【日中】中国、包囲網切り崩し狙う 対日外交で主導権[12/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1壊龍φ ★
 【北京=矢板明夫】野田佳彦首相を迎える中国政府は、北朝鮮の新体制への影響力を背景に、
日本との外交で主導権を握り、東シナ海問題などの交渉を中国のペースで進めたい思惑だ。同時に、
東日本大震災の被災地へのパンダ貸与などを通じて日中関係の修復を演出し、米国を中心に構築
する中国包囲網を崩す狙いがあるとみられる。

 昨年の尖閣諸島沖で起きた中国漁船衝突事件以降、中国の公船による日本への領海侵犯などが
繰り返され、中国発とみられるサイバー攻撃の問題もあり、日本国民の対中感情が悪化した。本来
ならば、野田首相との首脳会談でこれら問題は中心議題になるとみられていた。

 しかし、北朝鮮の金正日総書記の死去で、日本政府にとっての日中首脳会談の主な課題は、北朝鮮の
新体制や拉致問題などに変わった。東南アジアや韓国との関係が悪化していた中国にとっては好機となり、
日本に協力する姿勢を見せつつ、米国主導の中国包囲網への参加を牽制(けんせい)する構えだ。

 来年秋に習近平新体制が発足するという10年に一度の権力交代を控える中国はいま、外部環境の
安定を望んでいる。

 日本と歴史認識や領土問題などで対立すれば、国内の民族主義を刺激し、社会の不安定につながる。
首脳会談では、震災支援など友好交流の側面を内外にアピールするとみられる。


msn産経ニュース: 2011.12.24 19:55
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111224/plc11122419560015-n1.htm
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 01:05:22.09 ID:cuNP4i/S
騙されへんわっ!
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 01:06:48.59 ID:+7Dm7uU+
tyannkorosine
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 01:07:32.31 ID:4Ci1+yL5
先の衆議院選で民主党に投票した人間がこう反論する
            ↓
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 01:09:46.05 ID:cuNP4i/S
悔しいです><
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 01:13:18.44 ID:jH5e+U0w
40万人南京大虐殺プロパガンダを世界にまき散らす糞が
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 01:13:36.77 ID:SYA11QHg
ヘタレ民主党は支那人のイイナリ土下座外交しか出来ない。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 01:13:57.33 ID:VV2tUQFS
いまさらパンダに騙される馬鹿は居ないよ
だったら、さっさとパンダなんか叩き返せよ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 01:14:03.62 ID:4naNHZFK
野田 大丈夫か??
変な約束とかしてしまわないか?
10 【東電 74.2 %】 :2011/12/25(日) 01:15:27.45 ID:zjBUIBiO
包囲網の弱いところを狙うのは定石だな。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 01:16:38.86 ID:yPCWfq2R
まぁ、民主党が日本の行動が世界中にとんでもない影響を与えるなんて全く分かってないからなw
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 01:17:42.58 ID:wpjnnAMa
日本にはパンダで騙される馬鹿がいるんだしちょろいわ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 01:18:19.10 ID:+qmUykeY
野田豚や糞民主党がそんな空気を読めるはずもなくwあははw
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 01:19:21.19 ID:NL5okptj
中国が暗殺したっていう可能性もあるな。
なんせ信用出来ん奴らだからな。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 01:20:18.65 ID:49wpXHIe
幼女をなぶり殺し酒池肉林に酔いしれる日本軍の映画!

中国には、反日感情で国をまとめようとする映画やテレビ番組があり、
中国共産党は世界での同国の存在感を高めようと映画産業に力を入れている。

http://birthofblues.livedoor.biz/archives/51313534.html
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 01:20:54.36 ID:l312D6aV
野田民主がいまの苦境を逆転できるとしたら
中国に尖閣諸島は日本の領土、竹島は韓国が不法に占拠してると
言質を取れたら、少しは風当たりも弱まるだろう
どじょうにできるわけがないとは思うがな
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 01:25:51.91 ID:obAmErZU
天安門事件を思い出すなあ。
あの時、馬鹿な日本政府は騙されて天皇訪中で、中国を孤立から救ってやるという愚を犯した。
馬鹿だから何度でも騙されるだろう。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 01:32:34.59 ID:6Amf76mK
実は外交が下手くそな中国は、馬鹿の一つ覚えの恫喝外交一本だろうけど、

