【日台】日本で7/9から在留カード開始、台湾籍者の出身の記載が「中国」から「台湾」に[06/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@水道水φ ★
∞日本、7/9から在留カード開始 出身の記載「台湾」に

(東京 26日 中央社)日本の新たな入管難民法が7月9日から施行され、日本に中長期滞在する外国人が
持つ外国人登録証明書に替わり、ICチップ内蔵の「在留カード」が発行される。在留カードでは、これまで
「中国」とされてきた台湾籍者の出身が、「台湾」との記載に変更される。

すでに発行済みの外国人登録証明書はそのまま一定期間使用できるが、新制度開始以降であればいつ
でも切り替えが可能。

在留カードの新規申請は、成田・羽田・中部・関西の4国際空港で入国時にその場で手続きと受け取りが
できるほか、居住地の市区町村窓口で受付している。

新制度では、在留期間の上限がこれまでの3年から最長で5年となり、また有効期限内であれば、1年以内
に再入国する場合は再入国許可申請が不要となる。

台湾で中長期滞在外国人に発行する「居留証」は、偽造防止などを主な目的に、2007年7月からICカード化
されている。


ソース:中央社日文新聞フォーカス台湾 2012/06/26 13:51:52
http://japan.cna.com.tw/Detail.aspx?Type=Classify&NewsID=201206260002
画像:
http://img1.cna.com.tw/Japan/Photos/JpnNews/201206/20120626140101.jpg
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 18:45:02.79 ID:0guB4X3P
GJ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 18:45:45.55 ID:0guB4X3P
でもないか
チョンとチュン追い出せ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 18:47:11.46 ID:dEPRUarr
まず朝鮮と中国のビザ必須に戻すのが先だろ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 18:48:23.74 ID:dRZJEI+y
やるじゃん!民主党
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 18:50:34.10 ID:iQlqmCwZ
台湾の略語でいいのないかね
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 18:50:36.70 ID:1cgYOtl4
その台湾人も外省人か内省人か区別してくれ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 18:50:54.66 ID:4hG8g9eB
これは認める
9NOSTRADAMN:2012/06/26(火) 18:51:11.58 ID:sD2z/Ac5
台湾と中国じゃ大違い。 東亜で一緒にやれるのは台湾だけ。

中国の横やりは何とかして跳ね返して欲しい。 

早く正式に国として国交回復したいものだ。 

でもそれは多分、中国の民主化と分裂の後。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 18:51:58.30 ID:YlNuX80J
支那が嫌がりそうだな
これはいいこと
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 18:52:08.74 ID:jSlKydhh
>>6
民国・・・は誤解を招くな
それも台湾に物凄く失礼な誤解をw
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 18:53:05.65 ID:2yMgcY3l
じゃあ「韓国」から「朝鮮」な
13素浪人:2012/06/26(火) 18:56:22.94 ID:QjGlZ3vF

チャンコロの嫌がるものは なんでもOK
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 18:57:20.05 ID:gbl+RiRj
地味だがいいな、これは。任那人と台湾人の区別がきちんとできる
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 18:58:56.81 ID:243/NKB8
ネトウヨホルホル病がひどい
海外から自分らがホルホルできる記事だけを持ってきて集まってるホルホルしてる
実際は日本を非難する記事はあふれてるけどそれらは見ない振りする
記事が上がっても無視してスレを落とそうとする。何度も見てきた
16真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2012/06/26(火) 19:00:20.36 ID:sQ9vNUft BE:181890465-PLT(30000)
>>15

んじゃ、そのネトウヨとやらがへこむニュースをお前が立てればいいじゃん。

アホヨボ!
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 19:01:43.35 ID:UsYMJl1i
スポーツで台湾をチャイニーズタイペイって言うのやめろ。
違和感ありすぎだ。
解説者も「たい・・・チャイニーズタイペイ」とかすごく言いにくそうだぞ。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 19:03:18.91 ID:y0wEh1bN
中国籍者の出身の記載が「中国」から「台湾」に
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 19:03:34.18 ID:+MCg+koe
中華民国を捨てて台湾にするって事でいいの?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 19:03:58.18 ID:MqfsHeLv

大変良いことです。
シナ人の犯罪率がアップします。

21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 19:06:45.77 ID:6oHImaU9
台湾は中華民国じゃなくなったんだな。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 19:20:26.37 ID:q0jlslW2
オリンピックだと…
チャイニーズタイペイ

あれこそ、止めてあげろよ
台湾はおろか、中華民国でもない

露骨に中国の一地方の表記
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 19:21:56.94 ID:wy13ic1d
在日は国へ帰れ!!!!!!!!アレ???
24美乳(微乳?)好き:2012/06/26(火) 19:22:10.75 ID:7UgAxtKa
>>15
アリッ、ここにも「この板初めてきたけどほんとにネトウヨ濃度が高いな 」さんが来とるニダ。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 19:22:36.45 ID:4bPTYpfl
在日はこれを所持できないんだよな
職質を受けた時国籍の証明をどうするんだろう
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 19:22:59.62 ID:hiXBbzhh
中国の入管でカード書いてるとき台湾人親子が「中華民国」って書いたら殺されるなって
ブラックジョーク言ってた。笑えない。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 19:25:38.99 ID:pgGgvU/Q
いいニュース!
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 19:25:52.40 ID:sD2z/Ac5
面子は大事だが、それなら尚更台湾の人の名誉の為に、
国交回復まで暫定的にやむを得ない。

まぁ日本の民主党も選挙が視野内で分裂状態だし、
ここでは中国様より有権者でしょう、当然。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 19:26:33.51 ID:Hien6kVH
おっめでたいニュースだ
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 19:26:51.61 ID:peWx5Fss
次は在日のみなさんの通名の使用禁止だな(´ー`)y-~~
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 19:27:42.66 ID:thygQ5PS
>>5
多分自民党時代の政策。
大陸棚の時も民主党やるじゃんとか騒いでた奴がいたがw
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 19:32:29.71 ID:u9+5SXyn
>>1
で?
記載が変わろうとあいつらの中身は変わらないよ
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 19:36:25.85 ID:35yIM9rM
出入国管理及び難民認定法
(昭和二十六年十月四日政令第三百十九号)

