【経済】 アップルiPhone・iPadの頭脳、A5プロセッサはサムスンのテキサス工場製[12/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蚯蚓φ ★

各国で法廷闘争を繰り広げるAppleとSamsungだが、AppleのiPhoneとiPadの頭脳はSamsung
がテキサスで操業開始した新工場で製造されている。(ロイター)

[サンフランシスコ 17日 ロイター] 米Appleは、人気ガジェットの部品調達と製造で、低コストな
アジアの製造業者を使うことで有名だが、同社は最近、iPadとiPhoneの重要な部品をもっと近場
から調達し始めた――テキサスだ。

 情報筋によると、「iPhone 4S」と「iPad 2」の頭脳であるA5プロセッサは現在、テキサス州オース
ティンにある広さ約14万8600平方メートルの工場で製造されている。この工場は、韓国Samsung
Electronicsが所有している。

 A5プロセッサは、12月初旬に本格的に操業を開始したこのSamsungの新工場で製造されてい
る。同社は36億ドルを掛けて、この非メモリチップ製造工場を立ち上げた。

 サッカー場9個分の広さを持つこの工場から出荷されるほぼすべての製品が、Appleのプロセッ
サ製造に供されると情報筋の1人が語った。SamsungはオースティンでNANDフラッシュメモリも
製造している。Samsungは2011年からオースティンの工場で製造したA5プロセッサをAppleに供
給しはじめたという。

 Appleは、サプライヤーとの関係については説明しないとしてコメントを拒否した。Samsungの広
報担当者は、顧客とオースティンの工場で製造しているプロセッサの仕様についてのコメントを拒
否した。だが、Samsungの広報担当者は、オースティンの工場には論理チップの製造ラインを追加
したと語った。A5プロセッサは論理チップの一種だ。

 A5プロセッサは、英ARMからライセンスを受けてAppleが設計したものだ。A5プロセッサは3
月に発売されたiPad 2に初めて搭載され、iPhone 4Sにも採用されている。Appleの端末を分解し
た複数の企業によると、120平方ミリのこのプロセッサは、前世代のA4の2倍高速という。A4も
Samsung製だ。

 Samsungは、非メモリの論理チップ工場としてはオースティンの他に韓国に1つしか工場を持っ
ていない。Appleはガジェットの組み立てを、台湾の委託製造業者、Foxconn Electronicsに委託し
ており、製造は主に中国と台湾の工場で行われている。
(中略)
 AppleはSamsungの最大の顧客の1つではあるが、両社はスマートフォンとタブレットの市場で
は最大のライバル同士でもある。両社は各国で複数の製品をめぐる激しい特許侵害訴訟戦争を
展開している。

ソース:ITメディア<AppleのA5プロセッサはSamsungのテキサス工場製>
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1112/17/news017.html

関連スレ:
【韓国】サムスン電子、完成品部門と部品部門を独立運営する組織再編、両部門間の製品情報のやりとりを遮断、アップルに配慮[12/14]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1323917794/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 00:54:44.94 ID:7Xka+L4G
ネトウヨ涙目wwwww
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 00:54:46.43 ID:QvH0tVpz
喧嘩してる相手から部品買うって意味分からんわ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 00:59:10.07 ID:7Xka+L4G
アップルが鵜飼の鵜であることが証明されたな。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 01:00:20.69 ID:4Jv5gyEN
サムスンの工場以外でもつくれるじゃん。それが何か?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 01:01:04.06 ID:/8m5BgFU
>>4
お前、真正の馬鹿だろw

