【米比】中国牽制、米とフィリピンが合同軍事演習…日本なども初参加[04/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すばる岩φ ★

- 中国牽制し米比が合同軍事演習 日本も初参加 -

 【シンガポール=青木伸行】米、フィリピン両軍は16日、海洋覇権を拡大する中国への牽制(けんせい)
を狙いとする定期合同軍事演習「バリカタン」を開始した。27日まで実施され、大地震を想定した指揮所
(図上)演習には、日本やオーストラリアなども初参加した。

 米、フィリピン両政府は、米軍が南西部パラワン島をはじめフィリピン国内の基地を使用し、艦船や航空機、
海兵隊を配備することなど、同盟関係を強化する運用策の検討を続けている。一方、南シナ海のスカボロ礁
では、中国の海洋監視船とフィリピン海軍の艦船がにらみ合い、緊張が高まった。

 こうした情勢下で始まったバリカタンの実戦訓練の主な舞台は、南シナ海に面したパラワン島周辺海域。
中国を念頭に、石油・天然ガスの掘削施設が攻撃され、これを防衛、奪還するという想定だ。米側から艦船、
航空機多数、要員約4500人、フィリピンから約2300人が参加する大規模なものとなった。

 指揮所演習はマニラ首都圏の国防省で、首都圏に大地震と津波が発生したという想定。

 中国はバリカタンに反対し、中止を求めてきた。だが、実施されたことで反発を強めることは確実だ。
スカボロ礁にはなお、中国の海洋監視船2隻がとどまっている。このためフィリピン海軍報道官は、にらみ
合い事件とバリカタンとは「無関係だ」とし、バリカタンがスカボロ礁の情勢に影響を与えることは回避したい、
との意向を示唆した。

 一方、マニラ首都圏の米国大使館前では16日、学生が南シナ海の領有権問題への米国の関与と、
バリカタンに抗議し、大使館の建物に塗料を投げつけるなどした。世論の一部には「反米軍」の感情が根強い。

ソース : 産経 2012.4.16 18:12
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120416/plc12041618130015-n1.htm
関連スレ :
【南シナ海】比軍、中国と「近く解決」 南シナ海、艦船にらみ合い[04/14]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1334405227/
【南シナ海】フィリピン在住中国人が大量引き揚げか=一触即発の南シナ海情勢―中国メディア[04/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1334315592/
その他
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 18:54:04.44 ID:L+yvRXNi
其処に何故か絡んでくる到底アジアの面々
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 18:59:46.87 ID:7SZ+t7G9
>日本やオーストラリアなども初参加した。

韓国も入ってるのになどで処理とは産経どうしたの?w
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 19:00:01.42 ID:aOQqaxl3
社民党辺りも絡んできそうだが
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 19:02:51.21 ID:64h2vAJV
>>一方、マニラ首都圏の米国大使館前では16日、学生が南シナ海の領有権問題への米国の関与と、
バリカタンに抗議し、大使館の建物に塗料を投げつけるなどした。

フィリッピン人はとことん馬鹿だな
6イムジンリバー:2012/04/16(月) 19:03:25.17 ID:i9NAI7WZ
中比の対立が激化すると、日本もフィリピンの米軍駐留基地に間借りする形で拠点を確保する事になるかもしれないね。
集団的自衛権行使は制約されるが、「訓練を設拠点ける」という事なら可能性あり。対艦装備の新型哨戒機の出番としては、良いですね。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 19:04:24.26 ID:BPMQswOu
韓国ないのか。素晴らしい演習だな
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 19:05:38.64 ID:ber3zwlS
アチソンラインの時代に戻ったな
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 19:06:00.94 ID:ShGiGLpE
竹島上陸作戦の演習もやらんとな。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 19:06:30.92 ID:a7JN7M0V
日本のシーレーンを守るのだ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 19:07:34.66 ID:MlrlRmQa
>>1
もう中共は完全にかつてのソ連のポジションになった。民主主義国の敵というポジに。
嘗てのソ連には共産主義で世界を教化するという奴らなりの正義があったけど、中共にはなんかあんの?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 19:07:53.20 ID:rWN7nwZN

フィリピンと中国はヤバイぞ。中国のフィリピン侵攻あるぞ。ベトナム化するぞ。
13 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/16(月) 19:09:01.10 ID:Jk8sZFm/

関係ねぇのに反対すること自体僭越!