(在留カードの記載事項等)(平成二十一年七月十五日法律第七十九号による改正でこの七月九日施行予定)
第十九条の四
在留カードの記載事項は、次に掲げる事項とする。
 一 氏名、生年月日、性別及び国籍の属する国又は第二条第五号ロに規定する地域
 (二号以下略)

(定義)
第二条
出入国管理及び難民認定法及びこれに基づく命令において、次の各号に掲げる用語の意義は、それぞれ当該各号に定めるところによる。
 (一号から四号まで略)
 五 旅券次に掲げる文書をいう。
  イ 日本国政府、日本国政府の承認した外国政府又は権限のある国際機関の発行した旅券又は難民旅行証明書その他当該
    旅券に代わる証明書( 日本国領事官等の発行した渡航証明書を含む。)
  ロ 政令で定める地域の権限のある機関の発行したイに掲げる文書に相当する文書
 (六号以下略)



出入国管理及び難民認定法第二条第五号ロの地域を定める政令
(平成十年五月二十二日政令第百七十八号)

 出入国管理及び難民認定法第二条第五号 ロの政令で定める地域は、台湾並びにヨルダン川西岸地区及びガザ地区とする。



>>5
つまり、この件については民主党関係ない。それ以前に決まってたこと。

>>19
日本国政府が政令で定めた地域という扱い。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 19:45:43.67 ID:Hien6kVH
>>15
自分(達)に対する批判を見るのは自分を省みるのに大事たよ
でもこの板の日本批判スレって朝鮮人の言い掛かりのスレばっかりだから全部なんか見てらんねーよ
大事なニュースだって下らないニュースに埋もれたら誰も省みないんだよ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 19:48:25.49 ID:6fB6qbL/
間違いなく、なりすまし台湾人がでるぞw
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 19:50:42.77 ID:fsghgSNI
GJ!
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 20:00:27.89 ID:mHEM71Q1

ザイニチって外国人登録証明書をいつも携帯してるの??

>新制度では、在留期間の上限がこれまでの3年から最長で5年となり、また有効期限内であれば、1年以内
に再入国する場合は再入国許可申請が不要となる。


これって犯罪者超喜ばないか??

38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 20:01:38.52 ID:Hien6kVH
>>35
もう出てる
上海とかでは台湾訛りの北京語をワザと話したりするのもいるし
つーか日本で“台湾料理”って看板出してる店の内、1/3から半分位が大陸や東南アジアの華矯の店だ
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 20:03:58.13 ID:uzwPd5B/
>>34
上げればいいじゃん、大事だと思うスレ。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 20:04:46.75 ID:ild7N1Vm
>>32
で?
震災で巨額の寄付をしてくれた台湾を悪く言う人は日本人にはいないよ。
お前なに人?
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 20:08:23.83 ID:RFaKfSiF
漸くかよ、ずいぶん遅かったな。  台湾人に申し訳ないわ!。

朝鮮は、上朝鮮、と 下朝鮮、で桶。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 20:09:35.01 ID:ksRsVT51
>>32
どの世界でも良い人もいるしそうでもない人がいるのは世界共通。
だけどその比率。

後、無意味な起源主張はしないよね。

寿司の起源は台湾とかきいたことない。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 20:10:30.31 ID:vBXvFtSb
>>12
冷やし韓国って変だよなー
冷やし朝鮮ならまだわかる。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 20:12:34.01 ID:znsosm8S
>>1
これって在日も携帯義務付きで醗酵されるの?
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 20:13:37.18 ID:yrUZ+u0y
>>44
たぶん違う
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 20:15:38.77 ID:KR3dF8Q5
>>44
コレって多分、在日朝鮮人は携帯義務が無くなったはずだよ
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 20:20:05.60 ID:sD2z/Ac5
日本じゃ
台湾、シンガポール>香港>タイ>ベトナム>モンゴル>中国>韓国>北朝鮮

だもんな。 異議がある人、どうぞ!
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 20:21:12.89 ID:F7krBLA1
>>43
サムソンの株価見ながら食べるんだろ
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 20:23:20.93 ID:9jM2wJQD
中国→中共or支那じゃいかんかったんか?
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 20:25:59.65 ID:sD2z/Ac5
>>42
オレたちが毎度世話になっている、インスタントラーメンは台湾出身の
発明家、安藤百福さんからの賜物なのはもう周知だが。 ああいう根気
のいる努力は中国人や朝鮮人には絶対無理。台湾系はノーベル化学賞も
獲ってるんじゃなかったかな。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 20:27:17.73 ID:+MCg+koe
>>33
ありがとう
残念というか、出過ぎた真似をしないでよかったというか
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 20:28:50.45 ID:EqOYj/se
中華民国ではないの?
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 20:28:55.20 ID:F7krBLA1
>>47
ブータン チベット マレーシア インドネシア ミャンマー 他多数
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 20:29:41.90 ID:sD2z/Ac5
>>51
とにかく民主党はえげつない邪魔をしなかっただけでも
今回は良しとするべきだろう。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 20:32:05.96 ID:YTEcQ/QK
前はさ、街歩いてて中国語が聞こえてくるだろ。
見てみるとさ、身なりのいいのは台湾人で一安心、もさいかっこしてるのは中国人でこりゃちょっと、って
わかったんだよ。
最近は中国人も結構身なりがよくなっちゃって見分けるは難しいね。かえってやっかいだよ。

差別じゃないぞ。今日その日を安全に暮らす為であります。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 20:32:35.86 ID:Uppuo6Z6
日本政府が初めて区別したな。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 20:33:27.10 ID:sD2z/Ac5
>>53
これらの国々の人々と付き合って、少なくとも、後味の悪いことは比較的
少ないかもね。 喚かれたり、ストーカーされたり、盗まれたり。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 20:35:01.21 ID:9cWPGVsT
これ麻生政権の置き土産なんだけどな
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 20:35:51.15 ID:a2SvwOe+
外国人登録証なくなるみたいだが大丈夫なのか
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 20:42:30.62 ID:Io9MHodp
尖閣諸島は、日本のもの、台湾巡視艇はただちに日本領海からでていけ!!
61名無しさん@恐縮です:2012/06/26(火) 20:44:18.70 ID:N4kusTqi
麻生さんGJだね!
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 20:46:11.97 ID:f1HyLrxx
>>49
大陸のは中華人民共和国で台湾は中国だったような?
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 20:47:28.63 ID:5x6511zc
麻生内閣は本当にいい仕事したな
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 20:48:51.16 ID:PzJVTH3a
GJ!
いきなり台湾を国として承認するのはハードルが高すぎるから、こういった
地味なところから既成事実を積み上げて最終的に台湾を国家として承認する
流れにしてほしい。
アルかニダとは国交断絶の方向で。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 20:51:48.99 ID:wrdXhxh8
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <台湾! 台湾! 台湾! 台湾! 台湾! 台湾! 台湾! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 20:52:30.02 ID:sD2z/Ac5
>>64
煽りだろうが、常識的に考えて 国交断絶はないと思うよ。
まあ紳士的に言えば、敬して遠ざく、戦争にはならない程度に友好的にね
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 20:53:45.74 ID:j+Iy/jWi
台湾では不十分
中華民国、またはROC台湾だろ
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 20:55:17.28 ID:a32OHf5w
>>47
俺の内では 北朝鮮>韓国
最近の韓国はマジ嫌い。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 20:55:47.87 ID:RECdLBHt
そりゃ一緒にされたらいやだよ
支那やチョンがアジア人とか言うだけで
一緒にするなって思うもん
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 20:59:44.54 ID:2NwzlFfo
当然だな、台湾人と支那人を区別する必要があるもんなw
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 21:04:51.81 ID:sD2z/Ac5
隣に 中国人住んでいたら、それは治安上、台湾か中国かは知りたいよね

朝鮮人の場合には北か南かを区別することは、それほど重要ではない。でもないか?
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 21:20:14.72 ID:5PnSSQwu
>>1
大陸人が台湾経由で入りやすくなったってことね
はっきりいって迷惑だな
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 21:30:38.44 ID:zl/eijni
>>47
異議あり
モンゴル>台湾>ベトナム>タイ>シンガポール>香港>中共>北朝鮮>韓国
台湾の尖閣主張、シンガの反日、香港の日和見
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 21:31:51.02 ID:u9+5SXyn
>>40
なに日本人代表してんの?
気持ち悪いんですけど
台湾に尻尾振る売国奴死ねよ
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 21:34:31.71 ID:oFEXNwv2
日本が台湾を認めてやらな
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 21:37:59.46 ID:pG2NqD+o
これをみれば、どの国に都合が良いか分るよね

2012年5月11日、警察庁が「犯罪統計資料(平成24年1〜4月分)」を発表した。

1位:韓国・朝鮮(3994人) ← 在日全体の57%

2位:中国(1252人)

3位:ブラジル(410人)

http://www.best-worst.net/files/846/5a34596024559ff1700b99c44e323021.jpg
http://www.best-worst.net/files/250/b2e52b8107be095f74c1f49e94d11f4c.jpg
ベスト&ワーストニュース 2012年5月18日
http://www.best-worst.net/news_3NJVVSMhi.html
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 21:46:18.43 ID:joSKCJKW
>>47
嫌い度では圧倒的に
南朝鮮>>>>>北朝鮮だな
下チョンは日本のおかげで今があるのに
謝罪と賠償を・・・繰り返し歴史捏造してなんとも思わないクソ民族
そのくせ一丁前に国際社会の場で発言してるしなwww

それに対して北は国際的に嫌われるのを覚悟で
ある意味自国の主張を貫き通す姿勢は
善悪はともかく評価できると思う
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 22:32:38.55 ID:c0cxBrEg
>>5
またお前か
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 22:47:36.98 ID:c0cxBrEg
関係ない国の奴がふぁびょるスレッド
80PHPスライム ◆z0Jie07.rdDF :2012/06/26(火) 22:49:33.83 ID:HlYu64Sd BE:1476655283-2BP(4401)
>>1
GJ
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 22:50:17.07 ID:hsHEbMGB
中華民国じゃなくて台湾なのか。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/27(水) 19:23:08.79 ID:92106uIr
中華王朝としての中華民国は事実上もう無い
しかし台湾人の国家はすでに在る
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/27(水) 19:51:38.24 ID:BKZ6P8F6
>>all

でも中国配慮が大好きなリベラル民主党なら土壇場のちゃぶ台返しをしかねいよね。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/27(水) 20:19:22.25 ID:iovD3HwV
これ何年も前に署名活動手伝ったよ。
その時の提出先は法務大臣だったポッポ弟だった。
叶って嬉しいな。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/27(水) 20:21:05.38 ID:iovD3HwV
>>46
特別永住者には発行されないらしい。
当初はそんな話ではなかったから、抗議に屈したんだろうね。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/02(月) 23:44:22.91 ID:RqzReyRv
【社会】在日外国人「居住地不明」が3割超…識者「自治体は外国の人たちの視点に立って。」[7/2]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1341237667/
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/03(火) 01:17:11.82 ID:hoilf7XO
>>3-4
中国人にはビザ免除で朝鮮人にはビザ必須にして奴らの対立を煽るのが得策かと思う
そのかわり中国人は在留期間を短く、再入国にも厳しくする
奴らどっちも本心は日本が大好きだからこれは対抗心燃やしてムダなエネルギー使いまくると思う
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/03(火) 01:55:37.98 ID:uYpjg3ta
>>84

"死神"か。
また、法務大臣やってほしいわ。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/03(火) 04:24:35.28 ID:kQ2+P9LI
中華航空とかまぎらわしいよ。

台湾じゃだめなのか。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/03(火) 10:29:28.10 ID:lk9OvfO4
僕はその情報を知ってから、早速事前申請しに来たぞ!今月30日から取りに行けるので、
早く貰いたいなぁ〜。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/03(火) 10:35:02.80 ID:CjaDSg/o

問題は、韓国朝鮮人だ、悪い奴等が長く住み着くことになら無いか?
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/03(火) 10:40:12.57 ID:dbSKe5m7
台湾人は台湾人。中国人は中国人でいいよ。この2つでは全然違う。台湾旅行行ったときも、大陸人は
すぐに見分けが付いた。ところかまわず大声で話し、タンを吐き散らす。

93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/03(火) 11:18:16.73 ID:VJbINGSc
>>89
台灣正名運動とかいって、
陳水扁政権末期に企業名などを「中国」から「台灣」に変更する動きがあったけど、
馬英九政権になったら元に戻すところがちらほら出てたな。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/03(火) 11:25:24.03 ID:VJbINGSc
>>47
オレは、台灣 >> タイ > モンゴル > ベトナム > シンガポール >>>...>>> 香港 > 支那 >= 韓国 >= 北朝鮮
だな。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/03(火) 13:45:19.24 ID:81XqPg9E
>>94
モンゴルのおすすめ教えてくれ
行ってみたいがゲル体験くらいしか思いつかない
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/03(火) 14:12:27.30 ID:hAG/wmC5
在日韓国人/朝鮮人については携帯義務はなくなったが提示義務は強化され残っている。
警察官や公務員から職務上の理由で提示を求められた場合は自宅に同行してもらってでも提示しなければならないし
提示しなかったことを理由に役所などで門前払いにすることも可能となっている。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/03(火) 19:09:04.27 ID:GKg3kzne
「台湾」の語源って台湾島の原住民のひとつ・原住民の言葉で余所者(漢人)・台湾島の一部の地名
あたりらしいけど、「中国」と同じくらい侵略的で政治的な意図がある
中華民国で良いんだよ、話がややこしくなった。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/03(火) 19:16:57.04 ID:VJbINGSc
>>97
なにがいいたいのかさっぱりわからん。
日本としては中華民国という国はないことになってるんだから、
地名を表す台灣で何の問題も無かろう。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/03(火) 19:22:13.07 ID:ZyOT/OHa
日台友好
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/03(火) 19:31:39.22 ID:6okBeoaT
>>95
だっだぴろい草原の遙か彼方に夕日が沈んで行くのを見たときは感動したな。
あと、空がやけに青い。
羊?とジャガイモを煮込んだのが、肉じゃがそっくりで美味かった。
水分補給で飲むお茶が、お茶+乳+塩味ですごい微妙な味だった。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/03(火) 19:31:49.68 ID:tQaNv3F2
台湾の人がきっちり区別されるのはいいことだね。

シナチョンは失せろ。
102 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2012/07/03(火) 19:34:26.98 ID:h6owVS1y
署名と宣伝のお願い。
前回の署名とは別の新しい署名です。
アメリカの下院121号決議( 慰安婦問題捏造決議 )廃止請願署名

署名方法   http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1340756888/281
支援動画   http://www.nicovideo.jp/watch/sm18189641
テキサス親父 http://www.nicovideo.jp/watch/sm18194320
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/03(火) 23:49:29.25 ID:PX7KiWS/
>>97
台湾人に何人か問えば10人が10人台湾人と答える
中華民国人とか中国人と答える人はおりません
はい論破
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 00:42:37.60 ID:6VfDmqYt
>>97
わかりやすいなあ、クソチョンの書き込みは
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 00:57:38.88 ID:iUeJfuvC
中華民国だろ
106PHPスライム ◆z0Jie07.rdDF :2012/07/04(水) 01:40:42.01 ID:AnaYQOWD BE:2153455875-2BP(4401)
>>1
台湾人にとって、これだけ民主党は自民党よりずっとましと思う。
台湾人から見れば、自民党は親中ずぎる、まるで中国の犬みたい。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 01:52:29.51 ID:4rc5cMi6
>>106
一応この書き換えは自民党時代に決まっていたことだよ。
自分はこれを請願する活動をやっていたので、よく知ってる。
決まったときはちょっとしたお祭り騒ぎだった。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 02:10:50.42 ID:Iwu9406q
>>106
この改正案が国会で通ったのは2009年6月。
クソミンスが総選挙で圧勝したのは、2009年8月。
自民に苦渋を飲まされてきたのは分かるが、時系列くらい調べような。

日本で国籍欄に「台湾」表記が認められる見通し、「日本政府は慎重な対処を」―中国紙
http://www.recordchina.co.jp/group/g32738.html
> 2009年6月23日、日本の今国会に提出されていた出入国管理法改正案が19日、衆議院で可決され、

民主党が単独過半数を獲得し政権交代へ、自公は大幅議席減
2009年 08月 30日 23:12
http://jp.reuters.com/article/economicPolicies/idJPJAPAN-11243020090830
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 02:16:39.19 ID:4rc5cMi6
>>108
でもひっくり返されるんじゃないかとずっとヒヤヒヤだったんだよー。
なぜか特別永住者には携帯義務がないなんてことになってるし、
何かと改悪されてんじゃないかな。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 02:18:15.41 ID:kkeABv2O
自民党も古参の爺は糞だが、安倍さんや麻生さん、西田さんや稲田さんなど
人材が豊富な分、期待感は他党とは比較にならん。
石原新党が完全保守として出てくれればそっちを応援するが。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/08(日) 02:53:20.85 ID:vAtsEavA
すいません

http://ameblo.jp/djdjysk/entry-11292511074.html

このHPの内容は正しいのでしょうか?
教えて頂けないでしょうか?
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/08(日) 12:29:22.82 ID:JD/ogxH2
ネトウヨの妄想
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/08(日) 20:24:24.72 ID:PQq4NKUs
>>111
● 外国人にも住民票を作成します
● 通名(偽名、通り名)を公的書類 として使えるようにします
● 外国人が、世帯主にもなれます
● 国民健康保険に加入できます
● 国民年金にも加入できます
● 介護保険にも加入できます
● 弁護士や行政書士に代理手続きを 頼めば、本人確認は不要です

