【露首相北方領土訪問】「無条件降伏したこと思い出せ」 ロシア上院外交副委員長が日本批判「内政干渉だ」[07/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1水道水φ ★
∞【露首相北方領土訪問】「無条件降伏したこと思い出せ」 ロシア上院外交副委員長が日本批判「内政干渉だ」

 ロシアのメドベージェフ首相の北方領土・国後島訪問を日本外務省が「極めて遺憾」と批判したことに
ついて、ロシア上院のシニャキン外交副委員長は3日、インタファクス通信に対し、ロシア内政に対する
「容認しがたい干渉だ」と述べ、強く反発した。

 副委員長は「南クリール諸島(北方領土)はロシア領。首相は領内をいつでも訪問する権利がある。
日本側の立場は全く受け入れられず、ロ日関係の善隣的性格と相いれない」と強調。さらに、日本の
政治家は第2次世界大戦で連合国側に無条件降伏したことを思い出すべきだとも主張した。

 一方、プシコフ下院外交委員長は同日、地元メディアに対し、批判に批判で応じるのは「どれほど
賢明なことなのか」と指摘。問題を大きくすることは「理性的ではない」と述べた。(共同)


ソース:MSN産経ニュース 2012.7.4 09:48
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120704/erp12070409490004-n1.htm
画像:3日、北方領土・国後島の食料品店を訪れたロシアのメドベージェフ首相(ロイター)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120704/erp12070409490004-p1.jpg

関連スレ
【北方領土】「一寸たりとも渡さない」=北方領土でロシア首相[07/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1341350311/
【北方領土】 ロシア首相、3日にも択捉島訪問 複数閣僚と [07/02]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1341221154/
【北方領土】ロシア首相が国後島到着  実効支配を誇示[07/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1341302460/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:09:19.14 ID:SjxhrcBd
あんたらが火事場泥棒したことも絶対に忘れないよ。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:10:18.55 ID:pzO1YVMP

日本が負けてから、勝手に参戦してきたロシアの馬鹿共、それを「猫ばば」


と言うんだぞ。あいつ等本当に汚い顔をしているよな。

世界中を敵にしている珍しい野蛮国家だ。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:10:34.29 ID:OVnBhjTj
不当な占領だろ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:11:47.41 ID:dfhgdLcQ
外交の差
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:12:19.13 ID:aoroKzzl
しかし日本て国はスゲェな
ロシアと中国という軍事大国ふたつを相手に回して
領土紛争を維持し続けられるってとんでもないことだぞ

ある意味、世界最強じゃね?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2012/07/04(水) 10:12:30.55 ID:EhTFMus/
所詮、ロシアも特アと一緒 
と言う認識で良いのかな?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:12:48.07 ID:tjtWLzIi
軍隊は無条件降伏だな
が、国の話では無い
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:12:58.34 ID:LNeEVkTM
>>1
馬鹿じゃん
連合国がポツダム宣言で勘弁してくれと、頭下げてきたから
日本「このへんで勘弁してやる」と受諾してやった。
連合国はポツダム宣言に違反してはいけない。

10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:13:06.16 ID:d496Do36
>>6
今は最弱だけどな
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:14:11.36 ID:Y4IDKSTJ
火事場泥棒国家www
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:14:45.78 ID:/lDPN+mS
その無条件降伏の後で侵略したから問題なんだよ!
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:14:53.78 ID:3cgyXUR+
原状回復しろよ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:14:56.72 ID:KYBqYD16
てめえらには一切負けてないわ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:15:07.18 ID:JUGccRKo
さすが白い朝鮮人(笑)

そういえば、ロシアも、おまえ朝鮮人みたいだなって言われたら怒るんかな

16GDGD:2012/07/04(水) 10:15:10.81 ID:clhUKjvp
>日本の政治家は第2次世界大戦で連合国側に無条件降伏したことを思い出すべきだとも主張した。

露助単体に降伏したおぼえは無いな。

ロシアの政治家は日露戦争を思い出すべきだろう(嘲笑)
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:15:22.16 ID:2CfCeHBQ
火事場泥棒に言われてもな〜
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:15:26.56 ID:k5AqYlqt

恥を知らん国がもう一つあること思い出したわ。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:16:05.37 ID:bAqd6IAp
日ソ中立条約を一方的に破棄した事は忘れません
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:16:07.48 ID:3cgyXUR+
もっと抵抗してロスケの汚さを暴く
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:16:54.43 ID:JFmvPnuk
サンフランシスコ平和条約にはロシアを想定して
この条約を調印していない国には一切の権利や利益を与えないとわざわざ明記してある
つまり調印していないロシアには北方領土どころか樺太や千島においても領有する権利がない

しかしこれを言うの本来日本の政治家だろう
いったい日本の政治家は何をしているのだ
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:16:55.43 ID:uZY6/6y/
お前らってロシア兵に実際に会って(通訳つきで)直接文句言えるの?

お前ろとBQNってどっちが喧嘩強いの?
どっちが男らしいの?どっちがタイワン張る根性あるの?
どっちが気合い入ってるの?どっちが腕にTOTAA彫ったら似合うの?
どっちが子供にかわいい名前のネーミングセンスあるの?どっちがいざという時、愛する者を守れるの?
どっちがネットにグジグジ書いてないで、その場で相手に直列文句言えるの?どっちがお祭りのとき活躍できるの?
どっちが女にやさいの?どっちが女にモテるの?
どっちが学ラン似合うの?どっちが赤フン似合うの?
どっちがスウェット上下が似合うの?どっちが細眉似合うの?

お前らってコンビキにたまってる金髪の高校生数人に声かけられたらどうするの?
お前らって一時停止を無視した黒塗りのベンツにはねられそうになったらどうするの?
お前らってラーン屋が行列を並んでりのときにガタイのいい大学生に横入りされたらどうするの?
お前らって繁華街で亀田三兄弟みたいな奴らと肩がぶつかったらどうするの?
お前らってバッターボックスに黒人がいるときにキャッチャーが内角攻めのサインを出したらどうするの?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:16:55.68 ID:BwPXDE97
正直、やってることが韓国と変わらない
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:16:58.00 ID:suqn6Xwa
(1)大西洋憲章(1941年8月)及びカイロ宣言(1943年11月)における領土不拡大の原則

 1941年8月、米英両首脳は、第二次世界大戦における連合国側の指導原則ともいうべき大
西洋憲章に署名し、戦争によって領土の拡張は求めない方針を明らかにしました(ソ連は同
年9月にこの憲章へ参加を表明)。
 また、1943年のカイロ宣言は、この憲章の方針を確認しつつ、「暴力及び貪欲により日本
国が略取した」地域等から日本は追い出されなければならないと宣言しました。ただし、北方
四島がここで言う「日本国が略取した」地域に当たらないことは、歴史的経緯にかんがみて
も明白です。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/hoppo/hoppo_keii.html
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:17:00.23 ID:KEpFWZXZ

大 地 震 で 露 助 の キ チ ガ イ は 絶 滅 す り ゃ あ イ イ ★
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:17:28.11 ID:yVZBV798
米国でも沖縄を返してるのだから、
当然ロシアにも北方領土不法占領を法により早く止めさせろ!
日本政府議員団公務員団は何をしているんだ?
議員公務員みなし公務員も一人あたり累進人件費2割以上早く削減させなさい。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:17:35.46 ID:ImrlJluN
火事場泥棒とシベリア抑留しておいて、どの口が言うんだ?
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:17:37.12 ID:EHrhJLmo
友愛なんてあまっちょろいこといってると
将来、生まれるはずだった子供たちを失うばかり
生まれるはずの子供たちはどこかの国の子供たちに入れ代わってしまった
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:17:40.40 ID:7pwCP9Qc
ロシアは火事場泥棒だから日本は納得していない。アメリカにとられたのならまだしかたないが。
結局戦争でとられたものは戦争で取り返すしかないのか。
それで核開発をするんだね。日本は外交力もない、軍事力も、核もない、どうしようもないね。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:17:59.81 ID:d496Do36
話し合いで解決なんてロシアが崩壊しない限り無理
日本は完全に足元見られてるよ
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:18:02.86 ID:ITL2C+x/
条約を守れない国が言うなよ
日露戦争で負けた分際で
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:18:11.40 ID:S6cjCRrp
戦争で取れば、いいんですね。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:18:19.81 ID:rkONGGs1
ろくに戦争に勝ったこともないハイエナ国家が何を言うか
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:18:57.05 ID:d496Do36
実効支配>>>>>>法的根拠

これが世界の常識、日本の非常識
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:19:17.34 ID:k5AqYlqt
>>22

すべてが腕力で決まると思ってる土人wwwwww


おまえの国ではそうかも知れんがな、チョーセンジン。 我々は文明国なんだよw
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:19:21.99 ID:4LK0KLfM
プーチンコ「領土問題を解決したい」
メドベンコ「死んでも返さん」

日本「こいつら何がしたいねん」
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:19:59.05 ID:3cgyXUR+
何でもありなら同じ方法でやり返せばいい
ロシアをバラバラにしてやる
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:20:24.36 ID:S6cjCRrp
ロシアの領土を、イスラム教徒に取られてしまえ!
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:20:24.51 ID:F162sSKG
どうでもいいからいい加減返せよ。
あと韓国がゴキブリを置いてる竹島もだ。
さっさと返せよ。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:20:38.81 ID:R6xlohT/

ロシアの歴史を顧みれば、

「裏切り」と言う言葉が当てはまる。

たとえ文章で条約等を約束させても ロシア人は必ず >>裏切る<<。

また人との約束も 平気で反故にする自分勝手な生物。

過去に、こいつらと条約を結んだ日本は痛い目を見た。


所 詮 ロ シ ア 人 は 金 で し か 動 か な い 。

 
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:20:41.60 ID:Y4ViITk2
ロシアに怒られてさらに小さくなる倭猿wwww
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:20:52.29 ID:Bj1cNpqc
日ソ不可侵条約を土足で踏みにじり北方領土を奪ったのみならず、
戦争犯罪とも言える日本人のシベリア抑留について一言の謝罪すら
ない国だということも忘れない。

ロシアへの「支援」は「見返りが見込めるもの」だけだ。
他のアジア諸国へ行っているような善意はありえないと思え。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:21:19.44 ID:yVZBV798
米国でも沖縄を返してるのだぞ。
ロシアにも北方領土不法占領を法により早く止めさせろ。
日本政府議員団公務員団は何をしているんだ?
議員公務員みなし公務員も一人あたり累進人件費2割以上早く削減させなさい。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:21:28.72 ID:JumKVEqN
無条件でポツダム宣言を受け入れたのであって、ポツダム宣言が条件だぞ。
これにはお前も調印したろ。ポツダム宣言にはカイロ宣言の履行が記載されていて、
日本はそれを要求しているだけだ。
45 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/04(水) 10:21:32.38 ID:M5m9KGpC
>>34
実効支配自体が法的要件であり根拠であるって
理解できないからそんなバカをさらすんだよ。w
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:21:44.07 ID:d496Do36
核保有国と対等に交渉したいなら最低でも核を持たないと不可能です

これが世界共通の常識
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:22:05.27 ID:UesYUc0Y
>>1
日本軍歩兵の強さ・・・忘れてしまったのかぁ?w
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:22:27.44 ID:AXBofG0C
日本の終戦記念日は枢軸陣営で戦い続けた国が最後に降伏の手続き文書に調印した9月2日なんかではなく、

天皇が戦闘の打ちきりを一方的に宣告した日付である事の意味を理解できてないようだな

日本としてはあくまでも、日本の都合で勝手に戦争を中断しただけだという意味なんだよ

9月2日は連合国の勝利宣言に過ぎないから終戦記念日はあくまでも8月15日という話だ
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:22:59.49 ID:pI/5Op/f
>>1
お前らが北方領土不法占拠したのは日本が降伏して武装解除した後じゃねえかw
50 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/04(水) 10:22:59.82 ID:M5m9KGpC
>>46
その理屈が成り立つなら核を持つ前から
核保有国と対話をし続けてる北朝鮮は
ありえない事になるがw
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:23:20.30 ID:3cgyXUR+
>>48
9月2日以降も侵略し続けたけどね
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:23:38.68 ID:4LK0KLfM
日本にかまって欲しいの向こうやんけ
断固無視しろ
馬鹿にしやがって
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:23:41.47 ID:d496Do36
>>45
一島でも返還されたら間違いを認めてやるw
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:24:18.48 ID:3cgyXUR+
>>50
だから国交ないジャン
ロスケは北並みの国交でいい
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:24:20.42 ID:pN2Cacdt
隣国全てが軍備増強してるのに日本だけ防衛費を削減し続けてるから
ちょっとパワーバランスが崩れたら一気に領土を奪われるんだろ
56真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2012/07/04(水) 10:24:28.27 ID:WIBNXu6j BE:194016184-PLT(30000)
>>1

        |.|                     //
         !|      _,...------、,,,_      / /
         .|  ,. -‐'' ´         ```、/  /
         >'゙                    ̄ ̄` ヽ 、
        /               ,        、 __``ヽ、
        /              /i |、r、ィii.| ,    ヽ   ̄'''''`ヽ
      ./       |        ./ | .|    | .|      ヽ,
      f      |        /  | |     | |  ,    '、
      .|      |      |  ../  .||     | ハ  .|     ヽ
      .|      |     |  ./    |     |' |  |  ト、  ヽ
      |/    |     .| /    `    '  ハ |  .| ヽ,   i
     /   /  |     /| /           / |.|  |  `ヽ, |  
    / _,,.ィ/    |   / .レ    \    /  / ミ|ハ  .|    ヽ
   ///    ./⌒|   / ,,,,,,,,,,,,_,,,     ---i') ``', .|
  ´//    |  .|  /.  、,___, ’     ==| 弋-ヘ.|>
 . ///      弋_| ./    ヾ彡.       ,.ノ  ヽ, リ
   ./   / _,.ィ<|.へィ‐‐、      __,。ィ'゙      |    はんっ!!
   /  /_,,ィ'゙√,\〉/   ヾ'''ァ‐--‐'゙、_ ヽ,゙゙''‐ ,,  |  武装解除後に侵略してきたことを思い出せよカス!

  / /‐'゙  /  ゙V     ノノ  `i   〉、\i  ``ヽ、,,|
  レ'    . {   .|   .r‐'゙'´ヽ  |  ./:/.)、 `      `
        |   .|   |\、\'、 |  / / /.ィ'
       r┴---┤   |λヽ、ヽi .レ'゙/../-'゙ ヘ、__
        | _,,,,,,,,,,,|   | `iヽヽ::iレ'゙/ノ  / . >
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:24:36.10 ID:xTDYZnPx
>>12
が全て
なんでネラーのほうが常識的なんだw
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:24:36.18 ID:DPak0rD3
日本は資源を掘りまくって
軍事大国を目指すことになりました
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:24:51.60 ID:naqBOxEk
>>36
プーチンは躾のいい飼い犬だと思っていたがワンキャン吠えだしたから始末に困ってる面もあるんじゃない

マッチポンプかもしれないけど
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:24:52.93 ID:yVZBV798
自衛隊は街中を行進するだけでなく、
法により
北方領土も行進したらどうでしょうか?
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:25:18.21 ID:Y5y0NTt1
盗品自慢する盗っ人。
ロシアではどうか知らんが日本では盗っ人は下劣な行為として軽蔑されるんだよね
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:25:30.44 ID:P1tRB9zw
日ソ不可侵条約を結んでいたことを思い出せロ助
63 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/04(水) 10:25:39.36 ID:M5m9KGpC
>>53
元々、2島返還+対話は継続って話が
ロシアからも出てたって事実を無視したいなら
それでもいいがw

64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:25:41.77 ID:d496Do36
>>50
インドを見ろよ
核保有したお陰でアメリカが擦り寄ってきてる
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:26:25.21 ID:vr2eFx3/
はいはい。どうせロスケの本音はこんなトコ。
まあ、それをストレートに出したこの馬鹿が露西亜首相って時点で
露西亜の程度が知れただけ。

もうちょっと頭の良い奴使えよ禿。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:26:49.74 ID:3cgyXUR+
>>63
帰属が日本じゃないと交渉する意味ないね
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:27:01.96 ID:J0uQvHOr
世界1広い国土のロシアが

>「一寸たりとも渡さない」

ロシアの強欲には手が付けられない。
しかも他人の土地も「俺の物」
モラル、倫理、ヒューマニズムが欠落した国家。

68 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/04(水) 10:27:10.81 ID:M5m9KGpC
>>59
深読みするならメドを犠牲にプーチンが態度を緩和したとして
外交的な点数を稼ぎたいのかもしれない。

普通に考えればめどが必死に点数取ろうとしてるとしかならんがw
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:27:38.33 ID:ouxywhXB
ロスケはシベリアをシナ軍に盗られそうだからなw
何とか領土問題を有利に解決して、
日本と同盟を結ぼうと焦ってんだろ。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:27:42.33 ID:AXBofG0C
侵略者への抵抗を日本が中断すれば侵略者が野放しで好き勝手を始めるに決まってる

1945年9月2日から今日に到るまで対日侵略は一秒たりとも止まってないんだよ

71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:29:11.88 ID:wM5ljRL0
終戦間際に火事場泥棒のように参戦したことを忘れんぞ
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:29:23.40 ID:KGRK8Tpa
国際法から言って日本は南樺太、千島をいつでも取り戻す権利がある。
ポーツマス条約以降の有効な領土条約がないので、
ポーツマス条約に基づいて行動するしかない。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:29:36.65 ID:d496Do36
>>68
ロシアを信じてる時点で脳内お花畑
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:30:19.16 ID:RJA1qIrV
>>1 メドベージェフ

この雑魚はなんでこんなに威勢がいいんだ?