14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 19:09:50.75 ID:lkdthddX
中国はアジアの敵だねぇ・・・
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 19:10:49.52 ID:Qaosfmzv
シナは周りの国挑発ばかりしてるな
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 19:11:45.14 ID:g5jcOyzq
>>3
入ってねえよ、アホ。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 19:11:52.50 ID:fbK3aI5d
>>1
>大地震を想定した指揮所(図上)演習

トモダチ作戦で災害救援のための部隊展開・物資移送が極東有事のリハーサルになることは
実証済みだしな。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 19:14:27.38 ID:uCc/lfbk
>>11
世界は中国人のモノアル
世界を中国人で埋めるアル
まずは小日本を核で消し飛ばすアル
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 19:14:53.13 ID:bIBjIDtW
>>5
というか、それを「フィリピン人」が行ったことなのか疑わしくね?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 19:16:08.95 ID:gPBEa4f+
オフショアバランシングだな
提唱者が言うに軍事的負担の共有でなく移行をしたいそう
中国にけしかけられる哀れなアジアの同盟国たちなわけだ

The (Almost) Triumph of Offshore Balancing
Christopher Layne
http://nationalinterest.org/commentary/almost-triumph-offshore-balancing-6405
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 19:17:38.56 ID:u5o/WI4Z
>>7
韓国はアジアのボス。日本はパシリ。OK?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 19:18:02.58 ID:ber3zwlS
>>19
ピーナは特に男はバカだしイスラム系も多いからどうかな
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 19:18:12.17 ID:64h2vAJV
>>19
いや、フィリッピン人で間違いないな
連中の能天気は想像を絶してるからな
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 19:18:33.77 ID:u3wvayd6
>>21
それでいいから自国から出てこないでくれ。
迷惑なんだ
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 19:19:18.40 ID:gPBEa4f+
>>11
全然違うよ
米中の経済的紐帯が強すぎる
アメリカはこれから急増する高齢者人口の年金・医療費賄うのに
中国の助けがいるのに冷戦とかないから
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 19:19:34.16 ID:CHNW3act
こういうのって、9条信者的にはどうなの?
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 19:20:51.22 ID:0FP317K8
>>23
ミリエンダで買収されたんだろ。
多分ジョリビーのスパゲッティだな。

フィリピンでも米兵のレイプがうんたらかんたらやる連中は日本と同じ。
28うるま ◆AQUA..P.kM :2012/04/16(月) 19:22:10.44 ID:2WufMGT1
>>21
下朝鮮軍自らの身体を張ったギャグに
いつも笑わせてもらってます
さすがアジアのボスwww
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 19:23:10.77 ID:crbOkGsw
>>16
入ってるよ。アホ
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 19:23:37.48 ID:rWN7nwZN
>>26
なんでも九条にもってく奴キモい。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 19:24:54.30 ID:u5o/WI4Z
フィリピンは韓国から見れば何もない場所 参加する価値はない

日本も同じだが、財布としてさ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 19:26:19.08 ID:SD7sRzQL
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 19:28:53.46 ID:hGMk/b9Z
>>31
在日だから母国のことわかんねえのか?
価値のない場所に行ってる韓国()

http://news.nifty.com/cs/world/worldalldetail/kyodo-2012041601001504/1.htm

【マニラ共同】米国とフィリピン両軍による定期合同演習「バリカタン」が16日、
始まった。27日まで。演習の一環で、大地震を想定した指揮所(図上)演習に、
日本の自衛隊がオーストラリアや韓国などとともに初参加。
中国などと領有権を争う南沙諸島がある南シナ海に面したパラワン島などを舞台に、
米フィリピン両軍が行うものが実戦訓練の柱。同訓練は中国をけん制する狙いがあるとみられる。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 19:30:30.16 ID:oHs+lCW6
>>31
前から思ってたが
在日朝鮮人って朝鮮半島がどこにあるか判ってないよね?
下朝鮮のシーレーンどこを通ってると思ってるの?
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 19:30:38.41 ID:ber3zwlS
>>33
呼ばれては居なかったんだがな何時入ったのやら
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 19:33:33.52 ID:u3wvayd6
>>34
そんな難しい事わからないニダ!
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 19:35:24.23 ID:0FP317K8
>>34
韓国海じゃね?
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 19:39:36.38 ID:dpwN2Euu
>>34
韓国が困ったら世界中が必死になって助けて当然なんだから〜〜
とか、ホンキで思ってる
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 19:47:49.22 ID:GDjlMIdL
米国の中小国家タカリなんだろ?
中国エリートは米国に留学してるし、米、中で軍事訓練もしてるだろ?
裏じゃお手手つないで仲良しなのにw
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 19:50:09.27 ID:r/69TYvK
>>5
中国系フィリピン人だろ。米軍の駐留に反対してたのも彼らだよ。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 19:53:36.38 ID:Ioli4pd4
日本は南シナ海に面したフィリピンの島を租借してシーレーン防衛の為の基地を置くべきだな。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 19:53:38.52 ID:rWN7nwZN
パックス・アメリカーナからパックス・シニカへの移行は時間の問題。

そんなことはアメリカも知っている。
アメリカはパックス・シニカ世界で、自分たちの分前を多くすることが関心事。
そして、どこの国も日本は眼中にない。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 19:56:35.30 ID:uCPqA3Rb
何か中国をきっかけにアジアが結束してね?特亜を除いて
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 19:58:36.38 ID:gPBEa4f+
>>42
うなこたないよ
日本なんて平和ボケ成金国家放っておいたら
中国が吸ってあっと言う間に超大国になってしまう
それはアメリカは望んでない
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 20:01:14.35 ID:7FKheoN2
おまえら想像してほしい・・・
実際の戦闘のときに多国籍艦隊で後ろの方に韓国の艦船がる陣形を・・・
おまえら背中が安心できるか?・・
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 20:02:06.94 ID:EyKBy+3a
>>5
こういう事言う奴って本当のアホなんじゃないかと思う
日本の中にも反日日本人なんていくらでもいるじゃねえか
朝日新聞を始め
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 20:03:49.63 ID:g5jcOyzq
>>42
低脳がw
日本が世界経済にどれだけ影響与えると思ってる?
韓国が崩壊しても世界の通貨機軸はびくともしない、が、
日本が崩壊したら世界の金融市場も崩壊する。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 20:06:27.84 ID:Qaosfmzv
>>34
朝鮮なんてシナにくれてやれ
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 20:09:51.30 ID:hmrNZcNL
>>5
フィリピンは中国移民が異常に多く財力も豊なんだよ!
たまには日本から出て世界を観てきたら?
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 20:10:35.96 ID:rWN7nwZN
>>44>>47

少子高齢化する日本が世界に関与するほどの力はない。堕ちるのは速い。
それを自覚しての再建すら厳しいのに、今だに日本に力があると思ってるノーテンキは・・・。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 20:14:13.09 ID:gPBEa4f+
>>50
長期的にはまったくその通りだが
完全に日本が使い物にならなくなるまでの期間
日中連合させぬための離間策は熱心にやってくるだろ
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 20:14:38.28 ID:4C4zUVKk
>>45
凶悪連続殺人犯に凶器もたせたまま、後ろを向くようなものじゃないデスカー
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 20:18:41.56 ID:u9S+vd4A
>>38
心から助けたいとは思えないんだよね。
だから、朝鮮半島(特に下の方)で大規模災害が発生しませんように。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 20:22:37.79 ID:gPBEa4f+
日本が韓国を経済支援し防共の盾に仕立て
冷戦の最前線になるのを避けたように
今度はアメリカがオフショアバランシングで
同じことやろうとしてるんだろうなw
55良い日朝立ち:2012/04/16(月) 20:25:15.48 ID:lviEjjpM
今日本が消えたらIMFどころかEUが吹っ飛ぶよ

過去韓国は2度破綻したが世界はなんともなかっただろ?

この違いが分からないからチョンはバカだと言われるんだよ?
56名刺を切らしておりまして:2012/04/16(月) 20:28:15.49 ID:Agngv0AG
長期的に現状このまま進んでいくわけがない
何もしないまま人口減少とマイナス成長が続くわけじゃないし、移民は何も特亜だけから呼ぶんじゃない
移民が必要ないかもしれないし、将来なんて誰にもわからない

大事なのは長期戦略をしっかりと組み立てる事であって、将来を憂うのは誤った方向に進んでしまう悪例かな?
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 20:30:18.09 ID:gPBEa4f+
http://gekkan-nippon.com/?p=3395
―― オフショア・バランシングが採用されると、アジアでは何が起きるのか。
奥山 中国の台頭に対して、アメリカは責任を負わず、アジア各国に責任を持たせるという方向に進む。

ロバーツ・ゲイツ国防長官がウェストポイントの米陸軍士官学校で行ったスピーチで、
オフショア・バランシングを「アメリカの次の大戦略である」として提唱している。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 20:33:52.36 ID:ORrHLqUA
>>53
俺は大規模災害が起きて半島が消し飛べばいいと思う。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 20:35:13.25 ID:rWN7nwZN
米国に代わって中国が世界の覇権を握ることは、もう間違いのないこと。
勿論、その中で各国の配置が定まるから、中国がなんでもできるということではない。

日本がどんな配置をとるかが重要だ。
中の中で治まるのが良いだろう。キラリと光る中で行こう。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 20:40:57.99 ID:C9Z0/DRx
>>34
自尊心が満たされれば何だっていいからな。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 20:42:36.92 ID:HRVbqASk
>>5
日本の反米厨(基地反対!!!)と一緒だよ

フィリピンはこいつらの思惑通り米軍撤退(噴火災害もあって)
 ↓ ↓ ↓
売国政府が南沙周辺の共同開発合意
 ↓ ↓ ↓
中共が絶賛侵略中\(^o^)/
62尖閣諸島は日本固有の領土:2012/04/16(月) 20:46:07.00 ID:Mj9EcowF
【凸先多数】新潟市の大規模中国領事館建設阻止! 抗議のお願い
http://ameblo.jp/mimimayu11/entry-11175237848.html

【一般参加OK】篠田新潟市長、泉田新潟県知事も出席します【04/17】
[General] 社団法人新潟青年会議所 4月例会 第42回 新潟JCフォーラム 新時代NIIGATAの幕開け〜自立した国際都市を目指して〜
http://www2.niigata-jc.com/2012/com_view.cgi?mode=detail&file=2012031410352319956
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 20:47:07.57 ID:HRVbqASk
>>49
東南アジア各国にいる華僑、はんぱないもんね、財力とか
そして、強大な財力 ≒ 潤沢なロビー活動原資でもある
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 20:55:11.77 ID:gPBEa4f+
日本の官僚ががんばってアメに一極覇権続けさせるにしても
アメの戦略家たちの言うようにオフショアバランシングやるにしても
グリーンスパンの言うように近い将来ベビーブーマーの大量引退と
その年金・医療費負担増でアメが財政危機を迎えるのは間違いない。
どの道アメは東亜から手を引くのだ
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 20:58:20.49 ID:gPBEa4f+
オフショアバランシングに乗り
アメの勢力均衡戦略の駒とはいえ核武装させてもらったほうがいいだろうに
今のまま丸腰で中国の前に放り出されるよりさ
ブレジンスキーもミアシャイマーもクリストファー・レインもそう言ってんだからさ
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 21:02:04.79 ID:64h2vAJV
なんか俺を馬鹿扱いしてる奴がいるが
その華僑に簡単に買収されちゃうあほがが多いんだよ、あの国は
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 21:25:53.18 ID:yeeaqooe
http://www.asagumo-news.com/news/201203/120322/12032206.html
米比共同「バリカタン12」演習 佐官級3人を初派遣

 防衛省は4月16日から同27日まで、フィリピンで行われる米比共同訓練「バリカタン12」に
統幕から佐官級3人を派遣する。自衛隊の参加は初めて。
 同演習には米比日のほか、豪、韓、インドネシア、マレーシア、シンガポール、ベトナムと
ASEAN事務局が参加。マニラ周辺で大地震と津波が発生したと想定し、災害救援に関する
多国間での指揮所演習のほか、米比による教訓セミナーなどが行われる。
 自衛隊は同訓練への参加を通じて、災害救援に関する能力向上を図るとともに、
参加国との相互理解の促進、信頼関係の強化を図る。
 岩ア統幕長は3月15日の記者会見で、「一昨年末に策定された新防衛大綱では2国間関係と
ともに多国間関係の構築を重要視している。同演習は昨年まで米比の演習だったが、今年から
CPX(指揮所演習)の部分を多国間で行うことが決まり、日本はそこに参加する」と説明、「日本と
多国間の関係を築くことは大きな意義がある。今後も積極的に行っていきたい」と多国間連携の
意義を強調した。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 21:27:26.55 ID:9jfvN/4i
日本も沖ノ鳥島防衛には空母が欠かせないって言う理由で空母作れないのかな
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 21:41:52.80 ID:KDtpSShH
>>5
フィリピン経済は中国系が実権握っているよ。
米大使館にケシカランと抗議するのは馬鹿だとおもうけど、
そういう意味では日本人はもっと馬鹿だよな。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 21:42:56.90 ID:g5jcOyzq
>>50
これだから低脳はw
韓国は日本よりも少子化が進んでるんだが?ww

そもそも今は円高の影響で対外は赤字転落してるが
海外に保有してる資産により収益自体は黒字。
万年赤字国家とは違うんだよ。
今後震災復興で内需が拡大するのは確実なので
反発も計算すればインフレに振れるまでGDPは100兆円は増加する。
そうなると円安に振れて100円を超えて120円までは下がるだろう。
そうなると国内はインフレになってくるが今度は輸出企業は大攻勢をかけられる。
元々技術立国に破綻なんてありえないんだよ。
71Mr.ブシドー ◆2XAMv2f5Bo :2012/04/16(月) 21:53:17.63 ID:gPukcUbZ
アメリカはいつの時代も同じ戦法だ
抱き込んで潰す

アフガンしかり
イラクしかり
日本しかり

72Mr.ブシドー ◆2XAMv2f5Bo :2012/04/16(月) 21:55:12.53 ID:gPukcUbZ
>>70
韓国も技術立国ニダ
パクリ元が必要だけど
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 22:12:03.39 ID:mHsySwKn
>>50
中国も韓国も、一人っ子政策やら女性差別の絡みで、日本をはるかに超えるペースで
少子高齢化が進んでんのは知ってるかい?w
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 22:21:25.63 ID:Ch2qGWzk
>>1
フィリピンでも支那官製デモかよ?w
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 22:42:02.31 ID:JIogS7+p
中国と韓国は、アジアのガン!
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 22:46:17.04 ID:U0DwFSTb
日本を恨んでるフィリピンは助けなくて良い
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 23:20:41.64 ID:Ltr9xU0Q
韓国がフィリィピンに抜かれるのは時間の問題だぜ
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 23:26:45.20 ID:gaGAVqrv
日本も国益を追求しないとな

79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 23:49:48.02 ID:0FP317K8
>>76
恨の精神ですね。
朝鮮半島の論理を語らないでください。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 01:25:00.89 ID:zffr2fal
>>1
日米防衛当局でフィリピン・ベトナム・台湾と連携して中国を封じ込めるという戦略があるみたい

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1331033597/73-n
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 01:35:26.51 ID:vPN/835l
オフショアバランスなんて寝言言っている連中は、駆逐されらたよブレジンスキーも違うことを言っている
所詮帝国主義が並び立つことは永遠にあり得ない、アメは2位で我慢は出来ない
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 02:52:13.08 ID:6kjJeh46
ちゅうか中国も高齢化するじゃん戦車で踏み潰すの?
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 02:57:41.62 ID:wYl2kglm
>>81
提唱者のクリストファー・レインが
こないだOBの勝利って小論文出して
政府の新国防戦略、もろ俺の言ってきたことと
勝利宣言してるよ

The (Almost) Triumph of Offshore Balancing
http://nationalinterest.org/commentary/almost-triumph-offshore-balancing-6405
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 03:02:20.62 ID:9auiOnuH
学生は華僑だろ!中国共産党の手先だ!
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 03:09:04.64 ID:vPN/835l
>>83
防衛ラインを38度線から日本海まで下げただけだろ、実際には宥和から対立に変わっている
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 03:12:13.87 ID:9auiOnuH
中国の全歴史は侵略史。中原の小数民族が、13億に繁殖した。ゴキブリをイメージすれば良い!
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 03:57:41.15 ID:Ds4VfdSt
華僑の学生ですねわかります
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 03:58:31.21 ID:QIg+ft2u
在比中国人がフィリピンから一斉に逃亡 軍事侵略の意図を全く隠さなくなった

2012年4月11日、環球網によると、フィリピンの現地メディアは、フィリピン政府による南シナ海のスカボロ礁(中国名・黄岩島)領有宣言以来、各地に住む中国人が大使館からの「不確定要素が増加している」という知らせを受け、秘密裏に帰国していると伝えている。

フィリピン税関の統計によると、ここ3日間で3万人以上の中国人がフィリピンを出国している。現地メディアは、中国はシナ海での戦力を拡充しており、フィリピンに対し武力を行使する可能性も排除できないと伝えている。

http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50352418.html#
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 04:01:43.96 ID:SaosRNMo
>>85
オフショアバランシングなんて受け入れがたいよな
防衛研究所さえ動揺し妙な報告書出しちゃうくらいだし
俺らなら尚更

力み過ぎでは:東アジア戦略概観(米国) [安全保障全般]
http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2012-04-03
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 05:05:42.62 ID:QIg+ft2u
>>31

フィリピンは。立派なシーラインで要だぞ
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 09:01:19.74 ID:sC/QSZmB
ヤワメン、味濃いめで
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 09:35:33.69 ID:QL6Wns3J
フィリピンが中国との領土紛争が激化、アキノ大統領「頼れる友は米国と日本」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0421&f=politics_0421_024.shtml
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 10:18:19.90 ID:YcaagF8r
日本も半島や支那と対立すれば在日が帰国するのかな?対立するだけで在日問題が片付くとすれば利益の方がでかいな。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 10:39:09.56 ID:lauN4ZO2
>>88
それは「やるやる詐欺」の一種だろ
中国共産党は海外在住の中国人の安否を気遣わずに
駒として普通に利用するからな
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 10:45:40.78 ID:O0F9/B2M
実際はフィリピンが煽ってるだけなんだけどね
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 10:55:56.67 ID:67IHDzcZ
韓国は黒タグだからしかたないとして、
フィリピンはまずいんだよな。

97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 11:51:17.99 ID:S0jsMDs5
平和憲法は重大な国際法違反

●ハーグ陸戦条約第43条
「占領地の法律はよほどのことが無い限り変えてはならない」

国内法にも違反している
●帝国憲法75条『摂政を置く間(占領期間中)明治憲法は変更できない』
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 16:07:51.78 ID:Uy5ey9UJ
>一方、マニラ首都圏の米国大使館前では16日、学生が南シナ海の領有権問題への米国の関与と、
>バリカタンに抗議し、大使館の建物に塗料を投げつけるなどした。世論の一部には「反米軍」の感情が根強い。

これは一方ではどさくせにアメリカも関与してるって事だよね?
尖閣諸島問題のエネルギー問題でアメリカをどさくさに関与させるなよ



わかったのか?石原支持者と珍米自民!!!!!


99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 02:52:15.73 ID:h60gPtvg
ほんま中国は敵だらけやな・・・
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 07:34:16.04 ID:6GtDGlBU
中国と争っていない国でも中国人はバイ菌扱いされてるからな
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 07:42:35.98 ID:OyPTVQuw
(´・ω・`)フィリピン人の同僚が事あるごとに『オノダ最強!最高!』と言っていたのを思い出した
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 22:52:46.21 ID:+ehj6Xur
>>99
そりゃ中国自身が所構わず喧嘩売ってるわけだし
自業自得
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
オレの行きつけのスナックじゃ、中国姑娘とフィリピーナが仲良く働いてるけどな。
ママさんは台湾だ。