まるでこれまではできなかったみたいな書き方だけど、今までの外国人登録法と特に変わりないんだけど。
今まではこれに「不法滞在でも」って枕詞がついたけど、
これからは不法滞在だとこれらの住民サービスが受けられなくなります。
なのでどちらかというと不法滞在したいような外国人には嫌がられてる制度変更ですよ。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/09(月) 15:33:16.52 ID:CWuJ4+Kj
件名:「台湾の声」【台湾記載在留カード】第1号は政策研究大学院大学に留学中の大学院生

> 本日、在留カードが交付! 第1号は政策研究大学院大学に留学中の大学院生
>
>  先にご案内のように、本日午前、在留カードの交付が始まった。今朝の東京入国管理局
> 前には在留カードの交付を受けようとする在日外国人の方々が約70人から80人ほどが朝7時
> くらいから並び始めていた。その中に、台湾出身の連根藤氏や政策研究大学院大学や早稲
> 田大学への留学生も並んでいた。
>
>  マスメディアの関心も高く、日本メディアはNHKやフジテレビなど、台湾メディアは
> 中央通信社や台湾テレビ、中国時報、台湾新聞などが取材に訪れていた。
>
>  申請が終わり、午前10時過ぎ、まず政策研究大学院大学の博士課程に留学中の院生に対
> して交付された。恐らく台湾出身者として第1号の交付だろう。続いて連根藤氏に交付され
> た。「台湾、万歳」と叫ぶ声も聞こえてきた。2人とも「国籍・地域」欄に「台湾」と記さ
> れた在留カードを見ながら晴れやかな笑顔でマスメディアの取材に応じていた。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/09(月) 15:34:28.20 ID:CWuJ4+Kj
なんか「台湾の声」へのURLがはれないな。
>>114の当該記事は ttp://www.e mag a.com/bn/?201207 0000754086005924.3407
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/09(月) 15:36:28.55 ID:v2kK4Rzj
>>1の画像は、どうして金髪?
117穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2012/07/09(月) 16:20:00.66 ID:/X13Za/9
日本の方はシステムが当日に故障って話だけど
故障しても法律自体は変わらないから

所詮あの半島連中にとってはぬか喜びでしかないのよね。


但し原因に関しては本当にちゃんと調べて貰いたいわな。
正直人為的な理由としか思えんし。

在留カードのシステム故障、復旧のメド立たず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120709-00000532-yom-soci
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/09(月) 17:10:27.34 ID:91ND1Vll
>>25
さらっと嘘をいうなよw
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/09(月) 17:14:59.62 ID:0nQU67nm
安心した
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/09(月) 17:37:06.33 ID:uIyL3aMB
>>117
ダサすぎ
日本のシステム開発者は死ねばいい
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/09(月) 17:58:42.28 ID:iNEc8WU6
>>6
122穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2012/07/09(月) 17:59:07.34 ID:/X13Za/9
>>120
正直タイミングがタイミングだから邪推してしまうよ。
システム開発者の中に本当に日本人がどれ位居たかってのまで
悪く考えてしまうし。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/09(月) 17:59:34.48 ID:iNEc8WU6
>>7
内省人って何?
おまえ台湾のこと何も知らないだろ。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/09(月) 18:01:51.29 ID:iNEc8WU6
>>15
この記事で何をホルホルするんだ?
コピペ垂れ流してるだけだろ。
最近のホロンは日本語読めなくても雇われるんだな。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/09(月) 18:03:38.31 ID:iNEc8WU6
>>22
中国はいくつ代表団送り出してるんだろうな。
五輪委員会には公平の理念がないな。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/09(月) 18:06:57.88 ID:iNEc8WU6
>>35
台湾料理とは福建料理のこと。
福建やマレーシア辺の人たちは台湾と同じ言語をしゃべるから、なりすましは言い過ぎでは。
台湾人ですと言ってきたら、それはなりすましだが。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/09(月) 18:07:09.05 ID:wrz9h7TR BE:1046316285-DIA(185432)
「身分取り戻せた」在留カード開始、出身欄が台湾に 2012/07/09 16:54:27
http://img1.cna.com.tw/Japan/Photos/JpnNews/201207/20120709170008.jpg
http://japan.cna.com.tw/Detail.aspx?Type=Classify&NewsID=201207090004
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/09(月) 18:10:35.66 ID:iNEc8WU6
>>66
よく国家と個人は違うって言うじゃん。
国交断絶は非常識だけど、民間レベルで断裂はありだと思うんだ。
129穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2012/07/09(月) 18:24:57.26 ID:/X13Za/9
>>128
いや、正直あの半島に対してだけは国交断絶ってのは非常識じゃないと思うぞ。
つか良い加減日本に擦り寄って来るなと思うし。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/09(月) 18:27:40.13 ID:j9dnGJzN
日本から大使召還、要人の訪日中断、中国国内の日本企業接収、中国国内での日本産製品流通制限。
これくらい中国ならやってくれるよね。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/09(月) 18:50:43.71 ID:bPaMvspm
>>5
民主じゃねーし。あの馬鹿どもはビザ廃止とかやっただけ
132穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2012/07/09(月) 20:11:35.90 ID:/X13Za/9
「在留カード」発行に遅れ=システムトラブル、原因調査―法務省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120709-00000079-jij-soci
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/10(火) 00:44:57.48 ID:1HZ9hEBY
>>132
プログラムのバグかなあ。
ストレステストをちゃんとやってなかったのかね。
まさか初日で切り替えする人がこんなに殺到するとは思ってなかったのかもしれんな。
だとするとちょっと見通しが甘いとしかいいようがないが。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/10(火) 14:25:48.58 ID:A6MulHQE BE:1464843078-DIA(185432)
日本での在留カード、国籍・地域欄に「台湾」 2012/07/09
<前略>
日本の東京品川にある入国管理局には「在留カード」の発行初日となった7日早朝、新たな在留カードを受け取ろうとする人が現れた。
76歳のこの人は、約50年前に日本に留学したときから「中国人」と呼ばれていたが、ようやく国籍・地域欄に「台湾」と書いてもらえたと喜んでいたという。
http://japanese.rti.org.tw/Content/GetSingleNews.aspx?ContentID=148067
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/10(火) 14:27:13.99 ID:A6MulHQE BE:392368853-DIA(185432)
136穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2012/07/10(火) 17:10:08.25 ID:fHgQdhjc
>>132
こんな話がやふぉーに来てた。
法相署名部分に原因=在留カード発行トラブル
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120710-00000061-jij-soci

