【中国BBS】日本人は優秀な民族? 「日本人は植民地になったことのない幸せな民族」「世界中の17%もの富を創造した国」[12/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 [―{}@{}@{}-] Korean Monkeys@動物園φ ★
【社会ニュース】 2011/12/26(月) 12:37

  中国大手検索サイト百度の掲示板に「日本人は優秀な民族なのか?」というスレッドが
立てられた。スレ主の分析に対してさまざまな意見が寄せられている。以下に日本語に
翻訳して紹介する( )内は編集部による素朴な感想。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

● スレ主:cs1425
  日本人について分析してみた。日本人は植民地になったことのない幸せな民族である。
そして、日本人とは恥を知る心がある。日本人は変態と感じさせるのも開放が進んだ結果だ。
進んでいる国は何かしら変態的な面があるものだ。ほかに社会的要因、宗教的要因、文化的
要因が関係していると思う。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

● 伴天涯2
  変態?スレ主は中国の変態ぶりを見たことがないだけだよ。実際、中国は日本よりも
ずっと変態だ。

● 黒暗の魔導士
  日本人の性格は島国という環境と大きく関係していると思う。

● Misa_Amaned
  日本の歴史はそんなに良いとは思わないし、日本語にも汚い言葉がある。でも表現の仕方が
違うだけなんだ。そして日本の位置が日本の地位を決めているよね。中国から遠くもなく近くも
ない。ちょうど良い位置なんだ。中国文化を吸収しながら中国化しないで済んだ。

● 侠盗猟男
  君は日本人が変態行為でストレス発散をしていると思っているようだが、では日本の治安の
良さはどうやって説明するんだ?それに宗教的要因というが、日本にはキリスト教やキリスト教系の
学校も多いよ。

● 命石の門的選択
  世界の2%にも満たない人口と、世界の0.25%しかない面積と資源という条件のなかで、
世界中の17%もの富を創造した国。それが日本だ。

● wainzheng
  日本にはわれわれが学べる点がたくさんある。でも残念なことにわれわれの国は何千年もの
華やかな歴史があり、まじめにほかから学ぼうとしていない。何を学ぶにしても中国の特色から
抜け出せない。結果は言うまでもない。中国サッカーはその良い例だ。

● 蘇珊有双藍舞鞋
  ロシアこそ変態だ。

● 帝国主義砲灰
  この世界に騒ぎを引き起こせる民族はそう多くはない。日本はその一つ。日本人の学習能力、
団結力、仕事の完璧さはどれをとっても相当スゴイ。

(編集担当:畠山栄)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1226&f=national_1226_117.shtml
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 16:32:20.15 ID:vr3AGEyT
>>1 変態?スレ主は中国の変態ぶりを見たことがないだけだよ。実際、中国は日本よりも
ずっと変態だ。


その詳細をぜひ聞いてみたいものだw
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 16:32:21.94 ID:aIsY/+aS
>>3はど変態ハゲ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 16:33:07.25 ID:Gku9en9i
米軍に占領されていたことを知らないのか。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 16:33:27.05 ID:UTzUYWEN
ネトウヨ「ホルホルホルホルホルホルホル」
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 16:33:28.87 ID:hjtP9lt9
戦後、ず〜っと アメリカの植民地のはずだが・・・
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 16:33:29.91 ID:GLicaiXv
ほっとけ。コッチ見んな。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 16:33:37.69 ID:IVtTW0as
日本ベタ褒めのレスばっかりだけど野田訪中で党から指示でもあったのかねえ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 16:33:57.04 ID:GLicaiXv
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 16:33:58.61 ID:whmbJJrX
>>1
最近すりより記事多いね
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 16:34:01.61 ID:OfopVDo/
よいしょしてるな

国債は持ち合いだからな、勝手に売るなよ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 16:34:15.87 ID:gPEuEqhJ
<丶`∀´>「チョパーリはウリナラが育てたニダ」
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 16:34:31.15 ID:v975uO6v
ホルホルするニダ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 16:34:46.61 ID:GxYpPiS1
>>3
よう、ど変態ハゲ。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 16:35:50.82 ID:sZEaj+2E
>>2
足こきの起源は玩蓮とかかな?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 16:35:52.31 ID:0eEo0QkO
3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 16:32:21.94 ID:aIsY/+aS
>>3はど変態ハゲ

 自白取りました!!
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 16:36:13.93 ID:zSMOnDIR
>>2
幼いころから纏足させられて、奇形のようになった足に興奮するっていうのを
どこかの本でみたときは、さすが中国と思ったが。
女真族の風習だから厳密には中国ではないか。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 16:36:46.34 ID:8aS6UXcP
>>3の人気にshit!
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 16:36:55.57 ID:BluWuFdq
んだな
彼らは周到だ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 16:37:11.33 ID:nAnP+iZ1
中国が変態とかwwwwwwww
絶対俺たちの方がHentaiだわwwwwwwww
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 16:37:11.39 ID:hbwZ0/1Z
(´∀`) 米軍に・・・・・これは内緒で。
22 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/26(月) 16:37:32.53 ID:frCeXcWx
>>17
森繁御大の纏足の話だと、ちょっと違うみたいだね。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 16:37:49.53 ID:AD2Bz7fU
こっち見んな!

何度言えばわかる
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 16:39:31.15 ID:KBSio/Bf
日本は憲法9条に支配されているよ‥‥‥
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 16:40:31.88 ID:a5PYksJ1
俺の中で好感度アップした
チャンコロ>>>チョン

まぁ実際はチャンコロもチョンもゴミクズだけどなw
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 16:40:38.35 ID:1hBq9Cbm
優秀ではないが働く時間でカバーしているだけ
実際には中韓人には勝てません
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 16:41:19.61 ID:wciRbeGB
日本人太好糊弄了。。。
日本人単純すぎ・・・

霓虹????好?立刻就中日友好???的没? 只有中国人会??子
日本ってさ、ちょっとほめるとすぐ日中友好とか言い出すよな。やっぱ中国人って賢いわw

?都喜?听好听的,就是??一?消息。日本人??中日友好了
耳障りのいい話が好きなのは誰でも一緒だが、日本人はこの記事一つで日中友好とか思っちゃってんの?

互?网就???断人?的?点,一个帖子就能改?一个人?一国人的看法
ネットってこうやって物事への見方を偏らせてしまうよな。一つのスレが一人の人間の一国の人々に対する見方を変えてしまう。

好呀 俺也想和日本有好 前提是把????回来 ?琉球独立 恩 就??好了
オレも日本と友好したいぜ。尖閣の返還と沖縄の独立が前提だがな。そしたら友好してやるよ。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 16:41:21.45 ID:kgtZ5IJk
米軍に占領統治された時代があるから何とも言えん
そのことをシナ人は知らんのだろうか?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 16:42:27.29 ID:GmShLVR5
>>26
そうだといいね
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 16:42:39.26 ID:yEDB6N+n
擦り寄りすぎだろw
中国経済マジでヤバイんじゃないか?バルス
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 16:43:53.53 ID:z3Okgi/v
われわれの国は何千年もの華やかな歴史があり



そもそも、中国人のこの思考が間違ってるよね。
何回も国が滅んでるのに。
日本は昔から日本だけど、今の中国は隋でもないし唐でもない。
ただ同じ場所に、違う国が昔あったってだけの話し。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 16:44:00.69 ID:KK6XoAid
メディアや新聞はチョンの植民地みたいなもんだ
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 16:45:31.39 ID:D82+Db5f
>>1
最近、中国BBSの日本褒めとか多くて気持ち悪い。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 16:46:04.93 ID:DA2Nb5Pe
異民族に対する接し方は絶対に中国にはかなわない
中国の歴史そのものががいろんな民族の支配の歴史だしな
彼らからすれば朝鮮族ごときに手を焼いている日本なんて滑稽だろうよ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 16:46:14.60 ID:nUZQySjU
最近中国がヨイショしてくるのはなんなの?
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 16:46:20.13 ID:GLicaiXv
>>33
支那畜は10億くらい減らすべきだと思う。
37 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/26(月) 16:46:51.61 ID:frCeXcWx
>>33
江沢民、胡錦濤路線から方向転換しようとしてるんじゃない?
不動産バブルも先が見えてきたみたいだし。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 16:46:51.68 ID:kHgar1Jw
>>36
いっそ16億でお願いします。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 16:46:55.59 ID:48YGc2bI
中国だってすごい国だったけど
文化大革命以降ゴミ国家になっちゃったね。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 16:47:38.11 ID:D82+Db5f
>>36
CO2削減に大貢献できるなハハハハ
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 16:47:46.60 ID:fImcP+/B
>ロシアこそ変態だ。

(#`ハ´ ) ロシアこそ変態だ(キリッ

あんまり変態変態いうから笑っちまったw
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 16:47:56.80 ID:i0Uu5VQA
>>27
「耳障りのいい」なんて日本語はねえぞ
「耳触り」でもダメだ
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 16:48:12.24 ID:OswQpSAA
日本は世界最古の国だから戦後に建国したような張りぼて国家の民族と一緒にしないで欲しいわ
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 16:48:25.55 ID:/oU4kn3g
日本は持つ国ともたざる国とに分類すれば 後者だ ただ日本精神だけは

今でも持ってるぞ。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 16:48:26.32 ID:i/Ta967a
>>31
滅んだし滅ぼしたりを含めて華やかな歴史なんでしょ。
壮絶な民族掃討戦は当事者にはたまったものじゃないが、歴史家が好きな人から見れば魅力的な史実だし。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 16:48:36.93 ID:mrHbEjWZ
■【日本のネット掲示板まで支配する勝手な某大国】 
Yahooニュース・コメント欄で投稿妨害を受けて極度に焦っている人がいて、気の毒です。実は某大国の工作員が妨害しているのです。
Yahooニュースや掲示板の中国関連サイトを長年観察すると、色々と見えてきます。

★「ご覧になろうとしているページは現在表示できません」
この表示で投稿拒否された人はYahooを恨むが、それは誤解。非重複内容なら5回まで投稿できるはず。実は某大国の駐日ネット監視員が常時監視、
投稿妨害、点数操作、ID乗っ取りをやり、上記表示も出す。長年観察すると色々わかる。
尖閣漁船衝突時にはYahoo掲示板中国トピで自動投稿による連日撹乱。2ちゃんねるの投稿を瞬時削除する技術もあり。以前にはサイバー攻撃でパソコン破壊。
08年チベット緊急集会(東京)で複数の被害証言あり。日本の言論自由侵害!
予めワードで作文し、新ニュース発表後5秒以内(敵が妨害措置を講じる前)に瞬時貼付け投稿せよ。ゆっくり入力したら敵に丸見え。
なおも妨害されたらネット喫茶のパソコンで。中共の勝手を許すな【転載歓迎】

47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 16:49:46.35 ID:roblp8b5
冷静な分析がチョンと違うところだな
こちらのほうを警戒すべきだな
48クッキー ◆cookieJPvY :2011/12/26(月) 16:50:57.96 ID:8uifImiy
>>2
下水道油とか、メラミン牛乳とか、いい意味で変態だと思う。
ただ、安全じゃないだけ。

