【産経・正論】闇に消える「尖閣衝突」法的処理、中国漁船船長の召喚求めよ−拓殖大学総長・渡辺利夫学長[05/11]
1 :
水道水φ ★:
∞【正論】拓殖大学総長・学長 渡辺利夫 闇に消える「尖閣衝突」法的処理
国家主権侵犯への無関心は不道徳である。一昨年9月に尖閣諸島海域で発生した中国漁船衝突事件は
日本人を驚愕(きょうがく)させた。だが、この事件の法的処理がどういう経緯をもって現在に至っているのか、
この点についての関心を日本人は失ってしまったかにみえる。
≪主権問題での不誠実は重大≫
日本の領海内で海上保安庁の2隻の巡視船に体当たりした中国漁船の●其雄船長を、公務執行妨害罪
で逮捕したのは当然であったが、あろうことか、那覇地検が同被疑者を処分保留のまま釈放してしまうとい
う不可思議な事件であった。実は、首相官邸は那覇地検のこの対応をもって事件の幕引きを図ろうとした
のである。官房長官は問われれば、今でも「検察独自の判断を尊重する」と発言している。政権中枢部が
主権問題についてかくも不誠実な姿勢に終始するのであれば、日中関係の将来に重大な禍根を残すこと
になろう。
船長釈放に至った理由として、那覇地検は「日中関係の将来について考慮するならばこれ以上船長を拘
束して捜査を継続するのは相当ではない」旨の説明をした。まことに重大な虚言であった。検察官の職務
は、送致されてきた犯罪事案について捜査を重ね、これを起訴するか不起訴処分とするかを決定すること
である。
刑事司法における検察官の権限は際立って強い。起訴権限は検察官が独占する(起訴独占主義)。他の
何ものにも妨げられず法と証拠のみに依拠して任務を遂行させるための法的措置である。法と証拠のみを
もってする捜査から「日中関係の将来への配慮」など生まれるはずもない。この配慮はまぎれもない「政治
的判断」であり、検察の明白な越権行為である。
≪地検に屈辱的対応迫った官邸≫
ひょっとしてだが、那覇地検が「日中関係の将来に配慮して」とわざわざ前置きして船長釈放に至った
経緯を述べたのは、「自分たちにはできもしないことをやらされているのだ」という、せめてもの抵抗のシ
グナルを国民に送りたかったからだという推察さえしたくもなる。法と証拠のみをもって起訴、不起訴を
決定することが刑事司法のプロフェッショナルたる検察官の仕事であり、政治判断などできないことを
一番よく知っているのが彼らだからである。
政治的判断がまったく排除されているわけではない。法務大臣には指揮権発動の権限があり、これをも
って検察を指揮することは可能である。犯罪疑義が濃厚であっても、外交的配慮を優先させ指揮権によっ
て船長を釈放するというのであれば、国民を深く失望させはしても法的な正当性は確保される。しかし、
尖閣衝突事件で指揮権が発動されることはなかった。
中国からの執拗(しつよう)で強硬な船長釈放要求を受けて、官邸が那覇地検に屈辱的な対応を迫った
というのが真相なのであろう。実際、仙谷由人官房長官(当時)のブレーンとして内閣官房参与を務めて
いた評論家の松本健一氏は「釈放は政治的判断でなされた」と証言していたではなかったか。政権首脳部
の姑息(こそく)な虚言により、尖閣衝突事件の法的処理は闇の中に消えてしまったかのように思われた。
しかし、この事件が闇に葬られることはなかった。日本政策研究センター代表の伊藤哲夫氏ら5人によ
る那覇検察審査会への不服申し立てがあったからである。これを受けて検察審査会は昨年4月18日に、
公務執行妨害罪などで船長を「起訴相当」として議決した。
地検側は「再捜査」の上で6月28日に改めて「不起訴」としたものの、検察審査会はこれに同意せず
再度の起訴相当を7月21日に議決した。検察審査会が2度にわたり起訴相当を議決すれば「強制起訴」
となることは、小沢一郎民主党元代表の事案と同様である。
>>2以降に続く
ソース:MSN産経ニュース 2012.5.11 03:21 [正論]
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120511/plc12051103210004-n1.htm
2 :
水道水φ ★:2012/05/11(金) 23:25:50.97 ID:???
