【韓国BBS】日本、韓国、米国の地下鉄、「どれが優れてる?」[12/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニライカナイφ ★
◆【韓国BBS】日本、韓国、米国の地下鉄、「どれが優れてる?」

韓国の掲示板サイト「ETORRENT」では、筆者が日本、米国、韓国の地下鉄の
路線図を掲載し、感想を述べた。それに対し、さまざまな意見が寄せられた。
以下、韓国語による書き込みを日本語訳した。(  )内は編集部の素朴な感想。

―――――――――――――――――――――――

●スレ主:海人くん
  米国はよく知りませんが、日本の場合は、地下鉄が民営化されていたりして
  乗り換えが不便。各社の料金を個別に払わなければならないし。
  また、韓国の公共交通機関は全世界で見ても安い。設備もよくできている。

―――――――――――――――――――――――

●知らせれば
  韓国の地下鉄は本当に最高です。特に乗り換えシステムは、
  世界のどこに出しても自慢できる。
  個人的な経験によると、米国、日本、中国のなかで最悪は米国、
  その次が中国、その次が日本(ゆりかもめを除く)の順。

●通用口
  やはり韓国は、鉄道大国ですね。

●近づいて復活
  日本では、地下鉄で全国を巡ることは可能?

●嵐DDR
  可能だと思う。正確に地下鉄ではなく、一般列車との連携している。
  しかし非常に遅いので、旅行者はちょっと高くても高速列車を利用した方が
  結局は得です。

●ひまわりの種
  本当に気になるんだけど、日本で地震が起こった時、地下鉄はどうなるんですか?
  そして、日本はいったい何号線まであるの?日本はすごいですね。

●嵐DDR
  非常に激しい地震の時はどうなるのかと気になりますよね。
  震度5くらいまでは地下鉄が耐えられる設計になっていると言いますね。
  列車が走る途中でも脱線しないとか。しかし、もっと深刻な地震のときは、分からない。

  それから、日本は何号線ではなく、路線名で表示されていて、公営と私鉄などが
  絡み合っています。あえて線路別に分けると、全国で100個程度にはならないかな。
  東京だけでも私鉄を含めて26路線があるそうだよ。
(東京メトロと都営地下鉄の路線だけでなく、ある程度の距離の地下区間を有する路線を
加えるのかどうかでも、その数は分かれますよね)

●伝説に
  地震が起こればすぐに地下鉄に地震情報が入るシステムになっています。
  そして、それを運転する人が報告書に対処しています。
  震度3未満の場合は、そのまま運行し、震度3以上であれば、停止してもしばらくの間、
  待機します。
  もちろん、日本人たちは待っている間に列車が地震でかなり揺れても、
  非常に落ち着いています。
  私も地下鉄の乗車中に地震が起きて、約30分待ったことがあります。

サーチナ 2011/12/01(木) 13:29
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1201&f=national_1201_088.shtml

>>2へと続きます。
2ニライカナイφ ★:2011/12/01(木) 18:54:30.62 ID:???
>>1の続きです。

●嵐DDR
  日本の地下鉄でも公営は良いですよね。ただし私鉄に乗り換えることも多いが。

●コーラと炭酸
  地下鉄の駅が一番多い都市は、ソウルだと思っていたが。
  利用者数のことだったのかな?

●KhameLeW
  私も韓国の地下鉄のシステムは本当に充実していると思います。
  最近では、スクリーンドアまでほとんどすべて導入されていて、
  本当に便利な公共交通機関ですよね。

●ポトゥルレンドゥ
  乗り換えは、シンガポールが優れている。

●シュポカオキン
  日本の地下鉄のシステムは世界最高です。乗り換えが大変複雑で、えるまでは
  大変ですが、慣れてしまえば韓国よりはるかに発達していることが分かりますよ。

※以上です。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 18:55:49.51 ID:42iejtt4
>>3はホモ
乳輪に粗塩を塗り込むのが日課のホモ
職業はパティシエ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 18:56:13.39 ID:R+8RMdwB
BBSでスレ立てんなよカス!
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 18:56:38.43 ID:pjILbBgV
今日はおまえらに、日本社会の仕組みというものを、とくと教えてやるよ。

実はおれたち若手在日エリートが集まって、日本社会には知られていない団体というか、
結社みたいなものを作っている。
おまえらには想像つかんだろうが、おれたちの集まりは凄いぞ。金持ちばかりだ。
毎月一回、若手在日が集まってる。六本木のあるクラブだ。
おれたちが集まるとき、クラブの周りには高級車だらけになる。
メンバーは、おれみたいな会社の役員が中心だ。
パチンコチェーン、金融業、不動産、飲食業、などの若手経営者が多い。
ほかにも芸能プロの社長とか、暴力団の幹部とか組長の息子とか、
宗教団体の幹部とかそんな連中ばっかりだ。
いいか、クソども。おれに嫉妬するんじゃねえ。おれとおまえらどもでは、住む世界が違うんだ。
たとえば、だ。おまえらが、ボロアパートでシコシコやってる対象のグラビアアイドルとか、
女優とか、大半はおれたち在日エリートのお古なんだ。
もう笑っちゃうぜw。日本人の女っていうのは、しょせんおれたちみたいに
金持ちの、権力のあるやつが好きなんだ。
いいか、おれたちが食った女優やモデルの卵や何かが、今テレビに出てるんだよ。
とにかく、おまえら下層ジャップが泣こうが喚こうが、この世の中金をもっているやつが勝ちなんだよ。
これはどうしようもない。支配のシステムは崩せない。新聞もテレビもおれたちの味方だ。
おまえらは知らないだけで、おれたち在日の有力者は金を武器に想像以上に日本社会に
食い込んでいる。これは崩せない。誰にも崩せない。
おまえら失業者か、失業間じかの、ボロアパートでおれたちのお古女を妄想して
シコシコやってる連中には分からない。関係ないことだ。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 18:56:41.86 ID:fCepSrAh
|  :::|
|::東:|
|::亜:|   ニカ?
|::商:|   .∧_,,∧
|::店:| /,<`∀´'' >ヽ 
|::街:| | ヽ\`yノ )
|  :::| [Ξ二 二二,]
|l l lll| .||| |生.| | |
|l l lll| .||| |.チ| | |
|l l .∧,,∧| |. ョ| | |
| ̄ ( ´・ω).|.ン| | |
|  .:( U  ) ――´
''ー‐.し-J
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 18:56:43.59 ID:fe77iNkh
>>3
ようホモ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 18:57:30.09 ID:MgtvjJcr
ソウルで地下鉄に乗ったことあるけど、日本の地下鉄は負けていると思った。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 18:57:36.71 ID:JaTvnNta
可燃性なら韓国がダントツ。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 18:58:38.05 ID:U2gFXBJX
蒸し焼きにまでしてくれる地下鉄は南鮮くらいしかないだろうな。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 18:59:39.79 ID:6q7W1kr/
火事があったような
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 18:59:43.61 ID:Dtn3+nY9
ソウルの地下鉄ソウルメトロは、日本のODAと技術支援で出来上がった事は
韓国では一部の人間しか知らない国家機密なんだよなwww
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:00:00.55 ID:JcxNQ6UJ
>>8
まあ、お前が勝手に思うだけなら自由だ
実際のところはどうなのか知らんがな
14ウヨファー(変形後) ◆ZWqDj.LVac :2011/12/01(木) 19:00:07.79 ID:6y0QGjY7
嗚呼、鉄チャンに聞きたいのだが
日本全国、地下鉄路線図と言う物はあるのかね?
あったら是非欲しいのだが・・・・・・・・(マニアの悪い癖
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:00:56.55 ID:g5nbQmRG
韓国の地下鉄は焼死するから嫌
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:01:38.16 ID:2THp/1ll
日本の地下鉄は深すぎる(除く浅草線)
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:01:42.37 ID:bSrwTtS4
どこが優れてるとかアホか…
各国毎に適したシステムに成ってるに決まってるだろ?
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:02:11.67 ID:1GTYLE/f
チョンの地下鉄は設備は良いな、設備は。

乗務員は客を蒸し焼きにして逃げる程度のゴミだが。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:02:16.56 ID:mRlu+2CF
偉大な大韓の地下鉄
http://www.youtube.com/watch?v=M-gHc8kp1j4
20募金(`・ω・´) 之鬼 ◆2gyya21BDA :2011/12/01(木) 19:02:21.86 ID:jeyx0goS
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:02:30.71 ID:0fAq05Ak

韓国の地下鉄って日本の真似でしょ?日本の技術でできてたはず
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:03:21.52 ID:NQPzPo17
>>21
開通式には日本人の関係者が誰も呼ばれなかった、ちょっと信じられないよな
23ぬるっぱち@湯豆腐Lv2 ◆Null.DTdoM :2011/12/01(木) 19:03:32.34 ID:RHWZFbI+ BE:3273356669-2BP(1111)
駅のホームに立ちション専用の便器を設置している点では負けてるw
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:04:01.56 ID:5qQUcOZ8
韓国の地下鉄は日本が統治時代に作ってやったもの。
そこから自力で発展させる力はないから、
日本より優れているということはありえない。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:04:17.27 ID:abKBFhLU
韓国ではホームと電車の乗り口が同じ高さの路線を、高速鉄道を除いて全て地下鉄といいます。。
以前話が噛み合わなかった時に判明した信じられない事実。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:04:20.65 ID:HYUnKppb
ぶっちゃけ、地下鉄の優劣なんかどうでもいい
27募金(`・ω・´) 之鬼 ◆2gyya21BDA :2011/12/01(木) 19:04:43.73 ID:jeyx0goS
>>16

確かにw
前に今里筋線で調子のって階段で地上に上がろうとしたら途中でバテたw
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:05:16.93 ID:JgcN5Rvc
こんな比較…中進国の話題だろw こんな韓国人の話題に付き合ってるから
日本人の民度落ちるんだよww

日本人ならロケット技術とかの比較で話題盛り上がるだろ
29アジアのここゐ:2011/12/01(木) 19:05:26.54 ID:6Oto/mOG
日本の地下鉄ってのは東京の地下鉄のことか?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:05:56.25 ID:0cl9yyJB
>>27
   _
   /〜ヽ   やせるよ!
  (。・-・) 
   ゚し-J゚ 
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:05:59.36 ID:8k8eRGgr
一般の韓国人はまともだな




在日聞いてるか?ヲーーーーーーーーーウィwwwww
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:05:59.41 ID:HYUnKppb
>>25
ちょっとまて。
ホームと乗り口の高さが違う電車なんかあるのか?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:06:41.59 ID:vlPtFrmb
>>14
鉄ちゃんじゃないけど、本屋で売ってるくそ分厚い時刻表に載ってなかったでしたっけ?
地下鉄込みの路線図。地上を走るやつは私鉄でも載ってますが。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:06:55.09 ID:L+Q86NQN
>>14
ダイソーで売ってる(但し、最近開通した路線は載っていないかも)
35エラ通信:2011/12/01(木) 19:07:17.10 ID:0iRxZDim
連絡は、韓国のほうがいいよ。
なにしろ、日本のは拡張拡張。

韓国のは日本のODAで作った基本構想に沿ってるから。
その構想自体が、日本での経験を元にあそびをつくって設計している。
36募金(`・ω・´) 之鬼 ◆2gyya21BDA :2011/12/01(木) 19:07:20.11 ID:jeyx0goS
>>30

うわぁぁん、うっさい!

ヽ( ´;ω; )ノ┌┛(ノ´Д`)ノ
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:07:52.07 ID:WhKZ1U4D
>>3
ようホモ野郎
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:08:04.49 ID:0cl9yyJB
>>36
   _
   /〜ヽ   おーよちよち
  (。・-・) 
   ゚し-J゚ 
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:09:04.07 ID:glDQcmPP
近代的といえばシンガポールが一番かな
駅名は忘れたが4階建て構造の芸術的な駅があって内装は白、エスカレーターが
とても美しく配置してあって圧倒された。あんな素敵な駅は日本にない
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:09:09.80 ID:/K1a01fp
優秀比べが好きだな。韓国って。

好き嫌いで比較すればいいのに、優秀さを比べてもね。

戦時を考えて限りなく深く掘っておきながら、乗り継ぎが便利だとか、
快適だとか言うけど、物売りや携帯の騒音で落ち着けないとか、
ソウルの地下鉄しか知らないとしか思えないから。

外国で暮らして好き嫌いを言えよってこと。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:09:20.85 ID:vgQ03JAI
割と「どうでも良い」話。w
しかし、韓国は88年のソウルオリンピック前後に地下鉄を作ったんじゃ?
それまでは日本に来る韓国人は「東京は大した事無いが地下鉄が便利なのは驚いた」
と韓国にも地下鉄が必要だと国に帰っては力説してたはず。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:09:41.31 ID:2THp/1ll

忘れ物が届くかどうかで良し悪しを判定すれば良い
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:09:41.72 ID:Ojfr/u3m
むしろ日本の地下鉄システムを徹底的にベンチマーキング
しながらあの程度のものしか作れない韓国人って・・
44ウヨファー(変形後) ◆ZWqDj.LVac :2011/12/01(木) 19:10:31.91 ID:6y0QGjY7
>>20
おぉぉぉぉ!
有難う!こう言う少ない資料に俺は弱いんだ(*´ω`)
>>34
>>33
dクス!
よしよし、一応資料でも集めておくか(*´ω`)グフフ
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:10:44.68 ID:gnQgOkqQ
キムチ臭い地下鉄とか死ぬ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:10:53.64 ID:imAebrmS
韓国は駅の通路に立ちション用の便器が設置してあるから便利だよ
http://nandakorea.sakura.ne.jp/html/toilet.html
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:10:59.48 ID:aOXwS2St
乗り換えが簡単なのは路線が少ないからじゃないの。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:11:14.01 ID:fCepSrAh
>>43
だって、チョンだもの。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:12:09.48 ID:UK87KkKd
韓国?はて韓国?
韓国に初めて地下鉄引いたのは、確か大日本帝国じゃなかったか?
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:12:12.73 ID:kwfa5Z1R
>>8
大雨が降ると水没するチョンバルサン駅って知ってる?

http://pds.exblog.jp/pds/1/200607/31/58/e0064858_123941.jpg
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:13:21.18 ID:xmHTxnwS
韓国の地下鉄の優れているところは激安なところだけだろ
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:13:22.32 ID:cRZ6jIBW
地震の心配する前に大火災事故があったことをもう一度思い出したほうがいいんじゃねえのかと。
他国と比較するもんじゃなく、安全第一であるべきだろうに。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:13:30.95 ID:8eUvPaFp
>>32
そういや、車椅子の人をKTXに乗せようとして渡し板掛けて、突き落としてた動画があったな
54募金(`・ω・´) 之鬼 ◆2gyya21BDA :2011/12/01(木) 19:14:22.83 ID:jeyx0goS
>>44

鉄ちゃんなのねw


ウチは祖父が元車掌だったから地味に鉄道グッズがあるけど鉄ちゃんがいない悲しさw
55電動キムチ ◆QS5PVRnX0Y :2011/12/01(木) 19:14:31.91 ID:hPpgIvT0
てっかJR八丁堀駅から地下鉄に上がる直前に大量の非常口あっちマークがあるのはなぜ?
56ウヨファー(変形後) ◆ZWqDj.LVac :2011/12/01(木) 19:14:34.81 ID:6y0QGjY7
先程の地下鉄地図の礼に面白い地図をプレゼントフォーユー(*´ω`)
東京の地形の高低さ色付けしたという面白い地図だ
但しグーグルアースが必要なので注意されたし

http://www.gridscapes.net/
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:14:39.92 ID:V0MiLxeP
とにかく序列をつけないと気が済まないニダ。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:15:08.05 ID:bNbOXl4q
●近づいて復活
  日本では、地下鉄で全国を巡ることは可能?


どうでもいい話題だけどこんな事考える奴いるのね
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:15:23.16 ID:ufdJ0GO+
>>20
脇線の情報もヨロシク。
60ウヨファー(変形後) ◆ZWqDj.LVac :2011/12/01(木) 19:15:33.08 ID:6y0QGjY7
>>54
いぁいぁ、変わった資料を集めるのが好きなんよw
魔術から科学、果ては民俗学までw
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:15:39.28 ID:TdPkSGWM
震度5くらいまでって耐性低すぎだろ
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:15:48.22 ID:/K1a01fp
>>40
他にもいろいろあったな。

券売所のところで、毎日毎日喧嘩が発生。
おじちゃんたちが、つかみあい。
ときには、事務所にズカズカ入って行って殴り合い。
何が表と裏が無い情の厚い国民性だっつの。
ただ正直に体を張ってるだけじゃん。

かと思えば、自動改札をみんなでまたいで越えていくキセルだらけの実態。
素直に、心の赴くままに、キセル。素直だよね。

麻薬中毒や、麻薬抗争で殺された人の顔写真が駅構内や、
車内にずらっと陳列されていて、「だからやめよう」とスローガン。
恐ろしいわ!
目線なしとか、日本でやったらまず訴えられるぞ!

・・・とか。

これが、ソウルの日常。
文化が違いすぎるなって思うよ。
こんなので、優秀争いなんて成り立たないやろ。ね。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:16:29.84 ID:7gzPRYBT
地下鉄だから携帯の電波が圏外なんて日本だけらしい。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:16:46.18 ID:/hNHDK7y
金持ちはバスや地下鉄なんか乗らないからね
どこが一番かなんて知らない。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:17:28.66 ID:ruYDbrGT
>>50
>チョンバルサン駅
バルサン・・・
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:18:34.26 ID:fCepSrAh
>>50
即効性のチョン用バルサン欲しいわ。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:18:37.51 ID:uusjqB0W
またか、キムチ悪い朝鮮人め。
日本が最初の路線を作ってやるまで作れなかったクセにw
68募金(`・ω・´) 之鬼 ◆2gyya21BDA :2011/12/01(木) 19:18:54.80 ID:jeyx0goS
>>60

そうなのかw
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:19:22.39 ID:/K1a01fp
>>50
この隣の駅に住んでた。
マドゥって駅。

確か、ロッテデパートが入口のとこにあるはず。

でも、ここはホス公園やら大きいスーパーとかへの便利な駅だから、
なかなかしっかり作ってたはずなんだけど。

工事で水没ならしゃあないんやない?
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:19:37.68 ID:QGw5qNjK
震度5までしか耐えられないなら、日本では死人だらけだな
71電動キムチ ◆QS5PVRnX0Y :2011/12/01(木) 19:19:40.15 ID:hPpgIvT0
>>9
火災もあるけど運行中に車掌さんがケツだけ出して脱糞中に転落死ってのもインパクト大だよな
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:19:45.50 ID:8eUvPaFp
>>50
しかもそれの降水量が、日本の少し強い雨程度だったというw
73C−130SE ◆C130G2G/1A :2011/12/01(木) 19:20:36.83 ID:2zVR/Tps
>>27
無茶なことを………(汗w

何のために全駅エスカレータ・エレベータ設置してるか…。

そんな、リニアモーターカーな路線で
不思議体験したことがあるのはウリだけでいい…orz
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:21:01.08 ID:UK87KkKd
>>42
それじゃ地下鉄じゃなくて国民の質の高さになる
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:21:06.95 ID:2nle7Iyd
朝鮮w
話にならんわ
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:21:12.53 ID:TCcU1tXv
アメリカも比較対象になってるのに結局日本と韓国の比較だけwwwwwwww
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:21:39.42 ID:U2gFXBJX
>>58
ウリカトール図法でしか日本地図見てませんからw
78ウヨファー(変形後) ◆ZWqDj.LVac :2011/12/01(木) 19:22:08.42 ID:6y0QGjY7
>>68
コミケなどに行くと黄金の黄昏や薔薇十字結社等の資料本などもあってな♪
いぁ、実にワクワクするじゃないか(*´ω`)
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:22:49.15 ID:PJx6eHyQ
韓国の地下鉄(日本と定義が違うけど)、昔は日本の車両のお古が走っていました。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:23:38.46 ID:U1Ms7+x5
スイカも知らないのかよw
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:23:54.21 ID:ufdJ0GO+
放火で乗務員が客見捨てたってのもあったよね。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:23:55.92 ID:9Og0XrsF
大阪市営地下鉄が無愛想なのは通勤でいつも感じる
橋下に民営化期待する
83募金(`・ω・´) 之鬼 ◆2gyya21BDA :2011/12/01(木) 19:24:42.49 ID:jeyx0goS
>>78

まぁ、分からんでもないっす。
自分も北欧神話や妖怪、伝説上の生物関係の本を集めてるw

別の意味で親に見せられない本棚だよ!
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:25:04.99 ID:sfpalzzE
他人から盗んだものを自分たちで作ったと思い込めるなんてある意味才能だね
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:25:09.61 ID:5Z1RSp//
ホームにむき出しの便器がある韓国にはかなわん
86エラ通信:2011/12/01(木) 19:25:22.31 ID:0iRxZDim
>>78
そういうマニア魂、きらいじゃないぜwww
87エラ通信:2011/12/01(木) 19:26:25.47 ID:0iRxZDim
>>83
つ悪魔の辞典
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:26:43.37 ID:glDQcmPP
>>79
残念。あれはお古ではなく新造でした。軌道が広軌なので車体幅が大きかったでしょう?
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:26:45.66 ID:zpdEQ8ae
>>46
ちょっと信じられんが、事実ニカ?
ホントに斜め上を行く国だw
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:27:11.02 ID:9bCvA+ev
ソウルメトロ1号線

ソウルメトロ1号線(ソウルメトロ1ごうせん)は、大韓民国ソウル特別市東大門区にある清凉里駅から同市中区にあるソウル駅までを結ぶ、
ソウルメトロが運営する鉄道路線である。ラインカラーは●紺色(長らく赤色であった)。韓国ではソウル地下鉄1号線と呼ばれている。

首都圏電鉄1号線を構成する路線の一つ。



韓国最初の地下鉄であり、日本の技術協力と円借款により建設された。



乗り入れ先の韓国鉄道公社に合わせて左側通行となっている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%83%88%E3%83%AD1%E5%8F%B7%E7%B7%9A
91募金(`・ω・´) 之鬼 ◆2gyya21BDA :2011/12/01(木) 19:28:24.00 ID:jeyx0goS
>>87

似たような物なら。
本格的なやつは高くて(´;ω;`)
92稗田朝臣無礼:2011/12/01(木) 19:28:28.98 ID:CCI0Dux7
>>46
嘘だと思ったら……。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:29:45.80 ID:FT1OX4O+
姉歯のマンションですら震度5程度なら耐えられる設計だったのに
地下鉄が同レベルのわけねえだろ。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:30:11.80 ID:P0Cx4S6T
韓国の地下鉄は分かりやすいよ

料金もほぼ統一されてるし
路線も番号で分かりやすい

これは素直に日本よりもいいよ
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:30:38.25 ID:abKBFhLU
韓国の基準だと山手線も地下鉄。
韓国では、都市を走るホームと電車の乗り口が同じ高さの路線を全て地下鉄といいます。
ソウルが世界一地下鉄の駅が多いとか、地下鉄で全国回れるかとか言っているのはそのせい。
バカ過ぎて、信じられないと思うが事実。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:30:39.60 ID:glDQcmPP
大阪市営地下鉄で驚くのがホームでのアナウンス。
東京とか他都市だと「間もなく列車が参ります・・・・・」とかの放送なのだが
大阪市営地下鉄は違う。なんと「痴漢は犯罪です」なんだぜw
97ぬこはちっぱいに限る ◆PIRANHAkpPSi :2011/12/01(木) 19:31:33.63 ID:B93Bi24G
>>1 おつです
>>46
何気にいいかも・・・w(酒を飲んだ帰りで急に催した時用
98エラ通信:2011/12/01(木) 19:31:41.85 ID:0iRxZDim
>>94
んー、それ取り入れて、日本でも地下鉄駅に番号ふったよ。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:32:27.11 ID:TKwzTI2C
米、韓の地下鉄はどのくらい時間に正確なのか知ってたら教えて下サイ
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:32:49.94 ID:V0MiLxeP
101 ◆65537KeAAA :2011/12/01(木) 19:34:04.56 ID:uXhDtNok BE:29354933-PLT(12377)
> 地下鉄の駅が一番多い都市は、ソウルだと思っていたが。
東京より多いとは思えんが
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:34:29.05 ID:zpdEQ8ae
>>98
あんまり役に立ってない気がする。

ところで、ソウルに地下鉄は何路線あるんだろ?
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:35:40.67 ID:6Cf4vVmv
可燃物でシートを作る地下鉄には乗りたくないな。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:35:42.88 ID:9lp3HRuP
>>95
どういう事?
朝鮮地下鉄の定義を詳しく
105ウヨファー(変形後) ◆ZWqDj.LVac :2011/12/01(木) 19:36:13.06 ID:6y0QGjY7
>>83
>>86
ウンウン、解ってくれるか(*´ω`)
珍書や奇書に出会うとどうにも財布の紐が緩んでなぁw
106〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2011/12/01(木) 19:36:41.21 ID:TgSoY012

>>102
地下鉄は9本だったはず。
あとは地上線と仁川地下鉄ですかね。
107 【九電 83.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 株価【E】 :2011/12/01(木) 19:36:48.52 ID:PZHKDL8H
<丶`∀´>韓国の地下鉄のシートは可燃性ニダ 放火するなよニダ
108エラ通信:2011/12/01(木) 19:37:09.92 ID:0iRxZDim
>>102
基幹が三系統。
末端がかなり分かれてる。
当然全部借金の抵当に入ってる。

109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:37:21.21 ID:5vAVB4pZ

朝鮮のインフラは誰のお金で出来たのでしょうか
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:38:31.52 ID:diklmRI8
>>7
使い古されたコピペに
律儀にレスするお前が大好きだ
111Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/12/01(木) 19:38:37.74 ID:oScfphsy
>>91
ああいう欧州の妖怪・妖精のお話や辞典はだいたい18〜19世紀のもんだぬ。
アイルランドやスコットランドのケルト復興運動など文芸・文化面の民族復興運動のたまもの(これに嵌まった日本人多数)。
どこの国でも近代化する時に民族主義文学が出てきて、それは民話や神話の発掘って形になります。
ロシアでも日本でもそうだったし、イランでもイスラムが流行りだした頃に「王書」なんて伝統ペルシャ神話が編纂されてる。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:38:43.23 ID:tco51T3L
そりゃ日本や米国みたいな先進国の地下鉄は昔からあるんだから、それと比較して
下朝鮮のような新興国で最近になってできたような地下鉄はよくできていて当たり前だろう

しかし、下朝鮮が鉄道大国とか笑わせてくれる(笑)
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:38:51.51 ID:YxanVB6g
水没したのはチョンバルサン駅だっけか?
114エラ通信:2011/12/01(木) 19:39:02.14 ID:0iRxZDim
>>105
うちにも奇書、ひとつだけあるぜ。

プリニウスの博物誌 【雄山閣】

当時五万もした。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:39:06.83 ID:38TYGb/F
>>102
これ↓によると、番号線が9号まであって、他に7路線、計16路線あるらしい。
ttp://map.konest.com/psubway


ちなみに東京の地下鉄路線
ttp://www.metro.tokyo.jp/SUB/SUBWAY/large.htm
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:40:14.22 ID:zWxaMZZm
日本の関東圏ほど地上、地下問わず整ってる場所なんて世界中で存在しないだろ。
韓国の地下鉄が日本の各地の地下鉄に比べて優れてるとかありえんわ。
なんだ、このBBS
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:41:06.86 ID:Q/s5LEUk
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:41:14.12 ID:QBgKxeQr
119デラックス・コリア ◆Moin7.Df0c :2011/12/01(木) 19:41:18.48 ID:2DukwQbN
勝った 寝る ふん
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:41:23.77 ID:Zw7xwHgV
>日本の場合は、地下鉄が民営化されていたりして
>乗り換えが不便。各社の料金を個別に払わなければならないし。

ああ、向こうはパスモとかの統一規格の電子マネーが無いのか
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:41:28.32 ID:GkFiaNj4
中国の地下鉄で停電くらったことある
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:41:34.93 ID:Al15YSP3
>>32
日本国内でも交流電化区間だと乗降用ステップ付きの電車が走っているよ

>>104
東海道線や山陽線の普通列車のような郊外電車ですらあちらの人は地下鉄って認識さ
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:41:53.47 ID:Va+w8gPy
韓国には死んでも行きたくないからどうでもいいw 日米の地下鉄の安全運行を願う
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:41:59.00 ID:G6ljg+qx
東京の地下鉄は山手線の内側を網羅するように作られたからな
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:42:19.33 ID:U64UKW+g
日本は無駄が多い。地下鉄なんか必要ない。
126.:2011/12/01(木) 19:42:46.63 ID:56t6J/gf
ほえる犬は噛まないって映画見たけど韓国って電車の中を乞食が徘徊していいのか?
ビラ配って金を恵んでもらおうとしてたが
127〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2011/12/01(木) 19:42:58.36 ID:TgSoY012

>>120
一応ありますよ。
日本では買ってないから勝手に不便を感じているんでしょうな。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:43:09.37 ID:YxanVB6g
>>119
待て、韓国の地下鉄の感想を書いて行けw
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:43:14.30 ID:Taq7/q/d
>>125
地下鉄が無い地方の人?
130エラ通信:2011/12/01(木) 19:44:19.97 ID:0iRxZDim
>>115
どうもソウル近郊線まで入ってるねえ。

日本みたいに、地上線図・地下鉄図が分かれているわけじゃないようだ。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:44:20.69 ID:tco51T3L
下朝鮮の地下鉄マップ見たけど、これってロンドン地下鉄のパクリじゃねーかW
空港の位置までそっくり
http://map.konest.com/psubway

ロンドン地下鉄
http://www.tfl.gov.uk/assets/downloads/standard-tube-map.gif

真似をしないことには何もできないカス民族なんだなw
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:45:09.81 ID:4XiMwfbK
火災が発生した時、車掌がわざわざドアの鍵閉めて逃げたって昔なかったっけ?
133ウヨファー(変形後) ◆ZWqDj.LVac :2011/12/01(木) 19:45:11.42 ID:6y0QGjY7
>>114
つっか、プリニウスの博物誌シリーズの原版なら寧ろ安いくらいではないかとw
近年発行された単行本でも1冊あたり大体8000円レベルですからなw
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:45:28.12 ID:Zw7xwHgV
>>127
そうかTHX
・・・なんで知ったかしてるんだろう・・・
135Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/12/01(木) 19:45:42.82 ID:oScfphsy
>>127
別にパスモなくても各社別に切符を買うなんてことはしないですけど。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:45:43.66 ID:AblsNoSj
>>114
奇書かあ…
むかし神田の古本屋で、戦前に刊行された「屁」という題名の本を見つけた。
巻末広告の、

「『屁』に続く一大研究書!『褌(ふんどし)』!」

にだけお金払ってもよかったかもしれない。
137アジアのここゐ:2011/12/01(木) 19:45:56.71 ID:6Oto/mOG
東京の地下鉄は継ぎはぎだらけ
不便といえば不便 しょうがないけどね。
138エラ通信:2011/12/01(木) 19:46:06.58 ID:0iRxZDim
>>131
ソウルの都市と地下鉄は、東京モデルにしてるよ。
そして東京は、ロンドンを参考にしてる。
139九州女児:2011/12/01(木) 19:46:21.84 ID:+RybA7Y+
>>1

心配するな!!
お前らのがらくたは「地下鉄」ではなく、「血火鉄」だ!!

140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:46:35.32 ID:xQLhK4uM
漢字が読めなくて地下鉄と普通の鉄道の区別がつかなくなってるのか?
141Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/12/01(木) 19:46:56.52 ID:oScfphsy
>>133
いやね。
2年前に普及版が出ちゃって、大暴落したのよ。
プリニウスの「博物誌」は
142危篤前 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆railgunWbu9S :2011/12/01(木) 19:46:59.15 ID:orENalGB
地下構造物が震度5程度でどうにかなるなら、
世界中の建物はすぐにでも崩壊するぜwwwwwwwwwwww
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:47:18.14 ID:U64UKW+g
>>129
日本の地下鉄は世界一。ハイハイ良かったね。
要らないよあんなもん。地盤沈下するぞそのうち。
144〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2011/12/01(木) 19:47:21.36 ID:TgSoY012

>>134
まぁ一度きりの旅行者がSUICAを買うのは希ですからねぇ。
それはお互い様だというのは、多分朝鮮人には言っても無駄なこと(苦笑
145エラ通信:2011/12/01(木) 19:47:50.51 ID:0iRxZDim
>>133
当時、パンフレットが回ってきて、薄給なのに即座に注文して
後で真っ青になったった・・・
社員割引きいたけど・・・
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:48:03.70 ID:Taq7/q/d
>>143
で、地方の人?
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:48:04.51 ID:Al15YSP3
>>130
運賃制度が地下鉄扱い区間を全部載せるとそうなります

(事業者の相違よりも運賃制度の相違の壁のほうが大きいという日本人にはにわかに理解し難いシステムになっています)
148115:2011/12/01(木) 19:48:09.31 ID:38TYGb/F
>>130
にゅう、参考にならんページですたか。すつれいすますた (´・ω・`)

東京の駅の密集度(地上・地下)って凄いと思うけど、他所の都市はどんななんだろ。
もっと駅間隔長いのかな、或いは密集してるのかな。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:49:03.40 ID:DDdHAifa
都営線は防音最悪。
改善しろ。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:49:33.44 ID:V0MiLxeP
「インドの通勤ラッシュ凄すぎワロタwwww」に色々と放送を加えてみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm963230


さすがインドさん
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:50:37.55 ID:ea0/mT3K
そりゃ韓国だろうね
ネトウヨ涙目で画面見えてなさそうだ
152ウヨファー(変形後) ◆ZWqDj.LVac :2011/12/01(木) 19:51:29.34 ID:6y0QGjY7
>>141
そんな事があったのか(´・ω・`)
>>145
大丈夫w
俺も、コミケで調子に乗って買い捲り、気付いたら
東京駅→埼玉まで戻るぐらいの金しかなく泣く泣く歩いた事があるからw
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:51:52.49 ID:vKCOFzh6
パスモは早くスイカと提携している他のカードとも提携してくれ

スイカ区間はスゴカ使えるのに、パスモ区間は使えないんだよな・・・
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:51:55.14 ID:qbdc1ZGQ
>>1
雨漏りして滝状態のホームとか、そのホームに小便器があるとか(コラと思いたい)ネタ的には優れている
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:52:13.32 ID:YxanVB6g
>>151
【韓国】地下鉄チョンバルサン駅水没(2006.7.12)
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:52:23.23 ID:zpdEQ8ae
>>106,>>116
thx!
日本の路線図には、凡例が載っているから解り易いけど
何故韓国の路線図には、載ってないんだろう。
手抜きかな。
157みすみ ◆lSDIc833F6 :2011/12/01(木) 19:52:51.86 ID:6FslDXkP
ソウルの地下鉄乗ったことあるけど、
別に普通の地下鉄だった。

っていうか、タクシーばっか使ってて、
向こうの警察官に中指おっ立てたりしたなw
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:53:49.16 ID:Taq7/q/d
>>157
なんでまた?w
荒くれさんだなあ、みすみんってw
159レッグウヨ@ふくらはぎ派 ◆R2uckTZDGs :2011/12/01(木) 19:54:13.09 ID:kErqbeki
韓国地下鉄…
昔燃えたっけなぁ。
ちゃんと対策できてんのかねw
160みすみ ◆lSDIc833F6 :2011/12/01(木) 19:54:24.85 ID:6FslDXkP
>>158
なんかしてたw

若かったしねw
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:54:38.21 ID:i4oMwvo8
オマイら完全に勘違いしているよ
ソウルの地下鉄は日本でいえばJRの東海道+京浜東北+総武線 以外は全部地下鉄
日本のODAで作られた
すなわち低開発国だから 山手線も、私鉄も 中央線も無いのよ
162〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2011/12/01(木) 19:54:44.86 ID:TgSoY012

>>160
・・・過去形?
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:55:09.63 ID:cHPgWhYZ
東方無礼の国が何??

地下鉄技術を教えてもらったくせに竣工式にも招待しない東方無礼の下朝鮮国が何??

うざいから消えろ
164みすみ ◆lSDIc833F6 :2011/12/01(木) 19:55:12.15 ID:6FslDXkP
>>162
今も若いよ!
若いよ!
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:55:50.29 ID:Taq7/q/d
>>159
火炎瓶持った放火魔対策ってのは、難しいだろうなあ…。
166エラ通信:2011/12/01(木) 19:56:05.42 ID:0iRxZDim
>>162
GJ!!
167ぬこはちっぱいに限る ◆PIRANHAkpPSi :2011/12/01(木) 19:56:27.73 ID:B93Bi24G
>>153

http://www.jreast.co.jp/press/2011/20110512.pdf
交通系ICカードの相互利用サービスを実施することに 合意しました

平 成 2 3 年 5 月 1 8 日
北 海 道 旅 客 鉄 道 株 式 会 社
P A S M O 協 議 会
東 日 本 旅 客 鉄 道 株 式 会 社
名 古 屋 市 交 通 局
名 古 屋 鉄 道 株 式 会 社
東 海 旅 客 鉄 道 株 式 会 社
スルッとKANSAI協議会
西 日 本 旅 客 鉄 道 株 式 会 社
福 岡 市 交 通 局
西 日 本 鉄 道 株 式 会 社
九 州 旅 客 鉄 道 株 式 会 社

平成25年春から相互利用サービスを実施することに合意しましたのでお知らせいたします。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:56:31.52 ID:LNAsJ86w
>>164
韓流おばさん
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:57:07.20 ID:Al15YSP3
>>159
座席は日本からの輸入財使ったりステンレス鋼のに取り替えたりした 化粧板は知らん
170エラ通信:2011/12/01(木) 19:57:13.41 ID:0iRxZDim
>>159
大邸?

あのあとも、難燃性車両使い続けてたよ。
不燃性はコスト的に難しい。
171レッグウヨ@ふくらはぎ派 ◆R2uckTZDGs :2011/12/01(木) 19:57:18.19 ID:kErqbeki
>>164
みすみさんじゅうよんさいですものね
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:58:05.00 ID:Taq7/q/d
>>164
永遠の14歳だっけ?w

>171
何処で息継ぎ入れるかで、意味が大分変わるねw
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:58:06.81 ID:Zw7xwHgV
なんか、向こうの鉄ちゃんは話がつまらんな
美学の無い民族だからか?
174みすみ ◆lSDIc833F6 :2011/12/01(木) 19:58:19.62 ID:6FslDXkP
>>171
みすみさん、14歳だし!
175 ◆65537KeAAA :2011/12/01(木) 19:58:31.14 ID:uXhDtNok BE:58710029-PLT(12377)
>>95
ホームと乗口の高さが違う電車なんてあんのか?
チンチン電車?
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:58:33.19 ID:iqzXFzLl
>>152
帰りの交通費は別にしておくのは、基本中の基本じゃないか!!



ウリはそれプラス、お土産購入用に使う分も避けてるw
177レッグウヨ@ふくらはぎ派 ◆R2uckTZDGs :2011/12/01(木) 19:58:47.02 ID:kErqbeki
>>165
せめて、乗客は逃がしてください、とwww
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:59:18.60 ID:61kpuPlv
朝鮮は未開の土人状態から地下鉄作ったからそりゃ便利なものが出来るだろ
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 19:59:41.49 ID:AIyzTdOs
韓国の地下鉄、というより交通費全般がやたら安い
最近、空港特急みたいなののおかげで(これも普通料金100円ちょい)
ソウル市内から空港へのアクセスはすごい便利になった

これは日本も見習えるなら見習って欲しいと正直思うわ

>>159
一時座席が硬くて燃え広がらないプラスチック製になったけど
最近また柔らかいシートが復活してたな
180みすみ ◆lSDIc833F6 :2011/12/01(木) 19:59:42.46 ID:6FslDXkP
>>165
あれはペットボトルに入れたガソリンぶちまけて、
それに火をつけた流れだったと思う。
181〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2011/12/01(木) 19:59:49.94 ID:TgSoY012

>>173
鉄道インフラが外国のお仕着せだから、
鉄道自体について熱く語れる部分が無いんでしょ。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:00:03.45 ID:8k8eRGgr


あれあれあれあれ???????????????????????

韓国の地下鉄って日本の全面支援(韓国の大臣が日本に頭さげてきて)で作られてなかったっけ????????????????


183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:00:11.04 ID:Taq7/q/d
>>177
運転手が我先に逃げ出したって話だよねえ…。
ドアすら開けなかったんだっけ?
プロ意識ってのが無いんだろうねえ…。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:00:13.35 ID:J+gGSNk6
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:00:17.35 ID:Al15YSP3
>>175
仙台や金沢や札幌に行けば見られるよ
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:00:47.70 ID:78eKlshS
地下鉄(都内)のホームの臭いが好きなんだけど
韓国の電車ってキムチ臭いって聞いた事あるけどほんと?
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:00:55.30 ID:YxanVB6g
>>171
みすみさんさんじゅうろくさいでは……

あれ、誰だこんな時間に
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:01:43.31 ID:CCX6SM5A
なんでイギリス入れなかったんだろ
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:01:56.71 ID:iqzXFzLl
>>183
開けなかったんじゃなくて、ドアをロックして逃走したw
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:02:05.99 ID:ea0/mT3K
みすみって40歳なのかよ
まじか
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:02:09.39 ID:f8bTyggI
>>3
192みすみ ◆lSDIc833F6 :2011/12/01(木) 20:02:18.80 ID:6FslDXkP
>>183
ドア開けるもなにもキー抜いて逃げ出したから、
操作が全く効かない状態で停車してしまった。

おまけに管制が対向列車をホームに入れたもんだから、
新鮮な酸素と猛烈な風が供給されて余計に燃え広がりましたとさ。
193エラ通信:2011/12/01(木) 20:02:36.07 ID:0iRxZDim
>>171
てとてとしてますなあww
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:02:39.13 ID:TWmCRcZa
>>175
ヨーロッパ(というか日本以外の)鉄道は基本的にホームが低く乗るには二三段程度のぼらないといけない
日本みたいにホームと車内の床面の高さが同じタイプのものは地下鉄かその類しかない
高速鉄道でも重い荷物を持ち上げて乗らないといかんので日本人には不便
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:02:54.18 ID:Taq7/q/d
>>180
本人も最初は一緒に死ぬつもりだったんだっけ?
相当ヤバイ橋渡ってるよね、犯人も。

>189
えっ?
何考えてたんだろ、その運転手…。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:02:54.89 ID:Al15YSP3
>>188
無知蒙昧のなせる業さ
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:02:57.79 ID:RRRS6JBG
乗り換えが多く感じるのは目的地が異なるからだろ・・・
198みすみ ◆lSDIc833F6 :2011/12/01(木) 20:03:33.63 ID:6FslDXkP
>>195
んだよ。
で、一気に燃え広がったもんだから犯人は慌てて逃げたw
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:03:40.21 ID:MpIXB12Q
>>78>>83>>105
一冊確か5万8千円程の、軍艦島実測調査資料集を買ってしまった事がある。
都市計画の専門家や高度の廃墟マニア以外には、そこまで出す価値は
無いのだろうけど、買ったことを後悔してはいない。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:03:43.47 ID:UHjExY/p
ソウルの地下鉄第一号は、日本から技術を盗んで、日本から買わない、御礼もいわないと
父親が南朝鮮を嫌う理由だった。大昔の話だな。
201レッグウヨ@ふくらはぎ派 ◆R2uckTZDGs :2011/12/01(木) 20:03:44.28 ID:kErqbeki
>>183
最悪の時に最悪の行動をするみんじょくですからね。
202にほんのぬっぽろ俳人山田くん@携帯:2011/12/01(木) 20:03:47.44 ID:id387IFV
>>143
ああ、使わない人には要らないな。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:03:52.00 ID:VJ94UHB9
>>5
その内に地獄をみるよ、どんどん迫ってるから!!!
 
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:03:53.42 ID:Zw7xwHgV
>>181
そういや技術者蔑視の国でしたな
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:04:08.61 ID:iqzXFzLl
>>195
ウリさえ助かれば良いニダ!!じゃね?
206エラ通信:2011/12/01(木) 20:04:26.92 ID:0iRxZDim
>>183
ちゃう。カギ引き抜いて逃げた。
ちなみに地下鉄の車両は、自前の電源で、カギが引き抜かれると
自動的にすべての扉が閉まっちゃうのです。

管制室のミス。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:04:36.10 ID:CCX6SM5A
>>179
韓国と日本って物価や給与水準はまだまだ違うのですが
日本円に換算して安い安いって言われても…
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:04:39.21 ID:U7OCVQEg
棺桶として優秀なのは韓国
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:04:43.68 ID:8k8eRGgr


●地下鉄一号線の建設には日本の経済協力資金が投入され、多数の日本の技術者が多数加わったが、
 完成式に日本人は招かれなかった。

●こうした韓国に対する過去補償的な日本からの経済技術協力は
 ソウル地下鉄をはじめ韓国発展の基礎になった。

 しかし、“日本隠し”によってこうした事実は韓国ではほとんど知られていない。残念なことだ。(黒田勝弘)


●日本にもこんな地下鉄があるか』。
 道案内の女子学生にこう聞かれてびっくりした。

 ソウル駅から青涼里駅まで7.8キロ。1974年8月、
 陸英修大統領夫人が凶弾に倒れた日に完成した地下鉄はソウルっ子の自慢のタネである。

 が、この地下鉄の建設に日本の経済・技術協力があったことは韓国民には全然知らされていない。

 「韓国の独力で完成した」という宣伝がゆきわたり、
 日本の協力については「外国の援助もあり」とつけ加えられる程度である。

 これにはソウルに住む日本人は一様に割り切れない思いでいる。

●後宮駐韓大使も、こうした日本人の気持ちを代弁して

「ひとことでも日本の経済協力が関与していることをいうよう配慮」

(大韓商工会議所セミナーでの演説)して欲しいと遠慮がちに訴えたほどだった。

210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:05:07.93 ID:M81n5Gta
>その次が日本(ゆりかもめを除く)の順。
なぜゆりかもめを除く…?

あと、









>>3
ようホモ!
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:05:12.48 ID:Taq7/q/d
>>198
迷惑っつうかなんつうか…。
新宿バス放火事件の犯人のような池沼だったのかな?
212エラ通信:2011/12/01(木) 20:05:19.11 ID:0iRxZDim
>>198
犯人は刑務所で糖尿病が悪化して死んだ。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:05:21.46 ID:DDdHAifa
日本の技術力は


   ___l___   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
   ノ l Jヽ   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
    ノヌ     レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
    / ヽ、_      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   ム ヒ       /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
   月 ヒ      /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
   ノ l ヽヽノ    /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
      ̄ ̄    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
   __|_ ヽヽ   /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    | ー      /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
    | ヽー     /イ';::l          '         し u.  i l  l
     |       /';:';:!,.イ   し    入               l l U
     |      /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
     |        /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |      /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
   | | | |
   .・. ・ ・. ・
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:05:24.98 ID:38TYGb/F
>>194
>高速鉄道でも重い荷物を持ち上げて乗らないといかん

・・・・・・・ホームに工事して高さ同じにしようと思う欧州人が何故おらんのか不思議だ
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:05:41.35 ID:AIyzTdOs
韓国「ドアガ- タディムニダ」

中国「门关闭」

日本「ダァ!! シエリイェッス!!シエリイェッス!!」
216ウヨファー(変形後) ◆ZWqDj.LVac :2011/12/01(木) 20:05:54.53 ID:6y0QGjY7
>>176
しかたねぇんだよぉ!
マニアってもんはそう言う生き物なんだよぉ!(´・ω・`)
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:05:57.73 ID:fw8RFD3c

サー支那は情報収集に忙しいな
218 ◆65537KeAAA :2011/12/01(木) 20:06:00.54 ID:uXhDtNok BE:182650087-PLT(12377)
>>210
無人で運行する列車なんてのは韓国には無いんだろ
わかりやすく未来的だかんな
219みすみ ◆lSDIc833F6 :2011/12/01(木) 20:06:02.99 ID:6FslDXkP
で、おまけに手動でのロック解除が乗客に周知されてなかったから、
乗客はなにも出来ないで焼け死ぬこととなりましたとさ。

日本でも過去にそういう事例があって、
それから手動でのロック解除を示す表示を目立たせるようになったんだけどね。
220〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2011/12/01(木) 20:06:13.10 ID:TgSoY012

>>204
日本の新幹線伝説のような心躍る逸話が、KTXなんかには皆無ですしね(苦笑
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:06:48.88 ID:DDdHAifa
>>219
消火器もあるし表示は目立ってる。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:06:53.90 ID:wpUdJozh
>>207

韓国、今年度の実質賃金上昇率-8.4%、物価上昇率+4.1%、スタグ突入か?
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1067&newsid=20111129143610837&p=Edaily
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:07:08.50 ID:Al15YSP3
>>214
面倒なんだよ 連環式連結器を未だに使っているくらいだから
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:07:10.09 ID:8k8eRGgr


●地下鉄一号線の建設には日本の経済協力資金が投入され、多数の日本の技術者が多数加わったが、
 完成式に日本人は招かれなかった。

●こうした韓国に対する過去補償的な日本からの経済技術協力は
 ソウル地下鉄をはじめ韓国発展の基礎になった。

 しかし、“日本隠し”によってこうした事実は韓国ではほとんど知られていない。残念なことだ。(黒田勝弘)


●日本にもこんな地下鉄があるか』。 道案内の女子学生にこう聞かれてびっくりした。

 ソウル駅から青涼里駅まで7.8キロ。1974年8月、
 陸英修大統領夫人が凶弾に倒れた日に完成した地下鉄はソウルっ子の自慢のタネである。

 が、この地下鉄の建設に日本の経済・技術協力があったことは韓国民には全然知らされていない。

 【韓国の独力で完成した】という宣伝がゆきわたり、日本の協力については「外国の援助もあり」とつけ加えられる程度である。


 これにはソウルに住む日本人は一様に割り切れない思いでいる。


●後宮駐韓大使も、こうした日本人の気持ちを代弁して

【ひとことでも、日本の協力が関与していることをいうよう配慮(大韓商工会議所セミナーでの演説)

 して欲しい】と遠慮がちに訴えたほどだった。

225みすみ ◆lSDIc833F6 :2011/12/01(木) 20:07:12.90 ID:6FslDXkP
>>211
まあ、似たような種類の人だったんだろうね。

>>212
それは知らんかったw
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:07:15.01 ID:Taq7/q/d
>>220
枕木の防水と吸水を間違えるって、充分神話レベルかもw
227 ◆65537KeAAA :2011/12/01(木) 20:07:15.56 ID:uXhDtNok BE:176126696-PLT(12377)
>>220
枕木や自動改札機、頻発する故障など、ある意味伝説ですが
228エラ通信:2011/12/01(木) 20:07:21.78 ID:0iRxZDim
>>219
一箇所だけ、手動であけた人間がいて、そこから数人が助かってる。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:07:24.04 ID:f8bTyggI
>>215
京急 乙
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:07:31.38 ID:bg3nf9AH
そういえば最近KTXネタないな〜
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:07:40.12 ID:fr7ZKhOh
>>1
韓国と言えば地下鉄より路線バスだろ。
232レッグウヨ@ふくらはぎ派 ◆R2uckTZDGs :2011/12/01(木) 20:07:59.77 ID:kErqbeki
韓国はいくら良いハード入れても、それを扱う人間の教育きちんとしないと意味がないと思う。
地下鉄がグリルオーブンになる国なんて、なかなか無いぜ。
233エラ通信:2011/12/01(木) 20:08:22.48 ID:0iRxZDim
>>216
ウムッ!!

まあ、まねしたくないけどなww

234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:09:13.30 ID:DDdHAifa
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:09:14.97 ID:CCX6SM5A
>>220
15年くらい前にソウル釜山間のセマウル号に乗ったけど弁当は踊ったぞw
せっかく案内してくれた人が「日本人は電車で風景を見ながら駅弁を食べるのが好きと聞いたので」って用意してくれた弁当だったのに…
236ウヨファー(変形後) ◆ZWqDj.LVac :2011/12/01(木) 20:09:20.09 ID:6y0QGjY7
>>199
俺も素人写真家さんの軍艦島写真集(MAP付き)
を買ったが、料金を尋ねてみると

「お気持ちで」と言うので、3500円ほど支払ったら
頭を深々と下げて「有難う御座います」と言ってくれたよ

その写真集は、素人写真家ながら素晴らしい逸品であったがな(*´ω`)
237〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2011/12/01(木) 20:09:23.91 ID:TgSoY012

>>226
>>227
それは確かに伝説ですが、心は躍らないと思いますよ、外国人以外w
238エラ通信:2011/12/01(木) 20:09:59.43 ID:0iRxZDim
KTX、新型車両の山川、運転停止にしたらトラブルが急に減った。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:10:21.37 ID:LNAsJ86w
まるこげなら北海道でも最近あったけどな
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:10:29.05 ID:61kpuPlv
>しかし、“日本隠し”によってこうした事実は韓国ではほとんど知られていない。残念なことだ。

チョンは「チョッパリの妄言ニダ」で片付けて精神の安定図れるから便利な脳みそしてるよな
241エラ通信:2011/12/01(木) 20:10:49.30 ID:0iRxZDim
>>235
踊る弁当www
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:10:49.10 ID:EO4ogN/g
韓国の地下鉄はすごく芸術的で綺麗だな
ほとんど全部スライディングドア付いてるし
日本のは古いからしかたないけど

243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:11:35.57 ID:MpIXB12Q
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:12:23.16 ID:lT0007au
アメリカン地下鉄のワクワク感は異常
http://www.youtube.com/watch?v=_VhXhkvJ5uU
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:12:52.99 ID:AIyzTdOs
>>207
いや、それを差し引いて考えても安いのよ
他の日用品とかと比較してもさー

知り合いの給与は向こうの財閥系会社員3年目くらいで
日本円で月35万円くらい、ボーナス年一回

日本で150〜200円くらいで乗り放題みたいな感じか?
タクシーも明らかに安い
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:12:53.54 ID:SPdZNk5X
>>199
そう言う本は忘れた頃にとんでもない値段になってたりする…

ウリも合法時代に集めた果菜系の雑誌を売ったら、車が買えた…

247みすみ ◆lSDIc833F6 :2011/12/01(木) 20:13:03.82 ID:6FslDXkP
>>228
ほむほむ。

しかし、マスコンキー抜いたのが指令からの指示だったとはね…
運転手も可哀想に…

>>221
あり、間違えちゃった。
てへ♪
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:13:15.49 ID:bg3nf9AH
>>242
>ほとんど全部スライディングドア付いてるし

良く判らない><
249みすみ ◆lSDIc833F6 :2011/12/01(木) 20:14:16.43 ID:6FslDXkP
>>235
セマウルはシートピッチとディーゼル特有の心地よい振動が…

>>243
そそ。
国鉄三大悲劇の。
250 ◆65537KeAAA :2011/12/01(木) 20:14:18.96 ID:uXhDtNok BE:159818977-PLT(12377)
>>248
ホームと電車の間に隙間があるから、列車からステップが出てくるんだろ
はやてとかこまちみたいに
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:14:44.02 ID:EO4ogN/g
日本は改札もお粗末
いちいちpasmo出してタッチしなければ
ならない。韓国ではタッチ位置が腰の
高さにあるからポケットや鞄に入れたまま
タッチできる。
もっと頭使えよ日本の改札



252〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2011/12/01(木) 20:14:50.87 ID:TgSoY012

>>235
せっかくのいい話がw
253 ◆65537KeAAA :2011/12/01(木) 20:15:10.80 ID:uXhDtNok BE:39139643-PLT(12377)
>>249
ディーゼル機関車の冬の暖かさは格別
シートのしたからぽっかぽかなんでやたらと眠くなる
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:15:35.77 ID:9cTmE6Ji
>>250
落ちるのか
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:15:38.32 ID:bg3nf9AH
>>250
そんなの出てくるんだ。
凄い。
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:15:48.94 ID:DDdHAifa
何か湧いた?
257レッグウヨ@ふくらはぎ派 ◆R2uckTZDGs :2011/12/01(木) 20:15:56.68 ID:kErqbeki
>>248
ロックマンばりのスライディングで通らないといけないドア。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:16:14.97 ID:9cTmE6Ji
>>251
ちっちゃいねえ、君
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:16:45.21 ID:DDdHAifa
>>258
ちんこが?
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:16:48.25 ID:38TYGb/F
>>245
韓国がどうかは知らんけども
交通機関に関しては、運行を営利目的とするか
それとも【公共】交通として公の利益の為、一種の福祉として赤字前提で低い運賃にするか(欧州は後者が多い)で違ってくると思う。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:16:52.61 ID:895x2f0U
下朝鮮の地下鉄って、放火されると大炎上するし、
大雨が降ると水没するヤツでしょ?

怖くて乗れるか!
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:17:36.33 ID:Nqjaekoo
>●通用口
やはり韓国は、鉄道大国ですね。

アホかとww

263 ◆65537KeAAA :2011/12/01(木) 20:17:42.83 ID:uXhDtNok BE:68493773-PLT(12377)
>>251
あれワザとそうしてるらしいよ
認識に0.1秒くらいかかから、その時間を捻出するために試行錯誤してアレになったらしい
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:17:46.77 ID:ZBi3J5JV
鉄っちゃん達に聞きたいのだが
鉄道の魅力って何?
まぁ何種類かあるらしいが
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:17:49.65 ID:9cTmE6Ji
>>260
韓国って確か交通網には補助金出てた気が
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:18:01.20 ID:+wL+NYOR
韓国の地下鉄に決まってるだろボケ
いわせんなはずかしい
267みすみ ◆lSDIc833F6 :2011/12/01(木) 20:18:02.75 ID:6FslDXkP
>>253
セマウルに乗った時は夏だったんだけど、
クーラーが程良く効いてたw
268水橋パルスィ ◆BYV0iumJBA :2011/12/01(木) 20:18:38.17 ID:SfgaFSNU
>>251
そもそもあれ、読み取りにかかる一瞬の間を作らせるものだし。

少しは頭使いなさいよ。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:18:47.09 ID:GAEJHlBW
オナニー国らしい話題だね。どうでもいいわ
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:18:47.79 ID:EO4ogN/g
>>248
>>250
ごめん
ホームドアのこと

271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:19:04.25 ID:2T4Prbcg
>>267
    _
   /〜ヽ
  (。・-・) 14歳なのに・・
   ゚し-J゚
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:19:16.68 ID:DDdHAifa
>>266
乗った事あるのか?
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:19:18.76 ID:tp9AnD/j
地震時の日本の地下鉄の心配より! 北朝鮮からの集中砲火時の避難所の心配してろ!

 チョン共!!!
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:19:26.37 ID:zpdEQ8ae
>>251
オマエ、それは自分の知らないところで
金が無くなっているってことだぞ。
そんなシステムで、よく恐くないな。
スイカやPASMOとかカードが1枚だけとは
限らないんだけど。
275ぬこはちっぱいに限る ◆PIRANHAkpPSi :2011/12/01(木) 20:19:41.84 ID:B93Bi24G
>>266
箇条書きでいいので5つくらい挙げてみて
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:19:54.21 ID:bg3nf9AH
>>270
らじゃ。
277みすみ ◆lSDIc833F6 :2011/12/01(木) 20:20:08.17 ID:6FslDXkP
>>264
鉄ちゃんじゃないけど、
色んな姿をしているの見るだけでいいじゃん。
そして、それに乗るのがもっと楽しい><

一番エロい鉄道車両は885系特急電車!
278エラ通信:2011/12/01(木) 20:20:25.62 ID:0iRxZDim
>>271
当時から14歳でしたから。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:20:36.10 ID:+wL+NYOR
>>272
すみません

スレタイを「日本、韓国、米国の地下鉄、「どれが 壊 れ て る ?」」と
誤読していました

謹んでおわび申し上げます
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:20:42.24 ID:9860SWUC
韓国の地下鉄は構内でポンテギ(蚕の煮付け、使い古した雑巾臭を放つ)の屋台が出てるらしいからな。
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:20:50.91 ID:iqzXFzLl
>>216
ウリもイベント帰りは、肩に幸せな重みをずっしり感じつつ帰るから分からないでもないが、交通費くらいは…w
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:21:00.39 ID:SPdZNk5X
東海道新幹線>>>東北新幹線>>>小田急ロマンスカー>>>超えられない壁>>>>>>>KTX
くらいの差がある…
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:21:04.98 ID:2T4Prbcg
>>279
    _
   /〜ヽ
  (。・-・) ひどすw
   ゚し-J゚
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:21:18.66 ID:EO4ogN/g
でも両手が塞がってたら
あのタッチ位置では不便
腰の高さにあれば
荷物持ったまま通れる

285ぬこはちっぱいに限る ◆PIRANHAkpPSi :2011/12/01(木) 20:21:27.18 ID:B93Bi24G
>>279
問題なしw
286 ◆65537KeAAA :2011/12/01(木) 20:21:35.82 ID:uXhDtNok BE:68494537-PLT(12377)
っつうか韓国の改札もSuicaみたいな非接触カード方式なんだ?
287ぬるっぱち@湯豆腐Lv2 ◆Null.DTdoM :2011/12/01(木) 20:21:42.03 ID:RHWZFbI+ BE:3818915879-2BP(1111)
>>275
・痴漢に会える
・エクストリーム地下鉄乗車常時開催中
・駅のホームの階段付近にタチション用便器設置
・車内でキムチ食い放題
・トラブルが起きると乗客より車掌が逃げ出す
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:21:50.69 ID:br+HbJ7R
南朝鮮の地下鉄の椅子はケツが痛い
切符を買うのが不便だった
スイカみたいなのを買えば良いけど
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:21:57.19 ID:MTCN1WmX
日本の地下鉄が一番に決まってんじゃん。

理由は日本にあって、、日本人が運行し、日本人が客だから。
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:22:08.94 ID:DDdHAifa
>>277
そういえば京王井の頭線の古臭い車両が引退するらしいな。
引退した東急世田谷線の青虫車両は好きだったんだが。
291レッグウヨ@ふくらはぎ派 ◆R2uckTZDGs :2011/12/01(木) 20:22:17.55 ID:kErqbeki
>>277
言い方が妙にエロいです><
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:22:18.81 ID:38TYGb/F
>>277
鉄道車両にエロスを感じるのは十分テッチャンだと思います・・・・・

>>265
じゃ、交通=福祉 って考え方なのかな >韓国
293みすみ ◆lSDIc833F6 :2011/12/01(木) 20:22:23.69 ID:6FslDXkP
ところで、私のイメージってこうなの?

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2011/12/01(木) 19:04:53.69 ID:tsKAHLvb [4/4]
>>191
みすみってドンキに良く出没する

上下ピンクのジャージで髪は脱色デボロボロの金髪
靴はサンダル、財布はグッチの偽モノ
車はワゴンRで白いフワフワの敷物ダッシュボードに敷いて
ミラーからレイ吊り下げて、スティッチのぬいぐるみ乗っけてる

イメージ だったんだが
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:22:50.77 ID:X3olvh6g
>>20 あったのか!と思ったら、金とられるので、DLは辞めました。
いや〜、普段、VectorとかからばっかりDLしてるから、まともに請求されるサイトは久しぶりだ。
流石にビジネスでデータ作りやってる連中は抜け目が無いぜ。

そういえば仙台の地下鉄、311の後どうなったの?
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:23:38.62 ID:vKCOFzh6
>>277
黄色いほうは柔らかく、青いほうはスタイリッシュな印象を受けます<885
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:23:40.22 ID:DDdHAifa
>>284
朝鮮土人って腰の高さが全員同じなのか?
オスメス問わず。
297ぬこはちっぱいに限る ◆PIRANHAkpPSi :2011/12/01(木) 20:23:41.57 ID:B93Bi24G
>>287
1、4(キムチではなくマクド等)は日本でも見れるのでなんとも‥
298 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/01(木) 20:23:45.85 ID:WiZW+NbE
>>293
実際は金髪とかより茶髪で頭にネット掛けたまま外出てくるおばt
299嫌特定アジア流 ◆nwZRjuTh/E :2011/12/01(木) 20:23:48.75 ID:Jncep8CJ
鉄道で言ったら日本が圧倒的に有利だろ
300みすみ ◆lSDIc833F6 :2011/12/01(木) 20:24:04.89 ID:6FslDXkP
>>290
関東の車両は興味がなかったりする…

>>291
エロくないし!

>>292
なんかね、可愛くてでも凛としてて幼くてエロいのよ!
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:24:07.38 ID:DDdHAifa
>>287
   ___l___   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
   ノ l Jヽ   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
    ノヌ     レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
    / ヽ、_      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   ム ヒ       /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
   月 ヒ      /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
   ノ l ヽヽノ    /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
      ̄ ̄    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
   __|_ ヽヽ   /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    | ー      /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
    | ヽー     /イ';::l          '         し u.  i l  l
     |       /';:';:!,.イ   し    入               l l U
     |      /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
     |        /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |      /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
   | | | |
   .・. ・ ・. ・
302エラ通信:2011/12/01(木) 20:24:12.69 ID:0iRxZDim
>>293
重音テト 初代様。


303〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2011/12/01(木) 20:24:25.08 ID:TgSoY012

>>286
T-money カードですね。
304ぬるっぱち@湯豆腐Lv2 ◆Null.DTdoM :2011/12/01(木) 20:24:44.85 ID:RHWZFbI+ BE:2182238249-2BP(1111)
    / ̄ ̄ヽ、
   /  ●/  ̄ ̄~ヽ
  /  /// ト、.,..    \.
 =彳      \\    ヽ >>300 いやらしい・・・
,          \\  |
         /⌒ヽ ヽ  |
        /   | |  /
      ./     ヽ|/
      l
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:25:05.22 ID:ff1Mo1rZ
アメリカの地下鉄ってファイナルファイトの2面みたいな状態でしょ
306木D本当の楽園 ◆yLZIhyuIYo :2011/12/01(木) 20:25:15.29 ID:0jE1Y50f
そんなの北朝鮮に決まってるだろ。
比較的空いていて、快適だしエリート層が多いからマナーもよく紳士的だ。
貧乏人が乗車率200%の電車のなか痴漢を繰り広げる日本とは大違いだw
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:25:25.73 ID:W2Ax8SbZ
誰だよ朝鮮猿に文明を与えたのは
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:25:27.34 ID:CCX6SM5A
>>282
東海道はレールスターやみずほ、さくらに比べるとどうしてもシートが狭い上にしょぼくて好きになれないと思う西日本人
309みすみ ◆lSDIc833F6 :2011/12/01(木) 20:25:37.26 ID:6FslDXkP
>>295
かもめはなんか幼くて、ソニックは大人びた感じだよね〜。

でも、ソニックはやっぱ883系じゃないと。
310レッグウヨ@ふくらはぎ派 ◆R2uckTZDGs :2011/12/01(木) 20:25:38.10 ID:kErqbeki
>>293
ドンキに出没するんじゃなくて、鈍器と出没するんだと思う。
311嫌特定アジア流 ◆nwZRjuTh/E :2011/12/01(木) 20:25:57.47 ID:Jncep8CJ
>>305
NYの地下鉄の治安の悪さはやばい
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:25:59.56 ID:EO4ogN/g
>>286
韓国の方が導入は早い
韓国ドラマ見てみろ
バスだって鞄のままタッチしてるから

馬券のマークシート方式だって
香港や韓国の方が日本よりずっと早い

313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:26:05.90 ID:AxNJgWwB
東京の地下鉄なんて何年東京に住んでも全容が把握できないぞ
314ぬるっぱち@湯豆腐Lv2 ◆Null.DTdoM :2011/12/01(木) 20:26:16.86 ID:RHWZFbI+ BE:1818531465-2BP(1111)
>>306
はいはい、北朝鮮の話はしてないから。
どうしてもやりたいならメンヘラ板へ池
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:26:17.74 ID:DddD4NuK
>>302
ナウシカに出てきたテト(体長30m体重12トン)
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:27:13.83 ID:CCX6SM5A
>>287
一昔前は電車内で芸をする乞食が見れた
今でもいるんかな
317ぬるっぱち@湯豆腐Lv2 ◆Null.DTdoM :2011/12/01(木) 20:27:16.99 ID:RHWZFbI+ BE:1454824883-2BP(1111)
  〜  〜

 〜    ∧_∧___   >>312 日本の技術をパクっただけだしな
      ミ・ω・ ミ / |   
  ~━⊂ へ  ∩)/ .|  
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
    ̄ (_)|| ̄ ̄
        ̄ ̄
318嫌特定アジア流 ◆nwZRjuTh/E :2011/12/01(木) 20:27:18.12 ID:Jncep8CJ
>>308
東海道新幹線はすごいよ。大量輸送してて売上高年間約1兆円だぞ
319 ◆65537KeAAA :2011/12/01(木) 20:27:31.37 ID:uXhDtNok BE:136987867-PLT(12377)
>>294
今は全線復旧してるはず
地震では地下部分は大きなダメージは無かったけど、地上部分の高架とか駅舎が壊れた
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:27:40.93 ID:ZBi3J5JV
>>277
やっぱり人それぞれってことね
自分は電車の部品関係の会社で働いてるけど電車自体に興味なかったり
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:27:41.37 ID:38TYGb/F
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:27:54.49 ID:DDdHAifa
>>293
みすみ嬢(第一回東亜女王)イメージアンケート

みすみさんを東方キャラで例えると誰?

遊星からの物体X 820票
マツコ・デラックスの姉 302票
うさぎの正妻 257票

何故か東方キャラ以外の得票が圧倒的という結果になりました。
ちなみに東方キャラだと得票の多かったのが「風見 幽香(17票)」「八雲 紫(14票)」となりました。
どのようなイメージなのかがよく分かる結果と言えましょう。
323ぬるっぱち@湯豆腐Lv2 ◆Null.DTdoM :2011/12/01(木) 20:28:32.35 ID:RHWZFbI+ BE:2545944067-2BP(1111)
  〜  〜

 〜    ∧_∧___    >>316 売春婦が営業してるw
      ミ・ω・ ミ / |   
  ~━⊂ へ  ∩)/ .|  
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
    ̄ (_)|| ̄ ̄
        ̄ ̄
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:28:33.37 ID:SPdZNk5X
>>293
ウリの中では、年齢不詳の巫女さんww

前にも書いたけど…

325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:29:00.44 ID:ff1Mo1rZ
>>311
ウリが行った時も上半身裸のマッチョやエセ忍者がDQNと戦ってたしw
アメリカは怖いとこじゃ・・・
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:29:03.31 ID:Taq7/q/d
>>306
アレ、韓国客向けのアトラクションなんだろ?w
327ぬこはちっぱいに限る ◆PIRANHAkpPSi :2011/12/01(木) 20:29:11.96 ID:B93Bi24G
>>312
Suicaより導入が早いソースある?日本は10年だよ。
328〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2011/12/01(木) 20:29:21.12 ID:TgSoY012

>>312
SUICA 2001年デビュー
T-Moneyカード 2004年デビュー
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:29:33.30 ID:CCX6SM5A
>>312
ソースは?
330ぬるっぱち@湯豆腐Lv2 ◆Null.DTdoM :2011/12/01(木) 20:29:58.72 ID:RHWZFbI+ BE:969883744-2BP(1111)
>>329
冬ソナじゃね?w
331 ◆65537KeAAA :2011/12/01(木) 20:30:20.29 ID:uXhDtNok BE:91325074-PLT(12377)
しかし携帯電話で電車に乗れる時代が来るなんて思いもしなかったよな
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:30:22.26 ID:br+HbJ7R
>>316
5年位前にはまだいたな
今もまだいるんじゃないかな
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:30:49.32 ID:fw8RFD3c
総相 川端達夫 帰化人。 在日韓国人法的地位向上議員連盟
法相 平岡秀夫 帰化人。 在日韓国人法的地位向上議員連盟
財相 安住淳  人権擁護法案推進派  人権擁護法案→日本人は冤罪で刑務所行きの可能性大
文科相 中川正春 在日韓国人法的地位向上議員連盟
厚労相 小宮山洋子 帰化人。 在日韓国人法的地位向上議員連盟
国家戦略相 古川元久 パチンコ協会政治アドバイザー       
334木D本当の楽園 ◆yLZIhyuIYo :2011/12/01(木) 20:31:05.39 ID:0jE1Y50f
>>326
つまり韓国人は北朝鮮の日常文化ですらアトラクションかと思えるくらい貧しいってこと?
流石にちょっと韓国に失礼じゃないかw
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:31:05.67 ID:Taq7/q/d
>>325
どういうシチュエーションなんだか…w
映画の撮影?
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:31:08.87 ID:vKCOFzh6
>>309
リニューアル前の玩具箱をひっくり返したような内装もよかったですが、
リニューアル後は、なんだか速そうで、そちらも良い<883

特急型は九州が良いですね
ただ、787はちゃんとリニューアルして欲しいものです
337J.A.C.K. ◆JoshiOBOBY :2011/12/01(木) 20:31:29.58 ID:QZSGZZva
日本は蒸気機関車から始まって
山岳地帯をスウィッチバックで登る汽車も電車もあったり
長い橋を渡るときに見る景色も山際を抜けるときに見る景色も美しいし
各地の特産物で作られた駅弁も種類が豊富で美味しいし
歴史に残るような古びた駅舎もあるし
濡れせん売ってしのいでいる路線もネコが駅長やってる駅もあるし
韓国どころか実はヨーロッパと比べてもバラエティに富んでいる

しかしうちの近所のスーパーがたまに各地の駅弁集めて駅弁祭りをやるんだが
売っている各地の名物駅弁がいつも同じなのであった
338ぬるっぱち@湯豆腐Lv2 ◆Null.DTdoM :2011/12/01(木) 20:31:34.78 ID:RHWZFbI+ BE:1818531465-2BP(1111)
  〜  〜

 〜    ∧_∧___    >>334 北朝鮮は韓国の一地方都市だけどな
      ミ・ω・ ミ / |   
  ~━⊂ へ  ∩)/ .|  
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
    ̄ (_)|| ̄ ̄
        ̄ ̄
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:31:46.30 ID:DDdHAifa
>>332
雑誌回収のオヤジがウザイ。
混んでる急行でやるな、各駅停車でやれ。
340みすみ ◆lSDIc833F6 :2011/12/01(木) 20:31:54.85 ID:6FslDXkP
>>320
だねー。

>>321
エロいじゃん。

>>324
髪を後ろで束ねてて、目が切れ長の感じ?
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:32:06.98 ID:CCX6SM5A
>>318
東海道が一人勝ちなのは知ってるよ
ただシートが狭くてしょぼってこと
三列席とか普段乗らないから「うおぅ…」ってなるw
でも景色はめちゃくちゃテンション上がる
342ぬるっぱち@湯豆腐Lv2 ◆Null.DTdoM :2011/12/01(木) 20:32:08.03 ID:RHWZFbI+ BE:1454825546-2BP(1111)
>>337
駅弁はいいよね〜
343 ◆65537KeAAA :2011/12/01(木) 20:32:11.24 ID:uXhDtNok BE:114156757-PLT(12377)
>>336
JR九州は特急に力入れすぎ
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:33:02.08 ID:EO4ogN/g
>>327
あのねー
韓国が導入したから日本も開発したの

345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:33:02.04 ID:DDdHAifa
>>342
これですか?

                          _>-t‐...、
                  _. -ァく:::::〃ヘ::::::\
                  _ ‐-′, 二ヽ::!!::::::ゝ、:__}
               /  /  丶ヽ:ゞ;、_:- ]  バカ言ってたのは
               j  // | |リノハヽ}丶::二::::イ_   この口か?
そう、その口よ・・・  /   { ノノ_  ,r !/― リ从ヾ`
              {  ノノヘ'´:::/´_..、--―┴ヘ
                 ) r'〃 ̄ ̄ ̄    __.-<\}
               / j/{ |l  _....--―T ̄ .._   |
             (( r' ハ ゞ_、´ソ:!   |     `T "j
                ))  r、    j   |/   ノ !  /
             ((  {    .、.イ    j     ! /
            ヾ、_.ノ    /    /     ! /
              r     ;r'    /     '/
            /   ヽ/!{   ∠     /
             !   /  ヾ /  \  /
             ! : r'´   /  へ   ヾソ  カクカク ユサユサ
            r┤  _イ  /   \  \
            ヘ_ゝ∠:_ノ/     人、 ヽ/777
                 |       }  ヽ  /
                 l        |   し/
                    l      |
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:33:06.56 ID:Taq7/q/d
>>334
ごめんな、思いっきり観光客と誤字ったw
まあ、韓国人が貧しいってことは同意w
しかし、北に較べりゃナンボかマシだろうよw
韓国の公共交通は国際的にも高く評価されていますね。
日本には国際的評価される公共交通はないですね。
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:33:46.98 ID:N1nyvYpd
地下鉄の駅のホームで傘をさす国
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:34:04.76 ID:DDdHAifa
>>344

>>328を読め。
350ぬこはちっぱいに限る ◆PIRANHAkpPSi :2011/12/01(木) 20:34:09.48 ID:B93Bi24G
>>344
ソースを出せ。日本の実地試験は1994年からだ。
351みすみ ◆lSDIc833F6 :2011/12/01(木) 20:34:11.17 ID:6FslDXkP
>>336
私は断然前の方が好きだった★
なんかワクワクして子供ながらに素敵だったな。

787系はしっとりした感じので大人って感じだけど、
今はなかなか見かけない車両になっちゃった…

たまにかもめやみどりに使われているみたい。
352嫌特定アジア流 ◆nwZRjuTh/E :2011/12/01(木) 20:34:22.46 ID:Jncep8CJ
>>341
東海道新幹線には16両1323席があるからそれは無理な注文だなwww
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:34:36.87 ID:SPdZNk5X
>>308
山陽は乗った事が無いから比較出来ない…

東海道や東北は出張やら田舎に行く時に乗ったし、
ロマンスカーは帰宅する時に愛用してましたから。
KTXは社員旅行で韓国に行った時に乗りました。
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:35:03.61 ID:7EA0Y0lF
路線によって右側通行と左側通行と異なる地下鉄がなんだって?ある路線じゃ
トンネル内でねじれて駅間で右側と左側と変えるって聞いたことがある。
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:35:07.54 ID:Taq7/q/d
>>347
なんか記事くれ。
朝鮮日報でもいいからさあw
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:35:34.38 ID:ff1Mo1rZ
>>335
ゲームの話だから深く考えないでくれニダw
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:35:49.76 ID:iFqC+S8D
日本の地下鉄の電車は作りが違うだろ!

チョン国の地下鉄はすぐに丸焦げ
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:35:53.73 ID:DDdHAifa
>>352
MAX2階席で横6席のは我慢できないほど狭い。
359みすみ ◆lSDIc833F6 :2011/12/01(木) 20:36:13.34 ID:6FslDXkP
でも、500系新幹線電車が一番かっこいいんだよ!
速さに特化して全てを犠牲にしたあのフォルム!
地上の戦闘機なんだよね〜。
360レッグウヨ@ふくらはぎ派 ◆R2uckTZDGs :2011/12/01(木) 20:36:20.17 ID:kErqbeki
>>344
ソースは?

どうやらこの一文が読めないらしいね。
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:36:51.45 ID:DDdHAifa
>>359
一番萌えるのはボツったネコミミ新幹線。
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:37:27.04 ID:7EA0Y0lF
>>357

あんな地下鉄でもソウル地下鉄1号線はまんま103系だっただよw
363みすみ ◆lSDIc833F6 :2011/12/01(木) 20:37:27.23 ID:6FslDXkP
>>361
萌えなら885系かな…
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:38:02.02 ID:P0Cx4S6T
そら地下鉄のシステムの分かりやすさは
韓国に軍配があがるよ。
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:38:04.66 ID:Bw/CsHX5
>>344 お前な、オムロンがIEEマイルストーン賞受賞してるねんぞ?妄想や捏造はエエ加減にしとけ、バカチョン!
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:38:06.17 ID:MpIXB12Q
>>236
軍艦島関係の書籍は、数が出ないからどうしても
少量・高価格になるんですよね。しかも一度売切に
なると、再販未定が続くことに。

近年の軍艦島ブームで、多少は改善されたのかな?

>>277
往年の東北特急を知っている者の一人として、
食堂車が無いものは特急とは認めないニダ…。

>>293
つ比良坂初音
367レッグウヨ@ふくらはぎ派 ◆R2uckTZDGs :2011/12/01(木) 20:38:29.52 ID:kErqbeki
>>347
中国が新幹線欲しがったけどねw
368J.A.C.K. ◆JoshiOBOBY :2011/12/01(木) 20:38:51.21 ID:QZSGZZva
>>359
500系も乗ったらかっこいい外観は見えないし
座席も狭いし中央の通路も大きな荷物を運ぶのが辛いくらい狭いんだぜ
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:39:32.17 ID:2DukwQbN
韓国では燃やしたけどな
370ぬるっぱち@湯豆腐Lv2 ◆8tQ8JXwyfw :2011/12/01(木) 20:39:34.24 ID:RHWZFbI+ BE:3273356669-2BP(1111)
>>345
このすけべw

>>347
今日はブラジリか
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:39:51.42 ID:UN/FbP/D
地下鉄はよくわからんが複雑すぎるから困る
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:39:58.21 ID:38TYGb/F
先代のお召し列車はグッと来るんだが、今のお召し列車は色とフォルムがあっていないような気がしてならない。 >萌え
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:40:11.10 ID:DDdHAifa
>>366
廃墟の聖地、軍艦島は世界遺産登録の手続きしてて今は上陸できない。
地元の漁船に賄賂渡せば行ってくれる場合もあるそうだ。
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:40:13.97 ID:uXHlDfOE
東京は乗り換えが解りづらいな。韓国の地下鉄なんてどんなものかわからんが、韓国ごときにとやかく言われたくはないな
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:40:52.57 ID:DDdHAifa
>>370
>このすけべw

    ┌-┐      .┌─┐┌─┐    ┌-┐  ┌┬┐.__┌─┐__  ┌───┐    ┌-┐
  .┌-┘ .└┐┌┐┌┘  └┘  └┐   |   |   .| | | .|          |  |      |    ._|   |__ ____
  .|      | .| | |________.| ┌┘ .└-、└┴┘|________|  └───┘   |     | |    |
  .└-┐  l二 .└┘┌──-i i--ii--┐ .|      ヽ┌-┐  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ┌──── 、  .|_   _| |   _|
   /      ヽ、  | _  | |  ||   | |_   _  | .|   |  .|_____|   |       ヽ   |  |  |  .|
  /    _   .l  .|  ̄  | |  ||   |   |  | |  .|. .|   |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |____   |   .|  | _|   |
  .|  ,..  |  ヽ  | .| ==  | |  ||   |  .|  | .|  .| |   | .|_____|        ヽ   |  .|  |/    .ヽ、
  .|  .| |  |  |  | .| _  | |_||   |  |   .| .|   | |_.| |. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |       |  |   |   |  ,__   .|
  |  V  .| _.ノ  ./ .| | T. | __|  .|  .|  .| .|  |    |  ┌─-─┐  |  ┌──'''"  /   |   ||  | |  _. |
  ヽ.   / |   ./  .| | |  | |    |  |  .| |  ノ    .|  └─-─┘  |  |      /  .└-┘l   ̄ / ヽl
    `─" └─"  └┘└┘.└─-┘ └-┘└-"    .└.-----------┘ └───-"       ヽ─-"
376嫌特定アジア流 ◆nwZRjuTh/E :2011/12/01(木) 20:40:53.62 ID:Jncep8CJ
>>368
東海道筋から引退するときに何度か狙って500系乗ったけど
N700の方がかなり良かった印象。品川から99号の一番列車乗ったときは圧倒されたよ
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:41:08.46 ID:SPdZNk5X
>>340
んで、控え目な胸で榊を渡してくれるイメージ…
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:41:10.12 ID:jkGN2Lxe
韓国の列車内の汚さは異常
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:41:16.58 ID:CCX6SM5A
>>359
500系は外見も中の壁もぬるっと丸くて好きだったな
380ぬるっぱち@湯豆腐Lv2 ◆8tQ8JXwyfw :2011/12/01(木) 20:41:25.97 ID:RHWZFbI+ BE:969884328-2BP(1111)
>>375
だって、エロコテアンケートでランク外だったもん
381嫌特定アジア流 ◆nwZRjuTh/E :2011/12/01(木) 20:42:36.40 ID:Jncep8CJ
>>371
東京とソウルじゃ鉄道需要が天と地ほどに違う。複雑なのは仕方ない
京阪神ですら特亜の合計よりも更に数倍の輸送人員持ってるんだぞ
382木D本当の楽園 ◆yLZIhyuIYo :2011/12/01(木) 20:42:40.26 ID:0jE1Y50f
>>338
逆だろ

志村〜逆、逆
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:42:41.01 ID:EO4ogN/g
>>349
>>350
あのねー
韓国では1996年にバスで導入されてる
試験じゃないぞ

384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:43:13.57 ID:DDdHAifa
>>376
新幹線で品川と言えば、地震で品川付近に停車した事があって、停電した。
唯一の明かりは手探りでタバコ吸おうとしたオヤジのネクタイが燃えた明りだった。w
385名も無き倭奴:2011/12/01(木) 20:43:28.85 ID:LmaFr47D
それで、車両はどうやって地下に入れるんですか? (漫才のネタ)
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:43:43.36 ID:DDdHAifa
>>380
エロ超えて変態だからだろ、バイ。
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:43:49.22 ID:CX+qrnpz
アメリカ映画に出てくる地下鉄は怖くてのれない。
駅には落書きだらけで駅員がいないんだろ。
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:43:50.21 ID:eLTDVa5v
日本の地下鉄は確かに複雑だけど
良くも悪くも時間に正確だし奇麗だと思う
389ぬるっぱち@湯豆腐Lv2 ◆8tQ8JXwyfw :2011/12/01(木) 20:44:00.63 ID:RHWZFbI+ BE:1697295874-2BP(1111)
  〜  〜

 〜    ∧_∧___   >>383 そのソース出して?>>450までに
      ミ・ω・ ミ / |   
  ~━⊂ へ  ∩)/ .|  
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
    ̄ (_)|| ̄ ̄
        ̄ ̄
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:44:03.60 ID:iFqC+S8D
電車に不燃材すら使えない国と、日本を比べるなんて、

話にならんわな。
391 ◆65537KeAAA :2011/12/01(木) 20:44:49.79 ID:uXhDtNok BE:39139362-PLT(12377)
>>383
プリペイドカードじゃねぇだろうな?
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:44:56.25 ID:DDdHAifa
>>383
必死だのう。w
393嫌特定アジア流 ◆nwZRjuTh/E :2011/12/01(木) 20:45:00.85 ID:Jncep8CJ
>>388
鉄道にとって定時性は生命線だからな。東京がここまで発展したのも列車の定時性故だったりする
394みすみ ◆lSDIc833F6 :2011/12/01(木) 20:45:00.90 ID:6FslDXkP
>>368
だから、全てを犠牲にしているんだよw

>>366
なんで蜘蛛…

>>377
たゆんたゆんだし!

>>379
あれはあれでエロかったw
395ぬこはちっぱいに限る ◆PIRANHAkpPSi :2011/12/01(木) 20:45:27.37 ID:B93Bi24G
>>383
ソースを出せ!

>韓国が導入したから日本も開発したの

日本での開発は1994年以前から行っている。嘘以外書けんのか?
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:45:32.26 ID:Bw/CsHX5
>>383 (非接触型)ICカード対応の改札機・読み取り機をどこの企業が開発したんや?バカチョン?
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:45:45.65 ID:EO4ogN/g
>>391
だから言ってるじゃん
鞄のままタッチしてるって

398木D本当の楽園 ◆yLZIhyuIYo :2011/12/01(木) 20:45:54.63 ID:0jE1Y50f
日本人は人混みが好きなの?
399ぬるっぱち@湯豆腐Lv2 ◆Null.DTdoM :2011/12/01(木) 20:46:00.16 ID:RHWZFbI+ BE:2182237294-2BP(1111)
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:46:27.25 ID:ppYShw9P

ホントにバカチョンBBSって、
読むまでもなく、妄想自慰が常に溢れてるw
こういうとこは、シナBBSの方が客観的。
401ぬるっぱち@湯豆腐Lv2 ◆Null.DTdoM :2011/12/01(木) 20:46:29.71 ID:RHWZFbI+ BE:2182237766-2BP(1111)
  〜  〜

 〜    ∧_∧___   >>397 それ、乗り逃げじゃね?
      ミ・ω・ ミ / |   
  ~━⊂ へ  ∩)/ .|  
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
    ̄ (_)|| ̄ ̄
        ̄ ̄
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:46:31.27 ID:SxmGZr2J

http://www.etorrent.co.kr/bbs/board.php?bo_table=commu_01&wr_id=914224


主人の義王 2011-12-01(木)04:36
倭寇...地震が最高^ ^
倭寇たち何でも我が国の廃棄物よりもできないですよね。




403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:46:32.68 ID:yfPCQxQ/
日本の鉄道は料金が異様に高い
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:47:01.78 ID:ZBi3J5JV
N700要求きつすぎ
まぁ東海さんいいお客だからあまり悪いこと言えないけど
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:47:06.02 ID:Taq7/q/d
>>398
北朝鮮みたく人が生存出来ないよかマシw
406 忍法帖【Lv=39,xxxPT】  女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2011/12/01(木) 20:47:07.25 ID:YrbHHcde
>>394
腹の肉がたゆんたゆんだって!?
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:47:16.07 ID:DDdHAifa
>>396
自動改札の遥か以前に以前にいっと業界の鯖室ドアで実用化されてる。
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:47:24.49 ID:EO4ogN/g
>>396
だれも開発したなんて言ってないじゃん
導入したって言ってるの
もちろん技術はフィリップス社だけどね

409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:48:03.56 ID:b+hXSJJ8
地下鉄の優劣だなんて、どんだけ後進精神だよ。
日本の地下鉄は、いったい何年前から走ってると思ってるんだよ。
90年前だよ。
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:48:14.87 ID:E1GiMU2W
はいはい姦国すごいすごい
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:48:20.27 ID:ppYShw9P
>>397
はい。嘘。ソース出せよ、バカチョン。
412ぬるっぱち@湯豆腐Lv2 ◆Null.DTdoM :2011/12/01(木) 20:48:23.17 ID:RHWZFbI+ BE:1939766584-2BP(1111)
  〜  〜

 〜    ∧_∧___    >>408 で、ソースは?嘘つき耳糞君
      ミ・ω・ ミ / |   
  ~━⊂ へ  ∩)/ .|  
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
    ̄ (_)|| ̄ ̄
        ̄ ̄
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:48:31.71 ID:SPdZNk5X
>>394
怖々
ソースを出せ!

貧乳はロマンなんだぞ!
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:48:33.95 ID:brVooYMP
日米と同格で比較してる時点でチョンの愚かさを痛感するわ
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:48:37.04 ID:yfPCQxQ/
>>409
地下鉄なんか北朝鮮にもあるわ
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:48:41.83 ID:br+HbJ7R
>>403
そういやソウルの地下鉄は異様に安かったな
417名も無き倭奴:2011/12/01(木) 20:48:49.09 ID:LmaFr47D
(・○・) 「ボクは地震で脱線したけど、けが人出さなかったよ」
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:48:49.49 ID:v0IgZcOh
なぞなぞ
1の記述に間違いがあります。何が間違いでしょうか。

答え:全部
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:48:49.64 ID:DDdHAifa
>>408
>導入したって言ってるの

何の自慢にもならんな。w
420木D本当の楽園 ◆yLZIhyuIYo :2011/12/01(木) 20:48:54.56 ID:0jE1Y50f
>>405
多分人間らしい生活を送ってるよ?
生きているのと人間らしい生活を送れるのとは違うからね。
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:48:57.51 ID:9bCvA+ev
422水橋パルスィ ◆BYV0iumJBA :2011/12/01(木) 20:49:00.49 ID:SfgaFSNU
>>413
何が浪漫かっ!w
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:49:06.84 ID:Taq7/q/d
>>399
http://type-98.lix.jp/area_01/gang/secret/img/titles/title_koyori.jpg
こっちのほうがたゆっている気が…w
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:49:17.33 ID:/G36k9xV
韓国も自国が一番と思っているようだな。まあ、日本人よりマシかw

425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:49:37.24 ID:ff1Mo1rZ
>>408
お前もバカだなぁ
さっさとソース出してればみんな納得するのにw
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:49:51.37 ID:SPdZNk5X
>>399
まんくちゅを予想したが 違ったか…
427<;\`Д´>☆\\(‘∀‘▼)¶ (`ハ´°_):2011/12/01(木) 20:49:54.58 ID:WKPwSfQk
>>383
韓国のバスて度々日本のニュースで見かけるけど何で運転手タコ殴り?
最下層カーストなのか?
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:50:01.38 ID:yfPCQxQ/
>>416
他の国と比べても異様に高い
そして遅い
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:50:05.03 ID:vpxx7v01
ソウルの地下鉄乗ったときは車体のラインが色分けされててわかりやすかった。
日本の地下鉄は近くに無いからよくわからんけどある?
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:50:20.62 ID:vKCOFzh6
>>390
JR九州は木を多用しているぜ

近郊型817系は、シートが木
431嫌特定アジア流 ◆nwZRjuTh/E :2011/12/01(木) 20:50:53.17 ID:Jncep8CJ
>>429
ラインカラーなら普通にあるよ
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:51:12.13 ID:HiUwN96x
>>1
乗ってる客の民度で比較しちくり
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:51:29.96 ID:br+HbJ7R
>>429
営団地下鉄は色分けされてるよ
千代田線:緑
半蔵門線:紫とか
434"元祖"3月1日はバカチョン記念日:2011/12/01(木) 20:51:32.48 ID:dID95NFB
治安を考慮しないと
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:51:46.50 ID:Taq7/q/d
>>420
食い物すら無い極限状態のサバイバルがか?
浮浪児のショバの取り合いで死人が出ることの何処が人間らしい?

まあ、ある意味むき出しの見ちゃいけない人間らしさは有るだろうよ。
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:51:58.93 ID:1e5GNZq8
韓国人は日本人より劣っている
437ぬこはちっぱいに限る ◆PIRANHAkpPSi :2011/12/01(木) 20:52:06.23 ID:B93Bi24G
>>412
ID:EO4ogN/g 耳糞ですか・・・NG逝きですわ
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:52:16.73 ID:N4cP2BMj
米国の地下鉄は治安が悪そうで不安だな
スプレーで車体に落書きとか普通にされてるんだろ?
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:52:25.60 ID:nH4p87Ez
銀座線が一番古いんじゃなかったか
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:52:26.07 ID:vpxx7v01
>>431
教えてくれてありがと
441 忍法帖【Lv=39,xxxPT】  女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2011/12/01(木) 20:52:29.34 ID:YrbHHcde
>>422
オレちゃんの座右の銘
セックスは愛、オナニーは浪漫
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:52:50.99 ID:2x6ZCZlp
韓国人の国民性に対応して、地下鉄も良く燃えるしな。
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:53:02.85 ID:Seg/FFqi
>>397
それ、検知距離が短くて役に立たず
結局、バスの運営側が大赤字になった
システムのことだったよな。

確かに運用はされてたよ。詰めが甘くて役立たずを
エンコリで突っ込みまくられてたのを今思い出したわ。
444レッグウヨ@ふくらはぎ派 ◆R2uckTZDGs :2011/12/01(木) 20:53:07.91 ID:kErqbeki
>>430
日本は安全マニュアルしっかりしてるからにい。
445名も無き倭奴:2011/12/01(木) 20:53:18.71 ID:LmaFr47D
ちゃんと定刻に着たなぁと思ったら24時間遅れだった…
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:53:22.09 ID:6Yp1gGP5
韓国のゆとり世代ですね
447嫌特定アジア流 ◆nwZRjuTh/E :2011/12/01(木) 20:53:26.51 ID:Jncep8CJ
>>438
米国もたいがい酷いけど諸外国の鉄道ってどこも日本より治安が悪い
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:53:43.53 ID:EO4ogN/g
>>425
俺は改札のタッチの位置が悪いってことを言いたいの
韓国みたいに頭を使えよ


449ぬるっぱち@湯豆腐Lv2 ◆Null.DTdoM :2011/12/01(木) 20:53:44.92 ID:RHWZFbI+ BE:1454825546-2BP(1111)
佐々木君のIDを追ったら釣りだった・・・w
http://hissi.org/read.php/news4plus/20111201/cDN0RlhMMWY.html
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:53:51.99 ID:tco51T3L
>>408は逃亡したの?
それとも必死にソース探し中?
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:53:58.61 ID:Wamzcplm
>>337
猫が駅長なんて大したことない
韓国ではリアルお猿の電車が走ってるんだから
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:54:03.06 ID:LxHsv6P+
安全面まで考えると日本が一番だろう
韓国の駅なんて物乞いからスリまで勢揃いしてるだろうし
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:54:11.59 ID:yfPCQxQ/
>>444
だから福知山線みたいな事故がなくならないのか
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:54:20.07 ID:SPdZNk5X
>>422
腕枕でいちゃいちゃが長い時間できる。
デカい胸だと邪魔なだけ。
455広島お好み焼き ◆moltokexho :2011/12/01(木) 20:54:32.89 ID:rOjsXjPA
広島最高や
地下鉄なんて要らんかったんや
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:54:34.56 ID:DDdHAifa
今日の東京は人身事故だらけだったな。
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:54:38.23 ID:7C474sVg
東京の地下鉄は旧日本軍の地下トンネルの跡処理を兼ねていた。
その為、現在も、中野や光ヶ丘、高島平など、旧日本軍の拠点まで地下鉄が繋がっている。
戦後、東京の地下は穴だらけで、陥没事故が多発。地下トンネルの把握と処理は急務だった。
458ぬるっぱち@湯豆腐Lv2 ◆Null.DTdoM :2011/12/01(木) 20:54:38.24 ID:RHWZFbI+ BE:2970267877-2BP(1111)
  〜  〜