・・今の法相って民主のだった筈だよな?
としたらまさか・・正直邪推しか思い浮かばん。
137穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2012/07/10(火) 17:26:15.44 ID:fHgQdhjc
>>132>>133ね。
うさぎがあたしを犯した><
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/10(火) 17:26:26.61 ID:6QWNyzK9
>>136
アホすぎ
社会に出ろ
139穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2012/07/10(火) 18:26:40.69 ID:fHgQdhjc
>>138
ああ、民主の法相に対してか?
なら分り易いわなw
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/10(火) 18:50:59.22 ID:w/ZXj8s2
>>107さん他応援してくれた日本人のみなさん、
ご声援ありがとう御座いました
>>105
中華民国とかこちらから願い下げです。勘弁して下さい。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/10(火) 18:52:02.13 ID:YTuER30Q
中国も台湾も日本も同じ中国人なのだから仲良くすべき
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/10(火) 18:52:15.73 ID:QlnkxotF
これは大切なことやね。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/10(火) 19:08:07.38 ID:ROtGXxLY

日本語が流暢な韓国籍の不法滞在者を捕獲できないじゃん。
むしろ、日本人がカードを携帯するようにした方がいいよね。
あと渡航者は指紋を必ず採取するようにしなきゃ。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/10(火) 19:11:49.06 ID:Jp+2b+y/
>>140
台湾国の人?
おめでとう

>>107
お疲れ様でした
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/10(火) 19:15:08.27 ID:YzcdJFJe
大抵の外国人は母国を示す証明書は嬉しく思うもの
台湾の人々には嫌な思いさせて本当に悪かったね

一方、母国を示す外国人登録証は差別だと言っている奴らがいる
自分の母国を示す物を誇りに思わない奴は「自分は密入国者の犯罪者だ」と言ってるに等しい
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/10(火) 19:47:25.54 ID:1HZ9hEBY
>>141
外国のことを言う前に、まず支那大陸内をなんとかしろよ、支那人はw
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/10(火) 20:19:18.43 ID:OadsmFIc
台湾国でいいじゃないか!
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/10(火) 23:45:08.52 ID:YTuER30Q
東アジアに暮らす我々は皆、人種的に【中国人】です。
我々東アジアエリアの中国人はこれからの世界を牽引していく大切な役割があります。
国境なんて小さい事に拘らず団結して地球の未来を作って行きましょう、兄弟。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/10(火) 23:48:54.95 ID:1HZ9hEBY
>>148
外国のことを言う前に、まず支那大陸内をなんとかしろよ、支那人はw
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/10(火) 23:57:18.83 ID:/r49UyYm
自分の中では、台湾はとっくに独立国だ。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/11(水) 00:24:16.36 ID:vt+qjxb4
台湾好きだけど青天白日満地紅旗は現地人がどう感じてるか気にしてしまうし
かといってオリンピック用の旗や台独派の旗は余計に政治色強くなっちゃうし
台湾好きをアピールできるシンボルが何か別にあればいいなと思う。

今のところはオープンちゃんが一企業のキャラを超えて台湾を代表するキャラになってくれたけど
「台湾ならでは」っていう、大陸や香港と差別化できるシンボルが欲しい。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/11(水) 01:17:59.24 ID:+YVeD2/I
くだらねえことウジウジ考えてる暇があったら中国語の勉強しろ
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/11(水) 14:27:46.31 ID:oqKYyHoJ
これ通名記載出来ないらしくて口座とか作る時とか通名名義の口座を作るのが不可能になるらしいな
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/11(水) 15:32:07.81 ID:vt+qjxb4
>>152
台湾の中国語と台湾語の勉強はしてるw
台湾は注音記号がかわいい。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/11(水) 15:41:52.41 ID:hmQ+36R+
>>151
やっぱテッポウユリとかいいんじゃないかしら
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/11(水) 17:19:58.68 ID:MEft2q0u
>>152
支那人犯罪者対策ですね、わかります。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/13(金) 09:01:59.70 ID:c46vvjFP
これ民主のせいで不携帯でもよくなってしまってクソ制度だと思ってたけど通名で口座開けなくなりそうだったりなかなかいいじゃんw
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/13(金) 09:10:36.29 ID:ciujsWNZ
自民時代の法案だからな
民主の必死の妨害で多少クソにはなったが…
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/13(金) 21:25:39.61 ID:ClNZ/M3s
ネトウヨが拡散してるコピペ(数万レス投下済み)

>2 :名前をあたえないでください:2012/07/04(水) 00:50:50.26 ID:h6F0ETdv
>【民主党】7月から「外国人登録証」が無くなります!
http://www.youtube.com/watch?v=tehMq5zo40s

>tsunetane2015さんが 2012/05/26 に公開
>● 外国人にも住民票を作成します
>● 世帯主にもなれます
>● 不法滞在者も3ヶ月以上日本に滞在すれば居住権を与えます
>● 健康保険に加入できます
>● 国民年金にも加入できます
>● 介護保険にも加入できます
>● 弁護士や行政書士に代理手続きを頼めば、本人確認は不要です