この発想と行動力がいい方に転べば、いろいろ新しいものができると思う。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 16:51:09.55 ID:/CN91Zo5
まあ優秀はともかく運のいい国であることは間違いない
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 16:51:15.99 ID:wb5IybBY
変態だから、そこそこ発展したんだよ
文明開化といわれる明治維新よりも前から、
さらには神話の時代から日本人はずっと変態です!
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 16:51:18.05 ID:HV5zJ6yk
>>33
意図を読み解くしかない。どんな絵図を加工としているのか知っていれば対応できる。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 16:51:19.37 ID:D82+Db5f
>>47
チョンが現状認識能力を持ったらチャンコロになるイメージ
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 16:51:38.31 ID:2hHCb2PI
百度の中の日本文化板や日本語板から話拾ってるから、
あそこは板の発足時からずっとこんな感じで親日と知日が多い。
反日カキコは板主が削除してるし。

それを翻訳するサイトが人気が出たらサーチナも便乗して翻訳するようになっただけ。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 16:51:53.37 ID:NkLv3pLE
チャンは可愛いじゃねえか
チョンと違って
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 16:51:56.52 ID:Btg1Tp5v
日本は戦後66年間ずっとアメリカの植民地だが何か?
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 16:52:56.62 ID:UcaokwMj
>>1
> ● 黒暗の魔導士
>   日本人の性格は島国という環境と大きく関係していると思う。
>
アカピーとかがよく使った
島国根性とは違う意味合いでの島国根性だろうな。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 16:53:33.25 ID:NkLv3pLE
ところでチャンコロってどういう意味?
チョンのチョンは、チョウセンの訛り?
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 16:53:35.34 ID:v1PMR0/Y
結局は、日中の中間にあたる韓国がもっとも優秀だ
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 16:53:55.18 ID:OoZEmgU9
「変態」って単語は中国でも同じ意味なんだろうか?(´・ω・`)
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 16:54:03.99 ID:i/Ta967a
>>55
それは植民地支配というものを日本人が知らないから言える言葉だな。
もしそうだとしても、その支配でこれだけ豊かになったのなら上出来だろ。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 16:55:18.07 ID:punZX7+D
正直者はバカを見るって本当だったんだな


>>3
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 16:55:39.13 ID:z3Okgi/v
>>50
世界初の長編小説をエロ小説にしちゃったしな。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 16:55:48.55 ID:c0vZzYgz
>● wainzheng
>でも残念なことにわれわれの国は何千年もの
>華やかな歴史があり、まじめにほかから学ぼうとしていない。

千年前の華やかな異民族による歴史だけを誇り続け、
進歩のない中国人。努力は負の方向。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 16:56:14.61 ID:Btg1Tp5v
>>60
ならチョンは日本に併合されていた35年間?でどれだけ豊かになったのかも理解すべきだろ
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 16:57:08.08 ID:sKVqE/el
朝鮮の半万年属国の歴史はすごく羨ましい
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 16:57:36.99 ID:c0vZzYgz
>>59
萌え、巨乳、爆乳、痴漢、3P、・・・
どんどん輸出されてまっせw
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 16:58:02.44 ID:rMhYZBv5
どうも私は日本のくずです
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 16:58:21.06 ID:i/Ta967a
>>64
当時の朝鮮政策を"植民地政策"と呼ぶか"同化政策"と呼ぶかは意見が分かれるだろうな。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 16:59:00.10 ID:vde+ASp4
日本もアメリカに支配された期間に飛躍的に豊かになった。
でもアメリカの力が弱くなり、相対的に中国が台頭してくるとすげー貧乏になってきた。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 16:59:31.37 ID:c0vZzYgz
>>65
それはそれですごいと思うんだ。
ギネスに申請すればいいのに。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 16:59:47.29 ID:DA2Nb5Pe
>>60
おお?古い不合理な風習を廃し、むりやり近代化させ
人口を爆発的に増やすのが植民地化ではないのか?
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:00:12.59 ID:gKnGEK9N
      ´   ヾ
      ゛ (⌒) ヽ
      ((、´゛))
       |||||
捏造ニダ!  古代はイルボンはウリナラの植民地だったニダァー!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / |   ∠|
(゜\./,_ ┴./゜ノ(
 \ \iii'/ /,!||!ヽ
/V,,ニ..,ニ、、 ノ( \
 \ヽY~~/~y} `/~,/  ∧    ∧
   | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く  / `ー一′丶
   <ニニニ'ノ    \/   : : :: :: :::::ヽ
.   ▼   >、/⌒ヽ   |    : : :: :: :::::::::l
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、  : : :: :: :::::::/
      `⌒ー′ | |::|  )゙  ..::::〃:ィ´
         \ | |::|  /" ''  : : ::⌒ヽ  
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:00:17.83 ID:65czaoF1
なぜそんなに「変態」に反応するんだろう(´・ω・`)

日本から生まれた筈の「HENTAI」が世界で一人歩きしてる感がある
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:00:27.92 ID:wciRbeGB
>>68
民族独自の言語を学校を建設してまで異民族の子供たちに教育する同化政策w
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:01:55.21 ID:tUH80Zq5
● 蘇珊有双藍舞鞋
  ロシアこそ変態だ。

↑これいいたいだけやろ。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:02:18.89 ID:EV8C5ET/
中国は共産党が倒れ、いくつかの国に分散すれば仲良くやっていけるんじゃね?
台湾とはできてるんだし。

中国人は戦火の中で迷子になった日本人の子供を救ってくれた。これを忘れるな。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:02:38.26 ID:IkFNXhNW
>>69
アメリカに勝てるだけの国力があったわけじゃないが、
日本は戦前から欧米と渡り合った唯一の有色人種国家ですよ?
戦後の急速な復興は、それだけの力があったってだけの話。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:02:41.07 ID:wNnbmsIe
日本は植民地に成らない為に多くの犠牲を払ったんだよ
中国や朝鮮がちゃんとした国家で欧米に対応してたら
日本は出る必要がなかったんだよボケ
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:02:51.13 ID:wb5IybBY
>>62
変態アニメの代表格である触手モノが、既に江戸時代からあったことに
ある種感銘受けてた外国人もいる。日本人の変態は鉄板w
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:03:00.64 ID:i/Ta967a
>>71
昔の日本人は本気でそう勘違いしてたのかもなw
81ハンサム龍馬:2011/12/26(月) 17:03:12.22 ID:hCb799rl
先ず日本は反省しよう
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:03:39.52 ID:2roKmhqM
中国は随分変わったね。前は日本を認めるような発言が出来なかったし。
日本が変態的な所まで見抜くとはナカナカ慧眼w
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:04:00.71 ID:Mnj+GgOn
>>17
纏足は宋代くらいから徐々に広まりだした
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:04:03.67 ID:D82+Db5f
>>76
無理無理。
「大中華」を捨てられるわけがない。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:05:02.34 ID:4niGh5eW
日本を誉められると黙るアホウヨwww
誉められなれてないから反応出来ないんだよねwww
日本や日本人が実際クズだから誉めて貰えないんだよwww
哀れすぎるわアホウヨはwww
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:05:53.09 ID:Hjp4Ba1n
>>17
纏足の足を嘗め回すのが究極の快楽でも有ったらしいよ。
それと、水虫にわざと罹患して、掻かせるという快楽方法もあったらしい。
幼女強姦もな。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:06:49.71 ID:Mnj+GgOn
>>71
基本中の基本 「収奪」が入ってない やり直し
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:07:24.94 ID:QbbbSRS9
中華人民共和国の
「人民」「共和国」は日本語。

中国の国名まで作ってあげたんだから敬いなさい。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:07:51.31 ID:D82+Db5f
>>86
纏足した足って締め付けられて変形した上に色が悪くなってるし、
ずっと密閉されたままだから臭そうなのになぁ
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:08:04.24 ID:YClyfRnA
この小さな国で、楽天的に、ひたすら坂の上の一らの雲を見つめて歩いてきたおかげであろう。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:09:32.86 ID:i/Ta967a
>>89
シンデレラの王子様も足の大きさに拘ったくらいだし、変形しようが何だろうが足が小さい方が良いって文化もあるんでしょ。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:09:43.90 ID:NkLv3pLE
チョンは戦後どさくさに紛れて日本人を殺したり犯したり土地を奪った
露助も同じ
竹島と北方領土がいい例

チャンも同類だが、孤児を引き取るような善人が1%くらいいる。
台湾は、寄付で分かるように大多数が善良で親日。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:09:56.88 ID:VfjIUpLq
こいつら・・・
日本人にとって「変態」が最高の褒め言葉だってわかってやがるな。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:10:46.60 ID:eVue7mbB
>>90
司馬先生、第三部はちょっと駆け足過ぎました。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:11:25.75 ID:2roKmhqM
>>85
誉められたら素直にありがとうと言える所が日本の良いところ。
誉めてくれた相手にも好感を抱くのは当然。
個人に対して好感を抱くのと中国全体の意思に対して警戒心を抱くのは矛盾しないよ?
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:11:44.86 ID:GAAXuZ1B
>>4
植民地って文字読めないの?
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:11:53.00 ID:cr0NdC6C
龍馬さんのおかげです
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:12:01.60 ID:eJJC9x9d
ブッカーケエは?
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:12:43.47 ID:GmShLVR5
>>85
日本人は謙遜の文化だからね

お前らと違ってホルホルはしない。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:12:44.09 ID:/HxWKR/w
>ハンサム龍馬

乞食が何か言ってますね

朝鮮人にお金を上げるのはドブにすてるのと同じです

お金は乞食の命より重いんですよ
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:13:15.02 ID:eJJC9x9d
bukkakeも褒めろやww
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:13:18.88 ID:ELiYLY7c
支那は今世紀中には中共の奴隷から解放されるといいね
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:13:31.33 ID:HV5zJ6yk
>>3
自分で言うんだからそうなんだろう。それでなにか障りがありますか?
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:13:58.26 ID:2roKmhqM
>>89
纏足は変形した足を愛でる訳じゃ無く、
ヨチヨチ歩く様が可愛いと言うことで流行ったんだと聞いたが違うのか?
大股で男らしく歩く女性よりは理解できる。まぁ、可哀想だとは思うが。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:14:07.21 ID:ru/7jm0e
アメリカが本気になって中国封じ込めに乗りだしてきたから、中国は
最近ずいぶん日本にすり寄ってきてるな。真に受けちゃいけない。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:14:20.74 ID:D82+Db5f
>>100
>朝鮮人にお金を上げるのはドブにすてるのと同じです
NONO。病気持ちのネズミに餌をあげるのと同様だね。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:14:35.19 ID:qJGJGDkC
>>38

個々だけの話、20億は余裕で減らすことも可w
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:16:41.58 ID:pNlDUZ/3
米国は占領したが、占領政策は事実上失敗してんだよな
天皇制の廃止、日本語を英語に変えること、教育制度の変更などね
戦後交渉のたまもの、日清日露で救国のために必死になった先人といい
今の無能無才な為政者や売国政府に爪の垢を煎じて飲ませたいわな
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:16:44.71 ID:sasUgyVM
中国人が韓国人と違うところ
いかに嫌いな民族でも、認めるべき所は認めて吸収しようとする
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:17:13.62 ID:Db+tc1Kg
最近中国は意図的に友好的なコメント流してる気がする
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:17:58.84 ID:ccvIE4GL
> 世界の2%にも満たない人口と、