 〜    ∧_∧___    >>450 ソース出さずに話だけそらすのが耳糞クオリティ
      ミ・ω・ ミ / |          伊達に2年もグラサン氏から逃げ回ってないw
  ~━⊂ へ  ∩)/ .|  
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
    ̄ (_)|| ̄ ̄
        ̄ ̄
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:54:54.29 ID:tco51T3L
>>448
日本より後に導入されたんだから良くて当たり前
ロンドンも日本と同じだしね
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:55:15.90 ID:yfPCQxQ/
>>447
日本もサリン撒かれたりするのに?
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:55:33.19 ID:LmaFr47D
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:55:56.47 ID:SzXvKNr7
台北MRTのトークンはよくできてると思う。
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:56:00.55 ID:CCX6SM5A
>>412
ウィキのICカードの項目あたり漁ったら出てくるんじゃ?
日本は共通規格を決めたり機械を独自開発したりするのに時間がかかったせいで導入自体は早くはない
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:56:04.38 ID:WZDmTaWj
鉄道は韓国も日本も変わらんだろう
一応韓国も高速鉄道あるし
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:56:12.31 ID:Taq7/q/d
>>460
オウム事件を出されてもなあ…。
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:56:14.64 ID:ff1Mo1rZ
>>448
話逸らさないでソースだせってのw
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:56:15.94 ID:DDdHAifa
>>460
あれはテロだろが。

無職の朝鮮土人。
468木D本当の楽園 ◆yLZIhyuIYo :2011/12/01(木) 20:56:38.43 ID:0jE1Y50f
>>435
インターネットっで工作活動とかが人間らしいの?
一般人民はネットなんかなくても人間らしく暮らしていけるんだよ。
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:56:40.85 ID:npzrDBfO
田舎物の俺にとって渋谷の地下鉄は罠だった。
地上一階から階段を登らないと地下鉄銀座線に乗れないなんて想像できん。
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:57:01.47 ID:CCX6SM5A
>>408
サムスンあたりが改札機開発しなかったの?
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:57:10.94 ID:EO4ogN/g
>>427
日本のバスにはカメラないだけ
トラブルはしょっちゅう起こってる
タクシーのカメラ見てみろ
暴力客ばっかりじゃないか
472レッグウヨ@ふくらはぎ派 ◆R2uckTZDGs :2011/12/01(木) 20:57:16.14 ID:kErqbeki
>>453
安全基準無視した例だよね。
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:57:28.33 ID:yfPCQxQ/
>>467
開き直る所違うぞ
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:57:29.71 ID:38TYGb/F
>>468
つまりお前は人間らしい生活を送れていないのだな。
475嫌特定アジア流 ◆nwZRjuTh/E :2011/12/01(木) 20:57:33.07 ID:Jncep8CJ
>>464
KTXと新幹線じゃKTXはどれをとっても負けてるだろ。トラブルの頻発度が石田禮助時代の東海道新幹線よりひどい
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:57:48.48 ID:DDdHAifa
>>469
マイナーな市ヶ谷とかもそうだぞ。
477ぬこはちっぱいに限る ◆PIRANHAkpPSi :2011/12/01(木) 20:57:54.98 ID:B93Bi24G
>>445
広島駅前の路面電車は地下に降ろして欲しい。新幹線の乗り換えに焦るw
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:58:08.60 ID:EyXZTQhM
>>470
切符が詰まって使えなかった韓国製改札機なら知ってる
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:58:28.75 ID:Taq7/q/d
>>468
北の人間は暮らして無いじゃんw
飢えまくって明日をも知れないじゃんw

飢え死っつうのは相当苦しい死に方らしいぞ。
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:58:30.81 ID:yfPCQxQ/
>>472
マニュアルあっても意味ないってことだな
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:58:32.33 ID:DDdHAifa
>>473
知恵遅れなのか?
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:58:37.58 ID:SzXvKNr7
>>471
バスの運転手殴ったら乗客に通報されるか現行犯逮捕されっぞw
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:58:37.60 ID:WZDmTaWj
>>475
どうだろうね
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:58:38.88 ID:wpUdJozh
>>453

> だから福知山線みたいな事故がなくならないのか

(´・ω・`)みたいな事故の例プリーズ
485名も無き倭奴:2011/12/01(木) 20:58:42.73 ID:LmaFr47D
>>469
渋谷到着の直前に、車内の照明が全部消えるのは昔の話
486ぬこはちっぱいに限る ◆PIRANHAkpPSi :2011/12/01(木) 20:58:54.66 ID:B93Bi24G
うさぎ・・・ 445ではありません

>>455
広島駅前の路面電車は地下に降ろして欲しい。新幹線の乗り換えに焦るw
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:58:57.49 ID:rG3Whm3c
韓国の地下鉄が発達した理由は、ソウルが攻撃される事態を想定して
地下鉄を避難所として使う必要があるからなんじゃないの?
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:59:00.49 ID:SPdZNk5X
>>451
八景島に行く時に先輩が、
無人は無いだろ!猿くらい乗せておけ と車内に響き渡る声で絶叫してた…
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:59:26.60 ID:MXJ8glU3
しかし、

ホンマに

チョンコって

人類に分類されてるの?

チョンコという「生物」なんだろうね

490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 20:59:41.84 ID:DDdHAifa
>>485
京王井の頭線か?
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:00:01.76 ID:tco51T3L
下朝鮮は鉄道大国を自負するなら自前で高速鉄道の開発ができるようになってからにして欲しいな
フランスから導入されたものをまともに運用すらできないでよくぞそんなでかい口が叩けるもんだ
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:00:10.40 ID:EO4ogN/g
>>466
ほら
1994年 - MIFARE Standard 1k 非接触テクノロジが発表される
1996年 - 韓国ソウルの「バスカード(現在のUパス)」でMIFARE Standard 1kが用いられる
1997年 - トリプルDESコプロセッサ搭載のMIFARE PROが発表される
1999年 - PKIコプロセッサ搭載のMIFARE PROXが発表される
2001年 - MIFARE UltraLight が発表される
2002年 - マイクロプロセッサを用いた、MIFARE DESFireが発表される
2004年 - MIFARE DESFiireを用いるシステムで使用するMIFARE DESFiire SAMが発表される
2006年 - MIFARE DESFiire8が、AES128暗号対応の最初の製品として発表される
2008年3月 - MIFARE PLUS が、MIFARE Classicの代替として発表される
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:00:11.40 ID:dnSJJv23
漢江沿いの柔らかい地盤なんで、やはり地盤の緩い東京で地下鉄を作った実績から日本の技術を借りた

竣工式に日本人技術者が招かれなかったのは、直前に在日が日本人になりすまして朴大統領夫人を暗殺する事件があったから。

そんなことを白将軍が書いていたな。
494〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2011/12/01(木) 21:00:14.96 ID:TgSoY012

まぁ早かろうが遅かろうが、韓国のシステムって自前じゃないんですよね。
ソニーの作ったFelicaシステムのカードは日本だけじゃなく
香港、深?、シンガポール、タイ、インドにまで普及しているのに。
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:00:24.55 ID:38TYGb/F
>>486
地下を走ったら路面電車じゃなくなるでしょーが! というこだわり?
496広島お好み焼き ◆moltokexho :2011/12/01(木) 21:00:34.59 ID:rOjsXjPA
>>477
新幹線なら地上の入り口通れると思うが
497レッグウヨ@ふくらはぎ派 ◆R2uckTZDGs :2011/12/01(木) 21:00:41.96 ID:kErqbeki
>>480
ん?
お前ひょっとして馬鹿なのか?
いや、馬鹿なのか。
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:00:43.60 ID:iqzXFzLl
>>429
名古屋だと、
名城線・紫
桜通線・赤
東山線・黄色
鶴舞線・水色
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:00:54.03 ID:yfPCQxQ/
>>484
JR羽越本線脱線事故
500ぬるっぱち@湯豆腐Lv2 ◆Null.DTdoM :2011/12/01(木) 21:01:12.87 ID:RHWZFbI+ BE:363706823-2BP(1111)
>>492
http://ja.wikipedia.org/wiki/MIFARE

どこに韓国が関係してるの?
501J.A.C.K. ◆JoshiOBOBY :2011/12/01(木) 21:01:15.98 ID:QZSGZZva
>>463
日本は非接触式カードの前に自動改札機用磁気切符ってものがあったからなあ
今でも切符そのものはあるけど

切符を液側に渡して改札を抜けて切符を返してもらうという
ああ、俺はこれから電車に乗るんだなあという実感があったよね
もともとは改札の駅員さんが鋏で切符にチョキチョキと切れ目を入れてくれる
あの充実感はなかなか気持ちがよかった
今の都会の若いもんは知らないかもしれないけど
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:01:30.58 ID:G6ljg+qx
>>469
渋谷は「谷」だから。地下掘るのは金かかるから、地上に出した方が安かったんだ。w
503ぬこはちっぱいに限る ◆PIRANHAkpPSi :2011/12/01(木) 21:02:03.71 ID:B93Bi24G
>>495
いいえw 夕方のラッシュ時間帯になると到着時間が5-10分、昼間より遅くなることがあるので
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:02:08.90 ID:EO4ogN/g
>>482
そんなの全国ニュースで流れないだけ

505嫌特定アジア流 ◆nwZRjuTh/E :2011/12/01(木) 21:02:09.56 ID:Jncep8CJ
>>469
池袋新宿渋谷はもはやダンジョン。まず、この3駅の乗降客数は世界のTOP3(第4位はこれまたダンジョンとして高名な大阪梅田)
しかも、新宿駅のやばさが突き抜けてる。世界第2位の池袋駅にもかなりの大差をつけてるし列車の本数も間違いなく世界一
本当に東京の鉄道の恐ろしさを知りたければ新宿駅行くといい
506ぬるっぱち@湯豆腐Lv2 ◆Null.DTdoM :2011/12/01(木) 21:02:34.64 ID:RHWZFbI+ BE:727412843-2BP(1111)
>>499
天災だろハゲ
しかも、変態新聞が「風の息吹を感じれば」とか精神異常者が書いたとしか思えない記事を書いた件だろ
507 ◆65537KeAAA :2011/12/01(木) 21:03:03.78 ID:uXhDtNok BE:97848656-PLT(12377)
>>501
そっか、今の若い奴は「キップにハサミ」つっても判らんのか
508エラ通信:2011/12/01(木) 21:03:21.42 ID:0iRxZDim
>>493
それは言い訳。
特定の力を借りた技術者すら呼ばないのは、呼びたくなかったから。
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:03:27.10 ID:yfPCQxQ/
>>497
http://www.j-cast.com/tv/s/2011/05/30096834.html
マニュアル(笑)が悲劇を生んだ例
510ぬるっぱち@湯豆腐Lv2 ◆Null.DTdoM :2011/12/01(木) 21:03:33.30 ID:RHWZFbI+ BE:2909650368-2BP(1111)
  〜  〜

 〜    ∧_∧___    >>504 ニュースにならないほど日常茶飯事なのか韓国では
      ミ・ω・ ミ / |         で、wikiの記述を引っ張ってきてるけど、どこに韓国が関係あるの?
  ~━⊂ へ  ∩)/ .|   
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
    ̄ (_)|| ̄ ̄
        ̄ ̄
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:03:58.01 ID:Taq7/q/d
>>506
あったねえ、その馬鹿記事w
担当記者はインディアン系の自己啓発本でも読んでたのかもねw
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:04:02.96 ID:6MiK6j4I
>>507
あのペンチみたいな奴ですよね(´・ω・)?
513J.A.C.K. ◆JoshiOBOBY :2011/12/01(木) 21:04:17.89 ID:QZSGZZva
>>469 >>476
渋谷も市ヶ谷もあと四谷もみんな谷なので
昔の地下鉄だとそんなに勾配をつける技術もなかったので
谷底の下に駅を作れなくて地上に出てしまうのです
514〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2011/12/01(木) 21:04:18.05 ID:TgSoY012

>>500
>日立製作所もMIFAREのライセンスを取得した。

ひょっとして韓国のシステム、日立に作ってもらったんじゃないでしょうねw
515ぬるっぱち@湯豆腐Lv2 ◆Null.DTdoM :2011/12/01(木) 21:04:23.96 ID:RHWZFbI+ BE:1091118863-2BP(1111)
>>509
マニュアルすら使いこなせない韓国
【韓国】大規模停電の原因は、職務怠慢・安易な予測・発電所の一斉整備等…マニュアルも役に立たず[09/16]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1316138016/
516ぬこはちっぱいに限る ◆PIRANHAkpPSi :2011/12/01(木) 21:04:25.14 ID:B93Bi24G
>>496
ちが〜う。到着に時間がかかるのが問題!一つ手前で降りるかいつも迷う‥
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:04:35.46 ID:ppYShw9P
朝鮮鉄道って、自国開発した技術は皆無だよwww
まあ、国全体が他国技術の模倣国だからね。
後進国だから仕方ないけどねwww
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:04:47.05 ID:EO4ogN/g
>>500
だから1996に韓国のバスで日本のsuicaにあたる
システムが導入されてるってこと




519USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2011/12/01(木) 21:04:56.89 ID:FeCq8UjA
>>477
上に上げようという話もありますよw
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:05:20.53 ID:DDdHAifa
>>503
東京メトロ有楽町線

朝:「前の電車に接近しており・・・」停止信号または運転間隔調整で10分遅れは当たり前。
昼:そもそも電車が来ない。
夜:一番安定。
521 ◆65537KeAAA :2011/12/01(木) 21:05:21.85 ID:uXhDtNok BE:29354933-PLT(12377)
>>512
そうそう
切る形でどの駅のどの時間帯かってのが判ったと言う
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:05:26.12 ID:wpUdJozh
>>499
想定外の強風が原因の事故がなんだって?
523ぬるっぱち@湯豆腐Lv2 ◆Null.DTdoM :2011/12/01(木) 21:05:28.86 ID:RHWZFbI+ BE:2121620257-2BP(1111)
>>511
まあ、天下の変態新聞だし、頭が狂っている記者しかいないんでしょうw

>>514
あながち外れじゃないかも・・・w
524ハンサム龍馬:2011/12/01(木) 21:05:40.73 ID:H9GMLn8M
先ず日本は反省しよ
525 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 84.5 %】 :2011/12/01(木) 21:05:42.10 ID:xijjV1Wy
>>483
どうもこうもねえよ、ボンクラw
日本の鉄道は、謙遜しても尚、質・量共に世界一だ。
韓国なんぞとは比べ物にならん。
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:05:43.75 ID:iqzXFzLl
>>501
改札付近に、切った切符の切れ端がいっぱい散らばってたなんて、知りませんから。
527レッグウヨ@ふくらはぎ派 ◆R2uckTZDGs :2011/12/01(木) 21:05:49.39 ID:kErqbeki
>>506
彼…馬鹿なのよ。
しかも、朝鮮籍まで発症してるの…
もう手に負えないって、精神科の先生も…
そっとしといてあげて
528広島お好み焼き ◆moltokexho :2011/12/01(木) 21:05:57.04 ID:rOjsXjPA
>>516
あぁ、駅前大通りか
あれはどうにもならんな

前に再開発計画として路線変更が提案されてたと思ったが
529アジアのここゐ:2011/12/01(木) 21:06:18.18 ID:6Oto/mOG
比較の対象が「国」なのに違和感を感じる
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:06:20.87 ID:Taq7/q/d
>>512
切りカス落とさないように、フィルムキャップがつけてあったんだおw
そのうちスタンプになって、自動改札が完備されたあとは消えちゃったなあ…。
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:06:44.48 ID:vHJ6HFFD
>日本の地下鉄でも公営は良いですよね。ただし私鉄に乗り換えることも多いが。

