【北方領土】メドベージェフ首相「国後島と色丹島に保養施設を」…「平和条約締結後に日本に引き渡す」となっている色丹島の開発[07/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すばる岩φ ★

- ロシア首相“北方領土に保養施設を” -

北方領土の国後島を訪問したばかりのロシアのメドベージェフ首相は、国後島と色丹島にスポーツなどの
施設を建設する考えを示し、北方領土をロシアの領土として開発していく姿勢を強調しました。

ロシアのメドベージェフ首相は11日、みずから党首を務める与党「統一ロシア」の会合で、今月3日に訪問
した国後島をはじめ、北方領土を含む島々について、「ロシアの領土の極めて重要な所だが、あまりに資金
の投入が不十分だ」と述べました。

そのうえで、現地の住民に約束したとして、国後島と色丹島にそれぞれスポーツや保養のための施設を建設
する考えを示し、具体的な計画を策定するよう指示しました。メドベージェフ首相としては、北方領土の具体的
な振興策に取り組む姿勢を示すことで、ロシアの領土として開発していく姿勢を強調したもので、とりわけ
1956年の日ソ共同宣言で「平和条約が締結されたあと日本に引き渡す」と明記されている色丹島の開発
にも踏み込んで言及しました。

メドベージェフ首相の北方領土訪問について、日本政府は、「日ロ関係の前向きな雰囲気に水を差すもの」
と抗議しましたが、ロシア側は、こうした抗議に耳を傾ける姿勢を見せていません。

ソース : NHK 7月12日 2時34分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120712/k10013520231000.html
関連スレ :
【露首相北方領土訪問】「無条件降伏したこと思い出せ」 ロシア上院外交副委員長が日本批判「内政干渉だ」[07/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1341364028/
【北方領土】ロシア、択捉島と国後島に八つの魚養殖場を建設へ…総事業費1億6000万ドル、さらなる「ロシア化」進める狙いか[07/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1341567262/
【北方領土】「一寸たりとも渡さない」=北方領土でロシア首相[07/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1341350311/
その他多数
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 05:04:43.67 ID:mHaTvmR6
せいぜい無駄金使って破産しろw
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 05:06:53.40 ID:WS1Q7T4C
返さないのは明らか
南樺太・千島列島を要求しとけ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 05:07:01.99 ID:TUw5FO3M
北方領土もそうだが、サハリン2やらかしたロシアを相手にする日本企業はないよ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 05:11:13.15 ID:f6jh4VO/
経済活動など停止しろ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 05:16:43.32 ID:mOdIA4jy
民主政権から出た損失のうちの1つw

7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 05:16:45.80 ID:bZOHQ/lc
二島返還断るとこうなるよ。という脅し
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 05:17:43.62 ID:qlJoHOWZ
最近はとみに自存自衛というものを
考える機会が多くなってきた

水と安全はただという時代は遠くになりにけり

9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 05:18:33.18 ID:KvY/p17a
       ★
  /|\. /::::::ヽ なんで根室に海上自衛隊の基地ねえんだよ〜
  ⌒⌒'') 。・-・)
   ▼〜゚し-J゚
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 05:19:20.81 ID:mHaTvmR6
>>7
ガンガン投資すれば良いよ。
返還する時は現状復帰して貰うけどww
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 05:24:32.67 ID:TUw5FO3M
>>9
前線に基地があったら初弾でお陀仏です
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 05:30:59.46 ID:KvY/p17a
>>11
       ★
  /|\. /::::::ヽ 前線基地がないと上陸されて陸・空自の苦戦が目に見えてます
  ⌒⌒'') 。・-・) ここは悲しいが犠牲になってくれたまえ
   ▼〜゚し-J゚
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 05:33:34.56 ID:9GlKLqgu
だって「とりあえず歯舞と色丹は返すから平和条約締結しよう」ってなった時に
「択捉と国後もセットで返還するんじゃなきゃ交渉には応じない」って拒否したのは日本じゃねーかよ。

