【尖閣問題】東シナ海の休漁期間が間もなく終了、漁船1000隻が尖閣諸島へ―中国[09/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1水道水φ ★
∞<尖閣問題>東シナ海の休漁期間が間もなく終了、漁船1000隻が尖閣諸島へ―中国

2012年9月13日、中国農業部漁業局は公式サイト上で、尖閣諸島(中国名・釣魚島)海域を含めた東
シナ海の休漁期間が間もなく終了するが、中国沿海の漁業権を守り、法に基づく執行をするため、各
地区の漁業監視船の出航準備は万全であると表明した。環球時報が伝えた。

東シナ海における休漁は9月16日正午(日本時間午後1時)に終了する。これに伴い、中国農業部は同
部の東シナ海漁政局と福建省、浙江省などの漁業主管部門に対し、漁業権保護の強化および法に基
づく執行・管理をし、中国漁船の安全を保障するとともに、東シナ海の漁業資源を合理的に利用するよ
う求めた。

統計によると、福建省や浙江省などの沿海地域から尖閣諸島海域へ出航する漁船の数は毎年1000隻
余り。しかし、ここ数年は日本側の干渉によって正常な活動ができず、同海域で操業する漁船の数は
大幅に減少していたという。これに対し、漁民は尖閣諸島海域での漁業権保護の強化などを強く要求し
ていた。(翻訳・編集/HA)


ソース:Record China 2012年9月15日 23時18分
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=64691
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 01:11:46.52 ID:1FeMM9na
神風が吹きます様に!!
八百万の神様!!
御願いします
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 01:12:09.18 ID:lewhqhqD
反日デモの素がいっぱい来るのか
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 01:12:12.71 ID:B9jNRJf2
船拿捕没収ぐらいしないと駄目だろ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 01:12:13.43 ID:tG4XH0dB
はいはい。
漁民が居座ろうが、尖閣は日本固有の領土に変わりはない。
竹島のようにな。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 01:12:21.18 ID:TTWjHZPN
大きな衝突になる
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 01:12:57.61 ID:k5nm0X37
てめぇの近海を汚染と乱獲で壊滅させておいて、更に他国の水産資源を掻っ攫うんだから、どんだけ強盗
集団なんだよ。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 01:13:57.32 ID:rwCMYApJ
千隻か
全部撃沈するのにどんだけ弾が必要なんだよ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 01:15:10.07 ID:mP3LgrlW
>>8
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 01:15:21.15 ID:6RhfL4xI
台風16号がんばれ!!
中国の漁船を全滅させろ。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 01:16:29.24 ID:jdqSvx4t
こうしてまた魚を食いつくすんだろうな
まさに世界の癌
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 01:16:43.93 ID:B40hvuJJ
海保には荷が重いだろ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 01:17:16.25 ID:snNxWO6c
漁船1000隻
まとめて撃沈しろ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 01:17:39.11 ID:Z+6bI60x
台風で一人残らず死ね
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 01:17:43.19 ID:pRYwyTiO
国際法に乗っ取って尖閣に避難して乗っ取るシナリオらしいよ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 01:18:06.93 ID:HFxKOo8d
>>9
火病→連韓の刑
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 01:19:07.84 ID:moomCYha
在日陰謀論の真実を、ここに記す。
http://copipe.cureblack.com/c/35453
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 01:19:27.69 ID:a1lZqa5A
撃てないなら
日本はデカイ船を沢山並べてふさぐだけ?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 01:20:49.07 ID:E0NVE1fa
機雷ばら撒いとけよ、当たる奴が悪い
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 01:21:16.24 ID:a+CFxKN3
放水だろう
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 01:22:04.38 ID:orVPomjG
中国の巡視船も来るんだっけか?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 01:23:52.87 ID:+SdUJgRH
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 01:26:24.91 ID:ZAsz1Gb2
領域警備法はよ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 01:26:25.86 ID:wD4IzFuk
シナとか差別用語はよくないアル。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 01:27:06.16 ID:J9ICiPDe
>>21
中身は漁船ではないよ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 01:27:09.84 ID:vQlhYc7i
それでも注視してるだけの民主党w
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 01:27:30.45 ID:vQlhYc7i
>>24
ばーか、ばーか
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 01:27:39.62 ID:tPybGIYX
来るのはどう見ても台風過ぎた後だろ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 01:27:45.80 ID:t1K90akO
この船乗ってくるのって、
文字も読めなさそうな底辺漁師なのか、
普段は軍服きている連中なのか…
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 01:28:49.55 ID:kHJ2kF5I
凄い壮絶な光景になるな、大量に尖閣目指す船の群れ
日本が威嚇射撃から数隻沈め、全力で後退する漁船

逃げてくる船に敵前逃亡は処刑と中国軍が発砲
死を覚悟した漁船が、尖閣に次から次と突撃大破血みどろ上陸wwwww
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 01:28:51.62 ID:jdqSvx4t
>>24
面倒だからチョンでいいか
完全に同レベルってハッキリしたし
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 01:31:38.96 ID:vQlhYc7i
>>31
チョンは朝鮮の朝チョンのこと、中国はchinaチン、口の悪いヤツはチンコロって言う
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 01:32:04.17 ID:KfZUz55/
あーこりゃ完全に持ってかれるわ
あーもうだめだわ
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 01:32:45.71 ID:k5nm0X37
通常の巡視船に装備されてる20mm機関砲では漁船とは言え、沈めるのには相当打ち込まないと
ダメじゃないかな?
そこで出すべきは、海保所有船舶としては最大の「しきしま」である。
この艦艇に搭載されてるのは30mmと確か40mm機関砲を装備しております。
これだけの口径なら、漁船を沈めるには十分でしょう(´・ω・`)
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 01:33:01.69 ID:4jpNJqB4
赤壁の戦いから何も教訓を得てないようだな
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 01:33:29.32 ID:0WSI5iJg
レンジャー訓練受けた奴らが尖閣に上陸してそのまま居座るだろ。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 01:34:18.47 ID:zxIQ+Xjj
尖閣に行く気マンマンだったけど台風で断念した、って流れにしたいんだろ

ウザったいたらありゃしない
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 01:34:31.84 ID:VUe+x+1L
最終処理施設とか作れないのかね
したら中国も欲しくなくなるべ
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 01:35:16.81 ID:ffSxGnhk
まるでイナゴの大群の来襲だね。
いくら尖閣沖が豊かな漁場でも乱獲を繰り返せば、数年で枯渇する。
もしそこが用済みになれば、次は日本周辺沿岸に押し寄せてくる。
日本は中国船に対しては中国が怖くて拿捕とかはできないから、
しまいにはイナゴの大群によって、日本周辺から魚が居なくなりそう。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 01:35:58.55 ID:VAttz9QV
明らかに数で威嚇して動揺を誘い、日本に先に発砲させて敵国条項発動  ってシナリオを狙ってるだろうが、疑いのない日本領海だからな。

遠慮なく沈めてOKだよ。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 01:37:01.00 ID:2+KsUdrk

連環の計だな

出番のようだな
>>45鳳雛先生
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 01:37:45.03 ID:VUe+x+1L
実行支配されちゃうよぉ
43<丶`∀´>(´・ω;`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 01:40:16.44 ID:b9VsFcHK
わはははは
商売せずに自腹で自爆かよww
やってみろww
物価高騰で面白い事になんぜww
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 01:40:19.21 ID:5+o2M9v5
>1
自ら海上自衛隊をよぶ(海上警備行動)おぜん立てをするのか?

