【米中軍事】中国、新型ICBMを試射か 米本土攻撃を想定[09/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1壊龍φ ★
 【北京共同】米ニュースサイト「ワシントン・フリービーコン」などは23日までに複数の米当局者の話として、
中国が7月24日に最新型の大陸間弾道ミサイル(ICBM)「東風41」の発射実験を実施したと伝えた。

 同サイトなどによると、米当局者は、現在配備の核弾頭搭載可能なICBM「東風31A」がインドなどを
攻撃目標に想定しているのに対し、東風41は米国への攻撃を念頭に開発されていると警戒している。

 東風31Aも射程1万キロ以上あり、米国のほぼ全土を射程に収めるとされるが、東風41はさらに数千キロ
射程が延び、敵のミサイル防衛網を突破するための技術が備えられている。


東京新聞: 2012年8月23日 19時10分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012082301001592.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/23(木) 23:25:17.32 ID:9XBeNd+O
インドも抑えられないのに米国に喧嘩売るなんて


本当に孫子を生んだ国なのか?
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/23(木) 23:25:30.25 ID:zYjIW/s0
第三次世界大戦?
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/23(木) 23:25:49.39 ID:VTOE4QJA
という予定アル
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/23(木) 23:27:11.13 ID:Qwg09+/R
>>1
ま、どうせ「中国製」だしなw
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/23(木) 23:27:17.82 ID:GKPCcODm
北チョンも南チョンも裏でケツ掻いてるのコイツだろw
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/23(木) 23:27:52.54 ID:xFvR8Ysm
誤射に見えた、ヤバw
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/23(木) 23:28:34.00 ID:D+m8NZ33

第三次世界大戦

ある

ある
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/23(木) 23:28:40.56 ID:acwl0EwV
軍の暴走が先か、中国じたいの空中分解が先か
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/23(木) 23:28:45.25 ID:9Ub9CLrD
>>2
孫子は地上戦しか記述してないから
韓非子でも読め
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/23(木) 23:28:57.27 ID:EfbV51XF
届かないよ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/23(木) 23:29:09.98 ID:8JW74Xfp
若き勇者たちリメイクは敵役を北から中国に差し替えだな
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/23(木) 23:29:25.17 ID:8Ha/TTtE
アメリカとガチで戦争したら支那は負ける。


はやくヤレ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/23(木) 23:29:31.21 ID:TI5mAsAC
チーナもWashington.D.Cに核ミサイルと撃ってみれば良いのに
何でやらないんだろう?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/23(木) 23:30:34.36 ID:yMa54RNH
>>2
異民族支配長いし、各王朝に継続性ないし。
科挙で古代の文献解釈ばかりに明け暮れたエリートが官僚やってて、優秀な奴が現れると地位を簒奪される恐れがあるからと殺しまくってきた歴史。
ま、ろくなもんじゃないね。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/23(木) 23:31:04.06 ID:oN3KYRsG
米 日本に強力レーダー配備検討か 8月23日 21時1分 NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120823/t10014493701000.html

> 北朝鮮のミサイル攻撃を想定して日米が進めているミサイル防衛の一環として、
> 「日本の南の島」に「Xバンドレーダー」と呼ばれるミサイルの発射や弾道を早期に
> 探知できる強力なレーダーを配備することを検討しているとしています。

「日本の南の島」=南鳥島だな。これを設置するんだな↓ 海上配備型Xバンドレーダー

http://t2.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSpSTN02YMM9K7ozDSF9OgPKqKyYL02qyHXmNdpRfD_nzeon11j7Iot6MYNxA
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/23(木) 23:31:35.73 ID:TI5mAsAC
>>16 ガメラレーダー?
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/23(木) 23:32:24.41 ID:GKPCcODm
東アジアのパワーバランスが完全に崩れてるね。日韓、日中とちょっとした
局地戦からドンパチ始まるかもわからんね。アメのやる気次第だろうけど
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/23(木) 23:32:37.98 ID:84U0Nw6G
ロシアがアップを始めました 
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/23(木) 23:34:00.87 ID:l1+BOAqz
アメも戦争やる体力ないだろうからな資金的にイラク戦争で散々だし
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/23(木) 23:36:22.39 ID:gBJSrS3Z
撃ち上がる前に爆発するんだろ?
22正当化する暴走機構 ◆GGOPB/slow :2012/08/23(木) 23:38:21.33 ID:Wgfu4zY+
>>1
仮にドンパチ始めたりしたら…
ゲイツに依頼して、ウィンドウズアップデートでウイルス紛いの割れ対策しだしたりして。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/23(木) 23:38:26.23 ID:9XBeNd+O
>>20