75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:30:43.39 ID:Q991Omrq
ロシアが無条件降伏を持ち出すのはおかしいね
連合国の一員であっても連合国の決定を無視しているのだから
日本とロシアで北方領土に関する戦後処理の条約は結んでいない
敗戦国の日本に権利はないと言うだけなら理解出来る
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:32:05.22 ID:wM5ljRL0
>>75
敗戦国に権利がない?そんな国際ルールはない
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:32:08.72 ID:csSs2Ik4
そして遺憾以外のことは言わないやらない腰抜け日本政府。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:32:13.16 ID:d496Do36
実効支配>>>>>>>>>法的根拠

核を持ってる国が実効支配したら取られた国にはもう戻って来ません
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:32:13.84 ID:4LK0KLfM
辛抱さんの読みでは
プーチンが横から出てきて
「まあまあ二人とも熱うならんと二島返還で手を打とうやおまへんか」らしい
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:32:25.72 ID:KGRK8Tpa
尖閣樺太、千島、カムチャツカ半島とシベリアをお互いに領土を認め合って、
ロシア分割って方法もあるし。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:33:26.28 ID:AXBofG0C
日本から領土を削り盗る為なら民間人を核攻撃で虐殺する事も平気な鬼畜外道のありもしない良心に何かを期待する時点で筋金入りのウスラ馬鹿なんだよ

ありもしないロシアの良心に何かを期待して返せ返せと未来永劫泣きわめくよりも、

まずは核武装を邪魔している反日勢力の回し者を処刑する事だ
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:33:37.66 ID:43fshMLA
関わったらいけない国
ロシア 朝鮮 

たとえロシアの女の子が可愛くてもだwww

83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:34:17.32 ID:EByyDe2v
中共もロシアも日本に再軍備させたくてしょうがないように見える。

おまえら、そんなに本気の日本が見たいか?
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:34:41.66 ID:d496Do36
ちなみに尖閣諸島が一度でも中国に占領されたりしたら
日本が奪還するのは難しい
なぜなら中国による核の脅しがあるから
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:35:15.23 ID:k5AqYlqt

まぁメドベージェフなんてプーチンの金魚のフンだからな。

あんまりやり過ぎるとプーチンに殺られちゃうぞw
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:35:23.27 ID:30dSJCOT
そりゃそうだろ

日本猿は侵略戦争しておいて負けたんだから

北方領土を返してもらおう何て虫のいい話があるかよw


我侭も大概にしとけよw
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:36:26.95 ID:J0uQvHOr

何とか 中国VSロシア  北チョンVS南チョン  全面戦争ならんかなぁ


毒は毒を持って制す
コイツ等は社会の毒、共倒れで地球上から消滅したら夢みたいな平穏社会になるんだが

88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:36:29.39 ID:UzoQRayf
無条件じゃねーだろ。何言ってんだ?頭悪すぎだろ
戦争によって取得した領土の放棄だろ。だから千島列島全部領有権主張する権利あんだよ。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:36:32.65 ID:wM5ljRL0
>>84
・・・竹島
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:37:12.14 ID:AQJ7cSf9
日本ははっきりモノを言わないから舐められる
ソ連が戦後にやった事をもっと世界に発信すべき
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:37:23.39 ID:k5AqYlqt

チョーセンジンはバカだから理解できんのですよw
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:37:27.41 ID:d496Do36
>>89
尖閣と竹島とは
重要度が桁違いだわな
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:38:04.53 ID:ZSqZZybY
無条件降伏か
コリャ一本盗られた
じゃ韓国が竹島実行支配も有りだな
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:38:19.16 ID:AXBofG0C
話し合いの席に相手を座らせる為には、殺し合うよりは話し合う方がマシだと相手に見積もらせる必要がある

日本の核武装を邪魔している連中は全員例外なく、

日本の事を無視しても怖くない雑魚であり続けてもらいたがってる反日勢力のイヌに過ぎない
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:38:27.99 ID:DBoRbMoX
ロシア好きなんだけどな。
領土に対しての意地汚さは韓国人並みだなw
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:38:32.46 ID:vr2eFx3/
>>86
なんで日本に居るニカ?
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:38:41.96 ID:yRjdRdBj
日本は原爆落とされなかったらいつまで戦争を続けてたんだろ
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:38:49.89 ID:ofqqwA67
北方領土では日本の守備隊が少人数でソビエト兵を蹴散らしていた
無条件降伏したのはアメリカに配線した都合じゃ
つーか不可侵条約を先に反古にしたのはてめえだろw
いつまでも共産国みたいな屁理屈並べやがって
思い出しても、かすめ盗られた島にかわりないぞ
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:38:56.54 ID:d496Do36
だから核保有が最低条件なんですね
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:39:06.53 ID:wM5ljRL0
>>92
核の有無は関係ないと思う。それと関係なく日本は戦争ができない。マスコミと教育で内部から蝕まれている
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:39:08.74 ID:bdcBknAZ
火事場泥棒が何かぬかしよるが
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:39:17.14 ID:ebyFE68X
日本にはジェームスボンドいないのかな。
ボンドなら簡単にロシア人倒せるのに。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:40:04.52 ID:l+/qEaqk
不可侵条約を無視して敗戦決定的な日本に攻めてきたことは忘れません
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:40:06.40 ID:vr2eFx3/
そろそろ「シベリア開発に乗り遅れるな論」を振り回す阿呆が
出そうなものなのに出ないねえw
105闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2012/07/04(水) 10:40:29.17 ID:MPN9kLaI
ロスケは火事場泥棒である事を周知徹底すべきだね
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:40:30.98 ID:po9ARGyY
ロシアは条約に違反して、日本の国土を盗んだ。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:40:42.79 ID:biBNmXtv
民主党になってからの外交は踏んだり蹴ったり。
マスコミは民主党の不利になる情報はすべて隠避。
韓国中国ロシアがやりたい放題だよ。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:41:08.89 ID:Y4IDKSTJ
>>67
領土に対して強欲なロシアと中国がくっついててホント良かったわww互いに尻尾の食べあいしてくれるしww
もし中国とロシアが別々の大陸にでもあったら今より悲惨になったのは言うまでもないし。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:41:41.60 ID:3cgyXUR+
>>97
日本の勝利だったね
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:41:43.82 ID:d496Do36
>>100
じゃあ永遠に還ってこないね
遺憾の意を馬鹿みたいに繰り返すだけ
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:41:45.55 ID:59HWzKxU
>>89
当時の世界情勢的に武力で取り返すのは難しかったんだよ。
同じ西側だったからね。むしろ北朝鮮が半島を統一していれば武力行使して
取り返せたと思う。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:42:00.50 ID:h0LCK/Pi
負けて千島渡したんだから、それ以上の部分は侵略によるものと言える
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:42:05.51 ID:Bj1cNpqc
北方領土のロシア人には、このあたりの事情をよく言い含めて
何かあっても日本に支援を求めないよう、覚悟しておいてもらいたい。

病人が出ようが、地震や津波、他の天災、もちろん経済面でも。
ロシア産、売り買いするなよ。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:42:26.03 ID:dgb+siN2
自己正当化のためなら無条件降伏を記した条約の内容もお構いなしかw
おっさん矛盾しまくりだろ
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:42:38.01 ID:d496Do36
実効支配>>>>>>>>>法的根拠

核を持ってる国が実効支配したら取られた国にはもう戻って来ません
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:43:39.32 ID:3cgyXUR+
それでシベリア抑留の損害賠償まだ?
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:43:43.40 ID:g63UcqOj
メドベか
生意気な奴だよコイツは
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:43:47.91 ID:AXBofG0C
現代社会では核武装した勢力だけがゲームのプレイヤーなんだよ

非核国は全て例外なく、何らかの形で核保有国に生殺与奪の権を握られている

つまり、核保有国の慈悲にすがる事でしか存続できない将棋の駒でしかない

119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:43:50.49 ID:eTAjs3v1
日本が永遠の敗戦国なんて誰が決めてるんだ?
歴史はこれから作られるんだよ
チャンスが来た時に即対応できるようあらゆる世界情勢の変化に応じた奪還計画のシュミレーションは常に練っておくべき
竹島に関しては不法占拠の文字を消したりする民主政権はダメ
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:44:09.95 ID:ZSqZZybY
竹島も韓国領土で良いよ
無条件降伏言われたら仕方ない
韓国も戦勝国だしね
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:44:39.34 ID:kx0HRp0p
無条件降伏思い出せ言ったって 降伏してるのに
ドサクサに紛れて占領してきたから問題なんじゃんか
腐らせるほど国土持ってるのに 狭い日本から島奪ってんじゃねえよ
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:44:54.35 ID:d496Do36
ちなみに尖閣諸島が一度でも中国に占領されたりしたら
日本が奪還するのは不可能です
なぜなら中国による核の脅しがあるから
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:45:13.21 ID:vr2eFx3/
>>119
>日本が永遠の敗戦国なんて誰が決めてるんだ?

概ね在日朝鮮人。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:46:06.45 ID:qvbLVn2u
>>120
良いのか?韓国って国の正当性がふっとんで明日からオマエも朝鮮人だぞ?

ソノ場合韓国政府と結んだお前等の身の保障って何も無くなるし戦争も内戦って事で
即帰国以外の選択肢が人道的に無くなるって理解できているのかな?
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:46:13.18 ID:uZY6/6y/
>>35
なんでそんなに怒ってるの?

「すべて腕力で決まる」なんて一言半句書いてませんが?
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:46:27.94 ID:ybM56z4T
>>1

ショボい品揃えだな
島民は日本になったほうが幸せだぞ
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:46:33.84 ID:kSkpo4q5
火事場泥棒が
なにほざいてんだか
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:46:35.87 ID:wM5ljRL0
>>110,111
竹島をとられた当時は日本には自衛艦がなく、ときの大臣が涙を流してくやしがったらしい。
日本に奪還する手段がないときにかすめ取った卑劣な行為だ。
いまは手段があっても精神的に戦争する覚悟ができない。戦争する覚悟がなければ、基地外相手にまともな外交はできない
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:46:48.02 ID:RqaEOn3O
火事場泥棒しかやってないどころか日本海海戦でボロ負けしたことも覚えてねーのな
130広島お好み焼き ◆moltokexho :2012/07/04(水) 10:47:07.07 ID:olCLJQ8U
で、今後どうなんの?
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:47:28.57 ID:vr2eFx3/
ひょっとしてイカレぽんちメドベージェフは自国から投資が消えた事を
日本のせいだとか思ってるのかなあ。
グルジア侵攻でヨーロッパ系の奴らが全面撤退して応分な
貧乏国に戻っただけだっつーのに。

もう数年放って置けば北方領土に割ける予算が年々削減されてる
露西亜では冬に大量の死人も出そうだし面白そうだなー。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:47:41.80 ID:l+/qEaqk
>>86 ねぇねぇ、猿に生活保護してもらうって恥ずかしくないわけ?
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:47:58.34 ID:AXBofG0C
日本の核武装を妨げるような屁理屈は全て例外なく、

日本を永遠の敗戦国とやらにしておきたい侵略者への援護射撃にしかならない

要は反日活動だ
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:48:31.20 ID:vr2eFx3/
>>130
おそらく今と同じ状態で露西亜は吼えるが日本は何も出さない形が
続く中で露西亜がウクライナ侵攻か何かをやらかす。
135広島お好み焼き ◆moltokexho :2012/07/04(水) 10:49:41.72 ID:olCLJQ8U
>>134
でもロシアって好景気なんじゃないの?
他所さまのとこまでお邪魔しに行くの?
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:50:53.55 ID:oyFGcHZS
法治主義が理解できないからヨーロッパに入れてもらえない哀れな人達か
137闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2012/07/04(水) 10:50:54.90 ID:MPN9kLaI
>>132
思うわけがない
猿のごとき敵から分捕ったと考えるもの
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:51:07.28 ID:YUKNu81k
>>21
まだ仮免なんだろ
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:51:47.12 ID:vr2eFx3/
>>135
好景気じゃないよ、全然。
元々超貧乏な国が一部だけ金持ってる超貧乏国になってるだけ。

大穀倉地帯であるウクライナとかを「ソビエト連邦時代の栄光の回復」
とかほざいて侵攻するのはやりそうな事。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:52:20.76 ID:RqaEOn3O
一番ありえるのは北海道に侵略じゃないの?
ウクライナとか侵略するより簡単そうなんだけど
あっち陸続きだからこそ防衛とかもしっかりしてそうだけど
日本だと平和ぼけしてて海保とかも北方じゃ活動してなさそうなイメージがある。
更にいうと、北海道じゃ変なのが沸きまくりで自衛隊すらまともに行動できてないようなイメージが
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:54:07.36 ID:e/RGDRIV
>>1
まあ、国際政治には道理は通用しないからね。
ロシアは、それを言えるだけの力があるってことよ。

日本も言い返す力を付けるには、まず、日本国内の在日朝鮮人を根絶やしにすることから始めないと。
朝鮮人も処理できない不甲斐ない国が、ロシアに対抗出来るわけないだろうが。

142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:54:38.24 ID:6YIPHpf0
>>140
アメリカか喜んでロシアを攻撃するだろうし中国が何しでかすか分からない
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:54:50.35 ID:yVZBV798
北方四島がここで言う「日本国が略取した」地域に当たらないことは、
歴史的経緯にかんがみても明白です。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/hoppo/hoppo_keii.html

外務省はロシア語でロシア人に不法占領を法により早く止めろと言ってるのか?
政府も議員も公務員も何をしているのだ?
議員や公務員みなし公務員たちも一人あたり累進人件費も
2割以上早く削減しなさい。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:55:24.42 ID:k5AqYlqt
>>120

あはははぁ、戦後、連合国にウリも戦勝国ニダって言ってキチガイあつかいされたんだがなw

ホント、恥知らずのクソ虫が笑わせよるw
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:55:55.25 ID:I4l4pmPM
誰も触れようとしないけど、元々4島にはアイヌ人が住んでいた。
露助が占領時、どちらの国に行くのか選ばせた結果、
アイヌ人の大半は北海道へと移住したらしいが、
もしアイヌ人がその土地から動こうとしなければ
虐殺したか(実際虐殺された人もいる)、
今でも露助が北方領土を植民地支配している事になる。
露助はその事を理解して貰いたいね。
無条件降伏したから何をしても良いなんて駄々っ子みたいな事は
いつまでも言ってちゃダメだろ。
良心があるのなら、アイヌ人のために解放するべき。
露助からアイヌ民族を解放するぞ!!
146広島お好み焼き ◆moltokexho :2012/07/04(水) 10:56:16.62 ID:olCLJQ8U
>>139
なんだ、好景気じゃないのか
食料求めて外征とはなかなか古風
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:58:07.79 ID:Vz+u4AVH
確かに前大戦は無条件降伏しちゃったんだよね・・・

仕方が無いから
何だかんだ邪魔してくるヤツラは経済戦で干上がらせちゃおうか
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:58:06.37 ID:wM5ljRL0
>>145
アイヌ人のためにというと話が複雑になる。アイヌ人は日本人だ。
北方に追いやったのはヤマトの民だともいえる
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:59:02.45 ID:k5AqYlqt
>>125

日本語おかしいですね〜w もうちょっと日本語勉強してねチョーセンジン。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 10:59:59.76 ID:RqaEOn3O
>>142
支那畜ならロスケより日本を攻めるだろ。
便乗して沖縄占領とかやらかすのが関の山

って思ったけど米軍いるからソレはないか。
起き抜けであんま頭動いてないや
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 11:00:07.46 ID:AXBofG0C
日本人が真面目に一生懸命働いて獲得した利益と権利を横取りしようと企む国内外の反日勢力をテキパキ始末する為に必要となる防諜体制は、