1000隻など海上保安庁では無理なのわかってると思うのだけど。
それとも海上自衛隊を誘い出すのが目的なのか?

いずれにせよ今の政府では海上警備行動命令など出せ無いと思うがね。

45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 01:40:19.24 ID:lWEfmHTm
>>34
漁船なら20oでも十分過ぎるよ。
沈めなくても乗員を殺傷するには十分過ぎる威力。
てか沈めるのが目的じゃなくて船を停止させて逮捕することの方が重要だから、機関砲ですら威力が高すぎると言われてるぐらい。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 01:41:56.86 ID:RARW5C8z
大規模なコレが見られるのか
ttp://nippon-end.img.jugem.jp/20101227_1999670.jpg
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 01:45:21.41 ID:VAttz9QV
>>44
奴等は、日本領海であることを徹底的に隠しつつ「日本が、しかも自衛隊が攻撃した」って事実が喉から手が出るほど欲しい。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 01:46:46.06 ID:T9rGubso
シナ 強奪のいつものパターンだな!
確か南の方でもやってたな
領海侵犯なので確実に沈めていけばOK
向こうも人口多過ぎだから
減らした方が感謝されるぞ
シナゴキブリは叩き潰すしかない
黙っていればどんどん湧いてくる
ぶっ潰せ!『ゴキブリントーじじいの最期の悪巧み』
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 01:47:28.15 ID:uIAvuEQu
海保は中国漁船の違法操業を厳しく取り締まって下さい。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 01:49:01.52 ID:LJb5RatR
赤壁のように鎖で繋げ
そして台風で沈んでしまえ
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 01:50:37.22 ID:IE2BWDLC
鰻の高騰もこいつらが漁法に無知なせいなのに
ったく
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 01:53:19.22 ID:taGq+pP0
>>1
海保ガンガレ
海自も貼り付けとけ
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 01:55:30.22 ID:K47Ivg3k
>>45
漁船に見せかけた武装船との噂も
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 01:56:28.71 ID:3n9CILFi
どう考えても他の999隻を裏切って別の漁場を独り占めした方がウハウハな気がしますがね。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 01:56:40.79 ID:kHJ2kF5I
弾の無駄だから流氷粉砕船でゴリゴリしようず
56肉食うさぎ:2012/09/16(日) 01:56:41.83 ID:RyLkzCY4
野田首相、1回目投票で再選へ=議員・党員とも圧倒−民主代表選
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012091500185
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 01:57:12.84 ID:guzifg+f
全部拿捕しろ
EEZを守れ
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 01:57:34.22 ID:wdtFfqd8
どうせ民主党や官僚は狼狽するだけになるな。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 02:01:29.47 ID:wsfy6c8f
これって逆に無視した方が面白いんぢゃねぇか?
漁民なら尖閣を実効支配するようなことしないだろうし
したらしたで完全に侵略行為になるんだから米軍の出番にならね?
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 02:03:09.20 ID:gx+4g7t9
>>54
まあなw
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 02:04:20.68 ID:/4c96ViD
ベトナムさん、フィリピンさん、
領土問題で本気で中国に楯突くと、こんな感じになるんだぜぇ

ワイルドだろぉwwwww
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 02:05:55.69 ID:NfwU/glA
F-2の出番だな
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 02:06:42.55 ID:L+rTh3pT
>>59
漁民とかのSOS理由にして救助目的で出張ってくるだろ
そのままなし崩しに資源共同開発とかの交渉に来るだろうさ
米軍が口ほど動いてくれるかは、甚だ疑問
まず警告後沈めるか、領海内に入れないのが優先されるべき
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 02:07:04.33 ID:fqU1wY3X
>>59
漁船装った中にもちろん軍が
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 02:09:16.98 ID:utxh1dxi

サンバのリズムで踊れ
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 02:11:17.26 ID:BVzv3axG
魚釣島何処それ??正確には尖閣諸島で日本固有の領土で世界的有名
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 02:17:42.66 ID:cHJpUqyt
領海侵犯に対してはロシアの対応がグローバルスタンダード。
因に、北方領土は日本固有の領土。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 02:18:18.15 ID:xCyLjAH3
1000隻ってマジなん?
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 02:18:40.80 ID:2VSR7y0k
にせの魚群が映る装置を沈めておいて
底引網切り裂いてやれ。
日本の技術ならすぐできるだろ。
魚網って高価だからな。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 02:20:39.72 ID:wsfy6c8f
>>63
言ってることはわかるんだけど

仮に表向きに仕立てた民間船とは言え
民間船を鎮めるのってなんか抵抗あんだよなー

米軍が使えないって判断をする前提でここは米軍の出方を見てみたいんだよねw
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 02:22:08.56 ID:xCyLjAH3
>>70
つ北方領土
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 02:25:29.74 ID:sfZwJOAw
おお^^海賊が!!! 
ヌルポ!はぁ〜www
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 02:26:03.61 ID:HvAD4o8B
舟捕まえるより上陸してから捕まえた方が早いな。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 02:26:20.85 ID:wsfy6c8f
>>71
あぁそうか
米軍には期待できそもないな。。。

米軍無しで尖閣維持って現実的に可能なんですかね?

ついでに竹島の問題も米軍なしで解決可能?
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 02:30:15.38 ID:xCyLjAH3
>>74
局地戦的には自衛隊は負けない
ただ、敵地攻撃能力がないので、中国も負けない
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 02:31:51.20 ID:VAttz9QV
>>74
尖閣を守ればいい局地戦だから、戦術機能が十分働けば十分可能。
竹島に関しては、経済制裁で事足りる。

ちなみに、米国が「尖閣は日米安保の範囲内」って公言した以上、他の同盟国にも嘘じゃないことを証明しなければならない
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 02:31:57.10 ID:3VV+fiV3
>>70
強大な武力とそれを行使するのに躊躇しない国だからこそできる行為で日本ではではないですね。
野田さんが休みでなければ対処どうするもう時期わかります。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 02:33:35.91 ID:OfJOTM58
1000隻か〜

うむ
ホウトウの出番だな
連環の計で繋いどこうかw

79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 02:42:23.15 ID:ZAsz1Gb2
やっぱり戦争や侵略を回避するためにも自衛隊が駐留した方が良いんじゃないの
漁民を装った軍人が海域を荒らしたり上陸したりしてくるつもりに決まってる
実際に数として1000隻もなかったとしても、10隻程度以上の漁船が一気に押し寄せたら、対応しきれずに上陸されると思う
そうなったら南沙諸島の再来じゃん

前もって自衛隊の人に上陸・警備してもらって、自衛艦も数隻周囲を巡回しておく
それが一番静かで冷静でお互いに怪我しないベストの方法だと思うんだけどな
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 02:46:40.79 ID:ZAsz1Gb2
>>59
米軍が出てくるのは「日本が自衛行動を実際にとったとき」かつ「アメリカの国益になる場合」に限られる
偽装漁民に尖閣諸島に上陸されようが、その偽装漁民の保護を主張して中国が軍艦を出してこようが
日本自身(要するに総理や大臣)が「尖閣を守る」と決断して自衛艦なりなんなりを差し向けないかぎり
米軍はなにもしないし、できないと思う

現状、ミンスのあのメンツでは…かなりやばい状況だと思う
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 02:46:53.53 ID:Y5BUGPGt
>>74
>米軍には期待できそもないな。。。
神風に期待しましょうか。