>さすが外国人の外国人による外国人のための政党、民主党です。
>日本国民には一切周知せずに、中国人へのビザ緩和を実行したかと思ったら、今度もまた
>外国人のための政策をひ­とつ実行に移しました。
>次は外国人地方参政権の付与です。そして
>人権侵害救済法案を可決すれば、韓国民団との公約達成ですね!!!
>日本国民との公約は殆ど反故にしておいて、
>在日朝鮮人との公約は滞りなく実行するとは、さすが民主党です。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/13(金) 21:33:09.05 ID:ClNZ/M3s
ネトウヨ曰く、新在留管理制度を導入した民主党は売国

【重要】7月から「外国人登録証」が無くなります。「保険証」、「介護保険」も付けます。
http://logsoku.com/thread/hayabusa3.2ch.net/news/1340535681/
>24 : 白黒(鹿児島県) : 2012/06/24(日) 20:10:23.00 ID:yK+GSK7x0 [1/1回発言]
>   民主党議員の墓石に黄色のペンキをぶちまけられますねw
>31 : パンパスネコ(三重県) : 2012/06/24(日) 20:11:57.00 ID:UcZspQzi0 [1/3回発言]
>   死ね民主党
>41 : バーミーズ(秋田県) : 2012/06/24(日) 20:17:24.53 ID:cl2eOI4z0 [1/1回発言]
>   売国奴っぷりが半端ねーな民主党wwwwwwwwwwwwwww
>64 : 縞三毛(愛媛県) : 2012/06/24(日) 20:22:21.53 ID:yvkvo90u0 [3/3回発言]
>   民主党議員を殺す会作ろうや
>68 : ボルネオウンピョウ(catv?) : 2012/06/24(日) 20:22:59.72 ID:1S0rpe720 [1/11回発言]
>   民主党に入れちゃったバカ
>71 : ベンガル(WiMAX) : 2012/06/24(日) 20:24:04.22 ID:ScRlGeqV0 [2/2回発言]
>   民主党って日本乗っ取りの為にひそかに結成された中韓で結成された組織じゃねえの?
>108 : 縞三毛(埼玉県) : 2012/06/24(日) 20:40:36.47 ID:v7z5JGid0 [1/1回発言]
>   ミンス死ねよ
>145 : バーミーズ(東京都) : 2012/06/24(日) 20:57:21.09 ID:sqGOGSL50 [1/7回発言]
>   どっかの国みたいに「国家転覆罪」を適応しろや!民主党に
>157 : バーミーズ(東京都) : 2012/06/24(日) 21:01:26.82 ID:sqGOGSL50 [2/7回発言]
>   ミンスに投票した奴、マジ死ね
>162 : ボルネオウンピョウ(catv?) : 2012/06/24(日) 21:02:47.76 ID:1S0rpe720 [5/11回発言]
>   民主党に入れちゃった人
>233 : ピクシーボブ(関東・甲信越) : 2012/06/24(日) 21:47:39.50 ID:T5kjI8G5O [2/2回発言]
>   >>16
>   民主党の投票率が多かった時点で日本が終わりだと何度言えば
>241 : ヒマラヤン(チベット自治区) : 2012/06/24(日) 22:06:44.26 ID:kIPQDGkf0 [1/1回発言]
>   なにそれ。民主バカじゃないの
>246 : ウンピョウ(兵庫県) : 2012/06/24(日) 22:28:34.06 ID:L7JTimtT0 [1/2回発言]
>   >>1
>   次は戸籍法無くすよワラワラ
>   我が偉大なる民族のために日本人は働けよw
>   民主党バンザーイ
>252 : クロアシネコ(熊本県) : 2012/06/24(日) 22:43:09.46 ID:cd8g6Cwn0 [1/1回発言]
>   民主党の選挙区だけやってくれ、俺ん所は関係ない
>311 : コーニッシュレック(dion軍) : 2012/06/25(月) 00:53:38.36 ID:psYJgDiz0 [1/1回発言]
>   外人に保険証wwwwwwwwwwwwwwww
>   バカだろ民主党
>339 : ブリティッシュショートヘア(関東・甲信越) : 2012/06/25(月) 02:02:17.48 ID:Fby0sLvVO [1/1回発言]
>   先ず民主党員(及び家族)から外国人犯罪に巻き込まれて不幸になりますように…
>363 : ピクシーボブ(東京都) : 2012/06/25(月) 03:46:02.23 ID:Liuvtntw0 [1/1回発言]
>   ゴミンスマジやりやがった…
>380 : しぃ(dion軍) : 2012/06/25(月) 06:17:02.79 ID:/1ySE4zo0 [1/1回発言]
>   国会って何のためにあるんだろう
>   ミンスに投票した奴マジ戦犯
>447 : 猫又(奈良県) : 2012/06/25(月) 23:43:38.20 ID:DcAGiNsZ0 [1/1回発言]
>   ひどい!許せない!民主党マジ消えろ!
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/14(土) 12:29:33.08 ID:LWeFrQFS
早速火病ってるな。
早く国に帰って住みやすい国を作った方が良いぞ。そうすればバカにされることもなくなる。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/14(土) 22:55:04.39 ID:JIaNgxcB
>>68
あー。解る。

俺もそうかもw
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/20(金) 21:50:58.62 ID:ghre58yr
台湾は独立国になれーい
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/20(金) 22:09:37.13 ID:wPH4kjtk
自民党は台湾を中国の一部と考えてたけど、民主党は一応台湾を国と
みてるのか。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/20(金) 22:44:13.41 ID:KEd7mGdE
>>164
なんも考えてないと思うよ

支那ではない土地(台湾島)で大陸からの入植者同士が土地争いをしているだけだから、
むしろ何も知らないほうが染まって無くて良い、○○友の会・○独派とか深入りすべきでない
この島は中華民国も中共も漢民族も願い下げですって人達の土地なんだし
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/21(土) 00:08:48.72 ID:dxLAkz60
>>165
死ね
中華民国はれっきとした独立国だ
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/21(土) 08:26:07.15 ID:498PGwUL
中華民国は独立国かもしれんが、だからといって台灣とイコールとも限らん。
元々、中華民国は外来政権だしな。
国際法上は、台灣は今でも無主の地で、中華民国は台灣本土を不法統治してるだけだし。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/21(土) 11:23:59.75 ID:oKaa6p9T
中華民国と日本は国交が終了しているので独立国か否かは知らん
清国・中華民国・日本でもないから原住民に自治があっても良いね
中共も中華民国も国民国家に見えないし漢民族が非漢民族を
漢化(浄化)してるから、深入りしてそれに協力すべきではない
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/21(土) 12:14:59.09 ID:44ltMpxh