核武装で軍事的に自立しない限り未来永劫確立しない

日本人に無用な危害を加えた合衆国大統領が翌朝ホワイトハウスで急死する時代の始まりをアメリカは決して歓迎しないからだ

アメリカが歓迎しない事を問答無用で成し遂げる為には最低限の条件として生殺与奪の権をアメリカから奪還する為に核武装が必要となる

もしかするとこのスレにはアメリカが歓迎しないにも関わらず韓国が竹島を問答無用で占拠しただのとバカ丸出しの勘違いに陥ってる外交音痴が少なくないのかも知れないが、

米軍が日本全土に進駐して睨みを聞かせていた時期の真っ最中に韓国ごとき雑魚がアメリカの妨害を出し抜いてマンマと竹島を無断で占領できる訳が無い

アメリカは、明らかに韓国による竹島侵略を歓迎したのだよ

北方領土も同じ事だ

アメリカはロシアによる北方領土を内心では歓迎しているから未来永劫解決しない

日本が核武装でロシアを話し合いの席に無理矢理座らせない限りはな
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 11:00:08.62 ID:Q991Omrq
第一次大戦で勝馬に乗ってドイツ守備隊攻めた日本も火事場泥棒だし
第二次大戦で日本がオランダ追い出した資源国のインドネシアを
自分のものにしようとして参戦したオーストラリアも
ドイツ同盟国でありながら終戦一年前に日本に宣戦布告した
フィンランドも戦勝国の権利が欲しい火事場泥棒だよ
国盗りゲームやってた帝国主義の時代はどの国も火事場泥棒だからな
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 11:00:13.49 ID:yVZBV798
北方四島がここで言う「日本国が略取した」地域に当たらないことは、
歴史的経緯にかんがみても明白です。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/hoppo/hoppo_keii.html

外務省はロシア語でロシア人に不法占領を法により早く止めろと言ってるのか?
政府も議員も公務員も何をしているのだ?
赤字国債を増やさないためにも
議員や公務員みなし公務員たちも一人あたり累進人件費も
2割以上早く削減しなさい。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 11:00:51.46 ID:k5AqYlqt
>>147

メタンハイドレートでも掘って、原油、天然ガスの輸入止めれば媚びてくるよ。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 11:02:57.65 ID:I4l4pmPM
>>148
俺は網走のアイヌ民族資料館へ行った。
返還署名もしてきた。
アイヌ民族は自分たちが日本人だと理解してるよ。
だから露助が占領したとき、北海道へ移ったんだ。
今は国益抜きで、北方4島を返還して欲しいと一番思ってる民族だよ。
別に複雑な話じゃない。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 11:03:04.80 ID:vr2eFx3/
>>150
侵略の為の大義名分の問題と、なんだかんだ言っても
「陸続きを攻める容易さ」と「海を挟んでる侵略の大変さ」がある。
現露西亜の周辺国を攻めるのは「ソビエト連邦の復活」という
ロスケ的大義名分が立つ。
しかもそれを望んでるソ連時代を懐かしむ馬鹿ドモが結構
露西亜には居る。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 11:03:30.49 ID:XuOYESdG
北方領土は現状のまま放置がよい
領土を維持するに足るメリットが貧弱すぎるよ
その代わりいかなる対露協力もしないが吉
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 11:04:09.57 ID:mAaQxNGk
いつ無条件降伏したのか、とんと思い出せませんね・・・・

無条件の武装解除なら67年前の8月に受け入れた覚えはありますが・・・
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 11:05:06.67 ID:RjUCWrZF
ソ連の日ソ中立条約破棄に続く対日戦線布告と日本領侵攻

1945年(昭和20年)4月5日、翌年期限切れとなる同条約をソ連は延長しないこと
を日本に通達した。この背景には、ヤルタ会談にて秘密裏に対日宣戦が約束され
ていたことがある。さらに、ポツダム会談で、ソ連は、日ソ中立条約の残存期
間中であることを理由に、アメリカと他の連合国がソ連政府に対日参戦の要請
文書を出すことを求めた。これに対して、米大統領トルーマンは、スターリン
に書簡を送り、国連憲章103条、106条などを根拠に、ソ連が参戦することは国
際法上合法であり、平和と安全を維持する目的で、国際社会に代わって共同行
動をとる為に、他の大国と協力するもであるとの公式見解を示した。

一方、日本側はソ連の仲介による和平工作をソ連側に依頼していた。ソ連は
これを黙殺し密約どおり対日参戦を行うことになる。ソ連は8月8日深夜に突如
、日ソ中立条約の破棄を宣言し「日本がポツダム宣言を拒否したため連合国の
参戦要請を受けた」として宣戦を布告。9日午前零時をもって戦闘を開始し、
南樺太・千島列島および満州国・朝鮮半島北部等へ侵攻した。この時、日本大
使館から本土に向けての電話回線は全て切断されており、完全な奇襲攻撃とな
った。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 11:06:39.02 ID:AXBofG0C
誰が何ゆえに火事場泥棒の称号に値するのかなんて神学論争は時間の無駄だ

話し合いの席に座ってもらいたければロシアのありもしない良心なんぞではなく、

ロシア人ならずとも万人が備えている痛覚と恐怖心に期待して核ミサイルの切っ先を相手の喉元に突きつけるしか無いのだよ
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 11:07:20.55 ID:aoRIazJ2
奴が来る
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 11:07:54.22 ID:d496Do36
核保有しか生きる道はないよ
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 11:08:28.46 ID:wM5ljRL0
>>155
アイヌ民族もいろんなめにあってるな。
一部の在日の人が沖縄を独立させてのち中国の属国化しようとしているように、アイヌ問題が利用されないかと心配している。
アイヌも、沖縄の人も、ヤマトの民も日本人だと思っている。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 11:08:47.15 ID:yVZBV798
外務省はロシア語でロシア人に不法占領を法により早く止めろと言ってるのか?
北方領土不法占領を知らされてないロシア人がいっぱい居るのではないのか。
ロシア国民に真実を知らせるために何をしているのだ?

政府も議員も公務員も何をしているのだ?
赤字国債を増やさないためにも
議員や公務員みなし公務員たちも一人あたり累進人件費も
2割以上早く削減しなさい。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/hoppo/hoppo_keii.html
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 11:10:59.23 ID:irP8DX51
田舎もんは言うことが違うね。

 欧州の田舎とはよく言ったもんだわ。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 11:12:15.65 ID:Y4IDKSTJ
>>154
近年の技術革新でアメリカでシェールガスが台頭してきて天然ガス価格が暴落してるみたいだから
それもロシアにとっては大打撃だろうねww

167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 11:12:51.58 ID:XuOYESdG
ロシアも馬鹿だよな〜
軍事的にも資源的にも重要な樺太を押さえている以上、
千島なんか負担以外の何者でもないのに
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 11:14:08.62 ID:l/3dBGwt
>>1
日ソ中立条約を思い出しますた
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 11:15:00.54 ID:VZRm9t9e
なんでここ最近ロシアはこっち向いて!かまってよってしつこいんだ?
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 11:18:19.65 ID:AXBofG0C
ロシアに向かって火事場泥棒呼ばわりを必死に繰り返したり、返せ返せと未来永劫泣きわめくのは時間の無駄だ

目の前を飛び回るハエに向かって「お前はハエだ」と何万回指摘してもハエがハエである事を中断したりはしないし我が物顔で目の前を飛び回る状況も変わらない

要するに、火事場泥棒呼ばわりや返せ返せと連呼しているばかりの連中は結局何も領土防衛の足しになる事をやっていない筋金入りのウスノロなのだ

侵略者から領土を取り戻したければ、領土を手放さないと殺されるという恐怖を突きつける以外の方法など無いのだよ

核保有国であるロシアが相手なら、まずは日本の核武装を邪魔している反日勢力を一匹残らず処刑しないと未来永劫何も進展しない
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 11:18:53.30 ID:0yLFLKVs
武力で取られたものは武力で取り返せ!!!
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 11:19:37.05 ID:EWKIfyVY
>>169
あそこもウリナラと同じでお金が無いんですよ。
今は住民に対して、口先リップサービスをするしか方法がないんです。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 11:24:06.01 ID:Ji6nYh1/
>>1
武装解除後に条約を破って侵略してきた事を忘れたのか?
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 11:24:16.16 ID:XuOYESdG
>>169
極東管区の人口減少がひどく、
経済的に中国に牛耳られたも同然の状態だから、
日本の勢力を入れ、バランスをとりたいのさ
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 11:26:02.69 ID:2xw9lnEE
ロスケの歴史歪曲もすげーな。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 11:28:19.70 ID:Va6ubF4i
連合軍の会議に呼ばれなかったソ連の末裔がなにを言っているのかw
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 11:30:21.40 ID:vRxJYvsI
中立条約無視して侵攻してきた上にポツダム宣言で調印せず、日本が降伏した後にも関わらず北海道や樺太に兵送って住民殺しまくったキチガイ国家の言うことだけあってキチガイじみてるな
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 11:32:27.91 ID:mdniBnL1
何の役にも立たない理屈こねたって弱い狗が煩く吠えているくらいにしかとられない
露助は日本の再軍備と大日本帝国の復活を望んでいるんだよ
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 11:38:08.99 ID:yAw0egM3
 日ソ友好条約を一方的に破棄して北方領土を占領しておいて、一寸たりとも
譲らぬとは何事だ。
 これ以上遠慮すると強欲な国にますます付け込まれる。
政府、マスコミはもっとはっきり物を言うべきだ。 
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 11:39:02.95 ID:Lt/Nwt8X
北方四島を持つ国が
無条件降伏しただけだろ。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 11:39:12.45 ID:QYwB29DH
ソビエト連邦とロシアは違うだろw
ソビエトの後継だというならお前らが中立条約破ったことを思い出せ
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 11:40:14.87 ID:7fynu7Hr
まあ何を言ったところで帰ってくるわけないんだが。
そもそも日本なんて斜陽国家だしね。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 11:41:04.67 ID:IfGK1Il1
ロシアで怖い物は核兵器と頭の悪さ
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 11:41:56.74 ID:ZaXsOyUg
丸腰相手にしか勝てません byロシアw

まあ、防衛予算アップの支援乙w
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 11:42:43.57 ID:VsMVlNYr
『静かな外交』の結果がこれだよ
さっさと方針転換しやがれ
186 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2012/07/04(水) 11:43:11.78 ID:as8b1ezF


相互不可侵条約を破って日本を侵略した、汚いロシアが言える言葉か。

あくどいロシア人。

その上、国際条約違反の日本軍人を捕虜として働かして殺した犯罪を同謝罪するのか。




187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 11:45:25.39 ID:RTumxupz
3馬鹿から4馬鹿に昇格だなw
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 11:47:18.90 ID:RjUCWrZF
   >>> ソ連の日ソ中立条約破棄は有効期限内における一方的破棄 <<<

条約の一方的破棄から参戦にいたるソ連の行動に対しては、「ソ連は条約を踏みにじって攻め込んだ」として強く非難する声が日本国
内に根強く存在する。国際法上または外交信義に鑑み、ソ連の一方的な条約破棄を正当化できる根拠はないとする主張である。
本 条約は 両締約国に於て其の批准を了したる日より実施せらるべく 且5年の期間効力を有すべし / 両締約国の何れの一方も右期
間満了の1年前に本条約の廃棄を通告せざるときは 本条約は次の5年間自動的に延長せらるものと認めらるべし(原文カナ、濁点お
よび「/」なし)と され、前半部にて、本条約はその締結により5年間有効とされており、当該期間内の破棄その他条約の失効に関する規
定は存在しない。期間満了の1年前までに 廃棄通告がなされた場合には、後半部に規定される5年間の自動延長(6年目から満10年
に相当する期間)が行われなくなり、条約は満5年で終了するものと 解するのが妥当と解釈される。

また、「関東軍特別演習」 (通称:関特演)による日本の背信行為によって条約が破棄されたという見解に対しては、演習はあくまでも
演習であり、演習以降も中立条約に基づく体制は維 持されたことから、実際に中立条約破棄を行い、開戦したのはソ連であると批判す
る。ヤルタ会談でソ連が対日参戦を秘密裏に決めた後の1945年4月5日、 ソ連のモロトフ外相は佐藤尚武駐ソ大使を呼び、日ソ中立条
約を破棄する旨を通告した(モロトフが佐藤に対して「ソ連政府の条約破棄の声明によって、日ソ関係は条約締結以前の状態に戻る」と
述べた)が、その際に日ソ中立条約は1946年4月までは有効であることが確認されている。さらに、日ソ中立条約が破棄されるまで、ソ
連は日本政府に対して日本が中立条約に違反しているとの抗議を一度もしたことがない。極東国際軍事裁判の決定については、判事
団中には当事国・戦勝国としてのソ連から派遣された判事がおり、公平性・中立性の観点から問題があるとの批判がある。極東法廷な
ど戦後裁判の審決を受諾したサンフランシスコ条約にソビエトは署名していない。[要出典]
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 11:47:40.90 ID:uZY6/6y/
>>149
なんだ…
結局尻尾巻いて逃げるのか。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 11:51:04.88 ID:IfGK1Il1
ポツダム宣言と領土問題が何の関係があるんだ?
領土問題はサンフランシスコ講和条約だろ、ソ連は参加してないから
北方領土の所有権は移転してないカス
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 11:52:21.18 ID:8SUtH/TO
>>33
ノモンハン事件では日本は負けてるし,
あと,ドイツにも勝ってる.

その言葉は中国共産党にぴったりな言葉だと思う
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 11:55:37.80 ID:LFSFmiHs
降伏後にのさばって来て馬鹿言うな、露助
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 11:56:59.15 ID:YZzaKu8U
プーチンは対日融和っぽいのにメドベージェフは対日強硬なんだな
ロシアのやり方はよくわからんな
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 11:57:08.41 ID:tKLhsprm
例の体が溶けちゃう合成麻薬を大量に流通させて、露助の子供から殺してやるべき。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 12:00:16.96 ID:4tt322v7
この反応見ると、ロシアもだいぶ腰が弱くなってきてるな。ソ連時代だったら日本のこういう抗議は
無視・黙殺だったからね。今時第二次大戦の夢の残骸を持ち出して顔真っ赤にしてるのは、ソ連の
対日宣戦が無理筋だってことをロシア自身が内心認めてるから。こりゃ何らかの方法で分捕っても
大丈夫そうだな
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 12:07:18.60 ID:0IL6G5RV
ソビエトと不可侵条約があったとか言ってる奴に聞く。

今の韓国や北朝鮮と不可侵条約を結んだとして、戦争が起きた場合、韓国や
北朝鮮が攻めてこないと思っているのか?当時のソビエトはそんな国だった。
お前らの考えは甘すぎるわwwwww
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 12:08:33.84 ID:noLuFWAg
火事場ドロにシベリア抑留、忘れる訳ねーだろ
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 12:10:26.44 ID:3cgyXUR+
ロスケが何でもありなら、日本も何でもありでいけ
公務員は高い給料もらってるんだから仕事しろ
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 12:13:16.42 ID:EsyZ2pvf
>>196
だからと言って、条約破りを正当化出来る訳ではないのだが。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 12:13:58.18 ID:N0RBuw6N
>>196
そんなのは解ってるから終戦まで関東軍がいたんだろ?
無法国家だからって条約を破っても批判から逃れられるとでも思うのか?
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 12:14:31.92 ID:fGcosw5K
この件に関しては無能な政治家を選び続けたアホな日本国民が悪い
交渉事が糞すぎるからつけ込まれるし、返せとか野蛮だとか言葉だけで非難しても返すわけがない。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 12:14:37.01 ID:EWKIfyVY
>>193
すごんで柄の悪い刑事と、落しの○○って役どころの温厚な刑事みたいな役割分担じゃないの?
親日派と強硬派の使い分けだと思う。
メドベさんの役割は国内向け。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 12:18:24.91 ID:geOPKJAv
プーチンはメドをコントロールできてないの?
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 12:19:52.15 ID:RjUCWrZF
        【大戦集結時のソ連に拠る北方領土4島の不法占拠を日本政府が認められ無い理由】
         >>> ソ連の日ソ中立条約破棄は有効期限内におけるソ連の一方的破棄 <<<
                   wikipediia日ソ中立条約より