みんなでいっしょに祈祷して
サンバを踊りましょう!
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 02:49:14.88 ID:BVzv3axG
こんなことすれば世界中誰もがみても中国が先に手出しをした
中国が悪いと又墓穴を掘るwww
やれやれ!どんどんやれ!数しかない脳無中国豚どもwwww日本サイド飯ウマ杉ー!!
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 02:51:52.79 ID:EomDm5S1
へえ
一応休漁なんかやってたのか
意外
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 02:57:16.24 ID:KAeuZ9DT
中国海軍の犯罪の証拠 : チュオンサ諸島における惨殺
http://www.youtube.com/watch?v=Gz_mo9lhe0E
前スレにあったのを貼っとくわ。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 03:00:14.33 ID:BVzv3axG
NET上で日本の最高裁判所のHPの尖閣諸島欄の偽造並びにハッキング
中国人を毛嫌いする国での勝手で迷惑な反日デモ
ついでに1000隼のボロ船日本領土尖閣島略奪作戦w
これは世界中のどこの誰が見ても中国が悪いとなることは火を見るより明らかw
尖閣島は日本の領土だからチベットについで中国の極悪戦略作戦と世界中に
また広めることになる 脳無で数しかない中国は即解体される
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 03:01:57.08 ID:xCyLjAH3
>>85
期待しすぎ
毛唐どもは自分たちの権益しか興味ないよ
人権なんて介入のための方便
チベットみてりゃわかるだろ
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 03:03:10.11 ID:KCdP94KH
漁船の中の人は人民軍人
そこへ反撃禁止の海保〜海保〜
死人が出てから遺憾の意>日本政府

ミンス〜やり方によっては選挙で大勝できるぞ!
オプテュニティや〜
やり方間違えれば大敗、滅亡、売国奴が待っている
あ、既に売国奴の自民にはオプちゅにティはねーから、残念


88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 03:03:32.19 ID:XdoTYlMG
>>48
リアルブレンパワードですかw
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 03:09:48.31 ID:6fbaFZyk
1000隻じゃないでしょ。
確か1万6千隻ぐらいいるはず。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 03:10:06.07 ID:/qO1UYDV
尖閣問題はもはや「棚上げ」できない - ニューズウィーク日本語版
http://www.newsweekjapan.jp/newsroom/2012/08/post-256.php
 尖閣問題が先送りされた最大の根拠は、78年に来日したケ小平の「この問題は10年棚上げしても構わない。
我々の世代の人間は知恵が足りない。次の世代はもっと知恵があるだろう」という言葉だ。文化大革命が終わり、
改革開放政策に取り組み始めたばかりの中国にとって、日本の技術力や資金は経済発展に不可欠だった。
日本にとっても中国の巨大市場としての潜在力は魅力だった。

 ただその後30年近く経ち、中国はGDPで日本を抜いて世界第2位に躍進した。経済成長で膨らんだ国民の
プライドと胃袋を満たすため、今や中国は日本を押しのけてじわじわと領海を広げようとしている。
「そもそも領土問題を解決するのは極めて困難。だからこそ両国とも棚上げ派が主流を占めてきた」と、
法政大学の趙教授は言う。「ただ中国も日本も新たな対策を求める強硬派が台頭しつつある」

 日本を取り巻く東アジア情勢は大きく動き始めている。尖閣諸島はこれから何度も領土問題に荒波に
もまれるだろう。そもそもケ小平が示唆した「棚上げ」の期間は10年。先送りでやり過ごせる時代は
とっくに終わっていた、ということだ。 



尖閣国有化 中国の強硬姿勢、政府想定超す
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDC1400I_U2A910C1EA2000/
 日本政府が沖縄県の尖閣諸島を国有化したのを受け、中国が対抗措置を拡大している。
14日朝に中国の海洋監視船6隻が領海に侵入。満州事変から81年を迎える18日にかけて緊張がさらに
高まる可能性もある。日中両国の対立が深まるなか、日本企業の活動にも影響が及びつつある。 ...
 ・・・
 尖閣諸島の領有権を主張する中国政府が日本に圧力をかけるため、漁船を動員した例は過去にもある。
 1978年、日中平和友好条約の締結前の4月、尖閣諸島・魚釣島の北西海域に100隻の中国漁船が到着。
このうち五星紅旗を掲げ、機銃も装備した十数隻の漁船が領有権を主張しながら領海に侵入した。
日本は巡視船10隻と航空機4機で対応し、1週間後に全漁船を領海の外に退去させたが、
その後も約1カ月、緊迫した事態が継続した。 ...
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 03:13:53.09 ID:/qO1UYDV
歴史通:2010年11月号
銃弾なき侵略
■櫻井よしこ×山田吉彦
「真珠の首飾り」で日本を扼殺しろ
ttp://web-wac.co.jp/magazine/rekishi/201011%ef%bd%92

山田
 中国のやり方は、千九百六十九年にアムール川(黒竜江)の支流ウスリー川の中州である
ダマンスキー島(珍宝島)の領有権を巡って大規模な軍事衝突が起きた。あのダマンスキー島
事件(珍宝島事件)のときと同じ手口です。
 中国はまず、ダマンスキー島に工作員を送り込み、次に農民を大挙動員し、最後に人民解放軍
がなだれ込んで占領する。南沙諸島でも同様にことを行っています。日本が備えなければ
ならないのは、近い将来漁民がなだれ込み占領されてしまうというシナリオです。

櫻井
 一度でも上陸され五星紅旗を掲げられてしまえば解決は非常に難しくなります。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 03:15:38.69 ID:1MCAc4Pn
自衛隊は給料泥棒
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 03:16:42.40 ID:lYdFtvKT
>>92
政府から明確な命令もないのに勝手に動くわけ無いだろ
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 03:17:34.78 ID:/qO1UYDV
中央公論 2010年11月号(10月9日発売)
http://www.chuokoron.jp/2010/10/11_1.html

外交敗戦!!
尖閣衝突の先にある東シナ海十一月危機  勝股秀通


 なぜ、中国は尖閣諸島の領有について極めて執拗、かつ強い執念を見せるのか。
周辺の海底に豊富な石油資源が存在する可能性が高いこともあるが、それ以上に、
中国が採用する「近海防御戦略」にとって欠かすことのできない戦略的要衝だからだ。
 中国は、日本列島から沖縄・南西諸島、台湾を経てフィリピンに至る「第一列島線」内を
最重要防御海域と定め、伊豆半島から小笠原諸島、グアム、サイパンに至る「第二列島線」
との間で接近阻止(アンチ・アクセス)戦略を採用している。第一列島線から第二列島線
までの間で潜水艦や水上艦で待ち受け、第二列島線を越えて西進してきた敵に対しては、
弾道ミサイルや巡航ミサイルで攻撃する。そのためには、尖閣や南西諸島の存在は極めて
都合が悪く、防衛省幹部は「中国は、離島を無力化するため、最終的には占領、軍事基地化
まで想定している」と指摘する。
 なかでも最大の魚釣島は東西約三・五キロ、南北約一キロメートル前後で、三〇〇人規模
の守備隊の配置が可能で、弾道ミサイルや、対艦・対空ミサイルの陣地としての価値は
極めて高い。たとえば、台湾に向けて配備されている弾道ミサイルや対艦・対空ミサイル
の射程は百五十〜五〇〇キロメートルで、それを運び込まれたら、宮古島や石垣島、
沖縄本島までが射程内に入り、周辺海域の行動は大きく制約される。また、最大標高
約三五〇メートルの丘陵にレーダーを設置すれば、半径六〇〇キロメートルに及ぶ海空域
を監視範囲とすることが容易だ。軍事戦略が専門の中国人研究者は、香港紙のインタヴュー
に「尖閣(中国名・釣魚島)が完全に日本の手に落ちれば、中国の海洋戦略は急所を
突かれるに等しい」と、戦略的な意義を強調している。

