :::::::::\
               /ミ\ \         / /彡 i し./:::::::\      ウリナラへの投資魅力が増加したニダ!!!!!
               /  ミ\.\ヽ|||liiiii||/ /./彡   ノ (::::::::::::::::::\
              /    ミ\\|||iii||l//彡     '~ヽ  :::::::::::::::\
             /        ̄    ̄,,、          /:::::::::::::::::.\          ウリナラはAクラス国家ニダ!!!!!!!
ファビョ━━━━━/  \ /  ,,____ _,/ ̄ \ \    /::::::::::::::::::::::::::::\━━━━━ソ!!!!!
           \    |.. | /└└└└\../\    /:::::::::::::::::::::::::::::::::/
             \    ∨.|lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|  /::::::::::::::::::::::::::::::::::/
              \   |.|llllllllllll;/⌒/⌒   |    ::::::::::::::::::::::::/
                \ |.|lllllllll;   ./ .   . |    :::::::::::::::::::/
                /  |.|llllll|′  /    . |    | ::::::::/|
                /  |.|llll|    |     .∧〔   / ::::::::::::::::\
              / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
             /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
           /    ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 17:27:05.82 ID:N9UAA98P
>>378 それこそ、誰も働かなくなっちまうよ。
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 17:27:26.70 ID:w/usUaCC
>>378
流石にそれは基地外すぎる
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 17:34:00.21 ID:w/usUaCC
大体累進課税その他で最高で5割だろ
5割って5公5民の農民と同じだぞ
富裕層は江戸時代の農民レベルの搾取されてるのか?w

しかも実際は農民がそこまでやられてたワケでもないのに
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 17:36:52.15 ID:N9UAA98P
所得格差自体は問題なのか?
所得格差が、チャンスの格差を生んでしまってるのが問題なだけだと思うんだが…
叩かれること覚悟で言うならば、チャンスが平等なら所得格差あったほうが励みになる。 すくなくとも俺は。
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 18:27:24.96 ID:VertC+lG
>>380
年収500万以上貰ってるくせに年収100万以下の俺をやっかむような奴は
もう仕事辞めて俺に仕事寄越せと。もう仕事しなくていいだろって話
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 18:57:49.68 ID:N9UAA98P
俺は年収100万以下で生活できるほど生活力ないので、無理。
今でも不安だが、年収500万切った時マジでは死ぬしかないって思ってた。
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 19:55:31.41 ID:sZU+6VRO
ウォンが買われてるのは格付け屋のおかげだろ?

実態が無いのに高評価、大口顧客が売り抜けたあとを見計らって爆下げ…というストーリーの折り返し地点だと考えると納得出来る…まぁ素人考えだし嫌韓フィルターを通して見てるからかも知らんが。
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 19:56:24.80 ID:S4XJX5vv
韓国の30大財閥 負債額が過去最高に

中央日報
ttp://japanese.joins.com/article/858/160858.html?servcode=300§code=300

【ソウル聯合ニュース】2008年の世界金融危機以降、韓国の30大財閥(企業グループ)の借入金が増加し、
負債総額が過去最高を更新していることが8日、分かった。負債比率が200%を超える財閥も10グループに達した。
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 20:20:45.17 ID:FfZn00me
>>386
ウォンが買われる理由って、売るため以外にないんだよ。客観的事実として。もってるだけじゃ
意味ないからね。
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 20:46:25.76 ID:qx5071AF
最後の瞬間が迫ってるって事だね。
外国資本の韓国企業が自社の解体切り売りを始めた。
優良資産、債権とジャンク債権を置き換える作業中! 借金も背負えるだけ背負わされてる。
韓国はジャンク債権の定義が甘いからね。一時的にウォンが必要となって、ウォン高になってる。

各財閥の借り入れ率が上がってるのは、投資目的と不景気の為の当座資金とか言ってるけど、違うね。海外のジャンク資金を買わされてるだけ。
手始めに熊津財閥が不渡り出しただろ。 韓国は年を越せるかな?
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 21:30:17.74 ID:X7N6cfGx
格付け上がってウォンが買われてハゲタカ売り逃げ?
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 21:57:23.86 ID:+eZkcogq
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 22:06:01.55 ID:Cp/ab0Y7
うわ〜〜〜、大変だ、スワップ無くなったら円が暴落しちゃうよ〜〜〜(棒)
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 22:06:32.83 ID:n81Bxy3s