 国
  も
   浄化
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/21(土) 12:24:45.44 ID:sgUKZnh9
1972年2月の米中共同宣言では「中国は一つ」ということをアメリカは留意した。(中立的)
ところが佐藤栄作はニクソンに「台湾のは中国の領土だ」と言い出す。
自民党は「日本はアメリカの手先となって台湾で戦争をしたくない」と台湾防衛を拒否する姿勢。

その自民党の拠り所は日中共同声明。
日中国交正常化を焦って「台湾は中国のもの」と踏み込んで認めてしまった。

なお、日中国交回復は間違い。中共とそれまで国交などなかった。日中国交樹立が正しい。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/21(土) 14:18:27.04 ID:498PGwUL
>>170
> 日中国交正常化を焦って「台湾は中国のもの」と踏み込んで認めてしまった。

いいえ。デマを流してはいけません。ちゃんと日中共同声明は読みましょう。

http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/china/nc_seimei.html
> 三 中華人民共和国政府は、台湾が中華人民共和国の領土の不可分の一部であることを
> 重ねて表明する。日本国政府は、この中華人民共和国政府の立場を十分理解し、尊重し、
> ポツダム宣言第八項に基づく立場を堅持する。

どこにも「承認」など「認める」ことを意味する言葉は書いておりません。
つまり、日本政府は、中共の主張は理解するけれど、認めたわけではありませんよと言ってるのです。


実際、日本政府の台灣に対する立場は、

 「台灣はサンフランシスコ講和条約にて放棄したので、台灣の帰属先について発言する立場にない」

です。
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/180/toup/t180043.pdf
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/21(土) 14:48:58.79 ID:w7+K6L+K
この法案作ったの麻生政権だろ?民主党がチョコチョコ改悪したみたいだがな
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/21(土) 15:08:49.87 ID:VZ7X01y1
>>171
安倍政権の時も
一つの中国を認めて欲しい、て胡錦濤か李鵬がお願いしてたよな。
その時も「中国がそういうことを言うのは理解する」て返したはず。

台湾を自民のせいにしながら中国のものとするって朝日か毎日の工作員かよ
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/21(土) 16:16:01.71 ID:n8fXGftG
>>172
>>民主党がチョコチョコ改悪したみたい

具体的にどうぞ。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/21(土) 16:29:40.16 ID:CBkn9Dbj
>>174
チョンきめえよ
早く死ね
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 04:06:49.72 ID:gN4gPkJi
>>154
その「台湾の中国語」は蒋介石が大陸から持ってきた、大陸の北京語より伝統的な北京語
「台湾語」←閔南語(福建語)
「台湾の注音記号」←中国の漢字注音符号 大陸も辞書などで使ってる(かわいいところか、ハングル並みに醜い 台湾でも今の若い層はローマ字入力が多い ただ、中国語学習としては、ローマ字表記よりもっとシステム的)
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 04:10:50.67 ID:rswuMW8I
>>1
さすが日台友好の政党が与党なだけあるな。
台湾を中国だなどと表記させてきた国賊自民党は万死に値する!
滅びよ!中国の犬売国自民党ども!
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 05:31:55.27 ID:556Uncei
例え日台友好でも(聞いた事ないが)民主なんか嫌だね
日台関係より日本経済の回復と日本国民の生活が第一ですから
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 07:56:09.08 ID:mKK3bLjw
チョンに嫌われるぐらいだから民主党は本物の保守党だな。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 08:22:53.56 ID:zOKwSswR
目的が台湾にしろ中国にしろ日本人がまず覚えるのは普通話だろ
普通話がある程度出来るようになった上で、現地の人間ともっと打ち解けたいとなってから台湾語を学ぶ
そもそも日本語⇔台湾語ではろくな辞書、テキストがないからな
普通話が出来なきゃ話にならん

台湾の若年層も注音使ってるわ
ピン音も簡体字も理解できる奴が多いってだけ
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 10:07:41.46 ID:z9uOg0UM
>>177
国交があったときは「中華民国」だったのが、断交後にどう表記するか迷ったんだろうな。
そのときに素直に「台灣」にしとけばよかったのに、中狂(なぜか変換できない)の顔色を伺って、
一番無難な「中国」にしたんだろう。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 15:00:10.56 ID:T+9RW3dy
>>176
台湾人の友達もアモイ人の友達もいるけど、福建語と台語はもう別物だから
ほとんど通じないっていってたよ。台湾華語と普通話で話すほうが意思の疎通しやすいって。
福建語には日本語由来の単語はないけど、台語は日常で使う単語の多くは日本語の借用語が多いのも大きい。

注音は漢字の部首から生まれてるから、ハングルというよりカタカナに近いと思うけどね。
まぁ>>176の感性じゃ、カタカナもハングル並みに醜いんだろうけどw

あと今の若い層でもみんな注音入力だよ。そっちのがローマ字入力より早いもん。
でも仕事するようになると更にスピード求めて倉頡入力(香港で主流の部首組み合わせ法)に変わる。
ダイレクトに漢字を呼び出せるので変換の手間が省けるからね。
むしろエリート志向の子(ホワイトカラーの家の子)ほど、
子供のうちからこの倉頡入力法教え込まれてる。
でもiPhoneとかだと手書き認識メインが多いっぽい。みんなしゃかしゃか手書き入力してるw
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 04:12:43.78 ID:kiDLHCfQ
台湾が日本に入る前は閔南語でも幾つかに分かれていたし
原住民からしたら大陸から来た漢人の言葉なんだろうね
原住民は台湾人ではないからどうでも良いか
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
ヨーダイカンってのは台湾だっけ?