【韓国】クレジットカード使用、全世界 最高水準[06/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1荒波φ ★

2000年23%から昨年62%へ急増 "加盟店、過度な手数料で被害"

我が国のクレジットカード使用額が経済規模に比べて過度に多く、
そのために発生する社会的費用が零細加盟店の採算性を落としていると分析された。

韓国銀行金融決済局キム・ジョンギュ次長は17日
‘クレジットカード決済システムの評価および改善課題’という研究報告書で
「国内クレジットカード市場を社会的費用の観点で見れば適正水準より過度で、
消費者恩恵が加盟店の負担拡大につながり資源が非効率的に配分されているという問題点がある」と主張した。
 
報告書によれば、国内民間消費に占めるクレジットカード使用額の比重は
2000年の23.6%から2011年には62%に急増し、クレジットカード使用件数や金額が全世界最高水準に達した。

2010年基準で我が国の国内総生産(GDP)対比クレジットカード使用額の比重は35.1%で、
ドイツ(1.7%),英国(7.7%),オーストラリア(16.8%)等に比べて圧倒的に高い。

特に、国内のカード会社は売上拡大のために会員恩恵を競争的に増やし、
それにともなう費用の相当部分を加盟店に過度な手数料形態で転嫁させていると分析された。

専業カード会社5社の2011年営業現況を見れば、
カード会員は付加サービス1兆9000億ウォン、
無利子信用供与1兆5000億ウォン、
所得控除払い戻し額8000億ウォンなどにより、
年会費(3400億ウォン)対比12.4倍程度の恩恵を享受したと報告書は推定した。

キム・ジョンギュ次長は 「クレジットカードの使い過ぎが究極的には
消費者全体にも販売価格上昇や家計負債負担の加重などの否定的影響を及ぼす素地を抱いている」と話した。

キム次長は「クレジットカード推奨政策から脱皮して、カード会社・消費者・加盟店などの
市場参加者が手数料率などの価格変数を市場原理により自律的に決定できる基盤を徐々に用意しなければならない」とし、
例えばクレジットカードの代わりに直接支払用カードや現金領収書の所得控除限度を
追加拡大しなければなければならないと提案した。

直接支払用カードとは、端末で決済すれば、その人の銀行口座から決済額が直ちに加盟店口座へ振り替えされるカードだ。


2012年06月18日08:12
http://blog.livedoor.jp/hangyoreh/archives/1637971.html#more
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 09:33:57.40 ID:2JFsEfxQ
徳政令付きカードだからね
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 09:34:22.28 ID:r+GDj+TZ
脱税が多いのでカード化が進んだ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 09:34:44.13 ID:u8GGZuh1
カードを使い続けると近い将来確実に韓国経済は死ぬ
カードを使わないと消費が落ち込んで韓国経済は死ぬ

どっちにしても死ぬなら、カードを使って楽しく生きるが正解じゃん。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 09:35:03.36 ID:43jLZLED
さすがIT強国(棒
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 09:35:42.35 ID:E0woQgsl
韓国はクレジットカードもパチンコみたいに禁止した方がいいよ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 09:35:46.06 ID:rj9rJZG5
VISA様に占領されただけだろう気にするな
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 09:35:57.89 ID:2KT0uyZD
お金が湧き出る魔法のカードニダ!
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 09:36:45.27 ID:R0YCflTS
破綻は近い
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 09:37:17.97 ID:mGCwbUdc
日本は?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 09:37:20.11 ID:awz9juVG
へー分際わきまえずにあのアメリカ人以上にカード使ってんだ
世界一だね、借金大国
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 09:38:20.11 ID:FMKEZtR8
払えなくなったらアメリカや日本に行って売春するニダ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 09:42:10.23 ID:r858nFlF
>>1
踏み倒しも世界一
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 09:42:31.70 ID:Hd9GWIdK
クレジットカードで借金→売春

つまりVISAのせいで慰安婦になってるニダ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 09:42:45.65 ID:QSszaexE
韓国サブプライムカードローン問題w

だいたい10年で破綻するから合ってるなw
10年ごとに経済破綻する国だしw
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 09:43:00.81 ID:0juVBNhl
GDPの三割超えてるて…
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 09:43:09.52 ID:npnbi0+7
韓国人にカードを使わせたのが間違いだろ。

カードは使うように仕向けるものだから
韓国人はすぐ餌食になるよな。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 09:44:30.81 ID:RRH//SqU
誇らしいニダ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 09:44:31.76 ID:4JgDLndw
従軍慰安婦の策源地
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 09:44:52.53 ID:4nC935Tm
アイツ等クレジットカードを打ち出の小槌だと信じてるんだろうなw
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 09:45:13.73 ID:hCzTrmfY
もっと使えw
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 09:46:00.98 ID:GoIAWSsJ
消費税アップで、もう助ける余裕ないから泣きつかないでね
23名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 09:46:16.58 ID:ZS4qCCHl




日本に謝罪と損害賠償求めるニダ



24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 09:46:27.39 ID:tQd/jw3s
国も国民も借金まみれって事ね
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 09:47:58.35 ID:f1zy/+5J

なんで世界の中で韓国jinだけが踏み倒し合法なんだ ?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 09:49:24.03 ID:eKORjDom
猿にオナニー覚えさせるとやめないというが
元々強姦と売春が大好きなチョン猿に
新しくカード中毒が増えちゃったよ
自制心のない御下劣民族の行き着く先は・・・・・・・(ニャ)
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 09:49:25.05 ID:0TPnuTfA
ピコーン!「カードの返済をカードで」があたりまえになっている韓国だからしかたがない
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 09:50:28.85 ID:GoIAWSsJ
信用も無いのに信用が供与されてる不思議な国だな
早くデフォルトさせないと世界に迷惑がかかる
29ぽっぽ焼き@侵略、よっちゃんイカ娘 ◆gesoZMun9s :2012/06/18(月) 09:50:45.98 ID:rJlXB9xz
>>1
ちゃりだーが多いだけじゃないの?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 09:53:23.74 ID:+PvPhDBv
いまだににほんでは現金をつっかってるの?
韓国は日本の数倍すすんでるよ
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 09:53:55.51 ID:v6KsRr/k
韓国は電子マネーにスムーズに移行出来たのに
俺たちジャップは未だ現金社会のまま…。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 09:54:02.51 ID:GoIAWSsJ
>30
何が進んでるの?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 09:54:07.33 ID:2Ze9+ITd
デノミしろ
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 09:56:56.47 ID:7olCVaQN
今、中国でも同じことが起きてるデビツトカードは皆、あるが他にクレジツトカードを
所有して支払いを行う 小額の買い物もこれ使われるとレジで大渋滞 ゴールド見せたいが
為に使用して居る 銀行でも待ちの人の半数がカード申請の客 以前は現金の束を見せびらかし
支払するのがステイタスだが最近はゴールドカードがステイタス
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 09:57:25.82 ID:oMSoNAMC
>>1
韓国の例を見ても分かるように、
今やクレカは貧乏人の所有物。カネ持ちはもうクレカなど使わない。

カード決済が必要な場合は、銀行カードに付属してる信販かデビッドカードを使う。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 09:58:37.86 ID:KRNTlCxb
なんでもホルホル出来るんだなwwww
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 09:59:24.17 ID:2KT0uyZD
○天カードの状況なんて目も当てられないから
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:00:31.44 ID:WCv4bTtm
これって一般の個人商取引だけじゃなくて会社の決算も大量にカード決済なんかな
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:00:59.19 ID:X/ZE+OE1
>報告書によれば、国内民間消費に占めるクレジットカード使用額の比重は
>2000年の23.6%から2011年には62%に急増し、クレジットカード使用件数や金額が全世界最高水準に達した。

62%て・・・すげぇな
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:01:34.30 ID:tppf88ie
確かアメリカがそれでやばい事になってたような・・・
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:02:16.58 ID:sq8YjbFq
韓国ではクレカ5枚持ちでリボ使用が当たり前だもんな
俺なんて30歳で突撃取得した蜜墨金1枚だよ

>>38
平均個人負債が200万円って言ってるから個人のみでは
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:04:57.65 ID:3Qn8Jf6z
クレカの錬キム術師
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:06:47.69 ID:4JgDLndw
>>27
S枠できゲホゲホ

まあ、その
キャッシングしない
リボしない分割しない一括only
風俗で使わない
利用額を把握する
を守れれば悪くないと思うぜ?
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:08:04.03 ID:gt03vVsj
先進国だね☆
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:08:08.85 ID:ICr7ZqrK
あれ・・・ホルホル記事じゃなかった
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:15:52.63 ID:LagEg+vE
現金払いが主流の日本は世界で見れば恥ずかしい方なんだけれど
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:15:56.77 ID:L9R/Xsl2
全世界 最高水準!
 
なんか知らんが、オメデトウw
48ぽっぽ焼き@侵略、よっちゃんイカ娘 ◆gesoZMun9s :2012/06/18(月) 10:16:44.38 ID:rJlXB9xz
>>39
うむ… (-"-)

【韓国】健康・負債・失業など、韓国の家庭の約60%が危機的状況に追いやられている[06/07]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1339042813/

↑連動してますねw
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:16:56.36 ID:hGjWKKrp

          ∧ ∧ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




    .      ∧.∧ 
.         <`Д´> < オ〜イ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




.         ∧_,∧
.         <.`∀´.> <チョッパリ〜!
.         O┬O
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




.         ∧,_,∧ < 来てやったニダ〜♪
.         <.`∀´.>
         O┬O
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( .∩.|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.          ι| |j::...
.             ∪::::::
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:19:43.26 ID:+Z8XMb1Y
>>46
世界中で現金払いの通用しない国家はないけどなwww
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:19:48.83 ID:hGjWKKrp

判りやすい韓国経済。

   貿易大国  アジアの覇者  ゼロ成長  債務超過  ジンバブエ
     ┝━━━━━┿━━━━━┿━━━━┿━━━━━┥
     88彡ミ8。   /)
    8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
    |(| \ /|| / /  <ココニダ!
    从ゝ__▽_.从 /
    /||_、_|| /
   / (___)
   \(ミl_,_(
    /.  _ \
   /_ /  \ _.〉
 / /   / /
(二/     (二)
52 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 68.3 %】 :2012/06/18(月) 10:21:19.91 ID:br8+Gl2b
借金をしてでも消費拡大ですね。子供手当てを批判した自公にはうらやましいと感じるんだろうかね。
直近に世界経済不況になった事例があるのにまだそれをわかっていない。
個人の貯蓄は経済の安定と国家の無駄な支出を抑制する。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:22:42.70 ID:E6cf2EW7
“カードなしでは住めない!”・・・現金使う会社員5.2%だけ
http://news.heraldm.com/view.php?ud=20120503001162&md=20120503161646

直ちに金がなくてもカード一枚ならば全てのものが通じる世の中. 会社員らのカード依存度やはり相当した。
就職ポータル インクルート( www.incruit.com)が会社員269人に‘普段最も主に使う決済手段’が何か尋ね
て、5人中3人に該当する60.2%が‘クレジットカード’を挙げた。

チェックカード・直払いカード(34.6%)を選んだ人は比較的少数であり、現金を主に使うというこれらはわずか
5.2%に過ぎなかった。年次別に交わした時、‘入社3年目以上の経歴社員’(75.0%)のクレジットカード使用比
率が‘入社3年目未満の新入社員’(43.2%)より31.8%p高かった。 現金使用比率やはり‘新入社員’(9.6%)に
‘経歴社員’(1.4%)より高く現れた。会社員がクレジットカードだけ使う最も大きい理由は‘ポイント、割引など
カード会社の恩恵’(34.0%)だった。 同じ支出もカードですれば多様な恩恵を享受する可能性があることを長
所と感じたのだ。 引き続き携帯が手軽で’(26.5%) ‘支出内訳管理が容易で’(11.7%)等‘便宜性’を理由に上
げたこれらも多かったし、ほとんどすべての所でカード決済が可能だから‘あえて現金を使わなければなら
ない必要を感じられないで’(13.0%)という返事もあった。

だが‘手中に現金がなくて’(11.1%) ‘分割払い決済が可能で’(3.7%)等‘直ちに支払い能力がなくても購買価格
可能で’カードを使うという返事も少なくなかった。

会社員が普段持ち歩く現金は平均3万 7000ウォン程度で集計された。 分布を見れば‘1万ウォン以上〜3万ウ
ォン未満’(31.2%)が最も多かったし‘5万ウォン以上〜10万ウォン未満’(24.9%),‘3万ウォン以上〜5万ウォン未満’
(19.0%),‘10万ウォン以上’(12.6%)順だった。 全く持ち歩かない’答えたこれらも10%もなったし1000ウォン以上〜
1万ウォン未満’は2.2%であった。



持ち歩く現金

平均3万7000ウォン(2600yen)

現金なし                 10%
1000ウォン以上〜1万ウォン未満  2.2%
1万ウォン以上〜3万ウォン未満   31.2%
3万ウォン以上〜5万ウォン未満   19.0%
5万ウォン以上〜10万ウォン未満  24.9%
10万ウォン以上             12.6%
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:23:14.83 ID:d5AWAtqa
韓国は学歴社会。大卒で無いと人間らしい生活ができない国だ。
だから、お金が無い庶民でも子どもを無理して大学に行かせようとする。
それと整形大国でもあるので、何かとお金がかかる。