好い加減、気づいた方がいいのは国に対して脅しが効果あっても民衆を怒らせたら、目的は達成できないってことだね

今は封建制度じゃなくて民主主義です



19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 01:33:26.77 ID:bVS3CPdH
笹パンダかまぼこがアップをはじめました。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 01:44:40.48 ID:4TCQKXK0
死ね民主党
21マスコミの正体本当に(検索)選挙前都道府県:2011/12/25(日) 01:51:06.10 ID:mNIFnrwv
日本人は漢文=中国語と思っているが、全く違います。少なくともこの2千年間というものは漢文と中国語とは全く関係がありません。
中国人にとって漢文は外国語同然なのです。漢文は中国で話されている言葉とはまったく無縁の言語体系なのです。だから漢文を通じて
中国人を理解することぐらい、絶望的な行為はないと言えます。日本人が手にした多くの漢籍を残してくれた漢民族なるものは厳密な
意味で存在せず、それまでも、それからも、民族はごっそり入れ替わりました。民族が入れ替われば当然言葉も違います。
それ故漢民族の思想など継承されるはずもありません。しかし日本人は中国政府の「永久不変の中国」「中国4千年の歴史」などの
宣伝文句にごまかされてきたのです。中国は言語、文化、家族、社会、政治構造に於いて日本と共通するところはなにもありません。

★★中韓男【検索】→中国 (180)クリック
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 01:53:42.50 ID:IkCT1W9G
>>19
ついでに 市ね宮城県民
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 01:55:03.84 ID:SbdKiRlg
あり得ない損得勘定しているみたいだな
そんなもんは成り立たない
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 01:56:45.07 ID:XmrF57o5
パンダの匂いまともに嗅いだらパンダ好きも幻滅すると思う。
25安倍を騙した二番煎じワロタw:2011/12/25(日) 02:08:56.33 ID:MTlezGr7
米中による日本の富収奪計画と大・東アジア再建計画  5/7 青木直人講演会
戦略的互恵関係でね、…安倍さんは、要するに中国に援助する事によって、
北朝鮮にコミット(かかわりあう事)させようとしたんですよ。中国、何にもしてませんよ。…
ht tp://blog.goo.ne.jp/candy-cats7/e/d1adcf41a949561c6ed933a456b5dc48
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 02:12:04.09 ID:5oqEjhMy
中国人ってこんな人達。
日本人を虐殺した写真で日本人による南京事件を捏造。すげえよ


中国人による日本人虐殺事件の写真で南京事件を捏造
通州事件の記録写真と南京大虐殺の捏造.mpg
http://www.youtube.com/watch?v=JZl9wUDt5U4

国民党のやった共産党員処刑がなぜか日本軍のせいに。
THE FAKE OF NANKING - 1
http://www.youtube.com/watch?v=4LbVeadjSbo
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 02:14:08.19 ID:VqK+njW2
控えい控えい!パンダ様のお出ましであるぞ!
28中国の北朝鮮への影響力w:2011/12/25(日) 02:15:19.81 ID:MTlezGr7
【韓国哨戒船撃沈事件】中国紙 勝手に攻撃した北朝鮮にいらだち<略>こけてる上海万博に致命傷http://unkar.org/r/liveplus/1274405192/22
「韓国のコントロールで統一されるべきだ」と中国高官 ウィキリークスの外交公電で判明http://unkar.org/r/news4plus/1291090113/
「金正恩氏よりも、金正男氏のほうが後継者にふさわしい」 中国http://unkar.org/r/newsplus/1324352132/
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 02:18:02.42 ID:7WAVJkhu
じゃあ、ODAと黄砂対策費なしなw
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 02:39:30.55 ID:Ydyf9yf7
中国接近するようなら米国が野田政権を許さないだろう、鳩山のように。
中国は舐めたまねするな!
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 02:41:27.07 ID:zGoulXgs
パンダwwwwあれレンタルだろ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 02:41:51.13 ID:K4lIW/Gz
パンダごときで…。