これおかしくね?
日本の人口って世界10位だし、5.5%くらいのはずだけど。
まあ、中国とインドが突出して多いだけだが。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:18:51.19 ID:jW3dsPou
>>104
逃げないようにするためかと思ってた
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:18:52.23 ID:i/Ta967a
>>111
実は中国は人口30億人アル
とかだったりして。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:19:50.55 ID:qLInNs0m
>>104
台湾で纏足用の靴を見たが、小さかった。
あれはハイヒールと同じで、あそこの締りが良くなるなんて説があったが、眉唾だろうな。
ただあの足じゃ逃げ出せないから囲っておくには具合がいいんじゃないかな。
カンフー映画で女の武芸者が男をなぎ倒すってのは全くフィクションなわけで。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:19:57.42 ID:qJGJGDkC
>>104

「女の足は小さいほうが良い」というのが始まりで、結果として歩きにくいので
お尻をプリプリ振って歩かないとバランスが取れない→セクシー という感じ。

ま、ハイヒールだってそうだが。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:20:10.78 ID:xtEGqFze
変態はほめ言葉です
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:20:33.58 ID:9Z3aKIWy
頼むからもう日本のことはほっといていてくれ
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:20:34.92 ID:/ArfIH4u
                ┌─┐
                |☯ l
       /\      ├─┘     /\
      < ☯ \   _|__    / ☯ >
       \/  \/___ノ(_\;/ \ /
            ;/_愛☯国_.\;
          ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
        ;.〈 ⌒  (__人__) ノ(   〉.; 
         ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
           . /     ヽ ー‐  <.
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:20:43.25 ID:aJPwb7jM
>>104
昼は小さいよちよち歩きに萌え、夜はその足を匂うプレイだって聞いたんだが…
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:20:49.86 ID:Ut9GrXy9
>進んでいる国は何かしら変態的な面があるものだ。

整合性とるためにこじつけてるだけじゃん

まだ
>変態?スレ主は中国の変態ぶりを見たことがないだけだよ。実際、中国は日本よりも
ずっと変態だ。

の方が正しい
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:21:34.43 ID:3pwYsv3D
>>111
ん?70億の2%未満ってことであってんじゃない?
5.5%って言ったら4億近くいることになるよ
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:23:59.44 ID:VfjIUpLq
>>111
一応この前世界人口70億とか言ってたから、
日本は1.2億人くらいだから2%以下だね、
震災でさらに減ってるから今はもっと少ないはずだけど。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:25:26.53 ID:fY1pekMF
戦前は、常任理事国にまで登り詰めてたんだってな、知らなかった
欧米主体の組織の中でよくなれたね、 常任理事国って5カ国ぐらいだっけか?
124 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/26(月) 17:26:12.98 ID:ztfVWfXU
自分は中共は嫌いだが、中国の歴史には敬意を抱いている。
横っちょの盲腸のような国にはな〜んにもないけどな。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:27:07.98 ID:aJPwb7jM
>>123
戦勝五大国すな
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:27:35.66 ID:i/Ta967a
>>123
中学生?
>>114
古来の女性の正装は、どこのものでも、縛り付けたり重かったりして、
女性を拘束する機能があると聞くのです
中国人はそれを究極系として体に自体に施したとか
・・・欧州じゃ、女性の足を小さく見せる為に足指詰めもあったとか
  改竄される前のシンデレラのエピソードの1つです
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:30:16.05 ID:aJPwb7jM
>>127
日本の花魁とかもそんなイメージ
やんごとない身分ほど大変かと
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:30:34.36 ID:CoqxlrCz
即効「占領されたこと」と「植民地」の二つを混同しているお馬鹿さんへ

そもそも「植民地」とはどういったものかをきちんと調べてから出直すね。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:31:24.13 ID:cu5stRX9
たしか公園の側溝の隙間にチソコ入れて抜けなくなった奴は中国だたよな
あれは日本人には無理だろ
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:31:30.23 ID:FlzD4jXb
>>110
日本人の対中感情が良くないから、日本人の目に触れるのを計算したうえでこういう情報をわざと流してるんだろうな
中国国内だけじゃなく、国外に流れる情報もコントロールしてるんだろうねー
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:32:11.34 ID:ECzJli5L
この中国人の1は色々と知らなそうだな
どの国にも頭おかしい人はいる。露出が多いのが日本ってだけで。
>>129
他のアジア諸国から見れば、朝鮮も植民地支配されてない地域の1つ
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:33:58.10 ID:bYfDarK/
>>114
そういうのってええとこの娘だけじゃなくて、下女や農民の娘もやってたのかな?
ヨチヨチじゃまともに働けないよね。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:34:06.63 ID:i/Ta967a
>>133
それはどうだろう?
戦勝国の掲げる正義ってやつにそこまで対抗出来たんだろか?
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:34:48.02 ID:WyGVcuk0
中国が植民地になった事なんか無いぞ!?
中国政府が主権を失った事は一度も無い
不平等条約を結ばされた事ならあるが、それを言うなら日本もだ
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:36:08.48 ID:bYfDarK/
>>136
中国って60年くらいしか歴史ないじゃん。
そりゃまだないやろ。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:37:16.02 ID:i/Ta967a
>>136
支那の歴史の半分は異民族による漢民族の支配だがな。
そういうのを含めて植民地って言ってるんじゃない?
139闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2011/12/26(月) 17:38:20.99 ID:DulfWyeD
>>134
雲南での話だけれど、90幾つで他界した農家のおばあさんが纏足してたのだね
>>134
完全に大富豪、上級貴族の娘だけ
纏足になんかしたら労働なんて完全に不可だから、農民の娘がする訳がない
更に、その纏足は、幼児から足を布を包帯のようにしてキツく巻くのだそうだけど、
それも、それを専門にやるオバサンがいたとか
・・・完全に虐待で、特に初期は泣叫ぶので、家族がするのは耐えられないそうです
  まぁ、娘を纏足にするのは、お金有り余ってるような家だから、
  人を多少雇っても無問題だし
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:39:38.79 ID:FlzD4jXb
>>136
というか、領土を削り取られてたんじゃね。香港とか
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:41:01.78 ID:T3JUvvxK
まあ欧米にすべて教えてもらったからなあ
自力じゃあない


143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:41:07.94 ID:VbMt3eJ3
なんか嫌な予感しかしない
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:41:58.51 ID:IvXusv0M
変態の名を欲しいがままにしている日本のことをわかってないな。
日本の変態紳士は伊達じゃないんだが。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:42:01.07 ID:5gPgxBcC
文革の出がらしよりはいいだろ
146東亜で最も最小最弱 ◆v22nzdoeQU :2011/12/26(月) 17:42:11.03 ID:BjtoHcgx
>>141
マカオとか(ry
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:42:31.78 ID:3pwYsv3D
>>136
モンゴルとか女真とか他国に何度も国乗っ取られてるじゃん。
中国政府ってのがここ数十年だけのことを言ってるなら、
確かに一度も主権を失ってはいないけどね。
>>139
農家と言っても、昔、名家で没落したのか
農家でもいわゆる大地主で小作じゃないと思いますよ
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:43:32.46 ID:+KV1jnJ/
>日本人について分析してみた。日本人は植民地になったことのない幸せな民族である。
日本(本土、首都)を占領したのは世界で米国だけ。
しかも馬関戦争も含めば日本は二度敗戦しているからね。
三度目を起こされないように反米民主党は叩き潰さなければならない。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:44:24.78 ID:WyGVcuk0
>>138
そういうのは植民地じゃないし
日本のGHQによる占領を植民地というぐらい無茶だ

中国は他国との外交によって領土を割譲したり権利を渡したりしているが、それはつまり中国の主権が存在したからだ
交渉の内容が中国に極めて不利なものであっても、そういう条約が結ばれた時点で主権を持った欧米国家と主権を持った中国との交渉だと分かる
植民地なら交渉の必要が無いんだから

ちなみに占領下の日本も当然主権があった
だからこそGHQの条件を飲めた訳で、占領時に政府が消滅していたドイツでは国家の主権が存在せず、占領軍自体も占領の根拠が無かったという違いがあるし
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:46:37.86 ID:bYfDarK/
>>139
ばあちゃん、多分昔はええとこの娘だったんですね。
>>140
纏足と宦官が日本で受け入れられなかったのがわかる・・・・。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:46:44.77 ID:mDxP0205
この最近
「中国人が、日本はこんなにすごいってさ!」
「中国人が、また日本に感心してる!」

みたいな記事連発の裏には
なんらかのプロパガンダ的意図があると思うのは俺だけかな。
だってこんな訳ねーもん
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:47:27.62 ID:ccvIE4GL
>>121
え?今70億になったの?
中国人ふえすぎだな
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:47:29.95 ID:WyGVcuk0
>>141
領土を取られた事を植民化というなら日本は連合国に植民化された事になりますよ
植民地というのは戦争に負ける事や敗戦の賠償や領土の割譲とは関係ありません
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:47:36.61 ID:Cs3zUpdH
まあ、アレだよね
このスレには全く韓国関係ないね
ネトチョン沸いてこないでね
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:47:37.18 ID:+KV1jnJ/
変態度でイギリスに勝るものはない。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:47:58.55 ID:D82+Db5f
>>152
俺もそう思う。
親日サイトのコメント拾ってきてるだけだと思うよ。
>>150
GHQによる主権制限で、現地政府(日本政府)自体は健在で
現地政府が統治してましたからね
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:48:15.64 ID:19z5rnRB
戦前の地図なんか見たらイギリスの凄さがわかる
中国は租界まみれでアジアの独立国は日本とタイだけ
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:48:24.22 ID:cjkMXR8q
日本男子の道徳は、ソープで一発抜いた後
娘に説教する心の優しさにある。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:48:36.01 ID:i/Ta967a
>>150
その"植民地の定義"をこの中国人の雑談に問いかけて何の意味があるの?
大雑把に他国の支配くらいに考えたら?
日本人同士の会話の中で出てきたならそりゃ考える意味もあるかもしれないけどさ。
162152:2011/12/26(月) 17:49:27.38 ID:mDxP0205
おひとよしの日本人を篭絡するには
おだてるのが一番
アホほどおだてにすぐ乗る
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:49:52.95 ID:FlzD4jXb
>>154
俺は植民地だったとは一言もいってないんだが
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:50:17.24 ID:WyGVcuk0
ある地域の主権とは、全部ある、または全くないの世界であり、「半」の入る余地はありません。中国は。漢民族の伝統的な領土ではない満州と台湾、および沿岸都市を除いて主権を失ったことはありません。
 すなわち、中国はそのサイズをもってヨーロッパ人の微弱な植民地努力を阻止したのであり、「植民地化」されたことはありません。

http://www.amazon.co.jp/%E8%BB%8D%E4%BA%8B%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%AD%E3%83%8F-%E5%88%A5%E5%AE%AE-%E6%9A%96%E6%9C%97/dp/4890631798
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:50:45.43 ID:9FTKQU92
最近の中国の日本よりの一連の記事は何のシグナルなんだよ
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:51:12.15 ID:fS0pSN5L
久留米大学院にて福岡県警岡元公安署長の息子で元福岡県警の岡元大輔から怪しいコンセントをもらい…それに反応した久留米市北野町鹿毛信義〜からの〜植物園前古賀麻里恵501〜パソコンには押収品のゲーム入れるからとプログラム入力されたねん Twitter FBIcommanding
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:51:40.01 ID:4opai7cZ
こうも日本を誉めてくれると励みになるな

頑張らなきゃって!!