朝鮮という国は元々は何も無い土人の国。
文明開化とか近代化は日本がもたらしたんです。
その文化的な生活を維持するためには、お金がかかるということです。
自然と、借金が多くなり、日本に出稼ぎするようになる。
韓国だけではやっていけないんです。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:23:33.82 ID:uHOqXNw4
クレジットという言葉はキリストが話す言葉では負債と同義
初めて負債を身代わりに払ったのはキリスト
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:24:06.55 ID:JtgtN7p3
チョンがクレジットカード使うなんて一万年早いw
民度低すぎだから、破綻まで一直線だよなぁw
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:24:34.91 ID:KgHpvp8Q
>>53
財布に1万以上入ってないと安心できないんだけど
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:25:22.64 ID:rbJa1gyp
ネトウヨ嫉妬w
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:25:23.14 ID:+ecx34la
タイトルで韓国って付くだけでクレジットカード詐欺が世界で最高水準なのかと思ってしまったw
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:25:38.40 ID:SuVUuC6D
>>51
ポップアップしても変わらんぞ
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:26:10.18 ID:KzE7wH5p
個人負債が雪だるま
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:26:38.37 ID:jsnMLNzV
あほみんじょくはホルホルするかと思ったら
さすがに>>1はアイゴーしてるな
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:27:00.75 ID:k8CTJ4+M
朝鮮半島?そもそも朝鮮半島は歴史的に見ても中国固有の領土
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:27:08.86 ID:Z0Xx8seu
安きに流れる民族だからな。さもありなん。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:29:18.48 ID:CM5xWCC7
いまだにジャラジャラと小銭使ってる田舎もんのジャップ
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:29:42.97 ID:4JgDLndw
支払えるならいいと思いますよ
ネックはただそれだけ
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:30:07.81 ID:JFj+2bZM
>>59
クレカ破産も最高水準らしいからあながち間違ってないかも
サブプライム前のアメリカみたいにカードの限度額=自分の金って使い方するらしい
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:30:48.66 ID:F9+yyY9M
すごいなぁw
支払い能力もないのに見栄張りしかいないって言ってんのと一緒だぞ
どこまで自分を大きく見せたいんだか。
69無能すね〜く師範代血は緑(築数世紀) ◆HE3Bm9z2b6 :2012/06/18(月) 10:31:06.31 ID:HOPdsWQv
>>57
サラリーマン時代は年齢×千円は財布に入れとけと、
上司(先輩)に言われてました…
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:31:21.49 ID:kvILxd3n
ああ、そんで踏み倒しすんだろ?
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:31:30.81 ID:+Z8XMb1Y
>>65
朝鮮人は小銭の金額だと万引きするもんな。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:31:41.92 ID:rbJa1gyp
ネトウヨって楽天カードさえ作れないもんな
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:32:10.03 ID:Rco2TYfM
>>65
そもそも、金持ってないだろうがwww
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:32:57.75 ID:A/OvyB/h
貧富の差が激しく、貧民にローン組ませて消費させるって
まんまサブプライムローンじゃん
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:33:05.23 ID:fb/uM2RU
借金だらけの国だから

世界一の嫌われ国家・チョンの場合。
・個人、ー937兆ウォン(ー73兆円)
・企業、ー1281兆ウォン(ー99兆円)
・政府、ー360兆ウォン(ー30兆円)

嫌われ国家としては、ー203兆円。
(韓国銀行発表2010年)
(本当は政府だけでも借金が16595億ドルもある)

76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:33:29.15 ID:4JgDLndw
>>72
ネトウヨなら平均12枚ぐらいは持ってるだろ。
俺は少し多目の16枚だ
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:34:12.70 ID:AZN+it0g
何かの時にカード持ってるけど、海外旅行の時ぐらいしか出番ないなぁ。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:34:33.64 ID:+Z8XMb1Y
>>72
28の時にJCBネクサスを作って以来、
ゴールドカードだけになっちゃいましたけどね。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:35:02.97 ID:JFj+2bZM
韓国のクレカはカード破産の多さから見て、金持ってない奴が来月の収入をあてにして使うパターンだなぁ
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:36:27.68 ID:JFj+2bZM
>>77
海外行くと身分証変わりに見せてくれって言われることあるね
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:36:30.16 ID:ApLgIjmr
さすがG20開催国!
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:36:44.03 ID:dmawwaoI
このまま韓国でカード使用が増え続けたらどうなるの?っと
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:37:28.32 ID:yNeUGoLa
「クレジットカード強国!」
いいじゃん
ようやく強国の仲間入りだね
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:38:17.99 ID:b54aKQ3n
クレジット強国になれて誇らしいニダ
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:38:20.14 ID:KgHpvp8Q
カード3枚持ってるけど1枚使ってないな
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:39:47.39 ID:dLAQvJN0
>>84
つ80年代のアメリカ
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:39:56.79 ID:AZN+it0g
>>80
あと、カード払いだとマイルが貯まったり、ホテル代が安くなったりするしね。
ホテル代が安くなる理屈は、未だに分からないけどね。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:40:21.83 ID:K0uxudEH
そりゃぁ徳政令あるし住所不定無職にまでクレジットカードをばら撒いたって話まであるからねw
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:40:24.71 ID:+Z8XMb1Y
最近、カードを使わなくなったなあ。

デパートの外商任せが増えたからか。
90さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2012/06/18(月) 10:40:41.37 ID:h6GXT7O+
韓国は景気が良くて良いですねぇ。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:40:51.72 ID:QF4R6dTD
>>1
あれあれー?こんなときだけ日本と比べてないなあ?
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:41:06.63 ID:KgHpvp8Q
韓国のウォンに価値はないって言ってるようなもんじゃないの?
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:41:08.03 ID:4JgDLndw
韓国人は無駄に目立つのが好きだから、
ゴールドは多そうだけど

還元率はどんなもんかな。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:41:14.27 ID:vky1yeX0
これ、もしかして近々、ひどいことになるんじゃないの。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:42:14.85 ID:QLKMDWmr
カードの過度の使用は、人生にまかり角なんだけど。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:42:17.04 ID:dffdFPGK
>>82
このまま家計負債が増え続けると
元金はおろか利息も払えず自己破産が増えるだろうね
まぁ今も十分ヤバイけどさ
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:42:26.32 ID:+Z8XMb1Y
>>93
無審査のゴールドって、意味あんのかな?
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:42:37.10 ID:RAOtz909
すげー韓国人全力で自爆に突き進んでんなあ
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:43:44.54 ID:KgHpvp8Q
>>93
金のマジックで塗り潰せばおkニダ!
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:43:57.61 ID:sq8YjbFq
ホテルはクレカのデスクに頼むとかなり安くなるけど
同じホテルで同じクラスの部屋一休.comの方安いwww
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:44:25.98 ID:fDMrDxPX
>>87
代金を踏み倒して逃げるリスクがないから。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:44:55.15 ID:50jmPUTS
>94
うん 多分そうなる
しかも政府も土人も隠しに隠してた分いきなり来る筈
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:45:04.27 ID:KzE7wH5p
韓国のカード会社が利益を優先させるあまり審査が甘いらしいね
返済能力がない人でも容易にカードを持ててる現状が個人債務に拍車をかけてるんだよ
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:45:52.22 ID:IFv8IYWg
昔、アメリカも自慢してたよね
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:46:01.88 ID:mGCwbUdc
ドイツと日本が圧倒的な現金社会
この辺にヒントがあるな
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:46:08.95 ID:K0uxudEH
まぁ、ガンバレw

【韓国経済】クレジットカード発行急増、不良債権問題再燃に懸念[02/02]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1328189872/

【韓国経済】カード市場に再び赤信号……カードローンは「時限爆弾」[02/01]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1328062173/

【韓国経済】クレジットカード使用額は足踏み、延滞率は急上昇[03/05]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1236227531/

107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:46:18.62 ID:EDXQ/ktc
国が国民を信用して無いからな。
だから、税金の延滞率がハンパなく高い。
だからなんとか取り立てようと、税金のクレカ払いをOKにしたww
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:46:25.56 ID:AZN+it0g
>>101
踏み倒して逃げる・・・
考えた事も無かったわw
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:47:00.41 ID:fDMrDxPX
>>103
今はどうかしらんが、ホームレスでもカードが作れたらしいからな(w
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:48:09.06 ID:4JgDLndw
>>97
ゆるゆる審査でも
S枠30とかで、年会費取れるなら
カード会社的には美味しいと思うよ。
・・・すまん、日本の話じゃないな。

まあ見た目だけの金なら、
大丈夫じゃないか?
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:48:18.09 ID:RAOtz909
>>96
どれぐらい借金できるもんかねえ
カードの借金が日本円で300万超えたら売るんだろうけど、売る女もいない奴はどうするんだ?
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:49:34.41 ID:soxKkch/
ホルホルしていいからこっちむかないでね
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:50:02.35 ID:sq8YjbFq
ホームレスどころかブラックリスト登録者を勧誘してるじゃん
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:51:24.64 ID:oXl4/UY0
スイカをオートチャージにしてから現金払いが格段に減った。
ポイントがバカにならないし支払い簡単だし、自己管理が出来る人なら
これほど便利なものはない。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:52:10.13 ID:RAOtz909
転売でカード使ってるとめっちゃマイル溜まるしいいんだけど、この人ら生活費に使ってんだよな。
金ないならないなりの生活ができないもんか?
貧乏な頃はボロ家でラーメン食べて服は福祉バザーで買ってたけど別に平気だったぞ。

>>100
でもホテルサイトの激安部屋って同じグレードでも一番ダメなとこ回ってこない?
台湾で散々な目にあったわ。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:52:16.58 ID:b54aKQ3n
クレジット先進国になってチョパーリを懲らしめてやったニダ
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:52:31.09 ID:AZN+it0g
>>111
1)剥ぎ取れるだけ剥ぎ取った後、ホームレスや障害者にして、生活保護費を搾り取る。
2)タコ部屋
3)切り刻んでパーツ売り
こんな感じかな?
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:53:06.79 ID:uDsxEwAg
6割が負債抱えてる
119 ◆.hAWOSdrCVQd :2012/06/18(月) 10:55:46.04 ID:urdOce/V
クレカに、良いイメージはないな。なんでだろ。
120名無しさん@恐縮です:2012/06/18(月) 10:56:59.66 ID:kqtaAPLj
ローンには利子がつく、
サービスには手数料がつく。
見えにくくなっているから騙される。
現金が一番。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:57:26.34 ID:AZN+it0g
>>119
基本的に借金だし。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:57:48.29 ID:YiEFeOFn
また徳政令か
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:57:49.84 ID:49ske4XE
オレは200万限度額/1枚が3枚あるから何枚もいらねぇ派
124闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2012/06/18(月) 10:58:48.05 ID:aSzC65DW
ひょっとして韓国人は喜んでいるのだろうか
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:59:24.31 ID:RAOtz909
>>117
タコ部屋かあ
でも日本人みたくおとなしく働くかねえ
親戚から引っ張らせるかやくざの鉄砲玉にするとか、男でも10代なら売春させっかーって感じなんじゃね
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 11:02:20.01 ID:dLAQvJN0
サラ金で借金200万超えると「一生返せない」ってバブル後にヤクザが言ってた。
韓国のクレカ金利ってどの位なんだろーか。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 11:05:06.64 ID:XBLQir8h
ところで、日本が韓国に貸してる莫大な金って返してもらってるの? 
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 11:07:08.25 ID:1J3SrLkg
>>127
チョンにとって借金は
お前の余った金をウリが使ってやるから感謝汁って考えがあるからなあ
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 11:07:26.69 ID:OvZF3a8j
>>117
大藪春彦の「戦士の情歌」かよ。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 11:07:46.08 ID:wcAEajVV
>>115
>金ないならないなりの生活ができないもんか?

それが出来ないのよwwそうした割合は少ないかもだが
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 11:08:27.01 ID:50jmPUTS
国家破綻より国民破綻が先かあ
いまさらカードに規制かけるとあっという間にクラッシュするし
規制かけなきゃ級数的に増大するし←今ここ
もう打つ手がないね
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 11:08:41.38 ID:0b8hyDSh
外資にどんどん吸い上げられてるんだろww
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 11:09:41.47 ID:4JgDLndw
クレカ無くなくても、キャッシングすれば同じことだよ。
韓国人は気にしていない。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 11:09:45.25 ID:JKuwVcMr
韓国中国は土人にいきなり近代文明を与えてしまった悪い見本
文明を段階的に獲得するという経験が無い
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 11:10:13.72 ID:NNPE3xut
付加価値税みたいなもんだな
ただし、赤の他人のフトコロに入るだけだが
136神聖セックス帝国・皇帝(CB125T乗り) ◆RapeQ/NNnw :2012/06/18(月) 11:13:04.12 ID:GnFrcq8V
>>1
ブラックカードって年収いくらなら持てるんだろ?
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 11:13:26.47 ID:b7OfLtQh
そして個人の負債も最高水準
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 11:13:39.19 ID:K0uxudEH
だいたい前々から言われてるでしょ。
韓国のクレカ率が高いのは、貨幣の最高単位が低いからだって。
あとは、偽札、偽貨幣の横行も結構してるんじゃないだろうか?
139 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/18(月) 11:15:11.70 ID:B8CoyMWY
そろそろチェーンに亀裂が入り始めたかww
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 11:16:45.70 ID:b54aKQ3n
僕もVISAカードに8万円の借金があります><
141女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/06/18(月) 11:20:43.64 ID:2DaGS5jY
クレカって、そんなに使うかぁ?
給油時の支払いと、ETCと、旅行時のホテル決済。
後はネットで買い物するときくらいじゃない?
普段は現金支払いが基本だろう?
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 11:21:52.45 ID:ObhDl+Z6
カードを使う時、少し恥ずかしいよね これが日本人の心情かな 
143ぽっぽ焼き@侵略、よっちゃんイカ娘 ◆gesoZMun9s :2012/06/18(月) 11:22:08.69 ID:rJlXB9xz
>>141
最近はスーパーでもカード決済できるから、
よく使う人はいると思う (-"-)
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 11:22:30.42 ID:eNGQoOxl
>>30 崖っぷちに立つ日本より一歩先を行ってます♪
145女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/06/18(月) 11:25:44.19 ID:2DaGS5jY
>>143
たまに見かけるけど、ほとんどが現金じゃない?
スーパーの買い物でクレカって、なぁんか抵抗あるんだよなぁ
146ぽっぽ焼き@侵略、よっちゃんイカ娘 ◆gesoZMun9s :2012/06/18(月) 11:26:38.71 ID:rJlXB9xz
>>145
そうかな?
ポイント付くからって、使ってるおばちゃん多いけどね?
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 11:26:43.94 ID:4JgDLndw
>>141
普段の買い物
光熱費
通信費
交通費(定期)
その他諸々