しかし産経はまだ「対中包囲網」なんて夢見てんのかwww
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 02:50:46.95 ID:2UjK2sPN
>>1
野田総理には領海侵犯問題についてなにも触れずに帰って来てほしくない。

そんな事すると益々甘く見られる、海上保安庁の人達の努力が水の泡になる。

しっかりした外交をやって来てほしいもんだ。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 03:04:57.16 ID:l6gxEjEI
本当にミンスと特亜は日本になんにも益にならねー
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 03:09:59.10 ID:5GI12/Y4
媚米産経の記事自体になんの信頼性もねーしw
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 03:23:35.16 ID:rx4loWcF
日本はちょっと独自外交しようとやる気出したとき失敗する。
結論:自分で考えるな
37ドイツ行き(`ハ´  ):2011/12/25(日) 03:26:36.92 ID:0b6UeXtB
>>36
独自な外交権がないから、安保理常任理事国はなんで無理だろう?w
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 03:27:16.85 ID:jxQHlhT+
尖閣漁船衝突→レアアース対日禁輸で、中国外交の正体を自分からばらしてしまったのは
中国にとって大失敗だったと思うが。周辺諸国は一斉に警戒を強めて緩める兆しは全く無い。
これを取り返すには相当長期間かかるだろう。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 03:31:27.03 ID:xYgltJ8d
土人に躾される豚
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 03:49:58.34 ID:p+6oHSLQ
日本たたきで国内を統一する方が安価だろう。
中国の問題はすぐ暴動を起こす民衆を
どのようにコントロールするかだけであって、
韓国化はすぐに始まる。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 03:53:57.88 ID:RmNvqL0y
野ブ田をウロウロ海外に行かせるなよ。
まったく何やらかすかわかったもんじゃねえ。
民主全体がそうだがな。
無能な奴は引っ込んでろ!
42携帯からメリクリ天狗 ◆Wkkf.t1gEs :2011/12/25(日) 03:59:16.35 ID:orKk/8EX
>>38レアアースの件でも、政府は代替技術を日中で研究、開発しようって馬鹿な事言ってたからね。。。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 04:19:29.04 ID:NWpNN0aF
>>42
民主党の売国政権は全員処刑されればいいと思うよ
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 04:22:06.47 ID:p+6oHSLQ
>>38
レアアースの禁輸は
値段のつり上げが目的とすれば大成功。

尖閣の方も
増税万歳・空母を造れという世論を形成するための
国内向け国威発揚だったんじゃないか?

どちらにしても日本に軍事的な圧力を掛けるには
まだ早すぎた。
空母が出来るまで一回休み。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 04:24:38.78 ID:cRvCRuNO
>東日本大震災の被災地へのパンダ貸与などを通じて日中関係の修復を演出し

これ笑うところ?
46在LA:2011/12/25(日) 04:43:00.62 ID:7o9DBl/u
矢板明夫記者の記事は中国が北朝鮮をどうするべきかで悩んでいる点がすっぱり抜け落ちているな。
此方のメディア(LATimes等)でもこの指摘は多い。その意味に於いて主導権なる言葉は適切だろうか。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 04:45:47.64 ID:MqaFqaPo
>>45
いや大真面目でしょ。
しかも仙台市長は震災前から、仙台にチャイナタウンの建設を目論んでた媚中派。
反対運動で話は流れたが、またパンダを使って市民感情を親中にしようと狙ってる。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 04:47:51.36 ID:p+6oHSLQ
>>47
媚中派を潰さないと、
日本の未来は無いな。
パンダの貸与は日本が中国へレンタル料を払うわけで、ビジネス。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 04:48:33.73 ID:8qhemrss
>>44
対中輸入品にリスクが伴うと実例を作ってしまったことが問題なんだよ。
特に民間企業は政治問題で利益を左右されるなんて真っ平ご免だ。
警戒される対象物はレアアース以外にも関わる上に、民間にも影響が及ぶ。