政治家なんぞあてにならん、日本人団結して頑張ろう!
>>162
野豚の訪中とかんけあるかもしれませんね
チョイ煽てるだけで、紙屑になる国債押しつけれるなら、ボロ儲けww
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:52:20.76 ID:Hd/mhSQl
>>160
単なる賢者タイムじゃねーかw

いやそんなのを賢者って言っていいのか疑問だが。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:52:27.01 ID:bYfDarK/
>>165
相当なめてる。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:52:47.38 ID:HV5zJ6yk
>>141
香港、マカオは貸地。領土を削り取られたわけではない。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:53:17.36 ID:mDxP0205
サーチナはソースから外せや
サーチナだけ見てると中国ほどの親日国は世界に二つとないかのようだ
あまりにも世論誘導が見えすいてるわ

>>164
「中国」なんて地域名なのに、連続してる国のように思う事が間違い
中共を中国と呼ぶ事があっても、「中国」という国名の国はありません
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:54:38.00 ID:8ayLyMe7
今や韓国の植民地だがな
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:54:50.86 ID:8/8NjjtC
>>170
むしろ中国には反日を軸に一枚板になれる土壌が無いのかと。
半島と違って。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:55:02.36 ID:YL8Os+c2
褒められようが貶されようがシナ人は嫌いです。

擦り寄るなチャンコロ
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:55:06.44 ID:FlzD4jXb
>>171
少なくとも当時は期限付きで削り取られてるんだよ
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:55:10.57 ID:HV5zJ6yk
>>165
中国だけでは持て余すものが在るのではないか。例えばバブル崩壊、北朝鮮崩壊の予兆など。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:55:47.73 ID:3pwYsv3D
>>164
ヨーロッパじゃなくてモンゴルの植民地になってるじゃん
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:56:49.51 ID:Yl9daMfb
アメリカの植民地経営って上手だよね。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:57:24.49 ID:8/8NjjtC
>>179
”征服された”と”植民地にされた”との定義をはっきりさせてくれ。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:58:04.31 ID:mDxP0205
>>176
口ではそういうけど実際はマンザラでもないんだろw
カッコつけてんじゃねえよ
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:58:25.64 ID:HV5zJ6yk
>>177
期限付きとはいっても、100年単位の借地は確かに期限付きで削り取られてるな。北方領土のように無期限で取られるよりははるかにまし。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:58:32.82 ID:nKAf/2cN
60年以上もアメリカの植民地やってる国が何だって?w
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:58:37.86 ID:IkFNXhNW
実際、中国人は自省できる人がいるけど、愚民はそれ以上に多いのも事実。
しかも、中国共産党は全く信用できず、危ない国の筆頭。

それにしても、最近のサーチナは日本人への懐柔臭い内容が多いなあ。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:58:39.60 ID:wD+lGCdA
>>1
というか、先人達が植民地にならないように努力したんだがな。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:59:27.15 ID:i/Ta967a
>>180
そうかな?フィリピンがうまくいったようには思えないのだけど。
委任統治領を植民地とカウントすればうまく行った小島もあるのかもしれんけど
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:59:40.28 ID:8/8NjjtC
>>180
ああ、フィリピンみてそう思うんならそうだな。
台湾と韓国みて日本の植民地経営は下手と思うんならそうだろうし。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 17:59:49.29 ID:FlzD4jXb
>>183
削り取られてたのが理解できればそれでよろしい
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 18:00:46.55 ID:Ow2dj8No
>>1
>>スレ主:cs1425
>>日本人について分析してみた。日本人は植民地になったことのない幸せな民族である。

 まず、最初の時点で認識が間違っている。
今の日本は、日本国憲法(特に9条)によって支配された
アメ公の植民地だろ。

 異民族に蹂躙され放題の歴史しかない
チャンコロは、こっち見んな!!!
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 18:01:30.30 ID:tXFbtUvp
日本に奴隷が居なかっただけで他の国の人種とは違う。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 18:02:17.80 ID:bYfDarK/
>>178
しかし、今の日本じゃ気の毒になるくらい、何の役にもたたないノダ。

北朝鮮の金正日総書記の死去で、野田佳彦政権が醜態をさらした今週、中国共産党の幹部数人がひそかに日本を訪れていた。
外務省も正確な動向をつかんでいないという幹部に、旧知という政治ジャーナリストの宇田川敬介氏が接触した。
幹部は金総書記死去の衝撃情報を明かしたうえで、野田佳彦政権について「ここまで、ひどいとは」「なぜ、日本国民は怒らないのか」と突き放したという。
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20111221/frn1112211142002-n1.htm
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 18:04:58.08 ID:HV5zJ6yk
>>188
日本は台湾と韓国を植民地経営していない。台湾と韓国を日本国に併合した後、殖産興業したのだ。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 18:05:11.07 ID:sixiMKY/
あんな民度の低い支那人なんかと友好に接する必要は全くない。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 18:06:04.95 ID:q0Y+hWql
世界の富の換算なら、漢だろ、漢民族は33%
世界最大、その後も世界最大を3回達成してる、アメリカよりすごい
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 18:06:21.60 ID:PSCPOKS3
日本なんて植民地みたいなもんじゃん。
アメリカとソ連と特アの。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 18:08:24.61 ID:bYfDarK/
>>196
ソ連ってw・・・・。
>>196
現地人の行政権有無は、植民地と非植民地の大きな違いでしょ
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 18:11:48.58 ID:+/l8zfEs
>>195
いつも思うんだけど、漢民族って何?
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 18:11:54.48 ID:5Lz19B8k
協調性があって、時間を守る民族ですからね
日本では団結力があり、規則を守る強い組織が出来ます
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 18:12:19.46 ID:NEk5X+3O

日本は、@畳で、家のなかで靴を脱げる!A日本語が、漢字・かなで、多様な思考を取り込める!B皇室がありゃ、総理大臣がコロコロ変わっても安定している。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 18:13:59.44 ID:Ca31AFBt
つか植民地って負のイメージしかないけど
実は植民地を実施した国は赤字で植民地化されたところは文明的に発展したっていう
側面があって植民地=悪とは言い難い。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 18:14:08.46 ID:93HvyzLm
最近、変態という言葉の意味が変質しているのを肌で感じる。
これが生きている言葉。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 18:15:21.89 ID:asie9rkd
日本人は優秀な民族(ただしネトウヨは除く)
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 18:17:34.96 ID:owIWEFUj
日本みたいな小さい国はどっかの国の植民地になってないのが欧米人には信じられないそうな
アジア人にあなたのホストカントリーはどこ?って普通に聞くんだって
様はどこの国に支配されてました?って感じで。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 18:19:20.29 ID:Yl9daMfb
中華文明を受け入れた民族=漢民族。
朝鮮人は最下層の漢民族かな。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 18:19:40.48 ID:GV/4TLpI
台湾と統合してから物話せ
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 18:20:01.31 ID:nUZQySjU
>>204
お前が言うな
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 18:20:28.04 ID:+/l8zfEs
>>205
それは流石にないんじゃないか?
アフリカとか…日本全然知らない国の人ならありうるけど
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 18:20:30.34 ID:n+6kW7j9
国債は買ってもらえるし、エコ都市建設を全面支援してもらえるし

それにしても今だけだろw 年が明けたらまた悪態つき始めるわ。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 18:20:46.07 ID:iDbsFKox
日本人は
戦後から今日まで
700兆円程
米国に貢ぎましだが
何か?
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 18:22:26.59 ID:AoWtq8OH
中国人てよく分からん
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 18:23:20.53 ID:VWgeueBG
日本の起源は中華アル。
>>206
そう言う表現なら、「中華文明を受容れた」ではなく、
「中華文明の中核を担う民族」では?
朝鮮人を漢民族扱いすると、支那人が怒りますよw

また、支那人の日本人の認識は、中華文明を受容れたけど、
染まらなかった異民族というものかと?
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 18:23:39.28 ID:IP6QQ4XK
>>209
そうかなあ
アジアじゃタイと日本くらいじゃ無い?
それ以外はどこかの植民地だったことがあるわけで。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 18:26:47.81 ID:qa+u9nhF
>>204
ネトウヨ連呼リアンは日本に何の貢献もしていない事は確かだな。
右翼にレッテル貼り付ける左翼ルーピーは世界に何をもたらしたのかな?
内ゲバ虐殺の基地外行為ばかりだろ。
ルーピーさんwww
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 18:27:58.44 ID:HV5zJ6yk
>>211
スレの意図が分かったような気がする。中国国債をこれからは日本が購入するからだ。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 18:28:03.08 ID:Yl9daMfb
漢帝国の中核をなした民族=漢人。
でも、よくわからんよ。
北方から異民族がなだれこんでいるし。

219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 18:28:53.90 ID:2I/6v15q
中国人は残虐な民族
チベットやウィグルを侵略併合し大虐殺、今も民族浄化が続いている
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 18:30:29.24 ID:IfdYVWoZ
>>214
(`ハ´)朝鮮族⇒中華の周辺部族で唯一中原に覇を求めなかった連中アル(意味:ドヘタレ)
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 18:33:30.92 ID:WOXi4nXx
>>1
>でも残念なことにわれわれの国は何千年もの
>華やかな歴史があり、まじめにほかから学ぼうとしていない。

有りません
今の支那人の祖先は三国時代以後の五胡十六国に支那地域に入り込んだ蛮族の子孫です

その歴史は1700年程度しか有りません

しかも文明は生み出していません。今の支那人は黄河文明の担い手では有りません。秦や漢を建てた民族では有りません
唐に至っては、異民族で有る唐の支配階級に支配された奴隷階級でしか有りませんでした
唐の文明の担い手でも有りません

彼らが自分で起こした統一王朝は宗と明だけです
>>220
そういう意味じゃ、日本人は途中で失敗しましたが、
一応、支那征服試みてますからねぇ〜
日本人の方が資格あるかもww
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 18:33:43.74 ID:fQlMCZ/1
中国は日本の文化=多様なAV
だと思ってるから変態が多いと思ってるに違いない。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 18:34:30.85 ID:mGe6At+f
日本は昔から文化のガラパゴスなんだよ
入ってくるものが自国内で完結するから、自分たちの良いように変えてしまう
漢字からカナを作るなんてまだいい方で、あげくの果ては鉄砲の自作だ
16世紀半ばに伝来したたった二丁の火縄銃が、40年もしたら世界一の保有数だ
火薬の本場、中国では鉄砲の自作なんてしなかったのかね?
他にも算術とかいろいろ、入ってくる元は支那なのにいつのまにやらガラパゴス化してる
>>223
オ工業の製品に気付いてる中国人は未だ居ないのかな?
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 18:36:16.42 ID:D82+Db5f
>>205
小さい頃は、アフリカどっかの国の公用語がフランス語だったりして不思議に思ったなあ
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 18:37:37.68 ID:WOXi4nXx
支那人は支配されると支配者と自分を同族視しだします

支配された自分たちは国を失い、奴隷階級に落とされたため
支配した異民族を同族として、支那地域を統一した英雄に生まれ変わらせる事で惨めさを隠してきました

もう一度言います

今の支那人は黄河文明の担い手でも無ければ、秦や漢を起こした民族でも何でも有りません

五胡十六国の時代に支那大陸に入り込んだ蛮族の末裔です

228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 18:38:07.37 ID:+/l8zfEs
>>215
んー、そういうとどこまで日本のこと知ってるかになっちゃいそうだ
後は最近はそういう話は出ないんじゃないかなぁ、少なくとも自分は聞いたことも聞かれたこともない
本国側だったからかもだが
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 18:38:50.85 ID:9yyg15cI
>>39
パール・バックの「大地」読んでみ。
革命前の中国がいかに悲惨な国だったかわかる。
「戦艦サンパブロ」という映画でも、近代の中国人の貧しさ、卑屈さ、道徳心の
なさが描かれているよ。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 18:40:14.91 ID:+/l8zfEs
>>227
ちょーせんじんだー
>>227
風習も言語も違うのに、同じ漢民族なんてフィクションだよね
漢民族基準なら、EUは移民除いて、同一民族
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 18:42:54.52 ID:WOXi4nXx
そして、実は古代支那大陸の文明の担い手の正統な子孫は

日本人

長江文明の担い手である弥生人、そこに黄河文明の担い手の周の王族が来て呉を建てた
倭人はハッキリと、自分は周の王族の子孫で呉と同族だと言いました
戦乱で荒れた支那大陸を離れ、島国で生き残った古代支那文明の長江文明と黄河文明の担い手は、日本人なのです

今の支那人は、その後支那大陸に入り込んだ蛮族の末裔
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 18:43:02.14 ID:U1XybR52
定時に仕事を終わらせても、余裕があるならこれも頼むと上司が自分の分の仕事を押し付けてくるクソばかりだからな。俺は、わざと仕事のペースを落として忙しいふりをしてるわ。どうせ給料変わんないしな。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 18:44:37.04 ID:bA3Ib1+L
>>5
よう連呼リアン
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 18:47:33.16 ID:Vz4ZRSXI
中国人って白豚どもに蹂躙された歴史は学校で習ってんの?