条約の一方的破棄から参戦にいたるソ連の行動に対しては、「ソ連は条約を踏みにじって攻め込んだ」として強く非難する声が日本国
内に根強く存在する。国際法上または外交信義に鑑み、ソ連の一方的な条約破棄を正当化できる根拠はないとする主張である。
本 条約は 両締約国に於て其の批准を了したる日より実施せらるべく 且5年の期間効力を有すべし / 両締約国の何れの一方も右期
間満了の1年前に本条約の廃棄を通告せざるときは 本条約は次の5年間自動的に延長せらるものと認めらるべし(原文カナ、濁点お
よび「/」なし)と され、前半部にて、本条約はその締結により5年間有効とされており、当該期間内の破棄その他条約の失効に関する規
定は存在しない。期間満了の1年前までに 廃棄通告がなされた場合には、後半部に規定される5年間の自動延長(6年目から満10年
に相当する期間)が行われなくなり、条約は満5年で終了するものと 解するのが妥当と解釈される。

また、「関東軍特別演習」 (通称:関特演)による日本の背信行為によって条約が破棄されたという見解に対しては、演習はあくまでも
演習であり、演習以降も中立条約に基づく体制は維 持されたことから、実際に中立条約破棄を行い、開戦したのはソ連であると批判す
る。ヤルタ会談でソ連が対日参戦を秘密裏に決めた後の1945年4月5日、 ソ連のモロトフ外相は佐藤尚武駐ソ大使を呼び、日ソ中立条
約を破棄する旨を通告した(モロトフが佐藤に対して「ソ連政府の条約破棄の声明によって、日ソ関係は条約締結以前の状態に戻る」と
述べた)が、その際に日ソ中立条約は1946年4月までは有効であることが確認されている。さらに、日ソ中立条約が破棄されるまで、ソ
連は日本政府に対して日本が中立条約に違反しているとの抗議を一度もしたことがない。極東国際軍事裁判の決定については、判事
団中には当事国・戦勝国としてのソ連から派遣された判事がおり、公平性・中立性の観点から問題があるとの批判がある。極東法廷な
ど戦後裁判の審決を受諾したサンフランシスコ条約にソビエトは署名していない。[要出典]


                  不法占拠は止めてロシア政府は日本に4島を一括返還しなさい
                  不法占拠は止めてロシア政府は日本に4島を一括返還しなさい
                  不法占拠は止めてロシア政府は日本に4島を一括返還しなさい
                  不法占拠は止めてロシア政府は日本に4島を一括返還しなさい
                  不法占拠は止めてロシア政府は日本に4島を一括返還しなさい
  
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 12:20:07.69 ID:S265p9I7
ロシア(元ソ連)が
日ソ中立条約を破って日本領土を侵略したことを思い出せ。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 12:20:56.12 ID:6IWE4t9l
死ねロスケ
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 12:21:53.52 ID:I5w9hKVJ
ロシアの上層部は脳足りんが多いのが伝統だ
たたきあげのプーチンの言動を注意しとればいい
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 12:27:40.74 ID:4J5BMWTx
火事場泥棒が何ほざいてんだ
恥ずかしい
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 12:27:52.52 ID:MUU9dbwO
当時の腰抜け(今も)政治家はロスケも連合国って認めちゃったのがな〜
樋口さんとその部下がどんな気持ちで戦ったか・・・
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 12:29:52.32 ID:MqL37Qic
死体の金歯を取ろうとしたら噛み付かれたハラショ
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 12:30:00.43 ID:3cgyXUR+
>>209
連合国側なら戦争前の状態に原状回復しないとダメだね
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 12:31:11.75 ID:zfktBh5l

少なくとも、自民ではここまでのことは無かったな。
国民には見えづらいところで、
いったいどれだけ国益を失っていることやら。
これが「一回やらせてみたら?」の恐ろしさ
投票した奴、なんとか言ってみろ!!
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 12:31:24.96 ID:Q991Omrq
訳も解らず火事場泥棒だシベリア抑留だと言ってるのは
馬鹿で無知なだけだね
日露の元々の問題はロシアの南下政策から始まるんだけど
日露戦争前から大戦終決までに二国間で色々な争いが起こってるんだよ
日本が悪いことしたから全てを認めるべきだと
馬鹿左翼みたいなことを言う気は全くないけど
帝国主義最後の時代に日本がどこに位置していたかで
多くのことは決まってしまっている
北方領土も今では両国にとって都合の良い外交カードでしかないよ
日本にとっては取り敢えずパスでロシアにとっては
何にでも使える便利なジョーカーだってだけ
次の新たな問題抱えるより現状のままじゃれ合う揉め方を
続ける方が都合良くて本気で解決するつもりは
両国共になさそうな感じだけどね
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 12:32:33.78 ID:PZJed6j9
ロシアの人口って何人?領土大きいだけじゃん
自分たちが強いと勘違いしているんじゃない?
本当は弱いのに
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 12:34:46.28 ID:T59r6CKe
ロシアって世界中から軽蔑されてるからなw
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 12:37:10.23 ID:GSrLORgr
>>36
漫才
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 12:38:47.96 ID:kYNH8X9M
占守島までの千島全島を速やかに返せ。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 12:39:00.82 ID:piye4OZj
核武装だ!とか叫んでる奴は竹島ですら奪還出来ていない現状を理解してんのか?
核武装云々じゃなく、格下で小国の韓国からですら領土を取り戻せて無いからロシアに舐められてるんだよ。
ロシアと交渉するなら、先ずは竹島の奪還が前提だろ!
219 ◆AXELAbWoWw :2012/07/04(水) 12:39:47.48 ID:e5vd3fnw
>>1
樺太返せボケ。
220名無シネマさん:2012/07/04(水) 12:42:25.94 ID:/B4s8oob
0
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 12:44:04.03 ID:/B4s8oob
核を持たないと 相手にしてくれない。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 12:44:29.43 ID:piye4OZj
>>174
民主党と約束しても平気でミンスが裏切りそうな気がするんだが。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 12:45:27.89 ID:+Wf7xLv6
ロシアがこの姿勢を保ってくれるのは
アメリカにとって安心材料
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 12:47:43.49 ID:3cgyXUR+
>>223
ロスケが4島返したら、アメリカもびっくりだろうね
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 12:48:23.15 ID:W3dUyQyy
無条件降伏の後に攻め込んできたのは、どこの誰だ?
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 12:48:53.52 ID:90QcW2Ws
はぁ???
無条件降伏???

ポツダム宣言
13条
「十三 吾等ハ日本国政府ガ直ニ全日本国軍隊ノ無条件降伏ヲ宣言シ
且右行動ニ於ケル同政府ノ誠意ニ付適当且充分ナル保障ヲ提供センコトヲ同政府ニ対シ要求
ス右以外ノ日本国ノ選択ハ迅速且完全ナル壊滅アルノミトス」
http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/~worldjpn/documents/texts/docs/19450726.D1J.html

連合軍は日本政府に対して日本軍隊を無条件降伏させろという条件を出している。
これの何処が無条件降伏なんだ????
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 12:49:09.38 ID:YuTtEJDw
だから南進じゃなく北進しろとあれほど言ったのに
南方資源は魅力的だがまずは後顧の憂いを絶ってからだろ常識的に考えて
ほんとに日本は戦略がない
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 12:49:29.33 ID:TbY/4Xue
ロシア人を露助と言ったのは一番民度の低い白人だったから。
今も昔も性格は変わらんバカばっかりだ。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 12:52:26.36 ID:UZy8SJ/h
これって、ロシアが反プーチンに動き出したって言うメッセージでしょ?
だとしたら、近い内にエライ事あるで
230yakinbaito ◆nwq9tmuBVk :2012/07/04(水) 12:54:11.52 ID:Oa5Yb0yJ
ラスク書簡
米国政府はポツダム宣言の受諾をもって全ての主権を日本が放棄したとは思わない
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 12:55:14.23 ID:EmY2Ffpx
>>1
じゃあ、ロシアから天然ガス買うのやめるわ
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 12:57:14.10 ID:90QcW2Ws
>>229
>近い内にエライ事あるで

メドベージェフはアメリカの犬。
つまり、アメリカは日露が接近すると己の立場が弱くなるから北方領土問題の解決を妨害しようと画策しているということだ。

対し、プーチンはアメリカを潰す政策を進めている。


233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 13:04:24.49 ID:RjUCWrZF



                        不法占拠は止めてロシア政府は日本に4島を一括返還しなさい
                        不法占拠は止めてロシア政府は日本に4島を一括返還しなさい
                        不法占拠は止めてロシア政府は日本に4島を一括返還しなさい
                        不法占拠は止めてロシア政府は日本に4島を一括返還しなさい
                        不法占拠は止めてロシア政府は日本に4島を一括返還しなさい
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 13:04:41.04 ID:90QcW2Ws
メドヴェージェフ首相はクリル諸島を渡さない
http://japanese.ruvr.ru/2012_07_03/medove-jiefu-shushou-ha-kuriru-shotou-wo-watasanai/


経済には問題なし これからは政治
http://japanese.ruvr.ru/2012_07_03/keizai-seiji-nichirokankei-kuriru-houmon-medoveejefu/
ウラジーミル・プーチン氏が大統領に返り咲いたことにより、日本側は、ロシア側からの妥協を期待することとなった。
文字通り、大統領選挙の前日、プーチン氏は外国人記者らとの会談の中で、
両者にとって受け入れ可能な形で領土問題に決着をつけたいと述べていた。
さらにプーチン氏は「引き分け」という日本語まで使って、そのことをアピールしていた。

ワレリー・キスタノフ氏は次のように指摘している。

−今に至るまで、露日関係が現実に改善していることを見てきました。
これは日本が以前の政経不可分とする立場から決別していることに現れていました。
また経済分野での全面的発展は、建設的な交渉および相互に受け入れ可能な解決模索のために望ましい雰囲気を作り出すはずです。
しかもそのようなことは、実際の数字にも現れています。露日関係の悪化にも関わらず、両国の貿易額は昨年、300億ドルを超えました。
これは記録的な数字です。それゆえ、政治は政治、経済は経済なのです。

野田首相とプーチン大統領が、9月のAPECサミットで会談して以降、外相が今年末モスクワを訪問し、
領土問題に関する本格的な交渉が始まる見通しとなっている。ロシアは第二次世界大戦の結果、
クリル諸島がソビエト連邦に編入されたという立場を一貫して示しているが、交渉は歓迎するとしている。

ロシアは日本との対立ではなく、相互に利益のある協力関係を築くことを提案している。

一方の野田佳彦首相は、領土問題の賢明な解決を共同で模索していきたいとの声明を表していた。
野田首相はメキシコでのG20会合に出席した折、プーチン氏と会談し、柔道用語「はじめ」を用いて、
落ち着いた雰囲気での交渉を再開することを提案した。今日に至るまで実際、日本側は抑えた態度をとり、経済的な関係を発展させたいとしていた。
235 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 76.0 %】 :2012/07/04(水) 13:05:22.27 ID:Enoc2bq4
ヤルタ会談の内容とか知るか
終戦条約に参加しなかったのが悪いでFAだろ
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 13:06:22.11 ID:cF07aSrR
なに言ってるんだ?
条約無視の国際犯罪国が。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 13:08:27.50 ID:xhlkJCsH
社会党と共産党はサンフランシスコ講和条約に反対していた。
つまり、「日本は占領されたままでいろ」ということ。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 13:12:31.12 ID:yBEqeZcE
>「無条件降伏したこと思い出せ」 ロシア上院外交副委員長
こんな歴史認識しかできないとは、恐ろしいことである。火事場泥棒の国!!
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 13:14:06.57 ID:wUumqUzI
降伏後に侵略したことを思い出せ。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 13:21:59.88 ID:e03xz0Yx
樺太と千島列島

条約破って満州に侵攻してるしな

241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 13:25:06.73 ID:fMiSXJBy
無条件降伏したのは日本軍で日本政府ではありません。

日本政府としてはあくまでポツダム宣言の受諾の上での降伏という、
有条件降伏だったのです。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 13:28:33.47 ID:IHUcNiCY
無条件降伏??
政府の人間がこの程度の認識とは呆れる
日本軍がアメリカ軍に降伏しただけだろ
もしや日ロ戦争はロシアが勝ちましたというファンタジーを語るつもりか?
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 13:31:11.33 ID:fMiSXJBy
ポツダム宣言

5条 吾等ノ「条件ハ左ノ如シ」吾等ハ「右条件ヨリ」離脱スルコトナカルベシ右ニ代ル条件存在セズ吾等ハ遅延ヲ認ムルヲ得ズ

・・・日本政府は有条件降伏

13条 吾等ハ日本国政府ガ直ニ「全日本国軍隊ノ無条件降伏」ヲ宣言シ且右行動ニ於ケル同政府ノ誠意ニ付適当且充分ナル保障ヲ提供センコトヲ同政府ニ対シ要求ス右以外ノ日本国ノ選択ハ迅速且完全ナル壊滅アルノミトス

・・・無条件降伏したのは日本軍
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 13:39:00.38 ID:X3tv7DQT
力が全てなんだ
弱い国は泣くしかないんだ諦めよう
所詮、君が代歌って自慰するしかないんだよ俺達は
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 13:41:00.93 ID:QcKkFLzC
>>244
釣りウザい
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 13:41:12.83 ID:3cgyXUR+
>>244
泣かないし、どこまで行っても日本領土
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 13:56:22.44 ID:6jiBPJdg
なんかこの騒ぎって
元をたどれば鳩ポッポがロシア行った時に
何かやらかしたのが原因のような気がしてならない・・・
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 13:58:39.40 ID:/OStwgvB
アメリカと喧嘩して倒れてる日本から財布をスったのがロシア

まともに戦うのが恐くて火事場泥棒しかしない国、それがロシア

有色人種に負けた白人のカス、それがロシア人
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 14:06:44.28 ID:YRjqZ3Iu
ロシアがどんな国かは忘れちゃいないよ。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 14:08:49.52 ID:vBA5ruQV
戦争に負けると言うことはこういうことだよ
ドイツも歴代皇帝が戴冠した土地奪われたしな
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 14:10:46.79 ID:2KFqX4XJ
火事場泥棒の露助がなにが内政干渉だよ
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 14:14:07.32 ID:3DfaZBhI
日本は無条件降伏はしてないし、ロシアはカイロ会談やポツダム宣言の精神を思い出して
「戦争による領土取得」が正当なものじゃないってことを自覚しろ
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 14:15:24.81 ID:b5YtCXwY
電●が販売している「●通バズリサーチ」

依頼を受けた企業・人物の名前を24時間ネットで検索するソフトを使い、その人物・企業の批判記事があった場合、PCが自動的に反論記事を作成し、ネットに流す。
「法的措置を取る」等の脅迫文もレスされる。
事実か嘘かは関係無い。
 金を払ってくれた者の「良いイメージ」だけを大量に流すビジネスだ
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 14:20:47.21 ID:xHFetMiD
ドロスケめ !!
(ドロボー+ロスケ)
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 14:22:07.36 ID:UpGFGRmT
ロシアはほっとけ。時間が解決してくれる。
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 14:24:33.34 ID:3DfaZBhI
北方領土は何気に大阪府や香川県の3倍近い面積がある。
愛知県・千葉県と同じくらい
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 14:37:51.50 ID:NT8FS4lR
負け犬戦犯国家がいくら遠吠えしてもどうにもならんよ あきらめろ
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 14:39:54.28 ID:3cgyXUR+
核持て
259清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 76.2 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/07/04(水) 14:40:38.46 ID:anteRk3S BE:1998063465-2BP(6000)
お前等の裏切りも決して忘れねぇよ
この赤熊め
260大有絶 ◆moSD0iQ3To :2012/07/04(水) 14:41:51.40 ID:hgSC2YMr
諦めないし忘れないよ。
ニコッ。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 14:45:40.15 ID:NT8FS4lR
日本企業はロシアで商売させてもらってるんだからそれだけで十分だろ
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 14:46:41.62 ID:3cgyXUR+
シベリア抑留の損害賠償まだ?
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 14:47:59.93 ID:Iwu9406q
無条件降伏したからといって何をしていいわけじゃないんだがな。クソロシアがw
だいたい、無条件降伏をしたのは日本軍であって、日本政府じゃねえ。
日本政府は、そういう条件で降伏したのだから、条件降伏だ。
264大有絶 ◆moSD0iQ3To :2012/07/04(水) 14:48:22.07 ID:hgSC2YMr
>>261
ヒント:パチンコ

あれ。
竹島はどこの島かな?
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 14:48:42.09 ID:ODjButTm
>>1
>日本の
政治家は第2次世界大戦で連合国側に無条件降伏したことを思い出すべきだとも主張した。

あ〜・・・、とうとう言っちゃいけない最後の一線越えちゃったね。
いくらお人好しの馬鹿な日本人でもこれは絶対許さないよ。
266680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2012/07/04(水) 14:49:16.12 ID:K9AR4LFr
ロシアの得意技、内側から分裂
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 14:50:31.86 ID:fDcud/b8
>>261
おやおや鮮業を日本国内やってるのは無視かw
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 14:58:41.46 ID:Emm6YSEO


頼むから これに対して日本の外務省関係者から 反論をしてくれ!!!