あの時外務省に手突っ込んで二島先行論を潰した愛国政治家たちは
いい加減どうやって四島同時を実現するのかロードマップを示せといいたい。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 06:05:02.19 ID:Py7etH4z
北海道に軍港を置き四島を海上封鎖しろ!!
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 06:08:35.95 ID:6YcJw/cY
平和条約を結ぶ必要がなくなったな。
平和条約のないロシヤとの関係はソ連と同じ態度でよいと考える。
ソ連時代はシベリヤ上空は航空機は飛行できなかった。
同じように平和条約のないロシヤとは直接ロシヤの極東地区との交流を禁止しろ。
経済制裁こそロシヤ極東の開発を阻止する最後の手段だ。
製材大国の日本がロシヤの極東地区から手を引けばロシヤの経済発展は阻止できる。
ロシヤが条約を守る物証を日本政府は要求しろ。
ロシヤが信用できる証拠とロシヤが条約を守る確証を日本人へ証明する証拠をロシヤに要求しろ。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 06:09:38.24 ID:KR4/wZ7a
とことんナメきってるな。特亜と同じで約束って概念がないんだろうな。
今後一切何の協力もしなければいいよ。後は勝手に干上がるから。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 06:13:29.59 ID:mHaTvmR6
>>16
そりゃあ不可侵条約を一方的に破って北方領土を強奪したロシアだからな。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 06:14:11.82 ID:0uhQrKAd
ゴルゴ13 頼んだぞ。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 06:15:36.04 ID:0uhQrKAd
チェチェン支援の秘密活動が必要。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 06:17:08.69 ID:9zliO8L6
取りあえず竹島に自衛隊を使って取り戻した後に
ロシアと中国がどうでるか試した方が良いと思うぞ
国交完全に断絶して日本が得をする国は、韓国位しかないからな
北の砲撃への対応見た感じ強気外交に韓国は対応できない
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 06:23:50.97 ID:N4Nk5XgB
鈴木ムネオは何をしているんだ
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 06:25:14.31 ID:HUuCAf6q
てか無駄な公共投資は控えろよ!?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 06:40:12.25 ID:8kI8lNQ5
占守(シュムシュ)島−日本帝国陸軍最後の戦い
http://www.h2.dion.ne.jp/~mogiseka/article/100821shumushu.htm
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 06:41:32.53 ID:HUuCAf6q
政府専用機を飛ばして
現地を訪問したメドベージェフ氏の様に
政府関係者が国の予算でも使わないと、
使用する事すらできない施設にかける金が有るなら
さっさと国民の生活を豊かにしろや?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 06:42:36.22 ID:Ly1g1CFV
石油バブルになった今となってはもう遅い。
極東の北方領土の開発にかける金などなかったロシアはこの四島には持て余していた。
ソ連崩壊後にも何度か返還機会があったが、当時の自民党はロシア人しかいない、日本人のいない四島返還後の具体的な青写真はなかった。
というより、考えた事も無かったのが実情。
特に鈴木宗男など利権と政治的地位が全てで解決の具体的なプランは立てようがなかった。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 06:51:57.36 ID:TiywERuW
樺太も返せ
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 06:53:16.79 ID:Ly1g1CFV
樺太は無理。
ロシアの言い分と同じになる。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 06:53:38.86 ID:mHaTvmR6
>>26
千島列島もな
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 06:56:17.99 ID:ZVZSRWIP
必死になって
日本に、こっち向いてと
アピールしているみたいだけど

本当は日本に助けてほしいことでもあるの?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 07:01:24.10 ID:yPkALnph
>>1
ま、在日チョン右翼と日本のボケ外務省のオカゲで、2島さえ返って来なくなりそうだな。

一旦、ロシアが1島も返さないと決心したら、もう日本はどうしょうもないぜw
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 07:02:10.69 ID:mHaTvmR6
金と技術だろ?
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 07:02:39.11 ID:iebm0U2P
ロシア、中国朝鮮
ホント日本は運が悪い…

しかしメドベージェフも大統領じゃなくなったらこれか、哀れな操り人形だな
33桃太郎:2012/07/12(木) 07:03:00.38 ID:OjKvFimU

ロシアを相手にしなくても良い。

米国がシェールガスでお腹一杯になっり
米国に輸出していたインドネシアが欧州などに格安で輸出しだしたので
価格の高いロシアが弾き出され、如何に北方4島を日本に高く売るか、
プーチン必死。






34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 07:19:48.56 ID:hGZoxYut
ま、せいぜい島の価値を高めておいてくれ
スポーツ施設なんかよりインフラ整備を頼むわ
海岸線が崩落しているようなのをなんとかしてくれや
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 07:21:27.86 ID:pECGBRLj
>>29
プーチン「資源大国と呼ばれたくない、ロシアは技術を磨き産業大国にならなければ将来は…」

大国の定義というのは「広大な国土・軍事・資源」というのが永遠のテーマだった
ソ連が必死にそれを遂行している時、その三種の神器論を覆したのが日本だった
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 07:22:47.71 ID:mCi6Q4Lx
ユダヤ系の人だね。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 07:32:37.09 ID:TUw5FO3M
>>28
朝鮮半島は返さなくて良い
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 07:33:32.83 ID:l2CVGgQk
有り余る国土を持ちながら北方四島に粘着しはじめたメトベはいやらしいヤツだ。ハゲめ
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 07:38:23.91 ID:ELMbhAhQ
日本を引き込んで
賄賂で大儲けかなチビメド君
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 07:43:01.62 ID:/Ci0Z+ay
メド坊やのパホーマンスにゃ付き合っていられね〜やな。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 07:47:42.46 ID:g7/7VkCz
こりゃ尖閣で中国との間に武力対立が生じた際に北海道へ進出するつもりだろ。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 07:49:25.62 ID:EQjhGAiP

プーチン「ロシアの海外イメージが悪すぎる…」
http://chitekizaisan.blog28.fc2.com/blog-entry-4263.html
>ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は、海外でのロシアのイメージが
>主にロシア人以外の人間によって形成されていることに不満の意を示した。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 08:08:25.36 ID:qWgfEJUr
ゴルバチョフが「将来的な返還は約束するが住んでる人もいるし調整難しいから待ってね」って約束したけど
プーチンが「ロシアはソ連を引き継ぐ国じゃない」って言ったからな・・・

(そういやその後北朝鮮がロシアはソ連を引き継ぐ国じゃないからソ連から借りた金は返す必要はないって言われたらしいけど)
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 08:25:26.57 ID:pECGBRLj
>>43
ゴルビーが民主化なんて始まってすらいない
プーチン政権の二人劇場でむしろ後退してると言ってるね

しかしロシアスレ(北方領土スレ)は伸びねーなあw
ロシア情勢面白いんだけどな
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 08:25:27.75 ID:lqBLX7FU
>>1
何百年か後でも構わん。話し合いだけでの解決な不毛なのは、最初から自明なんだから、
千島全島取り返すつもりで準備しといた方が、今後の為だ。

4島の開発?勝手にやっとけ。
ただし、予想される千島海溝震源の大地震で、なけなしのカネ注ぎ込んで開発した4島のインフラが壊滅したって、
こっちは一切関知しないので、念のためw
46 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/12(木) 08:29:23.46 ID:AsLC4uZU

ロスケ・支那畜・朝鮮人を信用するヤツは馬鹿…

47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 08:32:51.16 ID:lqBLX7FU
>>44
確かに面白いんだけど、北方領土スレはどこも伸びないからね。

麻生政権の時代に飛び出した樺太返還デマに関するスレの時だけ、確か★3くらいまでいったと思うが、
覚えてる限りでは、それくらいかな。
48<丶`∀´>(´・ζ・`)(`ハ´  )さん :2012/07/12(木) 08:33:28.06 ID:R2f4aJh0
北方四島近海での日米合同島嶼奪還演習を望む。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 08:35:14.38 ID:8971C2CU
メドベージェフハウスかい
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 08:39:26.09 ID:6YcJw/cY
日本はロシヤの極東を経済制裁で孤立させよう。
日本の経済協力を当てにした北方4島開発は明白。
ロシヤの極東部との直接の交渉を断絶して既然とした態度でロシヤの裏工作を断て。
ロシヤとの平和条約は日本人の信用をロシヤがとる事から始まる。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 08:40:28.29 ID:jXIkjK0Y
二島変返還で決着着けたいんだろな。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 08:43:50.32 ID:xdw11uDW
まあ今は地下資源の高騰で儲かってるから強気だな。
だが終焉はもう時間の問題。アメリカのシェールガスは輸出体制が整うし
日本もメタンハイドレートの試掘が始まる。そうなればもう100年はガスの輸入はいらない。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 08:45:06.14 ID:K3Er2FXs
はいはい地図を見ましょうね
http://www.ura-harajuku.com/europe/img/m_russia.jpg
赤い点が主要都市、都市の数で人口密度もおおよ検討がつくでしょう
モンゴルと中国との国境付近の都市を線で結べばシベリア鉄道も検討がつく
右下が沿海州、ウラジオストックなんかがある
その北朝鮮の真上にあるウラジオストックを失えばロシアの崩壊の始まり
やがては沿海州をを失い、シベリア鉄道を失い、ウラル以東を失う
そしてロシアは欧州の1国に戻る
ロシアは最果ての小島で日本と争ってる余裕なんてないんだよね
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 09:18:27.50 ID:JslAm6m2
日本は、ロシア分裂に力を注げばいい
そうすれば自然と向こうからすり寄ってくる
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 09:18:46.78 ID:HFR7/yo8
もともとロシアの実効支配なので、もう相手になりません。
知らん顔しておけばいいのです。ロシアはとにかく日本の経済支援を
引き出したいだけです。ロシアはとても民主主義とはかけ離れているので、
まともな交流は難しく、不正賄賂の温床となるでしょう。
ただ歴史的にはあり得なかったロシアとの経済交流は、中国包囲網には有効。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 09:19:36.77 ID:bZOHQ/lc
露中韓で日本を分割する作戦でも有るんじゃねーの?
毎回同時に行動してくるな
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 09:30:19.70 ID:jEkoPQUX
>>54
とっくの昔にエリツィンがすり寄ってきて売国自民党が血税プレゼントして騙されたじゃん。
自民が血税売国だけして何もしなかったんだろうけど。


58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 09:31:01.29 ID:D+MkzOnz
>>56
無いわけがない
在日米軍が撤退した隙をついて、露中で日本を奇襲し分割占領するプランくらいはあるだろう
ナチスと組んでポーランドにやらかした時と同じようにな
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 09:31:16.41 ID:JTH7JtKS
          ;' ':;,,     ,;'':;,
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
        ,:'           : :、
       ,:' \  ,,. 、./  ノ( ::::::::',
       :'  ●     ● ⌒   :::::i.
       i  ''' (_人_) '''' *   :::::i チビ露助のやろおおおおおおおお
        :    {+ + +}      :::::i
       `:,、   ̄ ̄      ::::::::: /
        ,:'        : ::::::::::::`:、
        ,:'         : : ::::::::::`:、
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 10:00:28.59 ID:Zv0jfxhS
開発なんかしなくて良いです。
大自然のままにしておいてください。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 10:07:37.19 ID:PUJBqgQ8
ロシアってもう核ミサイルくらいしか外圧手段ない国でしょ。無視するのが一番効果的じゃないかな
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 10:18:19.88 ID:6YcJw/cY
二島返還で決着がつく理由がない。平和条約を破って日本領土を侵奪して今度は何条約を結ぶ必要があるんだ。
条約を破るロシヤ人と何条約を結んでも都合によってロシヤはまた破るだろう。
日本の外務省は日本国民の為にロシヤが信用できる証拠をロシヤに要求しろ。
ロシヤの戦争犯罪シベリヤ抑留等で今の国交回復条約は日本は我慢したんだから、
平和条約のないロシヤに一切領土で譲歩する必要はない。
日露修好条約を締結した領土区分まで回復させよう。
でなければロシヤに応分の差別を押し付けろ。
其れには経済制裁が最重要だ。
日本は経済大国だ、ロシヤの経済は必ず行き詰まる。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 10:52:53.44 ID:denumrqy
(◎_◎;)お金をたくさん使わせることは、
国庫の負担になると聞きました。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 10:54:30.61 ID:DFT0e87y
大津波で一掃されてしまえば良いのに
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 11:02:10.45 ID:l7nJPdcc
>>13

国後、択捉の二島ならともかく、歯舞色丹なんて、
ほんの数パーセントだぞ。
全島ロシアに引き渡すのとかわらん。

日ソ中立条約をやぶって侵略し、千島樺太交換したときの千島の定義も
無視して、北方四島をクリルと強弁して占領しているロシアには
一分の理もない。

66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 11:17:30.69 ID:Fhd2wzw0
時間が経てば経つほどロシアに不利になるから、あの手この手で日本を焦らせているのでは?
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 12:32:41.37 ID:orjiGk2p
メド・・何とかさん
ロシアの別の場所で洪水がおきてますよ、
そこは放っておいて良いんですか?
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 12:35:52.10 ID:kIbExPue
やっぱりロシアはこうでなくっちゃ。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 12:49:46.05 ID:KVx/dRmj
ピロシキ食って寝てろ
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 12:54:57.36 ID:6xFc5aDM
ロシア人の北海道への立ち入り禁止くらいしないといかん
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 12:59:15.89 ID:QtsqLeGF
メドも必死だなw  正直に言えよ「島買ってください」てよww
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 13:00:53.80 ID:6YcJw/cY
完全に日本の経済力を当てにしている。
日本と食節交流を禁止するとロシヤの保養所施設など運営費が掛って破綻する。
ロシヤが作ったら即、経済制裁を掛けろ。
食料から全ての物品をモスクワから運んでみろロシヤの最果ての地で保養所など運営出来る訳がない。
ソ連時代はいまと同じ条約関係だから、日本からの直接ロシヤ極東との通商を禁止したらロシヤの極東開発は干上がる。
日本は堂々とロシヤへの経済制裁を計画しよう。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 13:01:27.95 ID:h2amK7Ux
そもそも、いますんでいるロシア人はどういう経緯で島に住むことになったんだ?
国策で送られたのか?
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 13:05:17.53 ID:Q6gTu0rC
ってか、めんどくせぇからもう北方四島いらねって日本が表明するのも手だと思う。
それで、ロシア側は交渉カードなくすから。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 13:08:20.46 ID:6xFc5aDM
>>74
あほか
日本が交渉カード捨ててどうするよ
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 14:18:30.12 ID:ZSb4zGWd
>>63
そのとおりです
アメリカがソビエトを軍拡競争に引きずり込んで破綻させたのはその最たる例です

その千載一遇のチャンスにつけこまなかった日本
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 14:57:22.97 ID:D+MkzOnz
それでも領土問題解決の一歩手前まではこぎ着けたんだけどね

       和田春樹、鈴木宗男、東郷和彦、佐藤優

日本側の足並みを崩して領土交渉をメチャメチャに破壊したこいつらの名前は
国賊として永く記憶されるべき
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 15:08:50.74 ID:v5MpPVGG
メド兵衛の云ってることは
「第2次大戦でロシア勝った結果だ。、悔しかったら戦争で勝って奪還しろや!」
って事だろう。
第2次大戦の結果を持ち出すなら、日本政府は「シベリヤ抑留で60万人の荘丁が4年間奴隷として
働かされ、6万人が死んだ、この落とし前をつけて領土の話しをしろ!」と反論すべきだ。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 15:21:46.94 ID:ls5+t26Z
ギャングの副ボス・チビメドベージェフ
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 15:44:21.53 ID:fu+TXXYj
こんな辺境の対馬レベルの島開発したってなんにもならないだろ
宗雄が北海道に造った熊しか通らない高速道路より無駄だろ
樺太ならまだしも千島列島のはずれの小さい島にわざわざ人が住み着くか、勝手にやらしと居てもいいんじゃない
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 15:46:42.66 ID:XvJRVcvF
周辺諸国からここまで舐められまくりって、
戦後最悪な事態じゃねーの?

この数年の間に日本で何かあったっけ?
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 15:58:59.78 ID:e7HzN45w
色丹に手を出してきたか
予想通りだな
次は無人の歯舞に人を住まわすとか言ってくるぞ
なんせ小物のメドベの考えることだ
やつは一切無視してプーチンに貢物をどんどんして機嫌を良くしとけ
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 16:07:23.78 ID:NS7Kms3y
>>80
北海道の隣にあるからちっちゃく感じるけど択捉島だけで東京より大きいんですよ
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 16:11:02.53 ID:ueJxjsCC
>>78
>「第2次大戦でロシア勝った結果だ。、悔しかったら戦争で勝って奪還しろや!」
実際にはロシアは日本に勝ってないけどね
勝敗が決したあとに条約破棄というとんでもない国だからね
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 16:12:48.49 ID:ogngHqAW
ギャングボスのプーチンはメドベージェフを次に色丹へと送るつもりか
プーのいいように使役されてメドもご苦労なこった
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 16:31:41.13 ID:9GlKLqgu
>>77
逆だろ。
その連中が二島先行+二島議論という
日ソ共同宣言に沿っての返還に道筋をつけたのに、
四島一括じゃなきゃだめだ、っていう日ソ共同宣言ガン無視の勢力が
そいつら追い出したせいで、永遠にタイミングを失った。

あの時四島一括を国是にした瞬間から
日本は日ソ共同宣言に基づいて何かを要求できる立場じゃない。
それに変わる返還への道筋は一切示されず、
ただ「日本の領土だー」「返還しろー」と遠吠えするだけのお花畑ドリームを見るだけ。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 16:58:04.85 ID:Cr4uPzxK
>>4
中韓入れちゃうよって言えば日本が慌てて飛びついてくると思ってたのに
当て馬のつもりだったシナチョンに寄生されつつあるんじゃないだろうか
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 17:23:03.00 ID:WS1Q7T4C
>>86
殺人鬼に立場あるの?
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 17:26:19.98 ID:EGDBuLdI
南樺太と千島全島が返還されるまで、日本はロシアと平和条約、経済援助など一切しないことだ。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 17:55:10.87 ID:/Jk7ifjr
これはメドベージェフの言った言葉というより、もはやプーチンが間接的に解答したと見るべきだろ
まぁプーチンがそのうち訂正でもするならともかく
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 17:55:25.23 ID:LjtxJcWo
国費で開発したうえ手放す…なんとお人好しな。
まるでいつぞやの大日本帝国のようではないか、
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 17:58:37.56 ID:l2CVGgQk
明らかに 尖閣におけるミンスのヘタレ外交の後にメドベは動き出した。
尖閣の最悪の幕引きは、中国と領土問題で対立する東南アジア諸国を痛くがっかりさせたらしいが、
ロシアだけは、好機をみつけて喜んでいたのだ。メドベもニヤリとした。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 18:05:52.08 ID:Fhd2wzw0
ロシアが北方四島に金をかけて開発したいならするがいい