アメは軍事産業が切り札だから戦争で利益上げる国
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/23(木) 23:38:53.18 ID:eNUPI7pS
四川軍区?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/23(木) 23:38:58.70 ID:B2atV0jy
このとどまることを知らない覇権欲には頭が下がるがな。
もうなんか病的としか思えん。
国民は特に農村部の連中は虫けら以下の扱いだし。
まじで中世時代じゃねえか。
26680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2012/08/23(木) 23:42:23.40 ID:lb4wo6Bo
>>1
敵玉が竜の利きに飛び込んでくるのを見た
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/23(木) 23:42:43.71 ID:omnuKdA3
戦争はお金が掛かるからアメやシナは大国とはもう出来ない
1,2カ月で終われる相手しかやれない
日本は10年でも戦えるように食糧自給率を上げるべき
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/23(木) 23:43:59.10 ID:B0di/Soj
未来のニュースか

【米中軍事】中国、新型ICBMを試射か 米本土攻撃を想定[09/23] (27)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1345731830/
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/23(木) 23:44:03.39 ID:pXoLaets
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/23(木) 23:44:07.35 ID:LZmv9l1L
フォックスが逃げ出した
東の風に誘われて。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/23(木) 23:45:35.47 ID:LZmv9l1L
>>29
ほうけ(
ごほごほ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/23(木) 23:45:37.09 ID:u2r9g/KL
もうこれに対抗するには核武装するしかないな
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/23(木) 23:45:39.73 ID:oN3KYRsG
>>16
尖閣と同様に
中国が領有権を主張している沖ノ鳥島に
この海上配備型Xバンドレーダーが設置されたら
中国は何も言えなくなるな。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/23(木) 23:45:55.76 ID:hlYZiK0V
>>27
いま戦争したら、納豆・豆腐・味噌・キムチ・鶏肉・豚肉・牛肉は暴騰して市民生活が送れなくなるよな…
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/23(木) 23:46:21.89 ID:1RPNCmE8
うわぁ。中華思想ってスゴイな。
お金稼ぎのチャンス到来でアメリカ喜んでるんじゃない??

36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/23(木) 23:48:20.37 ID:oVSvb9O0
これって、やっぱ地溝油つかってんの?
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/23(木) 23:52:01.45 ID:ervirfZ3
>>32
六ヶ所村に使用済み核燃料がある。それの1パーセント程度でも単純にロケットに搭載してぶち込めば・・・
核ミサイルなど比較にならない威力・・ってか厄介さが。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/23(木) 23:53:13.72 ID:+6SYZCGV
誤爆で半島にも落としてくれ
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/23(木) 23:54:01.45 ID:nG3SWKGU
こんなもんがあるのに米国が尖閣に介入するはずがないね。
尖閣は完全に中国の物。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/23(木) 23:54:34.72 ID:concx098
へなちょこ中国が白人様を攻撃するわけないし
やるなら日本を攻撃すると思う
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/23(木) 23:57:21.65 ID:kDq2Kw1X
>>39
馬鹿な韓国人のおまえはフォークランド紛争時に、
イギリスが核とキャリア持ってなかったとでもホルホル妄想してるんか、朝鮮族。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/23(木) 23:57:37.49 ID:pxP9grt7
>>37
実は劣化ウラン弾をすでに相当数を保有してる。
申告義務はないらしい。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/23(木) 23:59:33.41 ID:JgIqDcfV
発射した途端に爆発
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/24(金) 00:00:16.93 ID:Va5NvmOu
これは日本に向けたメッセージだよね
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/24(金) 00:08:00.32 ID:3l5hmkNk
M−Vロケット
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/24(金) 00:15:04.26 ID:/gDbzQ0N
>>44
やれるもんならやってみろって言葉を知らないんだろうね
日本の特攻隊みたいなのは中国には出現しないだろう
女性にハニトラやらせてのし上がる国だもの
職場の戦争に行ったじいちゃんが言ってた
自分たちが負けたなら日本の女の人たちが酷い目に遭わされると思って
死に物狂いで戦ったって
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/24(金) 00:44:00.87 ID:iWIYFBNp
台風のせいで手が滑って朝鮮半島に落っことしちゃってもいいよ
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/24(金) 00:55:49.18 ID:jMw3Sgbm
>>46
icbmで脅されると非核国は辛いよね
実際問題日本に打ったら中国も終わると思うけど日本が報復攻撃出来ず米国任せなのが不安…
俺は尖閣もicjに提訴をしたいよ
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/24(金) 01:17:55.34 ID:DmZD6X/3
>>48
> 俺は尖閣もicjに提訴をしたいよ
なんで?
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/24(金) 01:20:50.30 ID:7V85/bwl
■中華人民軍はスライムより弱い