>A5プロセッサは、英ARMからライセンスを受けてAppleが設計したものだ。
>A5プロセッサは、英ARMからライセンスを受けてAppleが設計したものだ。
>A5プロセッサは、英ARMからライセンスを受けてAppleが設計したものだ。
>A5プロセッサは、英ARMからライセンスを受けてAppleが設計したものだ。
>A5プロセッサは、英ARMからライセンスを受けてAppleが設計したものだ。
>A5プロセッサは、英ARMからライセンスを受けてAppleが設計したものだ。
>A5プロセッサは、英ARMからライセンスを受けてAppleが設計したものだ。
>A5プロセッサは、英ARMからライセンスを受けてAppleが設計したものだ。
>A5プロセッサは、英ARMからライセンスを受けてAppleが設計したものだ。
>A5プロセッサは、英ARMからライセンスを受けてAppleが設計したものだ。
>A5プロセッサは、英ARMからライセンスを受けてAppleが設計したものだ。
>A5プロセッサは、英ARMからライセンスを受けてAppleが設計したものだ。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 01:07:34.22 ID:QmP8/G65
米韓FTAでサムチョンは米国資本の企業になるからな
チョン涙目馬鹿チョンだな
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 01:14:05.62 ID:FC2SsJNs
犬がどれだけ吠えても所詮飼い主には逆らえない
すなわちサムスンが供給を絶てば、Appleは滅びるしかないというのを、よく自覚しているだけ
少なくとも低能ネトウヨどもより常識的であると、曲がりなりにも大企業の面目躍如といったところかな
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 01:14:44.61 ID:5DBbAEwr
情報リークか? コンプライアンスに違反するのでは?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 01:16:06.37 ID:KS+o20q2
>>1
>同社は36億ドルを掛けて、この非メモリチップ製造工場を立ち上げた。

なるほど、同社は36億ドルを掛けて、この非メモリチップ製造工場を開設したのか
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 01:17:09.01 ID:akRHdh+8
>>8
いや、だからライセンス生産だって
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 01:18:00.38 ID:+2g+DL9o
スマホのCPUでインテルが入ってない理由ってなんなの?

やっぱり、消費電力がダメなの?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 01:20:19.71 ID:/8m5BgFU
>>8
サムスンが供給を絶てばアップルは別に企業に製造委託するだけですが、何か?
アップルがライセンスを引き揚げればサムスンは滅びるしかありませんが、何か?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 01:22:59.81 ID:jJVCn+9y
>>13
自分ところで使うだけでしょ。出荷台数Apple超えてるんだし
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 01:23:42.32 ID:JaL1pr3I
伝聞と憶測で記事を書いてもいいのですか?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 01:24:13.68 ID:E7S8e1tx
>>1 何が自慢なのかさっぱりわからん?ARM Cortex™-Aシリーズなんて別に珍しくも何ともないやん?
モバイル用の一番小型で消費電力が少ないやつやろ?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 01:25:27.69 ID:7Xka+L4G
>>11
いつもお前等ネトウヨに言われて頭にきていたけど、
今度はそれをこっちが言う番だ。

ソース貼れよ!

ヒャハハハッ チョーすっきりしたwwww

18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 01:30:05.76 ID:E7S8e1tx
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 01:31:42.61 ID:UZlqbpgB
>>17>>1を読めw
面倒なら「ライセンス」でこのスレを検索しろw
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 01:32:37.74 ID:Pb8J02hw
みんな優しいな
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 01:33:19.49 ID:SErUbL+J
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 01:33:28.54 ID:HeVZwpGU
何を自慢したがってるの?
在日バカチョンはw
ライセンス生産してるだけのサムスン下請け工場を
まさかA5プロセッサーを朝鮮のパクリ企業が開発したとでも思ってるのw
歴史の捏造する位だから勘違いもしょうがないなw

バカチョンは世界のグズだなw
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 01:34:01.40 ID:7UEX6yry
賠償金代わりに、この36億ドルの新工場まるごと接収しよう、ってことだったのか…
ここまで無残に毟られる姿見ていると哀れに感じる。ちゃんと止めを刺してやれよw>アップル
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 01:37:41.63 ID:1fjvoYiB
>>17
ライセンス生産とは

自動車、航空機などの工業製品の現地生産の一形態。

名前の通り、開発元にライセンス料(ロイヤリティ)を支払い、代わりに技術的な支援を受けて生産を行う。

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5?%A5%BB%A5%F3%A5%B9%C0%B8%BB%BA
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 01:37:48.69 ID:Y34x6mV2
>>12
その通り

現実的な消費電力で最高のパフォーマンス→インテル・AMD
最小限の消費電力で最高のパフォーマンス→ARM

こういう設計思想
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 01:38:11.79 ID:HeVZwpGU
>>17
バカ丸出しw、しねよ。


27(゜- ゜)っ )〜:2011/12/20(火) 01:39:05.56 ID:675ZHECL
悲惨な>>17がいるスレがあると聞いて
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 01:40:41.68 ID:iwU56rer
韓国じゃ輸出すれば補助金が出るそうな。サムスンとシャープは納税額がほぼ同じらしいね
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 01:45:42.47 ID:HeVZwpGU
世界の技術に少しは感謝しろょ、在日の三星オタクw
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 01:48:29.72 ID:K+GeIJXn
新羅の入寇・犠牲者への鎮魂】_韓国・朝鮮人の日本侵略B
http://www.youtube.com/watch?v=D_vSXuwWPsw
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 01:49:00.50 ID:Jgr1GTdh
>>17
ニダウヨが発狂w