合わせるとそれなりに
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 11:27:01.12 ID:50jmPUTS
>133
気にしてまーす
すでに第二金融圏の貸し出しが困難になってまーす
それで第三金融圏で借りてますが高利の上キャッシュの底が見えてまーす
生活費をカードでまかなっているのですが返済が上記金融圏からの
貸し出しなので超大問題になってまーす
149地獄博士:2012/06/18(月) 11:27:18.00 ID:Db5N4qVT
>>145
現金払いのほうが節約するから、普段は現金だな。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 11:27:55.38 ID:dmawwaoI
>>144
  キキッ           キコキコキコキコ
__ ∧ ∧        三  三 ∧ ∧  
   (´・ω・) ̄ ̄ ̄ ̄三三 ̄三<`∀´ > ウェーハッハッハ ニダ!
 "  ( O┬O    ―三三    (:::O┬O
   ◎-し┴◎   ニ―― :◎-ヽJ┴◎               /~~\⊂⊃
    ピタッ  "", ,,, ,,  , ,, ,,,"_wノ|               /    .\
"     v,,, _,_,,, ,,/l ::::... |  /      .....,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............
    ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,/:: i 森
,    ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./ 森
    _V\ ,,/\,|  i,:::Y: :: :i/:: | 森
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 11:28:44.34 ID:50jmPUTS
>141
インカムがないので純生活費をカードでまかなってるから
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 11:29:21.00 ID:4JgDLndw
>>148
借りれるところから借りるだけだから
別に気にしてないんだよ。

仮に韓国にクレカがなくても、状況は変わってないと思うぜ?
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 11:29:23.00 ID:ObhDl+Z6
>>148
日本のサラ金も進出しているようですが、後で難癖をつけられなければ
いいのですが・・・
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 11:29:57.44 ID:K0uxudEH
>>146
食料品売り場に限ってサインなしでとかもいけるようになってる店も多いですしね。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 11:30:15.66 ID:ZneF75vP
ハイパーインフレになっても安心ですね?w
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 11:32:39.21 ID:Ai0I5ML+
なんでも世界一になれたのだから良かったな。
次はインフレ率世界一、最貧国世界一を目指し北朝鮮と統一だな。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 11:32:50.78 ID:3M0ouoJN
↓審査にすら通らないやつが一言
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 11:32:58.36 ID:1J3SrLkg
クレカは1度痛い目にあったから使った分だけ財布から口座に移して現金で管理してる
目に見えないと感覚がマヒするよ
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 11:34:11.28 ID:dmawwaoI
>>156
目指せジンバブエ
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 11:34:38.17 ID:ZneF75vP
>>141
ウォン紙幣の最高額面は2009年まで1万ウォンだったんですよw
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 11:35:51.73 ID:4JgDLndw
>>158
むしろ、ネットで明細が見れるから
管理が楽になった。

レシートは棄てないけどね

162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 11:36:13.33 ID:mkPghA8G
朝鮮人に自己管理は無理だろw
163女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/06/18(月) 11:36:20.48 ID:2DaGS5jY
>>146
自分の使ってるスーパーじゃ見かけないなぁ
つか、他人の支払いって気にしてみたことないし

>>160
財布がパンパンだぜ。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 11:36:27.36 ID:50jmPUTS
>152
だから返済の貸し出しが困難になってんだよーん
延滞率がえらいことになってるから
延滞率がえらいことになってるってことは本人に貸し出せない、
生活費用でもカードが使えないってこと
第三金融圏も貸さないとなるとキャッシュを持ってない土人は氏ぬ
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 11:38:07.87 ID:gZLJIRqt
スーパーのはクレカ機能無しのポイントカードも作れるんじゃない?
勧めに乗ってホイホイカード作るとクレカ付き作らされるけど。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 11:38:16.73 ID:ZneF75vP
>>163
今のレートでは7万円程度で札束となり、人の頬を叩くことができますw
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 11:38:51.94 ID:4JgDLndw
>>164
それはわかってるけど、
クレカは直接関係ないと思ってる。
168うなこーわC版:2012/06/18(月) 11:40:08.55 ID:MaUC4QqI
>>163
トランクが財布になるかもね。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 11:43:54.44 ID:6+2i7zyp
紙の明細が欲しかったんだけど、信販会社が
ネット明細にしないとネットで明細を見られなくしたから
仕方なしにネット明細にした。切り替え特典も特になく
非常に腹立たしい
170ぽっぽ焼き@侵略、よっちゃんイカ娘 ◆gesoZMun9s :2012/06/18(月) 11:44:18.35 ID:rJlXB9xz
>>163
スーパーのレジだと、袋いるいらないとか、
丸見え状態じゃないですか (-"-)

まあ、丸の内の日ロレみたいなオープンカウターまで行かないけどw
パチ持っていって、晒し者状態のカップルは痛々しかったw
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 11:44:32.05 ID:kQXb+SgH
世界最高水準w



どんな時もウリナラホルホル精神は忘れないニダ
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 11:46:23.95 ID:+XzpJIlA
オヤジが博打で借金をこしらえる。

娘を借金の質に売春宿に売り飛ばされる。

近所の連中に「娘を見掛けないけどどうした?」と訊かれる。

オヤジは「娘は日本の軍人に無理矢理連れていかれた」と嘘をつく。

近所の連中が同情してくれるのでオヤジ気持ちいい
やがて自分の嘘を自分で信じ込む。

日本軍による拉致神話(オヤジルート)の出来上がり。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 11:47:36.84 ID:FEEOzSkU
10万ウォン札が発行されたらちったぁ変わるんじゃないかね
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 11:48:24.66 ID:pkFq9adN
>>146
T−Pointカードならよく見かけるけどなあ
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 11:51:08.03 ID:ViPk5FJl
支払いの総額とほぼイコールであるGDPに対して35%てw
それはもう個人消費は殆どクレカで行われてるんじゃね?
176ぽっぽ焼き@侵略、よっちゃんイカ娘 ◆gesoZMun9s :2012/06/18(月) 11:51:25.50 ID:rJlXB9xz
>>174
西友やいなげやだと、よく見かけます
西友だと西友発行のカード使うとポイント換算ちゃうのかな?(-"-)
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 11:52:59.55 ID:50jmPUTS
>167
元金とカードの利子と延滞の利子と第三金融圏の利子、更には第三金融圏の延滞の利子
生活費に回ってることを考えるとこれ全部一体
もはやキャッシングなどできない
現金とカードを考えて使う日本人にはわかりにくいかもしれない
知ってると思うが第三金融圏はサラ金から闇金の世界
ってことで大変
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 11:54:31.63 ID:mA2SHj07
韓国人は胸張って堂々と、破綻への道を突っ走ってる
179女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/06/18(月) 11:55:15.53 ID:2DaGS5jY
>>170
基本的に19時くらいだからなぁw
あんまり人居なかったりするのよ

割引商品もそれなりに揃っていい感じですよw
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 11:55:44.15 ID:ViPk5FJl
>>177
韓国には自己破産制度って無いんだろか?
それとも朝鮮人特有の"破産しても道義的に払う義務があるから払え"って思想?
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 11:57:21.84 ID:37rnQnzU
1人平均8枚だっけ?とにかくカード持ちすぎな韓国人。
また破綻して終わりだろ。
182ぽっぽ焼き@侵略、よっちゃんイカ娘 ◆gesoZMun9s :2012/06/18(月) 11:58:55.16 ID:rJlXB9xz
>>179
スーパーに行く度に思いますけど、
おばちゃん達に圧倒させられる (-"-)

女棄てると強いねw
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 12:00:10.72 ID:K0uxudEH
数年毎に徳政令がでてカードの借金がチャラになってる国ですし。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 12:02:21.04 ID:5FvtcXnE
それだけ信用があるということかい?w
いや、無いだろーw
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 12:03:41.31 ID:mHddn/pR
しかし 多重債務者とかどうやって生活してんの?
デビットで決済してんの?
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 12:05:28.35 ID:sq8YjbFq
韓国の金利って15%くらいあるんだな、ぼったくりすぎだろ
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 12:06:38.66 ID:kQhHeYC4
クレジットカードを贈与と思ってるだろw
こちとら銀行から10万も借金したら繰上げ返済を真っ先に考えるのにw
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 12:07:17.86 ID:kQsOWUhu
>>1
>金額が全世界最高水準

羨ましいニダ
統一まで最高水準を貫くニダ
189ぬる☆かに@若い嫁募集中 ◆BorB0BmT.4B3 :2012/06/18(月) 12:09:11.02 ID:vI0K/CJT
>>184
今は違うと思うが学生だった10年前くらいに韓国に行って1ヶ月もたたずに
カードが発行されたレベルだから(マスターだった)
信用()という風にも考えられるね
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 12:13:26.81 ID:YoDOw5t/
適当に番号打てばチョンに当たる?
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 12:13:57.28 ID:tjJKRGml
複利周りの借金生活ですね?わかりm(ry
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 12:13:59.99 ID:50jmPUTS
>180
勿論あります
だけどキャッシュがない状態で自己破産したら
どうなります?
困窮世帯の数が大変多く住むところを持っている人は少ないので
生活保護も月に1万か二万程度だったと思う
それにカードで決済されているのが個人収入ではなくほとんど世帯収入であることを考えれば
もはや…
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 12:14:01.68 ID:nsUDfP8x
GDP35%ってシャレにならんな、カード会社の収支が実態経済なんじゃね?
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 12:14:06.93 ID:6rhBUI+/
カードも作ってもらえないネトウヨがなんかいってるなー
195滝から堕ちた駄鯉 ◆DeCoyEnH3M :2012/06/18(月) 12:17:04.38 ID:P2r9vi3H
踏み倒し前提なんだから、罪悪感の欠片も無い朝鮮人は使うに決まってるだろw
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 12:21:09.70 ID:QVV9FzRV
猛烈なスタグフレーションが進んでいるなかでどうやって生活しているのかずっと疑問だったけど…
なるほど、「民営化されたケインズ主義」をやってたのね。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 12:24:22.44 ID:3LlNwpXj
ああ、信用力が高い韓国人男性に抱かれたい。
198 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 78.2 %】 :2012/06/18(月) 12:26:37.34 ID:fjgRe/un
>>1
で、返済率はどうなの?
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 12:27:08.20 ID:01j4eLDG
友達同士でクレジットカードの貸し借りとか本当にやってるの?
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 12:27:43.76 ID:Kk3e8Joo
>>6
その前にチンコ禁止すべき。 >韓国
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 12:29:22.99 ID:G4U6mjVG
ギリシャやスペインと違って韓国がデフォルトしたら全世界の経済までが崩壊してしまうと思う。
工業生産が途絶えたら人類の文明生活の終焉になってしまうだろうな。
だから世界各国は必死に韓国がデフォルトしないように頑張るはず。
そうなったら真っ先に一般市民の債務免除が適用されるに違いない。
つまりカードの支払いが免除されることだから今は借金しておいた方が利口。
ここまで考えて行動してるんだから日本人がとやかく言うことではない。
将来の不安にビビって今、金を使わないで自分の首を絞めてる日本のほうがよっぽど哀れww
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 12:29:50.54 ID:8UeaiZUd
今も昔も現金が役に立たないところなんだな
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 12:30:38.91 ID:U2mTmjTn
カードは実感ないから使いすぎやすいのに、この国民じゃさらにリスク倍でしょ
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 12:31:56.28 ID:8/B5Klve
最高水準?最悪水準って書くべきだろうにまた誤魔化しか。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 12:32:20.74 ID:dmawwaoI
>>210
タテヨコナナメどれを読んでも分からんのだが
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 12:32:31.23 ID:3weSgb6v

馬鹿にクレジットカードの恐怖( ´,_ゝ`)プッ
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 12:32:39.57 ID:yHxScGS0
ネットじゃよくネタで魔法のカードとか言うけど
韓国じゃ本当に魔法のカードだと思ってる奴がいっぱい居そうで怖いな
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 12:32:50.35 ID:ViPk5FJl
>>201
韓国程度の国がデフォルトしたって世界は気がつかない。
韓国はその程度の地位、なので世界経済の話題にも上らない。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 12:32:52.89 ID:w3TNC9bF
>>201
無い無い
安心してデフォルトしろ
210ぬる☆かに@若い嫁募集中 ◆BorB0BmT.4B3 :2012/06/18(月) 12:33:29.57 ID:vI0K/CJT
>>201





つまり韓国がやばいのはギコのせいか
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 12:33:47.76 ID:U2mTmjTn
>>204
いいから言わせておこうよw
なんでも世界一、世界最高だと喜ぶんじゃないの?w
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 12:34:15.75 ID:pkFq9adN
きちんと返済出来るなら別にいいんだけどね