サムスン、現代死亡宣告

394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 22:10:18.17 ID:FfZn00me
戸締りさんいると教えてくれるんだけど、これっていつかも見た光景なのよな。
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 22:11:17.49 ID:5+/VMgDe
>>225
韓国の高速道路なんか怖くて走れないでしょ
396蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2012/10/09(火) 22:16:49.20 ID:cHi7BmUd
>>395

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1316140540/263
263 名前:蟹 ◆M6A1eiUUqQ [sage] 投稿日:2011/09/19(月) 09:26:48.37 ID:F/w0Ua3R
三星物産、高速道工事欠陥発生1位 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20110918/40405372/1
道路公社‘5年間過失補修現況’

 三星物産が、最近5年間の高速道路工事欠陥最多発生業者だと調査された。

 国会国土海洋委員会所属民主党ペク・ジェヒョン議員は、韓国道路公社から2006年から2010年までの‘業者別
過失補修現況’を分析した結果、このように現れたと18日明らかにした。

 この資料によれば、ここ5年間に高速道路工事をした施工者(コンソーシアム代表)で、最も多く欠陥を発生させた
建設会社は三星物産(569件)で、現代建設(458件)、現代産業開発(437件)、大林(テリム)産業(371件)、双龍(サン
ヨン)建設(365件)の順で現れた。
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 22:38:37.11 ID:5cWuF4Tp
消費税じゃなくて消費しない税を作ればいいのに
消費しないなら強制的に回収します
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 01:13:26.88 ID:ffsWISWB
>>397
貯蓄税ね
一時、テレ朝の朝の番組で推してたね
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 03:58:08.66 ID:L5eIj6xI
>>394
為替相場を振り返れば分かるけど、
08年に1ドル1500ヲンに暴落する前に、一度1ドル900ヲン前後まで急上昇してるんだよな。
これの再現だったら韓国経済は詰むわけだが。
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 04:04:42.98 ID:r1azS1t0
金融緩和プラス
国債の格付け上げられたのも関係してる
これからは簡単に介入もしづらくなるから韓国も為替で苦しめられることになる
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 05:54:11.97 ID:mHBnPjKM
>>399
1500krw/usdになったらサムスン無敵じゃないですか?
サムスン幹部は寒い韓国を離れてボラボラ島でバカンスかもね。
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 06:07:38.69 ID:evX1MAhr
日本という支えがなくなればウォンを見捨てる人が続出するわけか。
投資家も先読みがすごい。
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 07:42:40.53 ID:s8sgrtIc
折り返し地点は900前後?
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 08:07:06.41 ID:9u0xF6yf
ヲンなんてこの御時勢に誰も買わない。
下がると見越しての為替操作じゃないかな。
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 08:08:56.83 ID:ebWrUuGu
格付けあがったので助ける必要ないね。
バブル終わってサムチョン以外倒産だろ
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 08:09:58.92 ID:h/rUbeaO
さすがパチンコの国
通貨までギャンブル
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 08:10:55.35 ID:ARqaWcO1
これからしばらくはウオン買いだな。
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 08:30:36.32 ID:enwHT6Jn
チョンの格付けが上がった要素って
何故かチョンダイ・ボスコ・ミツボシの業績も入ってるんだよね?
これって本当に為替変動で 一発ドボンの可能性が跳ね上がるってこと?
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 08:31:52.24 ID:DWc6hvIM
>>1
ごちゃごちゃ言ってるが、要するに、今までみたいにウォン安に導くだけの金がないんだろうな。
410巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/10/10(水) 18:04:44.80 ID:NGpmZhch
いやこれウォン安に導く為に買い漁った外貨を金が尽きて売りに出してるから
ウォン高に振れてんぢゃねえの?まあ方法は色々有ってサムスンやヒュンダイで
稼いだ金をドル建てでプールしとくとか、んでも国内に持ち込まなきゃ成らなく
成ったんでウォンが上げてる。

いやまあFXは判り辛いんだが此れで下げ始めると買い支える資金はもうねえってこったろ?
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 18:29:50.83 ID:yDt+PQOB
スワップ拡大措置の更新が無いのを見越して不当に釣り上げられただけだろ
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/11(木) 01:23:35.83 ID:xB08AwCd
900ウォン突破すべき
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/16(火) 21:36:25.59 ID:wwWUF5tB BE:2033144238-2BP(0)
ライフラインの一部でも完全に輸入に頼ってる国なら、自国通過の上昇はメリットでもあるんだがな。

チョンはそう考えないらしい。
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/17(水) 15:30:25.93 ID:SkEXlNPa
半島人よ!傾くなら傾き通せ!
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/17(水) 15:33:13.03 ID:JgXHDPTh
遊ばれてる
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/17(水) 15:33:52.58 ID:2EJ2MSov
ジェットコースターが出発した?
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/17(水) 15:37:59.43 ID:Ob8R18tx
スワップ解消で韓国政府が極端なウォン安政策取れなくなったから?
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/17(水) 15:43:27.55 ID:V1sAKHln
>>416 デッドコースターかと思った
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/17(水) 16:22:36.23 ID:7Q/lLghE

尼崎日本人家族皆殺し事件

死者は10名にのぼる見通し
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/17(水) 18:46:55.71 ID:YTDtx/pu
まだまだ、韓国ウォンは安すぎる。

実質実効為替レートから見ると超円高
(円が上昇率トップ、ウォンが下落率トップ)
http://stockbondcurrency.blog.fc2.com/blog-entry-4.html

購買力平価から見るとアジア諸国の通貨に対しては超円高
(ウォンは円に対しで46%割安)
http://stockbondcurrency.blog.fc2.com/blog-entry-7.html

超円高の原因(政府・中銀による巨額の介入)
http://stockbondcurrency.blog.fc2.com/blog-entry-9.html
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/17(水) 18:58:08.43 ID:AaPmcqc4
よーし、みんなでウォン買いまくろうぜ!!

よーし、みんなでウォン買いまくろうぜ!!

よーし、みんなでウォン買いまくろうぜ!!

よーし、みんなでウォン買いまくろうぜ!!

よーし、みんなでウォン買いまくろうぜ!!

よーし、みんなでウォン買いまくろうぜ!!

よーし、みんなでウォン買いまくろうぜ!!

よーし、みんなでウォン買いまくろうぜ!!

よーし、みんなでウォン買いまくろうぜ!!

よーし、みんなでウォン買いまくろうぜ!!

よーし、みんなでウォン買いまくろうぜ!!

よーし、みんなでウォン買いまくろうぜ!!

よーし、みんなでウォン買いまくろうぜ!!

よーし、みんなでウォン買いまくろうぜ!!

よーし、みんなでウォン買いまくろうぜ!!

よーし、みんなでウォン買いまくろうぜ!!
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/17(水) 18:59:24.20 ID:6PWf2wMQ
細かい事考えるな!マンセーしてそのまま突き進めw
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/17(水) 19:04:58.34 ID:IBCTKGJB
金融ヤクザがチョンの都合のいいとこで止めてくれるとでも? 馬鹿じゃないの?w
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/17(水) 20:15:36.99 ID:OtUchekk
つい、このあいだ1200ウォンで大騒ぎしてたよね?
1050ウォンでもだめって、どんだけ幅せまいんだよ。
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 00:03:42.47 ID:Qub+TuGs
ドル安に抑える力が無くなったのかな
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 00:35:02.40 ID:pb5BPwmM
また禿の餌場になるんか?
427:2012/10/18(木) 00:38:16.91 ID:ACK2zxVc
上げて落とす前触れだな。
日韓スワップ(拡張枠)も無くなったし、
ファンドの腕の見せ所だな。
しばらく、ウォン高傾向だろうな。
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 01:59:09.34 ID:CN45DIOE
輸出競争力がなくなり大変という記事はいつごろ出てくるの?

429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/23(火) 08:48:29.45 ID:9oWuFLFy
どこまでつり上げるつもりだろうねぇ>ヘッジファンド
必ず、どこから売り浴びせがくると思うんだが。
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/24(水) 03:26:44.62 ID:qDsze5mw
>>1
>ウォンの急速な上昇は先進国の金融緩和の反作用で投資魅力が増加した結果?