「ソース貼れよっ!」

>>1に書いてあるがなw
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 01:49:56.72 ID:HeVZwpGU
英語プロセッサ新発売

samsung

33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 01:50:04.05 ID:ZduVWe+J
>>12
AtomでARM市場を荒らそうとしたんだけど、バッテリパフォーマンスで入り込めなかった。
Android携帯でARMじゃなくてAtom乗せても動くんだけどな…

んで、テレビの組み込み向けプロセッサにAtom押し込もうとしているけど、こっちも成功するかどうかは不明
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 01:52:17.19 ID:moJjgPLZ
>>14
何年も同じの使い続けられんだろ
あっという間に時代遅れのゴミになるぞ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 02:04:49.35 ID:DVTHlLLW
A5プロセッサって「iPad 2」なら入りそうだけど、
どうやって「iPhone 4S」に入れたんだ?

サイズ的に無理だろ
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 02:08:18.95 ID:9WDADrF4
テキサス工場で韓国人の頭も作れ!
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 02:20:40.43 ID:7Xka+L4G
お前等ネトウヨは早とちりすることないの?
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 02:21:07.44 ID:kZOw5MfS
グローバル企業にとって国境や国籍なんぞ、アホな貧困層連中の感情コントロール手段の一つにしかすぎんよね。
39(゜- ゜)っ )〜:2011/12/20(火) 02:28:19.27 ID:675ZHECL
>>37
スレタイの空目なら時々…
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 02:34:08.79 ID:t1O4xO+/
>>12
インテルは汎用で、ユーザー(製品メーカー)のカスタム要望に構ってられない。
ARMはコア部分のIPを提供するだけで、ユーザー(製品メーカー)次第で
どうにでもカスタム化が出来るが、製造もユーザーに委ねられるので
180nで作ろうが25nで作ろうが、これもユーザー任せ。
モバイル機器に関して言えば、SoC内の機能ブロック毎の省電管理を
行えるかどうかで、バッテリーの持ちが大きく異なり
同じARMコアで、同じプロセスルールで、同じ機能を持たせたとしても
ユーザーの考え方(設計)でも変わる訳。
日本の携帯もほぼ全てがARMだけど、省電化技術や機能てんこ盛りの
変態っぷりは、三星が追い付けないレベルです。
docomoに限って言えば、同世代のSoCは2〜3種に整理されてると思うけど。

分かりやすく例えるなら、インテルは吉牛を、トッピングどころか
七味も紅生姜もなしで食う様なもの。
対して、ARMは吉牛のレトルトパックを温め、好きな様にして食えるという物。
タイ米でもいいし、魚沼産コシヒカリでもいいし、ネギを乗せようが、練乳を垂らそうが
全て自己責任というもの。
もちろん、卵とじにしても構わない。


>>33
ま、CPUでいくら頑張っても、チップセットがね。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 02:40:52.38 ID:7Xka+L4G
あなた達が早とちりして自爆したのは何度も見ている。
dから私のことは笑えない。

それと、今から色々用事があるので消えます。
逃げるわけではないので
勘違いしないでください。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 02:44:45.83 ID:yv5aVZX/
日本は反日国家に半導体とかの製作機械を売るのやめろよ
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 02:45:01.64 ID:MJB8H1tA
>>8
ライセンスの意味もわからないのか?w
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 03:30:35.65 ID:mB5CGfrp
>A5プロセッサは、英ARMからライセンスを受けてAppleが設計したものだ

こういうのをサムスン製とは言わない
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 03:33:10.05 ID:xfDbbV62
サムスンが生産している全てのCPUは英ARM社が設計開発したもので
英ARM社はAppleが他の企業と共同で起こしたベンチャー企業だったりする。
もしも英ARM社がサムスンに対し英ARM社が設計開発したCPUの生産を禁じた場合にはサムスンはCPUが作れなくなる。
また、Appleとの特許訴訟問題が大きくなってから北欧で販売開始されたGalaxyS2シリーズの新型には
サムスンが生産している英ARM社のCPUではなくNVIDIAが生産している英ARM社のCPUが使われている。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 03:33:11.44 ID:mB5CGfrp
>>14
w使えるわけねーだろ
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 03:58:10.71 ID:q8/Z73CK
在ちょんとはここまで馬鹿な生き物だったのか。
ほんと衝撃的だな。