きちんと返済出来るなら
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 12:35:37.72 ID:ZzHitcLF
>>180
前に日本人駐在員が記事にしていたが
韓国の自己破産の審査があっさりと通ることに驚いていた

借りた金をまじめに返すのが馬鹿らしくなる国だとかw
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 12:37:09.81 ID:sq8YjbFq
韓国人がよく使うクレカって何だろ?
さすがにJCB使わないだろうしVISAかな?
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 12:37:15.45 ID:3weSgb6v
>>201
結局いつも通り踏み倒す気満々の屑ミンジョクでおk
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 12:37:27.61 ID:ViPk5FJl
>>213
もしかしたらそれがこの家計負債増加の原因なのかもな。
簡単に破産できるから簡単に借りる。悪いのはむしろ貸した方。
そうであれば合点がいく。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 12:39:37.20 ID:Kw0ZBljz
トロイの木馬とかやりたい放題だなと思ったが
こいつらPC所持率低いんだっけ?
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 12:46:33.88 ID:pm2YSqkU

他国の技術をパクるくせに、他国の失敗に学ばない。

南北チョーセンは発展途上国。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 12:47:05.86 ID:50jmPUTS
しかしカードは韓国人にぴったりの支払い体系だ
金が無くてもタカリ合いと見栄の張り合い 運が良ければ踏み倒しまで可能にする
まさに夢の支払い体系
喜び勇んで使うのも無理はない
もっと使って韓国を豊かに!
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 12:49:00.00 ID:w3TNC9bF
借りた金をクレカで返す。
を繰り返して雪だるまになってんだろ。
多段ギア装着してどーすんだよw
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 12:51:34.55 ID:pm2YSqkU
>>123
だよね。現金持ち歩くのが危ないから、時計とか買う時に
限度額が100万円以下だと面倒なんで、使う程度で、リボとか
使わんから、200〜300のカードが2枚もあればとりあえずOKだよね。
ローンカードの限度も300とかあるから、現金必要でもなんとかなるし。
大人なら、普通だよね。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 12:58:10.73 ID:E8ROGg7d
そういや韓国独自のクレカのブランドってないね
全部外資との提携
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 13:03:33.90 ID:4a/fI92P
国か民間かの差で日本の借金と問題的に大差ない。
むしろ日本のほうが深刻。
224J.A.C.K. ◆JoshiOBOBY :2012/06/18(月) 13:12:31.69 ID:S14yJqgK
>>223
意味がよく分からない
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 13:13:38.34 ID:2KT0uyZD
>>223
はぁ?
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 13:13:49.32 ID:8LKKx8cG
世界最高!誇らしいニダ!
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 13:16:58.65 ID:z6kTMwtS
これで生じる韓国経済の負の部分は、どうせ日本が肩代わりするんだろ?
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 13:24:19.58 ID:KgHpvp8Q
>>223
何が深刻なんだ?
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 13:24:38.97 ID:+vUIpooL
>>10
電子マネーの普及により、1円玉の製造を止めた。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 13:26:07.50 ID:u8GGZuh1
>>223
おいおい、韓国政府が借金をしてないとでも思ってるのか?
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 13:27:16.07 ID:3weSgb6v
>>223
恥ずかしい奴だなぁ
アッチいってろ!!シッ!シッ!!
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 13:30:34.15 ID:98E8qAwM
クレイジーとカード
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 13:31:37.67 ID:DMWS7pfv
クレジットカードを持って金持ちになろう!がチョン国でのキャッチフレーズだったろ?
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 13:38:15.54 ID:4nC935Tm
>>233
え?クレジットカード持つと金持ちになれるの?
早速オレも作って来るわw
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 13:46:33.88 ID:7WOqXj2V
【韓国】全世界 最高水準

現代韓国人の国民性格

著者:李符永(ソウル大学教授)

・“見てくれ”に神経を使う
「世界最高」とか「ブランド」に弱い
・依頼心が強く創造力がない。
・すべきことをせず他人に期待し裏切られると恨んだり非難する
・相手も自分と同じ考えだと思い「違う」と分かると裏切られたと思う
・せっかちで待つことを知らず「今すぐ」とか「今日中」とよく言う
・すぐ目に見える成果をあげようとし効果が出ないと我慢せず別の事をやろうとする
・計画性がない
・自分の主張ばかりで他人の事情を考えない
・見栄っ張りで虚栄心が強い
・大きなもの派手なものを好む
・物事を誇張する
・約束を守らない
・自分の言葉に責任をもたない
・何でも出来るという自信を誇示するが出来なくても何とも思わない
・物事は適当で声だけ大きくウヤムヤにする
・綿密さがなく正確性に欠ける
・物事を徹底してやろうとしない
・文書よりも言葉を信じる
・原理原則より人情を重んじ全てを情に訴えようとする
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 13:51:16.92 ID:K0uxudEH
>>234
韓国では金の成る魔法のカードですけど?w
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 14:00:43.71 ID:k/CFAjl1
>>1
債務先進国ニダ!
238弖十=哇狸野雉会 匯蛙労 野慈蚕 優多野手頭 江亞梁 江亞楼:2012/06/18(月) 14:03:39.31 ID:P+OcYr3R
Mitelettrica=MisutDe=arena8order@Twitter
警察や自衛隊の電話番の皆さん、病院にイカレましたか?『ガチ』と『ネカマ』と『狂犬朝鮮総連・マイマイ一族』の敵『優多野手頭・淮蛙老』です。m(__)m
名古屋で『女好き』を演じる、皆さんのアイドル『憂多歌弗』と『遊介』と『喉駛』を助けてあげて下さい。『當葉瑠』と『喩多歌』も居ます。私は会わなくてもカマイマセン。
神奈川県内で『マイマイ一族』に監禁されています!他にも『イイオトコ』ばかり、イロマンゴ島から逃げて来た『朝鮮総連・マイマイ一族』に拘束されています!
詳しくは『検索エンジンGoogle』で『インターネットテレビ 朝鮮総連 人質 著名人』で動画が観られたら『マイマイ朝鮮総連』のサイバーテロ被害から免れた方です。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 14:10:21.62 ID:jdS1m47r
>>227
韓国のネエちゃんたちが、股を使った出稼ぎで働いて返します。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 14:15:53.36 ID:BPyGYVkK
カード社会ってのは 同時に階級社会でもあるんだよ
カード情報から 過去の履歴 支払い限度 今の収入 全部解る
店に入った瞬間に こいつは接待すべき太い客 こいつは貧乏人 すべて把握できる
だから 店員の対応も露骨になる
資本原理主義による社会の階級化が ごく自然に出来上がる
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 14:17:31.77 ID:emX/C5gR
クレカ作るのに国によって審査が甘い、辛いってあるのかな?
韓国は甘いのかね?
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 14:18:01.46 ID:sYd2y/9Q
踏み倒しも世界最高水準
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 14:18:56.45 ID:PN11Z0Yc
借金まみれで使いまくってるからだろ
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 14:23:07.33 ID:448+FXmZ
>>241
数年前はホームレスでも余裕で審査通ってた。さすがに改善されたかと思ったらまだだった
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 14:25:48.27 ID:50jmPUTS
>233
あはん そういうキャッチだったのか なるほど
考えた奴は天才だわ
これほどシンプルで韓国土人の競争心と欲情を刺激する言葉はない
他人が金持ちになると聞くといてもたってもいられなくなる植民地根性、
いとも簡単に富を手に入れてそれをばらまき羨望を浴びる快感
たまらず全員が手に入れて2003年にカードバブルがはじけるわけだな

がしかし今回はちとスケール、スピード、状況が違う
カードクラッシュは恐ろしく急激に来る、多分
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 14:27:12.20 ID:fSVN6P9H
借金返済方法教えます byパラセイズ市長

韓国人売春婦の町パラセイズパークです
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/06/15//2012061501190.html

247ひろたん11周年 ◆SvOijYnhmI :2012/06/18(月) 14:29:20.56 ID:b52ROkav
>>1
ふむ。
『小規模小売業の経営者の脱税潰し⇒クレジットカード利用推進』
ってのがいつ聞いてもわからんな。

韓国人の消費性向から考えて、「デビットカードを採用しなかったのがナゾ」だ。
『韓国人にクレカ』、なぞ「ウォンが湧き出す(と信じる)魔法の壷を国民全員にくれてやったのと同じ」。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 14:34:23.48 ID:Wc5/8X+H
韓国はクレジットカード先進国
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 14:37:08.41 ID:y7yhlh8a
韓国の場合は信用の証明とかではなく
ただリボ払い地獄に落ちているだけな気がする
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 14:40:46.91 ID:4xeCVxhR
そろそろ徳政令発布
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 14:43:31.37 ID:21g2jJS3
>>250
前それやったせいで、またやると思って借りまくってる奴がいるとかなんとか
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 14:43:32.90 ID:Ai0I5ML+
乙案 超インフレで全部チャラ
甲案 徳政令
丙案 大増税で99%死亡(サムチョンのみ生き延びる)
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 14:50:19.27 ID:mX7ChfHJ
このシステムはね、踏み倒されても損しないようにできてるんです。
踏み倒したほう(あたりまえだ)も、踏み倒されたほうも。
全部保険でまかなわれるから。
まあ、保険会社だけが損するわけだけど。
それがイコール手数料になってるわけで、
つまり、貯金があるのにクレジットカードを使うって、完全に無駄な話ですよ。
泥棒に追いゼニするような余計な出費をしてるんだから。
中国のインレイカード(デビットカードですね)が一番合理的だと思う。
しかも、世界中で使えるようになってきてるし。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 14:53:32.09 ID:RLxkrVKp
>>247
政府自体が、ウォンが足りなければ何兆でも刷れば良いニダ!って思ってるから
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 14:54:50.40 ID:DbWTQCjy
こいつらに金貸してる外資はどうするんだろ?
鬼の取り立てしても元が取れるのかな?
まだ搾り取れるだけ算段があるのかな?
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 14:54:50.46 ID:c75U6NLh
日本は事前チャージ型の電子マネーが流行りだもんな
クレカはネットで物買うときぐらいだな
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 14:56:43.37 ID:4nC935Tm
>>254
ジンバブエ乙!
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 14:59:18.23 ID:VIj5zJUK
>>255 オリックスの事ですか?
ゴミみたいな銀行まで買ってましたがw
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 15:03:04.73 ID:H2xl/p+P
クレジットカードには獣の数字666が隠されているって知ってるか
260吉村験:2012/06/18(月) 15:05:15.07 ID:RNvQi2rz
そんな事になるとは思えないけど
仮にそうなるとしたら韓国の弟である日本は積極的に韓国を助けるべきだと思うね
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 15:06:55.25 ID:Ai0I5ML+
>>260
そうだね。在日朝鮮人の財産30兆円を在日チョンごと渡すから好きに使って。
これで一時は何とかなるだろう。
262吉村験:2012/06/18(月) 15:08:29.04 ID:RNvQi2rz
渡すって何だよ

モット勉強してもらいたい物だ
日本人は韓国を支える義務が有るということを
歴史をひらけばオンを返さなければならないのは日本なのに
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 15:09:04.02 ID:Ne63pRAA
>>260
頼りにならない自称兄だなwww
264吉村験:2012/06/18(月) 15:10:24.45 ID:RNvQi2rz
韓国人は過去のことも現在のことも、直視できる。
素晴らしい。
過去の歴史を改ざんしようとする日本人と大きな違いがある。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 15:11:03.30 ID:Ai0I5ML+
>>262
在日チョンの持ち主は朝鮮半島チョンだから正式な持ち主に返還するだけだが、
ナニが問題になるのか?
なんでも強制連行されて差別されているって毎日泣いているようだから、
これ以上日本においておくのは酷だと思うが。
266吉村験:2012/06/18(月) 15:11:25.40 ID:RNvQi2rz
敗戦国日本は韓国に見放されたら経済破綻なのに強気だな。
戦後一貫して韓国のお情けで何とか生き伸びたことを思い知れ。
これから日本の国力は衰退していく
アジアと仲良くしなければ日本の未来はない
267ひろたん11周年 ◆SvOijYnhmI :2012/06/18(月) 15:11:50.42 ID:b52ROkav
>>260
兄さん、頼むから死んでくれ@なかにし礼
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 15:13:12.86 ID:Ai0I5ML+
>>266
なら光あふれる祖国に帰れよ。
祖国ならお前の望みは全て叶う。
269ひろたん11周年 ◆SvOijYnhmI :2012/06/18(月) 15:13:19.84 ID:b52ROkav
>>266
ねえねえ、兄さんとやら。
『次は、何回目の経済破綻になるの???』>大韓チョーセンって。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 15:14:40.98 ID:qZXOc3P6
この前道の駅で休憩してたら
明らかに目つきがいっちゃってる40前後の朝鮮人が
『俺はぁマボロシぃアーアオオサカベビーフェース!』と間違えた歌詞を堂々、歌いながらトイレの方から歩いて来た。
どこかの施設のバスが来てるのかな〜?
そう思いながら見ていると、トラックの運転席に乗り込みそのまま発車して行った…
マジかよっ!こんなんでも朝鮮人になれんの!?無茶苦茶だ!
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 15:16:21.29 ID:98E8qAwM
クレジットカードを積極的に使うことを提案したのはたぶんアメリカだろう