もしかして日本にに戦争で負けたことが教育の70パーセントをしめる韓国みたいなかんじなの?
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 18:49:36.86 ID:1N4LhbTh
中国朝鮮人が日本を褒めるときは必ず裏がある
いくら褒めても金も尖閣もやらんから。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 18:50:25.73 ID:+/l8zfEs
>>235
韓国はそも負けてすらいないという…
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 18:52:29.43 ID:2roKmhqM
>>231
Wikiってきた。
大元は秦の始皇帝前後の頃の、華夏族と言うのが中核らしいね。
その後の漢の時代に文明が発達し、周りの民族から「漢人」と呼ばれたのが漢族の由来。
それ以降は周りの異民族(東夷系、荊呉系、百越系及び東胡系、匈奴系)を取り込みながら漢民族を形成したとある。
異民族でも漢族の文化伝統を受け入れれば漢族とみなされるそうだ。
初めて知ったわw
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 18:53:17.56 ID:wc/bgwsi
中国にはいろんな意見があるというのはわかる
某国とは違うんだな
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 18:55:28.14 ID:IfdYVWoZ
>>238
草原に戻ったモンゴル族と漢化した女清族がわかりやすいよ。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 18:55:34.94 ID:h10HjvL0
問:世界で一番幸福な国は?
答:朝鮮だ、隣に日本がある


問:では、世界で一番不幸な国は?
答:日本だ、隣に朝鮮がある。しかも、二つも。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 18:58:39.59 ID:9yyg15cI
>>209
インド人に「日本の独立記念日はいつですか」と聞かれた。
「日本に独立記念日はない」というと、やけに感心していた。

世界には、独立記念日のある国のほうが多いんじゃないか?
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 19:00:12.23 ID:FI7nwMbH
>>57
> ところでチャンコロってどういう意味?

ニュー速に居て、こんな事も知らんのか
紙に「中国人」と書いて、コンビにでも、飲み屋でもいいから支那人の
バイトに読ませてみろ
ちょっと違うが「チャンコーロー」と読んでくれるよ。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 19:00:35.11 ID:7oirEWFT
>>232


よく知ってるね。


渡来の第一波が2300年前で今の長江河口あたりだから上海だな。


第二波が今の北京あたりだね。

何れも戦乱を逃れてきた戦争難民と言う事だね。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 19:02:18.39 ID:IfdYVWoZ
>>242
<ヽ`∀´>独立してない日なのに独立記念日にしたニダ
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 19:03:39.71 ID:7oirEWFT
>>242



日本に独立の日はあるよ。


あれは何時だったかな。


連合国からの独立だね。

サンフランシスコ講和条約の発効の日だったかな。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 19:04:21.34 ID:VWgeueBG
>>244
ウリも朝鮮戦争難民ニダ。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 19:05:17.52 ID:yK9dz+4t
>>1
>日本人は植民地になったことのない幸せな民族である。

バカヤロウ、屈しなかっただけだ。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 19:08:27.07 ID:dvntm2VY
普段アメリカの植民地とか貶してくるくせに何をほざく

いや事実だけどさ
250伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/12/26(月) 19:12:18.22 ID:gtKQK/dO
>>246
その前後で法律とかが継続しちゃっているのを、法理の観点からどう説明するの。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 19:12:20.90 ID:MA5QAFA+
あ、忘れてた。
>>3 は
ど変態ハゲです。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 19:13:43.55 ID:aT4ipCxU


努力の結果、そこそこめぐまれた環境を手に入れたけど、
今後は心配。

おまいら、頑張ってはたらけ!!
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 19:28:30.73 ID:5N+96/93
アメリカが宗主国っていうのはグローバルコンセンサスじゃないのか
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 19:35:00.02 ID:DHqfl29a
朝鮮と友好関係はまずいし
ロシアは侵略したことあるし
べトナム フィリッピンは領土問題
アメリカは開放要求するし

中国は孤独なんだ
消去法でメリットあるのは日本しかないとは
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 19:36:21.92 ID:aOpkSTHz
凄いのは戦後働いてた人で今は老人だよ
ネトウヨはゆとりと言って資産を食いつぶしてるだけのカス
寄生虫
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 19:37:11.52 ID:2roKmhqM
>>255
そんなに自虐するなよ。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 19:40:58.75 ID:/BWrW7SQ
アジアでは欧米列強の植民地に甘んじている連中が多かったから
日本人が優秀に見えるかもしれないが
日本人からみれば清の腑抜けっぷりの方が驚き
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 19:41:24.86 ID:/nv31Hsh
「何千年もの華やかな歴史」を自称していても
千年以上かけてあの程度だと言っているだけだよな…
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 19:42:58.71 ID:VWgeueBG
それよりも「団塊」の売国が凄いぞ。
226か三島由起夫が出現していいレベル!
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 19:47:14.03 ID:WOXi4nXx
なー、今読んでて気が付いたんだけど実は日本の華族の公候伯子男の爵位って古代支那の国の周の制度なんだけどさ

周の民族は華族とか夏族とか呼ばれてたんだな

どう考えても明治の人間知ってただろこれ!!自分たちが周の王族の末裔だって事!!

あたりめーだな、当時は漢文が当たり前の素養だったんだから
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 19:52:56.77 ID:Yxpmu1ZU
日本人の過去の歴史は追われては逃げる 悲しいかな

262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 19:54:13.94 ID:2roKmhqM
>>261
力を付けて外敵を跳ね返せるようになったんだからいいジャマイカ。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 19:56:47.82 ID:ADU5i6tT
>>261
?ロシア、アメリカにも恐れずに立ち向かったが?
日本史を習わなかったのか?
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 20:00:47.44 ID:e1TvSvwJ
>>3
自己紹介 乙
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 20:01:16.00 ID:VWgeueBG
だから、欧米から一目置かれるんだよな。
先人と爺さん祖母さんに感謝しないとな。

そのおこぼれを貰っている事をシナも忘れない様に。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 20:01:54.38 ID:2FC5GgBf
尖閣諸島と書かれた簡体字の地図を改竄している。
武士はそんなこと、恥だからしない。
正直かどうかが、人間の信用、信頼関係を作る。
ウソで成り立つ社会は、ビルが倒壊しても文句が言えまい。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 20:03:54.91 ID:e1TvSvwJ
>>261
ネチズンの教科書にはそう書いてあるの?ニヤニヤ
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 20:05:44.15 ID:NEk5X+3O

悲しいかな。今の日本には、寄生虫がいる。
日本人の素晴らしさを妬む寄生虫が!

269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 20:07:07.24 ID:Z8MPZvDe
>>1
日本人は植民地になったことのない幸せな民族

ならない様に、戦ったんだよバカ土人
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 20:12:35.91 ID:taad0WJ5
>>26
日本人は時間でカバーしているという意見にはんた〜い
価値は市場が決めるんだよ〜ん
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 20:16:13.49 ID:sHOGg7TK
>>269
 余談。

 日本にいると感じないけど、それって意外とすごい事らしいっす(´・ω・`)

 外国で、有色人種のお手伝いさんに「日本はどこの国の植民地でしたか?」って普通に聞かれて
「???」と思ったというエピソードが書いてあった。
           ↓
http://www.amazon.co.jp/一度も植民地になったことがない日本-講談社-α新書-デュラン-れい子/dp/4062724480/
(この筆者自体は生粋の保守派と言うより、昔のサヨクみたいな感じの人だったけど、外国で生活して「日本実はすげくね?」
と開眼したタイプの人な模様)
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 20:28:10.24 ID:qSicAH6W
>>227
>支那人は支配されると支配者と自分を同族視しだします

漢族の性質を似たように説明していた研究者がいたけど、名前忘れてしまった。
同じ人かな。

漢族のいう「漢化」とは漢族に同化することを言うが、実態は逆で
被支配者である漢族が、支配者の異民族(満州民族やモンゴル民族など)
に同化し支配者の文化を、漢族の文化と混同視する、あるいは上書きされ
中華文化という纏まりのあるものがるように、見せかけているという内容だった気がする。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 20:32:51.90 ID:exWLzfW8
こいつらの言ってる「変態」ってどういう意味なんだ?
「変態?スレ主は中国の変態ぶりを見たことがないだけだよ」
って発言に興味をそそられたんだが。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 20:33:15.77 ID:GsLMhuT9
>>2
男ばかりの国だからTVでしか女という生き物を見たことがない状態で育つ
初体験は男
とかそんな感じじゃないかなぁ
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 20:35:06.79 ID:exWLzfW8
日本が「植民地になったことがない」って件に関しては、
いま現にアメリカ合衆国の植民地になってるような観もあるが。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 20:36:02.39 ID:i6KtkV4F
>>272
?つまりもしあのまま満州を支配してたら中国人が日本人化してたって事ですか?
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 20:36:03.08 ID:uJOSnLAC
>>271
気づいてないだけ
現在アメリカのステルス植民地だろwwwwww
278闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2011/12/26(月) 20:40:35.46 ID:DulfWyeD
>>148>>151
遅レスだがさっき確認取ったのだね
「解放」で土地を取られた後の「黒五類」と呼ばれた地主の一族だった
妹も居てそっちも纏足
野良仕事とかできないから何か用があると他の兄弟が常に助けてたそうだ

