【韓国IT】サムスンが半導体性能百倍アップ 炭素素材グラフェンを使った新技術開発と韓国メディア[05/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1壊龍φ ★
サムスンが半導体性能百倍アップ 新技術開発


 【ソウル共同】韓国メディアは19日、電子が速く流れる特性を持ち「究極の素材」と呼ばれる炭素素材、
グラフェンを使い、従来の100倍以上の速さのデータ処理も可能になる半導体技術の開発に、同国の
半導体・電子機器最大手サムスン電子が成功したと伝えた。

 サムスン側は、商品に使うまでには10年程度かかるとみているが、パソコンやスマートフォン(多機能携帯
電話)の性能の飛躍的な向上が期待できるという。新技術は米科学誌サイエンスの電子版で発表された。

 グラフェンは、原子1個分の厚さで炭素が六角形のハチの巣状に並んだ極薄のシート状物質。


東京新聞: 2012年5月19日 13時04分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012051901001569.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 14:46:57.67 ID:Ne22qyLB
>>1
>10年かかる

はいアウトw
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 14:47:53.13 ID:3z+4UYOD
でも販売はされません
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 14:48:06.34 ID:rUN47kxK
ダメだコリア
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 14:48:08.11 ID:w4rN2wyL
商品に使うまでには10年程度かかる
商品に使うまでには10年程度かかる
商品に使うまでには10年程度かかる
商品に使うまでには10年程度かかる
商品に使うまでには10年程度かかる

6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 14:48:21.12 ID:zOsdbY8H
また株価対策か・・・
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 14:48:40.34 ID:KKiDmR0X
セロハンテープでノーベル賞取った奴だな。

もちろん取ったのは朝鮮人ではないが
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 14:48:40.76 ID:SVuYOs7K
日本だと
量子コンピュータができてるころだな
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 14:49:01.48 ID:cMSie2q5

永遠の10年…

10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 14:49:44.45 ID:g41He8uj
株価対策?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 14:49:50.57 ID:5jPxRTju
サムチョンで生き残るのは保険だけだろw
それ以外は近いうちに中国に買収されるよ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 14:49:52.55 ID:GMfNzVIW
日本企業が韓国に炭素系の工場建ててたよな
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 14:50:24.68 ID:iUHcYDEp
いつもの10年後には…

妄想記事かよwww
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 14:50:57.97 ID:eFIcbPm3
   _
   /〜ヽ   これけ・・・
  (。・-・) 
   ゚し-J゚ 
http://eetimes.jp/ee/articles/1204/20/news030.html
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 14:51:33.09 ID:P6cqlOfY
株価下がってから毎日寒村マンセー記事ばっか…。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 14:52:41.85 ID:GyTwIgVE
>>1

え、これのことですか?

http://pr.fujitsu.com/jp/news/2009/11/27.html
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 14:54:35.34 ID:xW1+rBRo
>>14
グラフェンから半導体誘電体、米大学”が発見

いつのまにか韓国のサムスンが、開発したことになってるゾ wwwwwwww
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 14:55:37.25 ID:cYeuyjna
ここまで飛ばしすぎると株価対策にならん気がする。
19名無し:2012/05/19(土) 14:55:57.32 ID:nPYCQyKA
>>1
なんだ10年て
20ちぱうよ ◆OozKOjixKw :2012/05/19(土) 14:56:15.44 ID:aDSbbFbD
10年ってなんのフラグですかw
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 14:57:00.14 ID:7ldXGTsR
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2009/11/27.html
2009年11月27日
株式会社富士通研究所
世界初!大基板全面にグラフェントランジスタを低温で直接形成する技術を開発
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 14:57:37.63 ID:Q0TvD3oW
>>16 特許とってないの?パクリやん。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 14:57:48.28 ID:espVCwES
電子が速く流れるって・・・

もはやオカルトの世界じゃねえか、アホらしい
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 14:58:37.13 ID:wHpPST1U
>>21
相変わらず周回遅れなんだな、韓国は。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 14:58:56.53 ID:jDCtxjZZ
向こうで言う10年は永遠と変わらないのは周知の事実
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 14:58:57.75 ID:G+NsbC3t
>>1
>商品に使うまでには10年程度かかるとみているが、
韓国の10年後=永遠にムリ、の意味ですよね
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 14:59:00.57 ID:0FjZRtrh
富士通とインテルの技術で
サムスンはインテルからのライセンスだろw
つまりインテルの技術ww

また技術詐欺w株価対策ww
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 14:59:06.60 ID:x5s9NJwk
既に誰かが開発した技術を
サイエンスが取り上げる訳無いだろ。
ここでホルホルしながら富士通とかの研究提示しているのは馬鹿?むしろ、それ以降なんの成果も出せずサムスンのかなり後ろにいるんだね
アピールにしかなっていないぞ(笑)
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 14:59:14.47 ID:qgHig4JW
東レの技術を盗んで炭素素材で出来るようになる筈という記事
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 14:59:41.76 ID:tgQRIAq3
>>21
炭素素材グラフェンだから、富士通のとは異なる技術だと思うよ。
31名無し:2012/05/19(土) 15:00:18.08 ID:nPYCQyKA
>>23
南朝鮮人の脳内ファンタジーを甘く見るな
もう量子コンピューターも開発して自分たちが世界の情報支配してると思ってるアホもいる
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:00:26.73 ID:0FjZRtrh
量産機械開発は日本だろうねw
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:01:01.06 ID:GyTwIgVE
>>22
製法が違うなら別物。

多分従来の100倍以上の速さってところがミソなんだろうけど、サムチョン計測での100倍ってのが
いかにも胡散臭い。従来ってのが何と比較してるかも分かんないし・・・。

10年掛かるってのもなんか胡散臭い。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:01:37.18 ID:IXRgSBul
短期外国人従業員を雇ったんですね?
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:01:42.76 ID:tgQRIAq3
>>27
インテルからのライセンスなら、サムソンの発表がサイエンスの記事に載るとは思えんが・・・
普通はインテルの記事が載るはずだよね。
もしくはインテルは実用化までには至らないと踏んで研究を諦めたのかもしれないね。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:02:09.01 ID:x5s9NJwk
しかも、富士通のは形成出来ました。それだけ
サムスンのは形成してしかも世界で初めて処理速度100倍にまでできました。
という事。
富士通の方が明らかに遅れているじゃん(笑)
37馬鹿ウヨ発狂阿鼻叫喚w:2012/05/19(土) 15:02:14.55 ID:qBVnc7YA
またまた韓国サムスン大勝利wwwwwww

ネトウヨ何連敗中だよwwwwwwwwwwww
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:02:16.12 ID:YNALbt/p
商品化が10年後じゃ一般に普及まで何年かかるかな
それまでにもっとすごい技術開発普及してるんじゃ?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:02:45.40 ID:764Mv9bg
捏造による株価対策でしかないな
来週から更に暴落しそうだから
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:02:56.46 ID:rUN47kxK
10年後にサムスンが存続してるか賭けにしたら
結構オッズ的には面白いかもな
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:03:09.77 ID:VsNttw0J
>>28
 たまにあるよ、特に韓国系。
言われて掲載したが、世界から突っ込みがはいって
恥をかいたことが多々あります。

うそつくの研究とか
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:03:24.29 ID:C2A6BURf
株価対策だろ。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:03:32.54 ID:4hxqXfKu
可能性だけで出来ましたって発表しちゃってるんだが、
万脳細胞のときもそうだけど、先に言ってしまえば
実用化なんてどうでもいいという風潮がある、
特に起源を主張する国の特質としてよくあること
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:03:33.02 ID:wk7eJxPD
10年後www

はやく日本を追い抜けよwww

>>32
<丶`∀´> 原料も日本から輸入ニダ
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:03:39.81 ID:espVCwES
真面目な話

10年後にサムチョンはもう存在していないかもしれない
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:03:51.88 ID:x5s9NJwk
ネトウヨのおかげで、富士通の技術力がサムスン以下だとわかりました訳無いだろ
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:04:12.32 ID:0FjZRtrh
ソース貼っとくから読んでねw

 富士通は27日、次世代の半導体材料として期待されている炭素材料「グラフェン」を
既存の半導体製造工程で生産する技術を開発したと発表した。
これにより現在のシリコン製半導体と比べて電力消費量を最大で100分の1とする次世代半導体の量産にめどをつけた。

 グラフェンを使った半導体の量産につながる技術開発は世界で始めてとしている。
新技術は富士通研究所が開発した。

 グラフェンは、低電圧・低消費電力で作動する次世代の半導体材料で、
米インテルなど世界の大手半導体メーカーが量産に向けて研究を進めている。
ただ、グラフェンに基板上に配置するには、800〜1000度の高温での転写など
特殊な製造工程が必要で量産化へのハードルとなっていた。

 富士通では、2015年以降の量産化を目指すとしている。

http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200911280069a.nwc
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:04:47.71 ID:tgQRIAq3
>>17
発見しただけであって、それが実用化できるかどうかは別の話だよな。
サムソンはそれが実用化できると発表したからサイエンスに取り上げられた。
サムソンが実用化レベルにまで技術を高めたから、それを評価されてるってことでしょ。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:04:50.60 ID:x5s9NJwk
>>41
>>36を読みなさい(笑)
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:04:52.39 ID:rUN47kxK
>>46
日本語で
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:04:58.79 ID:GyTwIgVE
>>46
ブレんなよ・・・w
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2012/05/19(土) 15:05:36.49 ID:N6UlKKx2


株価暴落だから必死だね 本当かい? 10年?

10年あったら他の技術が出そうだね

株価操作の情報なら違法だよ〜



53はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2012/05/19(土) 15:05:39.48 ID:mKl5M/v4 BE:1956633375-PLT(22022)
>>36
いや

っ 従来の100倍以上の速さのデータ処理も可能になる

まだ100倍にできたとまでは いってない
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:06:04.04 ID:XZ42fPos
またトバシで株価対策か
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:06:05.72 ID:uIfPwaM3
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1002/08/news035.html

IBM、100GHzグラフェントランジスタを開発 IBMが、シリコンではなくグラフェンという新素材を使って、最高速のトランジスタを 開発した。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:06:30.67 ID:MjE2zjlT
サムスンの発表はアテになんない。
株価対策?
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:07:04.23 ID:x5s9NJwk
>>53
それいうと、>>47なんか「めどがついた」(笑)
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:07:05.95 ID:Lvs1CsTD
もう国交断絶で良いね
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:07:18.66 ID:eXZGsdgh
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:07:40.05 ID:espVCwES
いやマジで

10年後とかサムチョンの位置は中国企業に取って代わられてるだろ
台湾企業かも知れんが
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:07:43.26 ID:koxAe/qy
自分達が開発じゃなく誰かが開発してくれる待ち時間だろ
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:08:10.73 ID:wk7eJxPD
>>45
アメリカに絞りつくされて捨てられるか、死なない程度にこき使われるかだな。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:08:14.69 ID:llrpbdj+
>>47
富士通がグラフェンを作り
サムスンがグラフェンを使った新技術開発

何の問題も無い
64清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 77.2 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/05/19(土) 15:08:17.66 ID:dMoL7ahL BE:599419433-2BP(6000)
リンゴに切られたのが、そんなに痛かったか。
65ワモラー:2012/05/19(土) 15:08:37.08 ID:ZAu6JGi6
株価対策キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:08:38.60 ID:OCYx06LV
株が下がると対策でネタだすよな
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:08:52.80 ID:6lH0e5TL
で、この製造によって工場で働く従業員が死ぬのは何人になりそう?
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:08:57.38 ID:0FjZRtrh
おっとリンクが消えてる
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2009/11/27.html
2009年11月27日
株式会社富士通研究所
世界初!大基板全面にグラフェントランジスタを低温で直接形成する技術を開発

サムソンより3年は早いねぇww
サムソンにできるわけがない、開発してないもんwww
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:09:09.28 ID:qS5N5lK4
売りまくられたサムスン株
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:09:30.84 ID:UZSITO9C
株価対策のフカシでしょw
わかります。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:09:47.45 ID:jrRrRBQ0
まぁあれだ
韓国は5年以上先のことを言うな
72はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2012/05/19(土) 15:09:49.78 ID:mKl5M/v4 BE:447231124-PLT(22022)
>>57
しかも3年前にね
いまごろ発表とか 三星ぜんぜんだめじゃん
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:10:05.40 ID:lblAmuTV
>>68要するにまたHDD盗んだとw
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:10:12.39 ID:espVCwES
つーかサムチョンは基礎研究してないんだから

こんなん買うかパクるかしないとできるわけねえじゃん
75 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/05/19(土) 15:10:18.02 ID:dIkSm1sD
>>57

三年前の話だからもっと先のステージに進んでるよ、残念だったね^^
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:10:34.31 ID:0FjZRtrh
>>63

68のリンク読んでから言えよ朝鮮人ww
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:10:57.16 ID:x5s9NJwk
要約すると、富士通はグラフェン使った半導体作ったけどまとに進化させられず
サムスンが実用化に向けて大幅に前進した。
という事(笑)
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:11:08.79 ID:rUN47kxK
>>48
実用化できるところまでいったなら
早く商品化しないと

10年後にサムスンが存続してるか怪しいぞw
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:11:30.43 ID:YkOImOD0
商品化までにかかる10年後には時代遅れの速度になってそうだな
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:11:52.05 ID:tgQRIAq3
>>47
富士通の話は、電力コスト削減ができるってだけの話だよ。
サムソンの発表は、コスト削減もできるんだろうがそれだけではなくて半導体の性能が飛躍的に向上する技術を開発したって話。
どちらが先端を言ってるかは明らかにサムソンだろ。
性能を向上させる技術を開発したからこそ、アメリカのサイエンスにも取り上げられることになったわけだしね。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:12:05.10 ID:Vo6fJGCU

>>20 死亡フラグ
           ☆      ☆

          ☆       ☆            ☆
                       ☆   ☆
                            ★


       ∧_,,∧   ウリは100倍の速さの半導体技術の開発に成功したニダ
      <,,    >
       (    )   10年経ったたら商品化できるニダ
       し―J
     ~"''"""゛"゛""''・、
 ""゛""''""""゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;../
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:12:07.89 ID:53U1UjrK
またまた「半導体の開発」じゃなく「半導体技術の開発」って時点で三日で構想したポンチ画を出してきた程度の話だな
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:12:11.00 ID:GyTwIgVE
>>77
立場的に互角ってだけ、サムチョンが3年ほど遅れてるけどな
84はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2012/05/19(土) 15:12:18.28 ID:mKl5M/v4 BE:3521939797-PLT(22022)
>>77
進化したかしてないか なんでおまぃがわかるんだ?
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:12:23.19 ID:XnJXaea3
grapheneの利用は結構色んな所で試行錯誤してるよ
こいつをくるりんと巻くとカーボンナノチューブになるよ
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:12:32.66 ID:ODkvQl8a
性能アップ・・・
でも使用してくれる所がwww
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:12:44.62 ID:x5s9NJwk
>>76
どこに処理速度100倍で・・・
とか書いているの?

作ったよーしか見えないのだが(笑)
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:13:03.88 ID:jHjHUi/K
株価落ちたものね
しゃーないしゃーない
89大有絶 ◆moSD0iQ3To :2012/05/19(土) 15:13:08.96 ID:qb0ZAR+N
100倍?
今までの10倍からずいぶん進歩したじゃないか>韓国

300人の韓流ファンを3000人だって主張していたのが
今度は30000人と言い張るわけだから。
90:2012/05/19(土) 15:13:18.04 ID:p66kIH9S
アモン様は千葉の姉を狙っています、岡田の一声で地元に
戻せるのに?このままでは関東大震災を起こし津波で姉を殺します。
日本のためと母のために姉を地元に帰してください。新築の
家は息子にやればいいじゃないですか?
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:13:43.87 ID:xW1+rBRo
>>77
じゃ、10年後って何?
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:13:47.17 ID:0FjZRtrh
>>75
本技術でのグラフェン合成温度は650℃程度であり、
良く使用されている一般的なガラス上に直接合成可能な温度(550℃程度)に近いものです。近い将来、大きなガラス基板上に直接グラフェントランジスタを形成することも夢ではありません。


進歩wwあとインテルの製造装置ってサムソン売ってもらえんの?www

93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:13:47.45 ID:iMNsrAI+
2022年と言えば東芝が三星に吸収合併される年じゃないか
94ワモラー:2012/05/19(土) 15:13:47.47 ID:ZAu6JGi6
 アップル・エルピーダ取引情報でガタ落ちしたサムスン株を欧州禿がゲット
         ↓
 新型半導体のサムスン株価age記事で株価再上昇して欧州禿濡れ手に粟

こういうことですか、分かりません(棒
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:13:54.12 ID:x5s9NJwk
>>84
2009年以降富士通がなんかグラフェンについての研究成果発表したの?(笑)
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:14:18.81 ID:jUR/NSW4
また10年後か
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2012/05/19(土) 15:14:23.23 ID:N6UlKKx2

>>63

よく読めよ チョン

グラフェンを使った半導体の量産につながる 新技術は世界で始めてとしている。 新技術は富士通研究所が開発した。あと3年後の予想

>サムスンがグラフェンを使った新技術開発 後10年の予想

同じじゃないか 先に特許とってサムチョンまたロイヤリティーの支払いかい?


98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:14:37.58 ID:GyTwIgVE
>>87
では、サムチョンは何と比べて100倍の処理速度とかいっちゃってるの?www
99 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/05/19(土) 15:14:40.29 ID:dIkSm1sD
>>87


大陸の連中は伝統的に大げさに言うのが好きじゃん^^

白髪三千丈とかさ^^


あ、朝鮮学校卒の知恵おくれには読めないか>白髪三千丈
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:14:43.41 ID:PrlspS44
>>93
2022年に韓国と言う国はないよ
101はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2012/05/19(土) 15:15:06.42 ID:mKl5M/v4 BE:2739286777-PLT(22022)
>>95
なんでいちいち"研究成果"を発表しなきゃならん?
102:2012/05/19(土) 15:15:15.91 ID:p66kIH9S
H2Bのペイロードは8トン、技術的には世界一じゃないですか?
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:15:18.25 ID:zOsdbY8H
>>77
富士通が2015年(今から3年後だぜ)には量産化
サムスンのはこれから10年後の話な。
どっちが技術面で先行してるかは日本語が分かるなら理解出来そうな物。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:15:19.88 ID:x5s9NJwk
>>92
安価ミス?(笑)
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:15:35.19 ID:GysWgBoM
防諜に無関心な日本企業のことだから、
開発チームごとチョンに買収されるか、
自分から売り渡したんじゃないか。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:15:50.57 ID:TPEX8+uN
これってたしか、富士通とインテルがやってなかったっけ?

かつて太平洋を二分して争った二大国の技術者が
知恵のかぎりをしぼって開発に成功したって話題になってたぞ
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:16:00.61 ID:/mpI2F8j
どうせなら100億倍とか言えばいいのに(´・ω・`)
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:16:25.57 ID:0FjZRtrh
先週だけでサムソン株2兆円ぐらい棄損したから
必死に大嘘広報なんだろうなw

EU危機のリスク回避禿利益確定売りだから無駄なのにww
109:2012/05/19(土) 15:16:39.04 ID:p66kIH9S
ロケットは大量に作るとコストが下がるのです。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2012/05/19(土) 15:16:39.45 ID:N6UlKKx2

>>93

今の株価の暴落だと サムチョン1年もたないよ

111ちぱうよ ◆OozKOjixKw :2012/05/19(土) 15:16:42.59 ID:aDSbbFbD
>>101
んっと
特許のため?

実際の量産時期とか考えて公開するけどね==
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:16:45.68 ID:4qQH/s2S
あからさまな株価対策w
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:16:52.63 ID:IqPlTYJM
半導体でそんなに凄い技術が出るならこんな事態になるかよ

韓国半導体株が急落、アップルがエルピーダに大量発注との報道
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120516-00000088-reut-bus_all

3日前だぜ
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:16:58.50 ID:x5s9NJwk
>>101
すごい技術開発したなら、普通はサイエンスとかに掲載させようとするけど?(笑)
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:17:12.87 ID:lblAmuTV
>>87 通常の3倍
くらいにしとけばいいのにw
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:17:14.79 ID:jrRrRBQ0
サムスンの言う技術開発ってのは、富士通などから技術者を引き抜く新技術の開発ってことだろ?
10年経てばそれ相応の人物が定年迎えるだろうしな
117はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2012/05/19(土) 15:17:15.07 ID:mKl5M/v4 BE:2515671959-PLT(22022)
>>111
特許取得は 時間かかるよのさ
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:17:38.37 ID:AcIbdGCa
<丶`∀´> 

ウ・ソハキ(鵜・粗破棄)サムソン社員
119はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2012/05/19(土) 15:17:38.23 ID:mKl5M/v4 BE:1565306674-PLT(22022)
>>114
すでに発表済みのものを いちいち経過報告する必要性を感じないけど?
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:17:45.74 ID:3AYofS9V
>>115
       /          ヽ、
      ィ              i
     /        i      ヽゝ
    //´    / ノ イl       、ヽ
    l   , ‐ィ ´ir'´〃',       トl
    {  f三ミ'' アT ー-'ヽ       ノ
    ヽ !、´ /i ヽ    }、     /
     ヽ l´ .ノ   `ー 'ノ l    l
   _,. - Jィヘ. `、''__  ヽ'ノノ   ,.人、    <チョンだからさ・・・
  /  /ヘ ヘ ー   `ィ_ /  lヽ\
  l   _,\  /`ー,. ''_,.ゝ'   /   |   \
  | r┴―┐' r´-く    ハ  l
  l l_   !  .|  ゝ、  /  ヽ--
  r '´__,.)〜┤  !ーi  ヽ /    `7
 / /, -‐- 、 l /i  |   /     /
 } '´ _, =-く┘'   l  /     /
 l ''   , ィ     ! /
 ヽ ‐ ´ ノ     | /
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:17:46.66 ID:dDyu8AHV
>>107
かめはめ波だって10倍だし、ウリナラなら100倍くらい普通ニダ

…とか?
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:17:58.10 ID:TPEX8+uN
富士通もインテルもこんなことでいちいち騒がんのになぁ。
たしか富士通は3年後には実用化でさっさと動いてるはず

サムスンは株価が大暴落して以来、なにかと騒々しいな
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:18:04.80 ID:Qace/WqO
また株価対策ですか?
124女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/05/19(土) 15:18:23.79 ID:BI25smPE
魔王臭がするのは気のせいですか?

10年後、サムスンが、韓国が、生き残っているでしょうか?
答えは10年後!
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:18:29.54 ID:tbEgSc97
(チョッパリからパクった)新技術の開発に成功

いつもの事です
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:18:38.00 ID:dDyu8AHV
>>115
ロリ仮面『そうすると当たらなくなる』
127アブソリュート・コリア ◆Moin7.Df0c :2012/05/19(土) 15:18:45.35 ID:wfWX6c1Q
こりゃサムスン株 来たんじゃね?

