【経済】サムスンに劣勢の日本企業シャープ「座して死待つより…」 台湾・鴻海創業者の手を握った−中央日報[05/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すばる岩φ ★

- サムスンに劣勢の日本企業シャープ「座して死待つより…」 -

シャープの町田勝彦前会長。
http://japanese.joins.com/upload/images/2012/05/20120522085118-1.jpg

 3月26日、日本・大阪のシャープ本社2階の応接室。「座して死を待つより…」。当時の町田勝彦会長(68、現相談役)
は決心した。そして立ち上がり、向かい側に座っていた台湾・鴻海(ホンハイ)精密工業の創業者・郭台銘会長(テリー・
ゴー、61)の手を握った。日本有力電子企業シャープ本社の株式9.9%を鴻海に売り渡す契約書にサインした瞬間
だった。これでシャープの最大株主は鴻海となった。年間売上高10兆円(約145兆ウォン)を誇る世界最大のEMS
(電子製品生産専門)企業だ。

 これだけでない。

 シャープ液晶パネル生産拠点の堺工場の運営子会社SDP(シャープディスプレイ プロダクト)の株式46.5%も郭会長
個人に譲った。堺工場はシャープの心臓のような存在だ。シャープは事実上、鴻海の傘下に入ることになった。

 翌日、日本メディアは大騒ぎした。各紙が特筆大書した。外国資本に会社を譲った日本の主要電子企業はシャープが
初めてだった。しかも今年は創社100周年。衝撃は大きかった。

 日本経済新聞は21日、町田会長が鴻海に会社を譲り渡すことになった裏話を詳しく報じた。町田会長を株売却に追い
込んだのは実績の悪化だった。

 シャープは2012年3月決算(2011年4月−2012年3月)で3760億円の赤字を出した。ライバル企業のパナソニック
は7721億円、ソニーは4566億円の赤字だ。3社の赤字幅はすべて過去最大規模だ。

 町田会長はシャープの‘英雄’だった。98年に社長に就任した町田会長は、ブラウン管テレビ市場でリードするソニーや
パナソニックを抜いて、日本液晶テレビ市場でシェア1位になった。日本市場で自信を得たシャープが海外市場に視線を
向けて「オールイン」したのが没落の原因だった。大規模な資金を投じて「パワーゲーム」に勝負をかけたが、後戻りでき
ない道を歩んでしまった。

 海外市場でサムスンとの価格競争力で劣勢だった。工場と倉庫に在庫が積もり始めた。昨年末の在庫は3.4カ月分。
適正在庫が1カ月分であることを考えれば危険レベルだった。4300億円を投入して建てた堺工場の稼働率は50%に
大きく落ちた。今年に入って増資を検討したが、金融機関の反応はよくなかった。円高の影響で輸出も大きく減った。

 当時、業界では「ソニー−パナソニック−シャープがテレビ事業を統合する」という予測が出ていた。しかしシャープは
これを拒否した。日本企業が同じ危機に直面している中、弱者同士が提携しても効果はないと判断した。その代わり
アップル社の顧客で資金力がある鴻海と手を握ることを選んだのだ。

 日本経済新聞はこの日、町田会長の最後の苦悩と選択の背景をこのように描写した。「世界液晶テレビ販売台数は
シャープが1230万台、サムスンは4300万台。町田会長は『多少(シャープに)技術的な優位があるとしても(サムスンの)
圧倒的な規模の前では意味がない」と判断した。町田会長は現状況を決して一過性と捉えていなかった。「日本のデジタル
家電の限界。5年先、10年先を考えたら、今までのやり方でいくら頑張っても、結局は座して死を待つことになる」。

 ◆シャープ=1912年に早川徳次が東京に設立した金属企業からスタートした。常に尖った鉛筆という意味の
エバーシャープペンシルから名前が付けられた。1925年に日本の第1世代ラジオを初めて販売し、1964年には世界初
のトランジスター計算機を開発した。70年代からはLCD技術を集中開発し、日本国内液晶テレビ市場でシェア1位となった。

ソース : 中央日報日本語版 2012年05月22日08時40分
http://japanese.joins.com/article/461/152461.html
関連スレ :
【アメリカ経済】米紙「新型iPhoneは大型画面」と報道 液晶は「台湾鴻海+シャープ」が大量供給か[05/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1337256366/
【韓国経済】『泣きっ面に蜂』…アップルの取引先変更でサムスン株が急落[05/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1337222516/
【日韓】韓国サムスンが日本人技術者引き抜き加速、人材戦略弱い国内勢[04/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1335179339/
その他
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/23(水) 04:43:22.63 ID:7iQAYKAv
突っ込んだら負けだと思う
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/23(水) 04:58:16.44 ID:fou7MA3l
日本がいなきゃ何もできないのにいつまでも現実が見えないやつらだな。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/23(水) 04:59:45.61 ID:bRnEcnvH
安売り先生の下についてしっかり世界一激安とは何かを勉強してこい
能無し価格じゃいまどきやっていけないんだよ。
安売り道場に入門する姿勢はいいけどちゃんと修行の成果をみせろよ。
海外メーカーみたいなもんだから海外企業として誇りある安さを見せてくれ
頑張って駄目なら倒産すればいいんだよ。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/23(水) 05:27:48.08 ID:GGGpRagR
つまりさっさと韓国を潰すべきってことだよな
民主党うぜぇーーー
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/23(水) 07:09:13.02 ID:+o/qLKBm
朝鮮人は現実と向き合うべき。