>>227
支那人に限らず鮮人の考えもそれ
だから鮮人が時々「二鬼子」と呼ばれるのだね
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 20:40:43.27 ID:qSicAH6W
>>276
そういうことだね
ただ近代は情報化社会だから、近代以前より同化の傾向は薄くなるだろう
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 20:46:00.39 ID:exWLzfW8
昭和天皇が北京で皇帝に即位していれば何も問題なかったという説もあるw
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 20:47:13.34 ID:QxFkPSOp
まず変態の意味が違うとか。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 20:52:42.36 ID:VXpeI3lC
この持ち上げ方は気持ち悪いが
朝鮮人には嘘でも言えない事だな
中国人は朝鮮人より侮れないのが事実だろう
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 20:53:11.64 ID:D82+Db5f
>>269
外国の情報が入るようになってから、他のアジアの有様とかも知ってただろうしなあ
強くなければ飲み込まれる、と思ったから先祖たちは頑張ったのだろう
幸い、日本は近代化に耐え得る十分な下地は備えていた
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 20:54:22.69 ID:D82+Db5f
>>275
アフリカとかのガチ植民地と比べたら、って話じゃない?
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 20:55:12.41 ID:dL6bmG2Z
>>280
フギという本物の皇帝を擁立しても偽満だと言われて抵抗されたじゃん。
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 20:56:53.29 ID:yueTCfnx
20年も不況が続いてるのに、未だに経済力3位と言うのが謎すぎる
すでに20位くらいだと思ってたのに
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 21:05:15.24 ID:ESiA5B3y
まーたサーチナのキモイ記事かよ
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 21:05:39.12 ID:OP3Yt9ES
日本は有史以来大国の後ろ盾を駆使して独立を保ってきた
で調子に乗った結果が敗戦
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 21:06:30.94 ID:D82+Db5f
>>288
と、半万年シナの属国だったDNAが申しております
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 21:08:35.73 ID:K4jO0rmt
つべでniconicoとかボカロとか東方のタグで
掘っても掘っても2次制作物が限りなく出てくる
あの辺が変態なんだろうな
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 21:09:19.58 ID:KYmJ6dg+
>>286
人口が多いだけ
一人あたりにすると日本はもう中流国
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 21:10:04.27 ID:w9usib6C
日本が韓半島あったら日本民族はとっくに滅んでいただろう。
大韓が日本列島にあったなら韓民族が世界を支配していただろう。
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 21:11:08.86 ID:5IBnaA5/
>実際、中国は日本よりもずっと変態だ。

中国は変態っていうか鬼畜って言葉の方が似合う
基本的に猟奇的なのが多すぎる
幼女をアナルレイプした後に直腸引き摺り出して洗浄したチョンもだけど
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 21:13:02.80 ID:K4jO0rmt
>>292
犬韓を大韓とかいっちゃうのはチョンだな
ゴミ半島に残り続けてる時点で終わってる生き物だって気づけよ
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 21:14:16.74 ID:+/l8zfEs
>>292
あれ?島国嫌いじゃなかったの?
なんか馬鹿にしてたじゃん
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 21:14:18.67 ID:oGZ2fqB8
>>1
サーチナの提灯記事でスレ立てんなよ 意味ない記事ばっかり
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 21:20:16.07 ID:eB4Hl9OY
>>1
アメリカと韓国の植民地になってるじゃん
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 21:21:17.00 ID:GWXRindG
>>292
確かに、日本民族の場合、属国になるなんて辱めを受けるなら、侵略国家と徹底
交戦して根絶やしにされていた可能性がある。大昔から即属国になり、宗主国が
変わる毎に習慣も名前も変えて、時には結婚相手も相手国から決められ混血して
韓国という民族よりモンゴル人や北方ツングースと言った方がいいような人種に
なっても生き残った朝鮮人とは違うね。その代わりに、属国になることを繰り返
してころころ習慣も文化も変えた結果、何の独自文化もないんだから、滅びて中
国やロシアの一部になっていた方が幸せだったんじゃないかね。元寇にしても、
先の大戦にしても、原爆を落とされて終戦となったけど、最後まで神風や大和の
無謀な特攻に見られるように、日本が1億総玉砕すら厭わない国ですからね。
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 21:22:19.95 ID:c0vZzYgz
>>136
そりゃそうだ。
中国も韓国並に歴史が浅い。
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 21:25:10.43 ID:q/Hjl4T2
>>292
ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ ありえん!朝鮮人が日本の位置にあっても朝鮮人
日本人が朝鮮半島にいても大和民族日本人。民族としての誇りがちがわい。
朝鮮人が日本列島に住んでたとしたら一年たたずに朝鮮半島にいる大和民族
に慰安婦だのドクトだの言ってけちをつけ文句だけ言ってくる。
民族性が根本的に違いすぎる。朝鮮人は国民全員血が変態バカヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 21:26:33.00 ID:c0vZzYgz
>>292
韓半島ってどこにあるの?
空気ある?
キムチ臭くない?

大韓って何?
ウンコ臭くない?

なんか知らんけど、関わらないで。

>>297
??
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 21:27:26.11 ID:+/l8zfEs
>>298
チベットとか見てるとさ、結局はああやって根絶やしにされるくらいなら…確かに潔く滅びるわな
ご先祖様も他の有色人種の扱い見て、肌でわかってたんだと思う
303気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2011/12/26(月) 21:29:19.52 ID:bR+Y/WVm
よく勉強したな…

だが来るな!
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 21:32:01.31 ID:IDhG69Y6
中国人に褒められて喜ぶ奴最近増えてきたよな。
言っとくが中国人はずっと前から日本のことは褒めてんだぞ?単に日本人が「お前らに褒められても嬉しくねぇよ」
ってシカトしてただけで、その時期はアメリカやヨーロッパに褒められて喜んでた。
一方で中国での日本の評価は変っていない。「先進国だが昔もめた嫌な国」だ。単に日本を褒めた内容を摘まみ食いするようになっただけ。
要するに日本人の中に「中国様には敵いません」ってやつが増えてきたってこと。
日本は遂に中華思想に取り込まれ、韓国のように犬になったんだろうな、情けない。
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 21:34:06.24 ID:rHA2H/JE
>>292
陸上大会の時、短距離走でビリになって優勝した奴に

「もし、俺がお前なら俺が優勝してた」って本当に言った

バカで嫌われだった同級生を思い出しましたw
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 21:35:05.96 ID:96O8pbkY
日本州です。何もいえません。
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 21:36:06.20 ID:q/Hjl4T2
ふ〜〜ん!誰かよろこんだん?知らなかった。
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 21:42:21.93 ID:Lp8hxi0V
ねえ、ウリは?
ウリナラはどうニカ?
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 21:44:08.61 ID:Ik3gDfDz
>>299
エジプトと比較したらそうだな。
でも日本の歴史はもっと浅いぞ。
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 21:44:46.83 ID:BmPR5UCE
日本は変態職人の国じゃ。シナのように強盗パクリ屋の国じゃないぞ。
海に囲まれているので他民族による脅威が比較的少なく、四季があり、地震災害が多いという条件が日本人を造ったのじゃ。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 21:45:11.06 ID:CavSoSNA
戦後のアメリカによるのは連合国軍の統治。植民地ではない。言葉分かる在日?

それならドイツもベルリンと東半分は植民地だったんだね。 世界と認識が違う。それがチョンの脳
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 21:48:13.51 ID:+/l8zfEs
>>309
アフリカマンセー
でも中華人民共和国は短いよな
日本国はずっと日本だけど
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 21:48:29.59 ID:IDhG69Y6
>>307
アメリカ人も欧州の人も日本のことを褒めるのと同じぐらい貶してる。単にみんな貶されてることには気付かないふりをしてるだけ。
中国人も昔から日本人をけなし、そして同じくらい褒めてきた。単に日本人が相手にしなかっただけ。
それが経済で逆転された瞬間これだ。はっきり言うが日本人に自尊心なんてない、どこまでも自分が見えない愚か者の犬だ。
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 21:51:23.94 ID:Ik3gDfDz
>>312
江戸幕府とか大日本帝国って知ってる?
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 21:52:17.36 ID:IfdYVWoZ
>>313
(*´∀`)σ>`Д´>自己紹介乙
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 22:05:11.10 ID:q/Hjl4T2
>>313 そうかい?であなたには「日本人に自尊心なんてない」と言えるほどのものがあるの。
それであなたの言う自尊心とは?
日本人がアメリカや欧州の人たち褒められるか貶されてるかが気になるよりアメリカや欧州の人たちが
日本という存在を気にかけていればそれでいいんじゃないの、注目ね。
褒められることもあれば貶されることもあるさ。愚かかもしれないがね。
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 22:06:36.24 ID:IDhG69Y6
>>315
次あの連中扱いしたら殺す、どこに住んでるか知らないが呪い殺す。
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 22:07:27.49 ID:q/Hjl4T2
>>317 ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 22:07:46.97 ID:+/l8zfEs
>>314
何故に徳川チョイスw
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 22:23:05.63 ID:I+xdB1kj
>>309
エチオピア王室につぎ、現役では世界最長の皇室は無視か?
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 22:25:14.93 ID:ZYDM+pXk
中国・北朝鮮は「独裁、反自由、非人権」の価値観。
韓国は10年ちょっと続いた政党は新民党だけ。
職業政治家というものが育つ土壌がない。
時の権力者の宗族(血族みたいなもの)が利権を食い荒らし、
政権が変わると汚職と不正蓄財の調査が始まり饕餮(とうてつ・シナ古代の貪欲なる獣)らは
縛に就く。しかし恩赦ですぐ出てくる。昔は濫赦と呼ばれていた。
その間、別の宗族がまた富を蕩尽する。
彼らはこの価値観に日本を引きずりこみたがっている。
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 22:45:47.27 ID:/YSjpLws
サーチナきめえわ
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 23:07:03.25 ID:VvUzWmk3
日本人は変態的性癖の持ち主が多いのかもだけど、
日本のアダルトビデオを必死に違法コピーして見てる中国人に、
変態呼ばわりされる筋合いはない。それって、あれだろ賢者タイムとかいうやつ。
日本人を変態呼ばわりする中国人には、恥ってものがないのだ。
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 23:34:06.30 ID:2roKmhqM
刀にしてもマグロの一本釣りにしても、一つの事に没頭し、追究し抜いたた先人が居るから今の日本がある。
ある意味オタクとか変態と呼べる程のもんだろうね。
マンガやアニメもそれと本質は変わらないと思うよ。
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 23:37:33.30 ID:d7Nr7pdM
まぁアメリカにボコされてほぼ植民地化したけどな。
でも最悪の状況を回避できたのは先人の努力と犠牲のおかげ。
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 23:50:27.19 ID:I7MODxp3
変態じゃない奴なんかなんにもクリエイト出来ない。凡庸じゃないことっていいことだと思う。
少なくとも他人を傷つけない限りは。
中国や韓国なんかにどうこう言われる筋合いは無いね。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 23:57:58.70 ID:IeWusVE1
otu
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 23:59:46.13 ID:5/61rnis
アメリカの占領が未だに続いているわけだが。
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 00:07:50.86 ID:7wu4NlmL
>>328
特アの占領よりは100倍良いし、一応、主権らしきものはあってアメリカも100%自由には出来てないだろ?
アメリカと日本が連携して世界1,2位の経済大国になったんだから否定だけしても意味ないし。
これからは経済大国じゃ無くても平和な国にするにはどうすれば良いかってのが課題だろうな。
世界中が萌えに染まるのはキモいが、変な宗教や主義が蔓延するよりは暴力的じゃない世の中になりそうだが。
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 00:26:18.20 ID:caYfFkPh
>>309
え?
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 00:51:39.71 ID:9V03NzyI
日本経済が米国に迫ったとき、
連中は、お前らは軍事費・防衛費を負担せずフェアじゃない、
と言い放った。