しかも今まで馬鹿だと指摘されてたことが悔しかったんだな。
だが、残念なことにその評価が覆ることはなさそうだw
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 04:15:54.15 ID:IGYQL3oZ
>>33
たぶん、微細化進めば進むほどintel有利になるよ
ivy世代から超低電力化もさらに進みそうだし。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 04:24:58.90 ID:25KckRRD
米国の労働者が作っているのだから韓国製じゃない。
アップルが韓国企業奴隷に命じて、米国の雇用を確保するため
資金を出させ米国工場をつくり米国労働者によって作られている。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 06:09:57.85 ID:GEtbe0s7
結局、単なる安い組み立て屋のままじゃん。
そりゃ、サムチョンも組み立て部門と、
身の程知らずで訴訟起こしてるパクり部門を、
隔離するよな。
Appleが組み立てを他社に乗り換えたら、
酷いダメージ受けるもんなwww
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 11:16:24.88 ID:ALcau2cR
SAMSUNGが横流ししないように米国に工場たてさせられて、作らせてもらってるだけなのに、どうして立場が逆転してんのwww
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 13:42:01.69 ID:N03lxLR1
台湾にファンダリー切り替え
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 14:21:32.99 ID:E5vL8RUQ
でもシリコンは信越化学工業で
ウェハーも日本メーカーで
フォトマスクの特殊ガラスも日本メーカーで
ナノプロセスのステッパーはニコンでしょ
あと、ファナック、キーエンス、オムロン、アドバンテスト・・・
それら日本メーカーの製造装置を構成する主要部品が無いと何も作れない韓国
54 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/20(火) 14:32:08.86 ID:ZRdHEXxX

サムチョン製www

55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 14:44:04.34 ID:EaE5Ddtn
>>44

同意。これをチョン製だと言ったらAMDなんかのファブレスの会社のチップが存在しなくなる。
テキサス工場は単なるファウンダリーでApple社のチップだろ。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 14:44:10.70 ID:+Q3iuxWu
だからiPhone・iPadなんて買うな、という趣旨の記事か?
そうでもなければどこ製が部品に使われてるなんて、報道して何の意味があるんだ?
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 14:45:48.90 ID:xPGE5HCs
単なる生産委託先工場なだけだろう
製造出来ると開発出来るはイコールじゃ無いからな
職人の工芸品と違って、規格化された工業製品は生産設備があれば基本的に何処でも製造は可能
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 14:46:23.03 ID:u7+MsnFQ
>>41
ぺくちょんは無様だな
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 14:48:22.44 ID:DQnEIN+F
魚のいる場所を見つけたのがアップル
魚をくわえてくるだけの鵜が寒損
鵜がくわえてきた魚を加工して売るのがアップル

で桶?
60ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2011/12/20(火) 14:55:22.34 ID:eSBhsNIy
また、言ってない報道来ました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111219-00000063-zdn_ep-inet

MSがAzureの国内センター及び、アジアパシフィクの運用を韓国ぬ置かない旨、匂わせ。

ほぼ富士通に移管。
61ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2011/12/20(火) 14:56:27.80 ID:eSBhsNIy
>>53
基板設計も日本w
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 15:04:02.71 ID:dXrN91YH
コアはARMでしょw
63ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2011/12/20(火) 15:05:12.22 ID:eSBhsNIy
>>33
ある斜め後ろ、もとい、斜め上の国かの企業が2つ、インテルと契約して、Atom携帯を2009年に出すはずだった。

違約金が数億ドル飛んだらしいけど、例のごとくIRには何も出ず。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 15:20:51.81 ID:KmMQZiww
サムスン電子のテキサス工場で韓国人のエンジニアが開発したり製造
してる訳じゃない、連中にそんな能力なんて全く無い

そこの300人の設計マンは殆ど全員が欧米人だしww
会社を保有してるだけで韓国人は技術分野に何も寄与してないんだよ


65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 15:23:43.81 ID:Y5V6XjR3
>>55
韓国では、この程度のものでも韓国製認定をやるんだよ。
なにせ、「韓国には国産のKF−16戦闘機があるニダ。戦闘機を製造できない日本よりも進んでいるニダ」
って真顔で言う連中だぜ?
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 15:24:42.69 ID:x/0JZxSb
ライセンス生産なのに、何を誇ってるの?