早く買わなきゃ
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:18:53.68 ID:zOsdbY8H
>>114
別に既存の技術とて取り上げるケースは存在すると思うぜ。
常に最新って基準がサイエンスにあると言うなら話は別だけどな。
129 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/05/19(土) 15:18:56.30 ID:dIkSm1sD
>>114



捏造成果でもサイエンスに載せたがるじゃん、お前等は^^




サイエンス誌 黄禹錫教授の論文を近く削除へ
http://www.wowkorea.jp/news/korea/2005/1230/10004901.html
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:19:02.21 ID:GyTwIgVE
>>114
半導体開発→製品化の間に一体何を発表しろと・・・w

月こんだけ作れるようになりましたーとかラインができましたーとかサイエンスで発表しちゃうの?www
131ちぱうよ ◆OozKOjixKw :2012/05/19(土) 15:19:02.75 ID:aDSbbFbD
>>117
うむ、
んで技術公開しなきゃいけないし、
特許で守られる時間も限られてるから
特許申請時期は重要な戦略が必要なの
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:19:06.74 ID:lblAmuTV
>>114馬鹿正直に発表するとは限らない。
パクリに来る馬鹿が後を絶たないからw
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:19:14.43 ID:x5s9NJwk
>>119
富士通がいつ
処理速度100倍
の研究成果発表したの?(笑)
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:19:15.94 ID:0FjZRtrh
実験室でもやってないサムソンが量産装置作れるわけがないww

3年で1500℃から650℃まで3年で転写温度下げた富士通に拍手ww
135:2012/05/19(土) 15:19:17.10 ID:p66kIH9S
エルピーダで54万円ほど入金しましたら、自爆装置を、リサイクル業者
にウリ、パナソニックを買いますので、よろしく。ちなみに
リサイクル業者なんてみんなやくざです。
136はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2012/05/19(土) 15:19:20.42 ID:mKl5M/v4 BE:2683383168-PLT(22022)
>>127
そんな金あったら 書き込み部やってねーだろ おまぃは
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:19:46.98 ID:dDyu8AHV
127
3分後には


くうううううう


か。
138女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/05/19(土) 15:19:50.75 ID:BI25smPE
>>127
買えるんなら買えばいいんじゃね?
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:19:53.74 ID:IqPlTYJM
ID:x5s9NJwk

こいつは新技術開発と、生産ラインに乗せるってのの違いを理解していないんじゃない?
140アブソリュート・コリア ◆Moin7.Df0c :2012/05/19(土) 15:19:56.73 ID:wfWX6c1Q
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:20:10.32 ID:dGO7XoJT
>>127
お前が買ってから言えよw
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:20:11.66 ID:6kIH3pqt
追試験しただけ
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:20:34.76 ID:xW1+rBRo
>>114
ID:x5s9NJwk
どうでもいいけど、いちいち毎回(笑)ってつけんじゃねーよッ!
差別主義者は、これだからムカつくッ!
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:20:35.51 ID:/W9/4P8o
>>77
量産技術確立に成功したなんて、どこにも書いてないぞ。
富士通以上のことが出来たとはどこにも書いていない。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:20:36.89 ID:GyTwIgVE
>>127
買ってこいよ
>>1
サムスン・・・酸素欠乏症になってしまって・・・
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:20:46.48 ID:P0NjW+9/
やっぱり鈴木、根岸両教授のクロスカップリング理論は偉大だな。
この理論無しには今の半導体技術は成り立たない。

人類に貢献するってのはこういうことなんだよ、解ったかチョンww
148清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 77.2 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/05/19(土) 15:20:46.74 ID:dMoL7ahL BE:1332042454-2BP(6000)
>>140
よぅ、文無し
149はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2012/05/19(土) 15:21:03.37 ID:mKl5M/v4 BE:1509403739-PLT(22022)
>>131
維持する場合は 継続審査するけどね

>>133
あのさ はじめにわたしが指摘したように 三星は「100倍になった」といってはいないよ?
「可能になる」といってるだけで まだ実現してない
おまぃはまず日本語をただしく読解するところからはじめろ
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:21:18.49 ID:M7mUTx6N
もうこんなんで株価上がるほど呑気な問題じゃなくなってるのにな
>>127
ついでに焼きそばパン買ってこい。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:21:26.97 ID:x5s9NJwk
>>136の脳内では、今回の研究成果は既に富士通が発表していたー
という、いわば日本起源説状態になっている(笑)
153:2012/05/19(土) 15:21:30.50 ID:p66kIH9S
日本のデンキメーカー、大田区の中小企業、日本の防衛産業の
宝です、産業空洞化はアモン様が許しません。
154ちぱうよ ◆OozKOjixKw :2012/05/19(土) 15:21:33.95 ID:aDSbbFbD
>>124
その10年後は永遠にこないのでは・・・?

155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:21:34.25 ID:dDyu8AHV
140
公園でパンツ洗ってこい
糞くせーんだよチン長42ミリ
156ワモラー:2012/05/19(土) 15:21:38.76 ID:ZAu6JGi6
まあ、10年後までサムスンが生きているかだよなあw
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:21:39.93 ID:3z+4UYOD
>>140
財布の中いくら入ってんだよw
158アブソリュート・コリア ◆Moin7.Df0c :2012/05/19(土) 15:21:44.12 ID:wfWX6c1Q
買う金はいくらでも持ってるが、韓国へ買いに行く時間がない
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:21:47.85 ID:tgQRIAq3
>>97
あくまで富士通は、グラフェンで半導体を作る技術の開発に成功し、コスト削減ができるようになったって話。
サムソンは、グラフェンを用いて半導体性能を飛躍的に向上させる技術を開発したって話。
半導体を作る技術は富士通が早かったかもしれんが、半導体の性能を向上させる技術はサムソンが世界で最も早かったってことだよ。
単純に富士通とサムソンを比べることはできない。
サムソンが富士通と全く同じ技術を開発したわけじゃないんだからさ。
四半期決算の対策ニュースリリースだろ?これ。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:22:10.28 ID:TPEX8+uN
高速鉄道も、 台車をまわして120キロまで出たところで
振動がでかすぎてストップしたのに 
「時速430キロまで可能な車体を開発した!」って大騒ぎしたばっかりだろ・・
なんでもうちょっとまじめに研究開発をやれないのか
そんなんだから、いつまでたっても発展途上国扱いされちゃうんだよな
162清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 77.2 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/05/19(土) 15:22:10.10 ID:dMoL7ahL BE:932429472-2BP(6000)
>>151
コッペパンを要求する!
163はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2012/05/19(土) 15:22:20.79 ID:mKl5M/v4 BE:670846526-PLT(22022)
>>152
脳内ソースホルホルは おまぃの十八番だろ(笑)
いままさにやってるじゃんか(笑)
164 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/05/19(土) 15:22:38.74 ID:dIkSm1sD
>>152


臭いから泣くなよ、下等生物^^
>>158
株ってその国に行かないとお前は買えないのか?w
166:2012/05/19(土) 15:22:44.45 ID:p66kIH9S
日本の産業が空洞化したらペンタゴンが困るのですよ。
167はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2012/05/19(土) 15:22:45.08 ID:mKl5M/v4 BE:1006269236-PLT(22022)
>>158
なら書き込み部から足洗えよ
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:22:46.47 ID:/0ujRZcD
>>47
サムスンのは、引き抜いた日本人技術者発のネタかね
景気良くみせるためのステマ記事?
169清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 77.2 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/05/19(土) 15:23:06.55 ID:dMoL7ahL BE:2397676166-2BP(6000)
>>158
苦しい言い訳してねぇで、公園で水浴びでもしてろ
170ちぱうよ ◆OozKOjixKw :2012/05/19(土) 15:23:09.83 ID:aDSbbFbD
>>162
メロンパンがいいの!
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:23:10.39 ID:dDyu8AHV
159
いつもそんなことを言いながら最新世代すら量産できない
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:23:18.12 ID:tbEgSc97
日本メーカーはこういう発表段階から訴訟準備しといた方がいいんじゃない?
初期ロット出回った時点で訴えればシロアリの浸食が防げる
朝鮮人って脳味噌がいい具合に煮えてるよなあ・・・
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:23:25.92 ID:KisNaLPQ
9年程度でも11年程度でもなく「10年程度かかる」と言ったところに大きなヒントがある
株価上がると良いですね
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:23:36.89 ID:zOsdbY8H
>>152
お前は無様すぎる
富士通が研究成果を上げたとて、それは富士通と言う企業の業績であって、日本がどうとか関係無い。
何処をどう言えば日本起源とかになるんだか・・・ 
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:23:39.88 ID:llrpbdj+
>>76
富士通「グラフェン出来た!」
富士通「グラフェン製品化目処立った!」
サムスン「グラフェンで高速化技術出来た!」
富士通(誰のお陰だと思ってやがる)



って話でしょ
何先越されてんだ富士通、以外に何の問題もねぇ
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:23:43.78 ID:LQd8vFnw
>>159
富士通からエンジニア何人引っこ抜いたんだろ?
日本って技術者に金払い悪いから。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:24:01.83 ID:ztgNNUOT
>>133
いいから涙拭いて落ち着けよw
179女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/05/19(土) 15:24:02.59 ID:BI25smPE
>>151
じゃぁ、おれ、焼きソバ抜きの焼きソバね

>>154
え、え、え、永遠のちゅ、ちゅ、ちゅうねんにd・・・あれ?
ちゅうねん・・?・・・ちゅうn・・・

>>170
メロンパンにはメロンが入ってないけど
ウグイスパンにはうぐいすが入ってる。
181清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 77.2 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/05/19(土) 15:24:17.94 ID:dMoL7ahL BE:932429472-2BP(6000)
182:2012/05/19(土) 15:24:43.56 ID:p66kIH9S
ウリは原発を200基売るニダ、当然六ヶ所村で再処理し
有毒劣化ウランはハルマゲのために備蓄します。
>>179
おいらは再来年成人式です!
184アブソリュート・コリア ◆Moin7.Df0c :2012/05/19(土) 15:25:29.76 ID:wfWX6c1Q
世界じゃサムスンだしな

富士通とか富士そばはニューヨークじゃマイナー
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:25:30.88 ID:IqPlTYJM
こまけー事は知らんけど

韓国半導体株が急落、アップルがエルピーダに大量発注との報道
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120516-00000088-reut-bus_all

韓国株爆下げに対抗しようとした飛ばし記事の匂いしかしない
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:25:36.57 ID:pQb3Q2YD
誇らしいニダ
チョッパリが悔し泣きしてるのが心地好いニダ
ウリナラが世界を支配するニダ
187ちぱうよ ◆OozKOjixKw :2012/05/19(土) 15:25:36.74 ID:aDSbbFbD
>>179
がんばれ!おじさん!
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:25:39.52 ID:0FjZRtrh
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2009/11/27.html
富士通具体的で分かり易いなぁw
サムソンのリンクあるの?ww
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:25:43.60 ID:x5s9NJwk
>>178
脳内妄想ソースだけで書き込むのは虚しいねえ(笑)
190蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2012/05/19(土) 15:26:02.81 ID:f2/jJy1D
>>180
(V)_ _(V)
.ミ( ∀ )ミ <カニパンの立場は…
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:26:09.75 ID:96IqDXgu
どうせまた蒸着じゃなくて
筆に墨汁つけて塗ったんだよ
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:26:10.93 ID:M7mUTx6N
>>158
金があるんなら人でも雇って買いに行かせりゃいいじゃん
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:26:13.07 ID:zOsdbY8H
>>176
富士通がグラフェンなる素材を開発出来なければ、サムスンのも無かったのだから富士通の方が進んでるじゃん。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:26:13.89 ID:lblAmuTV
>>176>>サムスン「グラフェンで高速化技術出来た!
開発の過程抜きでそんなに簡単に行くのかねえw
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:26:17.17 ID:4Jsi3ys6
>>184
旦那は今日も絶好調だね

>>183
ぼくみっちゅ
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:26:22.63 ID:tgQRIAq3
>>171
GALAXYは量産されてるけど何か?ww
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:26:27.50 ID:LQd8vFnw
>>158
書き込んでパソの前にいる時間ありゃ買いにいけるよ。
今は韓国に渡航するほうが日本の地方行くより時間も金もかからないよ。
198清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 77.2 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/05/19(土) 15:26:27.60 ID:dMoL7ahL BE:2397675694-2BP(6000)
>>185
飛ばしっつうか、カンフル剤っつうか。
199女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/05/19(土) 15:26:45.00 ID:BI25smPE
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:26:53.36 ID:dDyu8AHV
184
はいはい『最大』チン長42ミリ
201アブソリュート・コリア ◆Moin7.Df0c :2012/05/19(土) 15:26:59.38 ID:wfWX6c1Q
200なら韓国の勝ち
202ちぱうよ ◆OozKOjixKw :2012/05/19(土) 15:27:18.81 ID:aDSbbFbD
>>180
((((゜Д゜)))))ガクブル

>>181
もぐもぐもぐ もちもちもち

>>195
あーたは電気ぬこか!
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:27:28.88 ID:MHMc8+5j
10年ワロタw
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:27:29.64 ID:dGO7XoJT
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:27:31.17 ID:0FjZRtrh
本技術の詳細は、11月30日(月曜日)から米国・ボストンで開催される国際会議
「Materials Research Society 2009 Fall Meeting」(MRS 2009 Fall Meeting)で発表いたします。

サムソン3年遅れてるうww

206清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 77.2 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/05/19(土) 15:27:34.28 ID:dMoL7ahL BE:1198839029-2BP(6000)
>>199
踊り子さんには触らないで下さ〜〜い!
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:27:38.76 ID:lblAmuTV
>>196 1年で使い捨て前提でしょ。あれw
208はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2012/05/19(土) 15:28:09.01 ID:mKl5M/v4 BE:559038825-PLT(22022)
いずれにせよ 日本ではこんなセミナーひらかれようとしてるほどなのに


Technical Seminar  グラフェンを用いた半導体素子の開発と将来展望〜次世代高性能半導体の実用化に向けて〜
http://www.elisnet.or.jp/event/event_detail.cfm?event_id=20434
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:28:13.72 ID:dDyu8AHV
196
また生産出荷台数か?
訴訟どうしたよ(笑)
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:28:14.29 ID:x5s9NJwk
>>193
サムスンがいなければ富士通の技術なんかまともに使い物にならなかったじゃん(笑)
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:28:22.22 ID:GyTwIgVE
>>201
・・・プッ
212清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 77.2 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/05/19(土) 15:28:25.64 ID:dMoL7ahL BE:3196901568-2BP(6000)
213女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/05/19(土) 15:28:35.67 ID:BI25smPE
>>183
とっとと嫁みt(ry

僕は、いつ台湾に招待してもらえるかなぁ?(・∀・)ニヤニヤ

>>187
オ、お、お、お、おにいさんだっ!
214大有絶 ◆moSD0iQ3To :2012/05/19(土) 15:28:53.33 ID:qb0ZAR+N
>未来トランジスタの開発可能性を高める同社総合技術院の論文

>サムスン電子総合技術院のパク・ソンジュン専門研究員は
>「グラフェン素材についての研究はようやく方向性が見えた。
>シリコン技術の拡張に寄与することはもちろん、半導体素材として使えるよう
>研究を続ける」と話した。

サムスン 夢の素材・グラフェンで画期的な技術開発
http://japanese.yonhapnews.co.kr/itscience/2012/05/18/0600000000AJP20120518002400882.HTML
※聨合ニュース


「開発可能性を高める」とか「ようやく方向性が見えた」とか
韓国の記事の方が冷静だという。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:29:09.47 ID:hWcEzP/l
サムスンが半導体性能面白アップ に見えた
216清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 77.2 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/05/19(土) 15:29:11.30 ID:dMoL7ahL BE:1198838636-2BP(6000)
ガラクターって前ほど売れてないって話無かったか?
217 ◆65537KeAAA :2012/05/19(土) 15:29:14.01 ID:8dNhqU4I BE:39139362-PLT(13000)
10年後って事は「絶対に来ない」って意味だな
218アブソリュート・コリア ◆Moin7.Df0c :2012/05/19(土) 15:29:16.60 ID:wfWX6c1Q
そもそも富士通なんて韓国じゃ全然マイナーだから
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:29:19.20 ID:/0ujRZcD
10年後のことを言うと、鬼が笑う! とかいうことわざなかったっけ?
まだ先もみえていない状態なんだろ
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:29:20.94 ID:dDyu8AHV
201
ごめん邪魔してごめんね
最大チン長42ミリが1ミリ削れたかなごめんね
221はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2012/05/19(土) 15:29:24.11 ID:mKl5M/v4 BE:335423423-PLT(22022)
>>210
べつに三星がいようといまいと 関係ないんだけど?
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:29:30.91 ID:0FjZRtrh
サムソン中国に工場があるのにグラフェンに入れてもらえるの?ww
20年中国に渡せない軍事利用可能な先端技術なんだけどw

20年後か?w
223ちぱうよ ◆OozKOjixKw :2012/05/19(土) 15:29:33.20 ID:aDSbbFbD
>>199

なにこれ!?

>>208
あにゃ
まだぜんぜん実用化されてないのですね==

>>212

あんこ?
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:29:41.83 ID:uIfPwaM3
IBMはもう100Ghzグラフェントランジスタ作ったみたいだが。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:29:44.16 ID:zOsdbY8H
>>196
最新って言うけど、別に機能が常に最新って訳じゃないじゃん。
サムスンの最新ってのは、サムスンの中では最も新しく発売を始めたって表現でしょ?
226清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 77.2 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/05/19(土) 15:29:50.32 ID:dMoL7ahL BE:532817142-2BP(6000)
>>218
そりゃ韓国にはモノ知らずしかいないからな
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:29:51.79 ID:4Jsi3ys6
>>210
そこな下郎、サムスン株爆下げご苦労であるぞ
228はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2012/05/19(土) 15:29:53.89 ID:mKl5M/v4 BE:838557353-PLT(22022)
>>218
ぜんぜんおけ
韓国で知名度ある必要がない
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:29:58.04 ID:lblAmuTV
>>210どうせ富士通から特許買わずに「開発」したんでしょw
訴訟ネタがまた1つw
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:30:01.44 ID:M7mUTx6N
>>201
棄民のくせに韓国に泥を塗るなんてどういうことニカ
強制連行して徴兵してやるニダ
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:30:21.77 ID:espVCwES
サムチョンは基礎研究してないんだから
素材そのものの性能向上はありえないだろ

あくまでインテルと富士通が開発した素材を使って何かするだけ
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:30:21.78 ID:dDyu8AHV
218
チョン政府は富士通に財政出動してないからか41ミリ(笑)
233はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2012/05/19(土) 15:30:22.74 ID:mKl5M/v4 BE:2012537849-PLT(22022)
>>223
三星が10年後っていってるのは そういったこともふくめてでしょ
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:30:28.74 ID:fEI8LZcA
>>147

生粋の朝鮮人だけど解ったニダ
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:30:42.99 ID:zOsdbY8H
>>210
は? 2015年に量産化って段階まで来てるのにサムスンなんて、そもそも関係無いじゃん。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:30:57.08 ID:eFIcbPm3
>>48
   _
   /〜ヽ   その記事が先月ものでも?w
  (。・-・) 
   ゚し-J゚ 
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:31:03.42 ID:x5s9NJwk
>>221
へえ、2009年からまともに技術を進化させられなかった富士通のくせに?(笑)
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:31:07.57 ID:tgQRIAq3
>>194
サムソンは円換算で3兆円くらいは研究開発に投資している。
技術開発には積極的に投資しているし、世界中から優秀な技術者を引き抜いてるわけだから、開発過程とかはこうした客観的事実を見てもわかるじゃんよww
日本企業とは技術開発に掛ける姿勢が違うんだよ。
239ちぱうよ ◆OozKOjixKw :2012/05/19(土) 15:31:11.79 ID:aDSbbFbD
>>213
おにいさんがすきです。
でも、おじさんのほうがもぉっとすきです。

>>216
最初が評判悪すぎたからねぇー
240 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/05/19(土) 15:31:31.26 ID:dIkSm1sD
>>218


ソウル大学は富士通のお得意様だぞ^^

サムスンなんかより富士通のが良いってさ^^

http://jp.fujitsu.com/platform/server/primequest/casestudies/2008/0311/
241清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 77.2 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/05/19(土) 15:31:40.56 ID:dMoL7ahL BE:1065633582-2BP(6000)
>>223
カスタードクリーム?
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:31:43.08 ID:/0ujRZcD




富士通待ちなのは間違えない




   
243大有絶 ◆moSD0iQ3To :2012/05/19(土) 15:31:43.75 ID:qb0ZAR+N
T京新聞の中の人に
サムスンの株を大量に所有している人でもいるのかしら?
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:31:46.22 ID:EOg8TYmr

株価ヤバい時には、この手の記事が計ったように出て来るなwww

サムチョン必死だなwwwwww

またこれも続報無いんだろ!?wwwwwwwwwwwww

245はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2012/05/19(土) 15:32:01.44 ID:mKl5M/v4 BE:3018805496-PLT(22022)
>>237
だから おまぃは何を以って"進化させられなかった"としてるんだ?
246バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2012/05/19(土) 15:32:09.36 ID:7xAZXr8E
さすがIT強国だな百倍だもんな
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:32:14.11 ID:dDyu8AHV
237
独自開発できる知能がない買収民族は言うことだきゃあ偉そうだ(笑)
248清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 77.2 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/05/19(土) 15:32:15.69 ID:dMoL7ahL BE:266408922-2BP(6000)
>>239
ドコモは今でもプッシュしてるらしいけどね。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:32:22.35 ID:eFIcbPm3
>>240
   _
   /〜ヽ   ソウル大はネトウヨ
  (。・-・) 
   ゚し-J゚ 
250:2012/05/19(土) 15:32:24.44 ID:p66kIH9S
低血糖の可能性をよくぞ見抜いた、礼を言います。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:32:38.36 ID:x5s9NJwk
>>235
2015年に量産化出来るの?(笑)
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:32:50.94 ID:0FjZRtrh
在日スパイが富士通研究所から盗んだんだろうな
インテルからもww

また訴訟ww
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:32:52.14 ID:oquHkVJd
ニュース原文に「世界初」とない場合、
「パクリ成功」という意味でしょ。
いま、パクリ続けてますってこと。
254清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 77.2 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/05/19(土) 15:33:01.02 ID:dMoL7ahL BE:2797288676-2BP(6000)
>>238
金突っ込んだから成果出るってモンでも無い
255 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/05/19(土) 15:33:05.35 ID:dIkSm1sD
>>246

で、純韓国製ロケットはまだかい^^
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:33:18.66 ID:ZZ+C2VG3
>10年

いつもの時間軸上の特異点ですか
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:33:19.56 ID:eFIcbPm3
>>248
   _
   /〜ヽ   今月かったけど全然おしてこなかたっぞw
  (。・-・) 
   ゚し-J゚  一緒にかったクレイドルを2日で盗まれたのが痛い・・・
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:33:32.14 ID:zOsdbY8H
>>238
その3兆円なんて他国や他社からの人材引き抜き費用だっけっしょ
それをサムスンが技術開発費だと言うなら勝手だけど、日本人の見識からすると全然違うけどな。
259日本解放委員会 ◆uSSj/wT/96 :2012/05/19(土) 15:33:39.43 ID:Iq2oXrRu
日本はもうものつくりで韓国などのアジア諸国に負けている。
260はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2012/05/19(土) 15:33:45.41 ID:mKl5M/v4 BE:559038825-PLT(22022)
>>251
で 三星は2022年に量産化できるの?
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:33:52.55 ID:x5s9NJwk
>>245
2009年以降富士通がなんか研究成果発表したの?(笑)

そろそろ落ち着けよ♪
262 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/05/19(土) 15:33:54.26 ID:dIkSm1sD
>>251


韓国がな^^
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:33:55.66 ID:dDyu8AHV
251
そういうサムチョンは『単独で』生産ライン作れんの?(笑)
264ジャラール ◆FREED.HvJ6 :2012/05/19(土) 15:33:55.83 ID:WGybZ+qd
>>259
馬鹿田乙
265ちぱうよ ◆OozKOjixKw :2012/05/19(土) 15:34:05.31 ID:aDSbbFbD
>>233
つまりは
競争の始まりっと
どこが勝つかな?