日本は自主防衛を選択せず、更に米軍に金を払うことを選んだ。
ちくしょうめ。
332 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/12/27(火) 00:58:57.38 ID:ubZR3orD
>ロシアこそ変態だ。

ワロタw
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 00:59:27.25 ID:GixdwZtp
日本は一見平和で豊かな国だが
たとえば北朝鮮から「ミサイル打ち込むぞ」と恫喝をかけられたとしても
アメリカの助け無くば北朝鮮に命乞いをする以外に身を守る手段がない。

自分達の命さえ自分達で守れない民族が幸福と言えるのだろうか。
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 01:01:07.56 ID:ZGXLgitb
ドイツもかなり変態だろw
ドイツの変態が見れるとこってどっかない?
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 01:04:07.99 ID:JrCaDAFY
正直、日英独=変態、米露=頭おかしい
だと思う
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 01:06:53.75 ID:2evN7AxK
来年は権力移行だから必死だなw
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 01:13:58.94 ID:WKtZi6lr
>日本人は植民地になったことのない幸せな民族

植民地にならない様に努力した民族だっつーの
338サイダーは常備 ◆2XAMv2f5Bo :2011/12/27(火) 02:12:00.20 ID:uq4Zj8sG
日本には下水油が無い

しかしバカ共のいる所には普通に流通する様だ



339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 02:21:09.96 ID:+k8w7UMw
「変態」って漢語だよw
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 03:05:20.56 ID:RSXEIUrR
>>271
日本大好き、マンガ大好きみたいな白人も同じ質問することがあるよ
「日本はどこの植民地だったっけ?」「通貨はドル?」とかさ
「日本はアメリカの植民地みたいなもんだよ」なんて自虐は通じない
本気で「あ、そうそう」って言われる
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 03:11:27.92 ID:caYfFkPh
>>338
何が普通?
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 03:16:15.87 ID:Xe6aDOfK

28名無しさん@12周年 [] 2011/12/20(火) 20:41:58.83 ID:KGX5+rZ/0 [1/2]

こいつらのせいで明治以前の戸籍が廃棄されてるの知ってる?
戸籍で先祖を辿れるのが差別なんだってよ


281名無しさん@12周年 [] 2011/12/20(火) 22:09:39.10 ID:lYWVuVc80 [1/3]

>>28
嘘だろ??? まじで??
日本人の歴史的な財産だろ


376 :無責任な名無しさん:2009/09/20(日) 11:40:20 ID:K3yIiOsi

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090920AT3S1901019092009.html

戸籍制度見直しへ議連 民主有志
戸籍制度の廃止をめざす議員連盟が、民主党の有志議員約30人により10月に発足することがわかった。
名称は「戸籍法を考える議員連盟(仮称)」で、呼びかけ人は川上義博氏、松本龍氏ら。
個人を単位とした登録制度をつくるため、戸籍法の廃止も含む見直しを提案している。 (10:16)

在日団体の思うがままですね、この政党は。

出生ロンダリングでルーツを隠して
本格的に成りすます為の政策ばっかり!

人権保護法案、外国人参政権、戸籍制度廃止
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 03:28:19.33 ID:xY+Pwu6a
アジアの中では最も優秀だと自他ともに認めているよ
改善すべき所はかなりあるが

344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 03:29:56.99 ID:h5YAbtsx
 ─日本人は植民地になったことのない幸せな民族である。
愚かな分析だな。
自らかち取ったんだよ。
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 03:37:37.77 ID:fTN4s90R
中国人のコメントにはたまに勉強になる一面もあるんだよなぁ
腐っても鯛、歴史ある国だけに学ぶ物も大量にあると思うよ
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 03:45:33.71 ID:+t8a4KKr
「中国文化を吸収しながら、中国化しないですんだ」
なかなか 冷静的確に日本をみてるんじゃないの。
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 03:56:04.96 ID:y/AnWhXh
だが、サーチナは国策企業だ。
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 04:00:46.22 ID:k6zghi5G
わかった
日中で韓国潰そう
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 04:08:50.14 ID:AylAfly+
日中首脳会議で北崩壊後の処遇を決めているらしい
なぜか韓国抜きでwwwww
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 04:20:47.39 ID:h5YAbtsx
キャラはよく似てるが漢人は鮮人と違って客観的に対象を理解できるからな。
話が分かる反面、油断のできぬ相手だ。
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 04:24:36.05 ID:t6eiWJTZ
中共の反日に染まってない中国人は、何割いるのかな・・・

ってか 反日デモで騒いでた連中って何者だったんだろ?
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 04:31:43.87 ID:bQecR/2E
>>34
×手を焼いている
○甘い
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 04:38:14.74 ID:bQecR/2E
>>53
確か大陸浪人だっけ?
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 06:05:50.96 ID:DlbelswR
>>348
わざわざそんな手を使わなくとも、中国が北朝鮮を接収したら韓国なんざビービー泣くって。

その時はまた日韓併合が見れるかもな。
嫌だけど。
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 07:10:49.30 ID:8UV7gtq2
>>1
日本はレベルが高すぎるから、まず中国で他人の物を盗む風習を止めてから来なさい。
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 07:46:15.63 ID:y/dCGdKq
>>354
なんか中国も北朝鮮はいらんらしいぞw
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 08:03:55.79 ID:98p2UCAO
台湾と東南アジアみなさんと上手くやった方が平和にいきそう。
イスラム教徒とかあるけど。
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 08:17:13.11 ID:AM9I64xm
>>271
そもそも欧米諸国自身が皆植民地になった経験を持ってる。
ご存知アメリカはイギリス、スペインの植民地だったし
そのイギリス、スペインもドイツ、フランスも皆歴史書の最初の方に
「我が国の歴史はローマ帝国の植民地になったことから始まる。」
「我が国の文化社会制度は宗主国ローマ帝国から伝わったものが基本。」
の類が書かれてる。
G8の参加してる国は日本以外は植民地上がりばかり
植民地になることなく近代独立国家になること自体が規格外だったりする。
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 08:25:07.06 ID:WPt90XYc
>>5
悔しいのぅw悔しいlのぅw
悔しかったら、朝鮮人も、中国人や他国人から
「朝鮮人は優秀」と言われてみろよw

自分で言うしかないもんなww誰も言ってくれんもんなw(プッ
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 08:28:31.09 ID:98p2UCAO
>>358
2000年も続く「王制」の国も珍しいらしい。
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 08:49:46.37 ID:vwO2t+SV
白人の世界制服の完成を阻止した国。

人種の平等をもたらした国。

韓国を救った国。

特アの理不尽な態度に苦しむ国。
普遍的な正義にこくえきを越えた価値を見いだす国。
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 09:00:09.96 ID:51tBtbkI
>>360
あれ、そのままローマ法王庁と一緒だと考えた方が判りやすいと思うけどなぁ。 > 日本の皇室

万世一系というお題目はともかくとして、あえて断絶させる支配者がいなかった
…というのは世界史的には希有なものだと思うけどさ。
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 09:00:24.36 ID:7wu4NlmL
中国人の分析は時に鋭い物があるけど、有識者層の一部の意見でしか無い所が残念だな。
少人数で蜂起すれば弾圧されるだけだし、ホント、可哀想な国だ。
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 09:03:19.80 ID:7wu4NlmL
>>362
日本人より海外の方がそれを良く理解してるよな。
各国の首脳や王室に無条件で直接会話出来る人など普通は居ない。
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 09:03:51.55 ID:tiPQHW9e
>>30

目が目がって言い出すの?
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 09:06:13.04 ID:tplrFCOH
因みに近代日本が戦争した主な国々

・アメリカ合衆国
・大英帝国
・帝政ロシア
・ソビエト連邦
・清朝中国
・中華民国
・帝政ドイツ
・オーストリア=ハンガリー帝国
・フランス
・オランダ
・オーストラリア
・カナダ
・イタリア
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 09:07:36.45 ID:DVHqbtOL
中共の世論操作がはじまったな
バブルが崩壊したもんだから、ヤツら日本に抱きついてくる気だぜ
支那キメェw
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 09:11:07.59 ID:DlbelswR
>>356
あら、韓国がビービー泣くとこ見たかったのにwww

でも正恩じゃ国が立ち行くか甚だ疑問だし、ロシアも中国もいらないとなると、崩壊した時行き先は南しかないじゃん。

どっちに転んでも韓国はビービー泣くハメになるかwww
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 09:16:25.86 ID:aleCicUS
>>358
スコットランドェ…

>>362
天皇=法皇、将軍=国王かね?
他の国、特にアジアとかにそういうのありそうなんだけどね
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 09:21:21.39 ID:51tBtbkI
>>369
それこそ中国における周王室の末裔だの孔子の一族だのみたいに
時の権力者から良いように扱われる権威の象徴ってのはあるところにはあるんだろうけど
日本の皇室みたいに時代時代で浮き沈みがあるにせよ、その影響力を保ち続けたってのは希有なんじゃない?

どちらが偉いだの言うつもりはないけど、権力と権威の二重構造ってのは歴史の叡智を感じるというか
そこに至るまでの試行錯誤でどれだけ血が流されたというかねー。
普通は教会・寺院などと王室で権威と権力が別れるんだろうけど、日本の場合はどうしてああなったのか不思議です。
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 09:32:43.53 ID:tKxst4hO
Main land Chinaの本格的な民族主義が世界を席巻したら一体どうなるか
日本の10倍の国が勃興するってことだあな
欧州が2つ出来上がるってこと
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 09:36:15.59 ID:54R8ODrI
江戸時代までに営々と築き重ねられた文化と文明が、世界との遭遇に
よって見事に花開いたのであろう。幕末の志士たちだけの功績ではない。
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 09:41:58.29 ID:xCnkou9L
命石のやつコピペに使えそうだなw
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 09:42:44.97 ID:Kbxr8Ylk
日本と半島の対立構造を深化させ、優位に立つ戦略に切り替えたのだろう。
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 09:46:26.21 ID:51tBtbkI
幕末の志士達は世の中を乱しただけで、結局実務は旧幕府側の官僚が中心になって頑張った
…みたいな話もあるけどねー。 外国からの突き上げに井伊直弼らがヘタレたって話もあるけど
それでも、やがて来るであろう開国に向けて着々と準備を進めてはいたのよね。
日本国民のためではなく、徳川の治世を続けるためであったとしても。
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 09:47:53.85 ID:HwTC4KVd
>>361
韓国を救った国

…これは日本唯一の黒歴史だと思う…
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 09:55:41.61 ID:vwO2t+SV
>>376
部活の人のために、コッソリ混ぜときました。
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 09:59:43.66 ID:Nmh3v9mC
いつも思うけど
よく日本のことを知ってるよね
つか勉強してるよね
もちろん間違った認識も多いけどさ

日本人より日本のこと知ってるんじゃね?
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 10:10:26.74 ID:ixGAxgP2
375 だろうな、その痕跡が秀吉から徳川時代旧豪商の財閥系企業健在であること。
地方都市では『旧士族』みたいなのが幅を利かせている。
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 10:11:29.69 ID:ZSFifaIZ
>>1
>● 命石の門的選択
>  世界の2%にも満たない人口と、世界の0.25%しかない面積と資源という条件のなかで、
>世界中の17%もの富を創造した国。それが日本だ。

外人のがよっぽど分析してるな
マスコミは知らない事実かもしれない
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 10:18:07.10 ID:M6WBcWK4
まあ、中共より前の中国には魅力があるね。三国志とか
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 10:19:21.03 ID:ixGAxgP2
380 そうだ、この才能をもっと生かせば世界を覇権できるぞ。
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 10:21:26.73 ID:mdhn8nTm
真珠湾騙し撃ちの東郷外務大臣は朝鮮人だった
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 10:23:29.93 ID:XL0Um0jT
>>2
宦官とか纏足とかかつてはあったな
現代の中華変態はいかに
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 10:26:39.62 ID:HB3kKS3i
戦後、蒋介石率いる中華民国が国をおさめていたらどうなっていたかを考えると

現在よりもだいぶ進んでいたかも知れない。 


386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 10:47:18.67 ID:oLq2jZPP
中国人も余裕が出てきたのかな
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 10:49:34.61 ID:7wu4NlmL
>>362
あの第六天魔王と言われた信長でさえ皇室だけは残したもんな。
信長がどう思ってたのか知りたいもんだ。
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 10:52:51.03 ID:7r0f8Mr4
大半の中国人は、民主党員じゃない福島県民の立場だからな。
389 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/27(火) 10:55:53.30 ID:SK8njFlL
>>42
その言葉は結構前からあったように感じるが?