■日中戦争犠牲者数
終戦時    130万人  GHQ発表
終戦時    130万人  国民党発表
1948年    438万人  国民党政府報告書
1950年代   1000万人  共産党政権発表
1970年    1800万人  共産党政権発表
1985年    2100万人  共産党政権発表(抗日勝利40周年)
1998年    3500万人  江沢民発表
2005年    5000万人  卞修躍博士発表(抗日勝利60周年)
中国発表の日中戦争犠牲者数は60年で130万→5000万。よって平均増加率は年間約6.3%増。
この増加率が維持されたとすると、1億人突破は2017年頃、2億人突破は2029年頃、
そして22世紀初頭には128億人を突破するものと推測される。
ちなみに2006年には南京大虐殺で殺されたとされる30万人の10.5倍、
約315万人の犠牲者が追加される見通しである

つまり日本兵は中国兵の50000倍強く、1日平均1人500人の中国人を殺し、それを10年続けた超人である
現在の火力は当時の25倍であるから1日平均1人25000人の中国人を殺すことが可能であると言える
中国共産党発表の統計数値であるから中国人は納得せざるおえない。

中国は日清戦争以降戦えば敵の20倍〜40倍の被害を出し続ける弱い軍である
嘘だと思うなら統計を調べろww(例:朝鮮戦争死者 中国100万以上 国連軍5万6千)
51めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/08/24(金) 01:25:18.30 ID:Z7BX0Jh5
我が国にもニュークが必要だ
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/24(金) 01:26:18.31 ID:7V85/bwl
東京、大阪、名古屋、福岡が灰になっても日本は復興した
実際に灰になれば放射能被害が迷信とわかるだろう

そうでなければ広島長崎の復興はないww
支那が核をいくら撃とうが日本は負けることはないんだよww

戦う前に精神的に負けてどうすんの?w
向こうがその気ならシナ全土を焦土に変えてやろうじゃないww
53小韓民国朝鮮棒子:2012/08/24(金) 01:26:22.45 ID:b7NqbnAJ
文化革命の餓死者3000千万人も日本兵に殺された数にはいってるんだよな。
なんでもありだ・・・・
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/24(金) 01:29:31.29 ID:7V85/bwl
50を見れば分かるが支那は日本が怖くてたまらないんだよw
あとアメリカw

日米多国籍連合は中華人民共和国の北京を2週間で落とせる
イラク戦見ろw支那はアジアのイラクなんだよww
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/24(金) 01:47:14.90 ID:xfzOaHsr
[09/23]
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/24(金) 02:06:58.23 ID:XS+jt0VI
ミサイル防衛を突破するために、MIRVを搭載可能にしたやつかな。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/24(金) 02:14:11.13 ID:zkViF5Bi
九条平和左翼はいつも通り大歓迎なんだろうね
58イムジンリバー:2012/08/24(金) 02:21:18.23 ID:rCwMpuAu
まるで、北朝鮮並みの思考だな。牽制したつもりだろうが、虎の尾を踏んでいる。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/24(金) 02:23:08.66 ID:Pac8wFlJ
チャイナ製でも優れたものは結構あるけど
他国企業の検品が入ってないと品質保証できないんじゃないの?
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/24(金) 03:35:54.33 ID:qhFrPYBT
日本の左翼の人は、
中国や北朝鮮が核兵器を保有することを「科学技術の勝利」と言いますが
日本が核兵器を保有しようかどうか議論しようとすると、「人殺し・軍国主義」といいます

でも、ぼくはテレビを見ていて、お仕事だしお金もらってやってるんだから、だまされた方が悪いと思いました
だって、テレビに出ている日本人じゃあない人って、ほとんどお金のためにウソ付いてる人でしょ?
えらいひと、教えて
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/24(金) 05:33:28.79 ID:m60rjIzw
日本も作れよ
それとも空自のパイロットにステルス機に原爆抱かさせて特攻させるつもりか?
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/24(金) 05:41:03.23 ID:/H7ZUqjf
またブサヨは歓迎するんだろうな。
中国が核の照準を常にこちらに向けてる現実から、
意図的に目をそらしてさ。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/24(金) 06:04:45.30 ID:/QlcRcW+
Xバンドと言うのは単なる電波の波長分類を言うわけだからこれだけですごいとはならない。
波長が長くなると空気の抵抗が減り、遠くまで届くが分解能力が低くなる。
遠くまで飛ばすだけでは地球が丸いから宇宙しか見えないのだ。