>>1の続き
≪中国漁船船長の召喚求めよ≫
この第2回の検察審査会の議決書においてとりわけ重要な指摘は、第1回の審査会の起訴相当を受けて
なお「検察官は、海上保安庁への照会等はしているものの、被疑者に関する、中華人民共和国当局への
情報提供申し出や捜査共助の申し入れを行っていないので、再捜査を尽くしたとは言えない」としていると
ころであろう。政治判断であるがゆえに再捜査は尽くせるはずもない、と皮肉っているがごとくである。
今年に入って3月15日、ついに強制起訴がなされた。那覇地裁による指定弁護士赤嶺真也氏など2人
が検察官役となって、被疑者●其雄船長を公務執行妨害罪で強制起訴し、那覇地裁で公判を開こうという
ところにまで司法手続きは進んだ。那覇地検は起訴状を被疑者に送るものの、船長はすでに帰国している。
起訴状が2カ月以内に被疑者に送達されない場合には公訴棄却となる、というのが日本の刑事訴訟法の
規定である。公訴棄却の期限が刻々と迫っている。
野田佳彦首相よ、尖閣漁船衝突事件の処理を日本の法理に基づいて厳正に進めよ。尖閣を含む南西
諸島を無法の海域としてはならない。正当な法的手続きを経て強制起訴に至った事案である。まずは船長
の召喚を中国に要求すべし。(わたなべ としお)
●=擔のつくり
(終わり)
尖閣諸島の真実
日清戦争中のドサクサで一方的に領土宣言。清に通知せず。
日清戦争後太平洋戦争終了まで台湾と合わせて支配。
戦後沖縄の米軍統治時代、アメリカは台湾の尖閣利用を容認。
尖閣諸島付近に油田が見つかると日本側から台湾人を追い出しにかかる。
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/11(金) 23:34:46.77 ID:SHXDLGbC
>>3 もうちょっと、ましな嘘誘導すればいいのにw
でも、中国人の大部分は信じてるんだろう? カワイソ過ぎる。
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/11(金) 23:38:28.51 ID:3Cb4Zzgk
日本があるから東アジアの平和は保たれてる
英語国民にもなって東アジアから抜け出そう
属さないことを確認してから編入と
書いてあるし
中国が領有をいいだしたのは近くに資源があるかもしれないとわかったあと
普通に考えれば、資源がほしいから領有を言い出しただけだろ
そうじゃないならもっと早く言ってるだろ
その前に召還すべき政治家がいるだろ。
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/11(金) 23:52:00.38 ID:BwP9LP7O
仙谷の死刑執行の際には、是非、全国生放送で。
>>8 おまいはガキか。
当然清国に通知したら清の領土だというから黙って国内手続きしたんだろ
>>11 中国は1953年に尖閣諸島をアメリカの占領下と認めている
1971年から中国が領有権を主張
1968年の海底調査で石油資源の埋蔵の可能性がでた
これはどう考えても資源がほしいからだろ
民主党政権は全員収監されるべき
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/12(土) 04:19:27.36 ID:yL4IdRv2
日本の警察、検察は日本人にはきびしく取り締まり、外国人は手続きが面倒だからうやむやにする。日本国内の外国人犯罪が増えるのは当たり前。政府や公務員への国民の信頼も低下していく。
>>3 【台湾】李登輝元総統「(中国や台湾は)美しい女性を見てすぐに妻にしようとしてはいけない」領有権は日本にあると主張[10/20]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1287548781/ 【尖閣問題】 台湾・李登輝元総統、「尖閣諸島は日本のもの」発言→中国ビックリ、大反響
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287680005/ 【中国】木語:反日デモ、正体見えた 琉球沖縄回復は、蒋介石の怨霊の声(毎日新聞・金子秀敏)[10/21]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1287613575/ 中国漁船船長逮捕で日中関係険悪に
(田岡 俊次) 2010年9月26日
ttp://www.asagaku.com/donto/2010/10/1003.html Q 尖閣諸島は日本領なんでしょ。その領海(12海里=約22`)の中で漁業をしている外国漁船を日本の巡視船
が捕らえるのは当然で、なぜ中国が大騒ぎするの?
A この問題は元々中国よりも台湾と日本の間で起きた。第二次大戦が終わるまで台湾は日本領だったから、
台湾の漁船も尖閣諸島付近で漁業をしていた。戦後に沖縄を統治していたアメリカも、台湾漁船が尖閣諸島付近
に来るのを黙認してたんだ。
沖縄は1972年に日本に返還されたが、その前に返還協定の案が出て、尖閣諸島も沖縄の一部として
日本に返還されるとわかり、台湾漁民が「漁ができなくなる」と抗議活動を始めた。台湾の国民政府は70年7月に
尖閣諸島付近の油田の探査を米国の石油会社に認めたり、同年9月には同諸島最大の魚釣島に旗を立てる
などして領有権を主張した。中国もそれに続いて、70年12月に「中国領だ」と宣言したんだ。
Q 日本と中国、台湾の主張のどっちに分があるの?
