【中央日報】日本エルピーダ「サムスンの寡占を防ぐために資金支援を」[01/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なつあかねφ ★
メモリー半導体(DRAM)世界3位の日本エルピーダが、各国の取引先に5億ドル(約57
60億ウォン)の資金支援を要請したと、読売新聞が5日報じた。

同紙によると、エルピーダは取引中の米国・台湾・中国の情報技術(IT)およそ10社に資金
支援を要請し、日本・東芝に追加支援を要請することも検討中だ。

エルピーダの資金難が深刻になったのは、円高が進む一方で製品価格は落ち、実績が悪化した
からだ。さらに4月までに社債450億円(約6760億ウォン)と金融会社からの借り入れ
約770億円(約1兆1570億ウォン)の償還満期を迎える。ひとまず取引先に手を出して
でも足元の火を消すしかないということだ。

会社側は取引先とDRAM長期供給契約をして代金を先払いで受けたり、エルピーダ子会社へ
の出資を仰ぐことを検討している。

DRAMは韓国のサムスン電子が世界市場シェアの45%を確保している。同紙は「エルピーダ
が『サムスンによる寡占を防ぐためにも経営改善を助けてほしい』という論理で取引先を説得中」
と伝えた。


中央日報 2012/01/06
http://japanese.joins.com/article/120/147120.html?servcode=300
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 12:13:39.20 ID:VyizY9Uo
国費無制限投入とウォン安誘導だからなあ。
当然、日本は国をあげてバックアップしろ。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 12:15:02.86 ID:FoGo4pN8
日本エルピーダってはじめて聞いた。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 12:16:38.89 ID:x8uVAZpI
どうでもいいけど、韓国ってサムスンヒュンダイLG以外に企業は無いのか

いつも特定の産業の特定の企業の話ばかりだな
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 12:16:57.86 ID:WUshpVMH
つーかエルピーダなかなか売ってないんだもん 買うにも買えない
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 12:17:41.80 ID:xh6vuUCp
日本がバックについたら株価急騰しそうだな
7Dizidirio 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆rjdkE0oYlg :2012/01/06(金) 12:17:50.52 ID:oW4pz4CS
      ||\∧___      
 __  ≪ *・ vv〉    <がんばれエルピーダ。
(((,,,,,,\彡/::/_( ̄´  ∬   日本のIYHerの期待と希望が掛かってる。
 ..(((,,,,,.ノ:::/三)つ━.~    
  ̄ (::/三ノヽ ̄ ̄|    そしてお願いだからエルピーダJPNかTWNチップ、少し高くてもいいから出して!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄゜);;) ̄ ̄ ̄|  みんな首長くして待ってるのですよ!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(:( ̄ ̄ ̄ ̄ 
        ノノ       
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 12:20:52.98 ID:YUBHmny7
シボレー・ボルト8千台を回収…電池出火の恐れ 2012年1月6日10時37分 読売新聞

このリチウムイオン電池って韓国製じゃなかった??
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 12:21:51.24 ID:I/xfJe63
頑張れエルピーダ頑張れエルピーダ頑張れエルピーダ!
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 12:23:42.00 ID:yomf6f93
>>2
日本政府は全力を挙げて脚を引っ張るニダ

>>4
ロッテとかクラウンとか…
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 12:25:42.45 ID:UF2ALDUq
>>8
LG脂肪
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 12:25:59.70 ID:T7YBTeMK
>>3
いくらなんでも情弱杉だろw
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 12:27:20.64 ID:HKDYqiM7
日銀に怒鳴り込めば。資金止めてるのあそこだから。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 12:28:30.59 ID:YUBHmny7
>>11
やっぱりね〜
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 12:29:38.94 ID:Ualjju3I


売国奴の政府は、なんも手を貸さんだろな

日本企業の経営者も、基本は売国奴ばっか



16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 12:29:53.78 ID:h1oPLWyh
>>7
エルピのメモリって鯖や汎用機の組み込み用が主流じゃなかった?