お前らだって先進国だろうが
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/24(水) 03:34:34.60 ID:zs6FLJJt
>>410
それも十分にあると思うし、影響有りそうだけど
それほど一気に目に見えてわかるほどドルが外に出れば
それだけなら、それはわかりそうなものじゃない?

なんか変な陰謀論見たいな話だけど
ここのところの格付けが上がったりの動きも有るし
どこかで本気で一気に売り抜け狙ってる動きがあるんじゃないか?
って思っちゃうところもあるなぁ
>>410
上がる時は飛んでっけ〜♪(射手座午後九時
下がる時は真っ逆さまに落ちて(DESIRE

どっちもブレーキなしw
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/25(木) 21:42:52.22 ID:H4niVQss
いつの間にか1100切ってたのね
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 09:39:06.50 ID:leQyX+o6
ウォン高進行、1年ぶりに1100ウォン割れ
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/10/26/2012102600601.html
435名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 10:00:50.32 ID:TmMAv238
436:2012/10/26(金) 12:23:32.61 ID:fdeGxWD2
サムソンなどの株主は既にユダヤ系が支配してる。
工場など(本社もね)は韓国である必要はない。
既に一部はアメリカにある。
今後この動きは加速する。させたい。
その為のウォン高。
その後、ウォン暴落でボーナスゲット。
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 14:33:58.57 ID:sHWh1Fw1
君たちさ、何年前からWON暴落とかWON高とか期待して待ち続けてるの。

正直に言ってごらん。韓国経済崩壊を何年まってるのかい?

ざんねん。
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 14:43:33.84 ID:fE9tDtDT
今韓国は銀行つぶれまくりの影響で大変だよね。16行・・・述べ20・・
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 15:04:49.81 ID:z58PHNu+
確か韓国経済は絶好調で世界は韓国人が動かしているんだよな
このまま自力で頑張ってください
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 15:25:28.04 ID:lCtVRuYJ
>>437
Korean , go home
441:2012/10/26(金) 20:26:38.23 ID:fdeGxWD2
>>437
お前、たまには祖国に帰れよ。
現時点でも結構やばい(らしい)ぞ。
まあFTAがあるから、クラッシュはしないかもしれないな。
各産業の外資による買占めというソフトランディングかもしれん。
442(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/10/26(金) 20:31:01.75 ID:hli5+Jyh
>>437
楽だよねそれ。
韓国政府が崩壊を自己申告しない限りいつまでも使えるネタw
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 20:31:14.37 ID:FfCYlel2
でも破綻しそうになると日本が結局助けて解決させてしまうんだよな……
本当にやってられん……。それで朝鮮は恩を感じるどころか恨みに思って
仇で返すし、どころか元の借りた金までまともに返さないんだからな……
わずかな賄賂でもらう金のために国を売りとばして朝鮮を助ける民主党や官僚などが嫌だ……
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 20:34:17.31 ID:AAUhiXwf
てか、韓国は破綻の実績あるんだけど?
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 21:10:22.42 ID:8kL0M01Y
>>443

韓国という国が巨大な、日本人の税金を吸い取る装置になっているんだよ。
日本人を馬鹿にしながら破綻するといっては莫大な金を吸い取る。本当に日本人は馬鹿だよ。
その金はいろんな人たちが懐にいれているんじゃないか?だから韓国は調子こいていられる。
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 21:26:03.40 ID:gS/ngERY
ウォン高と言うなら1ドル500ウォン位になってからだろう
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 22:10:14.23 ID:PPjwcsvT
1100ウォンが輸出の採算ライン
ちなみにもう超えた
448義輝公抜刀斬捨御免 ◆Aj5FrgMzkE :2012/10/26(金) 22:43:30.97 ID:CjYRzqbB
一極集中で何とか利益を…ここまでは分からんでもないんだが、その後のリスク分散がまるでできてないってどういう財政なのかと。