>>236
さんすんごいねぇ いっかげつでかいはつしたんだ(棒
266はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2012/05/19(土) 15:34:06.68 ID:mKl5M/v4 BE:3018806069-PLT(22022)
>>259
なんで韓国で就職しないの?
267清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 77.2 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/05/19(土) 15:34:09.34 ID:dMoL7ahL BE:4262534988-2BP(6000)
>>257
もう諦めたかな?ドコモw
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:34:21.70 ID:M7mUTx6N
>>245
日本の企業が韓国にタダで教えてくれないと「進化なし」なんじゃないのかな
ウリの手に入らないのは実物がないからニダーってw
269バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2012/05/19(土) 15:34:25.81 ID:7xAZXr8E
>>255
日本の2段式の上をゆく3段式だからそうかんたんでわないだろう・・・

まあ日本わ3段式でホルホルしてなさい
270はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2012/05/19(土) 15:34:36.40 ID:mKl5M/v4 BE:3130613287-PLT(22022)
>>261
なんでわざわざ発表して 技術流出させる必要があるの?
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:34:38.15 ID:/0ujRZcD
>>238
短期間しか雇わないんだから、技術開発ろくにしていないよ
日本人技術者の持っている技術が古くなる頃に捨てるから、短期間しか雇わない
新技術パクるために、又短期間高い金をだして日本人技術者を雇う  の繰り返し

 
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:34:44.69 ID:bhA82Zuk
>>244
【携帯】 サムスン電子の新型ギャラクシー、900万台の事前注文…匿名関係者の情報として韓国紙が報道
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337383574/1

追加ニダ
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:34:48.77 ID:4Jsi3ys6
>>251
2015年にサムスンなんか存在してるの?(笑)
在韓米軍も撤退するな2015年は
北朝鮮籍のおまエラには嬉しいんじゃねぇの?
経済も軍備もガタガタの2015年の南朝鮮w
274:2012/05/19(土) 15:34:53.72 ID:p66kIH9S
日本のデンキメーカーにはメガバンクがついています。
エルピーダの倒産も計画倒産の可能性があります。泣きつき先が
あるかないかが日本と韓国の差でしょう。
275名無し:2012/05/19(土) 15:34:54.92 ID:lOaorHdm
>>238
そりゃ良かった
でもそれって南朝鮮人の雇用先次々に奪われてるって意味だけどねwwwwww
さすがサムスン国wwwwwwなにもかも財閥優先wwwwww もう韓国って国名要らないじゃんwwwwww
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:34:57.99 ID:eFIcbPm3
>>267
   _
   /〜ヽ   さあ?
  (。・-・) 
   ゚し-J゚ 
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:34:59.83 ID:zOsdbY8H
>>251
で、10年後にサムスンが商品化出来る確証は何処にあるんだい?
まったく盲目的信仰もいい加減にしたら?
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:35:01.37 ID:x5s9NJwk
>>260
富士通のは3年後だから、逼迫しているよ(笑)
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:35:07.40 ID:dGO7XoJT
何で ID:x5s9NJwkはソースも出さずにホルホルしてるの?w
280はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2012/05/19(土) 15:35:32.28 ID:mKl5M/v4 BE:1006269236-PLT(22022)
>>265
わかんない
適正にお金かけるなら それぞれ芽がないわけではないし

>>268
たぶんそう(笑)
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:35:35.14 ID:gujUIur9
10年後ならみんな忘れているからな。そんなんだったら10年後俺は海賊王になるでも許される
だろ。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:35:41.49 ID:TVo+C86y
株価対策ネタふりすぎじやねえの
かなりヤバいとか?
283清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 77.2 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/05/19(土) 15:35:42.64 ID:dMoL7ahL BE:799225362-2BP(6000)
>>268
亀山要塞が稼動したら、サムスンの技術が停滞したって噂あったなw
284日本解放委員会 ◆uSSj/wT/96 :2012/05/19(土) 15:35:45.51 ID:Iq2oXrRu
サムスンも現代もアジアを代表する企業だからね。日本と比べられること自体向こうは嫌がっているよ
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:35:46.77 ID:lblAmuTV
>>238 その3兆円って、日本人をスカウトするカネだろ。
そういうのは研究開発費とは言わない
286生粋の日本人:2012/05/19(土) 15:35:50.65 ID:dkVzbulv
・・・で、これはどの位の確率で焼付き起こすの?
287清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 77.2 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/05/19(土) 15:36:12.55 ID:dMoL7ahL BE:999032235-2BP(6000)
>>276
昔はしつこいくらいにプッシュしてたぞ。
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:36:23.94 ID:eFIcbPm3
   _
   /〜ヽ   サムライ債かってほしいからって無茶しやがるww
  (。・-・) 
   ゚し-J゚ 
289はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2012/05/19(土) 15:36:30.22 ID:mKl5M/v4 BE:1565307247-PLT(22022)
>>278
それで? おまぃはそれができないというソースでももってるんか?
290バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2012/05/19(土) 15:36:37.76 ID:7xAZXr8E
てゆうか部品や素材部門でも韓国が日本を抜いたとゆう認識でいいですよね・・・
291(゜- ゜)っ )〜:2012/05/19(土) 15:36:39.25 ID:fhiEYI9B
今までにこの手の「サムスンが画期的な技術でうんぬん」記事が
現実になったことってどのくらいあるのかな・・・
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:37:01.48 ID:zOsdbY8H
>>278
3年後になれば結果は分かるだろ?
サムスンの10年後は永遠に来ないかもしれんけどなw
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:37:16.58 ID:GyTwIgVE
【韓国】サムスンが20ナノモバイルメモリー 世界初量産 [05/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1337276766/

これも飛ばしですよねぇ。先月から出荷してんなら先月発表したらいいのにwww
294ちぱうよ ◆OozKOjixKw :2012/05/19(土) 15:37:22.63 ID:aDSbbFbD
>>241
こんな硬いカスタードクリームなんて認めない><
とろとろふわふわが正義

>>248
AUユーザーだけど
ヨドバシとかヤマダの店員に聞いたら
普通にF社は駄目な子、K社のはやっちゃった子とかディスりはじめました。
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:37:26.85 ID:x5s9NJwk
>>283
亀山工場自体がまともに稼動できず、シャープの業績が死んだ
なら知っているけど(笑)
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:37:36.31 ID:uIfPwaM3
>>290
対日貿易赤字の説明をしてくれ
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:37:52.92 ID:GyTwIgVE
>>290
はいはい、もうそれでいいから黙ってろよwww
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:37:53.08 ID:rBwaiK6d
>>291 たいていの場合は、模倣か飛ばし記事・・・
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:38:05.74 ID:zOsdbY8H
>>290
心配すんな、韓国の対日赤字は絶賛増加中だ。
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:38:19.27 ID:j4HRwtWy
>>1
これで株価も右肩上がりだね!
週明けが楽しみ。
301 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/05/19(土) 15:38:21.15 ID:dIkSm1sD
>>291


知らん。

韓国が世界初独自開発とぶちあげた技術が既存の技術でしたって事例なら山ほどあるけど。
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:38:21.04 ID:x5s9NJwk
>>289
ならサムスンはできない!というソースは?(笑)
303清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 77.2 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/05/19(土) 15:38:32.10 ID:dMoL7ahL BE:2797288867-2BP(6000)
>>294
んじゃうぐいすパンのアレだw

304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:38:52.28 ID:JGmxJNxM
>>284
ああ、日本には世界的に有名な企業がゴロゴロ居るもんね

そりゃ比べるのも嫌だわなww
305バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2012/05/19(土) 15:38:55.75 ID:7xAZXr8E
>>296
改善したみたいだけど・・・

部品や素材でも韓国に抜かれたら日本はもう魚姉妹・・・
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:38:59.90 ID:4Jsi3ys6
>>290
べつにいいよw

それと2015年頃にはおまえらの祖国から召集命令が出るだろうから
北も南もなw

せめて妄想の中の楽園に逃げこんでおけ
そのうち嫌でも現実に引き戻されるからw
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:39:10.62 ID:0FjZRtrh
http://blog.goo.ne.jp/aichi-happy/e/2a92c45326956896f61729881105f7d8
わかりやすい作り方w

サムソンのグラフェンは鉛筆の芯からカーボンをセロテープで転写だろうなw
歩留まりは1%ぐらいかww
308ちぱうよ ◆OozKOjixKw :2012/05/19(土) 15:39:16.81 ID:aDSbbFbD
>>303

うぐいすだと!?
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:39:17.62 ID:GysWgBoM
>>290
いいんじゃない。ダンピングで日本企業のシェアを奪ってくれれば、
世界中のハイテク産業が壊滅して、日本の一人勝ちになるもの。
310:2012/05/19(土) 15:39:23.33 ID:p66kIH9S
現在の液晶テレビなら、部品を組み合わせれば、私でも作れます。
日本のテレビは中国製なのになぜサムスンに、ああそうです
サムスンの焦土作戦でした。元々ダイエーの中内功が作ったマー家天狗
ですが、ダイエーがどうなったか?
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:39:42.80 ID:2y7uFtdo
どう凄いのか解らなかった俺\(^O^)/オワタ
312はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2012/05/19(土) 15:39:44.12 ID:mKl5M/v4 BE:670846526-PLT(22022)
>>302
わたしがいつ「できない」といったんだ? おまえは日本語を理解できないのか?
三星は「可能になる」といっただけだと指摘してるのが そんなにくやしいのか?
313清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 77.2 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/05/19(土) 15:39:47.73 ID:dMoL7ahL BE:1998063465-2BP(6000)
>>305
中間素材作れるようになってからでけぇ口叩け、豚
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:40:02.50 ID:zOsdbY8H
>>302
過去の実績からじゃね?
日本やらの外国が製造量産化に至って初めて韓国でも商品化ばかりだからな。
日本やらが無理なら韓国企業とて無理。
そういう事さ。
315女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/05/19(土) 15:40:24.71 ID:BI25smPE
>>223
名神高速 多賀SAだったか養老SAで売ってるメロンパンw


そして、僕はまだおじさんじゃぁない。
だって、あたい、平成産まれの26歳なんだわよっ
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:40:26.09 ID:GyTwIgVE
>>305
貴様は魚姉妹部ですか。ホロン部に替わる新名称ですね。
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:40:27.55 ID:XHimYaPZ
>>305
魚姉妹?

鰓が貼ってる民族の女のことか?www
318大切な小学生 ◆CQoz/aaJnY :2012/05/19(土) 15:40:31.61 ID:/uc+LbUZ
わ〜っと見てたが、

100分の1の低消費電力

単位電力あたり処理能力100倍

(単位電力あたり)処理能力100倍

処理速度100倍

つーことじゃね
319バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2012/05/19(土) 15:40:31.99 ID:7xAZXr8E
>>306
妄想?>>1を見てください・・・

現実ですから・・・
320日本解放委員会 ◆uSSj/wT/96 :2012/05/19(土) 15:40:34.93 ID:Iq2oXrRu
結局ものつくりは耕作機械が命だからね。韓国のレベルは相当高い
321:2012/05/19(土) 15:40:44.43 ID:p66kIH9S
お参りの時間です。
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:40:45.49 ID:cqAWHHqh
>>305
妄想で話されても・・・w
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:40:56.82 ID:x5s9NJwk
>>307
もしかして、グラフェンとグラファイトを一緒にする程のおバカさん?(笑)
324ワモラー:2012/05/19(土) 15:41:00.22 ID:ZAu6JGi6
>新技術は米科学誌サイエンスの電子版で発表された。

これっすか?
Graphene Barristor, a Triode Device with a Gate-Controlled Schottky Barrier
ttp://www.sciencemag.org/content/early/2012/05/16/science.1220527

専門外だしabstractだけしか見れんからよーわからんけど、実用化はまだ先って感じじゃね?
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:41:00.73 ID:zOsdbY8H
>>305
んじゃまぁ 数字出してくれ。
納得出来るレベルなら君の意見を少しは聞くようにしよう。
326清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 77.2 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/05/19(土) 15:41:02.93 ID:dMoL7ahL BE:1198838063-2BP(6000)
327名無し:2012/05/19(土) 15:41:09.55 ID:lOaorHdm
そもそもサムスン10年後あんのかよwwwwww
328ジャラール ◆FREED.HvJ6 :2012/05/19(土) 15:41:22.76 ID:WGybZ+qd
>>320
わざとらしい書き間違いは必要無いぞ馬鹿田w
329生粋の日本人:2012/05/19(土) 15:41:30.51 ID:dkVzbulv
富士通は世界最速の「京」を造った所だよ。
三星なんか足元にも及ばないわ。
330女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/05/19(土) 15:41:38.95 ID:BI25smPE
理論的に○○倍の〜〜が可能

まぁ、便利だけど、胡散臭い言葉だよねぇ
331バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2012/05/19(土) 15:41:43.49 ID:7xAZXr8E
>>309
日本発の技術なんてなんかあるのかね・・・

ほとんど欧米の技術の真似ですよね日本の技術wとやらわ・・・
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:41:44.24 ID:dDyu8AHV
>>313
豚は清潔で糞臭くないブヒ
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:41:59.75 ID:VRGEikxl
334ちぱうよ ◆OozKOjixKw :2012/05/19(土) 15:42:01.66 ID:aDSbbFbD
>>305
さ、魚姉妹・・・新しい・・・・

>>315
昭和生まれの18歳じゃないのかー
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:42:03.59 ID:4Jsi3ys6
>>319
よかったねwww
おまえは朝鮮籍なん?
それとも韓国籍?
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:42:25.01 ID:OOQ+T39q
>>320
そうそうw
畑をおこすところがとても重要だなww
337清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 77.2 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/05/19(土) 15:42:42.70 ID:dMoL7ahL BE:1198838063-2BP(6000)
>>332
綺麗好きなんだっけ?

>>334
魚姉妹=お仕舞い
338女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/05/19(土) 15:42:50.34 ID:BI25smPE
>>329
世界で1番じゃないとダメなんですか?2位じゃダメなんですか?
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:42:53.91 ID:AFXsN665
100倍の処理数?コアを分けるわけでもなく??
出来ても熱で溶けるよ。
340初老な変態紳士 ◆AXELAbWoWw :2012/05/19(土) 15:43:06.24 ID:zz/3N8Lw
>>1
株価が下がると必ずこういった発表があるなw
341バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2012/05/19(土) 15:43:10.01 ID:7xAZXr8E
>>313
中間素材て何w

ワツシヤとかスペーサー?

わらわせるwww
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:43:16.42 ID:GyTwIgVE
>>334
魚姉妹=うおしまい
343はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2012/05/19(土) 15:43:16.28 ID:mKl5M/v4 BE:782653272-PLT(22022)
>>330
理論と実態は ちがうよのさ
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:43:27.81 ID:0FjZRtrh
>>305

部品や素材や製造装置が99.99%日本製なんだけどねw
韓国が完璧にできない分野なのよww

10年前のコピーが試験的に使われているが動かず
コピーのためにばらした日本製機械が元通りに組み立てできないのw

韓国には職人がいない、育たない環境w
社員が37で退職なら間違い無く組立しかしてないねぇww
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:43:29.99 ID:XHimYaPZ
>>320
耕作機械?

農業やんの?
346ジャラール ◆FREED.HvJ6 :2012/05/19(土) 15:43:30.93 ID:WGybZ+qd
>>338
あれからR4の評価がダダ滑りw
347ちぱうよ ◆OozKOjixKw :2012/05/19(土) 15:43:39.18 ID:aDSbbFbD
>>326
う、メジロ嬢・・・


ウグイス色をしてるのは、本当はメジロなの
ウグイスはウグイス色してないのです
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:43:50.10 ID:GyTwIgVE
>>341
で、魚姉妹がどうしちゃったの?
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:43:51.45 ID:x5s9NJwk
>>314
そうかな。最近ならあれだけ有機ELが得意だった日本企業が進化させる事に失敗して

しかし一方韓国企業が大型有機ELテレビ発売を明言して、韓国企業の独走状態になっている

とかあるけど(笑)
35018号鬼嫁日記クリリン会長 ◆0vu.ugU20s :2012/05/19(土) 15:44:00.75 ID:AiyeYwtq
10年・・・・・・
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:44:01.46 ID:OOQ+T39q
>>341
ま、アンタみたいな「わざとらしい構ってチャン」がいくら喚いても、笑われるだけ・・・・・
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:44:06.53 ID:4Jsi3ys6
>>341
なるほど、おまえは朝鮮籍か
朝鮮籍がサムスンの株価対策記事でホルホルとは

わらわせるwww
353 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/05/19(土) 15:44:14.19 ID:dIkSm1sD
バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542


おい、だれかこの下等生物の言葉を人類の言葉に翻訳してくれ。

>>213
日本人の清純JKでもいいんだぞ?(・ω・)
355はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2012/05/19(土) 15:44:23.73 ID:mKl5M/v4 BE:1509403739-PLT(22022)
>>350
あと10年は戦える!
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:44:28.44 ID:eFIcbPm3
>>347
   _
   /〜ヽ   ウグイスは茶色だよな・・
  (。・-・) 
   ゚し-J゚ 
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:44:34.51 ID:pTGhHizw
>>30

グラフェン自体が炭素シートじゃね?
358女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/05/19(土) 15:44:35.00 ID:BI25smPE
>>331
トップレベルの加工精度持ってる町工場がひしめいてるのが日本

>>334
来週、一つおにいさんになるの
359清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 77.2 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/05/19(土) 15:44:39.94 ID:dMoL7ahL BE:1398644273-2BP(6000)
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:44:40.58 ID:rUN47kxK
別にサムスンは技術で勝負してないしな
361はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2012/05/19(土) 15:44:40.71 ID:mKl5M/v4 BE:223615722-PLT(22022)
>>353
すまん 無理だ
362日本解放委員会 ◆uSSj/wT/96 :2012/05/19(土) 15:44:41.94 ID:Iq2oXrRu
韓国に来たくないなら来るな
363バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2012/05/19(土) 15:44:46.80 ID:7xAZXr8E
>>335
日本人ですね・・・
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:44:50.89 ID:XArBVpig
>>340
日本の新聞が書く理由ってあるの?
365ジャラール ◆FREED.HvJ6 :2012/05/19(土) 15:44:56.76 ID:WGybZ+qd
>>353
居るのか?NGにブチ込んでいるから分からなかったw
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:45:23.54 ID:GyTwIgVE
>>318
韓国ソースを見た感じ、伝達回路の速度減を抑える技術ってことだな。
そんだけで100倍も減るというのがよー分からんけど・・・。
367ちぱうよ ◆OozKOjixKw :2012/05/19(土) 15:45:27.97 ID:aDSbbFbD
>>337
>>342
(´・ω・`)・・・マジレスされた
368(゜- ゜)っ )〜:2012/05/19(土) 15:45:35.07 ID:fhiEYI9B
ID:x5s9NJwkの人は人生幸せだろうなぁ…
いわゆる幸せ回路の発動中か。
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:45:35.85 ID:rBwaiK6d
取り柄の無い半端な朝鮮人が湧いていますね・・・     
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:45:37.81 ID:4Jsi3ys6
>>363
ああ、自称日本人ね

みなさんそう言われるんですよねw
>>267
なんかDoCoMoは社長がiPhoneなんていらねーよ!ってキレてたらしいw
372清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 77.2 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/05/19(土) 15:45:51.43 ID:dMoL7ahL BE:1998063465-2BP(6000)
>>362
【韓国】 日本人観光客「ゲストハウスで性暴行された」〜日本大使館、異例の告訴状提出、外交摩擦に発展か★4[05/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1337408960/

行く気ねぇから
てか、とっとと返れよ貴様等
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:45:54.57 ID:dDyu8AHV
363
国籍ないから日本市民だべ
374ジャラール ◆FREED.HvJ6 :2012/05/19(土) 15:46:06.01 ID:WGybZ+qd
>>358
居住地の町工場で衛星作っちゃいましたw>まいど一号
375女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/05/19(土) 15:46:13.78 ID:BI25smPE
>>343
理論的に可能って言われるものが全て実用化されると、とんでもない世の中になるわね

>>354
あー、多分清純じゃぁないわ・・・
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:46:18.18 ID:cwzOzqMG
ああ、そんなの日本では公知だ
かなりの特許出願も出てますからね
実用化が難しいのも常識
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:46:24.41 ID:AFXsN665
スパコンの需要って以外と少ないんだよね。年間400億ぐらいの市場だったりする。
しかも維持費がばか高い。
筑波の研究所とか、その他の航空全般、RCS計算とかそういう大掛かりなプロジェクト以外
あまり使えない。
ちなみに京の場合は、3日で使用料金が2000万円かかるかな・・・・・
そんな世界よ?w
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:46:35.70 ID:wHpPST1U
>>55
グラフェン半導体の可能性はだいぶ前から取り沙汰されている事だし、実証段階まで漕ぎつけてるところは
他にいくらでもあるのでは?と思ってたけど、やっぱりね。
まぁ、とりあえず、「サイエンス誌に掲載されているんだから、これはサムスン独自の新技術!!!」とか
吠えてる人たちは、他の企業のグラフェン半導体と何が違うのか、きちんと説明してね。
>>294
ヤマ電=創価電機

創価大学 一宮社長
まあググってみ?
380大切な小学生 ◆CQoz/aaJnY :2012/05/19(土) 15:46:52.20 ID:/uc+LbUZ
>>366
奴らのことだからなあ、適当にそれっぽいこと書いた、程度の事かもしれん
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:47:03.42 ID:x5s9NJwk
誰か>>349に対する言い訳を!(笑)
382生粋の日本人:2012/05/19(土) 15:47:12.25 ID:dkVzbulv
>>338
それでも1位を取るのが凄いわ。
三星なんて粗悪品ばっかりで世界に誇る技術なんて一つもないしw
383バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2012/05/19(土) 15:47:27.65 ID:7xAZXr8E
でも性能百倍なんて日本わいままで出来てないんだから韓国を敬えよ・・・
384清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 77.2 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/05/19(土) 15:47:30.20 ID:dMoL7ahL BE:1065633582-2BP(6000)
>>367
スマン…。

すのこ君、今もあっちにいるんかなぁ。

>>371
公式には、今も問題無いって言ってるな、あそこの社長。
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:47:39.31 ID:zOsdbY8H
>>349
そもそも日本の有機EL事業をNECから買い取ったのは韓国企業じゃん。
それが韓国の有機EL事業の出発点だ。
何か反論は?
それと韓国企業な有機ELの大型化とその商品化に至ってねぇじゃん。
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:47:42.41 ID:eFIcbPm3
   _
   /〜ヽ   有機ELは商品見てからだなw
  (。・-・) 
   ゚し-J゚ 
387ワモラー:2012/05/19(土) 15:47:47.55 ID:ZAu6JGi6
>>371
iPhoneを採用しないことと、ガラクターと心中することは同義じゃないと信じたいw
388アブソリュート・コリア ◆Moin7.Df0c :2012/05/19(土) 15:47:48.32 ID:wfWX6c1Q
なぜかしらねど 夜の鶴橋は

ふけてゆく ふけてゆく 鶴橋の夜

どうにもならない あなた

あきらめないで アアー 二人のサムスン

なぜかしらねど ここは鶴橋

どこもかしこも みんなサムスン


なぜかしらねど 夜の川崎は

泣いている 泣いている 川崎の夜

くじけないでね あなた

強く生きてよ アアー わたしのサムスン

なぜかしらねど ここは川崎

右も左も すべてサムスン


なぜかしらねど 夜の大久保は

眠れない 眠れない 大久保の夜

もだえてせつない あなた

熱くもえるの アアー あなたのサムスン

なぜかしらねど ここは大久保

なぜかしらねど ぜんぶサムスン

西も東も すべてサムスン

北も南も すべてサムスン
389はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2012/05/19(土) 15:48:10.52 ID:mKl5M/v4 BE:1006269236-PLT(22022)
>>375
実際には 条件をきっちりそろえないと実現できないけど そのとおりに生産するのが無理とか
ざらだもんね
390ちぱうよ ◆OozKOjixKw :2012/05/19(土) 15:48:13.48 ID:aDSbbFbD
>>355
あれはいいものだ・・・

>>356
茶色いえばカラメル・・・(ジュルリ

>>358
それはおめでとうなの

>>359
本当にいやがったとは・・・
>>320
ヤンマーやヰセキやランボルギーニに勝てるとでも?
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:48:25.33 ID:pn2+2Z6m
>>349
有機ELとかいうニッチ産業の話をされてもw
393清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 77.2 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/05/19(土) 15:48:43.42 ID:dMoL7ahL BE:2664084858-2BP(6000)
>>390
世界は広いw
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:48:46.89 ID:eg9BQKw4
韓国が言う10年は永遠にも似た感覚だなwww
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:48:57.83 ID:x5s9NJwk
>>382
有機EL
液晶
半導体
とかあると思うけど(笑)
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:48:59.09 ID:R2y9XNcu
>>379
何が問題なの?
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:48:59.61 ID:wHUlWPQI
10年w
処理速度の進化グラフに沿うかそれ以下じゃねーの?w
39818号鬼嫁日記クリリン会長 ◆0vu.ugU20s :2012/05/19(土) 15:49:03.21 ID:AiyeYwtq
有機ELのテレビって販売してるの??
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:49:05.94 ID:wHpPST1U
>>374
一方で韓国ご自慢のアリラン3号はというと・・・開発は欧州のEADSアストリアムw
あれだ、製造はEU、打ち上げは日本と言うことで、韓国の介在する余地が無かったから、法則が発動しなかったんだなw
>>358
町工場のキモは最新鋭工作機械ではなく
熟練したおっちゃんの手作業と
パートのおばちゃんの検品。
401ジャラール ◆FREED.HvJ6 :2012/05/19(土) 15:49:20.59 ID:WGybZ+qd
>>392
有機ELって、寿命の問題は解決できたのかね?
402大切な小学生 ◆CQoz/aaJnY :2012/05/19(土) 15:49:27.16 ID:/uc+LbUZ
LGの有機ELテレビ
55型で40万円
消費電力400W

誰も買わんわボケwww
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:49:37.07 ID:eFIcbPm3
>>398
   _
   /〜ヽ   業務用ならソニーが!
  (。・-・) 
   ゚し-J゚ 
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:49:37.53 ID:0FjZRtrh
グラフェンの作り方
http://graphene.jimdo.com/

個人が作って遊んでるようですww
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:49:43.21 ID:4Jsi3ys6
>>388
旦那、本気でファビョってる書き込み部の青二才どもに旦那の余裕を少し教えてあげてよw
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:49:46.70 ID:GysWgBoM
>>388
LGはどこに行っちゃったの?
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:49:53.93 ID:R2y9XNcu
>>383
サムスンの研究者って日本人だよ
408女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/05/19(土) 15:49:56.95 ID:BI25smPE
>>374
大阪のおっさんパワーw
>>375
大丈夫、人間性に問題無ければ。
410 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/05/19(土) 15:50:10.71 ID:dIkSm1sD
>>381


単に実用化したってロクなモンにならない事が分かりきってるからしないだけだよ^^


見栄っ張りなお前等にはそれが分からなかったみたいだが^^

http://www.phileweb.com/review/article/201201/13/437_2.html
411日本解放委員会 ◆uSSj/wT/96 :2012/05/19(土) 15:50:13.45 ID:Iq2oXrRu
日本人の団塊世代も日本を捨てて韓国や中国で第三の人生を始めているよ
412(゜- ゜)っ )〜:2012/05/19(土) 15:50:24.08 ID:fhiEYI9B
>>395
まだコケていないものはいいとして
液晶と半導体って…w
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:50:35.46 ID:zOsdbY8H
>>395
有機ELは液晶技術の派生にすぎん。
それと半導体つうてもメモリーがメインじゃん。
半導体がメモリーだけだと思ってるんじゃないよね?
414バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2012/05/19(土) 15:50:39.82 ID:7xAZXr8E
>>407
まあおれも日本人だしね・・・
415はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2012/05/19(土) 15:50:44.91 ID:mKl5M/v4 BE:2236152858-PLT(22022)
>>411
はぁ
で それってその世代の何パーセント?
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:50:46.49 ID:4Jsi3ys6
>>395
ああその粗悪な半導体な、Appleはもう買わないってw
417ワモラー:2012/05/19(土) 15:50:49.71 ID:ZAu6JGi6
>>402
うーん・・・・メリットが全然わからない
418清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 77.2 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/05/19(土) 15:50:55.32 ID:dMoL7ahL BE:399613032-2BP(6000)
>>400
PSG-1を手作りしそうな下町のオッチャンズ。
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:50:58.42 ID:x5s9NJwk
>>392
有機ELがニッチwwwwwww


うんじゃあ、最近慌てて提携して有機ELやろうとしているソニーとパナソニックはなんなんだろうね(笑)
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:51:07.97 ID:GyTwIgVE
>>411
第二じゃないんだ・・・w
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:51:10.86 ID:OOQ+T39q
>>402
うげ、コスパ悪い・・・・
422大有絶 ◆moSD0iQ3To :2012/05/19(土) 15:51:12.61 ID:qb0ZAR+N
>>411
待て。
二は何なんだ?
>>396
創価学会自体が日本の宗教界においての癌だろ。
424アブソリュート・コリア ◆Moin7.Df0c :2012/05/19(土) 15:51:16.40 ID:wfWX6c1Q
だからもう一度 諦めないで

真心がつかめる その時まで

サムスン!