■2011年薄型テレビ世界シェア(台数ベース、1〜9月、米ディスプレイサーチ調べ)
・ソニー(9.5)+パナソニック(8.4)+東芝(6.9)+シャープ(6.8)……31.6%
・サムスン(18.9)+LG(13.3)……32.2%
http://p.tl/gCMd
ttp://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C9381959FE2EAE2E5E08DE2EAE2E0E0E2E3E09494E0E2E2E2;da=96958A88889DE2E0E2E5EAE5E5E2E3E7E3E0E0E2E2EBE2E2E2E2E2E2
※日本勢はさらに、フナイが3%以上のシェアを持っているとみられ、
 またサンヨー、日立、三菱を含めると、2010年に引き続き韓国勢をリードしている。

    ↓↓↓↓↓↓

>年間ベースでは日本が35%を記録し、首位を守った。韓国は33%と日本を追い上げている。
>年間ベースでは日本が35%を記録し、首位を守った。韓国は33%と日本を追い上げている。
>年間ベースでは日本が35%を記録し、首位を守った。韓国は33%と日本を追い上げている。
>年間ベースでは日本が35%を記録し、首位を守った。韓国は33%と日本を追い上げている。
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2012/02/22/0200000000AJP20120222001200882.HTML

ちなみに2010年。
http://livedoor.2.blogimg.jp/return_to_forever-flat-display/imgs/0/7/0779f930.jpg
ここ数年、シェアには有意な変化がほとんどない。つまり、韓国勢は日本勢を追い上げることができていない。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/23(水) 07:09:51.50 ID:+o/qLKBm
■2011年半導体売上高世界シェア(米IHS iSuppli調べ)
★日本勢……
4.1 (Toshiba)
3.4 (Renesas Electronics Co.)
1.6 (Sony)
1.2 (Elpida Memory)
1.1 (Panasonic Co.)
1.0 (ROHM Semiconductor)
0.9 (Nichia)
0.9 (Fujitsu Semicondoctor Ltd.)
……計【14.2%】
★韓国勢……
9.2 (Samsung Electronics)
3.0 (Hynix)
……計【12.2%】
http://megalodon.jp/2012-0328-0147-07/www.isuppli.com/Semiconductor-Value-Chain/News/Pages/Intels-Semiconductor-Market-Share-Surges-to-More-Than-10-Year-High-in-2011.aspx
※シャープ、富士電機等のシェアを含めればさらに差は広がる。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/23(水) 07:11:19.70 ID:+o/qLKBm
っていうか、株式の9.9%でなんで「会社を譲渡」「傘下入り」なのかわからない。

願望垂れ流してるだけで気持ち悪すぎる。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/23(水) 14:20:45.41 ID:2t8cSR6f
サムスンとかGL買うくらいならフナイを買う
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/23(水) 21:33:55.11 ID:bDQM8Rzh
>>1
日本が台湾を選んだので韓国大慌てってかw
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/23(水) 21:38:03.35 ID:GE1IZpUh
台湾は旧漢字だから、求められる液晶品質が世界一なんだが。
次が日本さらに次がシナさらに次がその他
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/23(水) 21:38:51.12 ID:BhlTiLt5
チョンより台湾のがパートナーとして信頼できるし
サムソンと組んだソニーは酷いことになってるし
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/23(水) 21:43:35.69 ID:OqyEs4q0
つうか、サムスンとかの韓国企業って提携先とかって、ほとんど出てこない辺りを見ると孤立してね?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/23(水) 21:44:59.74 ID:qAJGbacs
>>1

>◆シャープ=1912年に早川徳次が東京に設立した金属企業からスタートした。常に尖った鉛筆という意味の
>エバーシャープペンシルから名前が付けられた。1925年に日本の第1世代ラジオを初めて販売し、1964年には世界初
>のトランジスター計算機を開発した。70年代からはLCD技術を集中開発し、日本国内液晶テレビ市場でシェア1位となった。




えーーーと、これだとシャープペンシルがシャープの発明だというのが
まったく読めず、シャープペンシルから名前をとってシャープとつけた、
というだけに見えるな……

15隣の家のわんこ ◆oJlmXYegxg :2012/05/23(水) 21:45:07.55 ID:BnoSil22
>>6>>7
それ以前に、シリコンウエハの7割が日本製だから
どう頑張ったって韓国は半導体で日本に勝てない。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/23(水) 21:48:35.99 ID:BAgxHzWP
LSI生産の95%が日米台

ぞの他の韓国が何言ってんだかww
早く死ねよサムソンw
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/23(水) 21:53:52.51 ID:BAgxHzWP
シャープ液晶訴訟で敗訴しそうになり和解したサムソンは
40型以上の液晶パネルをシャープから買う約束して
液晶パネル80%減産

大赤字なのにねぇww
そいから台湾からもパネル買ってるのは有名ww
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/23(水) 22:02:18.33 ID:pyU9+7/i
サムチョンがどうしたって?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/23(水) 22:12:35.01 ID:zAxU7RBs
なるほど、日本のテレビがこれと同様の内容で
放送していたんだが、そのシナリオを書いたのが
どこの人間なのか、これではっきりした
20 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/23(水) 22:16:47.38 ID:FLAKISmw

負け犬ゾンビのサムチョンハブられて脱糞憤死w

21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/23(水) 22:18:45.56 ID:0A62rd1D
サムスンみたいに技術盗んで下請け苛めていいなら、そりゃ即断即決集中投資も怖くないって。
いつまでそれが許されるか知らんけど。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/23(水) 22:21:52.16 ID:zSmg575J
でも台湾ってライバルに回したら、ホント恐ろしい子だと思う…
根っからの勤勉気質だもの…
良く言えば、良きライバルでもあるが、けどやっぱり心底恐ろしい相手では無かろうか…
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/23(水) 22:33:55.39 ID:BAgxHzWP
ホンハイはフォックスコンの親会社でな
ゲームマシンの99%を組み立てているw
家電やスマフォも

取引量は多いが、薄利の組立屋だ
サムソン無くなっても誰も困らないww
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/23(水) 22:37:48.65 ID:BAgxHzWP
台湾は日本の技術パテントや組立機械が無くなったらどうなるかわかってるが
チョンはわからない