エルピチップのメモリは探せばかなりあったはず
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 12:30:06.13 ID:HrYarHIb
返す当てもないのに投資しろってのはもう企業としては終わってる。
ど田舎のローカル鉄道が国や自治体に「金だせ。さもないとつぶれるぞ。いいのか、ほんとうにつぶれるぞ」って
脅しにもならない懇願をするのと同じだ。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 12:30:47.78 ID:WUshpVMH
>>8
またかよ・・・
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 12:30:57.30 ID:6fgMW/5k
こんなことになるならDRAMの製造技術教えることもなかったな。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 12:31:12.30 ID:m3NkvLvn
>>8
それより8千台しか売れていないことにフイタw
逆に売れなくて助かったな
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 12:32:11.76 ID:+jH//Vp/
ちゃうだろ
ドコモが



22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 12:33:04.97 ID:E4Ijf6zn
金ピーダ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 12:35:58.95 ID:gGyTEXQS
>14
GMはLGからA123システムズに取引先変更だとさ。
LG化学終了w
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 12:36:37.47 ID:4dQvvv1x
こういうこと言うから2回も支援が必要になるんだろ
25Dizidirio 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆rjdkE0oYlg :2012/01/06(金) 12:37:40.99 ID:oW4pz4CS
      ||\∧___      >>16
 __  ≪ *・ vv〉    <なん・・・だと・・・!?
(((,,,,,,\彡/::/_( ̄´  ∬   これはいいことを聞きました。探してみましょう。
 ..(((,,,,,.ノ:::/三)つ━.~    
  ̄ (::/三ノヽ ̄ ̄|    いやぁ、自作向けのメモリだとなかなか見つからないのですよね。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄゜);;) ̄ ̄ ̄| 探してたところだったのです。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(:( ̄ ̄ ̄ ̄ 
        ノノ       
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 12:38:17.21 ID:wedGnbYC
「パチンコで勝つから金貸して〜」と言ってること変わらんな

この市場からさっさと手を引けばいいものをずるずると借金しまくりの糞企業だわ
今まで応援してきたけどあと何回同じ事繰り返す気だ?
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 12:40:44.12 ID:2Xp7yb2b
いい加減エルピーダって名前止めないか?
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 12:42:43.87 ID:YUBHmny7
>>23
シボレー逃げるの速攻だったな・・・
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 12:48:10.67 ID:AbTX9v6p
Appleが東芝経由で資金落としてくれるかな。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 12:49:46.07 ID:94Vp9MVG
今やサムスンは人類を代表する英知の象徴。
サムスンに対抗するのは全人類に対する挑戦。
これを日本人は理解せよ。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 12:50:22.35 ID:x0ePOt+5
エルピーダに金やるより、ゼニ刷ってデフレやめりゃいいだけ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 12:54:42.42 ID:W6dMgh38
もとはといえば、東芝がNAND型フラッシュの特許を二束三文でサムスンに売ったからだろ。
失敗するのが怖くて他社にリスクを取らせるという役員個人の保身が会社や国全体に害になる典型。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 12:54:49.99 ID:fp9p0ix+
サムスンのメモリ1年で逝ってしもうた
メモリは台湾製がコスパ最高
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 12:56:58.40 ID:RGbKnN9Z
【半導体】エルピーダを今の経営のまま支援するのは難しい=東芝社長[12/01/05]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1325821164/
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 13:03:33.16 ID:s+3oeqWQ
まあ、こうなるのは目に見えてた
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 13:05:27.02 ID:oBYRffqC
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・  >>25の兄妹
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    サンマックスのエルピ、ドスパラADATAのエルピ
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  キングストンにもエルピはありますね
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +遠慮せずにどうぞどうぞ
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 13:07:59.88 ID:4oN16qP3
エルピーダって名前、2ちゃんでしか見かけたことがない。