確か、電波を電離層に反射させて遠くの物体探知を行うものだったと記憶している。
そのため、必要な探知エリアに対し、設置位置が重要で近距離の探知は出来ない。
ソ連のICBM探知用として開発されたものだよね。(アラスカに設置されていた)
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/24(金) 06:08:49.31 ID:lTh7qlot
9月23日ってどういうことだ
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/24(金) 06:12:47.08 ID:g7mAB6oD
報復はオハイオクラスのトライデントD5全弾発射〜全弾頭着弾なのに・・・
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/24(金) 06:21:04.91 ID:e3ejpEBC
>>30
パタリロ?
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/24(金) 06:23:54.42 ID:8PwEyUYi
尖閣は日米安保に入ってる発言についての報復だったりして
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/24(金) 09:21:26.61 ID:VV7HAPVe
>>63
Xバンドはレーダーに使われる波長の中で一番波長が短く、分解能も高いが性質は段々と
光に近づいていくものなので、直進性が高く、且つ雲やら大気分子等の減衰も起こりやすい電波を
使う。 そんなバンド帯の電波で、電離層に反射させて・・・・ なんてできる訳ねーだろうがw

電離層に反射させて云々、という超水平線レーダーは逆だ。 波長の長い電波を使って、電離層に
反射させてはるか水平線向こうの対象を捉えよう、という代物。
当然、電離層に反射させて電波を地球の湾曲を越えて飛ばそう、というレーダーだから「そこら辺に
なんか飛んでるわ」程度の物理的性能しかない。
それでも、敵の大型爆撃機が大挙出撃してくる、であるとか、大規模な航空運用がなされている、程度の
情報は察知できる。

なんか知識がぐちゃぐちゃになってねーか?

Xバンド帯は、電離層で反射することなく、直接宇宙空間へとほぼ直進する。 更に電波の物理的な
制約から約10cm程度の物体なら、なんとか捉える事ができるレーダーでもある。
だからXバンドは照準用として、最終的に敵を撃墜する為に照射する目的でも使われる。
通常の航空機を捉えるレーダーは出力との兼ね合いやらでLバンドであるとか、もう少し波長の長い電波を
使う場合が多いが、弾道弾探知の場合は、より精度が要求されるので大出力のXバンドレーダーを用いるのさ。
その分、通常の航空機レーダーより維持費と製造コストが跳ね上がる訳だけど。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/24(金) 09:55:46.52 ID:D9kVTe9S
>>2
孫子(笑)   じゃなぜチャンコロはあんなに戦争弱いの?
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/24(金) 09:58:48.12 ID:D9kVTe9S
東京新聞が米ニュースサイトの翻訳しろや

どんだけ無能で手抜きなんだよ
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/24(金) 15:12:20.14 ID:yB/Okaew
Xバンド(IEEE規格)と言うからわかりにくい。
8 - 12 GHz(波長で5-3cmぐらい)と書けばいいのに。
電波としては携帯や無線LANよりちょっと上。

重要なのは波長で、原理上波長より小さいモノは正確に感知が難しい。
普通のレーダー波は1m程なので数mはある航空機向け。
わざわざ10cm以下の精度を持つ電波を使うのは小さいミサイル、弾頭を探知するため。

ちなみにG帯の電波だけなら実用初期の第二次世界大戦から使われている。
雨など小さな物体の影響を受けるから役立たずだっただけ。。。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/24(金) 18:27:00.03 ID:lga37xjO
>>69
アメリカと引き分けてソ連、インド、ベトナムから領土分捕ってるのに
何故か戦争弱いと言われる中国・・・
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/24(金) 21:15:35.75 ID:aIifq/yF
>>2
それを認めると東側だけじゃなくアンチアメリカ同盟に格好がつかないからなw
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/24(金) 21:35:42.47 ID:KXTIDi/+
>>66
ピンポーン(*^-^)b
75113:2012/08/25(土) 04:21:54.79 ID:UVX703L0

いいよなー開発できるのが羨ましい。
日本も三菱が開発している核ミサイルは…とか米に警戒される日がいつか来るのかね。

76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/25(土) 06:12:46.24 ID:h6GQSsr1
反戦団体の皆さん中国で出番ですよ。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/25(土) 17:03:46.41 ID:Slu9BFMw
中国のICBMはきれいなICBM
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>72
日清戦争、日中戦争のイメージだけで舐めてかかるのは禁物だな
むしろ過大なほど脅威論を唱えて防衛意識を高める方がよい
今の予算じゃどうにもならない