A 日本は「明治17年(1884年)に福岡県の古賀辰四郎が発見、自らカツオ節工場を建てた。1895年1月
(日清戦争中)に閣議で日本領にする方針を決め、翌年4月に沖縄の石垣島(現在石垣市)に属すると布告した。
第二次大戦後に沖縄を統治した米国の民政府布告27号『琉球列島の地理的境界』にも尖閣諸島が入っている」
などとしている。
中国側は「明の時代の航海記にこの諸島の記述がある」と言う。どこの国にも属さない島は、「先占」と言って先に
支配した国の領土となるが、船から眺めただけでは領土権主張の根拠としては弱い。
しかも尖閣諸島の久場島、大正島は米国が沖縄を統治していた時期から米海軍の砲撃、爆撃訓練の標的に
使われていたが、中国が抗議したことはない。現在でも米軍への「提供施設」に入っている。もしこれが中国領なら、
中国は米軍が自国の島を砲撃、爆撃するのを黙って見ていた、という変な話になる。
テリトリー(領域)争いはどの国民も興奮しがちで、大局的国益を損なうこともあるから、できるだけ冷静に、
客観的に見る必要があるが、尖閣諸島に関しては日本の主張に分があると思うよ。
【竹島問題】 独島、日本の主張の虚構性、その真実は…[10/24]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1287999489/1-4,143,144 143 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2010/10/26(火) 23:42:28 ID:Wn15oklM
元々は漁業問題なんだよ
尖閣問題もそうで、日本が海洋に広く進出するようになると、
好漁場の尖閣沖で漁業してる日本の漁民の影響で、
統治時代には台湾の漁民も日本の船を手に入れて漁業するようになった。
台湾が日本の一部になったことで台湾漁民も自由に漁業できるわけだからね。
ところが戦後、日本が台湾を放棄した。そしてアメリカは尖閣を日本に返還した。
そしたら台湾漁民はもう尖閣沖に出漁できなくなるということで漁民が騒ぎ始めて、
蒋介石に何とかしてくれと要望した。それで蒋介石が尖閣を「自国」領だと主張し始めたんだよ
最初の頃は、大陸の中共は関心を持ってなかったが、
石油資源のことで台湾の主張に便乗し始めたというのが尖閣問題のいきさつだ。
日本統治時代に、尖閣沖漁業権が台湾人にとって生活上の権益になってたからね。
それが先日の、李登輝元総統の「我々は漁業さえ出来ればそれでいい」という発言の背景だよ。
竹島問題も実はまったく同じ背景で、
竹島というのは歴史的には明らかに日本の方が先に発見し、古くからなわばりにしていた島だったが、
ちょうど日清・日露戦争になるくらいの頃には、日本の漁民がどんどん竹島の方に出漁して行ってて、
そこに日本の漁民に雇われたり、日本から船を手に入れた韓国漁民らも出漁するようになった。
日本が近代国家として竹島領有を確定させた時には、一部韓国人から不満が流れたが、
それは完全な事実誤認で、竹島は当時の日韓政府の認識において日本領だと一致していた。
>>12 1971年に問題化したのはアメリカ領から日中国交正常化で日本領になりそうなことが分かったから。
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/12(土) 07:13:49.43 ID:co+K2aci
漁船衝突事件の一部始終を録画した10時間に及ぶビデオ
我々国民に公開されたものはその内の40数分にすぎない
民主党が下野した後、すべてを公開し検証しようではないか
何人の民主党議員が法廷に引っ張り出されるか見ものだ
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/12(土) 09:30:04.16 ID:u9xNWXXQ
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/12(土) 10:14:00.49 ID:wJk8m8Bd
油田は日中共同開発でイイんじゃないか?
たかだか資源のために、まさか軍事衝突するわけにもいかんだろう。
酷い釣りだ
>>17 アメリカ領になったことなど一度もない。
あくまで統治権を委任されてただけで、領有権は日本のままだよ。
よく沖縄返還というのが領有権返還のことだと勘違いされることが多いが、
返還されたのはあくまで統治権だ。
だから沖縄とそれに附属する尖閣諸島は一貫して日本領土。
蒋介石は、戦争終結が見えてきた頃、
ルーズベルトに朝鮮の中国への帰属まで要求して呆れられ、
戦後、国共内戦に敗北して台湾に逃れた後、
沖縄の台湾への帰属を主張している。
尖閣領有主張というのはその流れから来たものだから、
元々何の正当性もない。
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/12(土) 11:50:21.89 ID:cuPitbWH
思い出した。船長というなの工作員を裁判にかけろ。
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/12(土) 12:10:32.40 ID:TlqQsuUs
>>23 理屈はとおらない国に何言っても無駄なんだよな。日本人同士で言い合っても
無駄だし。
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/12(土) 21:37:16.91 ID:SSJjT7pb
>>1 今さら船長召喚なんて到底無理なんだし、代わりに船長釈放を主導した仙谷と菅を
裁判にかけて三条河原で打首にしたらいいよ。
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/12(土) 22:50:11.67 ID:39JO68HU
>>27 関東在住だが、曝したのは四条河原じゃないの?