この違いは大きいなw
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/23(水) 22:41:34.38 ID:lUtvuTFJ
台湾は信用できるが、朝鮮人は信用できない。それだけのことだよ。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/24(木) 03:17:35.56 ID:+HshS1w3

【速報】アップルとサムスン、和解失敗 合意至らず

速報 ― 23日(現地時間)、Apple InsiderはKorea Timesの情報として、2日間にわたって行われていたアップルとサムスンの和解交渉が失敗に終わったと報じている。
この和解協議はアップルが主張する「iPhone模倣問題」に起因するもの。

 情報によると、カリフォルニア州北部地方裁判所の命令によって今月21日から2日間の日程で開催されていたアップルCEOとサムスンCEOによる和解協議は失敗に終わったという。
協議前から交渉は失敗に終わるのではないかとみられていたが、現実のものとなった。

 サムスンの携帯通信端末部門を率いるシン・ジョンギュン氏は20日、韓国・金浦国際空港で報道陣に対し、
アップルによるコピー説を強く否定し「荒唐無稽」とコメントしたとされる
(23日、Korea Times)。

 今後の裁判に関する詳細は不明。アップルコリアはこの件に関してコメントを差し控えた。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/24(木) 15:37:23.77 ID:aMvAx2zc
20年前から「隣国と共に発展しましょう」って、進んで技術を与えてきた結果がこれだよw
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/24(木) 21:21:11.62 ID:moCGRQnJ
下請けで頑張ってね
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/24(木) 21:26:02.02 ID:4KOIAA/J
下朝鮮は提携という名の技術奪略だしな
起源厨だけに「液晶の起源は韓国ニダ」と平気で言いかねんw
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/25(金) 13:05:00.53 ID:5GvSaTDs
誤解を恐れずに言えば韓国より台湾のほうがよっぽどしたたかで頭がいい
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/25(金) 13:10:33.73 ID:LQOybS/t
あんな小さい国で世界に名だたる半導体メーカーいくつも抱えてるんだから素直にすげーよ
技術力とかは詳しくないから何も言わないけど商売人としての時流を読む力は秀でていると思う
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/26(土) 02:44:23.97 ID:ah8cdBiw
台湾は、日清戦争で日本が勝利して、清から、あんな土人部族の住む未開の島は要らないからと割譲された。
初めは、部族との衝突、マラリアや伝染病が蔓延し、平均寿命が35歳と、とても不衛生な島だったが、1895年から、中国国民党が上陸する1945年まで、
日本統治の島として50年、日本はまず、上下水道を整備し、衛生面を向上させ、伝染病を克服。
ダムから小中大学、病院、銀行、鉄道と、全てのインフラを整え、東京より都会にし、
台湾人達は日本人と変わらない教育を受け、教育勅語を叩き込まれ、大和魂をモノにし、台湾人のエリートを育てた。
台湾は製糖業や稲作、バナナ栽培で儲け、割譲よりわすが十数年で自立し豊かな島になった。
先程の大震災に於いても、平均給与は月20万円、物価は日本の1/3程で、面積や経済規模は、九州とほぼ同じの小さな島でありながら、民間企業や個人から200億を超える募金が寄せられた程の親日国。

同じく、1910年から、35年日本として統治された、某半島の民族は、台湾より酷い生活から、同じ様にインフラや教育を整備して貰いながら、この有様だ。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/26(土) 02:49:30.40 ID:bMjOSYYg


チョッパリと島シナの集団自殺くる?wwwwww


それとも負け犬同士で殴り合い?wwwww


wktkすぐるwwwwwwww
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/26(土) 04:15:05.27 ID:oaMTnW2w
韓国人は、家電と半導体で日本企業に勝ったって言うけど、それ全く違うね
家電とくにテレビと半導体産業を労働超低コストでぶっ壊しただけ、普通はシェアを取ったら
その後で産業の主導権を取るはずなのに掛ったコストさえを回収出来ない状況、付加価値
をつける開発もできない、日本の企業が開発するのを待って真似するだけ。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/26(土) 04:32:47.32 ID:1hN/rCu0
韓国の電力料金が半分だということは、輸入燃料代が同じだから、
設備代とか技術開発力が劣るということだ。

東電(全国電気事業)をいじめるなよ、M台。
オマイは韓国の手先かよ。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/26(土) 08:37:46.31 ID:ah8cdBiw
>>34
だって、単なる組み立て屋に過ぎないからな。
工作機械やベースのシリコンチップは、日本や台湾から買ってるから、コストは下がりません。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/26(土) 08:53:39.97 ID:ah8cdBiw
>>35
韓国はさておき、

日本は、原発の維持に膨大なコストが掛かるのと、
未だに、死の灰や放射能ただ漏れの、福島の未曾有の原発事故による、
深刻な地球核汚染の進行、
電気は、競争原理が働いて無いし、
東電は一般家庭と、大口契約の価格の差が有りすぎる、
東電は、一般家庭からの電気料金が"利益"の91%とか、家庭を舐め過ぎじゃないか?
あと、東電は社有資産100兆円あるだろ。電気料金値上せずに、売却して原発災害の保証に回せ。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/26(土) 15:03:37.17 ID:ZudRekBL
業務用と一般用があるなら一般用から利益を得るのは普通ではないか
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/26(土) 15:29:11.13 ID:HbxUtp2r
>>25


台湾の馬英九総統「中国と台湾はドイツをモデルにして統一したええと思う」
馬総統、中台関係は「ドイツの統一モデルを手本にできる」―台湾
Record China 5月26日(土)13時18分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120526-00000010-rcdc-cn.view-000

台湾企業の大半は馬英九勝利を願っていた=中台交流のさらなる強化を
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=57923