…日本も東京一極集中は恐いな。インフラ整えて分散化・強靭なネットワークを構築しないと。
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 22:58:49.02 ID:UiWwo46v
金持ちけんかせず:という言葉があるんだが、
日本も韓国の通貨政策をあまりにも甘く見ていた傾向がある。
日本の通貨当局(財務省、日銀)もそれなりに日本企業のことを思って行動してたら、
最近のような日本電気産業の終日を見ることもなかった。
民主党政権の糞バカもおかげで日本の産業が空洞化を迎えようとしている。
450:2012/10/27(土) 00:35:04.00 ID:UHunFwa1
>>449
>民主党政権の糞バカ
民主党はバカではありません。
日本人壊滅が目的なのです。
鳩山の言葉を思い出しましょう。
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 00:52:03.18 ID:ouqzrGOF
またネトウヨの敗北か…
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 00:58:30.26 ID:PtksLxy0
ヲンが上昇すると輸出大国()韓国が血反吐はくことになるけど、ネトウヨの敗北?
ネトウヨって韓国在住の韓国人のことなの?
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 01:09:11.69 ID:ouqzrGOF
通貨高で滅びた国はありません(キリッ がネトウヨの口癖w

そんでもって、ずっとずっとウォン暴落間近!って喚いてたのもう忘れたの?w
暴落どころかあがってるじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 01:23:35.75 ID:67C9askX
韓国は債務隠してIMFに融資受けてなかった?
為替操作といい、韓国の景気はものすごく胡散臭い
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 02:57:40.69 ID:+UiC7VPd
ウォン高になると、庶民は輸入食料なんかが安くなって
生活改善になるけど、サムスンやLGが死んで仕事がなくなり
BADEND

ウォン安になると、サムスンやLGの業績は少しマシになるが
儲けはほとんど海外資本に配当として持っていかれ、庶民は
輸入食料などが大幅UPとなり
BADEND

他の方法としては・・・
1.日本から慰安婦賠償金と称したものを盗り、また国家予算にする
2.日本の民主党政権に韓国国債を7兆円ほど買わせる
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 03:04:42.75 ID:ospreFaw
ID:4Ds//ci5
どんなに韓国の企業が優秀でも、労働者の韓国人が優秀でないので
絶対に拒否します。
今のKGHの風潮は民度が良くならなければ無理。
200年くらいかかるのか?
DNAはその期間じゃ変わらないかww
って事で未来永劫無理って事ww
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 04:35:50.90 ID:1egPccZv
>>451
素で不思議だから聞くんだが、なんで帰らないの?
嫌韓厨だから?
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 08:09:53.82 ID:hFWYEh4m
>>455
ウォン高で一度BADENDを迎えて、地に足の着いた産業を育てる他ないよな
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 08:23:41.56 ID:+HU2hLuz
>>458
生産性あたりだったら日本をも越える高賃金に慣れた労働者。
しかも、日本よりひどい少子高齢化が進む国で、
地下資源や国際競争力のある農地があるわけでもなし。

無理すぎるような気がするんだが。
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 08:37:53.63 ID:Q3GhKfc2
>>455どっちにしろBADENDww日本から国債買わせるだと?
ふざけんな
461ワモラー@出張先:2012/10/27(土) 08:39:34.31 ID:b8GqGxt3
え?
そろそろ外国から借金償還にそなえてヲン上げ始めたんぢゃねーの?w
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 08:43:39.10 ID:H9pyE4U3
サムスンのタブレットでよかったんだよ。
主要部品は、日本がなければ出来ないものばかりの準日本製だし。
あれが、純日本製だって見ろよ、アメリカの圧力半端なかったぞ。
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 08:50:18.85 ID:+HU2hLuz
精密部品輸出による迂回販売で対日圧力を回避するのはかまわんが
それを韓国でやる必要はなかったわな。
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 08:55:27.47 ID:E/9P4Ux/
これは一人当たりのドル換算GDPで日本を越えるぞ
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 09:44:16.23 ID:+UiC7VPd
>>460
我が日本国の民主党政権は不可能を可能にしますw
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 09:47:08.77 ID:Oa7ASahL
>>1