日本としてはその事実をロシア国民に知らしてやればいい
そうすれば財政難の地域に住む多くのロシア人が、ロシア中央政府の不公平な政策に怒りを爆発させ、デモや暴動が頻繁するだろう
ただでさえ地方のロシア人は富が中央へ吸いとられていることに不満なのだから
ロシアを内部から崩壊させてやれ
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 18:07:24.71 ID:zQ+JmxZH
ここは半世紀以上の強占で被害を受けた!
民族感情に著しく傷が付けられたと南鮮式な謝罪と賠償を求めるべきかw
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 18:08:34.79 ID:1nR4cxVR
宗男を国賊とかアホっすか。あんたの方が売国でしょ。
9661式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/07/12(木) 18:10:03.06 ID:FgZHngQe
どうせメドベージェフにゃ何も出来やせん。
97桃太郎:2012/07/12(木) 18:28:29.89 ID:OjKvFimU

ロシアを相手にしなくても良い。

米国がシェールガスでお腹一杯になっり
米国に輸出していたインドネシアが欧州などに格安で輸出しだしたので
価格の高いロシアが弾き出され、如何に北方4島を日本に高く売るか、
プーチン必死。

98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 20:07:18.57 ID:K3Er2FXs
>>73
そうだよ
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 20:39:48.86 ID:Q/FEnPta
ふーん
まあ、頑張って開発するといいと思うよ。

それくらいの元気があるなら人道支援も要らないだろうし。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 21:30:39.36 ID:bboCO+Jp
最近ロシアが生意気なので、領事館にガツンと抗議に行きました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18324879
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/12(木) 21:44:46.74 ID:J9yRvfeL
>>1
対抗措置として、全千島と樺太も返還要求だな
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/13(金) 01:10:20.37 ID:KBUyvdPq
>>81
政権交代(笑)
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/13(金) 01:52:08.69 ID:WETnfUsK
経済的な嫌がらせに徹するしかないんだろうけど
音頭を取る人達がアレだからなーー
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/13(金) 05:17:09.61 ID:FKClPc1R
メドベージェフって、元々親日らしいよ。
妻が寿司刺身好きで、息子は日本アニメのファンだそうだ。
大統領職をプーチンに返上したことで傀儡指導者とみなされ、
160台の身長のコンプレックスと相まって小物扱いされてるんで、
タカ派行動に走って求心力回復図ってるそうだよ。
ロシアのジャーナリストの分析。

北方領土訪問、小柄で小物なロシア首相の実像
   ◆ 北方領土、ロシア、メドベージェフ首相、プーチン大統領
週刊文春(2012/07/19), 頁:56

105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/13(金) 06:15:46.54 ID:eCwrvwhB
無視無視www
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/13(金) 06:24:25.58 ID:dYc9SY96
樺太から千島列島は全部返還、満州進行やシベリア抑留の賠償で沿海州以東の割譲が相当だから

話はそれから、ロスケはもはや絶滅危惧種だぞ
107桃太郎:2012/07/13(金) 06:35:21.64 ID:jdbeOxG6

ロシアを相手にしなくても良い。

米国がシェールガスでお腹一杯になっり
米国に輸出していたインドネシアが欧州などに格安で輸出しだしたので
価格の高いロシアが弾き出され、如何に北方4島を日本に高く売るか、
プーチン必死。
108680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2012/07/13(金) 07:37:49.06 ID:+minirYN
>>80
高速をオープンカーで飛ばすくまさん想像した
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/13(金) 08:53:16.15 ID:5DRJc1mp
東日本大震災で日本領空付近にロシアの戦闘機が接近(ただの視察か?嫌がらせか?)
 ↓
日本がロシアに抗議
 ↓
プーチン「日本は友好国。継続的に信頼出来るパートナー。救助支援する準備は既に整っている!」
 ↓
日本ガン無視


…(´⊂`;)
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/13(金) 09:10:01.41 ID:HtYwHfbN
北方領土利権で食ってる政治屋どもが慌ててるだろうな。
年間2000億以上の援助なんてやめちまえ。
選挙前には必ず北方領土問題持ち上げていい顔しようとするし。
いっそう領土を放棄すれば、ロシアに弱みを握られずすむんじゃないか?