強大化する中国軍事力!―台湾「国防白書」に見る日本国防の危機
http://mamoretaiwan.blog100.fc2.com/blog-entry-1580.html
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/26(土) 15:32:12.41 ID:BASAyPSS
>37>>一般家庭からの電気料金が"利益"の91%とか、家庭を舐め過ぎじゃないか
頭数考えろよ...w
41イムジンリバー:2012/05/26(土) 15:36:16.41 ID:Pg/PKgAa
>>37 東電も被災者の一人だから、被災支援を受ける権利があるぞ。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/26(土) 15:42:49.84 ID:lj57GY58
今回はずいぶん韓国が非難されてるな。
43:2012/05/27(日) 03:21:48.43 ID:Fmg6g+/o
■チョーセン製品を買うヤツって何なのかと最近つくづく思う。チョン製を使うなど恥ずかしくないのかな。

■日本国内で、ヒュンダイ(現代)・韓国車は売れないが、日本人には 【 チョーセン製品などみっともない 】という意識があるからだよ。

ヒュンダイは日本国内では余りにも売れなさすぎて撤退した。そりゃそうだ、【 韓国車 】といえば笑いのネタにされる。

要は日本国内でチョーセンの製品を使っていると軽蔑されるんだよ。チョンのタブレット端末製品など、汚らわしくて、吐き気がするしな。よーーー買う気が起きるよ。

そう思わないか。 発展途上国は、バカだから仕方ないにしても、日本ではサムスン・LGは恥の代名詞。
購入者は【 安物を買って使っている 】ということが恥ずかしく思っているが、 家庭内では誰も見ていないし、
安物でもいいかというレベル。低レベル民族はチョーセン製品がお似合いだぜwwwww

シャープ様の製品と戦うなんぞ100年早いわ。日本人なら日本製品を使えよ。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/27(日) 03:38:02.43 ID:egUtKpBl
もう産業スパイは出来ないよwばかちょんw
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/27(日) 03:45:54.61 ID:egUtKpBl
>>43
だって、docomoショップで「実質ゼロ円」とかだよ。
ギャラクシーのタブとか携帯とか。
まぁ、知り合いは「只なんだし」と、ギャラクシーs2とか貰ったけど、わずか1ヶ月で不具合に悩まされてるけどw
しかも買った日に、「ウンコ携帯」とか友達に言われたらしいw
当たり前にゴミなんだよねwあれ

バッファローは親切だったね。サムソンHDDに目立つ白丸シール貼っていてくれてw
近所のケーズデンキの開店記念の売り出しで、白丸のHDDだけ売れ残ってて店員が素人だから不思議がってたw
そこにあるPCで白丸、バッファローで検索しろと言っておいたけどw
結局、半月後にも通路に山積みにサムスンHDDだけあったなw
HDD単体で欲しい客なんて、あんなゴミ買わないだろ普通。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/27(日) 03:53:01.87 ID:r/BgTSA3
政権担当能力の無い民主が与党になって、ごらんの有様だよ!
とりあえず、政権交代したら今の民主議員は裁判な。
国際問題や原発や復興。全て中途半端にやって日本国民に重大な
損失と健康被害を与えた罪で起訴しよう。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/27(日) 03:55:04.14 ID:ziOakBN9
またミンスガーバカだよ。東電の体質だよ。腐りきってんだ。隠ぺいばかりやってるクズ企業擁護するのも頭おかしいわ。菅も悪いけどな。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/27(日) 04:03:24.63 ID:jUdzyIk8
731 名前:外資[sage] 投稿日:2012/05/26(土) 21:16:14.24 ID:+H1NxdMO0
サムスン:外資比率60%
LG:外資比率50%
ボスコ:外資比率58%
現代自動車:外資比率49%
SKテレコム:外資比率55%
国民銀行:外資比率85.68%
ハナ銀行:外資比率72.27%
新韓銀行:外資比率57.05%
韓国外韓銀行:外資比率74.16%
韓美銀行:外資比率99.90%
第一銀行:外資比率100.0%

韓国人は、国内にいながら国際出稼ぎ労働者
二度と国内自己資本の大企業は生まれない
韓国では「1ヶ月に1時間働けば失業者ではない」というインチキ統計w
もう韓国の先進国の夢は終わった
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/28(月) 05:28:05.66 ID:07Eg3q0/
別に韓国の肩を持つわけでもないし、日本が嫌いなわけでもなくて、ただ日本の未来が心配なだけなんだけどさ。
結局2ちゃんのネトウヨは今でも威勢がいいけど。

シャープはホンハイの参加になって、エルピーダも倒産で、ルネサンスも主力工場売却。
こんだけ危ない状況なのにネトウヨは現実を見ようともしない。
政治のせいにだけして自分は無関心てどうなの??
50Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2012/05/28(月) 05:32:08.63 ID:k235O7AV
>>13
だって、すぐ裏切るし。
価格協定を密告して自分だけ助かるなんてことを、ここ2・3年で2回はやってるし。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/28(月) 05:37:38.95 ID:AtHiR4ex
>>エルピーダも倒産

これだけでバカ丸出し
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/28(月) 05:42:16.79 ID:AtHiR4ex
>>シャープはホンハイの参加

意味わかんないし
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/28(月) 05:42:31.42 ID:07Eg3q0/
>>51

経営破綻とでもいえば満足w?
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120507/biz12050718100012-n1.htm
言葉遊びまでして現実を直視したくないんかな?
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/28(月) 05:43:50.25 ID:07Eg3q0/
>>52

ごめんねー。
傘下だったね。で、それ以外の質問は?
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/28(月) 05:45:39.78 ID:07Eg3q0/
・・・日本人て馬鹿ばっかなのかな。
察しの悪い馬鹿の相手をするのは疲れる。

ま、これだけネトウヨみたいな馬鹿が多けりゃ座して死ぬだけだから、大した問題じゃないかな?
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/28(月) 05:47:42.61 ID:AtHiR4ex
>>政治のせいにだけして自分は無関心てどうなの??