がんばれよエルピーダ。ヽ(`Д´)ノ
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 13:08:45.46 ID:EwqaC8MH
邪魔ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwww
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 13:09:52.89 ID:eAr2kCTT
株を買ってやれ
経済好転で3倍にはなるからな
俺は200万買ってる
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 13:14:33.64 ID:aqTr4AWG
>>30
バグだらけ高発熱のうんこスマホどうにかしろよ。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 13:18:47.84 ID:wYVBGjtI
test
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 13:20:43.91 ID:EMaoHcex
>>30
このCMどうにかしろよ。
パクリは人類の英知じゃねえぞ。

http://www.youtube.com/watch?v=fEWuYrymbXg&feature=youtu.be
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 13:21:31.98 ID:y0jGsiZ/
>>7,16
エルピーダチップ採用した製品はSanMaxモジュールとか選んで使ってるけど
エルピーダ純正モジュール売ってたらうれしいよな。
うろ覚えだけどエプソンのパソコンはエルピーダ純正採用だったかも。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 13:29:38.57 ID:RclTrBWR
>>43
最近はLENOVOもエルピ使ったの多いぞ、この間買ったThinkpadがエルピだった。
ちなみにHDDは東芝。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 13:48:15.34 ID:R6k01ZoI
国がだせばいいんにな。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 14:07:26.52 ID:y0jGsiZ/
国が直接やったらダメになるからやめて。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 14:29:14.01 ID:P/SVjqJE
文化でも経済でも国がちょっかい出すとだめになる。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 14:55:01.20 ID:06TMochv
でも、半導体製造装置を日本が作ってるから
エルピが潰れて韓国企業と対峙しなければならなくなると
技術よこせとか、開発段階で見せろとか
無理難題突きつけられる恐れがあるんだよな
だから国策で資金注入したし、
なんらかの形で残さなければいけない
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 17:45:05.33 ID:pZK+jicu
30年前の日本車とアメ車の関係だな
50 【東電 81.5 %】 :2012/01/06(金) 18:08:46.97 ID:oj/sn0iQ
モスピーダってそんなに話題にならなかったからなぁ。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 18:12:53.74 ID:fN9L+gZE
>>27
エルピープルが良いよな
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 18:16:28.78 ID:2bqcze3K
939用の最後の増強用に1GB×2を探してたんだけど
DDR3 4GB×2 が2000円で買えちゃうんだな
価格比較すると2GB>8GBというのが泣ける。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 18:18:39.53 ID:S0WQwGQD
金どぶどん判すぎる
儲からないなら特許開放して
途上国につくらせりゃいいだろ
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 18:47:41.50 ID:HhU/tego
ここも円安に転じただけで、経営が改善するわけか。
国全体で円安に誘導した方がいいかも。

55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 18:52:32.78 ID:3hvJMf9d
>>12
まあ、正式名称はエルピーダメモリだけどな
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 19:11:39.03 ID:cG5U95U4
エルピーダが潰れたらそれこそ本当にサムスンの天下になるぞ
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 19:14:41.12 ID:Zlxg83lF
何回税金投入すればいいんだ? いい加減我慢の限界だ。潰せ潰せぶっ潰せ。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 19:24:27.85 ID:eAr2kCTT
自民から民主になったんで株を全部売ったが60万ぐらい損した
持ってたら300万の損するぐらい下がった

潰れて欲しくないのと3倍めがけて200万買ったww
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 19:25:41.97 ID:eAr2kCTT
>>57

1回だけw

毎年のサムスンとは違うよwww
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 19:27:32.81 ID:eAr2kCTT
>>57

サムスンは業績の良い時でも年間5000億円設備更新の費用を
国からもらってる

今赤字隠しで2008年以降毎年3兆円だってなww
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 19:27:47.59 ID:x3pCCcJg
サムスン、LGが韓国政府から資金支援↓
日本「不公平だろ、なんとかしろ」

欧米の専門の司法機関「問題無い」

日本企業「へえ。ならうちもやるよ」

あの後お互い何度かやってるみたいだね。古いニュースだわ。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 19:30:28.68 ID:E7YWMvsx
東芝が子会社化したらいいんちゃうの

素人の俺にはそう映るが…
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 19:32:13.09 ID:5MS/cfW6
日本は政府支援しろ、韓国並みにやって!!
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 19:37:55.13 ID:cG5U95U4
サムスンがメモリで躓けば、韓国が崩壊する
日本はエルピーダを全力で支援すべき
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 19:47:28.12 ID:oqkLseFC
エルピーダを助けなくてはならないが、いったい経団連は何をしとるのか!
この頃の経団連は国家のことを考えなくなった。