この胸に サムスン!

誓うよ サムスン!

信じる心いつまでも

大おおおおおおおおおおおおおおおおおお サムスん!
425女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/05/19(土) 15:51:36.93 ID:BI25smPE
>>400
ただ、熟練工が減ってきてるのは事実だからなぁ
由々しき問題だよねぇ
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:51:47.85 ID:R2y9XNcu
>>414
嘘こけ、爺さんの代まで土人だったくせに
42718号鬼嫁日記クリリン会長 ◆0vu.ugU20s :2012/05/19(土) 15:51:49.96 ID:AiyeYwtq
>>402
誰徳??
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:52:05.40 ID:GysWgBoM
>>419
嫌がらせだろ。
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:52:09.11 ID:/0ujRZcD
言うだけなら ただ だし

それに10年後だしww
430はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2012/05/19(土) 15:52:18.16 ID:mKl5M/v4 BE:2347960267-PLT(22022)
とうとう ID:x5s9NJwk は 今回のグラフェンで太刀打ちできなくなって 有機ELに逃げたか
かわいそうに
431ジャラール ◆FREED.HvJ6 :2012/05/19(土) 15:52:23.39 ID:WGybZ+qd
>>408
実はあの町工場団体、新たな計画を企んでいる。

合言葉は「今度は月でロボットになんかさせたるねん!」
>>418
え?毛唐に自動拳銃作れるなら俺にも作れる!って
フライスと旋盤だけで発砲可能な密造銃作っちゃって捕まったお馬鹿職人いるぞ?w
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:52:51.90 ID:eFIcbPm3
>>431
   _
   /〜ヽ   第三帝国でもつくりあげるのか?w
  (。・-・) 
   ゚し-J゚ 
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:52:55.04 ID:x5s9NJwk
有機ELはニッチ(キリッ

韓国企業に負けた途端、これだからなあ(笑)
435女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/05/19(土) 15:53:00.69 ID:BI25smPE
>>409
まだ、ビッチじゃぁないけど、さすが今時の娘だって思わされる事が多々
436大有絶 ◆moSD0iQ3To :2012/05/19(土) 15:53:06.01 ID:qb0ZAR+N
>>419
というか
私の貼った聨合の記事読んだ?
明らかに東京新聞の飛ばしなんだけど。
437清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 77.2 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/05/19(土) 15:53:07.98 ID:dMoL7ahL BE:2664084858-2BP(6000)
>>431
ムダツモでも読んだのかな?w
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:53:12.33 ID:zOsdbY8H
>>419
単なるサムスン潰しだろ(´・ω・`)
存在してるだけで価格破壊されるから、他国企業は迷惑だし。
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:53:14.78 ID:0FjZRtrh
日本の有機ELTVは消費電力150wで試作中ですww

韓国のは省エネ法に引っかかって売れないガラクタww

今シャープの70型が最大210wで39800円で買えるのにねぇw
440生粋の日本人:2012/05/19(土) 15:53:16.09 ID:dkVzbulv
>>414
日本で生まれただけか。
>>421
アクオスクアトロン 60インチ179000円

値段はともかく60インチは要らんw
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:53:29.93 ID:6oVCzev7
10年もあればどこのメーカーも普通に100倍以上になってるだろw
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:53:34.35 ID:R2y9XNcu
>>423
電気屋が創価で何が悪いの?
あと日本の宗教なんてみんな癌だよ
おまえ僧侶ならど真ん中じゃん
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:53:36.84 ID:4Jsi3ys6
>>430
話題そらしは常套手段ですな
「ヤバくなったら話題をそらせ、それでもダメなら釣り宣言して逃げろ」
って方針らしいですし
445清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 77.2 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/05/19(土) 15:53:36.75 ID:dMoL7ahL BE:2131267384-2BP(6000)
>>432
いたなぁw
446日本解放委員会 ◆uSSj/wT/96 :2012/05/19(土) 15:53:41.54 ID:Iq2oXrRu
日本に未来がないのはお前ら自身がよく知ってるだろw
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:53:55.97 ID:eFIcbPm3
   _
   /〜ヽ   サイエンス日本語版にはきじないんだけど・・
  (。・-・) 
   ゚し-J゚ 
448女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/05/19(土) 15:54:04.62 ID:BI25smPE
>>431
大阪皇国でも作るつもりかw
449バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2012/05/19(土) 15:54:06.22 ID:7xAZXr8E
ロケツトでも抜かれ半導体でも抜かれて日本かわいそうに・・・

まあ今の世代の日本人わ韓国の脅威にわならんなwww
450 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/05/19(土) 15:54:07.02 ID:dIkSm1sD
>>434


いいからこれ読んでから涙拭けよや^^

http://www.phileweb.com/review/article/201201/13/437_2.html
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:54:21.34 ID:x5s9NJwk
>>430
なに?グラフェンの話に戻してまたフルボッコにされたいの?


君ドMなんだねえ(笑)
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:54:36.93 ID:OOQ+T39q
>>434
実際、現状はニッチ状態・・・・
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:54:40.53 ID:eFIcbPm3
>>449
   _
   /〜ヽ   相乗りしておいて何が抜かれただwww
  (。・-・) 
   ゚し-J゚ 
454はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2012/05/19(土) 15:54:40.14 ID:mKl5M/v4 BE:3577843788-PLT(22022)
>>444
けっきょく だめだめってことだわね(笑)

>>446
ならなんで おまぃは日本にいるんだ? 早く韓国にかえれよ
こんなに安いぞ?

【日韓経済】ピーチ、ソウル線開設 片道5280円から[05/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1336474055/
>>435
まあ、今時で括ったら可哀想なんじゃね?
社会に出て現実知って直る部分もあるだろうし・・・

てか、じゃじゃ馬ならしって結構楽しいのよね・・・フフフ
456清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 77.2 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/05/19(土) 15:54:41.23 ID:dMoL7ahL BE:532817524-2BP(6000)
>>446
【韓国】韓国は深刻な自殺共和国、自殺率はOECD会員国中1位 目をそらしたくなる現実 [05/29]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1306649126/
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:54:52.99 ID:AFXsN665
アメリカの軍事関係のスパコンを作る関係者は、PS3のCellを大量に購入して
最近は安く仕上げてるね。
本来ならこういう形で1100億円もかけずに開発すべきだったんだけど、利権も絡んでか・・・
民生品を流用しなかったのが、このスパコンの開発費の増加につながちゃった。
PS3のCell 優秀だよ。 研究開発目的だったらこれで出来ると思うけどさ。
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:54:54.20 ID:3AYofS9V
>>411
次々と帰国してきてるけど???
なにゆうてんの?
459ジャラール ◆FREED.HvJ6 :2012/05/19(土) 15:54:54.51 ID:WGybZ+qd
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:55:01.39 ID:4Jsi3ys6
>>449
おい、ロケットってw

おまえ本当は韓国の事嫌いだろwww
461女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/05/19(土) 15:55:07.91 ID:BI25smPE
>>446
46吋の使ってるけど、正直でかすぎた。。。
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:55:08.22 ID:zOsdbY8H
>>446
日本に未来が無いなら世界は暗黒だよ。
韓国は既に存在しないから、問題無いだろうけど その頃には。
463はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2012/05/19(土) 15:55:15.20 ID:mKl5M/v4 BE:447230742-PLT(22022)
>>451
フルボッコはおまえだろ(笑) 現実みろ(笑)
いつ三星が「100倍」達成したんだよ(笑)
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:55:29.47 ID:hS6TYxY4
初心者の方へ…

朝鮮時間→世界標準時間へ変換する関数

朝鮮時間をkt[year]とし、それを世界標準時間wt[year]とし、
10年後=10、十年前=-10とすると、変換式は

   wt = -11.5*ln((10-kt)/0.888) 、 lnは自然対数

で表される。

この朝鮮時間変換関数で1200年前( kt=-1200)を世界時間に変換すると、
   wt = -11.5*ln((10-(-1200))/0.888) = -11.5*ln( 1210/0.888) = -83.0
となり、約83年前となる。

同様に、ウリナラ歴史5000年は、
   wt = -11.5*ln(5010/0.888) = 99.3
となり、約99年前となる。

同様に、韓国サムスンがよく言う5年後とは、
   wt = -11.5*ln(5/0.888) = 19.9
であり、約20年後である。

また、韓国人のよくわめく「10年後」は、
   wt = -11.5*ln(0/0.888) = ∞
となる。
465日本解放委員会 ◆uSSj/wT/96 :2012/05/19(土) 15:55:34.54 ID:Iq2oXrRu
>>456

おまえはどうせ親の年金で食いつないでいるカスニートだろw偉そうな口叩くんじゃねえぞこの野郎
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:55:43.47 ID:R2y9XNcu
町工場の最先端技術者って、中卒の徒弟制度で腕磨いた人たちだろ
もう今の若い日本人にそんな人いないよ
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:55:46.68 ID:eFIcbPm3
>>459
   _
   /〜ヽ   防塵がむずかしそうだな!
  (。・-・) 
   ゚し-J゚ 
468清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 77.2 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/05/19(土) 15:55:49.28 ID:dMoL7ahL BE:2664084858-2BP(6000)
>>459
油mrが広がりんぐw
469(゜- ゜)っ )〜:2012/05/19(土) 15:55:51.44 ID:fhiEYI9B
>>451
キミ、それなりに知識はありそうな人なのに
結果的にバキユーンさんと言ってることが変わらんというのがある意味すげぇよw
470 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/05/19(土) 15:56:01.24 ID:dIkSm1sD
>>451



理論上可能と実際に出来るかどうかは別の話だぞ^^

そんなことも分からないのか下等生物^^
471女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/05/19(土) 15:56:11.79 ID:BI25smPE
>>455
つか、あれは絶対紹介しねぇw

おれが愛でる
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:56:12.91 ID:pn2+2Z6m
>>460
何を今さらw
473生粋の日本人:2012/05/19(土) 15:56:25.07 ID:dkVzbulv
>>446
韓国は日本が居なきゃとうに潰れてるけどな。
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:56:25.30 ID:XHimYaPZ
>>449
お前どこの世界に住んでんの?

釣りか?クソつまんねえから消えろ
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:56:26.40 ID:zOsdbY8H
>>449
ロケット自前で飛ばしてないだろ韓国は・・・
お前、クスリでもやってるのか? 幻覚を見てるようだし。
47618号鬼嫁日記クリリン会長 ◆0vu.ugU20s :2012/05/19(土) 15:56:34.92 ID:AiyeYwtq
韓国って独力でロケット飛ばしたっけか???
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:56:35.25 ID:OOQ+T39q
>>441
随分安くなったものですなぁ・・・

>>451
頭悪い子はイラネw
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:56:39.68 ID:RcOEqJ2M
10年待つのは日本の技術者が育つまでの10年だよ^^
>>471
奥さん!この人です!
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:56:45.50 ID:eFIcbPm3
>>471
   _
   /〜ヽ   うわきだ!
  (。・-・) 
   ゚し-J゚ 
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:56:46.12 ID:FUdAc2o9
どうせ高額で引きぬかれた売国日本人が作ったんだろ。
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:56:50.37 ID:x5s9NJwk
>>450
そういや、CLEDをソニー諦めたみたいだね。
ソニーとパナソニックが有機ELで提携するから(笑)
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:56:58.07 ID:3AYofS9V
>>466
甘い甘い、意外といる。
知られてないだけ。
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:57:11.01 ID:6GOEcQCh
どう考えても胡散臭いネタ
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:57:11.43 ID:eFIcbPm3
>>476
   _
   /〜ヽ   ペットボトルなら・・
  (。・-・) 
   ゚し-J゚ 
486大切な小学生 ◆CQoz/aaJnY :2012/05/19(土) 15:57:13.69 ID:/uc+LbUZ
有機ELの基礎技術は日本からパクリ、パクリ終わったと思って日本企業を切ったら
寿命問題が噴出、慌てふためく韓国を尻目に日本は寿命問題を解決してしまった。

また、ソニーはバックライトではなく、発光素子に直接LEDを用いるCLED技術を開発
目下商用化に向けて開発中


どーすんのこれ
487清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 77.2 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/05/19(土) 15:57:16.66 ID:dMoL7ahL BE:932429472-2BP(6000)
>>465
と、日本でホームレスしてるパゲが喚いております
488日本解放委員会 ◆uSSj/wT/96 :2012/05/19(土) 15:57:26.45 ID:Iq2oXrRu
日本イラネ
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:57:29.23 ID:x5s9NJwk
>>463
富士通がいつ量産始めたの?(笑)
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:57:32.14 ID:CzWxGASa
>>434
>>(キリッ
「ぐぬぬ」の亜種ですかな。(笑笑)
>>477
一昨年のCEATECではシャープの担当、40万円くらいですかねえ・・・って言ってたのに・・・w
492はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2012/05/19(土) 15:58:04.60 ID:mKl5M/v4 BE:1173979973-PLT(22022)
>>489
予定は3年後だね
それで三星は?(笑)
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:58:21.41 ID:R2y9XNcu
>>465
人肉カプセル飲んでる?
494女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/05/19(土) 15:58:26.58 ID:BI25smPE
>>479-780
なんと言われようとも、俺が愛でる
495<丶`∀´>(`ハ´  )  ・・・ (   ゚Д゚):2012/05/19(土) 15:58:27.80 ID:LLjXnXeM
また、飛ばし発表かよ。
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:58:29.42 ID:0FjZRtrh
LCD液晶TVの40型以上のパネルはLGもサムソンもシャープ亀山製を
和議で買わされている状態、当然高いわけで

でも基盤が韓国製でクソボロwyoutobeに煙吹いてる55型や
コンデンサ交換されるビデオてんこもりww

買うと大変なことになりますねぇw
そういうわけでヤマダ電機www
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:58:34.65 ID:5sPKU85t
これで韓国のノーベル賞は確実!
日本を抜いた!

498はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2012/05/19(土) 15:58:38.22 ID:mKl5M/v4 BE:894461344-PLT(22022)
日本解放委員会 ◆uSSj/wT/96 の中身って だれ?
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:58:43.03 ID:pn2+2Z6m
要は富士通が数年前に開発した技術を自分のところでも作れた事を威張ってんだろ?サムスンは

100倍も製品化も実現してないのに何が誇らしいのかさっぱりだな
500清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 77.2 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/05/19(土) 15:58:49.77 ID:dMoL7ahL BE:799225362-2BP(6000)
>>494
チュドーン!
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:58:49.36 ID:wHpPST1U
>>442
あと、ヨーロッパの方の研究だけど、グラフェンよりもさらに有望なモリブデナイトなんて物もあるそうな。
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:58:52.33 ID:CzWxGASa
>>465
やあ税金泥棒の生活保護ゴロ。w
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:58:57.24 ID:XHimYaPZ
>>488
ありがとう、関わんなこれ以上
504バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2012/05/19(土) 15:58:57.84 ID:7xAZXr8E
韓国を尊敬できないものわソコどまりだよ?

さいきんの日本人も誹謗するだけしか出来ないみたいだし・・・

505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:58:59.07 ID:GyTwIgVE
日本の有機ELはまず消費電力を削る所から始まるだろうね。
506はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2012/05/19(土) 15:59:06.06 ID:mKl5M/v4 BE:2515671959-PLT(22022)
>>497
えーっと・・・
>>483
てか、現状基準の「職人」のレベルが高すぎるから
中堅職人の技量みても「ふーん」ってなってる日本人の感覚麻痺なんだよね。

日本の中堅=世界のマイスターレベルだし・・・
508 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/05/19(土) 15:59:23.63 ID:dIkSm1sD
>>498


妹をレイプして実家に出入り禁止になったアホ
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:59:26.25 ID:eFIcbPm3
>>488
   _
   /〜ヽ   いらねならさっさと帰国しろよw
  (。・-・) 
   ゚し-J゚ 
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:59:38.20 ID:zOsdbY8H
>>482
CLEDをソニーが諦めたと言う記事なりソース持ってこいやぁ
先日、関連試作品発表してるのにw
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:59:47.62 ID:pn2+2Z6m
>>489
サムスンがいつ量産始めたの?w
512はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2012/05/19(土) 15:59:49.37 ID:mKl5M/v4 BE:1956633757-PLT(22022)
>>508
りょぅかい
高田の項に追加すればいいのね
513清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 77.2 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/05/19(土) 15:59:49.90 ID:dMoL7ahL BE:999032235-2BP(6000)
>>504
尊敬出来るトコねぇだろ
>>494
広範囲爆撃ありがとうw
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:00:03.14 ID:aYM0NdJz
サムゾンのぎ術も日立の特許侵害じゃ?
http://www.hancinema.net/korean_Han_Hyo-joo.php
516日本解放委員会 ◆uSSj/wT/96 :2012/05/19(土) 16:00:10.98 ID:Iq2oXrRu
まあここにいるクズどもはものづくりに関わっていない素人だなからなw語るに落ちたってやつだw
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:00:14.99 ID:rUN47kxK
>>504
尊敬できるところがない。
ごり押ししても無理
51818号鬼嫁日記クリリン会長 ◆0vu.ugU20s :2012/05/19(土) 16:00:24.76 ID:AiyeYwtq
日本の企業はエコ使用でいいもの目指してるんじゃないの??
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:00:26.27 ID:x5s9NJwk
>>492
出来るの?未だに形成させることしかできず、サムスンより遅れているみたいだけど。
今のうちに2025年までに延期しちゃえば?(笑)
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:00:27.78 ID:OOQ+T39q
>>491
恐ろしい話ですw
521ジャラール ◆FREED.HvJ6 :2012/05/19(土) 16:00:39.62 ID:WGybZ+qd
>>516
お前は無職だろ馬鹿田w
522はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2012/05/19(土) 16:01:12.03 ID:mKl5M/v4 BE:3018805496-PLT(22022)
>>519
んで できないというソースはどこにあんの?
脳内ソースでホルホルしてないで はやく確たる証拠もってこいよ
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:01:18.58 ID:4Jsi3ys6
>>504
いや、もう解ったからいいよ
わざとバカな書き込みして韓国人と韓国の評判下げようとしてるんだろ?
もう解ったからw
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:01:26.80 ID:m22yld3c
上げ記事が続くな
かなりやばいんだろ
525(゜- ゜)っ )〜:2012/05/19(土) 16:01:27.58 ID:fhiEYI9B
>>519
キミみたいに反日やってるとバチが当たってバカになるのかな?w
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:01:29.09 ID:RcOEqJ2M
>>516
お前も韓国に帰れないクズ
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:01:30.38 ID:x5s9NJwk
>>510
CLEDの関連試作品????
なにそれ早くソースを!(笑)
528アブソリュート・コリア ◆Moin7.Df0c :2012/05/19(土) 16:01:30.86 ID:wfWX6c1Q
サムスンって10回言ってみて

サムスン サムスン サムスン サムスン サムスン
サムスン サムスン サムスン サムスン サムスン

世界で一番の半導体メーカーは?
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:01:37.78 ID:zOsdbY8H
>>519
3年後だから3年後に成果を見れば良いんじゃね?
10年後に比べれば、すぐに拝見出来るレベルだろ?
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:02:02.13 ID:clAlEAG8
次から次へとサムスン絡みのニュースが出てきますね
531大切な小学生 ◆CQoz/aaJnY :2012/05/19(土) 16:02:02.86 ID:/uc+LbUZ
有機ELディスプレイは、小さい画面に大量の素子を詰め込み、かつ低消費電力なことから、モバイル機器の画面としては非常に有望だ
事実、ウォークマンの画面は有機ELで出来てる。
CLEDは画面小型化という点ではいまいちなので、小型デバイス用の有機EL、大型パネル用のCLED
という棲み分けは効率が良いと思われる
532生粋の日本人:2012/05/19(土) 16:02:09.10 ID:dkVzbulv
バカだなぁ。
いくら処理速度を速くしても
冷却が追い付かなきゃ意味が無いじゃん。
その辺の問題はクリアしたのか?
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:02:14.19 ID:OOQ+T39q
>>516
そう思わないとやっていけないアンタも可哀想だな・・・・
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:02:17.15 ID:R2y9XNcu
>>519
韓国に技術者なんていないけどね
名前だけのモドキはいるけど
535名無し:2012/05/19(土) 16:02:18.62 ID:1nlIjqdG
>>516
それお前自身もか?wwwwwwwwwwww
536大切な小学生 ◆CQoz/aaJnY :2012/05/19(土) 16:02:39.67 ID:/uc+LbUZ
>>532
サムスンに言ってやれ
537日本解放委員会 ◆uSSj/wT/96 :2012/05/19(土) 16:02:45.91 ID:Iq2oXrRu
>>533

俺はカッターナイフぐらい使えるわ馬鹿
538はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2012/05/19(土) 16:02:46.20 ID:mKl5M/v4 BE:894461928-PLT(22022)
>>528
あんまりやってると スレつぶしで通告するぞ
少なくとも スレの内容に沿って書け
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:03:13.53 ID:Q885oVEA
>>528
班長邪魔
540アブソリュート・コリア ◆Moin7.Df0c :2012/05/19(土) 16:03:16.52 ID:wfWX6c1Q
>>538
だってサムスンスレだろ?
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:03:17.35 ID:d/lsAE6a
何と思って読んだら10年後の話かよ
542 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/05/19(土) 16:03:17.57 ID:dIkSm1sD
>>482

そういう夢でも見たのか^^


あと涙拭けよや

>「韓国2社の有機ELテレビは画質に差はないが、ともに消費電力が400W超だと聞いている。
>これでは、商品化しても国際エネルギースタープログラムの規格に準拠せず、米国では売れない。12年中の商品化は時期尚早」と分析する。
http://www.semicon-news.co.jp/news/htm/sn1974-j.htm

543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:03:19.55 ID:hS6TYxY4
>>537
何にどのように使われるかを詳しく…
>>520
ぶっちゃけロールアウト直前のクアトロン見たけどさ
金色とか赤の再現半端ねえ
従来アクオス横に置いて色差が歴然。

高くて短寿命の有機EL買うくらいなら
9割の画質で長寿命低コストのアクオスクアトロンだろ。
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:03:33.81 ID:fvt5A17c
次にパクるもの決まっただけだろ
http://news.mynavi.jp/news/2012/05/02/070/
最近こんなニュース出たばっかだし
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:03:45.15 ID:zOsdbY8H
>>527
>ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201201/12-005/index.html
ホレ ソースだ

で、今度はお前の番だ
ソニーがCLED事業を辞めた と言うソースをもってこい
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:03:45.63 ID:OOQ+T39q
>>537
その程度か・・・・酷いなw
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:03:46.72 ID:t90M9t08
10年後にスマートフォンがあるのかどうか
549はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2012/05/19(土) 16:03:49.99 ID:mKl5M/v4 BE:447230742-PLT(22022)
>>540
もういい 書くなおまいは
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:03:55.10 ID:0FjZRtrh
>>世界で一番の半導体メーカーは?

