【日中】 中国旅行減少で他国への振り替えも [10/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウィンストンφ ★
反日デモの影響で中国を訪れる旅行客のキャンセルが増えているため、航空会社のツアー旅行を扱っている会社では、売り上げの落ち込みを抑えようと、
キャンセルした客にアジアのほかの国への旅行を勧めるといった対応をとり始めています。

反日デモを受けて国内の旅行会社の中には、先月、中国行きのツアーの予約のうち、およそ3分の1がキャンセルになるなど、旅行業界にも影響が出ています。

こうした状況を受けて、国内の航空会社のツアー旅行を扱っている会社の間では、売り上げの落ち込みを抑えようという動きが出ています。

このうち、全日空の子会社の「ANAセールス」は、今月19日までに出発する中国行きのツアーについては、前日に取りやめてもキャンセル料を取らないことを決めました。
中国への渡航を出発直前まで見極めてもらうことで、キャンセルの数を減らしたいとしています。

また、日本航空の子会社の「ジャルセールス」は、料金が大きく変わらない範囲で、アジアの国々やグアムなどへ旅行先の振り替えを勧めているということです。
ジャルセールスの中根雅典マネージャーは「旅行自体は好調なので、中国以外の地域の需要が旺盛に続くことに期待したい」と話しています。


ソース NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121007/k10015573321000.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/07(日) 09:33:02.09 ID:pO3WvR74

           (ヽ∧__∧
           、ヽ`∀´>.<呼ばれて無いのにチョチョチョチョーン
            )   )つ
            >⌒)ノ
            ゝノ/
   パカチョン    ノ~ノ
  /|     ///
  | |    ///
  | |ミ ///.
  |/ ̄    /
  " ̄ ̄ ̄ ̄
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/07(日) 09:33:43.59 ID:wcNQ37Ju
まだ3分の2もキャンセルしない奴居るのかよw
4ウンコより汚いシナ畜:2012/10/07(日) 09:38:26.58 ID:c5m3jTrB

おバカなシナ人親子!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19049296





5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/07(日) 09:45:24.88 ID:liEfJktX
沖縄に行け
今話題のオスプレイを見て、朝ドラの舞台の宮古島をめぐれ
夜は泡盛飲んで、地料理をたくさん食べろ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/07(日) 09:46:44.40 ID:6hOjdF2q
国内旅行に行けよ
こんな時だからこそ、自国の文化の良さが解るだろ
内需にも貢献して一石二鳥だぞ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/07(日) 09:50:54.73 ID:FkkyK22n
>>5
グスク巡りも良いよな
8イムジンリバー:2012/10/07(日) 09:51:51.94 ID:1pjzTRM8
犯罪者はこれまで通りにやって来るのだろうな。むしろ、対日有害工作の一環として増加するのかも。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/07(日) 09:55:09.61 ID:SVHkJaUX
中国行きのツアーの予約のうち、およそ3分の1がキャンセルになるなど

3分の2は行ったのか?
中国で暮らしてる日本人でさえ中国人が集まる場所では日本語は話さないというのに
そんなとこにのこのこ出かけて行くとは命がほしくないのかね
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/07(日) 09:56:26.28 ID:9Jk5Oh3U
残りの三分のニは在日中国人です
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/07(日) 09:59:57.28 ID:XXdNNLS2
上海なんかはむしろ今までより日本人に親切だよ?
ま、そうは言っても仕事じゃなきゃ俺も絶対行かないけど。
時々ヤバい目つきの奴はいるからやっぱり怖いしw
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/07(日) 10:03:19.15 ID:WCjvHDsx
そこで韓国旅行なのか

竹島なんてすっかり吹っ飛んでしまったな
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/07(日) 10:08:29.39 ID:PMmUtEwJ
今はリアルに国内旅行がお勧め

中国人が全然いなくて超快適だったw
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/07(日) 10:10:53.61 ID:ahA25xzO
台湾でいいだろ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/07(日) 10:13:37.39 ID:51gfTlzy
おまえら中華を煽ってまた暴動させろよ ODAスットップして日本が普通の国になるチャンスだぞ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/07(日) 10:17:02.24 ID:uFTY+5IN
>>13
韓国人も絶賛減少中だしなw

ただ、首都圏・名古屋・近畿圏(特に大阪)は在日特亜人がいるが…
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/07(日) 10:20:46.28 ID:EYfLtJVy
          ◯                  _____
         //           ____/       \_________
         // |\_____/                     /
        // │                              /
        // │                             (
       //  │            ,,,,,||||||||||||,,,            )
       //  │         ,,,|||||||||||||||||||||||||          /
      //   │        ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||         /
      //   /       |||||||||||||||||||||||||||||||||||||        /
     //   /       ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||||"       /
     //   /      ||||||||||||||||||||||||||||||||||||"        │
    //   /       ||||||||||||||||||||||||||||||||"         /
    //  /         ||||||||||||||||||||||||||||"          /
   // /           ""|||||||||||||||||""          (
   //<                        _____\
  //  \_______________/        . ̄
....//
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【東京都中央区】 10/12(金)反 日 メ デ ィ ア 連 続 抗 議 行 動
   〜安 倍 バ ッ シ ン グ を 許 す な ! 第 二 弾 ! 次 は ☛ み の も ん た 『 T B S だ 』
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

日時・内容:
  平成24年10月12日(金曜日)
  12時00分 TBSテレビ入口前(〜14時)
        (東京都港区赤坂5-3-6)
         千代田線「赤坂駅」直通
         銀座線・丸の内線「赤坂見附駅」から徒歩約5分
         南北線・銀座線「溜池山王駅」から徒歩約5分

※ プラカード持参可(民族差別的なものは禁止)
※ 国旗以外の旗類・拡声器の持込はご遠慮下さい。

主催・お問合せ:頑張れ日本!全国行動委員会
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/07(日) 10:21:46.99 ID:b3vU077C
>>5
今年行ったらシナ人だらけだったとがで行くの嫌だとか言ってたぞ
今はプロ市民がいるのかな
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/07(日) 10:23:10.90 ID:b3vU077C
>>9
シナに帰国するシナ人いるんじゃね
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/07(日) 10:31:48.90 ID:MGIhikeI

怖くて中国になんか行けるかw
不衛生だし、食い物にナニ入れられるか分かったもんじゃない
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/07(日) 10:33:35.77 ID:E4WunUst
ここは対馬にいくべきだな
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/07(日) 10:38:48.80 ID:ejj2mJ7R
3分の2はビジネス関係かな
あのデモ見たら個人の観光客は行かんでしょ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/07(日) 10:45:09.12 ID:/Ws7CHWZ
中国人の日本旅行キャンセルは当局の指示による嫌がらせだが
日本人の中国旅行回避はマジで身の安全のため
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/07(日) 11:11:33.15 ID:jWMjIsl7
略奪や破壊を平気でやるような連中が、日本人の食べ物に
何もしないと考えるほうが難しいわな。
25クーネルゲーム:2012/10/07(日) 11:41:26.79 ID:Giq1tMdi
>>2
wwww
GJ!
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/07(日) 11:45:52.49 ID:5plMQB1N
そんなに旅行に行きたいなら国内旅行にしろよ。
わざわざ海外でカネを落とす必要ないだろ。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/07(日) 12:04:26.32 ID:sTZnB+Kq
日本潰しの凶悪売国法案
外国人参政権には断固反対しよう!

外国人参政権は日本を売り飛ばす凶悪売国法案である!
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/07(日) 12:53:28.38 ID:BRX7XrVe
家がー番ですwww
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/07(日) 13:46:27.07 ID:Ox1NHMrP
無駄に古典の知識があると、
現代の支那も素晴らしいと錯覚するんだよね…
ここに来て漸く今の支那にその時代の名残は無いと
気がついたって所かしらね。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/07(日) 14:03:32.45 ID:g8CBjsH1
いいじゃないかあんな民度の低い国民がこなくても。
何から何まで引っさらっていく民族。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/07(日) 14:08:38.65 ID:VcwQBtp1
>>18
夏休みに行った時は中国人観光客が沢山いた。
気にしなきゃいいのよ。
日本人も対馬や沖縄にどんどん行くべき。
じゃないと奴らがのさばるからね。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/07(日) 14:13:17.86 ID:S0dZKKH5
ま、平均して15万位でしょ旅費。
だったら一泊3万位の温泉旅館何カ所か行く方がいいと思うんだがねー。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/07(日) 15:03:58.91 ID:Zm7fgDwp
>>11
上海2年前に行ったけどマジ最悪だった。
デパートでもレストランでも接客態度が最悪。
つり銭間違えてるの指摘しても誤りもしないし皿は放り投げるようにテーブル
の上に置くし。
空港から街中までドブのような臭いがずっと漂っていた。
数日いたら腹も壊したしね。
コンビニには賞味期限切れの菓子や茶が陳列してあった。
もう二度と行きたくない。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/07(日) 15:11:24.54 ID:VcwQBtp1
>>33
それ聞いたことある。
臭いんだって。水も何もかも。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/07(日) 15:18:03.85 ID:CSCLuKql
法務省のサイトに拠ると年間百万人が中国へ観光として渡航する。
>>1の文中にある様にその内三分の一が行かないとなると33万人。一回の旅行で
十万円現地で落とすとすると330億円の金が中国に落ちなくなる。間違いなく
現地の観光業にとっては痛い。観光客狙いの中国東方航空もダメージを受けている。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/07(日) 15:19:24.34 ID:8FXQwOnS
日本国内にだって、北海道から沖縄まで素晴らしい場所はいくらでもある。
テレビに煽られて海外旅行に行くよりは、国内旅行にしようぜ。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/07(日) 15:20:02.90 ID:2CH9Gxmt
飛騨高山とか白川郷とかいってきた
普通に楽しかった
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/07(日) 15:34:25.16 ID:Ox1NHMrP
買わない、使わない、行かないの3無いが
一番楽な支那を傷めつける方法。
一つでも支那から別に切り替えれば、
その分がダメージになる。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/07(日) 15:51:25.37 ID:V0ymlZHo
夏台湾(阿里山)、秋香港の順で行こうと思ってたけど
八月からの騒ぎでどちらもやめたよ
余った分で秋国内(会津か沖縄)、冬ベトナムかサイパンにしようかと検討中
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/07(日) 16:34:40.27 ID:Yui5rGst
島根行こうぜ、島根。
古事記1300年だよ。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/07(日) 16:51:01.95 ID:vqwUAKo1
>>40
しまねっこがかわいいしな。
今なら神話博会場で1日に3回は出てきて愛想ふりまいてくれるとか。
期間中に行かなくては。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/08(月) 09:48:40.26 ID:8YoJG7vC
ウリの所へ来ないかあああ
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
個人的にはタイがおすすめ