先にも、米倉会長は、TPPに関して、農家は自分で防衛策をとれ、と言って
農業無視の暴言をしたところである。

ただ、エルピーダは台湾との合弁も進めている。
先にもクラレが台湾を通じて支那に炭素繊維を横流ししており、
また台湾高鉄に与えた日本新幹線制御システムが支那に流れていると報道された。
台湾経済は支那に牛耳られており、台湾も技術を支那に漏らしていることが明らかになってきた。
したがって、親日国だからと言って無闇に台湾を信用して新技術を与えるべきでない。
警戒すべき国になってきた。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 19:54:38.13 ID:nG1H/vUc
倒産して買い手がつかないままダンピングを続ける
ゾンビ企業ハイニックスと
国策企業サムソンがいるかぎりエピルーダでも厳しいな

なにせ事実上死んでるゾンビ企業が相手なんだ
死んでる人間と戦うなんて割りにあわん
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 19:57:40.93 ID:0S6hJBsf
サムスンを分割しよう。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 20:05:29.92 ID:sOogVrK1
サムスンの社債発行額が韓国の国家予算を越えてるんだが
どうなるんですかwww
エロい人おしえてwwwwww
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 22:32:43.05 ID:KtBeLieE
どおってことないです
チャリンカーが益々絶好調になりますw
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 07:36:53.17 ID:8f2keasF
>>48
エルピーダを残す事、それ自体が産業政策でもある。
日本がDRAM造れなくなったら、国防上も問題だしね。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 07:43:11.45 ID:bkJUNoNI
先日、エルピーダのメモリ4GB X 4枚を買ったばかりだが
景気づけの御祝儀でまた買います
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 07:56:27.14 ID:55e8hhBe


どうせなら、サムスンを破綻させた方が早い。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 08:16:55.97 ID:H+bCWqF0
NTTのクソスマホとか買わないところからはじめろ。
家電とか、チョン部品が少ないもの選べ。テレビとか要注意。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 12:36:13.03 ID:IB1+u6LO
>>44
俺が買った格安ノートもエルピーダメモリだった
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/09(月) 10:59:16.50 ID:UGW0HeMO
これだけ支援して、
最後は外国企業には買われるかな?
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 02:53:36.82 ID:WGm5IMw2
おとなしく死んどけよエルピーダ
お前らの技術やらやり方がまずいから潰れそうなんだろ
企業に税金投入とかふざけんな
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 03:14:35.78 ID:m/z+bsIa
ぱぱが
『サムソンなんていずれエルピーダに駆逐される』
って言ってたのに…
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 03:21:25.20 ID:UQrtmCxU
とりあえず、でかくするだけでかくして、後は影響力を人質に
韓国政府どころか周辺国におんぶにだっこして貰う質の悪さ
79伊58 ◆AOfDTU.apk :2012/01/13(金) 03:56:17.76 ID:pPGrTVnM
>>76
アホか、エルピーダ潰れたらサムスンが馬鹿高い価格で売って儲けようとするだろうが。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 04:16:24.48 ID:9Ym67Ebm
>>76
エルピーダが低迷してるのは、円高と、DRAM価格の暴落のため。
なぜDRAM価格が暴落したかというと、タイの洪水による需要低下と、韓国のウォン安、サムスンの安売りのため。
・・・エルピーダの技術力は世界一。コピー企業のサムスンの寡占を許すと、半導体は進歩できなくなる。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 04:29:53.38 ID:6hxpAKCA
いまだに技術力とか言ってる脳足りんどもw

技術力なりの価格で買ってもらえない製品(エルピーダの製品)は、競争力がないことの証明。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 04:35:21.67 ID:9Ym67Ebm
サムスンがメモリを寡占したら、イエロー教授がインチキで万能細胞研究を停滞させたのと同じ類の結果になるw
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 04:37:57.27 ID:9Ym67Ebm
泥棒が天下をとっちゃいかんよ、やっぱりw
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 07:50:17.21 ID:XYuO1OXN
俺ンチのPCみんなエルピーダ
事務所にあるPCもみんなエルピーダ
秋刀魚エルピーダのメモリはド安定で良い
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>84
偉い!