インテルとルネサスw
サムソンはその他5%の中のゴミだけど?ww
551アブソリュート・コリア ◆Moin7.Df0c :2012/05/19(土) 16:04:02.87 ID:wfWX6c1Q

このスレにエアコンが設置されました。

  r──────────┐
  | l王三王三王三王三l o==ニヽ
  | |王三王三王三王三|  .| //
  ゝ 乂━━━━━━━乂_| `-=
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / /  / / / /  / /
 / /  /  / /  / /  ゴーゴー
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:04:07.92 ID:paGJq91D
>>1
これって完成したって言えるのか?ただの飛ばし記事じゃん。
>>527
去年のCEATECに試作品出てたけど?
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:04:09.87 ID:x5s9NJwk
>>522
サムスンがやったグラフェンの技術的課題を一個越えられたばかりなのに
3年後に量産とか出来ると思う?w
まあ富士通がサムスンの技術を積極的にパクればまだ早く出来るかもしれんが(笑)
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:04:28.66 ID:wHpPST1U
>>462
2013年以降も民主党政権が続くようなら、日本の未来なんて余裕で消し飛びますがな…
まぁ、既に野田は、二次元妹が「お兄ちゃん早まっちゃだめ!!」と叫びながら部屋に飛び込んでくる
という一縷の可能性に望みを掛けながら練炭を焚いてる状態だから、何も心配は要らんと思うが…
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:04:47.37 ID:RcOEqJ2M
>>542
電気ストーブだな
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:05:02.60 ID:/d1bdWkN
新技術?
558大切な小学生 ◆CQoz/aaJnY :2012/05/19(土) 16:05:17.01 ID:/uc+LbUZ
>>555
時事の世論調査じゃ支持率9%になってたな、野田・・・
559イムジンリバー:2012/05/19(土) 16:05:21.12 ID:N7khTfHg
みんな、韓国企業が何かやったからって、何をそうカリカリしているんだいw
これは、投資的な研究をサムソンもやってますよ日本だけじゃないですよ、って事だろ?
良いじゃないか。
ものになるかならないか、得体のしれない物に資金をつぎ込んだら、会社はどうなったか、
日本人なら良く解っているはずだ。日本が落ちたトラップに嵌っているんだから、面白いじゃないか。
とりあえず、東レは「我が社の製品を無償で宣伝していただき、大変有難うございます。」というところだろうな。
560生粋の日本人:2012/05/19(土) 16:05:24.39 ID:dkVzbulv
>>536
いや、あえて教えないで自滅を誘うのもまた一橋かとw
561女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/05/19(土) 16:05:27.12 ID:BI25smPE
>>537
さっきまで、エアソー使ってマフラー切ってたぞ?


>>538
>少なくとも スレの内容に沿って書け
さーせん
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:05:37.77 ID:OOQ+T39q
>>544
ふむ、ただ悲しいかな「地デジ化」以降とんと、テレビを見なくなった・・・・
56318号鬼嫁日記クリリン会長 ◆0vu.ugU20s :2012/05/19(土) 16:05:42.90 ID:AiyeYwtq
マジで韓国企業はこの時勢に400Wの消費電力で売る気なのか??
564大切な小学生 ◆CQoz/aaJnY :2012/05/19(土) 16:05:54.86 ID:/uc+LbUZ
>>560
まあせやなーw
565(゜- ゜)っ )〜:2012/05/19(土) 16:06:10.70 ID:fhiEYI9B
政党支持率じゃなくて内閣支持率が10%切りましたか・・・
566清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 77.2 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/05/19(土) 16:06:14.05 ID:dMoL7ahL BE:932430427-2BP(6000)
>>555
というか、今年に総選挙じゃないっけ?
民主が勝てるとは思えんが。
567女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/05/19(土) 16:06:18.89 ID:BI25smPE
>>551
今年の夏も節電の夏か
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:06:30.04 ID:0FjZRtrh
クアトロンは堺

LGやサムソンに買わせてるのは亀山でお古w

液晶はシャープが世界一ですよ
4k2kでさらに美しくなりますww
>>556
夏場の発熱地獄・・・w
俺のPC低負荷で200Wくらいだけどそれでも熱地獄味わうからなあ・・・
570はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2012/05/19(土) 16:06:50.18 ID:mKl5M/v4 BE:894460782-PLT(22022)
>>554
三星が いったいなんの「技術的課題」を超えたの?
このスレ全員がサイエンスよんだわけじゃないんだから おまぃが説明しろ
そもそも Fjが以前発表した技術とそれと なんの関係がある?
おまぃ頭いかれてんじゃねーの?
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:07:09.15 ID:x5s9NJwk
>>546
いやCESなんか誰でも知っているよ。
この前の業績発表の時とかに、新たなCLEDの試作品発表したの?
あと、ソニーはパナソニックと有機ELに力いれるなど、続報がたくさんあるけどCLEDは?
何も聞かないけど(笑)
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:07:22.41 ID:clAlEAG8
この辺りになると量子力学の理論が要求されるから、パクリ技術
だけの韓国ではどうにもならないはず
>>562
っ青B-CAS
っPT3
っCS
っDVD
っBD
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:07:40.33 ID:U1lvICpj
韓国人は天才
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:07:44.43 ID:uIfPwaM3
亀山で作った搬送ソフトは動いとんかのう?
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:07:45.29 ID:/5A3sCHr
つまり、ボールベアリング見たいなものですね?
577大切な小学生 ◆CQoz/aaJnY :2012/05/19(土) 16:07:45.40 ID:/uc+LbUZ
結局サムスンのこの処理速度向上技術は、
富士通かインテルかのどっちかからパクッた可能性大
ちゅーことになってしまうのか?またしても
578はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2012/05/19(土) 16:07:49.20 ID:mKl5M/v4 BE:670846526-PLT(22022)
>>561
ん(笑)
579イムジンリバー:2012/05/19(土) 16:07:58.05 ID:N7khTfHg
>>536 そんな遊びにかまけていると、日本企業のようになりますよ、ってね。
まあ、東レとしては、自社製品の宣伝をやってくれているようなものなので、ラッキーだろうけど。
580 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/05/19(土) 16:08:15.49 ID:dIkSm1sD
>>571

だから現実見据えてそれから涙拭けよや^^


>「韓国2社の有機ELテレビは画質に差はないが、ともに消費電力が400W超だと聞いている。
>これでは、商品化しても国際エネルギースタープログラムの規格に準拠せず、米国では売れない。12年中の商品化は時期尚早」と分析する。
http://www.semicon-news.co.jp/news/htm/sn1974-j.htm

581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:08:19.99 ID:FUdAc2o9
ソニーもパナも、もう優秀な人材なんかいないだろ?
みんなサムスンやLG、もしくは中国企業に行ったらしいから。
582(゜- ゜)っ )〜:2012/05/19(土) 16:08:22.62 ID:fhiEYI9B
>>571
ソースを要求されてるんだけど、言われたことが理解できませんかキミはw
>>571
たった半年程度で中間報告が出るかアホ。
それにCLED自体、コスト面で折り合いが付いてライン構築できれば数年以内にロールアウト可能だ。
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:08:49.60 ID:Ws+BkwP2
炭素素材は東レの得意分野だが、とうとう韓国に抜かれたか
585ジャラール ◆FREED.HvJ6 :2012/05/19(土) 16:09:02.41 ID:WGybZ+qd
で、ID:x5s9NJwkはいつになったら「自説を裏付けるソース」も提示するのかね?このまま言いっ放し?
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:09:11.75 ID:OOQ+T39q
>>573
いや、それすらなんですよw
PCで、ここ読んでいるほうが面白いですワw
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:09:12.25 ID:wHpPST1U
>>559
特例公債法案は投げ出したまんまだし、話し合い解散も蹴っちゃったから、もうどんな天変地異が
起ころうと「自民党の賛成で消費税増税法成立」という線も無くなった。
しかしまぁ…野田が何をやりたいのか、俺にはさっぱり分からん。悪あがきにしても頭が悪すぎる。
588大切な小学生 ◆CQoz/aaJnY :2012/05/19(土) 16:09:13.83 ID:/uc+LbUZ
>>571
CLEDに関するニュースがないからCLEDを諦めた

なーんてのは通用しねえぞー
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:09:14.94 ID:0FjZRtrh
ウルトラスーパーバカミンスは内部分裂で崩壊寸前だし
仕事ができないバカな子だからなくなるよねww
590名無し:2012/05/19(土) 16:09:32.39 ID:1nlIjqdG
10年後wwwwwwwwwwww
そりゃ10年後には日本はじめどっかの企業が実用化してる可能性があるからそいつをまるごと略奪すれば事足りるよなwwwwwwwwwwww
59118号鬼嫁日記クリリン会長 ◆0vu.ugU20s :2012/05/19(土) 16:09:36.04 ID:AiyeYwtq
最近の芸は自分の世界に留まり続けてソースを無視する事が流行ってるみたいだな・・・
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:09:38.84 ID:rUN47kxK
>>537
鉄砲玉にも使えないと
カッターナイフになるのかw

>>581
そのわりに全く進歩してないところを見ると、
飼い殺しにされてるんかな?
593女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/05/19(土) 16:10:15.30 ID:BI25smPE
>>565-566
ぽっぽはまた妄想見たようだけどねぇw

沖縄県民、野田政権に怒り=鳩山元首相
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012051900161
「沖縄県のために戦おうとした(自身の)気持ちを(県民は)分か
ってくれた。今、必ずしも県民の側に立って(野田政権が)戦お
うとしていないことに対する腹立たしさ、怒りを感じて帰ってきた」
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:10:21.59 ID:zOsdbY8H
>>571
俺はしっかりとCLEDの関連試作品があった事をソースとして提示した
今度はお前が、ソニーがCLED事業を辞めたと言うお前が発言した根拠ソースを持って来い。
大体、企業が複数のプロジェクトを進めてもおかしくは無いだろ?
一つの事業にしか力を注げないとかって阿呆な理屈は通じないぞw

595イムジンリバー:2012/05/19(土) 16:10:30.32 ID:N7khTfHg
>>584 世界一の品質と生産量を誇る東レの炭素繊維製品が使われると考えるのが妥当だな。
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:10:31.45 ID:Xd1Lid+d
動輪のテストだけで世界4位の高速列車発表とかこれとか
そのうちタイムマシンのデザイン発表とかしそうだな
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:10:40.98 ID:0FjZRtrh
サムソンのソースは?ww
598修羅の国住民 ◆.qYzri9IY2 :2012/05/19(土) 16:11:10.67 ID:KFtwc+ze
>>593
味方に目掛けて爆弾放り込むってあるいみすごいですよねぇ
599大切な小学生 ◆CQoz/aaJnY :2012/05/19(土) 16:11:21.83 ID:/uc+LbUZ
>>596
そりゃードラえもんがとっくに・・・
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:11:28.79 ID:bt/PEGKm
ムーアの法則からすると単なる標準的な発達過程上の技術なんじゃね?
どこもやってるだろ
601ジャラール ◆FREED.HvJ6 :2012/05/19(土) 16:11:33.60 ID:WGybZ+qd
>>597
このままだと、ID:x5s9NJwkの脳内ソースで終わりそうだw
60218号鬼嫁日記クリリン会長 ◆0vu.ugU20s :2012/05/19(土) 16:11:47.14 ID:AiyeYwtq
>>598
馬鹿だからな・・・・・
603(゜- ゜)っ )〜:2012/05/19(土) 16:11:48.43 ID:fhiEYI9B
また話が逸れた頃を見計らってソース無しの妄言タレに戻ってくるかな?
604女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/05/19(土) 16:11:50.06 ID:BI25smPE
>>578
つか、サムスン電子に、製品を安定して生産する能力ってあったっけ?
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:12:00.44 ID:x5s9NJwk
>>570
グラフェンは小さくすると全然電子の通りが悪くなって、半導体機能が死んでしまう。
だから理論上はシリコンより良いのに、しかしシリコン以下。
ところがどっこい、サムスンはその技術的課題を乗り越えて、従来のシリコン以上の性能だせた。
という事だろ。グラフェンで作りましたー、まあそれ以降はしらないけどね♪
みたいな富士通とは大違い(笑)
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:12:04.24 ID:C9cHH98o
>>1
技術泥棒企業
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:12:24.40 ID:ODg50dcs
出た株価対策wwwwwwwwwwww
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:12:37.06 ID:+FYrJKhl
バ韓国はいつも可能、予定を先走りマンセーするが成功した事あんの?
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:12:59.14 ID:rUN47kxK
>>605
www
早く製品化できるといいねw
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:13:06.47 ID:emjbHusa
10年後には時代遅れな技術になる予感
611 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/05/19(土) 16:13:15.00 ID:dIkSm1sD
>>596

【韓国】現代が新型の避雷針を開発、タイムマシン開発へ一歩前進


こんなところか^^
612大切な小学生 ◆CQoz/aaJnY :2012/05/19(土) 16:13:26.07 ID:/uc+LbUZ
>>605
出せるかもしれない、だぞ
よく読め
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:13:28.34 ID:uIfPwaM3
>>605
違う。サムスンが作ったのは電気遮断素子だ
614清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 77.2 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/05/19(土) 16:13:35.26 ID:dMoL7ahL BE:532817142-2BP(6000)
>>593
アレはただの馬鹿だしw

>>598
管だって野田に同じ事してたぞ。
615はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2012/05/19(土) 16:13:36.15 ID:mKl5M/v4 BE:782653272-PLT(22022)
>>597
http://www.bulldog.co.jp/products/home/images/item0102_500ml.jpg

>>604
安定するかどうかはともかく 大量につくるくらいはできてるようなー(笑)

>>605
「ということだろ」って ソースねーのかよ?
妄想でおわらしてんじゃねーよ
616生粋の日本人:2012/05/19(土) 16:13:38.79 ID:dkVzbulv
三星の新型ギャラ糞はきっとこうなる。

焼けつきを起こす有機EL液晶と自社開発の最新チップ類。
冷却効果を高めるために空冷用の無数の通気口とマイクロファンを搭載。
耳元に当てると熱い上にうるさい!

・・・・これぞ韓国の最新ギジュチュ!!
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:13:41.54 ID:hS6TYxY4
>>611
映画化…されてた!w
618名無し:2012/05/19(土) 16:13:43.16 ID:1nlIjqdG
>>605
なぁさっきから気になってたんだけど
富士通がグラフェン諦めたっつー証拠なり何なりがあってわめいてるんだよな?
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:13:48.33 ID:x5s9NJwk
>>594
CLEDに本気だすなら、もっと色々な情報をソニーがだすと思うけどなあ(笑)
620女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/05/19(土) 16:13:54.93 ID:BI25smPE
>>605
へぇ、すごいねぇ
それを、量産して製品か出来るかどうかは別問題だよねぇ
621イムジンリバー:2012/05/19(土) 16:14:03.27 ID:N7khTfHg
>>605 どうでも良い話をw
とりあえず、東レの宣伝になるから有難うというところです。
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:14:17.78 ID:eFIcbPm3
>>605
   _
   /〜ヽ   そんなことは1にかいていない
  (。・-・) それよりサイエンスに論文が無いんだけどw
   ゚し-J゚ 
623修羅の国住民 ◆.qYzri9IY2 :2012/05/19(土) 16:14:21.46 ID:KFtwc+ze
>>602
馬鹿で片付いても赦されない問題をおこしてる気もしますしねぇ。
624 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/05/19(土) 16:14:28.43 ID:dIkSm1sD
>>605


『出せる筈』と『出せる』は違うんだぜ、下等生物^^
625大切な小学生 ◆CQoz/aaJnY :2012/05/19(土) 16:14:29.61 ID:/uc+LbUZ
>>619
わざと出さない、ということを考える脳はない、と
>>611
1985年に戻るために頑張るんですね。
分かります。
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:14:42.79 ID:wHpPST1U
>>591
自分の世界に閉じこもって言いたいことだけを一方的に放言するといえば、ここ三代の首相も
だいたいそんな感じですよな。
>>594
Vitaのディスプレイもいい加減自社製に変えたいと思ってるだろうしねぇw
クリスタルLEDがあまり小型化に向かない以上、有機ELなり、他の小型ディスプレイ技術なりも
同時にやっとく必要があることだし。
628(゜- ゜)っ )〜:2012/05/19(土) 16:14:52.45 ID:fhiEYI9B
>>619
つまり、ソースはありませんぼくの負けですゴメンナサイ、て事ね。
629修羅の国住民 ◆.qYzri9IY2 :2012/05/19(土) 16:14:54.16 ID:KFtwc+ze
>>614

野田って、味方いないのか。

630ジャラール ◆FREED.HvJ6 :2012/05/19(土) 16:14:56.31 ID:WGybZ+qd
>>619
推測はいい、お前さんの主張を裏付けする資料は?
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:14:59.79 ID:0FjZRtrh
韓国の工場は中国と米国にあるから韓国人には関係のない話だけどww

韓国の国内工場は自然減で全部止まるよww
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:15:08.08 ID:x5s9NJwk
>>618
少なくとも、2009年以降なんの続報も聞かない(笑)
>>619
なあ、発売間近の商品を秘匿するってのは理解できねえの?
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:15:32.83 ID:zOsdbY8H
>>605
サムスンは可能性が見えてきたとしかコメントしてねぇぞ?
それらを実現したなんて、聯合ソースでも見えないが?
で、ソニーがCLED事業を辞めたと言うソースはまだか?
635女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/05/19(土) 16:15:41.36 ID:BI25smPE
>>615
大量に量産しても、不良品ばっかりだと・・・


あとは、コストとの戦いもねぇ
636ジャラール ◆FREED.HvJ6 :2012/05/19(土) 16:15:55.19 ID:WGybZ+qd
>>633
あれだ、働いた事無いから知らないんだ____________
637清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 77.2 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/05/19(土) 16:15:58.04 ID:dMoL7ahL BE:2131268148-2BP(6000)
>>629
いないんじゃないか?
結構マジに。
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:16:01.35 ID:OOQ+T39q
>>619
ソース無しでここまで煽れるとは、たいしたタマだなアンタww・・・・・ただし、ほめ言葉じゃないからw
639修羅の国住民 ◆.qYzri9IY2 :2012/05/19(土) 16:16:27.61 ID:KFtwc+ze
>>637
大臣を見ても、そんな感じですよねぇ。
640はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2012/05/19(土) 16:16:33.26 ID:mKl5M/v4 BE:1956633375-PLT(22022)
いずれにせよ ID:x5s9NJwk が脳内ソースでホルホルしてるってことだけは だいぶはっきりしたな
何一つ根拠となるソース提示しないしな
641女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/05/19(土) 16:16:43.64 ID:BI25smPE
>>633
製品情報がないと、パクれないニダ!
642修羅の国住民 ◆.qYzri9IY2 :2012/05/19(土) 16:16:48.89 ID:KFtwc+ze
>>638
ホロン部のある意味凄いところですよね。
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:16:49.24 ID:07Am4Ctp
つまり、永遠に完成しない ということですね。おあとがよろしいようで。
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:16:59.10 ID:x5s9NJwk
>>634
逆に、ソニーがCLEDに本気出したソースが聞きたいわ(笑)
645はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2012/05/19(土) 16:17:03.69 ID:mKl5M/v4 BE:2739286777-PLT(22022)
>>635
林檎が怒るわけで(笑)
646ジャラール ◆FREED.HvJ6 :2012/05/19(土) 16:17:04.51 ID:WGybZ+qd
>>640
まるで耳糞のようだ_____w
647名無し:2012/05/19(土) 16:17:05.39 ID:1nlIjqdG
>>632
少なくともってか
お前それだけを唯一の根拠としてほざいてるだろ?
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:17:23.05 ID:zOsdbY8H
>>619
早く、ソニーがCLED事業を諦めたと言う主張の根拠とソースを持ってこいよ。
俺はソースを提示したぞ。 提示できないなら、お前をこれから妄言君と言う事になるが異論は無いよな?
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:17:25.15 ID:s/is9qT3
>>ID:x5s9NJwk
結局、ソースなんてない妄想の産物、ってことだな?
まるで在日みたいなことをするね、君は。
650はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2012/05/19(土) 16:17:34.17 ID:mKl5M/v4 BE:335423232-PLT(22022)
>>646
あー 耳糞である可能性は否定できない(笑)
651清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 77.2 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/05/19(土) 16:17:40.82 ID:dMoL7ahL BE:1598451146-2BP(6000)
>>639
田中のオッサンを押し付けられるしな。
652女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/05/19(土) 16:17:50.57 ID:BI25smPE
>>645
林檎に捨てられたらしいしw
653(゜- ゜)っ )〜:2012/05/19(土) 16:17:55.02 ID:fhiEYI9B
>>642
なんかねぇ…
丸出しのケツをぴしぴし叩かれて四つん這いで逃げ回りながら強がってる姿にしか見えないw
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:18:00.08 ID:0FjZRtrh
Vitaは朝鮮PSPもどきと嫌われバカにされてるからねw
デザインもかっこ悪いしww通信料ぼったくるしいいところなしw

goと同じ運命辿るよww
655大切な小学生 ◆CQoz/aaJnY :2012/05/19(土) 16:18:16.66 ID:/uc+LbUZ
>>644
業界に与えるショックを大きくするために、あえて製品情報を秘匿する。
アップルが良くやってる手法ですなあ。そして非常に一般的な手法だ。
656 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/05/19(土) 16:18:23.67 ID:dIkSm1sD
>>632

そうかそうか、涙拭けよや^^

http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100510/224948/?rt=nocnt

IITCプレビュー:富士通,触媒不要のグラフェン形成技術をLSI配線に応用
2010年05月10日  RSS 
657修羅の国住民 ◆.qYzri9IY2 :2012/05/19(土) 16:18:35.97 ID:KFtwc+ze
>>653
そして、いつの間にか快感にと。
ホロン部って怖いなぁ。
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:18:37.86 ID:x5s9NJwk
CLEDが発売間近とか言い出したかwwwww






何時発売するの?(笑)
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:19:01.70 ID:OOQ+T39q
>>642
んにゃ、結局「化けの皮がはげて」、小馬鹿にされますからw
煽りかたが途中から下手になるようです。
多方面から突っ込みが入って対処できないのでしょうな・・・
>>644
質問して資料を要求してるのはこちら側だが?
661女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/05/19(土) 16:19:49.53 ID:BI25smPE
>>653
資本主義の豚かっ!