あの国は貧乏人にローン組ませて破産させることも平気でやるから恐ろしい
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 15:16:23.70 ID:RNvQi2rz
>>260
私も生粋の日本人だけど韓日友好の為にもそうするべきだろうね
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 15:16:25.65 ID:4L7vN6fq
>>266
ほぼ10年に1回破綻して日本その他に泣きつく韓国がどうかしたの?w
もう日本は助けないぞ
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 15:16:30.33 ID:w1mywj32
つか、ウォンだと持ち運び不便だろうなあ。コーラ一本買うのに1000ウォン以上必要なんだっけ
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 15:17:16.14 ID:4L7vN6fq
>>272
260 名前:吉村験[] 投稿日:2012/06/18(月) 15:05:15.07 ID:RNvQi2rz [1/5]
そんな事になるとは思えないけど
仮にそうなるとしたら韓国の弟である日本は積極的に韓国を助けるべきだと思うね

272 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2012/06/18(月) 15:16:23.70 ID:RNvQi2rz [5/5]
>>260
私も生粋の日本人だけど韓日友好の為にもそうするべきだろうね


馬鹿だろお前
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 15:17:17.81 ID:jsnMLNzV
>>272
こいつおもろないわ
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 15:17:20.42 ID:DbWTQCjy
>>258
自分が損切りできないからプロ()のお手並みをw
一斉に引かないのも痛手を負わない程度に残せば
まだ搾れるということなんだろうけど。
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 15:17:52.39 ID:C77b4KJb
>>266
そろそろ現実の話しないか?
貿易依存脱却のための内需拡張政策としてのカード乱発って余りにも安直過ぎると思わないか?
結局自分の首を絞める結果になっていると思うのだが、どうよ?
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 15:18:33.39 ID:l2nLka/Q
不正使用率は、ダントツで中国の勝ちなんだが、
対人口比で言うと、やっぱりダントツ一位ニカ?
あと、カード債務不履行件数。 
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 15:18:52.05 ID:kQhHeYC4
>>266お前は何所の異次元に住んでるのだ?w
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 15:20:14.46 ID:iILVqQVq
ケチケチの日本と違って購買力があるんだろ
日本人は必要以上に買い物しないからデフレギャップで自滅するんだよ
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 15:20:51.24 ID:x+H9yldc
工場派遣の俺にゴールドカードの案内来たんだが
VISAは頭おかしいんかw
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 15:23:31.77 ID:Ai0I5ML+
>>281
所得以上の買い物してどーするの?
つーかな、チョンの平均給与所得で1ヶ月間メシが食えないってどーゆーことよ?
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 15:24:24.46 ID:lIMT1mye
日本は借金しない事が信用になるが、アメリカでは借金たくさんして、それを返した実績が信用になる

朝鮮人はいろいろ勘違いして、アメリカのカード文化だけを取り入れて、カードを作って借金すればいいと思ってしまった結果、残念な事になったw
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 15:24:58.78 ID:WW2aSar0
誇らしいニダ
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 15:26:11.02 ID:Ne63pRAA
>>281
>ケチケチの日本と違って購買力があるんだろ

所得は日本人の半分以下だぞw
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 15:27:20.77 ID:WW2aSar0
信用ゼロで信用買いw

誇らしいニダ
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 15:29:25.47 ID:kcivDV79
>>283
負の連鎖状態
毎月使用量が毎月の給料の上を行っている、赤字分をクレカでカバー
毎月使用量を減らさないものだから、クレカをクレカでカバーする状態
無限ループ?いいえ、使用量を減らさないとそのうちに積みになります
気づいてようやく強制的に使用量を減らすだけどもう手遅れ状態
すすんでも地獄、退いても地獄です
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 15:29:44.64 ID:JEqRn81A
>>280
韓国は、宇宙も創造したらしいので、
日本と韓国が逆転した平行世界が有るのかも。
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 15:31:07.95 ID:lIMT1mye
各国の信用基準

日本=借金しない能力
米国=借金を返済できる能力
韓国=借金する能力
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 15:32:16.26 ID:b2OlInva
確か何年か前にも徳政令してるからさ
使えるうちに使いまくってやる!どうせ政府が徳政令出すからって思ってんじゃないの?
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 15:32:37.84 ID:GHWgyPSc
>>281
けちは日本でも美徳ではないが、それ以上にカード会社に借金あるとまともな人として評価されない。

293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 15:34:50.71 ID:fFipo61Y
自転車をこいでる間は死んでないさ。
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 15:35:51.51 ID:4L7vN6fq
>>281
自分の収入以上に借金してまで買い物するから
国民が総出で首が回らないバ韓国がどうかしたか?
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 15:36:04.40 ID:Pt5U/du7
韓国ではクレジットカードのことを「信用(シニョン)カード」と言う。
信用の意味も知らないんだろうけど。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 15:37:18.22 ID:jsnMLNzV
>信用基準

>韓国=借金する能力

うん
考え方として
決して間違ってはいない
気がするが…

彼らはちょっと言葉のニュアンスを勘違いしているのだな…
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 15:37:19.54 ID:50jmPUTS
最近のなりすましはレベルが超低い
せめて最初のレスから破綻するのだけはやめれ
頭悪いのを罵って欲しいとしか思えん
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 15:40:39.10 ID:dGK2Py+c
でももう枠がないニダ!
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 15:41:45.21 ID:lIMT1mye
>>296
これ事実だよw
韓国ではカード作ってお金を借りる事がステータス
ただ、使い方が日本の消費者金融利用者と同じ
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 15:46:27.77 ID:8/B5Klve
「約束」って言葉が日帝以前には存在しなかったそうだから
「信用」とか「手形」とかも存在しなかったんだろうな。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 15:46:34.21 ID:stki5EJ+
カードでローン払いを選択したら、徳政令で借金チャラにしてくれんだから
そりゃみんなカード払いするよなw
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 15:48:16.70 ID:WCNUZfu3
VISAとかの信用って国によって基準ちがうの?
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 15:50:21.01 ID:lIMT1mye
カードに対する考え方

日本=現金払いの代わり
米国=現金払いの代わり+借金
韓国=夢のATM
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 15:50:26.22 ID:stki5EJ+
クレジットカードなんて、VISAとJCB付きの2枚あれば、ほぼ100%困らん
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 15:54:26.92 ID:TyqLtRwE
一番手軽な借金だからなw
ミニマムペイメントなんて知らなくても普通にやってるしなぁ。
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 15:57:00.92 ID:ISJBE+a9
>クレジットカード推奨政策から脱皮して
酷い政策してたのね
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 16:00:23.00 ID:sBTrsiIL
祝 世界一 ニダ
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 16:00:33.53 ID:9Uoal8L2

物価の上がって給料が上がるインフレ時は借金したほうがお得であるが、
韓国の場合は収入は増えていないスタグフレーションだから、
借金は超危険ww
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 16:02:58.76 ID:kPeUoMw5
>>299
まるで米国のクレジット社会だな
米国もクレカ使って信用貯めないと保険や高額なローンが組めない
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 16:04:43.28 ID:7mLL9kFa
プリペイド型にしたら〜
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 16:08:12.90 ID:mYQdhFbz
見栄張るために借金してどうすんだ、、、
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 16:08:42.72 ID:fctuwT05
ここ笑うところw
313蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2012/06/18(月) 16:12:44.63 ID:qEJ8Bx5R
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1338868483/348,350
348 名前:蟹 ◆M6A1eiUUqQ [sage] 投稿日:2012/06/10(日) 15:19:13.71 ID:lBUqgyio
第1四半期、カード会社延滞率増で純益減 【聯合ニュース 東亜日報】
http://news.donga.com/Economy/New/3/01/20120610/46888176/1
景気低迷にともなう新規延滞増加のため

 今年第1四半期に入ってカード会社の延滞率が高まったことから、純益も大きく減少したことが分かった。

 金融監督院が10日発表した'2012年第1四半期信用カード会社営業実績'によると、今年3月末現在、専業カード
会社(KB国民カード含む)の延滞率(総債権基準)は2.09%で、前年末(1.91%)に比べて0.18%ポイント上昇した。

 信販延滞率は1.05%で、前年末(0.96%)より0.09%ポイント上昇した。カード貸し出し延滞率は前年末より0.22%ポイ
ント上がった2.91%に達した。

(V)。 。(V)
.ミ( ∀ )ミ <どこまであがるかに
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 16:14:11.98 ID:RAOtz909
>>281
所得以上の買い物をして借金するのは購買力とは言わない
経済観念のないバカってことだ
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 16:16:56.34 ID:lIMT1mye
>>309
アメリカの場合、借りた金を返した実績が評価される
韓国人が絶望的なのは借りた時点で信用が確保されたと勘違いしちゃうとこ
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 16:17:27.29 ID:yV79e14B
サムスンとLG、現代の為に国民を犠牲にしてるからな
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 16:22:49.91 ID:BhfP9+bA
世界最高って、こんなもの誇る物なのか。
318Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2012/06/18(月) 16:28:51.61 ID:VFwZAtep
>>313
Increase! Increase!I wanna Increase!
燃えよ延滞率!無敵です!
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 16:33:21.68 ID:2Ze9+ITd
これ思い出したわ
懐かしい…
http://mimizun.com/log/2ch/korea/1066325158/
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 16:36:45.40 ID:dLAQvJN0
>>316
その大企業が国策で素材技術などの開発をテコ入れされていたのに、
まるで成果が上がらないんて日本人技術者の青田刈りを始めてるし。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 16:42:08.85 ID:COtIxQrJ
>>145
あのね、クレカ決済すると、毎月明細が来るでしょ。細かく書いてあるのが。
可能な限りクレカにしておくと、その明細書だけで家計簿の支出が書き終わるの。
「家計簿付けりゃ良いじゃん」って言われるけど、それが続けられない人って居るわけでw
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 16:49:06.15 ID:IMJq6J7Q
<丶`∀´><クレカは打出の小槌ニダ
323璃 ◆laZuLi/Jn2 :2012/06/18(月) 16:53:01.73 ID:VCxSDFCD
>>321
便利と言えば便利ですけど、思いっきり本末転倒になっているような気がするのはなぜでしょう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 16:54:24.63 ID:50jmPUTS
>322
今 自分を殴ってる最中なW
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 17:01:58.58 ID:JEqRn81A
韓国は割り勘は余り無いと言うけど、日本は割り勘がそれなりにあるので現金が必要・・
5人ぐらいのグループでかっこつけてカード支払ったら後がきついなあ。
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 17:04:31.81 ID:cq41Ez35
コリアンほど計画性という言葉が似合わない民族も稀だな。
327神聖セックス帝国・皇帝(CB125T乗り) ◆RapeQ/NNnw :2012/06/18(月) 17:05:41.55 ID:GnFrcq8V
>>145
お朕朕の住んでる愛媛のスーパーのセブンスターってとこでは、
2年くらい前かな? Edyカードを取り入れて、それで清算したら
少し安くなるシステムになってますよ。
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 17:07:03.43 ID:mX7ChfHJ
>>304
なんか違うんじゃないか?
JCBなんて世界中どこいったって使えないぞ。
マスターとビザでしょう。
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 17:30:16.00 ID:HQrl17AJ
魔女のくれた金
作者の名前は…
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 17:37:26.32 ID:50jmPUTS
>329
金銀子(実名)
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 18:02:07.86 ID:QqzzJcKX
IMF管理下時代 金大中政権が収入有る無しでも無差別にクレカを大量発行して
カード破産者を出したが、これと似ているな
しかし法定利息が39%とは 100万借りて1年で39万の利息 4年で返済としても
金利が156万短期間でも元本の1.5倍返すのは至難の業だ、日本では報道しないだろうが
自己破産者がどんどん出ているのではないのか
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 18:25:09.19 ID:RAOtz909
借りないと生活できないレベルの人間が借りてはいけない
早晩利子も払えなくなるんだから

そういうときはさ、ほら食費を削るとか家賃の安いとこ引っ越すとかいろいろあるじゃん
なんでやんないの
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 18:26:47.83 ID:Ai0I5ML+
>>332
答え
物価が日本と同じだから。2秒先以上の思考はないから。
334蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2012/06/18(月) 18:29:41.85 ID:qEJ8Bx5R
>>332
チョンセの値上がりが凄まじかったんですよ。ソウルでは昨年夏と2年前を比較すると
平均4900万ウォンも値上がりしたんです。

(V)。 。(V)
.ミ( ∀ )ミ <最近はちょっとだけ下がってきていますが。ちなみに韓国トヨタのカムリが
3400万ウォンほど。
335きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2012/06/18(月) 18:32:07.89 ID:CorEzYmA
>>334
チョンセが返ってこなくなるような、
そんな経済危機になったら・・・・・・。

恐ろしい。
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 18:36:04.08 ID:F/tYCKHg
現金が無くても買い物できるシステムを
朝鮮人に使わせてはいけないw
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 18:36:39.03 ID:Ai0I5ML+
>>335
李氏朝鮮では?
338蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2012/06/18(月) 18:38:33.95 ID:qEJ8Bx5R
>>335
それ以前の問題で、チョンセローンの金利だけで大変な負担になるのです。

たとえば、1億ウォンを借りてチョンセの保証金を支払っていたとしましょう。
年利が4%(基準金利が3.25%なので、大甘な仮定)とすると、年間の支払利子は400万ウォンですね。
さらに5000万ウォンをチョンセローンで借り増ししたら、年間の支払利子は600万ウォンになります。

(V)。 。(V)
.ミ( ∀ )ミ <そら苦しいわw
339きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2012/06/18(月) 18:38:42.48 ID:CorEzYmA
>>336
>>337
よろしい、ならば物々交換経済だ。

あるいは、米ドルか人民元か。
340きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2012/06/18(月) 18:40:28.44 ID:CorEzYmA
>>338
そういえばチョンセって、増える事もあるのでしたね。