無関心だなんて誰も言ってねえよ
57氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2012/05/28(月) 05:48:57.57 ID:4pPsTDiP
>>55
出てきて20分でもう飽きたのかw
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/28(月) 05:50:27.16 ID:AtHiR4ex
>>53
倒産と経営破綻は意味が違うな

ウソついてごめんなさいは?
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/28(月) 05:53:11.15 ID:AoHTHOou
三星電子、第1四半期の営業利益が34%減
http://japanese.joins.com/article/907/138907.html?sectcode=300&servcode=300
韓国サムスン電子、第2四半期は営業利益25%減
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-22433720110729
韓国サムスン電子、第3四半期は営業利益13%減
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-22433720110729
韓国サムスン電子、第4四半期は営業利益73%増の見込み <---------------(韓国財政投入で黒字化w)
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPTYE80500220120106

え〜と、第1四半期〜第3四半期の営業利益の合計が前年比72%減で
第4四半期で一気に取り戻すスーパー企業サムスンここにあり!!

何を意味するか、改めて言う必要はないよな
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/28(月) 05:53:48.23 ID:AoHTHOou
・サムスンの負債が韓国の国家予算に並ぶ

>財界トップのサムスングループの負債は、08年の172兆6150億ウォン(約13兆600億円)から
>今年は230兆6890億ウォン(約17兆4600億円)へと33.6%増え、負債の増加規模が最も大きかった。

http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50303812.html
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/28(月) 05:54:18.23 ID:07Eg3q0/
>>56
じゃ、政治のせいにしないで日本の景気が良くなるような案でも出してみれば?
>>57
ごめん、飽きた。
だってネトウヨ単調なんだもん。
釣りにいくらでも引っかかるしw。
ま、ネトウヨ自身が自分の無力さって言うか馬鹿さ加減を自覚してるんだろうね。
>>58
定義は違うかもしんないけど、大局的には同じ。
そういうのを言葉遊びって言うんだよ、日本語勉強してね。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/28(月) 05:54:24.37 ID:AoHTHOou

サムスン電子 005930.KS 、テレビ用液晶パネルを8割減産へ=韓国紙

11/08/30 21:18
[ソウル 30日 ロイター] 韓国のサムスン電子 <005930.KS> は、
テレビ用液晶パネルの生産を年内に8割削減し、一部をタブレットおよび
ノートパソコン向けディスプレーの生産ラインに転換することを計画している。
韓国経済新聞が30日、情報源を特定せずに報じた。 
サムスンは年内にテレビ用パネルの生産を月間100万─130万枚から
20万─30万枚に削減し、テレビ用パネルの一部生産ラインをタブレットや
ノートパソコン用パネルの生産に振り向ける計画。 
同社は30日、市場のうわさにはコメントしないと述べた。  
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/28(月) 05:54:46.27 ID:eW+Ev5+n
鋭敏電気・・・ここまで堕ちたか・・・
x68でニッチなクリエイターを囲い込むとかすれば
ヲタにウケの良いブランドイメージも保てたろうに。
PCディスプレイから手を引いたのも痛いな。
もうシャープから買うものは何一つ残っていない。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/28(月) 05:56:22.00 ID:k1dUa9OI
正しい選択です。

65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/28(月) 05:59:36.21 ID:AtHiR4ex
>>定義は違うかもしんないけど、大局的には同じ。

なんで日本語理解していないお前が決めるんだ?

>>そういうのを言葉遊びって言うんだよ、日本語勉強してね。

言葉遊びの前に「ごめんなさい」は?
威勢がいいから君はネトウヨなのかな?
66氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2012/05/28(月) 05:59:38.35 ID:4pPsTDiP
>>61
釣りだと思って放置してたら案の定w
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/28(月) 06:01:29.72 ID:07Eg3q0/
>>66
65みたいな面白いのが釣れましたw。
ダメでしょうかww?
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/28(月) 06:02:37.30 ID:AoHTHOou
韓国TV なんか日本で永遠に売れないからなww
買った奴いないじゃない?ww
69氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2012/05/28(月) 06:03:08.25 ID:4pPsTDiP
>>67
とりあえず、KJにでも行ってみれば?
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/28(月) 06:05:38.37 ID:lpbj6+V9
過去に法則発動させまくった報いだな。あきらめろ。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/28(月) 06:07:47.63 ID:AtHiR4ex
釣りかもしれないがツッコミたくなる

面白かったならいいよ
俺もネトウヨになる才能があふれているなw
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/28(月) 06:09:13.12 ID:1wz9f0F+
>>37
NHKは日ゼニの入る商売、放送機器開発力あるね。
電電公社解体したら、薄利多売で技術危うくなったよ。 これも、日銭が入る商売。
鉄道会社に発送電分離みたいなことしたら、どうなる?運賃は安くなるけど、新幹線技術開発?
医療も日銭が入る安定商売。 良い機器が売れる。

他国の追随を許さぬ分野を大切にしたいね。
S大学がバカ指名されるぞ。
こんな単純な原理も会得できていない。
73氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2012/05/28(月) 06:09:52.13 ID:4pPsTDiP
>>71
釣りというかただの煽りでしかないけどね。
反論されたところで、元々議論する気がないからどうでもいいんでしょうけど。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/28(月) 06:17:21.76 ID:AtHiR4ex
>>73
ありがと

俺も議論する気はなかったから切り取って反論したんだけど
すぐカッとなる自分はやっぱりネトウヨだな…
75ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/05/28(月) 06:17:22.17 ID:Q3ggrPAu
ルネサスが工場売却?