あ、でも、あの人は強がりはしなかったな
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:19:50.21 ID:/rkpVPja

【半導体】韓国半導体株が急落 アップル(Apple)がエルピーダに大量発注との報道[12/05/16]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1337151917/


サムスン、必死杉ワロタ
>>652
メモリも液晶も脱サムスンw
iPhone5爆売れだろうな・・・
664修羅の国住民 ◆.qYzri9IY2 :2012/05/19(土) 16:19:52.45 ID:KFtwc+ze
>>659
いっそ、そのまま消えればと思うのに居るということは責任感があると思うとです(棒
たとえ、椅子に縛り付けられてたとしても。
665はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2012/05/19(土) 16:19:53.60 ID:mKl5M/v4 BE:2347960076-PLT(22022)
>>652
株価は暴落 この記事でなんとか浮揚ねらってるんだろうけど どうだろうね(笑)
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:19:57.81 ID:zOsdbY8H
>>658
妄言君、早くソニーがCLED事業を辞めたと言うソース持ってきなよ。
妄言君では無理でちゅか?
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:20:01.74 ID:vwu/bP4r
10年www

10年後にそんな素材使ってるバカはいませんってよくあることでしょ。
668大切な小学生 ◆CQoz/aaJnY :2012/05/19(土) 16:20:04.92 ID:/uc+LbUZ
>>658
いつ発売するかあえて明かさず、関係者や顧客の期待感を煽る。
ごく普通のことがな
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:20:05.15 ID:OOQ+T39q
>>646
いや〜「耳糞」以下でしょう・・・
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:20:30.71 ID:GysWgBoM
どうせ追試したら、第二の黄禹錫の発見って話では?
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:20:36.22 ID:s/is9qT3
>>658
いいから「CLEDをソニーが諦めた」ソースは?
質問に質問で返すって、在日みたいな真似しないでくれよ。
672修羅の国住民 ◆.qYzri9IY2 :2012/05/19(土) 16:20:42.26 ID:KFtwc+ze
>>665
藁になるかさへ、怪しい気が。
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:20:43.35 ID:x5s9NJwk
CLED発売間近という脳内ソースでホルホルし始めたかおまえら(笑)
674ジャラール ◆FREED.HvJ6 :2012/05/19(土) 16:21:01.30 ID:WGybZ+qd
>>669
耳糞以下なんて言われた日には自決モンだw
>>665
ん〜30kgダンベル足に括られてるのに
ヘリウム風船一個で浮かぶか?って話だと思います。
676女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/05/19(土) 16:21:31.41 ID:BI25smPE
>>663
スマホが売れたところで、回線が・・・

>>665
発表だけで上がれば苦労はしないよねぇ
実績示さないとカンフル剤にはならんでしょ
677大切な小学生 ◆CQoz/aaJnY :2012/05/19(土) 16:21:33.68 ID:/uc+LbUZ
>>673
CLED諦めたという脳内ソースでホルホルし始めたかおまえ(笑)
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:21:34.42 ID:ih2OofZv
100倍w マンガかw
679はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2012/05/19(土) 16:21:37.69 ID:mKl5M/v4 BE:1956633757-PLT(22022)
>>672
びみょー(笑)

>>673
てめぇはとっとと自説を裏づけるソースもってこぃや 蝉チンコ(笑)
680ジャラール ◆FREED.HvJ6 :2012/05/19(土) 16:21:49.36 ID:WGybZ+qd
>>673
もう「耳糞以下」で良いかw
>>673
なあせめてCEATECくらいみてこいよ。
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:21:58.65 ID:OOQ+T39q
>>664
ある意味、「可哀想な人」ですよねw
683(゜- ゜)っ )〜:2012/05/19(土) 16:22:05.79 ID:fhiEYI9B
せっかく新しい物に手を出そうという気になってる時に消費電力400wとか言われるし…
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:22:08.50 ID:4Jsi3ys6
>>661
女体さんがDMCの読者だったとは知らなかったw
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:22:08.37 ID:zOsdbY8H
>>673
妄言君、逃げまくりだね〜
なに? このまま妄言君と言われたまま逃げるの?
無様すぎ〜w
686名無し:2012/05/19(土) 16:22:10.55 ID:1nlIjqdG
>>673
有機LEDもどきしか作れないサムスンでよくホルホルできるねwwwwww
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:22:17.70 ID:x5s9NJwk
>>671
いいから、ソニーは何時CLED発売するの?
ソース早く!妄想は駄目だよ!(笑)
688生粋の日本人:2012/05/19(土) 16:22:40.49 ID:dkVzbulv
ソニーもサムスンの液晶なんぞ使わなかったら
VITA買ってたのにぃ・・・・
689 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/05/19(土) 16:22:41.14 ID:dIkSm1sD
>>673


いいから涙拭けよや^^

<日経>◇丸められる端末・携帯スパコンに道 富士通やNTT、新型炭素材技術

 丸めて持ち歩ける多機能端末や、スーパーコンピューター並みの処理能力がある省エネ携帯端末――。革新的な商品に道を
開く次世代炭素材料「グラフェン」の実用化へ向け、富士通やNTT、NECが相次ぎ加工技術を開発した。グラフェンを機器の
心臓部となる電子素子に応用し、微細加工が限界に迫る主力材料のシリコンではかなわない機能を引き出す。

 グラフェンは炭素原子が超微細な網目状に連なったシート材料。曲げても伸ばしても破れない。シリコンに比べ電気が
100倍流れやすく、超高速トランジスタの材料に有望だ。大規模集積回路(LSI)なら電力損失も従来の10分の1〜100分の1になる。
日米欧などが技術開発を競うが、実用的なシートが作れなかった。

 富士通は厚さが原子1個分ほどに相当する0.34ナノ(ナノは10億分の1)メートルの、極めて薄いグラフェンのシートを均一に作る
技術を開発した。直径20センチメートルの基板上に積むことに成功。網目構造の一部がそのまま微細な回路になり、大量のデータを高速でやり取りできる。

 NTTはグラフェンの厚みを調整する手法を開発した。スパコンなどを構成する多数の基板が、極薄のグラフェンに置き換わる可能性がある。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819595E3E0E2E3838DE3E5E2E5E0E2E3E29F9FE2E2E2E2



それとも今度は2010年以降はない!!!!とでも言い訳するのか^^

690修羅の国住民 ◆.qYzri9IY2 :2012/05/19(土) 16:22:43.84 ID:KFtwc+ze
>>682
ほんと、かわいそうですよね。
色々と。
691はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2012/05/19(土) 16:22:45.84 ID:mKl5M/v4 BE:838557735-PLT(22022)
>>675
重力がちがえばうかぶ! とか真剣に考えてそぅ(笑)

>>676
あがることもあるけどねぇ ほんとに新技術なら
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:23:05.79 ID:7hgo5ZyN
バカチョンのホルホルホルほど信用ならないものはない
693大切な小学生 ◆CQoz/aaJnY :2012/05/19(土) 16:23:22.17 ID:/uc+LbUZ
>>687
いいから、ソニーはいつCLED諦めたの?
ソースはやく!妄想は駄目だよ!(笑)
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:23:23.40 ID:0FjZRtrh
株価暴落の原因はEU危機再燃と朝鮮戦争リスクだからなぁwww

こんな記事ではどうにもならない上に
アップルとの携帯訴訟敗訴だもんww
695清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 77.2 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/05/19(土) 16:23:24.81 ID:dMoL7ahL BE:1598450483-2BP(6000)
>>675
何その梁山泊の修行風景。
>>691
相対重量が違いすぎるから重力値弄っても沈む物は沈むw
697修羅の国住民 ◆.qYzri9IY2 :2012/05/19(土) 16:24:03.43 ID:KFtwc+ze
>>691

過去に吹き続けた法螺のせいで上がりにくくなってそうな印象です。
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:24:06.29 ID:x5s9NJwk
>>686
有機LED

馬鹿発見(笑)
グラフェンとグラファイトを一緒に考える以下だわwwwww
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:24:25.32 ID:OOQ+T39q
>>690
多分このまま言い返せないまま、話をそらしてスレ落ちを狙っているんでしょう。
発想が朝鮮人みたいです。
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:24:26.20 ID:tROIeZDK
>>80 性能が良くなる→具体的には、まず発熱が小さくなり大電流でスイング出来る。→ 同じ性能なら小さく出来る。、たくさん配置出来るので、配線ロスと配線時間遅延が減る。
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:24:37.11 ID:04+E352e
またいつもの妄想か
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:24:50.07 ID:8mqs5QG1
チョンでもなんでもいいから、はよ〜市販してほしいわ
703修羅の国住民 ◆.qYzri9IY2 :2012/05/19(土) 16:24:58.97 ID:KFtwc+ze
>>699
ホロン部は、朝鮮人ですし。
>>695
梁山泊はもっと過酷だろ?
先の尖った丸太十数本が綱に吊られて四方八方から襲ってくるのを紙一重で避けないといかんのだからw
705真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2012/05/19(土) 16:25:13.98 ID:E3wZ6XmS BE:109135229-PLT(30000)
>>1

(゚Д゚) だいぶ前にIBMがグラフェンFETを作ってた。

はいおしまい。
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:25:16.71 ID:zOsdbY8H
>>687
妄言君がまず先にソース提示な。
内容は ソニーがCLED事業を諦めた と言う根拠となるソースね。
まだ宿題終わってないんだから、早く宿題提出してね。
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:25:22.80 ID:x5s9NJwk
>>693
CES以降なんの続報もない+有機ELは続報ありまくり。

はい、ではソニーがCLEDに本気出したソースは?(笑)
708はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2012/05/19(土) 16:25:28.09 ID:mKl5M/v4 BE:1118076454-PLT(22022)
>>696
そんなこと アレらに理解できるとおもって?(笑)

>>697
わたしもそんなきがするー

>>698
みじめなやつ(笑) そんなことでしかホルホルできなくなったか(笑)
はやく自説を裏付けるソース提示しろや 蝉チンコ(笑)
709ジャラール ◆FREED.HvJ6 :2012/05/19(土) 16:25:32.85 ID:WGybZ+qd
>>698
なぁ「耳糞以下」

もうソース出す事は諦めたのかw
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:25:34.82 ID:K8eTTNzN
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:25:39.55 ID:AU3vRfVa
あと10年間も韓国という国がもつかどうかがポイント
712イムジンリバー:2012/05/19(土) 16:25:50.21 ID:N7khTfHg
一般の韓国人や日本人は、サムソンやLGや現代などの韓国の大企業を生粋の韓国企業だと思っていますが、それは間違い。
これらの企業は、50%が外資。大株主、役員の50%近くが外人。
こういう事になったのは70年代の通貨危機が原因で、日本、アメリカの融資を受ける時の条件の一つ。
市場開放、という名目の下に日本や米国の企業が株を大量取得したり、無理やり企業提携をやって市場を奪われたりした。
ちなみに、日本もTPPで韓国同様の愚行をなそうとしている。
日本の場合は、金、ではなく、「アメリカ様が、ああ言っておられるから仕方ない。」
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:25:58.15 ID:s/is9qT3
>>671
だから質問に質問で返す在日みたいな真似しちゃ駄目だろう。

俺が「いつ発売する」と書いた?
「ソニーがCLEDを諦めた」と書いたのはお前だろ?
「発売発表がない」のと「開発を断念する」のはイコールじゃないしな。
「ソニーがCLEDを諦めた」ソース早く!妄想は駄目だよ!(笑)
714清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 77.2 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/05/19(土) 16:26:07.81 ID:dMoL7ahL BE:399613032-2BP(6000)
>>704
「一緒にしないでくれ、若干ニュアンスが違う」
裕木奈江と
有機萎え
どっちも発光で薄幸だな。
716はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2012/05/19(土) 16:26:18.10 ID:mKl5M/v4 BE:1565307247-PLT(22022)
>>705
あらめずらし
三星 ほんとにできたんですかね?
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:26:30.87 ID:x5s9NJwk
有機LEDとか言いながらホルホルする人って(笑)
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:26:30.87 ID:8mqs5QG1
コテに電力メーター入れるの止めてほしいなあ
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:26:31.95 ID:eFIcbPm3
>>710
   _
   /〜ヽ   だろ・・・
  (。・-・) 
   ゚し-J゚ 飛ばしじゃねえかwww
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:26:52.59 ID:OOQ+T39q
>>703
そういう固定した考えは、止めた方が良いですよ。
気がつくと、自分まで発想が偏ってしまいます。
精々「日本語が話せる変人」程度にしたほうが良いですw
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:27:03.27 ID:0y4TYzon
お前らおちつけ
記事中のどこにも世界初とは書いてないw
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:27:30.94 ID:KMnM/P5G
100倍程度なのか?
10万倍とか張ったり鎌瀬や
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:27:30.71 ID:s/is9qT3
あ、>>713>>687です。
駄目だなぁ。
724修羅の国住民 ◆.qYzri9IY2 :2012/05/19(土) 16:27:38.60 ID:KFtwc+ze
>>720
了解。
なら、多くがと言うことでは良いでせうか?
725はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2012/05/19(土) 16:27:55.85 ID:mKl5M/v4 BE:3018805496-PLT(22022)
あー 先に ID:x5s9NJwk にいっとく

スレ落ちねらってても それ"無駄だから"


>>721
そのとーり(笑)
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:28:12.65 ID:OOQ+T39q
>>705
ありゃ?
もう、結論が出てましたか・・・・
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:28:21.57 ID:0FjZRtrh
サムスンは炭や鉛筆の芯からグラフェン手作業で剥いで
作るんだろw

回路が飛行場滑走路のサイズだなw
728ジャラール ◆FREED.HvJ6 :2012/05/19(土) 16:28:28.28 ID:WGybZ+qd
>>725
「無限のスレ立て」ですかなw
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:28:29.00 ID:zOsdbY8H
>>707
大体、お前が言い出した パナとソニーが有機ELで提携でも最近の話じゃねぇかw
有機EL出まくりとかってのも韓国はそれに賭けてるから、それが表面に出やすいだけじゃん。
で、宿題の提出はまだかい? 宿題の内容は ソニーがCLED事業を辞めた と言う根拠のソースね
妄言君、もう時間無いのだから早くね。
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:28:40.74 ID:wHpPST1U
>>689
IvyBridgeの騒動で、シリコン半導体のプロセス微細化による省電力・低発熱化はそろそろ限界だと
いうのが見えてきたことだしね。
グラフェン半導体やモリブデナイト半導体の実用化は今から楽しみですよな。
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:28:51.33 ID:2mheIjU6
こんな記事でゴミ掴まされる奴いるのか?

株価対策でも本気でやれよ
732 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/05/19(土) 16:28:53.37 ID:dIkSm1sD
>>717


良かったな、恥をかいたのがここだけで^^





有機ELも有機LEDも言い方の違いだけで同じブツなんだぜ、ゲラゲラゲラwww











サムスン電子、55インチ有機LEDテレビを発表
http://www.afpbb.com/article/economy/2877199/8922192
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:28:57.94 ID:AK4pMvge
西暦2245年、朝鮮国にて

「あと10年、あと10年あれば我が国はイルボンを追い越すニダ、追い越すニダ〜!」
734女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/05/19(土) 16:29:03.31 ID:BI25smPE
>>684
GO!TO!DMC!
GO!TO!DMC!

>>691
それまでの実績あれば上がるだろうけど
口だけ番長が何言ってもねぇ
735大切な小学生 ◆CQoz/aaJnY :2012/05/19(土) 16:29:31.88 ID:/uc+LbUZ
ついに重箱の隅をつつき始めた妄言君

CESでやるって言ってんだから、たぶんやってる。
有機EL事業に注力する理由は、俺が前書いた。
本気出してるかどうかなんて関係ないだろ。
また、続報がないのは、「あえて出していない」という可能性も考えられる。
この子おから、CLED事業に割く人員や費用の多寡ははっきりしないものの、
少なくとも「やる」と言っている以上、CLED事業が継続していると言う主張は理解に値する。

しかし、「ソニーがCLEDを諦めた」という君の主張だが、
少なくともソニーがCLEDを諦めたという報道なりプレスリリースがない以上、
ただの推論、妄想でしかない。

何か文句はあるかね
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:30:01.85 ID:u1w371B/
黄教授のあれから何も学んでないのかw
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:30:06.99 ID:OOQ+T39q
>>724
まぁ、思っていても書かなくて良い事もありますから・・・・
おかげで「レイシスト」呼ばわりされたことは無いですなw
738生粋の日本人:2012/05/19(土) 16:30:18.97 ID:dkVzbulv
>>719
このコテそろそろ脱いでもいい?
>>732
発表であって、生産でも発売でもねえんだよな・・・
サムスンのニュースリリースって・・・w
74018号鬼嫁日記クリリン会長 ◆0vu.ugU20s :2012/05/19(土) 16:30:24.62 ID:AiyeYwtq
有機ELと有機LEDっておなじもんじゃね????
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:30:28.43 ID:wHpPST1U
>>691
重力が違っても質量は変わらないから、結局落ちるよね。
>>721
そんなのは分かりきってたんだが、「サイエンス誌がわざわざ取り上げるんだから世界初だ!!」と
喚く連中が湧いたもんでねぇ。
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:30:36.52 ID:zOsdbY8H
>>732
妄言君、更にドツボかぁ
まぁ知識皆無なのに参加してるんだから、当然のオチですかね〜
743はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2012/05/19(土) 16:30:36.89 ID:mKl5M/v4 BE:335423232-PLT(22022)
>>728
こわやこわや(笑)

>>734
いままでどのくらぃ「口だけ」だったんだらぅ・・・
信用をだいじにしなぃ民族は ほんとだめね
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:30:39.50 ID:s/is9qT3
>>707
脳内ソース確定ですなぁ;
そーいや、液晶でがんがん発表してたにも関わらず発売しなかったメーカーがあったなぁ。
印刷した画面貼り付けて展示してたとか.....

どこのメーカーだったっけ?
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:30:45.93 ID:eFIcbPm3
>>738
   _
   /〜ヽ   脱ぐの?
  (。・-・) 
   ゚し-J゚ 
746大切な小学生 ◆CQoz/aaJnY :2012/05/19(土) 16:30:49.34 ID:/uc+LbUZ
あ、安価忘れた
>>707かな、あて先は
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:30:53.54 ID:x5s9NJwk
>>729
要約
有機ELに本気だしているから、CLEDにまで手がまわらない
という事(笑)


はい、ではそういや、がCLEDに本気だしたソース+CLEDの発売時期
を明確にしましょうね(笑)
748大有絶 ◆moSD0iQ3To :2012/05/19(土) 16:30:59.14 ID:qb0ZAR+N
がんばっている子は
T京新聞の記者の人?
サムスン株を売って逃げ遅れたのは
東K新聞の株主の一人なのか社主一族の誰かなのか教えてくれないかな。
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:31:06.04 ID:QmgInWyZ
なぜに、東京新聞?
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:31:32.48 ID:wHpPST1U
>>729
大画面化に向いたクリスタルLEDと、小型画面向きの有機ELと、両方持っとかないと不都合があるっしょ。
751真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2012/05/19(土) 16:31:58.79 ID:E3wZ6XmS BE:84883027-PLT(30000)
IBM社、グラフェンFETにバンドギャップを持たせることに成功
http://eetimes.jp/ee/articles/1002/01/news103.html

【IEDM】IBMが280GHz動作のグラフェンFETを発表 ... - Tech-On! - BPnet
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20111205/202190/
2011年12月5日 ? IEDMの会場を訪れた参加者に明らかにされる、恒例の「Late News」。今回選ばれた4件は、
いずれもSiに代わる新しいトランジスタ・チャネル材料に関する成果である。とりわけ高い注目を集めそうなのが、米IBM社によるカーボン・

                   -―‐
               ´           `丶
           /                  \\
                 /          ヽ、  丶.\
            /,      |   iハ:   |    い     ヽ
        //  i |  |:i   |^|: ! │ │ | '    ハ  '
        ' /  | |  |:i :i:|八:|: │-‐!─|-i:| |  :i |  i
      /イ i  | |_|」 _:i:|     |ハ: :|∨l八| ::|...:::j |  |
        | :| i八´| ::i|:l 八|   \|/ィ爪苅ア|.:/::::八| │
        | :| i::::ヽ代芋テミ.      弋/(ソ' j//jハ|:   |
        |八八 ::::ハ 弋/ソ         /  .イ)}::  |
.         ∨\{\ト∧     '      厶イ:::|'´i::::  |
.           \ \|:| :::.      -     イ :|::::| ::i::::  |  はいはい帰った帰った。
             |:レ介ト          |::i|::::| ::i:::: │  店じまいだよ!
             | .:::|:::|: :::::|i:::: ‐r ´   /ヽ|:: |::::i:::::  |
             | ::::|:::|: :::::|i:::: 几. _/    |:: |::::i::::: │
             | .:::|:::|i::::::j/| ∧∧    /|:: |\::::::  |
              | ::::j:::リ::r'7//l Y⌒Yヘ.///|:: |  `\ |
               |.:::/:// |//,'|人__人  ///|:: |    `丶、
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:32:04.85 ID:0FjZRtrh
こういうものの量産技術は日本が世界一
アメリカも散々りようしてるし軍事用途もある

韓国はおよびでないんだよw
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:32:11.46 ID:f/30+z2L
10年かかるってのは商業的には絶望的な期間であるからあまり意味は無い
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:32:12.07 ID:zOsdbY8H
>>747
妄言君、俺はソースを提示したぞ
今度は妄言君がソースを提示する番な。
まだかい?
755(゜- ゜)っ )〜:2012/05/19(土) 16:32:14.31 ID:fhiEYI9B
>>747
いい加減消えろよ負け犬w
756はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2012/05/19(土) 16:32:21.42 ID:mKl5M/v4 BE:1397595555-PLT(22022)
>>741
もちろんおちる(笑)
実証試験したとき はじめてかれらは気がつく(笑)

>>747
どこにそれを証明するソースがあんだよ 蝉チンコ(笑)
757清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 77.2 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/05/19(土) 16:32:38.43 ID:dMoL7ahL BE:799225643-2BP(6000)
>>751
トドメ刺しちゃったよ、OBHNが。
75818号鬼嫁日記クリリン会長 ◆0vu.ugU20s :2012/05/19(土) 16:33:10.45 ID:AiyeYwtq
>>751
我らの真紅ファイアのために!!!
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:33:27.91 ID:x5s9NJwk
そういや、
じゃなくて
ソニー
ね。

しかし、CLEDが発売間近かー、すごいなー、また詐欺かなあー(笑)
760ジャラール ◆FREED.HvJ6 :2012/05/19(土) 16:33:30.81 ID:WGybZ+qd
>>757
流石OBHNはうるま氏の銛より強力だなぁw
761 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/05/19(土) 16:33:31.18 ID:dIkSm1sD
>>751

(ノ∀`)アチャー
762大有絶 ◆moSD0iQ3To :2012/05/19(土) 16:33:32.34 ID:qb0ZAR+N
>>751
えー。
もうちょっと踊り子さんのダンス見たいのに。
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:33:32.78 ID:eFIcbPm3
>>751
   _
   /〜ヽ   真紅が可憐過ぎて胸が苦しい。
  (。・-・) 
   ゚し-J゚ 
764大切な小学生 ◆CQoz/aaJnY :2012/05/19(土) 16:33:49.91 ID:/uc+LbUZ
一向にCLED諦めたっつーソースが来ないなあ・・・
765女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/05/19(土) 16:33:57.52 ID:BI25smPE
>>732
発表であって、販売開始じゃないからなぁ
プロトタイプが出来ましたて記事じゃね?