そうなると借りている人はチョンセをさらに積まないといけなくなると。

うわー、金利だけで詰むのですね。
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 18:42:25.83 ID:8c03n7hQ
日本人のクレカ使うのも韓国人
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 18:48:02.72 ID:boLeKQdf
日本も悪い意味で朝鮮に近づいてるのが、不安だわ。
昔の住友カードとかミリオンカードは低年収はお断り。
住友VISA、AMEX、ダイナースも同様だったけど、
今は誰でも作れるだろw
343蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2012/06/18(月) 18:50:21.28 ID:qEJ8Bx5R
>>340
チョンセ保証金はその物件の売買相場の5割強とされています。

日本にあてはめて考えてみます。
結婚して新居に住もうと考えていた場合、2000万円のマンションを借りるには1000万円必要です。
300万円は両方の親から援助してもらいましたが、700万円を銀行から年利4%で借りました。
年間の支払利子は28万円です。

2年経ったら大家から保証金を300万円値上げするといわれました。もう銀行から借りれないので、
信用金庫から200万円を年利4%で、消費者金融から100万円を年利15%で借りました。

年間の支払利子は
銀行 28万円 + 信金 8万円 + サラ金 15万円 = 51万円です。

(V)。 。(V)
.ミ( ∀ )ミ <楽勝でドツボ
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 18:51:49.84 ID:4jIWJ0KE
>>343
   _
   /〜ヽ   銀行4%でかしてくれるか?w
  (。・-・) 
   ゚し-J゚ 
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 18:51:52.33 ID:5MPODeeS
返済能力を考えない馬鹿にカードを渡すとこうなるという例。
良い子のみんなは真似しちゃ駄目だよ。
346きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2012/06/18(月) 18:52:49.02 ID:CorEzYmA
>>343
しかも、チョンセは返してもらう時も利子がつかないはずでしたし。

日本に例えると親に援助してもらっても家賃四万円ですかー。

そりゃあ辛い。
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 18:52:50.38 ID:36hBrPYY
>>343
どんどん貨幣の価値が下がる発展途上国で有効なシステムだな
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 18:54:43.62 ID:F/Hax8q1
ホームレスにまでカードをばらまいた結果、ノムタン時代にはカード信用不良が400万人越えてた覚えが。
今はどこまで増えたかな。
349蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2012/06/18(月) 18:57:42.41 ID:qEJ8Bx5R
>>344
大甘な仮定ですw

>>346
しかも元金は目減りしません。

(V)。 。(V)
.ミ( ∀ )ミ <いちおう、金融機関としては元金部分の返済はほぼ確実なので、
チョンセローンは取りっぱぐれがないとしていました。

>>347
そのうえ、所得が物価上昇に比例して増えていないという。
350きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2012/06/18(月) 18:59:50.47 ID:CorEzYmA
>>349
月四万円払って元金が減らないって!!

うわー、恐ろしいシステム。
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 19:00:38.55 ID:erYFt3tL
生活費に使うんだから、借りざる得ないんだろなぁ〜。
食べ物買わなきゃ餓死だもの。

北朝鮮と似てるかも
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 19:01:51.95 ID:4jIWJ0KE
>>349
   _
   /〜ヽ   事業資金で1.2〜1.8%くらいだな日本はw
  (。・-・) 
   ゚し-J゚ 
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 19:07:04.26 ID:36hBrPYY
生活が苦しいのに見栄を張りたいんだろうな

貧乏人はますます貧しく
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 20:05:12.67 ID:emX/C5gR
職場にいる韓国人にこの記事のこと伝えたら
あっちじゃクレカで生活費を捻出するなんて当たり前みたいだなぁ。
中級家庭ならごく普通とのこと。
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 20:08:50.82 ID:5x/sWrUX
モットーは
いつもニコニコ現金払い。
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 20:20:15.84 ID:/r+oarqQ
>>342
さて...誰でも、ってのはどうなんでしょうかね?少なくとも黒い人は難しいんじゃないでしょうか?
作れたとしても限度額が低かったりw

>今春赴任した柳明桓(ユ・ミョンファン)駐日大使が日本の取引銀行からクレジットカード使用限度額として
>与えられた金額はわずか月10万円(約80万ウォン)。 柳大使が呆れて支店長を呼び、「私は韓国大使
>として数多くの国へ行ったが、こういうことはなかった…」と話したが、通じなかった。 取引実績がない新規
>顧客には必ず10万円を適用するというマニュアルのためだ。
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 20:20:45.07 ID:8WJ2P1U8
>>351
食糞民族なのに?
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 20:26:03.80 ID:g/cO3Llz
まぁ額面の数字こそ多いだけで価値は十分の一だしね。
そりゃ財布に入れたらパンクって事になるんだからクレジット決済になるよな。
最悪、徳政令もあるし気楽にどんどん使えるよなぁ 大統領選も近いし使い所だろう。
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 20:27:13.35 ID:u1LnYLZv
クレジット使用・・・個人借金
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 20:33:31.61 ID:vGYvRaRI
まだまだユーロ危機続くのに外需に頼ってばかりのチョン経済は
右肩下がり・・・ これだと内需拡大による景気回復は無理だな
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 20:34:22.15 ID:lrraWjNm
>>1
誇らしいですね!
362 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/18(月) 20:36:00.82 ID:eZd4mVsp

WON刷りまくってこの有り様w
もう内需拡大なんて無理だな…

363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 20:47:58.01 ID:l2KwgEfj
ホルホルしてる様だが
最終的に金払うシステムを理解して使ってるのでしょうか?
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 21:00:46.98 ID:01vRU/e0
>>39
高額紙幣が無いのが原因の一つかな。
後はデノミをして現金を使いやすくする位しか思い当たらない。

まぁ、そんな事しているうちに額面では無くて札の重さで物と交換する
時代が来る予感。
365 【九電 81.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/18(月) 21:01:05.20 ID:Oiyx2tXa
将来が不安で金を使えない日本より幸せな国なのか
それとも明日のことなどどうでもいい馬鹿しかいない国なのか
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 21:02:28.64 ID:kW0aH7gX
韓国人はクレジットカードを打ち出の小槌だと思ってるからなw
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 21:03:33.52 ID:lrraWjNm
>>364
日本が10万円札を出すまでは韓国も10万ウォン札は出さないんじゃね?なぜか
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 21:06:35.69 ID:aaEczeRM
>>360
大丈夫、見方を変えれば、左肩上がりなんだから
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 21:15:27.42 ID:36hBrPYY
>>354
クレカ使うと割引制度があるらしいからな
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 21:15:55.52 ID:X1dnS97d
>>364
1世紀ちょい前に戻るだけだね。
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 21:25:09.74 ID:fcNUak01
娼婦が外国に行かなくて良いようにクレカ決済にして国庫で払えば国にポイントが帰って来て
性犯罪も減って失業者対策にも成る
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 21:29:52.73 ID:Dt/BCViX
1ウォン=たったの7銭じゃ、買い物に行くにもリュックが要るよな。
カード使うしかない。
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 21:45:36.89 ID:NNl8V7sU
某クレカのえらいさん曰く
翌月一括払いの客は糞、リボ払いは良い客
その会長はクレカをもってないといってた
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 21:48:30.57 ID:uOgEUDGH
そらクレカ会社はリボ払いで利子を延々貢ぎ続けてくれた方が
ありがたいんでしょうね。
クレカは便利は便利だけど使いすぎが怖いんですよね、大きい買い物する事なんて
滅多にないけど。
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 21:48:36.45 ID:36hBrPYY
>>373
俺は糞だな
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 21:56:48.44 ID:g/cO3Llz
>>373
今はクレカ持ってないけど、持ってた時の俺は客としては糞だったのだね(´・ω・`)
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 22:00:22.58 ID:36hBrPYY
そもそもクレカは金貸し業のサービス
どこも年会費と手数料は無料
利子を払わない奴は客じゃない

コンビニにトイレだけ借りに来る奴と同じ

とでも思ってるんだろ
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 22:05:33.73 ID:5c3s2Jyj
ずっと利用限度額20万の俺なんか
糞中の糞なんだろうなw
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 22:12:45.94 ID:HB1BZeYN
クレカ強国 おめでとう
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 22:18:49.64 ID:Cd20JfZN
>>378
限度額660万ウォン


こう表記すれば増えた気がしないか?w
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 22:34:02.64 ID:cm4IKaHe
ジャップは肝っ玉がちっさいからクレジットカードをあまり使わないw
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 22:36:08.41 ID:g/cO3Llz
>>381
まぁ基本「ニコニコ現金払い」が主流だからな(´・ω・`)
383きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2012/06/18(月) 22:38:41.68 ID:CorEzYmA
>>382
現ナマが一番だよね。
384さすらうボルボックス ◆wKNADEjzR. :2012/06/18(月) 22:39:55.83 ID:cAkNptJr
>>383
最近なら電子マネーかねえ
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 22:40:25.28 ID:rbJa1gyp
現金とかw
ポイントつかないだろ
386きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2012/06/18(月) 22:40:44.96 ID:CorEzYmA
>>384
使ったら減っていくのが実感できないとねー。
387さすらうボルボックス ◆wKNADEjzR. :2012/06/18(月) 22:42:47.57 ID:cAkNptJr
>>386
確かにそこらへんの感覚がマヒすると散在しやすいなあ
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 22:45:40.27 ID:EE4/6yBI
>>373
リボなんか恐ろしくて使えません
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 22:47:06.93 ID:rbJa1gyp
お前らデビットカード知らないのか
銀行口座に金が入ってる分しか使えないから使いすぎることもマイナスにもならない
390〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/06/18(月) 22:48:31.53 ID:8ZCWDpAT

>>389
それクレカじゃないジャン。
391さすらうボルボックス ◆wKNADEjzR. :2012/06/18(月) 22:49:09.71 ID:cAkNptJr
>>389
正直都内ならスイカやパスモでも結構買えるようになってるしなあ
こっちは定期券や運賃の機能もあるから便利だし
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 22:49:54.65 ID:Q8HWh2AE
>>389
使う機会がない
学生時代はJデビでPCとか買ったが
393さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2012/06/18(月) 22:50:17.93 ID:h6GXT7O+
>>389
それ、信用カードじゃね−。
394さすらうボルボックス ◆wKNADEjzR. :2012/06/18(月) 22:52:03.56 ID:cAkNptJr
>>393
でも韓国(というか後先考えずに物買う人間)にはある意味クレカより最適なカード
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 22:52:19.74 ID:3vLfr7ND
>>389
クレジットの審査に落ちる馬鹿でも
ビザカードが持てます(笑)
っていうので有名になったヤツだろ

396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 22:54:12.53 ID:rbJa1gyp
>>393
クレカで家なんか買わないだろ
数十万の買い物ならそれで十分
リスクも無し
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 22:54:34.98 ID:kQhHeYC4
>>395そりゃいわゆる与信機能がないカードだからw
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 22:55:37.00 ID:9oEb3McV
>>377
以前、クレカの会社から、「お得な情報があります」という電話(女性オペレータ)があった。
「お得な情報って、なんですか?」
「月々決められた額をお支払になる方法です。お支払が楽になります」
「別に、一括払いで問題ないです。それのどこがお得な情報ですか?」
「お支払が楽になります」
「それ、リボで、利息がつきますよネ。どこがお得ですか?」
「お支払が楽になります」
で、電話を切ったんですが、リボで毎月、わざわざ安くない利息を払う人の
気がしれません。
399さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2012/06/18(月) 22:56:39.81 ID:h6GXT7O+
>>396
なるほど。


58 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2012/06/18(月) 10:25:22.64 ID:rbJa1gyp [1/5]
ネトウヨ嫉妬w

72 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2012/06/18(月) 10:31:41.92 ID:rbJa1gyp [2/5]
ネトウヨって楽天カードさえ作れないもんな
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 22:56:49.02 ID:rbJa1gyp
>>397
即時決済の方が安心じゃん
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 22:56:49.55 ID:3vLfr7ND
>>396
マジレスすると
スキミングのリスクは?(笑)
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 22:58:05.84 ID:rbJa1gyp
>>399
クレカはあるけど使ってないだけ
借金の感じが気持ち悪いからな
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 22:58:14.91 ID:Ai0I5ML+
>>398
建前 お支払いが楽になります。
本音 いいからどんどん借りて利息を払えよ。

貧乏なオイラのところにまで金を借りろとしつこく言うくらいですから。
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 22:58:35.01 ID:3vLfr7ND
>>399
理解した(笑)
ID:rbJa1gyp
は、リアルに審査に落ちて
楽天デビットカードを「カード」と思っているってことか(笑)
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 22:59:10.58 ID:sAAqLKLf
クレジットカード破綻者増加の前ぶれじゃん
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 22:59:17.52 ID:rbJa1gyp
>>404
プラチナ餅です(笑い)
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 22:59:58.64 ID:Ai0I5ML+
ドミノ倒しの始めはクレジットカード破産の増大からかな?
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 23:00:11.93 ID:kQhHeYC4
そういや丸井の赤いカードってまだ有るのか?
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 23:00:24.33 ID:Q8HWh2AE
デビでも還元率1.5%超えたら使ってやらんでもない
410さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2012/06/18(月) 23:00:44.09 ID:h6GXT7O+
>>406
楽天のプラチナユーザーですね(w
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 23:01:07.44 ID:3vLfr7ND
>>406
>プラチナ餅
審査に落ちて、悔しいのがバレバレですよ(笑)