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/13(日) 00:55:09.09 ID:wYoKDTSv
中国のことだし船長なんかもう消されてこの世に居ないんじゃね?
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/13(日) 01:00:10.69 ID:6pYpUa3d
どうせ来るわけないんだから、召喚状なんか出して
いちいち中国を苛立たせんなよ。
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/13(日) 01:02:04.30 ID:WVET8xsv
これ、船長の逮捕は日本が領土主張を正式に表明したのと同義だから難しいよな
領土主張は互いに一時凍結するという周恩来との約束を日本が一方的に破った形になる
>>3 中国政府の感謝状に「沖縄県八重山郡尖閣諸島」
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid885.html >感謝状の原文は中国語だが大意は以下の通りである。
>「感謝状
>中華民国八年冬、福建省恵安県の漁民である郭合順ら三十一人が嵐(原文では風)に遭って遭難し、漂流して、日本帝国沖縄縣八重山郡尖閣列島内の和洋島(魚釣島の別名)に漂着。
>日本帝国八重山郡石垣村雇用(後に助役)・玉代勢孫伴[たまよせそんばん]君は親切に救護し、故国に生還させてくれたこと、まことに義を見てためらわないものであり、深く感服し、ここにこの書状の贈呈をもって感謝の気持ちを表すこととする。
>中華民国駐長崎領事馮冕 印
>中華民国九年五月二十日 公印 」
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/13(日) 01:14:11.49 ID:YwnGqlr2
結局、海上保安庁だけが処分されたと言うオチw
民主党とマスコミの売国ぶりは異常
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/13(日) 02:11:59.52 ID:6pYpUa3d
あんだけ中国、台湾のそばで
たかだが70年だか80年、先に、何の努力も犠牲もせず
乞食的な「あ。落ちてた。ラッキー。しめしめ。自分の物にしちゃえ」拾いゲットした
日本が油田を独占するなんて許せない
という中国側の主張もすごく分かる。
そんな世の中甘くないよ。
例え最終的に日本領に成るとしても、日本に苦労させないと、犠牲払わせないと。
「領土を得るって、こんなに大変なんだ。カネも犠牲も大きく払うんだ。精神的苦痛も疲労もハンバない」
ラクして得させるつもりはない。
>>34 楽してズルして今の領土と国連常任理事の座を獲得した中共に言われたかないのだね
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/13(日) 08:39:52.30 ID:Fe8/SW5Z
沖縄は中国のガス田開発は黙認してるんだよな。
その状態でビザ緩和までしているわけだから、結論は出てるだろw
37 :
熊襲:2012/05/13(日) 08:49:29.42 ID:9qliuh3I
>>36 お前の脳みその中に社会常識は欠片もないのか。沖縄は地方の一県でしかない。外交権は国の専権事項だ。
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/13(日) 09:23:59.87 ID:2clZ7jte
>>34 いやいや、中国の国家樹立は大戦後だし。そもそも論で言えば戦勝国でもない中共
政府が何故に国連の常任理事のイスに座ってんだかなって話だな。
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/13(日) 09:52:08.95 ID:AWlH30dp
◆BSフジ◆プライムニュース◆
【5月16日(水) 20時00分〜21時55分】
石原東京都知事をゲストに迎え、日本のあるべき姿を問う!
◆BS11◆未来ビジョン 元気出せ!ニッポン!「リンクする尖閣と普天間問題」◆
【5月19日(土) 18時30分〜19時00分】
不安定な状態にある尖閣問題、普天間問題と日本の国境防衛の
これからは切り離すことが出来ない。日本の防衛はいかにあるべきなのかを考えていく。
◆TOKYO MX1◆石原知事定例会見
【5月18日(金) 15時00分〜16時00分、26時00分〜27時00分】
Webにも上がっています。
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/kako24.htm
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/13(日) 09:53:36.71 ID:Fe8/SW5Z
沖縄は独自の外交をやってるんじゃね。
日米中台とのバランスをうまくとって自分の有利に進めてるし。
日本の場合、実質的に沖縄の後追い外交をやってる感じがする。
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: