【中国】中国首相「農民の選挙権、必ず保障」[02/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1宇宙三銃士スターボーφ ★
 中国の温家宝首相は4日まで訪れた広東省広州市で、各地の村の自治組織である村民委員会の選挙について「農民の
選挙権は必ず保障しなければならない」と述べた。中国政府が5日発表した。広東省汕尾市の烏坎村で選挙の不正を巡って
村幹部と村民が対立し、村民の意向を受け入れて新たな選挙手続きが始まったことなどを念頭に、公正な選挙の徹底を
訴えたとみられる。

 温首相は「選挙は公開され、公正で透明な手続きで行わなければならない」と強調。不正には法律に基づいて厳正に
対応する考えを示した。4日に広州市白雲区で住民と対話した際、一部の村では村民委員会選挙に特定の人々が大きな
影響力を持ち、優秀な人材を選べないと住民側が指摘したのに対して答えた。(広州支局)

日経新聞
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C9381959FE2E7E2E3998DE2E7E2E0E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2
関連スレ
【中国】元指導者に反発して抗議行動を続けてきた中国広東省・烏坎(ウーカン)村が、村の指導者を決める自由選挙…民主化へ第1歩[2/2]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1328155834/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/05(日) 23:11:29.31 ID:m6yJppOY
選挙権は保証するが結果は一択アルね
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/05(日) 23:16:26.67 ID:ODhnS66A
>>2
本当にありえそうで怖いな
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/05(日) 23:17:17.63 ID:n1Hhp2d7
>>2
昔からそうだったシナ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/05(日) 23:19:09.48 ID:yvjnDPuo
要するに今はぜんぜん保障されてないってことか
革命とは何だったのか
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/05(日) 23:22:10.30 ID:jX/e2cFh
これは守らないというフラグだな
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/05(日) 23:25:44.83 ID:rCdvV4o1
人権は無いアルヨ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/05(日) 23:30:30.27 ID:gP4iYxYT
ただし選挙権はわれわれが認めた人民だけに与える。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/05(日) 23:31:12.66 ID:/yHnsnR/
共産党しかないのに選挙なんて無意味だろ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/05(日) 23:33:51.62 ID:wZrlpfsW
中国は、中央はインテリで常識人なんだろうけど、
地方は終わってるってイメージ

現代的な国家への道のりは遠いよね
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/05(日) 23:45:18.96 ID:S4a4dh6g
農民の土地から先に保障してくれよ

12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/06(月) 00:25:04.38 ID:PdUwiB8e
>>10
中央がインテリで常識人なら、チベットのホロコースはなぜ続いてるんだ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/06(月) 00:26:41.10 ID:PdUwiB8e
>>12
ミス。分かると思うが、ホロコース→ホロコースト
14闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2012/02/06(月) 00:28:22.79 ID:Rk6bPpQf
村民委員会の選挙かいw
比べ物にならんな
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/06(月) 05:02:31.24 ID:DeSKcwqe
有史以来、普通選挙したことが無い国、共産シナ。
13億人の未開人が地球の資源を漁り、環境を
破壊し紛争の種をばら撒く。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/06(月) 05:04:59.18 ID:83br5hy8
>温首相は「選挙は公開され、公正で透明な手続きで行わなければならない」と強調。

世界中の誰も信じないねwww
泥棒が「他人のモノを盗んではいけません」って言ってるのと同じにしか聞こえない
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/06(月) 07:33:21.28 ID:wz6Ops9H
選挙だけなら、北朝鮮にもあるニダ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/06(月) 09:49:57.25 ID:9a/UuJxN
共産圏の「選挙」

共産党の推薦候補者に
不信任投票する
不届き者を摘発するため
19 【九電 82.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/06(月) 10:05:04.65 ID:fMYhSkaF
一党独裁の選挙権とか形だけだろwwww
あってもなくても一緒
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/06(月) 10:18:27.89 ID:ufI7dt2y
農民に選挙権無かったのか
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/06(月) 10:26:33.68 ID:qYGEetKa
どうせすぐに賄賂で村ごところっと逝くよ。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/06(月) 11:09:03.31 ID:pFNhr00Y
>>1
リアルゴールデンバウム王朝の中国w
あとはラインハルトが出てくることを祈るばかりだなw
23ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2012/02/06(月) 11:11:06.39 ID:BGOTSmH4
>>22
中国統一する前に寿命が…w
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/06(月) 11:14:35.91 ID:ZWo1/97g
>>22
清の末期では?
つまり出てくるのは毛沢東。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/06(月) 19:19:04.05 ID:QT5yCsgU
農民の選挙権??????? もともと中国に選挙なんぞアッタためしが無いのに????
26東夷 ◆0fdmGas.n7Vo :2012/02/06(月) 19:22:32.34 ID:DFxACBt6
>>25

共産党への賛同権というか奉賛権というか・・・・・・
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>1
ま〜だ、そんな次元の国なのかw