日本にないとするとどうすんの?
造語の是非になってくるが?

造語を認めないってことか?
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 11:00:11.58 ID:shcnsmu7
>>385
中国が台湾並の民度の高い国だったら日本は完全に負かされてたよな。
中国の発展を阻害してくれた毛沢東に感謝しないとな。
391 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/27(火) 11:07:29.65 ID:SK8njFlL
>>390
民度が高ければそもそも日本が進出することがなかっただろ。
普通に日本なりに協力求めて西欧とやりあってたと思うけどな。

良い隣国がないっていう悩みは全世界共通なんだろうな。
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 11:10:36.94 ID:51tBtbkI
信長は熱田神宮や伊勢神宮などに寄進してるし、政治の領分で出しゃばったり
抵抗勢力として邪魔なことさえしなけりゃ共存してくんじゃないかねー?
いろいろ締め付けたりはするだろうけど足利将軍家だって
利用価値のあるうちは表だって潰そうとはしてなかったわけだしさ。

信長が信心深さとか因習からどれだけ自由だったかは判らないけど
当時の高僧と宣教師を口論させて、その能力の有無を見極めようとしたように
天皇家と明の皇帝を競わせて、その権威を確かめる…なんて方向にはいかないとは思うw
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 11:54:28.89 ID:MBK/srK1
>>392
その当時の宗教武装勢力の「高野山」は焼き打ちにしたけどな。
何があったんだろう。
少林寺なんか今でも続いているのに。
394闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2011/12/27(火) 12:06:45.51 ID:stx13xvp
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 12:10:30.44 ID:8iP7xNtW
地政学的有利はあったと思うけどね。

それが朝鮮と日本の決定的な差になったと思うが。
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 12:13:14.01 ID:pqQIEpo8
>>362
欧州とは違う文化だが

欧州の歴史のように権威と権力を分離した国

それが日本
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 12:15:54.67 ID:XL0Um0jT
>>33
そうだな中国人の言うことには必ず裏がある

朝鮮人に至っては裏しかない
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 12:15:59.51 ID:H3Jux7ps
>>393
単純に軍事的脅威だったからでは?
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 12:19:33.60 ID:lhIi22WR
>>140
まいただけでは纏足にならないと聞きました。
実際は足の骨を折りながらやると。
なので泣き叫ぶどころかショック死もあったと。

>>89
その臭さを楽しむフェチらしいです。
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 12:34:20.13 ID:51tBtbkI
>>393
焼き討ちにされたのは「比叡山延暦寺」で、高野山は囲まれて攻められる寸前まで行ったけど
信長が本能寺で討ち死にしたせいで侵略を間一髪で免れたんだよね。
でも追われていた武将をかくまったせいで、信長は高野聖数百名を惨殺してるのかー。
独裁者テラ怖す…。

当時は寺社仏閣そのものが領地を持って領国経営していたとはいえ
商人連中を上手に使いこなしたように
ある程度のところで妥協できなかったんかねー。
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 12:59:31.01 ID:2LIMEJpQ
なんだこのわざとらしいスレは…
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 13:03:29.85 ID:ANzroFTO
纏足とか人肉喰ったりリョウチ刑とか充分変態だ
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 13:08:55.19 ID:5gS8rUOf
ヤバいホルホルしてしまった
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 13:15:40.75 ID:7wu4NlmL
>>392
名実共に日本の支配者になりたいなら、天皇を廃嫡して自分がその座に着こうと考えるよね。
実際、そうやって世界各国で皇統、王統が断絶してる。
日本では誰もそう考えなかったのが世界で類を見ない程珍しい。
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 15:55:17.01 ID:mnolyahM
>>392
信長は先祖が越前の神主だから特別扱いしただけなんじゃないのw
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 16:27:03.23 ID:e5CWTGPL
日本に指導者(リーダー)要らない
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 16:35:56.97 ID:nv7OG7Tj
バブルが崩壊してきてるから今のうちに寄りどころを見付けないといけないからな
在日朝鮮の嫌われっぷりから学ぼうとしてるんだろ
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 16:39:02.76 ID:tof9rYIw
その日本の人口の1%にも満たない在日が実質支配してます
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 17:48:56.90 ID:mMNcjJBs
>>277
 単発IDクサ生やしに言っても仕方ないが、国民が自覚的に気付かないなら、それは
植民地状態とは言えないと思われ(´・ω・`)
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 18:01:35.87 ID:2PRcJ94b
>>10

いや、俺は実際に中国のフォーラムに良く行くけど
向こうは、賞賛と誹謗という矛盾したものが多い。
例えば、日本旅行記とか良くUpされるけど、綺麗!
やはり清潔だ!いいね!とかの書き込みで溢れる。
しかし南京とかの話題になると、誹謗で溢れたり。
同じ掲示板の中でね。

ところで、日本を貶すだけ、自国を持ち上げるだけの
韓国人よりは、自虐も多い中国人の方がよっぽど
人間的だと思うね。
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 18:06:06.13 ID:51tBtbkI
>>405
ま、当然それも考えたんだけど伊勢の豪族だった神戸氏に
息子の信孝を送り込んで実権を握らせるなど
当時の戦国武将の中で信長ほど経済と物流を重視した人もいなかったので
単純に祖先が神主だから特別扱いしたというよりは

その人脈・財脈などのネットワークなどに利用価値を認め
今後の覇道に役立つと思ったからこそ
近江商人や一部の寺社勢力を取り込んだんじゃねーかなと。

ただ、皇室に関しては…どうだったんだろうねぇ。
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 20:29:03.33 ID:aleCicUS
>>410
日中はお互いに愛憎まみえた、それでいて影響し合わずにおれない複雑な関係だとは思う
隣国なんてどこもそうだけど
朝鮮は論外
土俵にすら乗ってない
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 21:20:32.51 ID:dytioxKm
日本はHENTAIの国だよ。おかず的な意味で
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 21:33:08.47 ID:BGba1sga
HENTAIだ、とか悪い意味で日本を批判してる連中に限って
そこらの日本人よかAVとかたくさんみててやたらと詳しい
なんで内容知ってんだw
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 22:10:28.89 ID:FVCcdlHq
ど変態ハゲは>>3です。お忘れなく。
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 22:39:06.26 ID:7r0f8Mr4
優秀な民族は例外なく植林に熱心で、しかも上手い。
ある時期誤って伐りすぎても、気が付くとせっせと植えて環境を取り戻す。
はげ山・沙漠・礫漠ばっかり作る国は滅びてる。
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 22:41:43.06 ID:sKtjMdDG
>>416
学問・文化の創造にきわめて優秀だったギリシャ人は、
ギリシャ中の山を禿山にしてしまいましたが?
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 22:51:27.41 ID:N3ahOq+2
サーチナの書き込みは日本人だろw

ネトウヨが中国を誉めないように中国人が日本を誉めるかよ
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 22:56:31.49 ID:dnPkEfvQ
開国から100年もしないうちに清とロシアを倒して世界の一等国になって、アジアと太平洋の半分を支配して、戦争に負けたら戦勝国に膨大な賠償金を払いつつ20年もしないうちに復興したからな。
半世紀以上たっても復興できない朝鮮人とは比べることは出来ない。
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/28(水) 00:22:20.56 ID:5ftdxevh
清も形の上ではかろうじて独立してたじゃないか
まあたしかに租界に租借地だらけにされて実質植民地にされてたけどさ
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/28(水) 02:49:15.54 ID:uJQajB4m
ヽ  ノ      `ヽ r´     ヾ ソ
  ~ヽヽ       U      /ノ
   ヽノ
          ∧鮮∧
´⌒二⊃.   <丶`∀´> ⊂二⌒丶
 _ソ.     (つ>>418つ    ヾ__
          人  Y
         レ (_フ
       
       あっ! 在日がいるぞ !
       誰かつまみだぜ!!!
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/28(水) 03:32:09.81 ID:ubvIZfJw
>>418
ネトウヨではないだろ
中国人が全員ネトウヨなわけじゃないし、ネラーが全員ネトウヨなわけでもない
客観的に見て凄い所はあるし、誉めてるからといって必ずしも日本が好きという訳でもないだろ
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/28(水) 03:40:01.32 ID:wtQjwigh
まあ、中国を褒めても日本ではネタだけどw
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/28(水) 03:50:20.83 ID:uJQajB4m
ヽ  ノ      `ヽ r´     ヾ ソ
  ~ヽヽ       U      /ノ
   ヽノ
          ∧鮮∧
´⌒二⊃.   <丶`∀´> ⊂二⌒丶
 _ソ.     (つ>>422つ    ヾ__
          人  Y
         レ (_フ
       
       あっ! また在日がいるぞ !
       誰かつまみだぜ!!!
425旦ъ(‘∂‘*):2011/12/28(水) 04:47:49.74 ID:o2n5G+eH
中国を誉める時は基本古代支那になるし、
朝鮮は誉めようが無いし、

ロシアもDQNだしねぇ。

日本は隣人に恵まれないなとは思う。
426ドイツ行き(`ハ´  ):2011/12/28(水) 04:51:57.31 ID:rlEpsOcx
>>425
どのような隣人が欲しいですか?w
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/28(水) 04:58:43.52 ID:JBmoglIN
>>426
つうか半島が要らない
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/28(水) 05:31:14.72 ID:GEZvBlDQ
つか、百式の二刀流当たったんだけど
ガンダムの二刀流と比べてどんなもんなん

全く使う気が無いんだけど
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/28(水) 07:11:17.04 ID:6oHG6MFx
>>426
賄賂を受け取らない人間。身内を贔屓しない人間。
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/28(水) 08:54:46.39 ID:X+O+3aSZ
>>426
台湾や米の様に「お互いを高め合う国」希望!
でも、反面教師でイイのかもしれない。
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/31(土) 01:21:59.63 ID:lqvDCjMH

おつ
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/31(土) 04:08:07.04 ID:eUqJaTEs
>>426
多くは望まない。
半島さえなければいい。
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/31(土) 04:22:05.83 ID:ZxcaczQv
百度の日本板なので元々日本好きしか集まらない場所だよ。限定的な声
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/31(土) 20:58:58.89 ID:qXKepVVP
「植民地になったことがない」事に関して
コメしないと・・・
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>430
ダメリカも大概だと思うが…