>>743
拓師匠が自分はエロじゃない
ぬるが俺は清純派だ!
うさぎがみすみとの夜を否定
女体はエロじゃない

信用できるのは一番下だけよね
766生粋の日本人:2012/05/19(土) 16:34:24.55 ID:dkVzbulv
>>745
今日一杯着てようかな。
私は誰でしょう?
みたいなかんじで。
767清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 77.2 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/05/19(土) 16:34:24.65 ID:dMoL7ahL BE:2397676166-2BP(6000)
>>760
OBHNだからなw
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:35:02.45 ID:eFIcbPm3
>>766
   _
   /〜ヽ   脱いだら凄いんです!
  (。・-・) 
   ゚し-J゚ 
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:35:07.80 ID:RcOEqJ2M
なにを騒いでるんだ
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:35:07.82 ID:x5s9NJwk
>>751
何時ソニーがCLEDに本気出したソース提示した?
何時CLEDの発売時期を明言した?
あれ?どうしたの?何か不都合でも?(笑)
771大切な小学生 ◆CQoz/aaJnY :2012/05/19(土) 16:35:09.89 ID:/uc+LbUZ
>>759
少なくともCESで試作機が出てた以上、発売間近かも、と考えるのは普通だと思うが。

どうだろうか皆さん
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:35:15.44 ID:zOsdbY8H
>>759
妄言君、俺はソース出したんだから、今度はお前が出すのが筋だろ?
ソニーがCLED事業を辞めた と言うソースはまだかい?
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:35:15.78 ID:oO6PcH5D
>>1
>商品に使うまでには10年程
なんだ、製品化は不可能ってことね
774名無し:2012/05/19(土) 16:35:18.98 ID:1nlIjqdG
>>747
よくそんなことが分かるね
で?CLEDに本気じゃないっつー根拠は?
情報が出てないじゃ話にならない
775イムジンリバー:2012/05/19(土) 16:35:27.74 ID:N7khTfHg
最低10年かかる、という事か。それで100倍程度か。
それほど画期的ではない。
776はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2012/05/19(土) 16:35:37.39 ID:mKl5M/v4 BE:1341691283-PLT(22022)
>>765
きゃっか

>>770
おまぃこのスレがなんのスレなのか 理解してなかったの?
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:36:01.90 ID:zOsdbY8H
>>770
日本語読めないのに、日本の掲示板に参加してんの?
778 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/05/19(土) 16:36:36.93 ID:dIkSm1sD
>>770


有機ELと有機LEDが別物だと思っていたクルクルパーに用はない^^


779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:36:46.83 ID:mGwrg9M1
これであと10年は戦える
780イムジンリバー:2012/05/19(土) 16:37:08.28 ID:N7khTfHg
アメリカだの日本だのでやられている研究を真似してやったものを学会に投稿した、という程度の話だろ?
いつもの話だろ?
日本の大学ですらやっている研究と同じだろ?
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:37:08.34 ID:x5s9NJwk
>>771
試作品できてすぐ量産できるなら
ソニーは前から30インチ以上の有機ELテレビ量産しているはずだけど(笑)
782(゜- ゜)っ )〜:2012/05/19(土) 16:37:15.82 ID:fhiEYI9B
>>778
それ、もしかして釣りました?
783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:37:21.31 ID:KqXJ4Emt
今日はサムソン株価つり上げのブラフが多いな。
どうしたん?自動車事故のリカバリーの為?
決算前とか?金借りるとか?
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:37:29.29 ID:5jPxRTju
よくこんなガキを相手にしてるなw
ID:x5s9NJwk
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:37:30.76 ID:zOsdbY8H
>>778
クルクルパーだろうし、脳みそにもシワは少なそうですな。
786はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2012/05/19(土) 16:37:38.42 ID:mKl5M/v4 BE:4025074098-PLT(22022)
>>781
それなら三星も 既に100倍の性能だしてるね♪
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:37:50.64 ID:S40F6RG/
しかし何故か商品化しない。
788小学校にマンガ嫌韓流を寄付する市民の会:2012/05/19(土) 16:38:24.32 ID:/mExIaDf

腐れチョンコ、半導体関係の大ボラ、1日1個は出してくるのな。wwwww
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:38:30.54 ID:oO6PcH5D
12/05/19 08:26 610res 76res/h 4.6% ▽
【携帯】サムスン電子の新型ギャラクシー、900万台の事前注文…匿名関係者の情報として韓国紙が報道
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337383574/-100
これと言い必死だね
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:38:32.12 ID:s/is9qT3
>>770
>>735

まぁ在日みたいな頭の中身っぽいから、あーいうとこで「やる」と発言した意味が判らんだろうな。
791真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2012/05/19(土) 16:38:32.23 ID:E3wZ6XmS BE:194016184-PLT(30000)
>>770

何お前?

パンツ履けよ。
792大切な小学生 ◆CQoz/aaJnY :2012/05/19(土) 16:38:39.72 ID:/uc+LbUZ
>>781
だから何?
793 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/05/19(土) 16:38:42.62 ID:dIkSm1sD
>>782


いや勝手に無知晒しただけw

698 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:24:06.29 ID:x5s9NJwk
>>686
有機LED

馬鹿発見(笑)
グラフェンとグラファイトを一緒に考える以下だわwwwww
794生粋の日本人:2012/05/19(土) 16:38:56.18 ID:dkVzbulv
>>768
プリキュアの着ぐるみの中身はおっさんだった!
みたいな?w
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:39:15.60 ID:Q885oVEA
>>789
匿名関係者w
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:39:20.22 ID:0FjZRtrh
液晶TVのネタに逸らしてスレ埋める卑怯な手方だなw

サムスンのグラフェン研究リンクまだ?w
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:39:23.85 ID:mgJPKROq
本日の
永遠に訪れない10年後
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:39:24.65 ID:eFIcbPm3
>>794
   _
   /〜ヽ   子供のゆめをこわすなw
  (。・-・) 
   ゚し-J゚ 
799イムジンリバー:2012/05/19(土) 16:39:49.80 ID:N7khTfHg
>>783 サムソンの大株主は、半数が外人だからな。
半分が、外に持って行かれる会社、だからな。
サムソン株が上がると儲かる日本の投資家も多いのだよ。
800名無し:2012/05/19(土) 16:39:50.42 ID:1nlIjqdG
ドカンと株価下がってびびったから対策として将来有望なんですよとアピールしてる
自信過剰な朝鮮人が10年後って言葉使うときはいっつもピンチの時だからね
801ジャラール ◆FREED.HvJ6 :2012/05/19(土) 16:40:13.92 ID:WGybZ+qd
>>796
しかし、ここに記者さんが居るので無駄な抵抗…w
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:40:22.15 ID:zOsdbY8H
>>781
妄言君は取り敢えず、日本語理解出来るようになってから参加すべきじゃない?
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:40:29.50 ID:x5s9NJwk
>>778
有機ELとCLEDがごっちゃまぜになって勘違いしただけのおバカさんがなんか言ってる(笑)

有機ELかOLEDな。有機LEDなんか誰も使わないよ。なんで有機部分だけOじゃなくて日本語なのよ(笑)
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:40:34.51 ID:8oSkLWao
>>798
もしやプリンちゃんも着ぐるみ…!?
(。・-・)
ごっつあん。
805はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2012/05/19(土) 16:41:04.75 ID:mKl5M/v4 BE:1173979973-PLT(22022)
ID:x5s9NJwk は いつソースもってきてくれるんだろー(笑)
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:41:45.06 ID:x5s9NJwk
>>786
なら富士通も既に量産開始してないとね(笑)
80718号鬼嫁日記クリリン会長 ◆0vu.ugU20s :2012/05/19(土) 16:41:51.16 ID:AiyeYwtq
>>791
真紅怖いよぅ・・・・
真紅怖いよぅ・・・・
ウチの嫁より怖いよぅ・・・・
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:41:51.08 ID:zOsdbY8H
>>803
何処でごっちゃになったのか該当レスを挙げてみなw
で、ソニーがCLED事業辞めた と言うソースはまだ?
早く出せよ〜 無知無能の妄言君
809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:42:04.82 ID:wHpPST1U
>>793
グラファイトってよーするに『鉛筆の芯』だよね。
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:42:12.23 ID:s/is9qT3
>>805
持ってきてましたよー脳内ソースw
811大切な小学生 ◆CQoz/aaJnY :2012/05/19(土) 16:42:13.94 ID:/uc+LbUZ
墓穴掘ったことに気づいてない・・・?
812生粋の日本人:2012/05/19(土) 16:42:20.09 ID:dkVzbulv
>>798
子供なら一度は通る道ですよw
813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:42:28.60 ID:OOQ+T39q
>>803
有機ELと有機LEDが同じ物と見抜けなかったアンタも大概だなw
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:42:28.70 ID:zOsdbY8H
>>806
2015年は3年後だぜ?
時系列理解出来ない?
815(゜- ゜)っ )〜:2012/05/19(土) 16:42:29.61 ID:fhiEYI9B
もう面倒くさくなってきたのでこのまま既存の機材使ってよう…
テレビなんかあんまり見ないし。
816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:42:30.53 ID:eFIcbPm3
>>804
   _
   /〜ヽ   夏は涼しく、冬あたたかい!
  (。・-・) 
   ゚し-J゚ 
817はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2012/05/19(土) 16:42:34.97 ID:mKl5M/v4 BE:1788922548-PLT(22022)
>>806
わるいけど おしえないよ♪
三星すごぃねー 100倍実現してるんだもんねー ねー?蝉チンコ(笑)
818 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/05/19(土) 16:42:49.91 ID:dIkSm1sD
>>803


ごちゃまぜになんかしてないぜ^^


サムスンの欠陥有機EL技術でホルホルしてるお前を笑っただけじゃん^^

その程度の事も分からなかったのかよ^^
410 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 [sage]:2012/05/19(土) 15:50:10.71 ID:dIkSm1sD
>>381


単に実用化したってロクなモンにならない事が分かりきってるからしないだけだよ^^


見栄っ張りなお前等にはそれが分からなかったみたいだが^^

http://www.phileweb.com/review/article/201201/13/437_2.html
81918号鬼嫁日記クリリン会長 ◆0vu.ugU20s :2012/05/19(土) 16:42:59.79 ID:AiyeYwtq
>>803
言い訳としては最悪だと思うが??
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:43:01.16 ID:0FjZRtrh
エラ404
 そんな技術は無いニダ
捏造工作中ニダ 

こんなのしか無いんだろうなw
821はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2012/05/19(土) 16:43:08.64 ID:mKl5M/v4 BE:894461344-PLT(22022)
>>810
もぅ 掃いて捨てるほど(笑)
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:43:29.06 ID:x5s9NJwk
何時になったらソニーがCLEDに本気出したソースや
CLEDの発売時期
を提示してくれるのだろう。脳内ソースだから無理なの?(笑)
823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:44:01.49 ID:hGcZoQCu
ID:x5s9NJwk
フルボッコわろたw
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:44:05.34 ID:zOsdbY8H
>>822
まずはお前が先にソース提出な。
出せないの?
825はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2012/05/19(土) 16:44:05.83 ID:mKl5M/v4 BE:670846526-PLT(22022)
いずれにしても わたしが今日おもったこと

この件も これといっしょじゃね?

【書籍】 田麗玉著「日本はない(邦題:悲しい日本人)」盗作の屈辱〜最高裁判決で確定[05/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1337397038/
826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:44:10.46 ID:qgHrigWV
おいおい

数年で100倍ぐらいの性能アップをしているよ
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:44:16.02 ID:clAlEAG8
>>789
もう一つ胡散臭いニュースもあったぞ  突然、何かを先月から生産していたとか
828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:44:27.79 ID:EAnoi0bm
>>822
で、在日如きが一体なんの騒ぎだ?
829名無し:2012/05/19(土) 16:44:31.04 ID:1nlIjqdG
サムスンの独自技術ってあるのか?wwwwwwwwwwww
これだって富士通が名前出してたから自分たちも負けじと乗っかっただけの話wwwwww
830真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2012/05/19(土) 16:44:46.09 ID:E3wZ6XmS BE:381969779-PLT(30000)
                 __
              / -―‐- 、:丶
             〃´      \:ヽ
             {{ __       }.::}
       _, - ―‐‐┤ \ー‐――'<
      /.::_/.::.::.::.::|.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::\
______//_/____::/|.::{.::.::.::.::.::.::.::.::.ヽ::.::ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~|lll|'.::|.::|.::.::.:|.::.::.::.::.::.::.l.::.::. ',
_             |lll「.::j.::l::.::.::l\⌒.::.::.::|.::.::.::l
│            |lll|::ハ.l:.::.:: |  ヽ.::.::.: |.::.::.::|
│            |lll|  ',.::.::.│  \.::.|.::.::. |
│            |lll|三 ヽ ::.:|三三7:ヽ|.::.::.`ヽ
│            |lll|"    \| ""・l.::.::|⌒l:ド、l
│            |lll|、 ‘ー'ー'     j.::.::|-イ.:|    変なレスしてくるやつが居ると思ったら
│            |lll|:l>ー‐rーt< リ .::|.: l :|    またおまいらが壊した後の残りかすか・・・
│            |lll|:|_j;斗<_,>/.:: /! ::.: |
│            |lll|:| >、 __/.:: / ヽ.::. |
├‐tュ‐‐┬‐tュ――|lll|:| /     /.:: /   i.::.|
│ ‖  ‖ ll    |lll|:V      ,'.::.:/   .|.::.|
│ ‖  ‖ |!____ |lll|.::ヽ    i/.:/l    |.::.|
_j ̄|! ̄`|! ̄|! /  ̄ l\{     W /    |.::.|
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:45:02.61 ID:x5s9NJwk
>>818
よお有機LED(笑)

無知晒した気分はいかが?(笑)
832はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2012/05/19(土) 16:45:09.82 ID:mKl5M/v4 BE:670845762-PLT(22022)
>>830
わたし こわしてないもーん!
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:45:49.85 ID:x5s9NJwk
>>824

ソース提示出来なくて涙目(笑)
834大切な小学生 ◆CQoz/aaJnY :2012/05/19(土) 16:45:52.30 ID:/uc+LbUZ
>>831
無知晒してるのお前だぞ…
835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:45:55.81 ID:hkv5aSMG
富士通「これまでの性能と変わらないものがコストを大きく下げて作れる技術を開発しました!言わなくてもわかると思うが、
     同じコストをかければ性能は大きく向上します。」

サム寸「性能を100倍に向上させました。」

富士通「……。」
836ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/05/19(土) 16:46:05.98 ID:nUKZW3SH
>>14,16
それだw
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:46:11.41 ID:UGgXhlKc
日本人女性公式会場で強姦される。ちなみにマスコミ報道しない
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:46:12.29 ID:5jPxRTju
>>805
持って来ないよ
つうか、いつまで相手してんねんw
839はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2012/05/19(土) 16:46:12.13 ID:mKl5M/v4 BE:1006269629-PLT(22022)
>>833
おまぃが一度でもソースだしたことあんのか? 蝉チンコ
840はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2012/05/19(土) 16:46:38.30 ID:mKl5M/v4 BE:2515671195-PLT(22022)
>>838
はやく次スレにいきたいから(笑)
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:46:39.90 ID:zOsdbY8H
>>831
無知ってお前でしょ?
所で、>>751の何処にCLEDがどうとか書いてあった?
日本語理解できまちゅか?w
842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:46:56.48 ID:EAnoi0bm
>>831
有機発光ダイオード?
別におかしな翻訳じゃないと思うが。
日本では、有機ELといわれるけれど。
843 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/05/19(土) 16:47:41.28 ID:dIkSm1sD
>>831


オマエみたいなクルクルパーじゃあるまいし、


リンク先に何が書いてあるかは把握してから貼ってるぜ^^

有機ELと有機LEDが別物だと思っていたクルクルパーちゃん^^




既にニュース記事や山之内 正氏の画質レポートをご覧の方も多いかと思うが、有機ELディスプレイとは全く異なる方式として、次世代ディスプレイ“Crystal LED Display”が発表された。

http://www.phileweb.com/review/article/201201/13/437_2.html
844ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/05/19(土) 16:47:44.44 ID:nUKZW3SH
>>839
よし、はぼちの娘の彼氏の話をしよう!スレが埋まるぞw
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:47:50.80 ID:0FjZRtrh
20nmの組込用DDR2DRAM量産の話かw
どうでもいいw
846生粋の日本人:2012/05/19(土) 16:48:00.50 ID:dkVzbulv
>>830
勝手に壊れたんですよ。半島製だからw
847(゜- ゜)っ )〜:2012/05/19(土) 16:48:02.55 ID:fhiEYI9B
有機ELとかCLEDとか聞くとまずROMるようにしているのに…
848大切な小学生 ◆CQoz/aaJnY :2012/05/19(土) 16:48:05.38 ID:/uc+LbUZ
あー、サトウの切り餅の工場見学特集してるテレビ見ながらやってたら腹減ってきた
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:48:12.58 ID:tk7ok9Y3
なんか今日珍しいね。
同時に一万を超えるスレが2つもw
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:48:24.71 ID:s/is9qT3
>>822
だから質問に質問で返す在日みたいなことやるなって書いてるでしょ?
なんでそんなに在日みたいな真似するの?

あと、>>744で書いた「大型液晶発売します!」って発表しまくっててそのままフェードアウトした
企業ってどこだか知らないかな?
確かあった筈なんだけどなぁ。
「がんがん発表してるから大丈夫」とか、それ考えると言えないわなぁ。
851はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2012/05/19(土) 16:48:39.90 ID:mKl5M/v4 BE:838557353-PLT(22022)
>>844
不許可っ

てか そろそろ5時だから ちと離席するー
40分くらぃ
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:48:40.54 ID:zOsdbY8H
>>833
俺は、CLED関連試作品が出されていた事をソース付きで提示した>>546
で、次はお前が ソニーがCLED事業を辞めた と言う根拠であるソースの提示だ。
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:49:22.55 ID:x5s9NJwk
>>842
有機LEDなんて言葉使っている人間がどのくらいいるの?(笑)
普通は有機ELかOLEDだけどなあ(笑)
85418号鬼嫁日記クリリン会長 ◆0vu.ugU20s :2012/05/19(土) 16:50:06.59 ID:AiyeYwtq
>>852
普通に試作品とか発表してたら事業撤退はしてないわな・・・・
855ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/05/19(土) 16:50:13.77 ID:nUKZW3SH
>852
え?

ソニーが有機LEDによるCLEDやめたの?
サムスンが悔しくてもできない技術なのに。

サムスンごときは4K2Kの画像チップ作れず、日本からエンジン買ってるのに?
856大切な小学生 ◆CQoz/aaJnY :2012/05/19(土) 16:50:25.60 ID:/uc+LbUZ
>>853
いないから何?示すものはいっしょだぞ。

そこを見抜けなかったのはお前の責任。


お前が無知なだけ。
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:50:39.96 ID:0FjZRtrh
グラフェンは軍事とスパコン系のハイテクで
民生に流れるかは疑問

韓国は中国へ技術漏らすから蚊帳の外じゃないかなぁw
韓国が噛むなら工場は米国に作らされるわww

サムソンのCPU工場米国にできたしw
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:50:41.07 ID:EAnoi0bm
>>853
しょっぱなから関わってる専門家ぐらいじゃね?
859ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/05/19(土) 16:51:04.09 ID:nUKZW3SH
>>853
普通に言うが?

何か間違ってるか?
LEDでもELでも発光原理知ってればなw

よぉ、チョン。
860ジャラール ◆FREED.HvJ6 :2012/05/19(土) 16:51:26.64 ID:WGybZ+qd
>>856
その名称を使う人が少ないだけであって、「間違い」では無いからなぁ。
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:51:26.60 ID:/OaXT4WJ
てか10年立ったら普通に100倍位になるんじゃないの?
意味ないような気がするが
862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:51:51.00 ID:x5s9NJwk
>>852
それ以降なんの続報もないじゃん(笑)
しかも、ソニーはパナソニックと提携して有機ELに本気。

これみてどうやって「ソニーがCLEDに本気出した」になるの?(笑)
早くソニーがCLEDに本気出したソースと発売時期を!w
863ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/05/19(土) 16:52:14.08 ID:nUKZW3SH
>>857
それも間違い・・・・

グラフェンは単なる先端技術として、日本とアメリカを中心に開発。
そこに3年前からサムスンが入ってきたけど、全然進んでない。
864真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2012/05/19(土) 16:52:52.06 ID:E3wZ6XmS BE:436536498-PLT(30000)
グラフェンを透明電極とした有機LED(OLED)〜Nanometer Graphene Makes Novel OLED Display〜
https://nanonet.nims.go.jp/modules/news/article.php?a_id=793 (ナノテクジャパン)

                   -―‐
               ´           `丶
           /                  \\
                 /          ヽ、  丶.\
            /,      |   iハ:   |    い     ヽ
        //  i |  |:i   |^|: ! │ │ | '    ハ  '
        ' /  | |  |:i :i:|八:|: │-‐!─|-i:| |  :i |  i
      /イ i  | |_|」 _:i:|     |ハ: :|∨l八| ::|...:::j |  |
        | :| i八´| ::i|:l 八|   \|/ィ爪苅ア|.:/::::八| │
        | :| i::::ヽ代芋テミ.      弋/(ソ' j//jハ|:   |
        |八八 ::::ハ 弋/ソ         /  .イ)}::  |
.         ∨\{\ト∧     '      厶イ:::|'´i::::  |
.           \ \|:| :::.      -     イ :|::::| ::i::::  |  はいはい、使ってる使ってる。
             |:レ介ト          |::i|::::| ::i:::: │  帰った!帰った!
             | .:::|:::|: :::::|i:::: ‐r ´   /ヽ|:: |::::i:::::  |
             | ::::|:::|: :::::|i:::: 几. _/    |:: |::::i::::: │
             | .:::|:::|i::::::j/| ∧∧    /|:: |\::::::  |
              | ::::j:::リ::r'7//l Y⌒Yヘ.///|:: |  `\ |
               |.:::/:// |//,'|人__人  ///|:: |    `丶、
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:53:35.72 ID:EAnoi0bm
有機LED
ttp://ledmania.blog59.fc2.com/blog-entry-38.html

発光原理は、無機EL(エレクトロルミネッセンス)よりむしろLED(light-emitting diode)によく似ており、
海外では一般的に有機LED(OLED。オーレッドもしくはオーエルイーディーと読む。)と呼ばれるが、
日本のメディアでは歴史的に有機ELと呼ばれることが多い。
866ジャラール ◆FREED.HvJ6 :2012/05/19(土) 16:53:38.84 ID:WGybZ+qd
>>864
また「急所への一撃」をw
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:53:39.28 ID:ih2OofZv
また真紅が壊したのか
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:53:48.12 ID:x5s9NJwk
>>859
有機LEDなんて言っている研究者がいるの????wwww

例えば?(笑)
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:54:11.11 ID:zOsdbY8H
>>853
少なくともAFPの記者は使ってるようだぜw
別に言い方の違いだけで、中身が一緒って話なら珍しくも無い事だ
87018号鬼嫁日記クリリン会長 ◆0vu.ugU20s :2012/05/19(土) 16:54:29.85 ID:AiyeYwtq
つうか、普通事業撤退か推進の話じゃねーの??
本気とか経営で抽象的なこと言うヤツいるか??
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:54:41.39 ID:EAnoi0bm
>>868

で、これがソース。
>>864
>>865
872ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/05/19(土) 16:54:43.73 ID:nUKZW3SH
>>862
平井社長がCLEDを2年から3年後に目処を付けたいと集中投資の1分野に入れてるが、
それは本気の開発ではないの?

さらに有機ELや液晶ですら過去の古臭いデバイスとするモノの発売時期をおおよそで
発表しているが?