ウォンが上がって困っているんじゃないの?
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 09:48:23.47 ID:FTsKARRr
ガソリンや食料が安く買えて良かったじゃないか!だから、スワップ完全廃止しよう!
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 09:50:03.13 ID:3aQCEj9K
>ウォンの急速な上昇は先進国の金融緩和の反作用で投資魅力が増加した結果?
お前ら、ここ2週間で外資が逃げてるとか数日前に大騒ぎしてたばかりだろw

▼外国人の心変わり?2週間で8887億ウォンの売り越し=韓国
http://japanese.joins.com/article/848/161848.html?servcode=300§code=300
469さすボル@規制中 ◆wKNADEjzR. :2012/10/27(土) 09:51:07.55 ID:uKM2nUK+
>>461
欧米「FTA結んだしウォン高にもしたし、今から物売りまくって向こうの産業潰して市場乗っ取るか」
470:2012/10/27(土) 09:57:04.27 ID:UHunFwa1
NAFTA前は、メキシコで3〜500本の映画が作られていたが、
今は、10本もいかないらしい。
メキシコの映画業界は復活して欲しい。
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 10:09:52.37 ID:iPVBG+xa
韓国は「砂上の楼閣」。
472せいしょっ!:2012/10/27(土) 10:15:26.60 ID:9aprOor5
>>471
しかも大国たちが作り上げているというw
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 10:17:35.89 ID:ofqQNFZA
ケツ持ちの一人がいなくなって、ウォン安政策できなくなった結果
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 10:25:04.38 ID:3aQCEj9K
スワップ停止の10月9日を境に外資が一気に逃げ始めてるから効果てき面だな
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 10:28:00.69 ID:hFWYEh4m
ウォン暴落で大変なことになるニダ!
これは近隣諸国にも影響が出ることだからお前らに手助けさせてやるニダ!

それがスワップを締結したとたんにウォン安政策ですよ。笑っちまう。
他人の車、他人が提供したプロテクター、他人の保険でアクセル全開のチキンレースw
もうどこも韓国とスワップを締結する奴はおらんで
476:2012/10/27(土) 10:29:29.50 ID:UHunFwa1
本格的な危機は、自民政権になってからにして欲しい。
民主党政権ならスワップなんていつでも復活できる。
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 10:39:38.08 ID:WJR+EOBR
2ch・導かれしレスたち→李明博の暴言で検索
「韓国は『なぜ』反日か?」で検索
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 13:01:55.57 ID:PUXwnq72
国際的な機関投資家が大掛かりを仕手かけてるな。
上がった時点で売り逃げ→ウォン暴落→サムソン利益アップ→国家破綻国民個人も破綻→サムソンも破綻
どこに泣きつくチョンよ
支那?
ロシア?
米国?
決して日本じゃないよね。
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 13:32:50.77 ID:tRWgijuJ
>>478
2,3年前もそんなようなこといってたよなぁw ネトウヨって…
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 14:03:38.20 ID:4WtNGwhS
>>479
ずっと、日本が助けてきたんだよ

おまえら朝鮮人は、助けてもらうのが当たり前と思ってないか?
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 14:03:47.66 ID:3sF0GByx
輸入品が安くなって、韓国の人の生活にはプラスなんじゃねーの?
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 14:07:14.27 ID:+HU2hLuz
てか、旧社会党からミンスまで歴史がどーこー、謝罪がどーこー友愛外交がどーこーってぬかして、
半島優遇させてきたやつらが、大嘘つきだってことが明白になったからなぁ。

で、もう特アへの反感がどんどん増してるわけで。
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 14:07:58.53 ID:+HU2hLuz
>>481
外需依存度が高いから産業=雇用が大打撃になるとさ。
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 14:07:59.59 ID:WM7dXwSy
   /▽/▽
  <"`∀´,>   < ウォン!!
@(  u u
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 14:13:22.29 ID:Fl6oPHdR
もともと為替取引でウォンの市場は小さいだろう
それなのに上昇するっていうのは問題じゃないのか?
486あイムジンリバー:2012/10/27(土) 14:24:28.76 ID:tF4w51ek
>>485 そうですね。アメリカに対抗して韓国が金融緩和をやっても、そもそもGDPが8倍近く違う相手に勝てるわけはない。
円高ドル安の問題もこれと似ていて、日銀が十分な金融緩和をやらなかったからだが、こちらは単なる判断ミスと怠慢ですからね。
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 14:30:41.85 ID:WgyZWjWq
>>481
韓国人は民度が低すぎるから昔からウォン安になるとすぐに市場価格も引き上げられるけど、ウォン高になっても市場価格は変化しないよ。
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 14:34:56.92 ID:MdgFpocV
>>481
輸入業者が差分を懐に入れるだろうよw

