【韓国】「仁川空港鉄道で線路分岐器障害」〜15分遅延[02/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HONEY MILKφ ★
4日の午後3時15分頃、仁川空港鉄道の黔岩(コマム)駅で線路転換器(分岐器)に
障害が発生し、上下線の列車運行が15分ほど延滞しました。

列車運行の延滞で、飛行機の時間に合わせて空港に向かう乗客たちに大きな不便
をもたらしました。

コレイル仁川空港鉄道では、線路転換器に障害が発生したまま列車を運行した
場合は脱線の危険があり、しばらく運行を中断させたと説明しました。

また、線路転換器を手動で切り替えて15分後に列車運行を再開して、午後4時から
は転換器の復旧も終えたと明らかにしました。

ソース:NAVER/YTN(韓国語)
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=102&oid=052&aid=0000393029
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/05(日) 13:56:36.01 ID:TGTqJ4cm
俺、今日ソウルから帰ってきたんだけど、帰りのソウル駅発の電車が(仁川空港行ではなく)コマム止まりだった。

今回の件と関係あったのだろうか?
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/05(日) 14:02:09.81 ID:0UdMz19Q
線路転換器よりポイントの方が日本人には通じるだろ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/05(日) 14:02:35.77 ID:1DP4R13y
韓国は本日も異常なし
5 【九電 77.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/05(日) 14:04:42.76 ID:saQUunzz
ポイント凍ったんだろ
カンテラ焚けよ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/05(日) 14:05:17.18 ID:1m85vg4m
全部寒波のせいニダ!
7ちっぱい魔 ◆Meshiuma/o :2012/02/05(日) 14:05:50.42 ID:bcEQGWz/
どうでもいいけどなんでハングルの発音って耳障りなんだろうか
8下朝鮮:2012/02/05(日) 14:05:57.02 ID:6ZIwwmjz

いちいちくだらんスレ立てんな
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/05(日) 15:42:31.23 ID:2WqcdlQI

チョンに何があろうと知ったこっちゃない!!

クソスレ立てんな!!

10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/05(日) 15:53:42.96 ID:V1GmBI4G
>>5
冬はポイントのためにカンテラ焚いて夏はレールのためにヤカンで水かけて回るのか
韓国の保線員は日本人より仕事をこなすから優秀なんだね!?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/05(日) 17:21:40.67 ID:yxpOTRXR
ポイントに人員貼り付けとけばおk
12 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/05(日) 17:26:41.50 ID:7wq+y+PE

ヌロリヒョン以外にもヤラカシてたか…w

13HUNNY MILK ◆hani/4QrLY :2012/02/05(日) 18:34:07.70 ID:YYKkqg8b
韓国ニュース発表の故障原因は、「線路転換器のヒューズの故障」らしい
のですが、知り合いに尋ねた所、「ヒューズは他に原因があって飛ぶモノ
なのでヒューズが原因はありえん」との事です。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/05(日) 19:02:49.47 ID:ePEb1aF3
>>13
ヒューズそのものの欠陥って可能性は?
(違う規格のつけてたとか)
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/05(日) 22:30:41.17 ID:z7feIBG1
ヒューズってのは高電流や高電圧から部品や機器を保護、
なおかつ部品や機器の故障により短絡するなどした場合に
火災・感電などの重大事故が起こらないようにするための保護回路の一つだから
どのみち、どこかに故障や欠陥があったというのは間違いがない

ちなみに今回の場合は定格外ヒューズ使用や針金で短絡させてたなど
朝鮮人の欠陥が一番の原因というオチである可能性が高い
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/06(月) 09:05:12.16 ID:PZU89pR6
カンテラの炎で、ヒューズを暖めていましたとかさ。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
オリンピック出来るの?