脳内で身もだえしてないで、周りみろよ。
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:54:52.43 ID:0FjZRtrh
>>863

いや、量産の話、サムソンは研究用の金しか出してないはず
CPU工場は携帯用のARM量産なw
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:55:06.21 ID:eFIcbPm3
>>870
   _
   /〜ヽ   つか毎月発表しないよな・・
  (。・-・) サムスンじゃ有るまいし
   ゚し-J゚ 
875 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/05/19(土) 16:55:07.20 ID:dIkSm1sD
876ジャラール ◆FREED.HvJ6 :2012/05/19(土) 16:55:07.66 ID:WGybZ+qd
>>870
会議で言おうものなら、叱責される…w
877真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2012/05/19(土) 16:55:07.70 ID:E3wZ6XmS BE:109133892-PLT(30000)
>>868

本サイトは文部科学省先端研究施設共用イノベーション創出事業の一環として,(独)物質・材料研究機構が運営しています
https://nanonet.nims.go.jp/modules/news/article.php?a_id=793

(゚Д゚) どぞー。
878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:55:28.07 ID:tk7ok9Y3
>>861
うちの今使ってる(去年買った)PCと先代のPC(14年前購入)のCPUを比べてみたら、
性能差はおよそ6.5倍だったw
まぁ、メモリとかの関係もあるから、単純には比較できんけど。
879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:55:33.99 ID:oO6PcH5D
>>863
>日米でのグラフェン研究
フラーレンのC60とかカーボンナノチューブとか基礎研究の延長線なんでしょうか?
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:55:53.70 ID:x5s9NJwk
>>865
海外では有機LED

すごいな。海外の研究者が有機という日本語使っているのかー
それOLEDの事だと思うけど(笑)
881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:55:54.16 ID:zOsdbY8H
>>868
良かったなぁ >>>865がソースをくれたぞw
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:56:21.26 ID:OOQ+T39q
>>877
お嬢の破壊力は半端無いですねぇ・・・・
883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:56:33.84 ID:99jUcvJF

株価の暴落や下落傾向が続くたびに幻の発明が出て来るな。サムスンて。
そして毎度の韓国発信。これ、ほっとけばそのうち「宇宙を作り出す事に成功!」
とか言い出すんじゃねーの?
884大切な小学生 ◆CQoz/aaJnY :2012/05/19(土) 16:56:49.32 ID:/uc+LbUZ
腹減った離脱!
885ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/05/19(土) 16:56:49.37 ID:nUKZW3SH
>>873
まぁ、研究用の金ですなw
886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:56:52.46 ID:s/is9qT3
>>862
「CLEDに本気」は、お前が勝手に言い出しただけだな。
他の人は「CLEDはまだ続行しているだろう」だ。
従って「誰も証明する必要がない」。

「CLEDを撤退」は、お前が言い出したことなので、それを証明する必要は「お前」にある。
在日みたいな真似せず、きちんとソース出せばいいじゃないか。
脳内以外で。
887真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2012/05/19(土) 16:56:52.52 ID:E3wZ6XmS BE:109134263-PLT(30000)
                 ,. -、
            _.,,/-....._ヽ
         ,.-=7..:.:.:.:,:lー、::ヽ...、
         〃 /:::/:/lj`_ `;:::l`、.、
         //  ク:l(::フ  l:.::j l::::l  l i  必至な奴を、あんまり壊しちゃ…
       ,' ;'  ゝl −`l =L):!  .! l  ダメ!絶対!
       i l     (\..|_」、-,'ニ、   l .!
      ,! l  _,/_ゝ. \/  .}   l l
.     l ,!   (/  _,>、 ´ヽ /    l l
       l l   ゝ-l} /l 丶ノ-' {.    l l
       l l   (´lj/|、ヽ|| _j   l l
      l l    `| | .|ゝ'´「´    l .!
.       ! l     j j. |  丶   ,! l
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:56:53.50 ID:EAnoi0bm
>>880
そう書いてあるが・・・?
ファビョりすぎて、頭がおかしくなったのか?
889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:56:56.40 ID:qcSlsZSh
しかし毎回毎回分かりやすいよなw
890名無し:2012/05/19(土) 16:57:05.69 ID:1nlIjqdG
>>868
いいでねーか言い方なんてwwwwww
どっちも同意なんだからよー
それとも有機ELって言わないと何がなんだか分からなくなるのかい君はwwwwww
891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:57:14.11 ID:5jPxRTju
サムスンの仕事は株価操作です
以上です。
89218号鬼嫁日記クリリン会長 ◆0vu.ugU20s :2012/05/19(土) 16:57:22.33 ID:AiyeYwtq
>>874
つうか、サムスンでは言うのか「本気」って・・・・・
サムスンは毎月発表するのは株価てこ入れのためだろ??
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:57:33.70 ID:zOsdbY8H
>>880
日本語表記においてOLEDと言うのはおかしいだろ?
思考の柔軟性皆無かよw
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:57:43.90 ID:mExzipp/
韓国って10年もつの?
895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:57:48.67 ID:eFIcbPm3
>>887
   _
   /〜ヽ   真紅がいちばんクリティカルな答えを・・
  (。・-・) 
   ゚し-J゚ 
896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:58:28.13 ID:1xoqi+mj
>>887
貴嬢の破壊力には脱帽です
897ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/05/19(土) 16:58:30.85 ID:nUKZW3SH
>>879
そっちのつながりではあるんですが、グラフェンは今の夢の素材の一つですね。

日本電気中央研究所の飯島さんがノーベル賞の最右翼って何度も言われてるのは、
グラフェンの基礎になったナノチューブの発見から。
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:58:33.37 ID:OOQ+T39q
>>887
「たたき壊した」のは、あなたでしょww
899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:58:34.37 ID:ofpKjr0S
10年たったらインド辺りがシェアTOPになってたりしてなw
900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:58:36.69 ID:eFIcbPm3
>>892
   _
   /〜ヽ   テコいれしても焼け石に水みたいですけどねw
  (。・-・) 
   ゚し-J゚ 
901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:58:38.91 ID:x5s9NJwk
>>881
上見ろ(笑)

海外の研究者が
yukiLED
とか言っているのかwwwww
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:58:44.92 ID:EAnoi0bm
>>894
このままだと持たない。
多分、対策を練っているハズ。
即死は無いにしても、輸出が片っ端から訴えられて潰されてる。
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:58:47.74 ID:tk7ok9Y3
>>887
だって、勝手に壊れるんだもんw

>>891
だよなぁ。
研究所とか大学じゃないんだから、せめて来年には出せるような形になってから
持って来いってのにw
904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:59:08.26 ID:0FjZRtrh
>>879

量産研究3年で結構進んでるのがわかったw
すでに透明なやつがLEDパネルに試作されてるw
905ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/05/19(土) 16:59:35.21 ID:nUKZW3SH
>>901
何とぼけてんの?馬鹿なの?チョンなの?
906真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2012/05/19(土) 16:59:35.30 ID:E3wZ6XmS BE:291024386-PLT(30000)
            /                 | ヽー-  ._
.            /                  |     \─`-
           |    /,    / /    |      \
           l/  //′  /   /l. /   ∧ |  \  ヽ
          /  〃 /  _./-ァ' |/  ,' -H.、 !  '.、 ',
          ///' ,/  ///  j/  /   '.| :|l  | ヽ |
           /' |  i´i  /:fr≠=r  | /ァ=ォ !|   |  '.|
  (⌒ー、      /, ´ヽ|. / N!ら、_リ  ,! ' ん, ソ' ! /,ハ ,′    
  \  {  __  / l   |/  :| ‘ー‐'   ,  ー-'/N// |/
    l  ∨  y  |   'l.   |>、._  ーー'_ ノ !ル'         はっきり言っとくけど。。。
    l.  './,  ,ハ  | | ヾミこ彡'ヽ|   ||         技術者は、あまり言い方にこだわらない。
    |  .f / ,.'/   ____'.   '. _/ ̄ ̄ ̄¨¨¨丶、__, ' ´ ̄ ̄〉  なぜかというと、研究室が変わったり、会社が変わると
    /////レ'´,. -‐-'、,ノ´ v         / 7    _/.   同じものでも呼び方が変わるのは当たりまえ。
   { ( /l/' K「 '´ ̄   ヽ.`)       / /    r'ーf   重要なのは「それが良いものか?」って事だけ。
                                       呼び方がどうのとか言う奴は、単なる素人の「マニア」だけ。
907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:59:40.83 ID:EAnoi0bm
>>901
本当に大丈夫か?
ちゃんとレスが読めているのか?

>一般的に有機LED(OLED。オーレッドもしくはオーエルイーディーと読む。)
908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:59:45.59 ID:yWZBvu+a
これじゃ株価対策にもならんな
使える技術なら潰して技術安く買い叩こ^^ってなるんじゃ?
90918号鬼嫁日記クリリン会長 ◆0vu.ugU20s :2012/05/19(土) 17:00:04.31 ID:AiyeYwtq
また、ID:x5s9NJwkが真紅の仕掛けた地雷踏んだな・・・・・
そろそろお前が撤退したほうがいいと思うが・・・・・
910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:00:44.42 ID:tk7ok9Y3
>>900
まぁヨーロッパがあんな状況じゃ仕方ないとは思うけどね。
911ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/05/19(土) 17:01:02.62 ID:nUKZW3SH
>>907
オーレンジャーの隊長?w
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:01:04.76 ID:x5s9NJwk
有機EL
or
OLED
なのに
有機LED(笑)


無知は怖いねえ(笑)
913迷走 ◆MasaZVC6sc :2012/05/19(土) 17:01:07.62 ID:oO6PcH5D
>>892
先日もアップルがエルピーダにメモリの大量発注か?のニュースだけで、株暴落しましたものねサムスンとかLGとか
つう、今週は下り最速でKOSPIタン息してないし
914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:01:33.95 ID:pScnH5dq
>901
有希LED
915生粋の日本人:2012/05/19(土) 17:02:10.69 ID:dkVzbulv
マイクロンその他がアップを始めました!て事?
916<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:02:14.37 ID:EAnoi0bm
917 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/05/19(土) 17:02:14.53 ID:dIkSm1sD
>>880


なあお前。

自分でOLEDって言ってる時点で日本語の略称としては有機LEDのが正しいって言ってる事になるって気づいてないのか^^

918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:02:14.44 ID:x5s9NJwk
>>907
で、誰が有機LEDなんて言葉使っているの?(笑)
919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:02:16.44 ID:zOsdbY8H
>>901
阿呆だなぁ
モノが同じでも国や地域で言い方に違いがあるケースがあるのを知らんのか?
まったく無知無能の極みだな妄言君は。
920倭猿ランドアメリカ自治区JAP 村 ◆PfeBATiceI :2012/05/19(土) 17:02:16.50 ID:5Qr5LIls
これは素晴らしい事!!!!!!!!!!!!!
優秀な大韓の技術を世界に知らしめた!!!!!!!!!!!!!!!!!
また、人類の進歩にも貢献した!!!!!!!!!!!!!!!!!
素晴らしい!!!!!!!
教科書に載ってたのは嘘じゃなかった。
それに比べて倭猿はwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
921ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/05/19(土) 17:02:18.21 ID:nUKZW3SH
>>910
多分、まだまだ下げるよ。

市場調査でサムスン製品の満足度、軒並み最下位。
テレビ、スマフォ、PC(タブレット含む)・・・・
922真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2012/05/19(土) 17:02:26.03 ID:E3wZ6XmS BE:194016184-PLT(30000)
呼び方の例

・CPU ”シーピーユー”
・中央 ”ちゅうおう”
・セントラル
・プロセッサ

色んな呼び方あるけど、全部同じものをさしてる。
呼び方は特に重要ではない。

「あずにゃんは猫耳の時にしかそう呼んではいけない」とか言うのはマニアだけ。
923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:03:11.45 ID:ih2OofZv
>>922
ひこにゃんの友達なんてみんな知らんがな
924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:03:18.72 ID:EAnoi0bm
>>918
だからさっき言ったじゃないか。
直訳すると有機LEDだから、初期の研究者はそう読んでるって。
925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:03:29.79 ID:0FjZRtrh
北朝鮮なだめる金もないからやけくそでどうでもいい広報爆弾の連投している
サムソンww

朝鮮戦争リスク効いてるww
926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:04:01.86 ID:zOsdbY8H
>>918
日本人だよ
有機なんて表現を用いるのが日本人以外に何処にいる?
支那はこの方面に疎いからな。
OLEDのOが日本語でなんて言うか知ってるか?
927迷走 ◆MasaZVC6sc :2012/05/19(土) 17:04:02.08 ID:oO6PcH5D
>>922
>「あずにゃんは猫耳の時にしかそう呼んではいけない」とか言うのはマニアだけ。
先生!アニメ知らない自分としてはこっちの方が分りません  ><
928ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/05/19(土) 17:04:04.71 ID:nUKZW3SH
>>917
中華系は有機ELとか有機LEDって自国語論文に書いてるぜ。

>>918
日本人研究者と中国人研究者、開発者。

ほぼ極東ではその記述で通じます。もちろん、韓国人研究者もな。
929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:04:12.78 ID:BiteqLlC
>>14
サムチョンはこれを追試してみて出来たから、新技術開発と発表したとwwww
930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:04:16.45 ID:s/is9qT3
>>912
いいから「ソニーがCLEDから撤退」のソース出してよ。
このままだと在日みたいから「在日」になるけど、いい?
931(゜- ゜)っ )〜:2012/05/19(土) 17:04:19.27 ID:fhiEYI9B
>>920
無残な状況を見るに見かねて支援を?

CLEDって横のほうから見ても発色変わらなかったよね…
高そうだが出して欲しいものです。
932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:04:23.30 ID:cVIEya/B
ローカル過ぎてわからんw
933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:04:29.70 ID:x5s9NJwk
>>919
どの国で有機LEDなんて言葉使われているの?

俺は有機ELかOLEDしか聞いたことがないけど。

yukiLED(笑)
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:04:40.84 ID:tk7ok9Y3
>>921
一番初めに潰れるのは……まぁギリシャだろうけど、
アジアで一番最初に潰れるのはやっぱりあの国ですなw
935ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/05/19(土) 17:04:49.74 ID:nUKZW3SH
>>922
真紅が自作板でも携帯板でもVIPでも、お百度でも真紅で通じるのと一緒ね・・・・・
936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:05:12.22 ID:ih2OofZv
アップルがマジで本気だからなあ。
いくら搾り取られるやら
937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:05:24.89 ID:EAnoi0bm
>>933
凄い・・・。
ちょっと前に議論になったことを全て忘れてる・・・。
938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:05:32.36 ID:SztH+xxF
どこまで延命治療続けるかじゃ?@サムスン
まあ、それは見栄っ張り国家の選択しだいですがw
939<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:05:35.97 ID:0FjZRtrh
マニアほんまにうざいからなぁww
940迷走 ◆MasaZVC6sc :2012/05/19(土) 17:05:36.78 ID:oO6PcH5D
>>14
あの確かグラファイトからセロハンテープで薄く剥がしたやつですね グラフェン
941 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/05/19(土) 17:05:44.38 ID:dIkSm1sD
94218号鬼嫁日記クリリン会長 ◆0vu.ugU20s :2012/05/19(土) 17:05:45.05 ID:AiyeYwtq
>>933
お前必死だなwwwww
943ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/05/19(土) 17:05:54.75 ID:nUKZW3SH
>>933
日本、韓国、中国、あと東南アジア。
英文論文以外、有機EL表記だよ?

で、ごめんなさいは?

>>934
既につぶれてますw
944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:06:13.26 ID:jN/PldM4
記事がアレだからどうしようもないけど
実用化の問題の一つを解決できそうだって論文だそうだ
945 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/05/19(土) 17:06:32.17 ID:dIkSm1sD
946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:07:04.72 ID:0FjZRtrh
鉛筆の芯からはがして取れるよグラフェンw

安定しないけどww
947女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/05/19(土) 17:07:07.51 ID:BI25smPE
>>911
オーレンジャーといえば、さとう珠緒の(ry
http://supersentai9610.up.seesaa.net/image/E382AAE383BCE38394E383B3E382AF-thumbnail2.jpg
948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:07:12.44 ID:zOsdbY8H
>>933
だから日本だよ。
漢字による表記なのだから、漢字文化圏の日本でそう表現するのは当たり前だろ?
あったますごく悪いな妄言君。
外国で言うCPUを日本では中央集積回路なんて表現をしてもいるが、それが外国でその
まま通じると思ってるの? 
949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:07:33.91 ID:ih2OofZv
>>944
韓国がやたらこういう記事出すときは、大体やばいときなんだよw
そして実際に販売までいった記事はほとんど見ないのだ……
950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:07:34.39 ID:x5s9NJwk
>>942
無知晒した仲間助けようと必死だね^^



有機LEDwwwwwwwせめて全部英語にしてOLEDな(笑)
951生粋の日本人:2012/05/19(土) 17:08:04.90 ID:dkVzbulv
PSVITAの液晶を何とかしてほしい。
あれじゃ買う気にならない。
95218号鬼嫁日記クリリン会長 ◆0vu.ugU20s :2012/05/19(土) 17:08:34.05 ID:AiyeYwtq
>>950
お前本当に必死だな、一回落ち着いて書き込みやめたら??
953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:08:34.61 ID:EAnoi0bm
>>950
いや、だから有機LEDで間違いじゃないって。
頭大丈夫か?

それとも、在日ってみんなそういう頭の病気なのか?
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:08:42.93 ID:zOsdbY8H
>>950
お前が無知なんだってw
自覚無いにも程があるwww
955ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/05/19(土) 17:08:45.33 ID:nUKZW3SH
>>947
船橋市民の常識です!w

最近は東船橋や船橋駅を顔を隠さず歩いている姿が見れます・・・・
みんなスルーしてるw
956ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/05/19(土) 17:09:12.19 ID:nUKZW3SH
>>950
ごめんなさいは? ^^
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:09:17.08 ID:x5s9NJwk
>>948
日本は有機ELですけど。

日本の学者で有機LEDなんて言っている人見たことないわ(笑)
958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:09:23.92 ID:ih2OofZv
ガンダムじゃなくてRX78なんだ! って騒いでるのがいるようにしか見えんw
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:09:26.74 ID:tk7ok9Y3
>>949
今は軒並みどこでもキツイ状況だけど、
こんなフライングもいいところの記事出す分、あの国の状況はヤバイって事ですなw
960<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:09:27.71 ID:+I803GZl
胡散臭い記事だな
961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:09:28.60 ID:1RlHb4ML
>>950
1スレに60レスとか必死すぎるな。
火病の開陳乙であります!!
962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:09:38.06 ID:zOsdbY8H
有機EL、有機LED、OLED
違いがあると言うなら説明してみなよ 妄言君w
96318号鬼嫁日記クリリン会長 ◆0vu.ugU20s :2012/05/19(土) 17:09:44.29 ID:AiyeYwtq
>>953
自分の中でも筋が通らなくなってるみたいだね・・・・
964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:09:52.95 ID:s/is9qT3
>>950
上手くごまかせたと思った?
----------
「CLEDに本気」は、お前が勝手に言い出しただけだな。
他の人は「CLEDはまだ続行しているだろう」だ。
従って「誰も証明する必要がない」。

「CLEDを撤退」は、お前が言い出したことなので、それを証明する必要は「お前」にある。
在日みたいな真似せず、きちんとソース出せばいいじゃないか。
脳内以外で。
----------
さっさとこれ回答しろよ、在日。
965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:09:56.33 ID:0FjZRtrh
サムソンと言えば100インチの白板液晶TVのモックアップと

幻の11世代液晶量産工場ww

どっちも妄想だったなw
966ジャラール ◆FREED.HvJ6 :2012/05/19(土) 17:09:56.97 ID:WGybZ+qd
>>961
しかも一切ソース無しw
967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:10:03.88 ID:EAnoi0bm
>>957
いや、それは素人のお前が専門誌読まないだけだろ?
968ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/05/19(土) 17:10:18.69 ID:nUKZW3SH
>>957
論文いっぱい並べられて、その言いぐさ?

まず、ごめんなさいだろう?
まるでみっともない在日の行動だぞ、それじゃ。

はい!ごめんなさいと言え。
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:10:24.98 ID:x5s9NJwk
>>654
有機LED(笑)がなんか負け惜しみ言っている(笑)
970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:10:28.82 ID:hS6TYxY4
>>962
彼は、単純な文字列比較しか実装されていないのだろう…w
971<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:10:33.42 ID:ih2OofZv
>>959
株価下げまくってたはず。欧州の影響と、アップルがエルピーダに
注文変えそうなんで、結構きつくなってるみたい
972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:10:36.11 ID:EAnoi0bm
>>963
完全にファッビョンの兆候だな・・・。
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:10:43.03 ID:zOsdbY8H
>>957
有機ELと言ってる学者の名前を挙げてみ。
いちいち名前に拘ってる学者が居るとは思えないがw
974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:10:45.14 ID:wHpPST1U
>>961
なんでたかが有機ELと有機LEDの呼び方一つでここまでムキになれるんだろうねェ・・・?
975女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/05/19(土) 17:10:52.26 ID:BI25smPE
>>955
さすがエロぱぱwww


>>957
OLEDって言い張るんなら、せめて有機ELじゃなくて、OELって言うべきだと思うんだ
976危篤前 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆railgunWbu9S :2012/05/19(土) 17:11:21.54 ID:4bp0tq6S
>>975
やぁ、水槽の水かえしたよ
#2/3
977真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2012/05/19(土) 17:11:43.74 ID:E3wZ6XmS BE:36378623-PLT(30000)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         / /: :/{: :{: : : : : :ヽ: : : :',   この感じ・・・
      /: :{=/\{: : |\}X: : : '.: : : :}
─wwv√{: :人{ 、 \| 、 ヽ: j: : : :i─wwv√
       |/: :ハ ○    ○ ∧/ ト: : |
      |: :j: Y xx    xx{:/ : |ノ: :|
       {八: ゝ_  {ヽ  /: : :.:|: ;} }
       \{\{ >ァr‐七{: : /リ:/|/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
               '::::/::|::::::::\_::::::| :: |::::::::',   ・・・まさか
            |::::|::丁::::::::´|\::|:::::| :::::: |
            |::::|::::| \_:斗ぅチ| :::ト、::::::|
─wwv─√レ─w─|::::Vrテト  弋::リ::T_ノ::::::|
                .ヽイ 代リ      |::::|:::::::::::|
               |:人   、  |::::|:::::::::::|
               | ::::::≧ーr</|::/ ヽ::::::|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
            イ/===\`丶、
         /: : :リ´ヽ`´/ ヽ: く      有機LED火病!
___∧,、_j: : : :|ァぇ   ィぇ.ト: :',_ ______
 ̄ ̄ ̄'`'` ̄<: _| : 代リ  ヒリ |: :│ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∠ い: :.ゞ r‐┐" 八 :|
         |ハ: ト ゝノ イ/ V
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                 //{  ト、 ヽ  ヽ
             //厶{  | ム、 }    もっとやれ〜
             / { ァぇ\レ心∨   {
            八:i{ ヒリ  ヒ.ソ/ /、 八
             /: : ( '' 、 , ''/ /_人  丶、
          / : : :/> n/ /ー:、: \   \
97818号鬼嫁日記クリリン会長 ◆0vu.ugU20s :2012/05/19(土) 17:11:47.98 ID:AiyeYwtq
>>972
もう完全に崩壊してるみたい・・・
天朝が壊れた時と同じ症状。
979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:11:54.41 ID:ul88oDuW
サムスン→新技術→どこから盗んできた?
どうしても、こういった連想になってしまう。

サムスンって巨額研究費を使っているのに、技術開発力は低いんか?
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:12:00.00 ID:wHpPST1U
>>973
エレクトロルミネサンスっていういかにも麗麗しい字面は、研究者が使うものと言うよりは、いかにも
商品を売るセールスマンが使ってそうだよな。
981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:12:07.78 ID:r//k9aXE
発表するだけしてしまって発祥説と特許を主張し続けるのか?
高額の特許料を他の企業に請求する

「わが社の技術を盗みそれを使ってる二だ!!謝罪と賠償を!!」
982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:12:10.98 ID:x5s9NJwk
>>973
山形大学の教授は確実(笑)
983ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/05/19(土) 17:12:48.10 ID:nUKZW3SH
>>979
応用技術、それも特定分野にしか注力してないし、基礎研究にはほぼ皆無。

低いよー
984<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:13:11.21 ID:tk7ok9Y3
>>971
やっぱり止めはアップルかw
985生粋の日本人:2012/05/19(土) 17:13:29.55 ID:dkVzbulv
>>979
研究費が研究に使われるとは限らない。
986女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/05/19(土) 17:13:33.84 ID:BI25smPE
>>976
やぁ、ゲルマンが調教希望らしいんだ。
十時は放流。


うちは相変わらず足し水だけ
それでも、元気一杯で過ごしてやがりますw
グッピーに関しちゃ、お構いなしに増えてる
987危篤前 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆railgunWbu9S :2012/05/19(土) 17:13:54.86 ID:4bp0tq6S
>>984
以前からまことしやかに言われてたから、驚いてないんだw
988<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:13:57.40 ID:K+Hr52kv
↓見る限り、オーランチキチキ以上に先長そう
てか、半導体としての基本動作すら出来てないだろ
バンドギャップがどうのこうのとか言ってる段階で、実用化とか笑止
http://www.nistep.go.jp/achiev/ftx/jpn/stfc/stt110j/report2.pdf
989<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:13:58.69 ID:x5s9NJwk
城戸先生ね。


有機LED(笑)
990アブソリュート・コリア ◆Moin7.Df0c :2012/05/19(土) 17:14:11.43 ID:wfWX6c1Q
kっ田
991アブソリュート・コリア ◆Moin7.Df0c :2012/05/19(土) 17:14:41.56 ID:wfWX6c1Q
訂正

勝った
992危篤前 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆railgunWbu9S :2012/05/19(土) 17:14:45.65 ID:4bp0tq6S
>>985
浣腸の続きする?

>>986
大胆なレイアウトチェンジで、テトラが2匹☆
993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:14:58.19 ID:0FjZRtrh
サムソンは量産しかしてない会社w
量産がいいかげんなのも有名ww

台湾のホンハイが量産世界一なw
994<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:14:59.74 ID:+I803GZl
真紅降臨とはめずらしいスレだな
995<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:15:02.89 ID:x5s9NJwk
結局、技術力でも日本企業は韓国企業に負けつつあるという事だ(笑)
996ジャラール ◆FREED.HvJ6 :2012/05/19(土) 17:15:04.75 ID:WGybZ+qd
>>990
ケッタ?チャリンコがどうしたw
997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:15:10.59 ID:OOQ+T39q
>>989
>>990
>>991
ブザマwww
998<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:15:11.95 ID:MeOdcbK9
>>990
逝きそうなときは、嫁の顔を思い出せw
999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:15:21.25 ID:EAnoi0bm
>>989
だから、間違いじゃないって。
ttp://www.home.agilent.com/agilent/product.jspx?nid=-34618.920237.00&lc=jpn&cc=JP

本当に大丈夫か?
1000ぬるっぱち@湯豆腐Lv8 ◆NULL48M.1g :2012/05/19(土) 17:15:23.14 ID:aKZw7jif
>>1000なら島村のご飯は明日から金魚の糞
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://awabi.2ch.net/news4plus/