269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 14:59:17.94 ID:wekbwcqd
日露戦争に負けた事による劣等感だな。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 14:59:35.45 ID:T59r6CKe
無条件降伏jなんかしてねぇぞ
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 15:00:27.17 ID:qVowEYnD

>>1 日ソ不可侵条約を突如破棄して責め入ってきた事も言及しろや・・・  
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 15:00:27.82 ID:Eabk1H+O
核武装ということで
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 15:02:12.11 ID:6ZfWIbsi

日本人「ロシア人は日ソ中立条約を思い出せwwwwww」

日本の核武装は国際的責任。

274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 15:10:23.26 ID:puXBamPD
バックファイアー頭の上ぶんぶん飛ばされたいのかw
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 15:11:25.59 ID:m+kSpNwE
南京爆撃した国民党の飛行機を撃墜したらソ連兵が乗ってた話があるけど条約なんてロスケはハナクソみたいなもんだろ。日本が律儀になる理由なんて爪の先ほども無い。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 15:11:35.68 ID:3cgyXUR+
まず核
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 15:11:39.20 ID:3uVrDf12
日本軍が無条件降伏することを日本国が受諾したのであって、日本国が無条件降伏した訳ではない。
そもそも、ポツダム宣言自体が日本国に対する敗戦の条件である。
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 15:12:54.14 ID:riJrC2ix
日露でガチンコしたらどっち勝つ?
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 15:13:59.41 ID:1+TqKkhj
これは遺憾
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 15:14:54.50 ID:FaSSBUpQ
日本と仲良くできない国はマジで滅びると思う。
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 15:18:25.27 ID:YXKEwb3Q
どうして日本の西側で接している国って野蛮な国ばかりなんだろうな?
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 15:20:45.59 ID:l9J5g3yH
勝ち馬に乗るのが当たり前だろ
そんなの日本人同士の戦いの明治維新でも合ったことだ

経済的に付き合いしていたら絶対に解決しない問題だ
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 15:27:59.34 ID:LD3ASe2R
>>232
メドベージェフは欧米の犬だからな
強気のパフォーマンスができるのは日本相手ぐらいしかない
ほんとに肝っ玉の小っちゃい男だよ
身長もロシア人にしてはめちゃくちゃ小さいけどw
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 15:29:50.36 ID:n8qNIOHS
下手に3島返還されて資源開発名目で何兆円もボられるより、今のままの方が遥かに良い。
所詮、本質は火事場泥棒国家。文化交流だけで十分。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 15:32:18.42 ID:ccfyq6EO
実効支配してるのはロシアで、竹島とちがい人も生活している
さらに軍事的に見ても太平洋へのアクセスを考えると4島返還は絶対にありえない
日本の出来ることは口で「日本の領土です!」って言うくらい
そしておまえらの出来ることも同じ
「歴史的にみ・・・、無条件降・・・、ポツダ・・・、条約無・・・」
まったく意味無いから
つまり4島返還なんて永久に実現しない
それをわかった上で必死になってるおまえらって滑稽だな
お隣の国でよく聞く自尊心ってやつか?
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 15:35:05.32 ID:3cgyXUR+
核を持つしかないべ
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 15:41:06.60 ID:Q991Omrq
>>278
そんなの一対一ならロシアが勝つに決まってるだろ
日本のミサイルがモスクワまで確実に攻撃出来ないと勝てない
ロシアは極東がボロボロになっても内陸から日本の中枢を
攻撃続けられる
逆に日本側は戦後を考慮すると耐えて戦争続けるのは不可能
軍事力より地理的に不利過ぎる
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 15:41:10.45 ID:d1AFnDYz
日本、ロシア、中国がもしも融和してしまったら
世界の中心が、極東アジアに移ってしまう
だから欧米は、何としてもそれを阻止したい。
メドベージェフは、親欧米の売国奴といっても過言ではないと思う
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 15:50:20.15 ID:k7PTy/rd
ゴルバチョフの頃の雪解けムードはどこへやら
何で日本の周辺国ってこんなのばかりなんだか('A`)
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 15:52:26.68 ID:cnytinkM
>>289
民主党だから、今のうちに押しまくっとけということだろう。
291大有絶 ◆moSD0iQ3To :2012/07/04(水) 15:53:51.85 ID:hgSC2YMr
>>285
諦めが悪い馬鹿だというだけのことですよ。
それから
お隣の国ってのが韓国のことなら当てこすりとして的外れです。
自尊心があったらあんな慰安婦詐欺だとか起源詐欺だとか
世界中に笑われる無様は晒せませんから。
恥が無いからできるんですよ?
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 15:55:19.62 ID:h0LCK/Pi
沖縄はどうだったっけ
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 15:56:10.82 ID:M7H0X7gJ
冷戦で無条件降伏したのはどこの国だったけwwwwww

政治体制で完全敗北して戦わず屈服したのは世界史上初めてじゃない?
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 15:56:14.31 ID:IrRL2jil
もう戻ってこないだろうな
橋本の時が最後だったな
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 16:22:03.34 ID:NZJATPe3
もう2島返還でいいや。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 16:25:00.44 ID:XCLRbwCA
だったら正義もなく暴力で他人の土地を奪った事を
認めるんだね。ソ連に正義はなかった。
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 16:26:12.73 ID:h0LCK/Pi
>>296
そりゃあ東欧を見てもそんなのばっかだったしな
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 16:32:19.35 ID:+IL2pCxG
不可侵条約を締結していたのに、一方的に破棄して侵攻してきた事なんか、すっかり忘れてるんだな。
国際法上では、不法侵犯行為だろあの部分の侵攻は。
まぁ、アジア地域で日本と手を組まない限り、地域的な発展はないわな。
日本以外と手を組んだら、数十年の無駄になる。そして、そうなっていくんだよな反日国の流れは。
違法行為で出来上がったモノって、結局駄目になるんだよな。見てて見ようっと。(笑)
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 16:32:41.91 ID:XCLRbwCA
それでこそ同義的に攻められるってもんよ。
日本が親露になる理由はない。
ビザ無し交流も無意味だと思う。
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 17:00:08.62 ID:NdxOcnY9
理屈はともかく、残念ながら武力で勝たないと北方領土は返ってこないよね
同じ事は竹島にも言えるんだけど
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 17:01:14.08 ID:Z86zz4MA
無条件降伏ではないよ、ポツダム宣言が条件なんだから。
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 17:09:33.63 ID:AS8uDke8
露助はウォッカで頭やられちゃってるしねー
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 17:39:13.86 ID:xT2ODTuQ
ここ迄厚かましいと寧ろ清々しいわ、いつか最低100万人を露助ぬっ殺してやっかんな(怒)
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 17:42:05.23 ID:qAKha3Ti
>>21
野田ちゃんはスパイなんじゃね?w
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 17:42:28.70 ID:RPy5XGW2
条約破った火事場泥棒がなんだって?

>>213
最初の行と最後がぜんぜん関係があるように見えないんだけど
曖昧すぎてなに言いたいかさっぱりだわ
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 17:44:07.45 ID:pKrBtfJa
いいかい、これは絶対に秘密にしてくれ。北方四島を平和に奪還する方法。

ある日、根室に陸揚げされたロシア漁船の蟹から基準値を超える放射性物質が検出される。
地元根室の漁師の蟹からは放射性物質は全く検出されない。  これを繰り返せば5年以内に
北方領土からロシア人は居なくなる
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 17:57:49.91 ID:NElTvs9J
ほんと、露助はバカだな、
無条件降伏したのは、日本軍で、
政府は、ポツダム宣言受入れた有条件降伏、

ポツダム宣言の内容を逸脱しているのは、バカな露助の方、

野田が会見で、きっちり説明してやれ。
308半万年ロマー:2012/07/04(水) 17:59:47.72 ID:oWjRAXbo
>>306
安い賃金で雇われた朝鮮族が放射性鉱物を求めて四島を掘りまくって島を荒らす姿が見えた。
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 18:01:17.49 ID:0aZ0dOXH
複雑だな。婆さんがロシア人だもんな
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 18:11:54.53 ID:D04BtPdX
我が日本は戦争でクソロシアに負けた事はない。勘違いするな。
露助は日本が戦争の旗を下ろしてからかすめ取ったから問題なのだ。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 18:14:11.72 ID:ajsG+Ux+
畜生働きの火事場泥棒のクセして偉そうなこった
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 18:23:58.95 ID:+viLVP8k
無条件降伏は戦争での話し

その戦争の結果としてと、どさくさに紛れた島強奪窃盗犯の問題とは全く別モノ

>>泥棒おそロシア
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 18:31:08.22 ID:V9vWfSbi
いきなりえらい強気だな、ロシアもw まあ、領土奪われそうになっても「極めて遺憾」と言うだけで何も
しない日本政府など弱気になるだけ損だとバレてるんだろ。
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 18:37:13.10 ID:7GP2o5R8
ドストエフスキーは正しかった。共産主義革命で、アリョーシャの良心は死に、
イワンの知性は痴を患い。情熱のドミトリーはシベリアの凍てついた大地に流形され、
そして粛清に継ぐ粛清で癲癇病みのコソ泥のスメルジャコフだけが生き延びた国になちまったw

悲しいぜw
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 18:41:27.29 ID:nOFloe6p
とっとと国会で対露経済技術援助停止法案可決しろ。

「じゃ支那や南朝鮮企業と組むからいいや」って言い出したらそれでいい。
露助の欲しがる技術は支那とその属領は持ってないし、
「日本領に対する侵略に加担した罪」で支那、南キムチ企業に経済制裁できる。
316ウンコマン:2012/07/04(水) 18:47:55.24 ID:GZl61tg5
日ソ中立条約を蹂躙したことを思い出せ!
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 18:59:29.86 ID:Lw9VYMW+
内政でプーチン反対派が勢いづいてるからって
反日カード切ればいいと思ってるようじゃ
支那朝鮮と変わらんぞ露助?
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 19:05:34.12 ID:2hbi0/D7
>>1 軍事予算肥大でソ連崩壊したことを思い出せ。
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 19:06:47.34 ID:2hbi0/D7
>>1 冷戦でアメリカに無条件降伏したことを思い出せ。
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 19:09:29.84 ID:o1GgWWn8
連合国は侵略戦争だったわけか?


321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 19:10:50.26 ID:o1GgWWn8
単独じゃ日本に負けたくせに

322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 19:13:04.32 ID:5/oL57Pn
正直ホントに取り戻したいと思っているのか疑問に思うがね
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 19:44:04.96 ID:RPy5XGW2
日本軍のポツダム宣言受諾後にも日本を攻撃していた
ロシアが無条件降伏の話を持ち出すとは笑わせる

頭悪いなあの国
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 19:48:08.39 ID:yRC20lTh
お情けて千島に上陸したのにな。
最初に上陸した時は、ポツダム宣言を受入れ戦意のない日本軍に敗れてる。
日本軍に戦意がないのを確認してから千島に入っていった。
だからソ連は、戦って勝ち取ったわけではない。
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 19:50:25.48 ID:+97EITtW
日本海沿岸とオホーツク海沿岸とカムチャッカ半島と千島列島は日本領だ
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 20:24:49.35 ID:PwHtUkT9
元々、日本とロシアで話し合って日本領と決まってたんだから
そこから話し合えば4島返ってきそうだけどなぁ
どう考えても、条約破って火事場泥棒したロシアの方が分が悪いし
経済協力金1兆+技術協力とかで返してくれるんじゃないかと思う
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 20:25:01.04 ID:xgis7uSy
火事場泥棒したことをおもいだせ
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 20:36:55.99 ID:UnrUTY4d
じゃあ取り返すは
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 20:56:07.21 ID:k0kEV1eX
平和憲法の下、大きな動乱も無く
やってるじゃん。
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 20:59:59.42 ID:WTVjD/ul
無条件降伏した後攻めこんできた恥知らずはどこの誰だよ
戦勝記念日を後ろにずらす姑息な真似までして
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 21:03:00.10 ID:741GMzTS
HAHAHA〜可笑しな時代になったもんDANE〜
あのロシアがアメリカ合衆国の太鼓餅に成り下がってYAGARUwwW
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 21:05:59.75 ID:9+ACYVeF
連合国の大義名分は、枢軸国の他国への侵攻阻止だろ?

自分が領土分捕っるってか?何言ってる。
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 21:07:57.69 ID:Br0koCpU
ついでだが、中立条約を結んだ後にも、ソ連は日本が対立していた
蒋介石国民党軍に軍事物資を供給していた。
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 21:08:11.21 ID:eWp4eZN0
日本は条約を破って戦争に走り出し、無条件降伏をした。
恥知らずは日本のほうだろう。
そんな国に発言権はない。これが戦後に日本の立ち位置だ。

日本人は被害意識だけ過剰で加害意識はまるでない。だからいつまでたっても戦後問題が続くんだよ、愚か者めが。
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 21:08:41.06 ID:741GMzTS
ぶっちゃけると
アメリカ系懐古病に罹患しているメドの腰巾着だろ、
・・・・なんで訪問を諌めるほうに回らなかった?
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 21:10:44.09 ID:oWjRAXbo
ポツダム宣言受諾を無条件降伏とかいってるバカをマスゴミから追い出そうぜ。
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 21:13:14.74 ID:741GMzTS
>>334
えーとアンカ・・・解るか?
この書き込みの分の一番上にあるハイパーリンクのやつ
・・・を付けてくれないか?誰への文句かわからないんだ
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 21:14:51.68 ID:FaSSBUpQ
「無条件降伏なんかしていない」て、はっきり声明出せよ。 クソ外務省。
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 21:14:59.67 ID:9+ACYVeF
>>334
何の条約を破ったの?
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 21:15:28.94 ID:bQU04Jbj
反政府の暴動が起きていて、プーチン政府は自分たち以外に目をそらさないといけないからなぁ。
ある意味チョンチャンと同じだなw
糞民族どもw
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 21:15:48.90 ID:UITR39zT
日本【核兵器を保有することにしました】

露西亜【………イカン復讐される】
米国【………イカン復讐される】
中国【…………イカン復讐される】
韓国【慰安婦に謝罪と賠償するニダ】
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 21:16:23.30 ID:9+ACYVeF
>>334
天皇の地位が保全されない無条件降伏が条件だったら、
日本は降伏しなかったぞ。たぶん。
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 21:18:08.01 ID:kkeABv2O
>>334
いっぺん病院行ってこい。
戦争終結後の侵略に正当性はない。
お前の頭は幼稚園児かよw

戦後問題が続いてるのは乞食国家が隣国にあるからだ、阿呆。
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 21:18:38.77 ID:/WVxoNyo
北方領土に関しては確かに無条件降伏で仕方なしと思うところもあったりもしないでもなく
できれば返して欲しいけど、話し合いで2島づつ半分こでも上出来だと思う

だが。。。韓国、中国 てめーらはダメだ(・∀・)
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 21:18:42.90 ID:2QmUJU0k
>第2次世界大戦で連合国側に無条件降伏したことを思い出すべきだとも主張した。

ある意味、世界最悪のヤブヘビだな。「ソ連とロシアは無関係だ」とバックレた方が
よほど賢明なのに w
346バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2012/07/04(水) 21:20:19.57 ID:bNsioUjk
韓国に無条件降伏していませんか……
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 21:20:48.27 ID:741GMzTS
>>346
韓国の立場は第三者的です
348バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2012/07/04(水) 21:22:27.47 ID:bNsioUjk
>>347
戦勝側なのわ間違いないです……

349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 21:25:24.83 ID:9+ACYVeF
>>348
韓国の成立は、1948年8/13日。 
戦争終結から、約三年後、連合軍支配下から独立。

そのぐらい知っとけ。
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 21:25:41.04 ID:tCdPtf9y
>>346
大韓民国は戦後に建国されました
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 21:26:51.37 ID:741GMzTS
>>348
敗北側でもないし戦勝側でもありません
戦争の勝敗が決してから大韓民国は発生したとも言えます
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 21:27:14.02 ID:7cIXmmlf
>無条件降伏

ロシアの政治家も、もうちょっと勉強した方がいいよ? 世界的に恥をかくことになるからw
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 21:28:04.48 ID:/WVxoNyo
WW2時に韓国なんて国ないから。。。
100歩譲って朝鮮だったとしても朝鮮人日本兵だからね(〃艸〃)