真面目に、必死にデビットカードでポイント溜めているって
ちょっと可哀想に思えるレベルなんだが・・・
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 23:01:33.69 ID:x12ZMYaO
>直接支払用カードとは
デビットカード使う人って信用がないか
クレカ嫌いって極端にわかれる気がする。
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 23:01:44.31 ID:Q8HWh2AE
>>408
エポス?
元気だろ。
414さすらうボルボックス ◆wKNADEjzR. :2012/06/18(月) 23:02:06.80 ID:cAkNptJr
>>405
きちんと返せるよう無理なく使えれば問題ないんだろうけどね
クレジットって支払いの先延ばしであって今払えないならこの先も払えるわけないんだし
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 23:03:14.33 ID:rbJa1gyp
>>412
そうクレカが嫌い
一応インビカードは女に見せる用に持ってるのに嫉妬するネトウヨw
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 23:03:46.00 ID:Q8HWh2AE
>>410
楽天にプラチナありましたっけ?
もしやあの黒っぽいやつですか…
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 23:04:00.49 ID:x12ZMYaO
>>414
産まれてこのかたボーナスってのを貰ったことないので
ボーナス払いはできませんw
まぁ、支払ったつもりで毎月ボーナス額を積みたれればいいんだろうけどさ。
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 23:04:15.79 ID:rbJa1gyp
>>416
AMEXだよ
419680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2012/06/18(月) 23:04:16.88 ID:1QEefH9C
>>1
貯蓄銀行がつぶれるのも当たり前


原始人は原始人
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 23:04:58.26 ID:3vLfr7ND
>>415
正直、今時
「デビットカード」
だの
「ポイント」
だのと
わざわざ書き込んでいる時点で
もう哀れ過ぎるよ、負け犬さん(爆笑)
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 23:05:41.83 ID:Q8HWh2AE
>>415
査定してやるから、
何のインビか言ってみな
422さすらうボルボックス ◆wKNADEjzR. :2012/06/18(月) 23:06:03.61 ID:cAkNptJr
>>411
まあいいんじゃね?
変にこいつがクレカ持ったら使いまくってあとは自己破産で知らんぷりとかになるよりは
デビットカードは素晴らしいと思いこませたほうが日本の経済のためだよ
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 23:06:14.05 ID:x12ZMYaO
>>416
プラチナメンバーなんでしょw

カード券面見せるって馬鹿じゃねw
年会費無料1%-0.5%なカードばっかり。
3枚ぐらい用途によって使い分けてます。
424さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2012/06/18(月) 23:06:50.33 ID:h6GXT7O+
>>416
楽天のユーザーランクにプラチナってのがあるのです(w
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 23:07:16.93 ID:rbJa1gyp
>>421
だからAMEX
お前らの収入じゃまず招待されない
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 23:08:03.12 ID:x12ZMYaO
AMEXって日本じゃ使い勝手悪いと思うんだがな。
日本じゃVISA、JCB、MASTERだろうにw
427さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2012/06/18(月) 23:09:04.15 ID:h6GXT7O+
>>425
そういや昔AMEXの案内が来てたな。
無駄金払いたくないから入らなかったけど。

カードやらをステータスとして見せるのって情けなくないか?
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 23:09:39.51 ID:Q8HWh2AE
>>418
アメプラか…
センチュリオンを目指してお布施する
悲しい鴨にしか見えない
黒茄にしとき
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 23:09:46.01 ID:Ai0I5ML+
>>425
ならどんなカード持っているの?
名前を出してみ。
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 23:10:28.07 ID:aaEczeRM
>>426
知ってるカード会社を言ってみただけニダ
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 23:10:50.44 ID:3vLfr7ND
>>425
自称高収入で「ポイントつかないだろ」って(笑)

おまえ、自爆してるよ(爆笑)
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 23:11:54.83 ID:Q8HWh2AE
>>423>>424
そっちかよ!
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 23:12:26.33 ID:kQhHeYC4
>>415普通はVISAかアメックスだろう..w
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 23:12:31.37 ID:3vLfr7ND
385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 22:40:25.28 ID:rbJa1gyp
現金とかw
ポイントつかないだろ

389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 22:47:06.93 ID:rbJa1gyp
お前らデビットカード知らないのか
銀行口座に金が入ってる分しか使えないから使いすぎることもマイナスにもならない

435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 23:12:38.64 ID:x12ZMYaO
楽天カード、落選貰ったよw
貧乏人なんで月5万ぐらいの決済だけどね
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 23:12:47.73 ID:Q8HWh2AE
>>425
雨の何?
437さすらうボルボックス ◆wKNADEjzR. :2012/06/18(月) 23:12:56.94 ID:cAkNptJr
>>427
カードは高い買い物をするとき現金だと盗まれたりするリスクがあったり
持ち合わせがなかったりするから使う程度の認識だなあ

それでしか持てないステータスなんて正直どうでもいい、自分の身の丈にあった生活が一番
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 23:13:53.59 ID:C77b4KJb
ID:rbJa1gyp ←なんか必死に防戦しているようだがスレのテーマに全然則していない
問題はこいつの祖国のカード破産が如何ともし難いレベルまで逝っちゃってるってことだろ?
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 23:14:11.18 ID:kQhHeYC4
>>425雨にもランクがあってねw
自慢するならゴールド以上でないと。
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 23:15:04.52 ID:x12ZMYaO
>>437
イオンカード、ただ水目的で持ってるんですが
割引DM送ってくるし限度額30->50と勝手に増額されたりわけわかりませんw
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 23:15:44.21 ID:rbJa1gyp
>>426
それはしょぼい
ステイタスは普通ダイナースかアメ

>>427
ゴールドまでならアホでも入れる
見せたらなびく馬鹿女が多いから良いだろw
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 23:16:00.32 ID:Q8HWh2AE
>>439
雨金はちょっと…
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 23:16:16.11 ID:3vLfr7ND
>>437
つーか、「女に見せる用に持ってる」っていう時点で
恥ずかしいだろ(笑)
わざわざ、連れの女性にみせびらかすように財布からカード出して決済とか
飲み屋で「俺、こんなカード持ってるんだぜ」とか言うつもりなんかな?(笑)

444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 23:16:20.23 ID:x12ZMYaO
>>439
年会費2000円でラウンジ使えないなんちゃってゴールドありますよね。
ラウンジ使わないし年会費払うのやだw
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 23:16:25.12 ID:rbJa1gyp
>>439
ゴールドはショボイぞ?
インビ無しだからな
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 23:17:21.09 ID:rbJa1gyp
>>443
テク知らないなら書くなよ
さりげにチラって見えたら勝ちなんだよ馬鹿
馬鹿女は聞いてくるから
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 23:17:22.30 ID:x12ZMYaO
>>441
ステータスw
馬鹿じゃね。
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 23:17:40.57 ID:kQhHeYC4
プラチナカード持ってたのは取締り役さんだっけ?
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 23:18:00.52 ID:x12ZMYaO
>>446
単なる金づるだろw
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 23:18:33.08 ID:rbJa1gyp
ちなみにアメプラの年会費は10万円な
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 23:18:55.83 ID:3vLfr7ND
>>441
現実には、いまどきカードごときでなびくような馬鹿はほぼいない(笑)
まぁ、キャパ嬢から「カモ」扱いされているくらいじゃね?

まして、おまえさんの「設定」では
「アメプラを見せびらかしても使わないで、別のデビットカードでポイントためる」
んだろ(爆笑)
452さすらうボルボックス ◆wKNADEjzR. :2012/06/18(月) 23:19:15.97 ID:cAkNptJr
>>440
某ヤマなんとか電気の会員になった際に勝手にクレカの応募用紙がきたけど放置中
何枚もクレカ作っても管理が面倒くさいし
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 23:19:16.93 ID:aaEczeRM
>>446
なにそのバブル世代
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 23:19:29.90 ID:x12ZMYaO
>>450
で、どこ逝くの?
455さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2012/06/18(月) 23:19:30.23 ID:h6GXT7O+
>>441
馬鹿女程度の君って事なんだけど・・・・。
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 23:20:32.99 ID:3vLfr7ND
>>446
脳内妄想ですね(笑)
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 23:20:48.79 ID:dGlYEwor
国も人も借金地獄なんだろうなwww
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 23:21:11.40 ID:kQhHeYC4
風俗関係でカードとかアホだろw
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 23:21:20.05 ID:rbJa1gyp
>>451
だからクレカは嫌いだからつってんだろ
完全論破だな
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 23:21:35.26 ID:+Z+a/dDh
ガソリン以外は、いつもニコニコ現金払いニダ。
461さすらうボルボックス ◆wKNADEjzR. :2012/06/18(月) 23:21:47.48 ID:cAkNptJr
つうかこんなステータスとか見栄しか考えてないID:rbJa1gypにクレカは危険
一生デビットカードの有難さを存分に感じてながら使ってクレカは使うな
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 23:21:53.03 ID:Q8HWh2AE
雨は黒を除けば、緑一択だろ。
茄は質茄。
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 23:22:24.26 ID:3vLfr7ND
>>446
「さりげにチラと見せたら」

「テク」
って、相当オツム弱いね(笑)

464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 23:22:26.99 ID:x12ZMYaO
たまに親しい知人の飲み会でカードの話になるけどポイントがどうこうの話や
年会費有料でもこんなサービスがあるってのはあるけど
旅行もいかんのに金持ってどうすんのwって普通に馬鹿にされる。
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 23:22:35.51 ID:JxLKFA4i
金を借りると奴隷になる

意味は分かるな?
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 23:23:05.45 ID:kQhHeYC4
クレカは最低限度仕事無いと作れないよw
会社辞める前に作るのはセーフだけど。
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 23:23:11.80 ID:l93DmEld
女ならカードより現金だろ。
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 23:23:29.57 ID:Q8HWh2AE
>>450
0になるよ?
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 23:23:37.10 ID:x12ZMYaO
>>460
自動車税用にファミTクレカどうでしょう
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 23:23:46.31 ID:3vLfr7ND
>>459
おまえがな(笑)

「え、この人なんで違うデビットカードなんか使ってんの?」
って思われるじゃん(笑)
471さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2012/06/18(月) 23:23:49.32 ID:h6GXT7O+
米国に遊びに行くとクレカ無いと辛いんだけどねぇ。
ある程度使っているカードじゃないとクレジットが無いし。
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 23:26:19.47 ID:x12ZMYaO
>>471
台湾いったらJCB強かった。
レンタル携帯借りる時提携してるのかJCBだと割引受けられるってことで
JCBなかったので彼女のカードで契約しましたけど。
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 23:26:36.42 ID:TlNfpn97
>>437
本当に自分の身の丈にあった生活が一番ですな。
まぁ、それが出来ないから>>1みたいな状態になるんでしょうが。
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 23:27:59.02 ID:+Z+a/dDh
>>469
ビール買うついでにコンビニで払えるからいいニダ
てかクレカの名前だされても知らん。
でも、ありがとう。
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 23:29:51.21 ID:x12ZMYaO
>>473
家計簿つけない人にはクレカすすめないね。
コンビニで100円の買い物だろうがクレカ使うので
従業員嫌がるけどレシートは必ず取ります。

レシート必要ですかじゃなくさっさとレシート出せよ。
レシートは必ず客にあげるもんだろがといいたい。
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 23:30:15.87 ID:gVN3uG0t
カードが使えなくなった!!!
借金になってる!!!

・・・カード作ればいいニダ!!!
世界一優秀な民族にしかできないことニダ!!
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 23:35:17.40 ID:TlNfpn97
>>475
その言葉は韓国人に云っておあげなさい、韓国人が家計簿を付けてるかどうかまでは知りませんが。
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 23:39:16.77 ID:c10kdVek
>>475
クレジットカードのよいとこは、家計簿をつける必要がないとこだよ。

むこうから、支払いの明細書がくるので、それをまんま
保存しておくだけで、何にいつ、いくら払ったか?わかるもの
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 23:41:05.55 ID:x12ZMYaO
>>478
突き合わせないのか?
480ワモラー :2012/06/18(月) 23:42:13.53 ID:KNVe8cyH
>>437
クレカは海外だと便利だよね、現金持ち歩かないで済むのはありがたい。
481さすらうボルボックス ◆wKNADEjzR. :2012/06/18(月) 23:42:44.26 ID:cAkNptJr
>>478
それがわかるのってたいてい使ってから一ヶ月後だぞ
その間はどう管理する?
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 23:44:18.39 ID:c10kdVek
>>437
日本ではそれで住むけど、
海外、とくにアメリカではカード必須よ。

アメリカで暮らしている兄夫婦のとこに、
親やおばさんといっしょに遊びにいったんだけど、
ショッピングモールで、
ちょっと 辞めて!こんなとこで、高額紙幣を出さないで!
誰かに見られたら、あとついてきて
カツアゲされちゃうわよ

千ドル紙幣とか、生まれてから一度もみたことない人達が多いんだし
だってさ
ステータスじゃなく、現金持ち歩くとカツアゲの標的にされやすんだと
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 23:44:38.93 ID:dLAQvJN0
あの国のクレカ負債の増加を考えたら、一括返済じゃなくリボ払いだとおも。
死して屍拾うもの無し。
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 23:45:09.77 ID:86BfVOh+
CDS危機が・・・って言うほど経済規模は大きくないか。
中国にあんまり迷惑かけるなよw

485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 23:45:10.68 ID:p/GnbAza
クレジットカード→借金 と考えろよ。
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 23:47:01.66 ID:Q8HWh2AE
>>481
カードにもよりますが、
もうちと早いです
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 23:47:29.89 ID:x12ZMYaO
>>482
1000ドル紙幣なんてどこで換金すりゃ出てくるんだ?
100ドルならあるけど日本でも支払いお断りのとこが多い。
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 23:48:08.37 ID:lNcboj0e
韓国に行って、俺のDinersのイメージは崩壊したw
489さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2012/06/18(月) 23:48:27.33 ID:h6GXT7O+
>>481
ネットで請求を見られるようにしておくと、
店からカード会社に請求が来て1日くらいのタイムラグで見れます。
490ワモラー :2012/06/18(月) 23:49:01.34 ID:KNVe8cyH
>>481
クレカ会社のHPでID取れば数日のラグタイムはあるけど利用履歴を見れたりはするよね。
もちろん完全とは行かないけど。