目的がレアアース価格のつり上げだけなら、非効率すぎてお笑いだw
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 04:52:49.60 ID:b9hle300
おいそんなにパンダって重要か?
向こう切り札みたいに思ってるふしがあるけど
いらねーだろ、あんなの・・
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 04:53:23.30 ID:27gSK0RV
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 04:58:43.05 ID:p+6oHSLQ
>>49
それは代替品があるときに初めて
選択できるのであって、
売り手市場のレアアース(希少なんだから)
では買う方は言い値で買うしかない。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 05:03:33.90 ID:8qhemrss
>>52
尖閣事件以来、レアアース開発のニュースがどれだけでた
売り手市場を買い手市場に変えては元も子もない
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 05:07:52.77 ID:ZacUL1HS
>>52
実はレアアースではなかったというオチなんですが
眠っていたレアアースを起こしてしまった
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 05:12:52.89 ID:p+6oHSLQ
>>53
取らぬ狸の皮算用。
実際に代替できなきゃ意味が無い。

「北朝鮮に莫大なレアメタルが眠っているから早く国交正常化すべきだ」
「国産ステルス『心神』が日本の空を守るからF35やF15はもうお払い箱www」
「太陽光発電」

夢は良いんだけどね、夢は。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 05:13:48.11 ID:Z9VWX9tb
パンダごときで後々命をかける馬鹿はいない
マスコミのポロパで引っ掛かる人だけか
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 05:27:18.64 ID:c96OP7BX
http://livedoor.3.blogimg.jp/hamusoku/imgs/4/c/4cbaad33.jpg
このプラカードを持っただけで、
ものすごい勢いで民主党のSPが集まって、参加者の胸をつかんで暴行する動画です。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16469460
2011.12.19 新橋駅前民主党街宣【反民主党プラカを持ってると隔離?】
http://www.youtube.com/watch?v=3X2r29iAgto&feature=watch_response
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 05:38:31.90 ID:nijigGVX
日本の最大の的は中国
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 05:39:54.11 ID:DPkzeuJz
北に対して色々行動してるのは事実上、中国だけなので北への影響力が中国外交のカードになることは無いと思うんだが。
アメリカも金豚が死んだことでオバマ政権下での北に対する外交成果なんて諦めただろ
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 05:47:06.49 ID:EmMyiCec
このパンダの貸与ってタダじゃないんだってな
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 05:55:41.58 ID:yVvxoZ24
愛人が200万人以上いる(マンション・高級車付)中国で、
自腹で囲えればいい。
リボンを付けた贈答品ならば、国家的損失は測り知れない。 ← 東南アジアは無駄遣いを注視している。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 05:56:29.73 ID:x79uHbcm
>>60
たしか国際法律でタダじゃいけないためじゃなかったっけ?譲渡がいけないんだったかな
こればっかりは中国がゼニゲバだからってわけじゃないんじゃなかったか
63正当化する暴走機構 ◆GGOPB/slow :2011/12/25(日) 06:02:58.63 ID:m0Eb9Fkk
>>62
実質タダになるようなリターンが無い時点で、
結局は「タダじゃない」って事になるでしょ。
どこぞのバカは「対中ODAは増額の方向で」とか言ってるし。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 06:06:07.14 ID:O2x0kqOS
>米国主導の中国包囲網への参加を牽制(けんせい)する構えだ。

認識がおかしい。
米主導だったら、米を切り崩せばいいだけ。
鳩山政権誕生まで、米はG2とか言ったり露骨に媚中路線だったんだから、
簡単でしょ。
裏で日本政府の圧力、ないしは取引があって、路線変更したと見るべき。

中国包囲網は日本政府の長期的戦略の一部だと思う。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 06:44:14.09 ID:2hUYBd0Q
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 01:45:28.46 ID:UoUReB+m
パンダは中共によるチベット侵略のシンボルという認識を世界に浸透させようぜ
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/30(金) 11:09:42.84 ID:FbpQz3cA
No Moor パンダ外交
No Moor パンダ工作
ttp://pandaga.web.fc2.com/index.html
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
アメリカがレアアースを中国ばかりに依存するのは危険だと言う事で、本腰を上げて
自国内の鉱山の再開など対策を打ち始めた。オーストラリアなどの西側諸国にも
働きかけて中国対策が始まった。
数年の間は高価格のメリットを中国は得られるが、長期的には今まで眠っていたアメリカを
起こしてしまった事で大きな物を失った。現に東南アジアやオーストラリア、インドなどと
組んで包囲網を本気で作り出したではないか。