勝ち組につきたくて、自分たちは強制連行されたとか慰安婦強制されたとか必死にいって
被害者というか対日本感だしてますけど、戦勝国ではないですから(*ノ∀゚*)σァヒャヒャ
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 21:28:57.26 ID:eWp4eZN0
くだらないねぇ。
お前らの思いつき感情論で戦後問題が全部脱構築されて解決されるわけねーだろ。
お前らはバカなんだよ。
お前らが何を思い、何を感じ、何か論理的なことを言ったつもりになっても現実はなにも変わらない。
お前らごときでは敗戦後の無条件降伏という結論はなにも変わらない。
せいぜいバカの壁の前で永遠と壁打ちでもやってろ。
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 21:29:53.35 ID:Nby30L3F
>>348
敗戦国に吸収合併された国だから敗戦の2乗国
下の下の国じゃん
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 21:30:09.51 ID:741GMzTS
>>354
自慰ポエムを謳い始めたよw
357バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2012/07/04(水) 21:30:46.74 ID:bNsioUjk
日本わ敗戦しましたが韓国は敗戦していませんが……
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 21:30:55.78 ID:3QVDlX2O
 日本は連合国に無条件降伏したが、その連合国の講和条約で北方四島は日本領になってる。ロシアこそ連合国の
一員としてSF講和条約に署名して北方四島さっさと返せ。
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 21:31:25.10 ID:741GMzTS
>>357
だから戦勝もしていないだろ?
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 21:32:33.12 ID:tCdPtf9y
>>357
どことも交戦すらしていない
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 21:32:34.40 ID:U7YmXgZI
>>357
参戦すらしていないw
362バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2012/07/04(水) 21:32:39.45 ID:bNsioUjk
>>259
敗戦していないのだから戦勝側ですね……
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 21:32:57.39 ID:741GMzTS
それから
「北方領土問題の活性化」ではなく
「両国の関係の活性化」が決定してたはずなんだがなぁwwww
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 21:33:34.90 ID:3QVDlX2O
>>354
 おまえのようにどうせ何も変わらないと言って悦に入ってる人間がいちばんみっともないねぇw
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 21:33:50.86 ID:Nby30L3F
>>354
負け犬根性染みついた人生送ってんだな。
赤裸々な実体験に基づくアドバイスありがとう。
366バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2012/07/04(水) 21:34:59.37 ID:bNsioUjk
敗戦しているから敗戦国なんですよ……

つまり敗戦していないなら戦勝国です……

なんで無いことにしたがるのやら┓( ̄∇ ̄;)┏
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 21:35:20.15 ID:yhr/nEXX
>>362
それは朝鮮人の言い草であって誰も認めないよ
連合国の誰もね
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 21:35:31.65 ID:2L1W0NdN
メドベージェフは随分と舐めたことを放言してるようだね
まぁ仕方ないけど。。。
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 21:36:30.36 ID:3QVDlX2O
>>366
 戦争に参加していない国は負けてないからみんな戦勝国?
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 21:36:34.54 ID:/WVxoNyo
敗戦もしてないのに、戦後自国民を虐殺・輪姦したとかくるった国があったというのは噂で聞いた( ゚ ρ ゚ )
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 21:37:28.28 ID:2JLu9VWO
>>366
君達には三国人と言う由緒正しい名前があるではないですか、三国人。
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 21:37:54.31 ID:U7YmXgZI
なら朝鮮戦争に参戦してない日本は戦勝国じゃあないか
373バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2012/07/04(水) 21:38:23.92 ID:bNsioUjk
>>369
世界大戦ですから当然参加国です……

374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 21:39:11.97 ID:m/aR4HHr
野田首相も竹島、尖閣を訪問しろよ
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 21:39:16.48 ID:2JLu9VWO
>>372
あれ、まだ終わって無いけどね、当の本人達は忘れてるけど。
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 21:39:24.89 ID:NxAFGgEi
露助に降伏した覚えはない
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 21:39:27.24 ID:tr9jCFm9
>>373
悲しくならないか?
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 21:39:50.09 ID:/WVxoNyo
世界の一員でない国がなんかいってる( ・´ー・`)
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 21:40:31.55 ID:741GMzTS
>>1
戦争終結後の動きに合わせて語るなら
「ソビエト連邦」との関係遮断こそが
・・・日本のとるべき道になるんだが
それを「ロシア」は望んでいるのか?
「北方領土問題の活性化」と捻じ曲げようとする連中が多いが
先だって、関係の改善を模索していこう との話し合いが行われたはずだが?
380バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2012/07/04(水) 21:40:34.64 ID:bNsioUjk
>>377
勝利して悲しいのか?
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 21:41:14.29 ID:0wK1XiUe
なに、なんかロシアずいぶん余裕ないようだがどうしたの?
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 21:41:34.48 ID:heNMUy00
日露戦争でボロ負けしたくせに。
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 21:41:54.93 ID:8rXOJYQK
まあ、軍備の刷新が進んでないし内輪もめが楽しいことになってるし、
明らかにごまかしのための発言だわねえ
あいつら仕事しないっていうか納期って言葉がないし

>>380
朝鮮は参戦してないから何処にも勝ってないのよ?
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 21:41:55.10 ID:741GMzTS
>>380
あのな・・・・
「戦争が終って以降に発生した国」に
・・・勝ちも負けも無いんだが?
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 21:41:56.70 ID:3QVDlX2O
>>380
 オレとしては韓国の大統領に国際会議の場でお前と同じ事を発言してもらいたいと思ってるんだがナァ。
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 21:43:00.41 ID:2JLu9VWO
>>381
最近シナばかり賑わしてるから忘れて欲しく無かったんじゃないの?
なんか影薄いよね最近の露西亜。
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 21:44:25.37 ID:8rXOJYQK
>>381
1.政治不信
2.経済の不渡り
3.軍事力増強の失敗

ぱっと思い浮かぶのはこんな所かね
経済は一見軌道に乗ってるし事実の側面もあるけど、
半分くらい資源によるゴリ押しだから常に新地ほしがってるのよ
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 21:44:58.61 ID:tr9jCFm9
>>380
第一次世界大戦の時はなにしてたんです?
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 21:46:25.14 ID:3QVDlX2O
 そもそも無条件降伏の意味分かってて言ってるんだろうか?降伏するときに条件つけずに降伏したってだけのことで
講和のときにどんな用件でも飲むってわけじゃなんだが。
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 21:47:31.89 ID:QKalDNde

    北方領土

  返してくれとは

   女々しい

自国の領土は武力で取り返すのが世界の掟
  領土は 実効支配 がすべて
ロシアが2島返還する と言ってきているのだから
素直に受ける

平和条約を結ぶ
極東ロシアを経済的に支配する
ロシアに日本製品を売りまくる
ロシアの資源を確保する

早くしないと中国にやられる

カラフトを 北のハワイにする
ロシアをカナダど考えれる
391半万年ロマー:2012/07/04(水) 21:50:29.44 ID:oWjRAXbo
これは九条放棄へのフラグだろ。
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 21:55:18.29 ID:9+ACYVeF
>>387
核戦力の更新を全くしていないアメリカよりは、
新型SLBMの失敗などをしつつも、核戦力の更新に努力してるロシアの方がマシでは?


その分、通常戦力が痛い状況だけれども。核のが大事だろ。
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 21:56:04.94 ID:zU8y+sfV
メドよ、日本が笑ってるうちについてこい
返す気がないなら黙ってろ
ロシアの外交も落ちたものだ
いくら強がっても今のロシアはシナの属領だし日本を潰せばロシアの寿命が短くなる
核保有国のくせに日本のアメポチ以上にシナポチだ
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 21:57:28.11 ID:/WVxoNyo
無条件降伏で北海道と本州の間に冷戦ライン引かれても文句言えない立場だったんだから
自分たちの主張を100%通すとか意固地にならず
落しどころ決めて、そろそろスッキリした方がいいとおもう(´σ `)ダメ?
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 22:00:16.74 ID:8rXOJYQK
>>392
んとね、ロシアは国内の会社で全ての兵装の刷新を2015年までにする、
のを目標に掲げてるんだけどこれが現在完全に失敗しちゃってるんだ
具体的には納期中に20機調達の戦闘機が納期に3機しか間に合わないレベルで
当然それに合わせて予定組んでた予算もひっちゃかめっちゃか
そのしわ寄せも当然核の更新にも来てて、それが最終的に経済に大きめのしわ寄せになってるっていう…
力の入れどころは間違ってないんだけど国民気質なのか、自国民に足引っ張られてるんだよね
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 22:00:31.56 ID:1lBWStWu
>>9
今年一番心に残ったスレだw
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 22:04:05.72 ID:kkeABv2O
366 :バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2012/07/04(水) 21:34:59.37 ID:bNsioUjk
敗戦しているから敗戦国なんですよ……

つまり敗戦していないなら戦勝国です……


すげえ!生まれて初めて聞いた理論だww

そうか参戦していないと「戦勝国」なのかw

じゃあコンゴもエクアドルもチリも全部戦勝国だなww
398海鼠羊羹:2012/07/04(水) 22:05:07.74 ID:BN9nB1lR
東日本大震災のとき、戦闘機を日本領空に向けて飛ばしやがったな。コイツら。
日本もP−3Cを千島・樺太に飛ばしたり、
オホーツク海で海自の演習とかするべきなんだがな。

そのためにはまず、モスクワの丁稚の鳩山を裁判にかけないとな。
あと河野。
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 22:08:01.29 ID:zU8y+sfV
>>397
むしろ朝鮮半島は戦利品じゃない?
勝った方が負けた方から貰える「戦利品」
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 22:23:09.80 ID:rNcRxqo7
メドベージェフじゃ迫力が全然無いな。

プッツンなら「こえー」と感じるのたが・・・・
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 22:26:49.02 ID:oOMCDgbY
天然ガスで潤う前は経済破綻していたのに、随分強気だな。w
さっさと資源枯渇しれ。
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 22:30:37.59 ID:+FMWhfm4
1度日本にガチで負けてるくせにw
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 23:52:00.77 ID:0rW0GaP2
>>399
今だと、負けた方が勝った方から押しつけられる戦利品になってそうだ。もうあの土地に意味は無いし。
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 23:59:41.27 ID:zU8y+sfV
>>403
確かに在日を押し付けられたw
半島は失ったのに朝鮮人を受け取らなきゃならんとはw
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/05(木) 00:14:17.14 ID:UvGcfik1
条約破りのアル中民族のくせしやがってエラそうに・・・
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/05(木) 00:16:38.57 ID:lK3VV8xW
いつの時代だってロシアンは嘘ばかりついてきた
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/05(木) 00:22:14.44 ID:w/n9DCY5
シナは早くロシアをやっちまえよ
尖閣よりロシアの資源の方が欲しいだろ
寒いけど土地も広いよ
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/05(木) 00:26:42.98 ID:PiWOLSV9
ロシア国民はどう史実を教育されてるんだろうな
知っていてロシア領だと主張するならひくわ
関わりあいたくない民族
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/05(木) 00:29:27.96 ID:QFqnNPrr
ロ助は火事場泥棒と不可侵条約違反を思い出せ
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/05(木) 00:30:59.01 ID:PiWOLSV9
日本の周りは糞国家ばかりだな
朝鮮、シナ、ロシア

台湾があってよかった
癒されるよ
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/05(木) 00:40:18.36 ID:+IVuEr+r
大して変わんねえよ
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/05(木) 00:46:56.97 ID:RVx3boSN
無条件降伏なんかしてないよ

終戦後に参戦した火事場泥棒がよく言うわ

朝鮮とでもひっついてろ
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/05(木) 00:49:38.09 ID:j74mUGIL

乙女の碑 北のひめゆり
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8736298

乙女の碑(北のひめゆり)Northern Himeyuri
http://www.youtube.com/watch?v=eSys0sbDZdM

8月15日に戦闘を停止した樺太の日本軍。無抵抗の日本人達に襲い掛かる非道なソ連軍。日本人を守るために尽力した乙女達の献身と犠牲。
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/05(木) 00:50:25.30 ID:j74mUGIL

ソ連軍兵士の強姦、殺戮、暴行、強奪
戦後のソ連の日本人虐殺を強く非難する
http://www7a.biglobe.ne.jp/〜mhvpip/Stalin.html

ウィリアム・ニンモ氏は著書 『検証・シベリア抑留』 加藤隆訳 (時事通信社 1991年3月発行)
第47頁で
「要するに、満州・北朝鮮におけるソ連軍の日本人虐待は、
口ではいい表せないほどひどいものだった。
暴行と強奪は日常的だった。そして残虐な行為を犯した。

・・・とくに野獣のように乱暴なやり方で女を奪い、
抵抗するものは片っぱしから殺した。
ソ連軍の兵士たちが日本の女にしたことは、
いまでもぞっとするほど残虐なものだった」    と述べている。

強姦された日本人女性のほとんど総ては、その後、自殺、絶望死、病死、衰弱死した。

http://www7a.biglobe.ne.jp/~mhvpip/0114SorenheiBoykou.jpg


敦化事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%A6%E5%8C%96%E4%BA%8B%E4%BB%B6

敦化事件(とんかじけん)とは1945年8月27日に満洲国吉林省敦化(現吉林省延辺朝鮮族自治州敦化市)でソ連軍によって
連日に渡り集団強姦され続けていた日満パルプ製造(王子製紙子会社[1])敦化工場の女性社員や家族が集団自決した事件。日満パルプ事件とも呼称される。
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/05(木) 00:52:52.01 ID:j74mUGIL

★ ロシア人(旧ソ連)による日本人大虐殺−『氷の原爆』

残酷なソ連軍(現ロシア)に占領された満州とモンゴル、そして国民党と共産党の中国地域にいた日本人は、軍人であれ民間人であれ、生き残るのが難しかった。
特に“ソ連軍による蛮行”は、抑留60万人、虐殺6万人というのが通説になっているが、ロシアのジャーナリスト、アルハンゲリスキー氏が書いた『シベリアの原爆』
(邦題:『プリンス近衛殺人事件』、新潮社、2000年)という本によりその実状が暴露された。

この本によると、『ソ連による日本人抑留は約100万人に達し、この内40万人が虐殺されたという』 シベリアで虐殺された日本人が、アメリカの原爆で殺された
死者より遥かに多い為、アルハンゲリスキー氏は、『氷の原爆』と名づけたという。

日本との中立条約を一方的に破棄し、満州に攻め込み、無抵抗な日本兵、民間人を連行して、シベリアの鉄道建設の労働力として、ラーゲリー(収容所)に抑留した。
涙も凍る極寒のシベリアで食料も防寒具もろくに与えられず、(日本人は、夏服しか持っていなかった)重労働を課せられ、実に40万人という、夥しい日本人が死亡
していったのです。まさに『氷の原爆』です。しかもソ連は、虐殺された日本人死者の数字を誤魔化すだけでなく、スターリンは、『日本人虐殺の証拠を隠滅する為』に、
日本人墓地の破壊までやってのけたのです

「『ヒロシマで死んだのは18万人くらいでしょうか』と答えたベリヤに、スターリンは書類に視線を落として言った。
『ここにはヒロシマ二つ分より多いとある。つまり、同志ベリヤ、われわれはシベリアの日本人に少なくとも原爆二つを落としたことになる』」



正確には、8月6日のヒロシマ原爆による即死者は約7万人、その後、原爆症で亡くなった人を合わせると、ナガサキ原爆も含めて、原爆死没者は
総数29万5千956人にも及ぶ。確定しているだけでも火の原爆以上の37万人あまりの日本人の生命を奪ったシベリア抑留はまさに「氷の原爆」である。
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/05(木) 01:16:30.97 ID:uhbF9mXs
日本人はアメリカに負けたとしか思ってないよ
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/05(木) 01:23:40.20 ID:tO/P3Zhy
>>213
言いたいことは分かるしカードゲームの例えは的を射てると思うが
条約破りとシベリア抑留は言い続けなきゃいかんだろ
むしろ今以上に

「多くのことは決まってしまってる」をひっくり返すのが外交の真髄だが
日本は拙劣、ロシアは力馬鹿で何か新しい動きを生む可能性が低いのは確かだな…
ルーチン的外務省のお返事vsプーチンとメドベージェフに分かれての田舎芝居じゃな
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/05(木) 01:58:40.28 ID:0q0RXTww
日ソ中立条約違反を正当化してるうちは条約結んでも無意味じゃないか?
だって、機会さえあればまた条約を反故にして正当化するんでしょ
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/05(木) 02:31:02.38 ID:TSoAt2N3
>>1
無条件降伏なんてしてませんが?
ポツダム宣言を受諾≠オて停戦しただけです。
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/05(木) 02:41:00.10 ID:Lj738r7T
旧日本軍の、無条件武装解除には応じたけどね。