>>485
まあ、カードは「道具」ですから使い方の問題なんでしょうなあ・・・
491さすらうボルボックス ◆wKNADEjzR. :2012/06/18(月) 23:51:17.36 ID:cAkNptJr
>>490
自分が使ってるカードは1〜2カ月かかることもあるな
まあクレカの利用データ作ってるから使用額は把握してるけど
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 23:51:45.51 ID:Q8HWh2AE
>>488
ヒュンダイ?w
493さすらうボルボックス ◆wKNADEjzR. :2012/06/18(月) 23:53:22.88 ID:cAkNptJr
>>482
海外はクレカがないと生活できないとはよく聞くね
現金払いが問題なくできる日本が特異なんだろうなあ
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 23:54:32.38 ID:1O96zJ2m
クレジットカードは安定した収入と、まともな金銭感覚があれば
本来はそれほど怖がるようなものじゃない
495ワモラー :2012/06/18(月) 23:57:21.94 ID:KNVe8cyH
>>482
現在アメリカで流通している高額紙幣って100ドル札・・・・・

>>491
ウチは高額商品とか通販がメインの利用だから使用額は
普通に把握してますね。
あとはETCだけどコレは毎月の使用量が一定ですから。
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 23:59:00.72 ID:x12ZMYaO
>>493
日本はクレカ=借金ってのがあるから普及に苦労するみたいだね。
現金一括払いにこだわる人いるし。

アメリカだとクレカ=信用なんだろうけど。

497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 00:00:36.77 ID:xKD4+7KC
Edyが楽天に買収されたのが悔しい・・・
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 00:03:53.52 ID:SoXZ1cea
>>487今では流通してないらしい。
米ドル札は現物は結構しょぼくて逆にビックリだw
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 00:06:25.01 ID:Xe0hM8No
北朝鮮で刷ってるだろ、10000ドル札。
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 00:08:29.78 ID:+ksP2UMs
海外ならクレカ使うしかないが、日本だとネット通販くらいか。
つか、インドでJCBがまったく使い物ならなくて受けたwww
501さすらうボルボックス ◆wKNADEjzR. :2012/06/19(火) 00:17:12.76 ID:LSu6WkUW
>>494
問題は韓国に安定した収入とまともな金銭感覚があるかどうか
生活が苦しくてクレカの負債が増えたり見栄っぱりだから必要以上の物を買うって
スレをここでよく見かけるからなあ…
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 00:34:42.30 ID:jYqXDGiK
最高水準なんだからもっとホルホルしろよw
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 00:37:02.20 ID:SoXZ1cea
>>500VISAとかと比べると常にマイナー臭が漂うJCB..w
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 00:37:55.86 ID:LJ/6UBJZ
>>501
しかも、クレカの貸し借りをするとか・・・
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 02:24:20.06 ID:9acisLAB
出張が多くて、飛行機ばかり乗ってた時期はマイルが貯まるし、ラウンジ使えるし重宝したけど
会社に篭るようになってからは、まったく使わなくなったなー
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 02:36:13.44 ID:l30of+I0
カードの仕様明細を家計簿代わりにしてるのかなw
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 02:51:54.90 ID:LJ/6UBJZ
>>506
連中は家計簿付けるような性格じゃないだろw
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 03:02:26.91 ID:+S15dZs9
韓国人ってカード使う人は平均4枚は持ってるって聞いたけど
明細も会社ごとに来るんだろ
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 03:12:00.84 ID:L8WMsAzy
ひょっとしてアメリカみたいにもうすでにクレカ地獄に陥っているのかな。

日本ではクレカの手数料は店が持つ。アメリカでは300万人のクレカ地獄にはまってる人が
リボ払いなんかでクレカの手数料を持つ。それなのかな。
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 05:50:55.08 ID:fuTBVHQT
カードは
アメリカならアメックスやVISA
ヨーロッパならジャクスやVISA
あと、ダイナースも比較的海外では使える

JCBやオリコなんて提携にVISAが付いてないと海外じゃ使えん
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 06:01:39.52 ID:PxQHelg3
>>510
カード番号が漏れても海外で使えないという両刃の剣
AMAZONはJCBでも使える
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 07:05:23.15 ID:9dQ1qW/L
>>46
お前G13に喧嘩うってんのか?
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 07:09:55.39 ID:9dQ1qW/L
>>485
同意。
金あるのに払うものはその場で払わんと落ち着かん。
チェックカード、今はデビットか。
自己資金があればこっちの方がいい。

チョンの場合は自己資金ないのにクレカ使うから借金とイコール。
それも回して自転車操業。
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 13:14:40.93 ID:h9n+Cb9+
クレカなんてキャッシュカードの亜種というか
月締め引落しシステムぐらいにしか思ってないわ
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 13:26:42.12 ID:Xc08KhT+
>>329
ジョン・コリア
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 16:04:35.46 ID:DyIW2WQ3
貯金あるけどクレカ使うよ

ネットショッピングとイオンの5パーセントオフぐらいか
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 19:36:40.02 ID:nugZCknt
綱渡りニダ
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 19:53:08.46 ID:85Sz75Ab
マンスリークリアでなんら問題ない
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 20:06:56.85 ID:Kp00OIFu
>>1 朝鮮人はまたIMFのお世話になりたいようだな。
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 22:07:53.04 ID:l30of+I0
>>507
スーパーの買い物もなんでもカード払いだから
書かずに家計簿になりますね
ひと月後払いの自転車操業ということでw
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 22:50:44.57 ID:uYA9Zp4N
ソース張れないけど日本はクレカ発行枚数が世界トップクラスとは知らなかった。
コンビニ、家電量販店、GS、ポイント目当てで作ってみたが、財布の肥やしばかりだ。
クレカ会社からすれば、韓国は良いお客様なんだろうな。
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 02:29:22.32 ID:Bw46liUM
始めから返済するつもりなんてないニダ!
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 08:47:35.75 ID:gOi7cez7
>>522
実際には借金苦で自殺者増やす原因の一つなんだけどね、経済は廻るだろうけど
アメリカも昔バカや貧乏人にもカード使わせて自殺者増やした歴史があるってなんかのTubeで見たな
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 16:16:47.47 ID:5mo0gSfG
>>521
きっちり貯金して普段ローンで買い物しないケチな日本人は
カード会社にとって悪い客だろうな

俺がローン組んだのは最初の車を買ったときだけだ
二台目以降の車も電化製品も一括払いだ
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:43:26.05 ID:l1PUfhip
一括で払えないような額の車に乗るなよなって思うよ。
生活レベルってのがあるだろ
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:44:25.18 ID:l1PUfhip
会社の備品を自分のカードで買ってクレカのポイントうまうま
店のポイントもうまうま
こういう使い方がメインだw
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 23:09:44.88 ID:Q3EZgowv
ぎゃ〜〜〜〜〜w
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 23:11:42.22 ID:rd8q0IxY
自分の間違いを認めたら負け
借金は返したら負け

そんなお国柄
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 00:12:05.03 ID:IHUjvB+7
クレカってホテルの予約ぐらいしか使わんな。
海外通販での購買はペイパル。
アマゾンでもコンビニ決済。

530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 00:38:04.09 ID:y9Y0Wp9+
95年頃の韓国のカード発行は凄かったぞ。

バブル期のティッシュ配りより大量にいるし
恐ろしい事に、その道っぱたで作ったカードが1時間後に使えるとか

自分、定住してない外国人なのに、銀行口座も即日作れて
わけわからないままオマケクレカが発行され取った
こっちはカード届くまでに5日位

韓国人なら住所がなくてもカードがつくれたよ、マジで
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 01:08:56.55 ID:vZOPsIAI
なんでそんなにカード使うんだ、オレはネット通販でたまにつかうくらいだが
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 03:26:31.10 ID:m1HveUsa
テスト
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 04:39:50.75 ID:3peJ5Lj/
クレジットカードと言うと
韓国人って友人同士でクレカの貸し借りをやるんだよね。
台湾人もやっているそうだが、これってアジア共通なのかな?

2005年頃に秋葉原で働いていた頃、韓国人客は様子がおかしかったな。
たいていの客のカードはクレジット枠オーバーかカード会社側から止められている
のばかり。

その後、徳政令があったな・・・
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/22(金) 00:13:19.96 ID:XHPSRcA0
中国人の買い物ツアー客だと、
身分証明書とカード借りて頼まれた身内の買い物買い物すんぞ。

たまに業者が留学生使ってる時もあるけど。
535ぬる☆かに@若い嫁募集中 ◆BorB0BmT.4B3 :2012/06/22(金) 10:55:36.63 ID:/3YvM9Hp
>>530
IMFショックの後も殆ど変わらなかったんだろうね
こっちと状況が似ているし
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 22:49:47.78 ID:reKzaEZw
世界最高!! チョン喜べ〜w
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/26(火) 22:51:57.05 ID:57emv1pu
実体経済に影響でてそうだよな。
知ったことでは無いけどさ。
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/27(水) 01:37:44.92 ID:jot8go0o
>1
以前どこかで見たような。。。
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/03(火) 04:44:01.67 ID:9300gKOM
米国は、個人で小切手を手軽に使えるからね。
日本は小切手の代わりにクレジットカードやプリペイドカード。デビットカードが何処でも使えれば良いんだろが、スキミングが心配だしね
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/03(火) 21:31:05.10 ID:pmJmJs7/
赤字の生活は何時まで持つか? ww
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/03(火) 22:31:14.12 ID:YvSnPUy5
北に助けてもらえ
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/03(火) 22:37:36.84 ID:IutbSy6K
キチガイに刃物を与えている事に韓国政府は早く気付いて!
543無能すね〜く師範代血は緑(築数世紀) ◆HE3Bm9z2b6 :2012/07/03(火) 22:45:36.93 ID:RxBMluXU
>>542
韓国政府関係者「ウ、ウリだって命は惜しいニダ…」
544さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2012/07/03(火) 22:47:41.76 ID:kpLhDXOA
>>543
命もクレジットカードで買えば解決!
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/03(火) 22:51:32.41 ID:5Rrmr9tS
常に1回払いの俺なんか、カード会社からしたらとんでもない客なんだろうな
まあカードは月に2、3万くらいだから勘弁してくれ
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/03(火) 22:52:41.03 ID:MdLJ+BpF
金を生み出す魔法のカードニダァアアアアアア!!!!
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/03(火) 22:54:47.05 ID:QioRuZVo
全世界 最高水準
 
 よかったなぁ、借金天国w
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/03(火) 22:59:00.13 ID:CjjAgX1W
発展途上国には、ハイパーインフレという徳政令があるから大丈夫だよ。
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/03(火) 23:03:03.98 ID:W0We7IAn
借金天国ならぬ地獄しw
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 00:00:39.82 ID:F2dDownc
>>1

借金、返せんの?






まさか踏み倒しとかwwwwwww
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 00:24:43.62 ID:uBD8ID+F
>>545
例えば一回支払いでも
コンビニなんかだと
売上の数パーセントをカード会社が持っていく

そういう契約になってるはず。

だから踏み倒そうとしたり事故らなければ
カード会社は儲かる仕組み
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 00:38:05.14 ID:pGPHtZab
恐るべき自転車操業w
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 18:17:18.22 ID:c9u3Vgql
カードで買い物する
 ↓
支払いができなくなる
 ↓
朝鮮人「徳政令!徳政令!」
 ↓
徳政令で借金がチャラになる
 ↓
カードで買い物する ↑上に戻る

一見して錬金術のような朝鮮人のカードライフ
しかし経済の歪みと衰退は確実に進んでいる
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 18:19:23.49 ID:FD2DDBqS
ノム時代に既にカード信用不良数百万人じゃなかったか
今頃どんな事になってるか…
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 18:32:54.80 ID:u+oWuMH0
(´・ω・`)?朝鮮半島?そもそも朝鮮半島は歴史的に見ても中国固有の領土
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 18:39:38.36 ID:d/i0izAD
クレジットカードに対する考え方と、某国人が破綻する理由

アメリカ人
カードをつくり借金をして返済する事がステータス
日本人
上限金額の高いカードを持つ事がステータス
韓国人
カードを使う事がステータス
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 18:45:34.59 ID:9+ACYVeF
だって、税金だってクレカのリボ払いで払うことを進めてるんだぜ?

どんだけ搾り取る気だよ。
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 18:47:49.62 ID:6ro5ZNLd
魔法のカードは南朝製か〜 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 18:48:13.49 ID:kcs6kYxD
>>556
韓国人はクレカを無限にお金が出てくるものと勘違いしている節がある
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 19:04:31.72 ID:Nmr/Q4W9
>>559
<丶`∀´> 違うのか?
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/04(水) 20:26:10.11 ID:PV69/CyA
クレカなんてリーマン以降は、財布から出して引き出しの中だわさ
プロバイダーの料金支払いに使ってるだけだ
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
どうでもいい事思い出した。
某古本屋で隣のレジの若いリーマンが、支払いに一部割れてるカード出してて
そんなカードでも通るのか気になってチラ見していたらやはりエラー。
しかし改めてに出してきた2枚のカードもエラー。
3枚も使えないカード持ってんのかと、もうその頃にはガン見していたがww
買っている本は投資と自己啓発系で(たぶん3千円いかないくらい)
結構いいスーツ着てるのが余計みじめっぽかった。