IFRS基準で本来、黒字になる企業が売却?w
ルネサスが否定してるし。

更にIFRSの適切な会計処理をすると、ルネサスは黒字。
しかも、車載LSIでは世界ダントツの1位。携帯LSIでもクァルコムに次ぐ2位。

サムスンのようなIFRS完全準拠すると大赤字の会社と比べ、まともな会社なのにな。
馬鹿には会計基準って事も判らないし、以前の日本が国内に富を一切蓄積できないから廃した方式
をホルホルして、国民総貧民かする韓国方式が良いと思っている馬鹿が、2chで日本の心配・ネトウヨ発言w

まぁ、ネトウヨ発言で馬鹿が河本を代表とする生活保護詐欺で生きてるナマモノ、ナマポ在日ってことは
明確で笑っちゃうけどねw
76氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2012/05/28(月) 06:23:04.56 ID:4pPsTDiP
>>75
てーかすでにシェア1位誇っているならわざわざシャープやソニーが引っ込む事になったなんて
無視していいでしょうに、なんで気にするんですかねー。

下から押し上げてきてる中国とか、気にしたほうがいいと思うんだけどな。
77ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/05/28(月) 06:28:57.25 ID:Q3ggrPAu
>>76
サムスンがシェア1位を取っている領域って、基本、利益が出なくなった死んだ商品領域だけなんすよ。

メモリ、テレビ、液晶、スマフォ・・・・

挙げ句、利益が出ないから韓国から工場も部品も出て行き、中国で生産。
そして価格の低下が商品開発自体を圧迫し、陳腐化。

結果、何も残らない。

本来、サムスンというか韓国の”他国が作った商機”を”海賊行為”で乗っ取り、利益をかすめ取る方式では、
すぐに商材、或いは市場が陳腐化してしまい、その市場の寿命が短くなる。

お客も生産者も販売者も損をするのが韓国式焼き畑商売。
ペンペン草も生えません。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/28(月) 06:32:47.71 ID:3yGOYqzC
とりあえずサムチョンが鴻海精密工業にビビってるのは分かった
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/28(月) 06:36:31.54 ID:LU3xGWfb
>>74

チョンは死ね・・・
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/28(月) 06:37:15.47 ID:NKZ1C0Fb
鴻海って何処だ?って思ってたらフォックスコンの事だったのね
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/28(月) 06:37:17.89 ID:IA6Iac0G
ここは米国のTV販売会社のビジオやiPodの製造もしてるね
米国や日本の企業のいいとこ取りして上手く商売してる
82 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆gGWjPaYNPw :2012/05/28(月) 07:03:33.46 ID:zqDqZVaL
>>77
解ってると思うけど、韓国が出張るから儲からなくなるんだよw
83アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2012/05/28(月) 07:12:39.80 ID:B1tlg/mL
真の敵はサムスンじゃなくて民主党だわな。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/28(月) 07:41:07.94 ID:vKvxUy1Q
サムスンの資本内訳みたら記者が泡吹きそうな記事だな
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/28(月) 07:43:36.67 ID:vKvxUy1Q
>>82
自分ごと焼く焼畑は斬新だけど迷惑この上ないわ
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/28(月) 10:54:43.88 ID:07Eg3q0/
>>77
スマホが基本、利益の出ない領域だってことを世界の動向を踏まえた上で50字以上100字以内で説明してもらえませんか?
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/28(月) 11:02:17.03 ID:07Eg3q0/
ところで、気になって調べてみたんだけど。
経営破綻と倒産は結局何が違うの?

最近は「経営破綻」(または単に「破綻」)という言葉が使われることが多い。日常用語で「(会社が)つぶれる」というのも倒産とほぼ同じ意味で使われる。
by wiki
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/28(月) 11:07:17.05 ID:sKIAl11g
経営破たんしたJALが今期、過去最高益を出して復活しているんだよなw
いまだに経営破たん=倒産と思い込んでるバカがいるが
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/28(月) 11:53:16.42 ID:7olPj+PB
物凄く健気で謙虚に言ってるけど、物凄い勢いでサムスンを倒しにかかるんだろうな
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/28(月) 11:53:52.50 ID:07Eg3q0/
wikiしかソースが無いので心もとないんですが。

『日常用語としては経営が行き詰まり会社がなくなる、といった限定的なニュアンスで使われる場合もあるが、
倒産の対象となる経済主体は会社だけではなく個人(自然人)も含まれる。
また、会社を含む法人が経済主体の場合であっても、再生型の倒産手続があることから、
必ずしも法人がなくなるとは限らない。
会社の倒産については、新聞などの報道では、最近は「経営破綻」(または単に「破綻」)という言葉が使われることが多い。
日常用語で「(会社が)つぶれる」というのも倒産とほぼ同じ意味で使われる。
どの時点で倒産と評価するかについて、明確な基準はないが、
東京商工リサーチでは、次のような状況になった場合に企業の「倒産」と表現している[3]。
帝国データバンクでも同様の基準を用いている[4]。
2回目の手形不渡りを出し、銀行取引停止処分を受けたとき
裁判所に以下の法的整理手続の申立てをしたとき 会社更生法に基づく会社更生手続
民事再生法に基づく再生手続
破産手続
特別清算
任意整理(私的整理、内整理)を開始したとき
法的倒産手続によらず、債権者との話し合いにより債務整理を図る方法である。』

エルピーダは会社更生法を申請した。
別に法人がなくなるわけじゃないだろうけど、倒産と表現して悪い理由を言ってもらえないですかね??
wikiによると倒産自体に明確な基準があるわけじゃないらしいんですが。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/28(月) 12:02:05.13 ID:sKIAl11g
倒産だったらJALは無くなってる

そのままにしておけば倒産に至るから、国に申請して保護を申し出る
国内外に路線をもつJALだから、その存在がなくなると日本に出入国する人に影響出る
だから国が援助、リストラなどを繰り返して今では儲けるの出る企業として出直している

