【南シナ海】中国、米の関与牽制 フィリピン艦船とのにらみ合い[04/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1壊龍φ ★
 中国とフィリピンが領有権を争う南シナ海のスカボロー礁(中国名・黄岩島)で両国の艦船がにらみ合いを続けている
問題で、中国の梁光烈国防相は「米国がアジア太平洋地域の繁栄と安定した発展に有益なことを行うよう望む」と
述べ、米国が関与しないよう牽制した。中国メディアが25日伝えた。

 中国軍が何らかの行動を起こすかどうかについて梁国防相は「軍の行動は外交上の必要に基づく。この問題は外交
ルートで解決できると信じる」と強調した。(共同)


msn産経ニュース: 2012.4.25 15:11
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120425/chn12042515110004-n1.htm

関連スレ
【米比】米海兵隊幹部「南沙諸島のフィリピン実効支配地域も『防衛範囲』」 中国を刺激も[04/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1335194951/
【南シナ海】南シナ海問題でフィリピン「国際海洋裁判所」提案…中国「不必要だ」[04/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1334919996/
【南シナ海】フィリピン、南シナ海の資源巡り入札へ 中国の反発必至[04/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1334919292/
ほか
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/25(水) 18:54:29.25 ID:J0gViY8J
<ヽ`∀´>
ウリを味方にするニダ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/25(水) 18:57:54.72 ID:EmHV1myO
脳内にボレロが流れてきた
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/25(水) 18:57:57.86 ID:fKsTDYMZ
まだにらみあってたのかwwww
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/25(水) 18:58:18.07 ID:1w439Wa7
これ、いつ戦争に発展してもおかしくない状態なんだが関心薄いな
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/25(水) 19:00:15.21 ID:jdG0FCrF

中国は絶対アメの空母潜水艦部隊にかなわない。
アメの不利は、距離とイランだ。

中国が賢ければ、今まで通り、
人民軍にアロハ着せてどんどん各島に送り込む。
武器は後からついてくる。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/25(水) 19:00:57.03 ID:SsHu2h/S
少し前までフィリピンに米軍基地あったけど撤退したよね?
なんで撤退したんだろ
沖縄の馬鹿サヨみたいなのが騒いだから?
8 ◆Re66666666 :2012/04/25(水) 19:01:31.90 ID:Qd8GS/Xa BE:882612645-2BP(100)
やっぱり対中国包囲網のアジア版NATOみたいな物が必要だよな
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/25(水) 19:02:46.60 ID:R1qHRMbV
三すくみ状態で身動き取れないとか。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/25(水) 19:03:34.73 ID:lcWgFmQX
撤退したのではなくフィリピンに撤退させられた。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/25(水) 19:04:18.19 ID:awXJB4lY
フィリピンも上手く立ち回ってくれよ。直接1対1で戦うのではなく仲間増やせよ。
横暴な中国を追い込め。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/25(水) 19:05:21.77 ID:0ZY3q5P/
>>8
世界対特亜でw
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/25(水) 19:05:21.89 ID:6Y4xnIX4
>>11
むしろ負けて島とられればいいよ
日本もそれで気がつくだろ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/25(水) 19:08:32.54 ID:SsHu2h/S
>>10
今頃後悔してるかね?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/25(水) 19:09:12.77 ID:C4XyqFob
これ現在進行中なの???
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/25(水) 19:10:38.26 ID:AyNSWvM4
フィリピンでさえ、にらみ合いしてるのに
日本は何もできない腰抜け
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/25(水) 19:10:45.95 ID:jdG0FCrF

そして19世紀頭の中国は、
どっかのフィリピン共産党リーダーに南沙で独立宣言をさせる。

なんたって国連常任理事国だからwww
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/25(水) 19:13:05.61 ID:zRzG0Gg8
>>13
全面戦争ならまだしも局地戦なら報道しないと思うよ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/25(水) 19:15:22.59 ID:hM6YKp7V
戦ってフィリピンが負けるのが最良のシナリオだな。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/25(水) 19:17:26.11 ID:4mGtEsxe
>>3
ワクワク感ハンパねっす
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/25(水) 19:18:12.91 ID:cXjzS8Ms
フィリピン人がアメリカに嫌悪を抱いたのは、その乱れた軍人
のせいだったんだよ。まぁ、沖縄と同じで暴行事件の連発だ。

フィリピンにしては東南アジア最大の海軍と空軍基地を撤去し
たんだから相当な覚悟だったと思うが、血を流して日本から
奪い返したフィリピンをよく米国が放棄を決断したもんだ。

でもまさか当時発展途上だった中国がここまで強大になること
までは両国とも予測していなかったんだろう。

沖縄も何十年も基地撤去を訴えているが、ここまであからさま
な中国の恫喝を見ればおのずとその声もしぼむだろう。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/25(水) 19:25:26.83 ID:ZeZJEzp5
>>21
この国には報道しない自由があってだな・・・・・
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/25(水) 19:31:04.53 ID:xoCCn5mc
>>8
韓国も入ってくるんだろうが、つまみだしてえw
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/25(水) 19:32:30.96 ID:Rg44yAC2
極東にアメリカ軍がなかりせば・・
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/25(水) 19:32:54.40 ID:UnFh2lX4
中国って世界中の敵だね
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/25(水) 19:37:23.39 ID:HuJChUqq
>>10
フィリピンにも河野洋平みたいなヤツがいて、中国共産党に尽くしているんだろうなぁ。

よく判るよ。
27 【九電 84.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/25(水) 19:38:46.56 ID:eY2frHvY
<丶`∀´>牽制というのは言葉だけじゃ駄目ニダ
牽制球を投げないとニダ
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/25(水) 19:49:31.81 ID:1w439Wa7
>>7
たしかピナツボ火山の噴火による火山灰で
基地が埋まってしまったからだったと思う。
29イムジンリバー:2012/04/25(水) 19:51:58.77 ID:mUNMB9XB
>>26 反政府ゲリラとかいるくらいだからね。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/25(水) 20:16:04.66 ID:02LI1jIV
アメリカが中国に頼んだんじゃね?アイツ等ならやるぜ。
米「な、解ったろフィリピン?ちゃんと見てたか日本、朝鮮?」
で、さらに贅沢三昧を要求する米軍。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/25(水) 20:54:32.64 ID:K8NN+ojZ
ベトナムでも南沙諸島でも何だかんだで米が居座ってる間は手を出してこなかったヘタレ中国。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/25(水) 20:59:55.64 ID:1w439Wa7
まー、バックにアメリカがついていると攻撃はできんだろ。
中国はまだまだ米軍の敵じゃない。

・・・しかし、アメリカはロシアとは話つけておく必要があるな。
緊張が続いてロシアに中国の支援に出てこられたら
簡単には済まなくなる。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/25(水) 21:02:30.11 ID:cXjzS8Ms
ロシアと中国は軍事同盟を結ぶよ、ターゲットはもちろん日本。
いつまでもアメリカおんぶと言ってると国がなくなるよ。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/25(水) 21:04:13.18 ID:byj9lxxk
>>33
ロシアはそこまで脳天気じゃねーよ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/25(水) 21:04:14.97 ID:nOyFTtEC
>>1の関連スレに下記のも追加しといてくれ(これかいてる時点でまだおちてねぇw)

【南シナ海】スカボロー礁で中国とフィリピンの艦船が対峙を始めて1週間経過、米比演習でさらに緊迫[04/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1334751900/

上のスレの時点で1週間経過してるのだよ
それを踏まえてまだ睨み合ってたのかw
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/25(水) 21:13:10.95 ID:FMKpoMID
このにらみ合いを打破するために北朝鮮がフィリピン沖にミサイルを撃ち込む予定だったけど
失敗して引っ込みつかなくなってんだろw
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/25(水) 21:31:59.93 ID:gOwyRLD6
>>33
アメリカにおんぶに抱っこでは国が滅ぶってのは同意だが、その組み合わせは冷戦期の共産圏よりは怖く無いな
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/25(水) 21:37:41.50 ID:ysSOtv51
チャーンス! 今のうちに尖閣に軍事基地を築こう。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/25(水) 21:50:37.85 ID:/7x6uShp
いつまでにらめっこ続けんのかね、どっちかが笑うまでか?
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/25(水) 22:27:47.13 ID:plDYig2N
経済力と防衛力をつけた核保有国中国があちこちで摩擦をおこします。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/25(水) 22:47:37.58 ID:fVlzydb8
>>21
そのとおり。

米国について日本で流される嘘・・・米軍は血で勝ち取ったトロフィーは手放さない・・・の真偽がそれでわかる。
その国の政府と国民が一致団結してヤンキーゴーホームと言えば、米軍は出て行く。
米軍は帝国軍じゃない。
民主主義を盲信するアメリカ有権者が議会を通じてコントロールする軍隊。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/26(木) 01:53:38.38 ID:RTYJZVrN
中国さんも諦めればいいのに
ミンスは使い物にならんし
周辺諸国+アメリカその他諸外国相手にゃ分が悪すぎるだろ
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/26(木) 01:54:40.71 ID:RTYJZVrN
>>40
防衛力はあるかな?暴力とか侵略力ならどんどんつけてそうだが
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/26(木) 16:51:54.48 ID:XUDrTR1G
フィリピンが南シナ海で最大クラスの天然ガス田を発見してしまった模様
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1335419449/
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/26(木) 17:09:21.66 ID:+3PA0Dxg
良いこと思いついたー
ODA使ってお古の潜水艦高く買わせて
新造艦増やそうぜー
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/26(木) 17:13:24.12 ID:AWbvMUna
本来、この海域の世界警察は
日本が担うべき役目なのに
すまぬ、すまぬ
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>1
そのうち去年のタイみたいに洪水責めやられるよ、人工降雨ミサイル乱発でなw
日本も人工爆弾低気圧やられまくっている最中だし。