(略)

 改めて、中国が採用する近海防御戦略を考えてみる。彼らは沖縄・南西諸島を第一
列島線と名付け、自分たちの防衛ラインに組み入れているが、中国が一本の線で示す
九州以南の南西諸島には一九〇もの有人島があり、そこには十五〇万を超す日本人
が暮らしていることを忘れてはならない。防衛省幹部が指摘するように、中国が
第一列島島を死守するため、第二列島線までの海空域で作戦を遂行しようとするならば、
まず初めに尖閣諸島のような無人島を奪取し、その後、南西諸島を占領するなりして、
周辺の制海権と制空権を掌握しなければならない。逆に言えば、日本が尖閣諸島を
守るということは、与那国島までの国民と国土を守りきる意志と行動力があるか、
その決意が問われているということだ。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 03:18:14.58 ID:nJpBLIfE
今すぐ来いよw台風が待ってるぞw
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 03:24:54.78 ID:8wg9DSOl
海保「我こそ真の三國無双なり」
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 03:31:16.93 ID:HKCJbWfr
これ、そのまま上陸して居座るつもりだろ。
海保が対応できる数には見えん。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 03:36:24.12 ID:nJpBLIfE
今こいよw16号がお迎えしてくれるぞw
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 03:45:08.27 ID:BHosSSyc
37mmでかたっぱしから撃沈していいよw

だって魚ドロボウじゃんw
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 03:45:35.87 ID:v/AiSBkq
海保護るために自衛隊出した方がいいんじゃねえか
暴動のありさま見てるとあいつらは何するかわからんぞ

あれだけの暴動起こしてるんだから中国も強くは言えんだろう
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 04:01:27.62 ID:5gYhE0/I
今いくと、台風16号に巻き込まれると思うんだが、どうなんだろう?
近年稀に見る本物の台風だぞ、16号は。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 04:04:57.88 ID:LBfU6bJL
中国漁船千隻が尖閣諸島へ出発

http://imefix.info/20120916/331042/rare
凄すぎワロタ
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 04:06:40.31 ID:mucii/Y+
日本が取り締まる事はしないだろうな
腰が引けてるからな
中国の狙い通り事象が進んで行くな
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 04:08:04.58 ID:EomDm5S1
飽和攻撃か
たしか
黄海でも似たようなことやって
韓国の海警も手を焼いてたな
さて台風ががんばってくれるかな?
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 04:09:20.01 ID:5gYhE0/I
>>102
これ、相当数、台風に巻き込まれるなww
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 04:09:42.23 ID:jfkxc4qY
チェーンガンで鉛弾を水線下にブチ込んで、
片っ端から沈めればよし。
良い人口漁礁となると思われ。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 04:11:14.97 ID:5gYhE0/I
>>106
海が汚染されるだろw
やめてくれw
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 04:11:44.84 ID:FpMDrSQs
ふーむ・・・これは明らかな侵略行為だよな。
米軍に報告の上自衛隊出動するべきでは?
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 04:15:40.64 ID:l87686G6
水産庁の取り締船、何処に隠れているんだよ。
さっさと出てきて支那蓄取り締まれ
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 04:25:50.21 ID:dMaYmn/G
今自衛隊に期待できないな 昔の自衛隊は俺も知っている奴
結構いるけど警察の世話になった悪が多かった すごい貧乏
な家の出の奴も多かった でも士気は高かったよ 悪だけあって
今のだめ 悪が排除され公務員思考の真面目な奴多すぎる
国と国民のために死ねるキチガイはほとんどいない
実は戦いには悪のほうが使えるんだよ

111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 04:28:10.38 ID:Ztfx00Na
強制退去なんか中途半端なその場しのぎするからこうなるんだ
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 04:29:04.75 ID:EomDm5S1
>>110
昔、東京に出てきた
家出少年はヤクザと警察と地連(自衛隊のスカウトするところ)
が血眼になって追っかけてたと言う話
警察以外は「金の卵」扱いw
113六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/09/16(日) 04:56:21.08 ID:3b42HUDw
>>105
昆虫の生存戦略だな。一万の卵から一匹の成虫。
114六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/09/16(日) 04:58:55.50 ID:3b42HUDw
>>110
自衛隊のスカウトが予備校の前にいるようじゃ駄目ですよね。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 04:59:51.05 ID:Nd/JMj4d
>>102海自「いつになったら弾を撃たせてくれるんだ?」
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 05:03:21.85 ID:ey0bexMW
>>115
中国「よくも民間人を撃ったな!尖閣大虐殺だ」
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 05:03:43.90 ID:EomDm5S1
>>116
ヤギ「…」
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 05:08:18.82 ID:PVEULQPg
うっかり機雷ばらまいちゃえ
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 05:09:02.60 ID:ZAsz1Gb2
領域警備法の整備を早くしないと
海保や海事が領海侵犯を取り締まることができないって西岡力とか佐々(←多分。うろ覚え)って人が言ってたぞ
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 05:13:07.87 ID:BVzv3axG
中国終了の日!

世界中が祝福あげるw
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 05:30:45.70 ID:igRWnWwa
>>80
確実に向こうさんもミンス政権のうちに…って思いで来てるだろうしな

次の政権はガチガチの保守になるだろうな
122六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/09/16(日) 05:37:29.72 ID:3b42HUDw
>>121
そりゃそうだな。安倍・石原・石破と誰が総理になっても
組閣する時にはこのメンバーが入閣するだろうから。
程度の差はあれ、方向性は言うまでもなく。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 05:38:09.87 ID:bIXrFeVF

【国防】尖閣出動で対処方針 自衛隊統幕長が策定指示[08/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1344853764/80-81,127-128,133,138
http://unkar.org/r/news4plus/1344853764/80-81,127-128,133,138
80 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2012/08/14(火) 04:11:59.90 ID:e58sgUiq
中国は大量の民間漁船を尖閣近くに集結させて、一気になだれこませて一部漁民の上陸に成功させ、
漁民の保護を名目に武装上陸するという手口を使ってくるはず。
その場合、漁船、漁民を撃退しようと発砲し、殺害してしまうと、漁民防衛目的で介入してくる中国海軍と
武力衝突に発展する可能性があるし、発展しなくても、
南京偽虐殺プロパガンダのように、中国が日本の非人道性を国際プロパガンダに使ってくる。
これは中国の常套手段だ。
中国国内では激しい日本排斥デモが生じたりもするはずで、
日本としては漁民を負傷させたり殺害せずに海上で撃退するための有効な方法論を考えなければいけない。
非殺傷兵器の開発が急がれる。


【技術】「暴れホース」で海賊を威嚇する「アンチ・パイレイシー・カーテン」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1335842351/
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=gamTzUars0U

【軍事】米軍の電子レンジより弱い最先端兵器ADS 朝鮮半島南北での「心理兵器」対決
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1335112205/
米軍の新しい非殺傷兵器「ADS」とは?
http://www.youtube.com/watch?v=7_Ho11kSkFc

【話題】 米軍が30分間にわたって空中浮遊できる 「マジック弾」を開発
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336103364/
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 06:11:08.44 ID:RZou9LCv
漁船1000隻って、もうこれは立派な軍事行動だろw

ってか、領海に入ってきて言うこと聞かない船には発砲でおkじゃないの?
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 06:13:08.12 ID:0MA6Nh1E
相手が漁船でも実質 軍人みたいなのが乗ってんだろ 防衛出動しろよ 警告して駄目ならパラオのように発砲しろ
武力使うことになった時 昔の大和46センチ砲みたいなのでもぶっ放したら 数発で制圧できそうな気がするが
機銃じゃ 時間かかるだろうな 
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 06:14:11.13 ID:KCso3F4F
毎年1000隻でしょ?なんか、スレタイ読んだだけだと1000隻が
いっぺんに押し寄せるような・・・
まぁ、100隻でも1000隻でも良いけど、このままだと、元寇の展開だな。
歴史は繰り返すとはこのことだ。中国が神州日本を再来させるなんて
なんてメシウマな皮肉www
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 06:17:20.30 ID:7rez/rD4
敵は幾万ありとても全て烏合の衆なるぞ・・・
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 06:18:53.79 ID:+sn+ICx6
数が多いと撃沈させるしか方法はなくなるな
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 06:26:25.36 ID:dbpiUmmY
>>4
損させるのが一番効くだろうな
守銭奴DNAがあるからさ
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 06:29:20.73 ID:u9YZWjK3
今の日本は
1000隻来たら
どうするって対応策
なにも考えていないだろう?

この段階で
もう負けが決まっているじゃないか?

代表選挙なんて
やっている場合じゃないだろう?
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 06:35:35.71 ID:ltbY1lVa
武器使用が出来ない臆病者の海上保安庁では、海上民兵が乗船した偽装漁船による飽和攻撃に対処できるとは思えない。
自衛隊を配備すべき。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 06:38:26.38 ID:Guif6m0h
折りしも台風が来るらしいな。こいつら全員吹っ飛ばしてほしいもんだが。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 06:39:10.16 ID:pWmRXMJa
今回の対応次第てわで今後の趨勢が決着する
柔軟に対応するなんて発言したらそこで勝負あり
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 06:39:11.82 ID:Dz2qvFqY
かーみーちゅーーっ!
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 06:49:52.24 ID:w3hFe/sZ
例えば尖閣諸島近海で操業してる日本の漁船が
大量の中国船籍の船に囲まれて操業、航行出来なくなった場合って
海保は堂々と執行出来んじゃね?
漁船が攻撃受けたら海自も出れんじゃね?
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 06:57:57.00 ID:GDQ8pzR3
自衛隊のお船を並べて入れないようにすればいいじゃん。
入ってきたら隠し核ミサイルを北京へドン。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 07:01:20.00 ID:Hr06vFMO
ロシア見習おうぜ
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 07:01:28.88 ID:KUUkkqiD
世界一の人口で底辺中国人が鉄砲玉になって押し寄せたら千人斬りしても体力が保たないわ。

やはり大量殺戮兵器を国産化支那いと・・・

魯迅は医者になろうと日本に留学したが中国人多すぎて医者では間に合わん
小説を通じて負け犬根性の中国人を教育し直そうと文学者になった。

これは「西楚の覇王」項羽の
剣一人敵,剣術はひとりの敵と戦うだけのもので、
不足学, 学ぶ価値がない
学万人敵 自分は万人の敵と戦う術を学びたい
と同じ発想。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 07:18:51.71 ID:OoDq69QG
【真さんまとめ】
1節 香川スタメン 8年ぶりに開幕戦 “敗北”
2節 香川スタメン 格下に “大苦戦”
3節 香川スタメン 香川懲罰交代後、“逆転勝利!!”

4節 香川ベンチ 4−0大勝 ←今ココ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

香川出場 219分 4得点 5失点
香川不在 141分 6得点 0失点

【現在ツイッターでフルボッコ中の真さん】
ttp://pbs.twimg.com/media/A22OBC4CEAAwibf.jpg
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 07:57:00.48 ID:80Zv7Dkt
中国が1000隻と言うなら実際は30隻くらいじゃないかな。
141ss:2012/09/16(日) 07:57:38.52 ID:1a9m7Gjq
これは、中国政府挙げてのやらせです。 次は、大量の漁船。 暴動。 
不買運動。 レアアース等の輸出禁止。 
国内の日本製品の不買。 人質作戦。 
あらゆることをやり、日本の世論が、尖閣はもういいんじゃないのと言い出すまでやってくる。
 既にそのような世論になってきている。 軍事では日米には勝てないのを知っている。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 08:00:12.96 ID:kdqJOqFZ
>>63
ま、米軍も先ずは日本が動かんと動いてくれんだろうよ。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 08:16:37.31 ID:okNDeUzl
手が出せないように一般人を盾にして押し寄せてきます。
軍艦が来れば自衛隊が出せるのに残念です。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 08:41:14.39 ID:7lxO41Sl

沖縄のアメリカ軍が役立つかいなか!?

日米安保が試されておりますよ!!

( ̄∀ ̄)

145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 08:43:48.41 ID:kr/1k/iT
>>46
これは…火計だな
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 08:48:50.97 ID:uIAvuEQu
>>135
>漁船が攻撃受けたら海自も出れんじゃね?

公船でなく漁船であれば、領海侵犯で無謀な行為をした場合拿捕できます。
増して攻撃してきた場合は、海保も武器を使用できます。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 10:58:38.20 ID:fqoYrSfh
なんか前に漁船団が取り締まりに対向するために
船を繋いで『連環の計』やってたよね。
いやソレ三國志的に脂肪フラグなんだが、
火矢を撃ち込んでくださいって自爆宣言?てなった奴。

…またやってくんないかな〜
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 12:00:52.27 ID:6sFgEPRr

【 領海国土を公然と侵犯され、大使は襲撃され国旗は奪われ、大使館も暴徒に襲われ、邦人商店・工場も破壊・略奪・放火され、邦人は生命の危機にさらされている。このような危機的状況にあって何も対応せぬ日本・日本国民・日本政府とは何なのだろうか。 】
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 12:03:28.73 ID:6sFgEPRr

支那豚賊の暴虐無法を許してはならぬ!!
尖閣に不法侵入する支那船舶はただちに撃沈せよ!!
さらに憲法を停止し核ミサイル先制攻撃天誅を下せ!!

支那共産党豚賊どもは確信犯である。狂った畜獣に話は通じぬ。もはや 話し合いは無用。

今武力をもって決然として起たざれば千年の禍根を残すであろう。一歩も退いてはならぬ。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 12:03:53.94 ID:fqU1wY3X
@sayu_xiaolin
中国外交部の洪磊報道官の発言。12日「中方強烈敦促…」13日「中国挙国上下対日本…」。
13日に、中国の反発が「全国民態勢」にバージョンアップしたことを伝えた。
@guizisun: 中国はデモという手段を使って日本企業たたき、日本製品不買を進め、尖閣で日本を敗北させる戦略である。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 12:05:27.54 ID:b2dj4gYX
やっぱり艦首にドリルつけた船の出番だろ
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 12:12:31.56 ID:C7GMVHPl
日本のマスゴミは「こんな事になったのは都知事が悪い」という論調で報道するんだろうな
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 12:19:13.02 ID:7GYiNiYU
【韓国による日本の世論工作】で検索
 −>YouTubeで動画閲覧
【在日の恐れている事BEST5】
1.日本人が在日がやった様に行動を起こし団結する事
2.日本人が在日がやった様に不満を社会に訴える事
3.日本人がポスティングや周知活動によって在日の悪事を広めてしま­う事
4.日本人が在日の側に立つ政治家を敵だと認識してしまう事
5.日本人が永遠に在日の危険性を叫び続ける事
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 12:21:28.65 ID:fqU1wY3X
もうやってますw
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 13:21:12.38 ID:ZAsz1Gb2
日清戦争のときだったか、中国は一般庶民出身の兵士の足に鎖をつないで戦線に配置して
勝手に逃げ出さないようにし、日本と死ぬまで戦えと強要したらしいけど
それとなんだか似てるなあ
実際には「漁民」じゃなくて人民解放軍の軍人だろうとも言われてるけど、
ようするに「肉の盾」なわけでしょ
相手が日本だから沈められたり殺されたりしないだけで、同じ事をロシアに対してやったら即座に大量虐殺事案でしょ
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 13:25:56.74 ID:bTv8r/Mu
この数では拿捕は無理だな。
撃沈するしかあるまい。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 13:31:26.42 ID:ZAsz1Gb2
>>150
中国ってさー
日本製品不買とか威勢のいい事言うくせに
真っ先に日系のデパート(というのかな?ジャスコ?)を襲って略奪してるじゃん
本音と建前がまるわかりだよねー
以前あった大規模な反日デモのときにリーダー格の人物が取材されてたけど、そいつがもってる携帯やビデオカメラやテレビは日本製だったしさ
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 13:35:18.07 ID:oJ3WQ2eS
どーかな
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 13:39:10.05 ID:bD2LNblb
1000隻で来られたら現場の海保にはお手上げですな
軍隊動かす必要も無い

あとは政府がどこまで突っ張るか、根性試されるわけだが
今のメンツ見ると頼りになりそうな奴はないな・・ハァ
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 13:45:53.27 ID:zORBfldD
排他的経済水域で他国の船籍が漁をしたらやっぱり海保は警告するんだよな?
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 13:54:48.00 ID:4OpYNjjF
いいぞ中国!
小日本を駆逐しろ!
アジアの仇を討て!
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 14:02:31.86 ID:r9kTsfTN
いいぞ中国!
もっともっと日本人から嫌われろ
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 14:32:45.60 ID:+SdUJgRH
実際、1,000隻超で来られると尖閣を明け渡すしかないな
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 14:35:46.15 ID:BZCFxLsM
実際に中国に実効支配されたら日本政府は 「遺憾の意」 を表明するだけなのかな?
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 14:37:49.67 ID:fqU1wY3X
【画像あり】日本車を運転していた中国人、デモ隊に車から引きずり降ろされボコボコにされる→半身不随
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347772255/
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 14:43:01.22 ID:hwTcGies
実際に1000隻の漁船が尖閣へ向かう動きを確認したら、「尖閣諸島周辺海域を
目標にミサイルの発射実験をする。故意に侵入して被害を被っても日本は責任
を取らない」って宣言すればいい。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 14:45:47.80 ID:MY7wLuxm
これはもう、空から高レベル放射性廃棄物を尖閣諸島一帯にまき散らして
今後10万年は生物が生きられない一帯にしてしまおう。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 14:50:57.99 ID:2P+/bSgD
支那土人はゴキブリだから殺してもいいだろ
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 14:53:22.51 ID:P36hM4nU
まあ民主党じゃ手も足も出せないだろうな
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 14:53:27.76 ID:6QyMHN0E
沈めてもずくにしてやれ
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 14:53:32.04 ID:jrJaUDEi
>>141
日米の売国マスコミつかってそういう世論操作をしてる気配はあるけど、そういう世論工作は成功してないでね。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 14:55:04.09 ID:jrJaUDEi
デモをつかって圧力にするって、リビア、中東の反米デモと似てるね。

エジプトではデモ参加者が金もらってるらしいし、リビアも外国人が関与してるとのこと。
中国が反米デモの糸を引いてるんじゃね。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 14:56:58.64 ID:3VV+fiV3
>>159
全ての管区から巡視船巡視艇、集めるしかないね。
>>160
領海ないの違法操業を不法行為として扱うかどうか、一応警告はするだろう。
問題はレンガ投石は公務執行妨害でもないし巡視艇衝突事件でさえ柳腰で回避した
議員達がいるので何処までさせてくれるか不明。

手足縛って人身御供にするような事だけはしてほしくない。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 14:58:31.53 ID:Asc1Vbyq
で、来たの?
チキン野郎だから来れないの?
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 14:59:44.81 ID:mrUtfO2D
中国の典型的な侵略手法だな。
まず、監視船が乗り込みまくってくる。
次に、漁船が来まくる。
そうやって、南シナ海では領土強盗したわけだし。
とにかく、大量に確保しろ。
ほんとに奪われるぞ。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 15:00:34.26 ID:Y/RcuBPZ
>>24
その心は?

てか、あんた朝鮮人っぽいよ。
177桃太郎:2012/09/16(日) 15:05:22.82 ID:RVsatyKz

[漁船1000隻が尖閣諸島へ]

自衛隊は日本国土を守る為、尖閣に至急機雷を敷設せよ。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 15:06:51.70 ID:xRTtvc+N
中国とは是非近づいてくれ。中国人は日本人みたいにヘタレではないから
朝鮮人のウリナラ起源説を目の当たりにすれば即座におしりペンペンされるからw
21世紀に韓国は中国から再び冊封を受ける、と歴史に刻めばいい。
179太陽:2012/09/16(日) 15:19:50.30 ID:UZHFRJeU
前回、尖閣諸島に上陸した中に中国の国旗を燃やすような活動をしていた者達がいました。
これは主義主張もない紛争誘発銭ゲバ愉快犯と見ていますから、一般人民の自国愛とは対局にあると見ています。
ネットでは漁民が集団で尖閣に来る話もありますが、自国を愛する気持ちは私と通じるものを感じており、三国志の時代であれば酒を一杯と言う所でしょうか。
日本の対応の有無は知りませんが、愉快犯とは共なる行動はして欲しくありません。何故なら自分は対極にある両者を同じ扱いには絶対に出来ないから…絶対に!
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 15:23:48.59 ID:ZAsz1Gb2
>>166
それ、以外といいかもしれんね
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 15:23:52.25 ID:A4FNsydB
まあ海保ががんばるしかないだろうな

あちらが手を出してきて海保が手に負えなくなったら海上警備行動発動の流れだろ
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 15:30:46.80 ID:BHj7+lHo
東南の風が・・・・
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 15:32:59.81 ID:SeFRbdyn
皆拿捕して、小さな事でいいから、
なにか、引き換えで、こちらの要望通しながら
返却したら?w

罰金でもいいが。タダで帰すから誤解する。
悪い事をしている自覚もたせないと。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 15:53:07.92 ID:t3WlrN2/
赤壁の時みたいに船を鎖で繋いで安定させろよ(笑)
185−・−・− −・−・・ −・・−・ −−・:2012/09/16(日) 15:56:27.04 ID:RQ9qwJ8U

      帝国海軍が筑波山中に隠した九九式成層圏反射電磁砲を使用する時が来たようですね。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 15:57:06.48 ID:etiS/Iqk
決死隊を上陸させとけば良い
もし決死隊が潰されたら、明らかな”侵略”となる
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 16:00:12.21 ID:S22ehj58
どのレベルになったらアメリカは来てくれるの?
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 16:03:36.31 ID:wxeDfvLi
暴発しちゃったでいいから
海保は漁船沈めようぜ
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 16:15:06.23 ID:etiS/Iqk
日本はあらゆる機会を利用して、世界にアピールしなければ駄目だ
外務省の役人は仕事しなさ過ぎ
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 16:21:01.33 ID:ZRzJXt3f
〉〉170
もくず、ね。・・おもしろいな。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 16:28:22.89 ID:22vKeIa+
アピールなんてしてもダメ〜
はじめから相手のほうに主導権はある
日本は後手後手で必死に対応するだけw
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 16:34:45.39 ID:SNX92zDN

さあ 戦争だよ。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 16:58:27.34 ID:WHT6nBuv
16日現在
岩国 → 下関方面に飛行機の爆音が5分おきに響き渡ってる
小競り合いでもやってんのか
朝からずっとだ
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 17:58:54.88 ID:blkU9yUn
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 18:06:48.47 ID:ICZiiuue


上陸したやつの船は座礁させて二度と中国へ帰れないようにすればいい

安易に送還させるからこうなる
196在LA:2012/09/16(日) 18:10:18.32 ID:DX6MoAMX
先週のラジオ報道番組でも国際評価戦略センターの大将(Richard Fisher,産経の古森氏が
たまにこの人の言葉を引用したりする)が国有化など関係無く国策として漁業監視船を
送り込んでいると発言している。狙いは非戦闘艇を増やして嫌がらせを続け精神的に
追い込む作戦。と同時にその次に必要となる尖閣での海戦用にコルベット級を
新たに四艇建造中と解説してる。この先日本政府が腑抜けたら終わりだし
数珠つなぎで西沙から南沙と来て最後は台湾までやられて終了だ。w

ttp://wabcradio.com/sectional.asp?id=33447
Friday, 9/14/12 - Batchelor 11pm、この部分はDLで視聴可
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 18:14:38.22 ID:HutqZcVs
クソマスゴミいってこいや もちろん編集責任者および社説書くやつがな
少なくとも中国の報道規制はないんだし全世界に中継しろ
198半万年ロマー:2012/09/16(日) 18:15:13.00 ID:bLmWLspp
エンジンだけ狙い打ちだな。
ロスケよりも遥かにマシな対応だ。

勿論、エンジンは売りますよ?
反日という値段を積んでな。

中国政府にその旨を通達しといて、不法入国の対価は中国政府に払ってもらうようにしようぜ。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 18:28:56.97 ID:olzeLU00
この流れだと自衛権改正して温和するしかないよね
そうなれば日本はすき勝手にミサイル撃てる国になる
ある意味いい流れだよ
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 18:31:10.16 ID:FbVgVP8+
>>102
台風のこと考えてんのかな
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 18:31:23.30 ID:ar6LD6WI
>>196
その程度のことで誰が精神的に追いこまれるの?
日本はそんなにヤワじゃないよw
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 19:00:48.99 ID:5eoo+oL6
海保ちゃんとやれ。
自衛隊も準備しとけよ。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 19:04:13.75 ID:dGS15Aaf
中国産の加工食品を買う気にはなれんなw
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 19:07:30.93 ID:cbBLwShI
今のうちに機雷でも蒔いとけ
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 19:09:49.29 ID:dGS15Aaf
機雷だと勿体無いからブイとロープでw
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 19:09:54.49 ID:LZY3t4gF
毎年この時期になると違法漁猟するんだ…
日本は尖閣周辺で漁猟してないの?
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 19:33:53.40 ID:L8m8Q1V3
海上自衛隊がついに実戦をするのか……生きているうちにその日が来るとは思わなかったよ。

日陰者扱いされた時期もあったけど、戦後60余年間で鍛え上げられた能力を存分に見せつけてほしいわ。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 19:45:18.31 ID:KUZV/J39
一応言っておくが
毎年累計1000隻くらいが尖閣周辺で密漁してるってだけの話だからな?
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 19:49:01.51 ID:yZvXresW
>>165
女性が気の毒すぎる。。

中国共産党は本当に尖閣が中国領だと確信してるなら国際司法裁判所に提訴しろよ。

流血は何の解決にもならないぞ。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 20:12:59.58 ID:9XutbJjV
生中継期待してる
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 20:22:18.87 ID:jfkxc4qY
捕まえるのは手間だから、片っ端から沈めればよし。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 20:28:58.07 ID:x2hoU2zL
自衛権改正して中途半端な武器とかもう作るなよw
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 22:34:55.64 ID:YJEjrkhw
漁業主管部門って七大軍区の指揮下だから。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 23:15:01.47 ID:UC5o6Gyb
海保にノーチラス号を配備しよう
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 23:22:22.92 ID:EWfM1HJY
レンガ投げられたり船体ぶつけてくるんだから、ビデオ撮影の用意だな
世界に訴える準備しとけ
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 23:55:16.92 ID:mftJUOL9
【国際】中国人民解放軍が半自動グレネードランチャーを大量装備
米国メディアはこのほど、中国が半自動グレネードランチャー(擲弾発射器)QLB−06を
公開してからわずか6年で、QLB−06は解放軍部隊で大量に装備されており、
驚くべき戦闘力だと報じた。19日付で中国網日本語版(チャイナネット)が報じた。

QLB−06は重さ9.1キロ、長さ41インチで、弾薬の装填数は4−6発、有効射程は1キロだ。
QLB−06を装備した兵士の戦闘力が相当なものであることは想像に難くない。

ソース:サーチナ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0320&f=politics_0320_013.shtml
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2012-03/19/content_24933380.htm
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20120319/00111144d5a510d1338e33.jpg
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/16(日) 23:56:29.35 ID:Od9/Vj+b
尖閣諸島が中国領ではない5つの理由
http://www.youtube.com/watch?v=05x4iciT_z8
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/17(月) 00:08:14.32 ID:Cxltbwjr
公船が領海侵犯してることを認識してて、
侵略行為の非難決議をしたり、大使の追放すらしてないのに、
ドンパチ始めることは到底期待できない・・・
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/17(月) 00:10:50.39 ID:Z0lr0xPP

国賊仙石を思い出した!

( ̄∀ ̄)

220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/17(月) 00:13:06.81 ID:RCPG7RCW
こんな暴挙に出られても、
日本は冷静になるべきと、
売国奴ブサヨは喚くだろうな。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/17(月) 01:00:03.02 ID:Cxltbwjr
日本が冷静じゃないからこそ、経団連や左翼が国民をミスリードする隙を与えてる。

中国に対して外交的に正しいメッセージを発信して、国際的な支持を得ることが先決。
もっとも今の政権や外務省に、その能力があるとは思えないが。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/17(月) 01:27:33.45 ID:XYRWwH6F
>>201
日本の政治家
223半万年ロマー:2012/09/17(月) 02:08:40.49 ID:6TtQAnlw
>>221
じゃあの氏によると、大概の議員さんの流行りを調べる相手ってのは電通がネタモトらしい。

勿論、日本の世論を作ってるのもな。

もし、議員の先生とかに会ったら雑談序でに、色々話すことが大事だよね。
224在LA:2012/09/17(月) 03:37:52.53 ID:SS2AK7WU
>>216
それを漁業監視船に載せると言いたいのか? >>196の番組でも海上の監視船には
軽武装が国際法上許されており携行型の火器の搭載は両国共されていると
国際評価戦略センター(www.strategycenter.net)の御人は言ってるが
グノタでは無いのでそこから先がイミフだった。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/17(月) 11:07:42.89 ID:aOg+5nDP
津波で近寄れないようにできないかな?
リバイアサンがいればいいのになww
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/17(月) 12:29:36.69 ID:hzxZbL3z
>>224