エルピーダもそれと一緒に理屈
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/28(月) 12:06:17.92 ID:07Eg3q0/
http://jibun.atmarkit.co.jp/lskill01/rensai/teakaikei/27/01.html
『倒産してもなくならない』→なくなってないけど倒産してる。

何が間違ってますか?
93 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆gGWjPaYNPw :2012/05/28(月) 12:25:30.15 ID:zqDqZVaL
>>87
倒産→会社が無くなり、債務や資産を整理して消滅する事。ヘッジファンドが絡むと、会社存続より資産ばら蒔いた方が儲かると判断した場合、黒字経営でも倒産させられる事がある

経営破綻→会社の存続が不可能(Xデー前)になる前に察知して発表し、債務を弁済、整理、投資、融資を活用して、再起を謀る路を模索する事
会社更正法がこいつに当たり、再起の出来る倒産と言って良いかも?
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/28(月) 12:33:38.76 ID:07Eg3q0/
倒産の定義に消滅が含まれる根拠は??
95 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆gGWjPaYNPw :2012/05/28(月) 12:41:42.14 ID:zqDqZVaL
>>94
幽霊会社や、破綻した後、債務と資産整理した後も、会社名義は残ってる会社が有るから
世の中、名前だけの会社って、結構有る
いつか使う為に、取りあえず会社だけ設立するって人が居るのよ
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/28(月) 12:43:49.37 ID:QyfTxQeO
>>77
前頭葉が発達してないんやろうね。
ただ、韓国がパクろうとすらしない怠けた粗野な国
イメージ的にソマリアみたいな国なら
安全保障的なコストが嵩んでたかもね。
技術流出で失ったコスト並に

上朝鮮と頻繁に喧嘩するわ
百万単位で難民が押し寄せるわで
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/28(月) 13:11:38.51 ID:PE7uOxiR
敵は民主だな
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/28(月) 13:20:51.01 ID:Hl7jBue3
産業の転換。
もう製造業で食っていくのは難しいんだから。
それなのにアイスランドを持ち出して必死に金融やITを否定する三橋信者。
代案は土木にバラマキとリフレ論だっけ?w

民主以前に自民も法の整備をしなかったんだから。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/28(月) 13:27:29.26 ID:07Eg3q0/
>>バラマキとリフレ論

別にこれに反対なわけじゃないんだけど、先立つものはどうするの?
さらに税金が増えそうだけど、そこん所は問題じゃないんだ?
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/28(月) 13:30:40.89 ID:z0grGesz
シャープが訴えるべきは明らかに日本政府
日本政府は日本人の味方ではなくチョンの味方
サムチョンは日本国が大々的に支援して成り立つ
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/28(月) 13:39:06.65 ID:fT56ca9K
「座して死待つより…」潔い自害の道を選んだか。
骨は拾って・・・・やらん。

これもいまだにザウで書いてるというのに・・・・
102だーふぇいじー ◆ona2.X4DbE :2012/05/28(月) 13:52:33.81 ID:wittX2Xe
ホンハイの会長がこの交渉の時に送ってきたビデオメッセージで、
「両社の提携がもたらす相乗効果は、日本がかつての電子機器、コンシューマエレクトロニクスの製造者としての役割から脱却し、
 高度なテクノロジーの研究開発と国際的なブランド認知の構築を、先頭にたって牽引し、
 新しい役割を引き受けていくことを世界に対して、示すことになる。」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120327_521773.html
と言っていたと聞いた時はさすがにショックだった。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/28(月) 13:59:16.58 ID:m+9YTAoo
「台湾と組んだ」と言っても工場は中国なんだろ?
嫌な予感しかしないわ・・・
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/28(月) 16:47:11.76 ID:t4/1Xd8Z
ソフトバンクという会社を研究して、弱点を見つけよう。
幸いなことに、ソフトバンクはコストを惜しまない豪華なカタログを無料配布している。
このカタログを、友人、知人、家族の分まで貰ってきて、みんなで研究すれば欠点はみえてくるんじゃないかな?
なにかのついでに、ワングーとか家電量販店に行ったついでに大量に貰ってくるといいかもしれないよ。

105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/28(月) 19:10:39.43 ID:dbzypp1b
>>86
まぁこの手の商売は「ハードを安く売って」「ソフトで稼ぐ」という
モデルが定着してるんでこの程度でも発売出来ると思いますが。
サムソンソフト売ってないじゃんw

>「iPhone 4S」16GBモデルの部品原価は188ドル、iSuppliが予備的分解調査
>なお、これらのコストにはハードウェアコストしか含まれておらず、ソフトウェア、
>ライセンス料、ロイヤルティー、他の支出が含まれていないことに注意する必要がある。

>なお、販売小売価格は16GBモデルが199ドル、
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/29(火) 17:31:19.08 ID:GsGVum3/
台湾が中国をのみこむ
想定外なんてないよ
107大王・シャープ:2012/05/30(水) 03:03:22.97 ID:MaFcqEc0
●●●●●パナソニック、あほな経営者だな、赤字だからといってすぐリストラ(笑)、首切りなんぞ馬鹿でもできるわ。

首切りしないで危機を乗り切る、シャープはある意味、凄い。人員は余剰と分かっていながら、希望退職すら募集しない、凄いよ、これは。

ニッポンの経営者よ、シャープを見習ったらどうだ、パナソニックをはじめとするこのクソ経営者ども。

ナソニック、本社の人数を半分に減らすだと。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD280RM_Y2A520C1MM8000/
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/30(水) 03:48:14.33 ID:x0A4Lyz9
座して死を待つのはサムソンだろ?w
儲かるものが何もないじゃない?www

スマフォは和解しても大赤字だろうが?w
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/30(水) 03:48:44.81 ID:OAijP8Dm
>107
シャープは破綻すべき企業だと思っていたよ。
赤字になる前から管理職は土曜日全員出社で定例会議開催。
工場は万年エンジニア不足で装置メーカーにおんぶに抱っこ。
その上装置メーカーのエンジニアを自社工員の様に無償で使役したいが為に
装置の検収を延々引き延ばし、エンジニアを人質として足止めする。
クリーンスーツさえ装置メーカー持ち込みw

こんな会社はさっさと崩壊すべき。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/30(水) 03:51:44.76 ID:x0A4Lyz9
日本のお家芸の家電を韓国中国に供与したからこうなったんだよなw
PCもOSもソフトも米国に独占されて
ニッチの携帯、ゲームも真似されて

おい売国政治家と売国官僚反省しろww
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/01(金) 05:06:51.88 ID:O7TQf1Ag
給料半額以下にして経営陣のほうしゅう全額カットして
値段を海外にあわせたら工場もフル稼働だろ。
高い給料休むに似たりだろ。リストラせずにしっかり給料大幅に下げて
一丸でがんばらないと海外の激安には対抗できないだろ。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/01(金) 07:38:28.97 ID:O7TQf1Ag
無駄に高い報酬を半額以下にすることで商機が生まれるんだろうな。
半額のメビウスはさらなる半額へと進化してるだろ。
能無しプライスがいつまでも通用なんてしないよ。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/01(金) 07:52:49.19 ID:44jGvI0v
高技術は家電じゃ割が合わないってのも大きいだろう
極端な話、10年前なら最新のものじゃないと使いがってが悪すぎとかあったけど、
現代じゃ最新は便利かもしれないけど、
家電ってくくりのなかで機能は一昔前のとかでも充分ってのが多い
技術開発して新しいものを作ってくのは、値段にどうしても開発費の負担がくるから限界なんじゃね?
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/01(金) 09:03:45.71 ID:gGsbjYJ9





【韓国】サムスン創業一族の相続めぐる裁判、韓国で始まる[05/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1338366196/



 
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/07(木) 14:16:54.32 ID:2P5T0MpX
実際もんだい部品製造は全部中国でパーツは全部中国で
組み立てだけは国産っていわれてもな。コスト削減で安くしてるなら
その品質にみあった商品。いわゆる数分の1以下の価格でないと
消費者は相手にしないだろ。コストが安ければ商品はよりやすくだろ。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/07(木) 23:54:40.00 ID:9O8TbYax
世界一の最安値の1万のPCでも
ディあるコアだしな。
もう世界一の最安値で十分だよ。世界一高いだけなら
給料半分にすることをしていかないと駄目だろ。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/08(金) 00:25:03.87 ID:P5GczooS
朝鮮半島?そもそも朝鮮半島は歴史的に見ても中国固有の領土
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/10(日) 01:23:10.61 ID:n++oanYZ
理系の技術者は技術を韓国、中国にどんどん売り渡して
無能な奴ほどでかい顔してのうのうと生きてるこの基地外国家
の息の根を止めるのに協力して欲しい
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/10(日) 04:05:25.01 ID:n++oanYZ
無能な奴@規制に守られてるマスコミなど
     A穀物、資源、金を右から左へ動かして
      何も生み出さずに中間搾取してる
      銀行、証券、商社など
     B税金で食ってる官僚、公務員

技術者が技術を海外に売り渡して日本が外貨を稼げなくなれば
こいつらを失業させることが出来る

120シャープ:2012/06/10(日) 04:27:53.46 ID:3OST249O
●●●●●シャープが、怒涛の進撃を開始した。ポーランドでも液晶パネルを大量納入契約で、株価続伸。


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

長野県は1日、富士見町にある県営の産業団地に誘致する
大規模太陽光発電所(メガソーラー)の事業者に、シャープを選んだ
と発表した。
想定最大出力は約9・2メガワットで、一般家庭約3000世帯分の
発電をする計画。

県とシャープは今後、産業団地の敷地約18ヘクタールの貸与契約を
結ぶ。年額約4400万円で期間は20年。本年度内にも建設着工される見
通し。

シャープ広報室によると、ほかに北海道や栃木県、大阪府の計4カ所でも
出力1・5〜2メガワット規模のメガソーラー事業の準備を進める。
「長野県は日照時間が長く、広い敷地を確保でき、シャープとして
最大の出力規模になる」としている。

ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120601/bsb1206011305001-n1.htm
■シャープ http://www.sharp.co.jp/
 株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=6753
■長野県公式サイト http://www.pref.nagano.lg.jp/
 6月1日(金)11:27 県営富士見高原産業団地におけるメガソーラー事業の候補者が決定しました(PDF形式:251KB/2ページ)
 http://www.pref.nagano.lg.jp/syoukou/ritti/happyou/20120601hujimi_mega_kekka.pdf
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/10(日) 09:33:27.24 ID:xYCThZNP
ああ能無しがはびこる世の中になってるからな。
高額報酬分仕事できない屑がさまざまな変化球を投げている。
そんな屑のいっそうが今どこの会社でも起こってるだろ。
人も商品も同じだよ。報酬が高ければ倍以上の成果が必ず要求されるんだよ。
楽したり能無しさらしたければ薄給にいけばいいんだよ。
後人にやたら絡む屑も業務に集中できない屑として辞職するのがあたりまえだろ。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/10(日) 09:57:03.92 ID:LZtnKf36
>>8
個人の株式46%も譲ったからだよ。
記事のそこら辺、目がすべっちゃった?

韓国よりはずっと手を組むのにいい相手だと思うけどな。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/10(日) 10:41:23.31 ID:5GixArj3
今 国自体が劣勢だよね下朝鮮はw
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
劣勢なのは価格だけだろ。
経営陣をはじめとして無駄に高い高給が競争力を弱めてるんだよ。
無駄に高いだけしか能がない給料をしっかりガツガツカットして
大いなる割引。ザワールドディスカウントで世界と張り合っていかないといけない、
割引こそ全てだよ。