111 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 62.0 %】 :2012/07/13(金) 09:22:51.61 ID:e7wibocL
プーチンとメドの言ってる事が違うな
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/13(金) 09:23:48.04 ID:vhTBceK0
>>30
>一旦、ロシアが1島も返さないと決心したら、もう日本はどうしょうもないぜw

それはお前の脳内で敗北してるだけw
お前のような馬鹿の典型がわめいたってどうしようもないぜw
113可能性のケダモノぬこ親方 ◆IFyYHcrPJIqW :2012/07/13(金) 09:31:20.43 ID:HgRF7LDB
返還すりゃ良いワイ。チョンさえ強制排除すらいいだけ。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/13(金) 09:50:25.98 ID:ebuO+y4P
保養施設は維持管理的に大変かも
避難小屋みたいになるぞ
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/13(金) 09:53:39.20 ID:UC23p1eQ
>>11
刑事の仏と鬼役の違いでは?
プーチン:カツどんの出前をとってやるから犯行を認めろよ。
メド  :たとえ犯行を認めても、カツどんなんかとってやらない。

犯行を認めるどころか、反対に日本は被害者なんだから。
ロシアのやっていることはめちゃくちゃ。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/13(金) 10:33:29.67 ID:orkioPBS
あんな離島に誰が行くの?震災があったら
助けに行くのも難しい所。
メドベは嫌がらせしか策が無くなってきたんだね。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/13(金) 17:36:36.75 ID:VVnjAFLJ
あの辺りは海域がカニやら漁場として魅力的なだけで
陸地としてみたら寒い孤島でしかないだろ。
ジジババと密猟者しかいないのにそんなとこに施設作っても過疎るぞ。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 02:23:56.85 ID:u/xHVeNo
チンチクリンは消えろ
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 03:55:06.94 ID:6B4ZKu0q
本来からいえば千島樺太交換条約で千島全部が日本領
4島ですらそもそもおかしい。
それを2島変換それ以外は相談ってのは
いいかえれば
100万盗みましたが国際的な立場上いろいろあるので
最大4万返却します
2万円は返すけどあと2万はうちに援助してくれたら
考えないことも無いよ誠意次第では
ってこと
ここで個人により考えがわかれるんだが

不法行為によって得たものなんだから最低4島一括返還落としどころもそこ

4島にこだわって2島すら帰ってこないってのは損

前者は国際世論と経済力でなんとかなるという考え
後者は損切りもありという考え

ま、平行線だわな 
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 15:10:42.52 ID:LA7Ce4/T
<チャンネル桜!主催>領土不法占拠侵略阻止!国民行動★<拡散>
平成24年7月21日(土)開催!デモの告知が完成されています。
http://www.nicovideo.jp/watch/1342444566
竹島、尖閣、北方領土!日本の領土を守れ!

121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 16:55:28.46 ID:dEVeppZf
【ビジネスアイコラム】大変ですね、メドベージェフさん
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/120716/mcb1207160501005-n1.htm
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/17(火) 18:50:39.17 ID:/VBh+Fgv
カードとか言う奴が出現しませんように
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/18(水) 00:13:29.45 ID:SSwVCICc
メドは無視
米中による日露分断工作に乗ってるのかもしれん
で、プーチンは?
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
津波で更地になる島に投資するわけ無いだろw
はやく島から出てけwww