それにしてもまたハゲタカどもが韓国に狙いをつけてるの?
今度は最後まで搾り取るつもりかね
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 16:48:06.58 ID:VnD4VF/1
日経新聞でウォンの研究という連載やってるんだが(今日で3日目)

・ウォンの為替市場の規模は円の8%弱。
・介入でウォンを買い支えるには元手となる外貨が必要だ。外貨準備は
3000億jを超えたが、いざという時に売却しやすい国債は全体の37%、
約1100億jにとどまる。
・外貨準備高に対する対外債務残高の比率はアジア通貨危機で同じ苦境を
味わったタイが60%に対し、韓国は130%程度の高水準に達する。

という数字が出ていた。これが韓国の現状という事だな。
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 18:33:36.92 ID:MdgFpocV
>>489
債務超過もいいところじゃねえかw
491:2012/10/27(土) 18:56:06.36 ID:UHunFwa1
領土問題あるんだから、日本政府も取り立てろよ。
こんな簡単なお仕事ないだろ(笑)。
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 19:24:59.06 ID:zbpMwQwP
元もそうだがウオンも安すぎるw
フィリピンのペソより安いのは幾らなんでもオカシイw

かつての藤田田の語っていた「ユダヤ人のキャンセル商法」を
韓国が仕掛けられているね、もう手が打てないと思うがw
http://jbbs.livedoor.jp/study/8576/







493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 19:28:56.45 ID:qysA3EWv
>>484
くっそ!可愛いなw
ニダーはホント可愛いが本体のもどきは糞以下だからなあw
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 19:32:45.80 ID:zbpMwQwP
>新興国の中で相対的に金利が高く経済がしっかりしている上に格付けまで上がり投資魅力が大きくなった結果だ。
良かったね、信用上がってw
フィリピンのペソもウオン高歓迎ですよ w
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 19:46:36.59 ID:/mSa0AUi
      ◇─ ┌─────────────┐ ─◇
       \  │ネット・ウヨクと毎日闘っている │  /
           └─────────────┘
 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧
     < `Д´# > カタカタ    < `⊂ ´*> カタカタ
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||__ ___
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /  |――|l// /|
 | ̄ ̄挑発 ̄| ̄| . |   | ̄ ̄煽り  ̄l ̄| . |   | ̄ ̄逮捕 ̄| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/
 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧      カタカタ∧_∧
     < `〜´* > カタカタ    < `Д´# > カタカタ    < `∀´* > ウェハッ
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||_)___
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | ̄ ̄ 釣り ̄l ̄| . |   | ̄ ̄否定 ̄| ̄| . |   | ̄ 荒らし. ̄l ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/
 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧      カタカタ∧_∧
     <`∀´; > カタカタ     <`Д´; > カタカタ     <`〜´# > カタカタ
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||_)___
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | ̄ ̄擁護 ̄| ̄| . |   | ̄ ̄誘導 ̄| ̄| . |   | ̄マッチポンプ| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  ファビョ━(´ ⌒`)━ン!!
 カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧           ∧||||∧
    <`Д´; > カタカタ     <`∀´ ; > カタカタ      <`Д´; > アイゴー
   _| ̄ ̄||_)____     _| ̄ ̄||_)____     ___| ̄ ̄||/_)__
 /旦|――||// /|  /旦|――|l// /|  /旦|――|l// /|
 | ̄ ̄自爆 ̄| ̄| . |   | ̄削除依頼| ̄| . |   | ̄ ̄火病 ̄| ̄| . |
 |_____|三|/  |_____|三|/  |_____|三|/
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 20:54:06.51 ID:Ba29aAdu
投資魅力が増加というより、投機資金が流入しているだけだと思うのだが…
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
先進国の金融緩和の反作用で急速に上昇した後進国の韓国ウォン