立法・司法・行政、いずれも健在でした。
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/05(木) 07:46:07.61 ID:OPGXPxpK
ほんと民主党になってから、さらにナメラレまくってるな
アホ政府で馬鹿にされる国民はもういやだ・・・
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/05(木) 07:46:19.08 ID:52IBvBQp
いろいろあるが鳩山を竹島に単独で送り込む。もちろん権限なにも無しで。
万一射撃でもされようならこれ幸いと韓国非難するいい口実に
ついでに鳩山処理もできて最高の結果
北方領土には池田大作でも送り込んどけばロシアに大量の信者いるわ
万一拿捕されても痛くもかゆくも無い
うまい手だとおもうがなぁ
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/05(木) 10:04:53.24 ID:049aZRgF
>>45

そんなことないよ。国際法上はポツダム宣言も降伏文書も無条件降伏。判例も認めている。
法律的なこの問題を検証しているこのサイトが詳しい。http://morizou.iza.ne.jp/blog/entry/2554079/
424 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 75.0 %】 :2012/07/05(木) 10:54:59.89 ID:AU9LKih9
>>261
嫌がらせで脅迫して賄賂要求とか酷いらしいけどな
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/05(木) 11:48:57.25 ID:e3zdsqvS
>>422
ポッポさん、「友愛の島にしましょう」とか言って、両手広げて上陸するんですね
あっけに取られる韓国人たち・・・映像が目に浮かぶw
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/05(木) 12:00:56.24 ID:nQkt+TKm
2島返還で妥協したらもう永遠に取り戻せないじゃん。
この情報化社会において固有の領土が確定してしまうってもんだ。
争っておけばどさくさにまぎれて取り返せるチャンスがいつかくるかもしれない
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/05(木) 13:04:27.04 ID:/EDu6KHP
日本はチェチェンの独立を承認し、資金援助するべき。

国土が広いとテロは簡単そうだw
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/05(木) 20:00:32.85 ID:t1s8L5EY
>>36
ヤクザの恐喝にそっくりだねぇ…

ちんぴら「ワレ〜銭返さんかい〜おぉ〜」

債権者「ガクブル…」

あにき「まあまあ、なんだったらワシが間に入って話しつけたろか?」
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/05(木) 20:07:16.14 ID:2HRj58v2
ドイツは崩壊するアメリカを警戒してロシアと組みつつある。日本も中凶及び
アメリカが現在の脅威。この2国を同時に抑えるにはロシアとの関係改善が得策。
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/05(木) 20:11:18.04 ID:S9jhb3Wi
どうでもいいなら南樺太・千島列島を全部要求しろ
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/05(木) 20:22:02.39 ID:kbP97WhW
>>1
もうちょっと歴史と条約の勉強しろよ、頭の悪い露助の政治家さんよ
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/05(木) 20:35:13.40 ID:2HRj58v2

日本は対米従属脱却へ向かい、ロシアとの提携を!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1330223529/l50
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/05(木) 20:38:20.50 ID:DHsOvFua
>>1
さぁて話題も入ったしドイツさんと世間話でもしにいこうかw
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/05(木) 20:40:16.31 ID:S9jhb3Wi
>>433
ロスケの仲間のドイツは敵だよ
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/05(木) 20:41:19.59 ID:1lgmPNVq
日本と1対1で戦ってボロカス日本敗けたこと思い出せ
日本海海戦なんか世界海戦史上で最悪の敗戦だろw
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/05(木) 20:41:48.08 ID:OjHLzWyx
心は卑しい。

信用できない人種。 朝鮮と同じだな。
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/05(木) 20:44:57.84 ID:vvx5Ei8U
>>435
でも戦死者数は日本軍の方がロシア軍の倍だぜ。
それにモスクワを占領したわけじゃないし、
「ロシア皇帝が、もう面倒くさくなって南下を諦めた」
この表現が正しいな。
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/05(木) 20:46:26.03 ID:S9jhb3Wi
テロ一発に報酬与えろ
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/05(木) 20:49:47.34 ID:2HRj58v2
>>434
ドイツとロシアの恋の行方 2009年08月31日 ニューズウィーク
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2009/08/post-465.php
 ヨーロッパに奇妙なカップルがいる。ドイツはこの国と冷戦後のヨーロッパで最も重要かつ意外な連携を推し進めているのだ。
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/05(木) 20:52:57.95 ID:5L4aevpc
連合国側に無条件降伏した後に占領し続けたのはどこの国かも思い出せよ
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/05(木) 20:59:34.03 ID:I+TnuA7X
お前ら糞露助は、世界大戦に加わってないだろ。
終戦後に無抵抗な国を侵略したゴミども。
次は全員ぶち殺してやるから覚悟しとけ。糞露助
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/05(木) 21:00:50.45 ID:Rh3aeQxn
勘違いするな。
無条件降伏ではない。

ロシアは日本が大嫌い。
日露戦争で日本に負け、永遠の2流国家の烙印を欧米に定義された。
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/05(木) 21:03:31.86 ID:vvx5Ei8U
いや、無条件降伏でしょ。
天皇を不起訴で存続させる事は戦後決まった事じゃん。
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/05(木) 21:05:19.85 ID:S9jhb3Wi
無条件降伏して武装解除した日本人をシベリアで抑留
絶対に許さない
445北陸の愛国民族派 ◆HEuh.IT7X6 :2012/07/05(木) 21:06:20.73 ID:/9Q/zh/7
 八月九日を忘れない。
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/05(木) 21:07:35.67 ID:kj31Oio3
北方領土で大地震があると日本はどうするんだろう?
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/05(木) 21:11:30.44 ID:KfrCJl2E
冷戦に敗北したのにw
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/05(木) 21:18:08.81 ID:tIFug3sf
そんなん思い出せないなー
でも露助も不可侵条約破って攻めてきた事忘れてるみたいだし
別に思い出さなくてもいいよな
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/05(木) 21:18:59.88 ID:Rs3vhFVB
文章では無条件降伏するの帝国陸海軍で日本国じゃないだろ
よく読めアホ
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/05(木) 21:19:30.29 ID:xHZtsl5Q
アメリカは原爆を落とした国だし
ロシアは火事場泥棒だし
昔のように日本は本来白人に恨みを持つべきなんだよな・・・。
実はやられてる事は同じアジアのシナチョンよりひどい。
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/05(木) 22:11:34.71 ID:rAGOsxNB
>>450
そんな事は日本人は皆わかってる、でも今はまだ胸の奥にしまっておけ
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/05(木) 22:15:57.41 ID:4CSVGfUY
チョンがイミフな摩り替え工作しようとしてるので注意してくれ


537 名前:ワールド名無しサテライト[sage] 投稿日:2012/07/05(木) 21:49:58.14 ID:zzGa465T [3/3]
>>410
>おまえNGいれたわ
>ネトウヨは俺にレスすんなきめえ

ネトウヨは「日本人右翼に成り済ました在日外国人」のことだよ。
お前の事だろ


元々ネトウヨって言葉はチョンが嫌韓にレッテル貼る為に作ったのに何ほざいてるんだか
453隣の家のわんこ ◆oJlmXYegxg :2012/07/05(木) 22:19:08.67 ID:/pK4kfiS
内政干渉じゃなくて明らかに外交問題だろ。
そもそもこいつらは火事場泥棒は認めるのに
どうしてロシアに正義があるって言えるんだ?
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/05(木) 23:21:49.42 ID:zgtJYos0
>>446 んなもんガン無視してりゃあいいんだよ。
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/05(木) 23:26:30.93 ID:IntiJGZe
アメリカには負けたがロスケには負けた覚えはないわボケカスが!
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/05(木) 23:29:00.49 ID:eOmMGchd
露助は日本海海戦において
歴史上稀にみる大敗北したことを思い出せ
桶狭間の合戦の今川義元風情が
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/05(木) 23:34:44.60 ID:O1jfsIRf
でかい顔すんな火事場どろぼー
しかし現代日本人は徹底抗戦して北海道を守った樋口季一郎と千島・樺太の英雄たちをもっと評価すべき
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/05(木) 23:43:59.43 ID:bEguU3Px
占守島の戦いを映画化して世界中に公開すべき。
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/05(木) 23:51:32.90 ID:I+TnuA7X
露助のようなゴミに降伏したことは無いからw
いい加減にしろよ、よわっちぃ糞露助w
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/05(木) 23:55:53.89 ID:BqNCZl3S
不衛生な韓国産食品
http://www.youtube.com/watch?v=ffqz1ctYnjI
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/06(金) 00:23:43.22 ID:tmjOQyhY
よくわからんのだが、なんで実効支配してる方がぎゃんぎゃんうるさいの?
ほっときゃいいのに。
日本のリアクションほとんどないじゃん。
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/06(金) 00:24:47.10 ID:RJnKQZMN
うしろめたいからじゃねーの?w
人間、うしろめたいと妙に多弁になったりするよね。
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/06(金) 00:27:57.61 ID:epy4pRQO



『実効的支配』

※国際司法裁判所判例等の『実効的支配』を扱う場合、「平和的・継続的」が要件になる

 ロシアは武力により奪ったので「平和的・継続的」の国際法違反の為実効支配は認められない
 いくら自分の土地だと言っても他国に意義が有る場合、武力による制圧は国際法で禁止されている
 その為現在はロシアによる不法占拠となる  武力による制圧はロシアにとって最大の失策だった



464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/06(金) 00:33:06.38 ID:aAJ357iB
ロシアの日本コンプレックスは痛々しいね
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/06(金) 00:35:56.97 ID:tmjOQyhY
>>463
そうなんだ。
それは知らなかった。
あいつら正当性ないまま支配してるのか。
そりゃ後ろめたい訳だわ。
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/06(金) 00:45:49.36 ID:/n4KRc5a
プーチャン柴犬返して!プンw
467680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2012/07/06(金) 00:49:02.38 ID:EZv7imT3
>>1
「外交問題だ」


氷土の貧民には水掛け論って言葉が分からんのだな
468680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2012/07/06(金) 00:50:01.90 ID:EZv7imT3
>>1
条約を踏みつぶした恥知らずが発言権を持つと思うな
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/06(金) 07:14:17.91 ID:DozL8XVC
>>1
無条件降伏なんてミズーリ号の上で調印してませんよw
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/06(金) 07:15:55.46 ID:DozL8XVC
>>465
ついでに言うと、領有権原の獲得は戦闘行為やそれに関しての占領では行われないというのが国際法の確固とした判例です
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/06(金) 08:53:50.03 ID:YAUVzD/D
>>449
お前もよく読め。無条件降伏文書に日本政府も調印している。
ポツダム宣言の条項に条件はない。要求と日本人を奴隷化しないなど国際法上あたりまえの話が書いてあるだけだ
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/06(金) 08:57:56.83 ID:YAUVzD/D
法的根拠はある
日本が締結した無条件「降伏文書」八項に基づく、連合国総司令官「一般命令第一号」一項、昭二十一年・一・ニ九連合国最高司令官「覚書」一項・三項c
により、ソ連に四島の施政権は移っている。たとえるなら、ソ連の占拠は、返還前の施政権がアメリカに移転していた沖縄状態。返還前のアメリカの沖縄占拠は違法でないのと同じでソ連の占拠にも違法はない
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/06(金) 09:03:13.01 ID:5/wawbz6
第2次世界大戦で連合国側に無条件降伏したことを思い出すべきだとも主張した。

こういう相手のフライングミスを一つ一つ丁寧に指摘するのが外交戦術なんだが、
いまの外務省じゃ無理か…
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/06(金) 09:06:48.44 ID:YAUVzD/D
○損害賠償請求事件 東京地方裁判所判決/平成11年9月22日
もとより、カイロ宣言及びポツダム宣言記載の条件による降伏であって、形式的には条件付き降伏である。
しかし、一五項目にわたる条件を見ると、実質的にはほぼ無条件降伏に近い内容というほかない。本裁判においてポツダム宣言の受諾が無条件降伏というのは、その趣旨である。
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/06(金) 09:11:55.83 ID:YAUVzD/D
山本草二 国際法 【新版】 p.301
「我が国の無条件降伏に伴い、旧ソ連は連合国の一員として北方四島を合法的に占領した(「ポツダム宣言」七項、
「降伏文書」八項、連合国総司令官「一般命令第一号」一項、昭二十一年・一・ニ九連合国最高司令官「覚書」
一項・三項c)ばかりか、同国への帰属・編入措置をとった。(後略)」
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/06(金) 09:16:24.55 ID:K022qCZ4
各国の世界地図を見ればクリール群島は全てロシア領土の色で塗られてるよw
あそこを日本領としてるのは日本だけw

いい加減あきらめろや敗戦国ww
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/06(金) 09:46:28.74 ID:+hvqsFBe
第二次世界大戦の時にロシアなんかなかったじゃん
この新興国めがw
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/06(金) 09:56:55.88 ID:UplOyIAD
>>1 ロスケは日本の敗戦間際になって日ソ不可侵条約を無視、北方領土侵略したことを忘れるな。
479<丶`∀´>(´・ζ・`)(`ハ´  )さん :2012/07/06(金) 10:25:27.09 ID:OCTJs1mv
海自はミサイル巡洋艦、「尖閣」、「択捉」、「国後」、「歯舞」、「色丹」、「竹島」を建造し配備すべき。
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/06(金) 10:27:31.66 ID:i+999WkL
>>462
日本にこっち見て貰いたくて一生懸命になってるだけ。白い朝鮮人だから
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/06(金) 10:53:14.76 ID:NiXbIO0A
沖縄と一緒で、ロシア軍基地残っててもいいから返還してくれよ。
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/06(金) 11:00:11.35 ID:K022qCZ4
此処はロシア固有の領土。一寸たりとも譲る気はない!
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/06(金) 11:05:49.36 ID:Z2PgZ5o8
密約やルール無視を理解できなかった日本人が悪い。
返して欲しかったらかかってこんかい。

と申しております。

ルールを守るということは
一定の同思想の上では成り立つことですが
異思想同士の上ではただのバカです。
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/06(金) 11:10:11.00 ID:LXLLRiPR
ロシアには、中立条約を反古にして侵攻した挙句、ボロ負けしたことも
思い出して欲しい。
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/06(金) 13:51:19.97 ID:XbHLJW1c
まあでもソ連は狡猾だよね。日本が和平工作を打診して弱ってるのを
見た上で、宣戦布告します。って平気でいえるんだからなあ。
しかも終戦後に北方領土に侵攻してるんだから。それはどうなの?
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/06(金) 13:54:08.18 ID:XbHLJW1c
プーチンよりニコライ2世の方がよっぽどものわかりがよかったんだな。
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/06(金) 14:02:15.99 ID:Bmynet2/
火事場強盗のくせに図々しいな、ロシアのゴミどもは。
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/06(金) 14:06:31.50 ID:H9fh7Zuy
北方領土(千島列島や樺太を含む)は日本領
速やかな領土返還と終戦後のソ連(ロシア)による侵略行為に対する謝罪と賠償を求めるべき
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/06(金) 16:23:19.12 ID:jo/oT0fp
>>485
俺もそう思った時期があった。その後このことについての論客の意見を聞いて気持ちが変わった。
不可侵条約を破ったことになるけど、過去に何度も領土の奪い合いをしてきた大陸の国にとっては
条約なんて破るために有るものという考えが当たり前なんだ。
むしろ武士道精神のくそ真面目の根性であることの方が、国際社会では損な結果になってしまう。

490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/06(金) 16:35:39.11 ID:AooMX/H8
そして現代の国連過信、日本人は相変わらずだ
国連なんか正義でもなんでもなくて、単なる利益調整機関(特に常任理事国の)なのにな
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/06(金) 22:41:57.67 ID:YHWmLP9C
>>1
うちの爺様の兄上も、露助に抑留されたされたんだよな

今は靖国に居られるが、子孫として決して露助は許さんからな
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/06(金) 22:45:51.67 ID:Goq3DbXV
>>489 そうなると国家間の軍事同盟とか不可侵条約、友好条約など何の意味もない空約束にすぎないことになるな。
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/06(金) 23:02:54.24 ID:FZdQJUjD
ロシアは日本が大好き、でも中国は警戒
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4852
日本と組んで中国を牽制したい

494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/06(金) 23:03:40.75 ID:d8bZhwmC
無条件降伏したこと思い出せ

サンフランシスコ講和条約で
旧ソビエトって参加許可が出なかった中国に同調して調印してませんよね。
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/06(金) 23:06:12.84 ID:FZdQJUjD
ドイツとロシアの恋の行方 2009年08月31日 ニューズウィーク
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2009/08/post-465.php