これさ、日本はF-15を生産出来る!日本の技術ホルホルホル

みたいなことを言ってるのと同じなんだよね。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 15:30:28.51 ID:m6uDJopw
しかし、アメリカ人技術者も、自分より頭悪く、人格も卑しい韓国人の使われるって嫌だろうな。心中お察しします。
アップルのジョブズは、ソニーに憧れ、ソニーの社員の制服姿を真似て、自分の服を黒のタートルネックに決めた。
それほど、ジョブズはソニーが好きだったが、サムスンに対しては、コピーキャットと蔑んで、死ぬまで敵意むきだしだった。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 15:43:57.40 ID:+Q3iuxWu
>>67
> それほど、ジョブズはソニーが好きだったが

ウォークマンを世に出した頃のソニーは憧れの存在だったかもしれんが……
これはこれで胸が痛いw
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 15:48:35.19 ID:+u2WtWYA
アメで作ったら人件費高騰しないのか?
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 15:50:18.46 ID:JlJ8CtNs
それを作る為のフォトレジストは日本製・・・
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 16:18:31.67 ID:Tw/dFuAJ
>>12
インテルの最大の強みがX86プロセッサであり
インテルの最大の足かせがX86プロセッサなんだよ
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 16:20:30.97 ID:xSv6hYtp
生産委託されたものを、自社製品に流用するのがサムスン
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 17:07:40.40 ID:bqx8yX3Y
ファブレス企業だからどこかが作るのは当たり前だろ
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 17:13:51.50 ID:QHADlBFQ
ARMコアはCPUのロールスロイスと言われ、実用化に成功したのはサムスンだけ
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 17:18:33.96 ID:x/0JZxSb
なのに、ARMコアは、ライセンス生産なんですね。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 17:28:27.29 ID:mUUZmJ3z
夏頃はTSMCと言っていたのに何か問題でもあったのかい。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 17:37:17.20 ID:eRiVZyvF
【特許訴訟】台湾HTCのスマートフォン、米ITCがアップル特許を侵害と認定、関連製品の輸入差し止め決定[12/20]

ソース:日刊スポーツ 2011年12月20日10時8分
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp1-20111220-878861.html
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 17:42:12.32 ID:POOuw8CY
ARMやMIPSはCPUの設計図を売っていると言うより、CPUの命令セットの仕様書を売っているという感じだろう。
実際にロジックをおこして実装するのは、それぞれの製造会社がする事。
ライセンス契約って、ようはショバ代を払ってるようなもんだ。

NECや東芝もMIPSプロセッサを作ってたけど、CPUの設計は自前でやってた。
サムスンにしてもCPUの設計くらいは自前でできるだろう、でないとライバル企業と競合にならない。
79 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/12/20(火) 17:54:34.58 ID:zwX6GNh2
またすぐ落とす情報が出てネトウヨ飯うま
そしてまた上げニュースが出てネトウヨ涙目

ネトウヨこれで一生楽しめる
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 17:55:25.47 ID:ieZ8mhBC
>>68
アップルもヒット製品がなく低迷していた時期がある
今のソニーはあの時期のアップルと同じ、いずれ復活すると思いたいけどね。

何だかんだ言ってソニーがトンがった商品をどんどん出してくれんとエレクトリック商品周辺がつまらん。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 18:53:17.49 ID:bqx8yX3Y
なんか別の流れになってるwwww
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 19:10:19.98 ID:Zz02uQcx
アメリカで作って中国へ空輸してるのか?
ずいぶん効率が悪いな
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/21(水) 12:29:47.86 ID:5E2/xcAk
韓国人は組立て工にいないのが良いww
アメリカ人のほうがまだましww

焼き付け用の設計は日本だしww

サムソンは工場のオーナーだけど外資50%以上ww
バカな韓国人はいらないんだよw
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/21(水) 16:11:40.51 ID:yl1tAEYZ
金だけ貢げと
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/22(木) 12:39:00.24 ID:IdKuLDMi
>>80
ソニーにジョブズはいない。ソニーは福島と同じ。復活不能。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/22(木) 14:23:49.33 ID:BlpipVNC
ソニーも出井になってからダメダメだしねぇ。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
【朝鮮日報】「アップル製品、売価の7%が韓国企業の利益に」[12/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1324974458/