携行グレネードぐらいで驚くなよ。
最新型の監視船は、Z-9C対潜ヘリを搭載してるがな。
対潜魚雷や爆雷を装備可能で、重機関銃で武装してる。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/17(月) 12:32:33.15 ID:p6JAsH4B
高官の逃亡阻止か エアーチャイナとんぼ返り
http://www.ntdtv.jp/ntdtv_jp/polity/2012-09-03/212150032086.html
【新唐人2012年9月4日】8月29日20時18分、中国国際航空は政府ミニブログを通じ、
あるフライト便が脅迫の情報を受け、北京空港へ引き返したと公表。
しかし、海外メディアは同機のとんぼ返りについて、海外逃亡を試みた指導部高官が乗っていたためだと指摘しています。
一方、共産党高官の逃亡が後を絶たないのは、この体制が腐りきって、
すでに最期の段階に来ていることを物語っていると学者は見ています。

時事評論家 藍述さん
「2つの状況があり。一つは処分を恐れ、大きなマフィアのボスが自分を処理するのを恐れて逃亡します。
もう一つはもうだめだと判断し、逃亡して逃げ道を作る。これは大物の汚職官僚です。
今の中共官僚は高級、中級、下級官僚のいずれも金を貪っては国外へ逃げますが、すでに普遍的な現象になっています」

また、このことはすべての中国共産党官僚が共産党と共産主義に対し完全に自信を失っている
ことを表している、と示しました。


米シンクタンク専門家 日本防衛白書を解析
http://www.ntdtv.jp/ntdtv_jp/security/2012-08-06/236648345291.html
【新唐人2012年8月6日付ニュース】日本政府が7月31に発表した2012年版防衛白書は、発表と共に話題となっています。
白書では中国の軍事拡張に懸念を示し、共産党指導部と解放軍の関係の変化に初めて言及しました。

国際戦略研究センター Michael Green氏
「軍事の角度から言うと中共は大きな挑戦に直面しています。
軍内部の腐敗は普遍的で、我々のような高度な聨合作戦の経験も持っていません。
彼らは頼れる同盟もありません。パキスタンも北朝鮮も頼れません。
一方 米国は強大な同盟国を世界中に持っています」

近年、中国は東シナ海と南シナ海の領有権をめぐり、日本を含む周辺諸国と摩擦が耐えません。
一方、これをきっかけに周辺諸国は次々アメリカに援助を求めています。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/17(月) 12:35:04.21 ID:gRcC9yV1
中国国内で暴徒化したデモとかはどうでもいいんだけど、
尖閣に向けた3000隻の船の対策が心配
明日には実行支配されるかも知れないんだぞ?
なんでこのスレ伸びないんだよ
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/17(月) 12:37:03.98 ID:38K4ZZ7g
>>228
いやものすごく心配はしてるんだけど、
日本政府がなんの対策もしてなさそうで。

ただgkblなだけです
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/17(月) 12:38:01.39 ID:CcOAE44B
政府が方針をどうするか決めないんだ物
攻撃できなきゃ止められないよ
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/17(月) 12:38:34.15 ID:kshXIg6e
>>225
うるま姐さんに頼みなさい
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/17(月) 12:42:08.23 ID:DilwjIfV
>>229
この漁船団への対策についても防衛相は蚊帳の外扱いだったって話だしな。
日本政府には国民と領土を守る気があるのかと。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/17(月) 12:43:44.66 ID:Azv6p8lK
先制攻撃されたといちゃもんつけられるよ。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/17(月) 12:43:59.77 ID:rGQt9lVK
>>228
どっから3000隻?妄想?
海保で追い払う。海保が抑えきれず尖閣に来てしまったら、そのまま島で逮捕し強制送還するだけ。
なんでそれだけのことなのに実効支配されるんだ?
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/17(月) 12:46:13.30 ID:dVcX403N
領海侵犯した漁船に対し日本政府が断固たる態度をとれるかだ。
領海内は日本国、漁船を装った海賊に何の遠慮がいりましょう。
野田君はがんばりましょう。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/17(月) 12:48:02.60 ID:kshXIg6e
>>228
国会は空転中
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/17(月) 12:50:25.16 ID:NkB0dCvl
自衛隊が今の時点で前に出られない分
沖縄の輸送ヘリ部隊で機動隊(銃対含む)を尖閣に移送できないか…?
燃料中継基地として中間位置辺りに海自のおおすみ型かひゅうが型を護衛付きで遊弋させて
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/17(月) 12:50:40.15 ID:EbkkDlaO
中国本土と尖閣諸島は離れているから貧乏漁民に中国政府が燃料を供給しないと
多数の船団で押し寄せるのは無理でしょ。逆に現実になった場合は中国政府公認
という事だな。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/17(月) 12:53:11.70 ID:09mVPtxZ

http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1604C_W2A910C1MM8000/

中国漁船1万隻が尖閣上陸に向けて出航

240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/17(月) 13:00:52.19 ID:U0NeYu1z
米海軍はその時をヨダレ垂らして待っているんだろうな
実戦演習
1人でも犠牲者が出た時には…
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/17(月) 13:03:53.54 ID:GlFloa9L
今度の「海戦」でも海上保安庁は何もしないでしょう。

威嚇射撃もできない今までの無様な応対みてたら、もう期待できない。

おそらく神聖な日本の領海は、中国人のなすがままに蹂躙され尖閣は占領される。

海上保安庁は上層部の命令を免罪符に臆病風に吹かれて中国船に手出ししないのなら、
せめて巡視船を偽装漁船の群れに突っ込んでほしい。
気の毒だが隊員には海上民兵の血祭りになってほしい。

東シナ海で「海のアラモ」が起きれば、日本国民や同盟国のアメリカ国民が目覚め
海上自衛隊やアメリカ海軍の連合艦隊が中国を粉砕することができる。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/17(月) 13:04:42.18 ID:kBTwUKmz



日本に住んでる中国人は、中国へ帰れよ!!
日本は、日本人のものだ。

不法滞在者を一斉逮捕して、中国に強制送還すべきだね。


243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/17(月) 13:06:36.24 ID:pxLauzMk
やはり韓国人だった!中国デモの正体発覚!!
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n116977

みんな知ってた?なんで理不尽な暴動を中国が起こしたか
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/17(月) 13:06:58.17 ID:SO4+e7sS
誇張なのかしらんが、1000隻も来たらまともに漁なんてできねーだろ
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/17(月) 13:07:58.75 ID:NkB0dCvl
しかしテレビは全て通常編成だな…
今日明日の出来事が下手すれば子々孫々にまで祟る禍根を
残すことにもなりかねないってのに…
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/17(月) 13:10:40.39 ID:DilwjIfV
>>245
ニュース番組では一番扱いが大きいけどね。

まあ肝心の政府から特に発表もないしね。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/17(月) 13:42:01.35 ID:hO9ZtUEh
>>244
あの手の違法船団がよく使う手
少数をおとりにして残りを逃がす。
昔からのやり方だよ。
監視船や巡視船が少ないのを見越して
そういう手を使う。

まあ、中国だけじゃないけどな
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/17(月) 13:55:20.27 ID:NkB0dCvl
きっと海保が防ぎきれなくなって射撃許可を求めても
パトレイバー2のOPみたいな流れになるんだろうな
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/17(月) 14:33:54.55 ID:x03V16dD
1万個くらい魚雷を浮かべとけよ
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/17(月) 14:42:51.78 ID:eT4/o1j3
一掃できるチャンス到来w
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/17(月) 14:58:38.25 ID:ChhrF3Rh
とりあえず最低線の備えとして機動隊を500人くらい上陸させとけ。

上陸をやすやすと許すことが戦争の引き金になる。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/17(月) 21:05:27.95 ID:uxt2h6jF
尖閣諸島に来る漁船は徹底打破せよ!

政府は背水の陣で望むべし!
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
戦国が手招きしてんだろ?