 ヨーロッパに奇妙なカップルがいる。復活したロシアをヨーロッパの
大半が牽制し、敬遠し、懲らしめる戦略を模索している時期に、ドイツ件は
この国と冷戦後のヨーロッパで最も重要かつ意外な連携を推し進めているのだ。
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/06(金) 23:07:01.72 ID:Ar2jXhXn
ロシア帝国派反日本のために南下政策してたわけじゃないからな
実際ロシア人にはあまり反日本的な感覚はない
昔中国旅行でKGBの研修みたいな若い兄ちゃんがいたが結構親日だったな
日本製の電化製品とか文化とかよく知ってた
まあソ連人だから社会主義共産主義者じゃないし
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/06(金) 23:08:31.21 ID:FZdQJUjD
ドイツと同盟を結ぶのは好ましい選択だ、プーチンは何度も何度もそういっています。
ロシアはドイツに欠けているものが何でもあります:世界最大の領域、
人的資源、軍事力そして自然資源が限りなく。
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/06(金) 23:14:16.45 ID:FZdQJUjD
497続き
一方、ドイツにはロシアが
非常に必要としているものが何でもあります:あらゆる分野での技術と完成度、
特に組織と信頼性、科学的な研究と発明。この二つの国がいっしょになったら
打ち負かされることはないでしょう。
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/06(金) 23:16:06.09 ID:MYUeiELZ
ロシアから見れば東の辺境地。
日本から見れば手つかずの観光地として大化けする可能性がある。
4島は無条件返還、日ソ平和条約結んで
パイプライン商法で樺太の天然ガスで大儲けすれば
双方WINWINだろ。
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/06(金) 23:34:00.34 ID:Ou3e/o1t
やっぱ、プーチンの解決したいというのはブラフだったのか。
騙された野田豚カワイソウ。
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/07(土) 01:31:12.72 ID:Ul5on2uz

ロシア上院の外交副委員長は「日本の政治家は第2次世界大戦で連合国側に無条件降伏したことを思い出すべき」と発言。
日本はポツダム宣言という条件を受諾した有条件降伏で、しかもロシア(当時のソ連)は日本との講和条約に調印していない。
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/07(土) 02:28:30.31 ID:H1f64hH8
>>496
だから何だ?
いい加減にこの類の話の逸らし方やめろよな

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/04/27(金) 11:00:14.73 ID:sjmj9ihm0
まず剣道起源説について
現地の韓国人の剣道家に問い合わせて聞いてみたが
そんな話は初めて聞いたらしい

んで剣道起源主張してる団体名あげたら
全然有名でもなんでもない団体だったらしい
つまり存在しないか小さい団体かのどっちか

剣道起源は日本というのは韓国では常識らしい


このようにネトウヨが馬鹿騒ぎしてる
嘘について他にもイロイロ知りたいと思いました
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/07(土) 02:33:11.41 ID:IvozRyDj
デューク東郷「露助を一掃せよというのだな」
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/07(土) 03:22:42.43 ID:0EPOtD1s
>>1
だったら宣戦布告でもなんでもすればいいじゃんw
あの骨董品だらけの装備で日本に勝てると思うなら。
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/07(土) 06:39:17.36 ID:dq3ZZBpd
>>483
まとめるとそうなっちまうんだよな
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/07(土) 06:41:21.25 ID:dq3ZZBpd
>>496
> 実際ロシア人にはあまり反日本的な感覚はない

 単なる征服欲だからねぇ。ある意味純粋w
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/07(土) 06:59:11.91 ID:NJBGALcw
千島樺太交換条約は戦争の結果じゃないよな。
ソビエトがやったことはただの侵略。
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/07(土) 07:18:16.32 ID:Lh88qPVM
>>506
むしろ日本人が領土に対して淡白すぎる。
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/07(土) 07:34:51.33 ID:O9BboeOl
>>1
>「無条件降伏したこと思い出せ」

おまえらこそ火事場泥棒やったことを思い出せや 糞露助
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/07(土) 08:05:22.92 ID:SJJ0ECPr
これはロシア(ユダヤ)と韓国(日本の旧軍閥)とが連携してやっていることだろう。北方領土に韓国人が
入ってきている。日本政府は北方領土問題も韓国の協力を得なければという形でますます韓国を
重要視しようとしているのだろう。「韓国を切りはなす」という選択肢を有効にしないと日本はうちからつぶされる。
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/07(土) 11:29:27.33 ID:WG0nRcPm
これがロシアの外交?
まるで、朝鮮人を見ているようだ・・・
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/07(土) 11:45:27.83 ID:IwZIuhWa
どうせ滅びる民族だぜ、ほっとけよ露助とかチョンとか
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/07(土) 11:58:43.06 ID:yW54PnSD
>>474
判例が無条件降伏認定していたのか、それなら無条件降伏だな。
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/07(土) 11:59:57.76 ID:LAY4mrj6
とりあえずほうっておけ
今は尖閣防衛が先だ
力でしか奪い返せない
露助が落ちぶれたら絶対に力で取り返す
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/07(土) 14:47:47.48 ID:bweAZkrk
>>511
まるで朝鮮人みたいなのがロシアにたくさんいるのなら、さぞかし中国人とは
そりが合わないことだろうね。ロシアと中国は争いが絶えないんじゃない?
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/07(土) 15:00:40.09 ID:THpV7syM
日本の外務省報道官はいつも何してる?

顔のない報道官?
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/07(土) 15:06:15.94 ID:h4YdA2Sl
>>474
その判決文はおかしくないか?
・形式的には条件付き降伏である
・実質的にはほぼ無条件降伏に近い内容
だから
・ポツダム宣言の受諾は無条件降伏

こんな論理が裁判官の頭ではなりたつのかw
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/07(土) 15:11:29.40 ID:h4YdA2Sl
・実質的にはほぼ無条件降伏に近い内容
と言うのは
「厳密にいえば実質的に無条件降伏とは言えない」と言ってるのに等しい。
自分でそう言っておきながら
・ポツダム宣言の受諾は無条件降伏

と言っている裁判官は論理学からやりなおすべきだなw

519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/07(土) 15:16:38.79 ID:x/kbAR4T
やっぱりロシアはこうでなくっちゃ。
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/07(土) 15:44:02.85 ID:NklugSz6
やっぱり白人のリアルも見ないとな
ゴキブリしかいないからな
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/07(土) 15:47:16.58 ID:CTlRkJaB
な、こういう奴らだからソ連崩壊の時に情けなんかかける必要なかった。
中朝も同じ。次は選択間違えるなよ。
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/07(土) 15:55:16.36 ID:w9rYJqQY
でも露助単独に負けたとは思ってないわ
523タンクトップ紳士 ◆7je1wSPl5I :2012/07/07(土) 15:59:06.08 ID:XXJqpvlz
あなた方に対して降伏したことはないはずですが
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/07(土) 16:20:51.31 ID:Q/W4I9M8
>>1
ロシアなどに降伏などしていないが?
何を勘違いしてるんだこの馬鹿は
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/07(土) 16:21:56.18 ID:TGleVfw/
国際現実として軍事威嚇の背景を持たないと有利に外交交渉出来ない事を理解しろ。
力を持たない公報は弱者の遠吠えでしかない。

必要なのは交渉相手が危惧する棍棒として有効に機能する軍事力。
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/07(土) 16:25:15.35 ID:BWLKpa+3
国内エネルギー資源の生産を早く開始して、
ロシアの原油価格を暴落させるべき。
ロシアが強気なのは、原油価格高値安定の為。
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/07(土) 16:37:22.82 ID:GTLru/ok
ロシア人って野蛮ねー
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/07(土) 16:54:57.03 ID:kSBF2D8U

日ソ不可侵条約を破った鬼の国・・・旧ソ連
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/07(土) 16:56:05.44 ID:8A9xgZLy
中国や韓国の主張を聞くと「無条件降伏」って「謝罪も補償もしなくて良いなら降伏してやる」って意味だと思うようになった
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/07(土) 16:59:58.25 ID:a89fiFWl

無条件降伏したこと思い出せ??


思い出したぜ〜〜メドよ、プッチンよ。

早い話が7ロシアは終戦を見計らって、泥棒猫みたいに、行き成り、不法占拠していると言うことだろう。
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/07(土) 17:05:09.54 ID:Q2O1n6TT
日露修好条約、日ソ不可侵条約を日本の敗戦後にやぶって侵略してきて、
日本兵や一般市民もごちゃまぜにシベリヤへ抑留して一割を虐殺したのはソ連ロシヤだ。
ロシヤは何条約を日本と結びたいと言うのか。
平和条約なら条約を守ると言う証拠物件をロシヤは提出必要がある。
日本人はロシヤを信用しない。
ロシヤはどうやって日本人から信用を得ると言うのか。
条約を破って、千島を侵略してロシヤの領土だと言うなら、
ロシヤは条約を守る証拠を出せ。

532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/07(土) 20:33:08.09 ID:GyUFH+jN
>>531
スターリンはルーズベルトの要請を受けて参戦したんだぜ
連合国の義理を果たしただけ
恨むなら宗主国様を恨めよネトウヨwww
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/07(土) 20:37:45.94 ID:BzzMcLum
>>532
何があっても日本領土だけどね
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/07(土) 20:52:10.81 ID:xFsbtZ7C
>>532
ソ連はカイロ宣言に違反してますが、なにか?
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/07(土) 21:12:48.77 ID:D2TpIEFp
メドベさっさと暗殺されろ
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/07(土) 21:28:41.15 ID:w9rYJqQY
無条件降伏って何でも言うこと聞きますって意味じゃねーと思うんだがなー
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/07(土) 21:38:34.35 ID:fp/hqtbf
>>1
ロシアは冷戦に敗れたことを思い出せw
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/07(土) 21:39:28.38 ID:Z9M/dSol
日本様がお前らを勝たせてやるから条件付けんなよというのが無条件降伏で良いんじゃない?
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/07(土) 21:54:39.31 ID:BzzMcLum
日本が無条件降伏して武装解除したのにシベリアで強制労働
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/07(土) 22:01:09.24 ID:wEOppG/C
冗談きついね
また内政が混乱するときがくるから
そしたらそのときにロシアから取り戻そう

あそこの内政はもろいから何十年かすればまた混乱する
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/07(土) 22:03:43.25 ID:IwZIuhWa
シベリア50万人抑留も子々孫々に伝え置こう
542ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2012/07/07(土) 22:06:07.14 ID:WgPLfuEX
そもそも、ポツダム宣言受諾は「無条件降伏」じゃない。
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/07(土) 22:19:50.80 ID:iZ84nmYl
お前らに無条件降伏した覚えはないが
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/07(土) 22:24:26.25 ID:UpDpiM/n
メドベージェフのチビなんかになめられて、めちゃ腹立つ!
なんだったらもっぺん日露戦争やってもいいんだぞ。
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/07(土) 22:26:26.45 ID:FM1lVQi5
>>1
沖縄も小笠原も返った
多少違うけど、香港も中国に返った

ロシアだけ、おかしいことを思い出せ
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/07(土) 22:34:27.89 ID:dD5tDSee
ナメるのも大概にしとけよ露助ども。
お前ら今金なくて苦しいんだろ?
日本の金が欲しけりゃそれなりの誠意ってもんを見せろや。
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/07(土) 22:41:04.67 ID:0FbSmIXF
ロシア(特にシベリア方面)は永久凍土の上に街が建設されてるところが多い。
近年、これらが融解してきて電信柱が倒れるどころか、建築物も斜めになってる。
中には、すで倒壊してるものもある。
パイプラインや街のインフラなど、これから前途多難だな。永久凍土にはメタンハイドレードが
多く含まれてるから、それが燃やされずに気化すると更に温暖化が進んで永久凍土は後退する。
欧州ロシアと極東ロシアはドロドロの湿地で分断されるな。

そういうことを踏まえると、日本から金(協力という名目で)が欲しいってのは理解出来るわ。
でも、そんなの知らん顔しとけ、外務省。
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/07(土) 22:46:09.47 ID:AkhYOT2R
ロスケ死ね
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/08(日) 14:58:27.66 ID:xZpRIz5g
>>517
すげえ脳内変換だな。お前の脳内では「ほぼ無条件降伏」という文言が「ほぼ無条件降伏でない」と入れ替わるの? 池沼?
真逆に脳内変換できる奴は俺始めてあったわ
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/08(日) 15:00:39.56 ID:xZpRIz5g
>>517
確かに、ポツダム宣言には、「条件」がある。それは日本が連合国に降伏を許されるために「呑む」条件である。
そういう意味では「形式的」には条件付降伏なのは認めるよ。マイナスの条件でも確かに「条件」だw
しかし、そんのとるにたらないから実質的に無条件降伏といっているんだよ。

551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/08(日) 15:04:04.30 ID:bH3AIvjJ
>>1
喧嘩売ってんのか、このチビハゲ
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/08(日) 15:04:27.60 ID:xZpRIz5g
>>517
あとは日本人を奴隷化しないなど国際法上も当たり前の注意的記載事項しかない。これは法的な条件と呼べない。
あと、日本が国際法上、無条件降伏したとい判例ならくさるほどあるぞw
http://morizou.iza.ne.jp/blog/entry/2558513/
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/08(日) 15:28:55.97 ID:x9xoMWuZ
その無条件降伏したきっかけが
ソ連の一方的かつ唐突な条約破棄なんだが
普通はそれを「裏 切 り」と言うよなあ
どさくさ紛れに掠め取ったものを偉そうだな
この『 朝 鮮 並みの』嘘つき泥棒
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/08(日) 15:37:19.61 ID:0kOWTh2+
いや、別に北方領土がロシアのものになる根拠にはならんだろ>無条件降伏
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/08(日) 15:50:21.28 ID:Y37K53Ik
尻馬的に
不可侵条約を破っておいて、
無条件降伏も糞もないわ馬鹿ロシア!

本当に火事場泥棒が、でかい面しやがって。
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/08(日) 16:37:21.80 ID:hV8NORTR
>>552
確かに判例が見事、日本「国」が無条件降伏していることを認めているな。
有条件派虫の息。ただ、そのサイトの主や、判例は、「無条件降伏した国でも国際法上の権利が保障されるのはあたりまえで、何をやっても許されるわけではない」っていってるから、ロシアや江藤の言っていることとは違うけどな。
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/08(日) 16:39:01.10 ID:67XVPCCV
本当に歴史を思い出してほしいんだろうか?

千島や満州で、在留邦人を逃がすために血みどろの玉砕戦をやった旧日本軍の勇姿や、戦後まで拘留され続けた先輩逹・・・



ロシア許すまじ(ノ-"-)ノ~┻━┻
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/08(日) 21:33:37.55 ID:ictHAslK
>>557
露助は朝鮮人と違って時系列くらいは理解出来るもんだと思うんだよね。
だからこういう事を言い出す人は、当時のことを知らないんだと思う。
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/10(火) 20:54:52.10 ID:Rp1pjVok
こいつらコソボ紛争の時もNATOと関係ないのに軍隊出してきただろ
マジで中国韓国に次ぐキチガイ民族だと思うぞ
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/11(水) 00:38:31.77 ID:IEZlr5Ko
プーチン「ロシアの海外イメージが悪すぎる…」
http://chitekizaisan.blog28.fc2.com/blog-entry-4263.html
>ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は、海外でのロシアのイメージが
>主にロシア人以外の人間によって形成されていることに不満の意を示した。

どうやらプーチンも相当なボンクラのようだぞ
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/11(水) 01:27:47.81 ID:LdzbhbDO


無条件降伏と武力による泥棒は別問題だ

ロシア上院外交副委員長 北国で凍ってろ


562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/11(水) 03:46:17.20 ID:SgBdatg1
まぁまぁ、今度の日本は連合国側だから時を図りつつじわじわ締め付けていこうや。
こういう馬鹿は核武装論に利用できるから有難いし。
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/11(水) 05:26:02.93 ID:NbGFDhuL
>>560 まあ、シナといい勝負だな。
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/11(水) 05:53:43.24 ID:26sNNTDX
>>1
あれ?
それはソ連だろw
いいのかな?ソ連と今のロシア同一視してw
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/11(水) 06:58:13.67 ID:NKg93yQn
沖縄や小笠原は日本に返還され、韓国や台湾やパラオは独立した。

ゆえに北方領土は日本に、千島列島と樺太は独立が正しい。
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
あ、あと韓国に払ったように、日本側は樺太に無償資金を用意すべし。
あと北方領土に居住していた人たちも、日本と樺太どちらかの戸籍を選べるようにすると良し。

さらに樺太を選んでも、平和条約国籍離脱者として特別永住資格を与える。
どれも先例があるので難しくはないはずだ。