とりあえず東京以外の地下鉄を指してるというのは分かった
532広島お好み焼き ◆moltokexho :2011/12/01(木) 21:06:45.47 ID:rOjsXjPA
ちなみに俺自身は結構な確率で猿猴川で降ります
533ぬこはちっぱいに限る ◆PIRANHAkpPSi :2011/12/01(木) 21:06:51.67 ID:B93Bi24G
>>519
そんな話もあるのですか。どちらにしろラッシュ時間帯の到着時間を安定させて欲しい‥
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:07:11.19 ID:6MiK6j4I
>>521
実は実物は見たこと無いのですよね・・・スタンプのやつしか
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:07:52.58 ID:kS/aFLuy
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:08:04.42 ID:DDdHAifa
>>524
無駄なおべんきょしてろ、知的障害者。
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:08:12.06 ID:yfPCQxQ/
>>522
お前ら想定外好きだな
538広島お好み焼き ◆moltokexho :2011/12/01(木) 21:08:42.34 ID:rOjsXjPA
>>532
川やない、橋や

>>533
到着時間を気にするならバスに乗るほうが正解
路面電車は時間をそこまで気にしない人じゃないと問題が出る

高校時代に被爆電車で遅刻した俺が言うんだから間違いない
539<;\`Д´>☆\\(‘∀‘▼)¶ (`ハ´°_):2011/12/01(木) 21:08:47.59 ID:WKPwSfQk
>>471
おれが知りたいのはどういう理由で客が運転手殴るほど怒ってんのかなんだが…。多すぎるから全部同じなのか?何故改善しないのか?と。


まぁ、ドーバー海峡トンネル作った米ドキュメント番組でも
日本のトンネル掘削技術完全スルーしたVTRだったりするからなw。
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:08:48.65 ID:gw+nJQyo
南朝鮮で地下鉄に乗るときに頭にくるのが「割り込み」。
割り込んできて、しかも乗客が降りる前に乗ってしまう。
Busも列車も同様。
老若男女がそれをやる。

行儀が悪い朝鮮人
541 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 84.5 %】 :2011/12/01(木) 21:09:07.42 ID:xijjV1Wy
>>523
サイレント魔女とやらも生み出したよなw<変態伝聞
542 ◆65537KeAAA :2011/12/01(木) 21:09:28.18 ID:uXhDtNok BE:52186728-PLT(12377)
>>534
マジかよ。でもよく考えたら俺も子供の頃だけだったよなぁ
駅員が乗客が通らない時でも、リズミカルにカチャカチャやってて憧れたっけな
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:09:59.03 ID:wpUdJozh
>>537
早く福知山線事故みたいな事故の例をあげろよ!
頻発してるんだろ?
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:10:06.13 ID:N89gTMGW
地下鉄の乗車人数No1都市は、モスクワな。
545ぬるっぱち@湯豆腐Lv2 ◆Null.DTdoM :2011/12/01(木) 21:10:34.15 ID:RHWZFbI+ BE:3818915497-2BP(1111)
>>518
1994年から日本では試験をかねて導入されてるけどね。
韓国おっくれてる〜★
546 ◆65537KeAAA :2011/12/01(木) 21:10:42.32 ID:uXhDtNok BE:78278764-PLT(12377)
>>544
寒いからか
547 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 84.5 %】 :2011/12/01(木) 21:10:45.56 ID:xijjV1Wy
>>534
若いなあ…。
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:11:01.84 ID:9cTmE6Ji
>>506
「風の息吹を感じれば」

売上が落ちることもなかったろうに
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:11:11.69 ID:N89gTMGW
日本とアメリカを比較例に出してる時点で、
朝鮮人がどこの国にコンプレックスを持ってるかわかって面白いね。

中国コンプレックスは日帝に成り上がったことで克服したのか?
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:11:12.60 ID:tco51T3L
>>492
鉄道は日本の方が早いよ
2001年 Suica
2005年 T-Money
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:11:13.12 ID:/08If7xE
T-moneyですらこの有様なのに

http://ja.wikipedia.org/wiki/T%E3%83%9E%E3%83%8D%E3%83%BC
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:11:20.27 ID:utB5g1MX
>>501
ところが関西圏はもう自動改札になって40年位たつわけで
20年くらい前に首都圏にやってきて一番驚くのは
・自動改札じゃない!
・人間がたってるのはしょうがないとして
 出口で切符を渡しても受け取ろうとしない(態度悪〜ぅ)

だったりなんかする。その点JRになってからはだいぶ改善されたね。
553ぬるっぱち@湯豆腐Lv2 ◆Null.DTdoM :2011/12/01(木) 21:11:32.22 ID:RHWZFbI+ BE:2545944067-2BP(1111)
>>548
変態記事事件ですでに終わった気がするw
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:11:35.15 ID:nPlXqnRH
韓国の地下鉄は国技が放火の
韓国人がのらなきゃ最高ってことでいいのかな?
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:12:00.65 ID:IUWC5JZo
今来たんだが、いきなり痛いものを見てしまった

>>3とか
>>3とか
>>3とか
>>3とか

強く生きろよ、ホモ
556擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2011/12/01(木) 21:12:14.81 ID:td6p8c57
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <懐かしいな、切符切りの駅員がいた時代
  (|<W>j)   朝行くと必ず駅が渋滞してた
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
557広島お好み焼き ◆moltokexho :2011/12/01(木) 21:12:18.61 ID:rOjsXjPA
>>548
その程度で売上を保てるなら
星の煌きを感じるベイスが最下位になるわけがないだろう
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:12:20.59 ID:9cTmE6Ji
>>521
昔子供用雑誌にキップ占いってのが載ってたなあ。
キップのどの部分にハサミが入ったかで運勢を占うという
559ぬこはちっぱいに限る ◆PIRANHAkpPSi :2011/12/01(木) 21:12:26.35 ID:B93Bi24G
>>520
てんてんてん、としかw

>>528
どうにかしる!
>>533
バスより電車のほうが好きなだけw
560レッグウヨ@ふくらはぎ派 ◆R2uckTZDGs :2011/12/01(木) 21:12:37.55 ID:kErqbeki
>>509
トンネル火災で、トンネル出口に向かうと煙にまかれるぞ?
脱出口探さないと運が悪いと死ぬ。
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:12:40.56 ID:kYDWJaF3
地下鉄は、ミサイルを運ぶためにあるんだけどね。本当はね。
562 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 84.5 %】 :2011/12/01(木) 21:13:19.17 ID:xijjV1Wy
>>530
Σ型の切りカスを、盛大に撒き散らしてした頃を知ってるウリはどうすれば…。
563 ◆65537KeAAA :2011/12/01(木) 21:13:27.97 ID:uXhDtNok BE:45662472-PLT(12377)
磁気式のキップを改札機に通す前に裏表を確認するのは仙台人か札幌人

仙台と札幌の地下鉄以外はキップ裏にして通しても認識すんのな
仙台人なんでビックリしたわ
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:13:29.38 ID:ogGYl0Pv
震度5ごときで壊れていたら
日本では営業できないだろう
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:13:33.30 ID:9AuHgn7E
韓国じゃ車いす使って地下鉄に降りるなんて到底無理って聞いたけど
改善されたのかな
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:13:35.63 ID:h0pd+WoS
韓国へ実際に行った事もないアホウヨの
韓国事情レスばかりwww
書いてて情けなくならないのかね?w
567広島お好み焼き ◆moltokexho :2011/12/01(木) 21:13:39.51 ID:rOjsXjPA
>>559
ちなみに俺はそうならないように普段から早め早めに行動して
いつも電車で済ませてる
568ぬこはちっぱいに限る ◆PIRANHAkpPSi :2011/12/01(木) 21:13:39.91 ID:B93Bi24G
>>538
バスより電車のほうが好きなだけw
569USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2011/12/01(木) 21:13:44.76 ID:FeCq8UjA
>>533
平面・高架・地下の3案が今年の初めに計画としてもち上がってはいますが・・・はてさて。
http://blog.livedoor.jp/fugajin_doko/archives/1449179.html
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:14:06.83 ID:N89gTMGW
そういえば、韓国の鉄道法は、車両の不燃難燃材料指定がなくて、火災事故起してたな。

日本の鉄道法の不燃指定は、蒸気機関車時代の火の粉対策で法制化されたので、
日帝残滓があれば、助かったのに、なんで改悪しちゃったの?
571名も無き倭奴:2011/12/01(木) 21:14:22.25 ID:LmaFr47D
>>556
そしてどこかの駅の前にウィッキーさんが…
572広島お好み焼き ◆moltokexho :2011/12/01(木) 21:14:22.26 ID:rOjsXjPA
>>569
俺は平面がいいと思う
その方が浪漫ある
573水橋パルスィ ◆BYV0iumJBA :2011/12/01(木) 21:14:26.95 ID:SfgaFSNU
>>556
(´;ω;)  ド田舎のローカル線だと、懐かしむ程昔じゃない罠
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:14:29.83 ID:k7d2ubWJ
>>46
この写真見る度に思うけど、夏場は相当臭いそうだなw
575 ◆65537KeAAA :2011/12/01(木) 21:14:32.22 ID:uXhDtNok BE:117418166-PLT(12377)
>>570
ケンナチャヨ精神
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:15:12.60 ID:9cTmE6Ji
>>557
星の煌めきは宇宙規模すぎて
そんな些細な事には関与しないのさ
577 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 84.5 %】 :2011/12/01(木) 21:15:18.39 ID:xijjV1Wy
>>519
そして、工事中に橋けたが下の道路に落下とか…。
あの事故は衝撃的だった。
578〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2011/12/01(木) 21:15:18.39 ID:TgSoY012

>>544
確か都市単位だと東京に抜かれたはずですよ。
会社単位だとだモスクワ地下鉄公社の方が東京メトロより上ですが。
579 ◆65537KeAAA :2011/12/01(木) 21:15:27.38 ID:uXhDtNok BE:104371384-PLT(12377)
>>573
ど田舎のローカル線だと無人駅だから…(´・ω・`)ショボーン
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:15:54.46 ID:br+HbJ7R
>>566
そういうキョッポは京城に里帰りしたニカ?
581ぬるっぱち@湯豆腐Lv2 ◆Null.DTdoM :2011/12/01(木) 21:16:12.85 ID:RHWZFbI+ BE:2424708285-2BP(1111)
  〜  〜

 〜    ∧_∧___   >>566 なんで?
      ミ・ω・ ミ / |   
  ~━⊂ へ  ∩)/ .|  
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
    ̄ (_)|| ̄ ̄
        ̄ ̄
582USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2011/12/01(木) 21:16:23.51 ID:FeCq8UjA
>>538
ちなみにマツダスタジアムに行く時は・・・紙屋町から歩きますw
583広島お好み焼き ◆moltokexho :2011/12/01(木) 21:16:25.10 ID:rOjsXjPA
>>576
じゃあ地平線を駆ける獅子を見る西武は?
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:16:25.37 ID:4G3CW86x
韓国人の知ったかぶりが多いね
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:16:36.13 ID:N89gTMGW
>>578
あ、そうなんだ。

数年くらい前の、クイズミリオネラで、モスクワと東京が残って、モスクワが正解だったのが記憶にあったもんで。
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:16:38.51 ID:SPdZNk5X
>>542
子供の頃、鉄道セットって玩具があって、
すぐに壊れるハサミと厚紙の切符で遊んだなぁ…

587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:16:40.41 ID:Taq7/q/d
>>573
今はスタンプじゃない?
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:16:43.38 ID:9cTmE6Ji
>>570
意味と理由を理解してなかったから
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:17:00.30 ID:MpIXB12Q
>>368
DC-9シリースよりは広いやんか…。

>>372
あの変な塗装は下品だからやめて欲しかった。
先代のマルーンで十分美しかったのにね。

>>373
とりあえずオープロジェクトのDVDで我慢しておく。

>>366
美しく残酷で、かつ優しく温かい人だから。

>>430
JR九州には頑張って貰いたい。JR東日本はね…。

>>451
たま駅長は温厚なので、バス駅長に猫パンチを喰らうが良い。

>>507
最後にJRで現役の硬券を見たのは、いつの事だっただろうか?
590嫌特定アジア流 ◆nwZRjuTh/E :2011/12/01(木) 21:17:03.12 ID:Jncep8CJ
>>525
駅の1日平均乗降客数
新宿駅:350万6716人
池袋駅:250万9539人
名古屋駅:111万7299人
東京駅:108万5416人
秋葉原駅:68万7644人
京都駅:62万8999人
博多駅:34万0320人
福岡天神駅:29万9465人
ソウル駅:26万1391人←笑

札仙広福の駅にすら負けるソウル(笑)

高速鉄道年間輸送人員
東海道新幹線:1億4100万人
東北新幹線:8483万人
山陽新幹線:6343万人
KTX“合計”:4128.2万人←大爆笑

KTXが束になっても山陽新幹線にすら勝てない
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:17:02.66 ID:yXgfzjWl
韓国の地下鉄乗ったのすっげー昔なんだけど、
上りと下りをゲート前に間違うとホーム内で戻れなくて大変だった。

ゲートに入って間違えたのに気付き、料金無駄にしたんだけど、
その後変わったのかな?
592 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 84.5 %】 :2011/12/01(木) 21:17:05.77 ID:xijjV1Wy
>>504
ソース出せや、耳糞。
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:17:07.00 ID:BO4JKFfe
チョン国しか知らないものがチョン国の
地下鉄が一番便利とほざくなど、井戸の中の蛙
だな。
東京の地下鉄は85年前に開業、世界で一番最初に
地下鉄を作ったロンドンは150年前に開業している。
歴史を無視して、どの国の地下鉄が便利と議論する
方が間違っている。
ただ、ロンドン、パリ、ニューヨーク、シンガポール
東京、札幌、仙台、横浜、名古屋、京都、大阪、福岡
の地下鉄を比べると路線が単純な札幌、仙台や福岡の
地下鉄が便利だ。
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:17:16.66 ID:9cTmE6Ji
>>583
・・・・ただの見物客?
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:17:24.61 ID:07H36jw+
>>1
>非常に激しい地震の時はどうなるのかと気になりますよね。
>震度5くらいまでは地下鉄が耐えられる設計になっていると言いますね。

仙台の地下鉄は震度7食らったけど脱線しなかったぞ
橋脚部分がヤバい事になったけどな
地下鉄の98%が耐震性不備と指摘されている韓国で震度7の地震が起きたら・・・
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:17:28.56 ID:7C474sVg
>>535
韓国ではホームと電車の出入り口の高さが同じ路線を全て地下鉄といいます。
この路線図が証拠です。
同じ基準なら日本のほとんどの鉄道は地下鉄。
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:17:33.12 ID:EO4ogN/g
>>550
韓国ではバスで1996年に導入済み

598〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2011/12/01(木) 21:18:19.18 ID:TgSoY012

>>597
ここ、地下鉄スレね。
599ぬるっぱち@湯豆腐Lv2 ◆Null.DTdoM :2011/12/01(木) 21:18:22.51 ID:RHWZFbI+ BE:1818531656-2BP(1111)
>>597
suicaは1994年から運用してるけどね★
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
600USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2011/12/01(木) 21:18:38.62 ID:FeCq8UjA
>>577
あの現場・・・近所ですので(´・ω・`)
PASPYがsuicaと連携してくれんかなー
601広島お好み焼き ◆moltokexho :2011/12/01(木) 21:18:47.91 ID:rOjsXjPA
>>582
祖父はよく紙屋町から歩いて退社してたな
で、ぷよまんを買いに行く
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:18:51.13 ID:9cTmE6Ji
>>595
地下鉄というより町の全てが壊滅するから問題なし
603ぬこはちっぱいに限る ◆PIRANHAkpPSi :2011/12/01(木) 21:19:08.38 ID:B93Bi24G
>>567
おぅ、そう心掛けてるけど新幹線に乗れないと缶ビール一本消費してしまうw

>>569
ありがとうです。駅前大橋は加重がどうとかの記事も見た記憶が‥
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:19:27.60 ID:yfPCQxQ/
>>543
お前の目は節穴か
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:19:44.58 ID:N89gTMGW
田舎に赴任したら、電車の乗り方が分からなかった。

まず、電車のドアがボタン押さなくちゃ開かないし、
下りても無人で改札すらない。 誰に切符わたせばいいんだろ。
606広島お好み焼き ◆moltokexho :2011/12/01(木) 21:20:08.51 ID:rOjsXjPA
>>594
じゃあ他に自然っぽいのはなんだろうか

>>577
アストラムラインの事故は都市伝説へと昇華したぞ
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:20:10.49 ID:mO+W99x7
>>586
耳をな、パチッと…
608水橋パルスィ ◆BYV0iumJBA :2011/12/01(木) 21:20:14.20 ID:SfgaFSNU
>>579
ヤメテ! 秘境とか言わないで!(´;ω;)

>>587
今はねw
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:20:44.19 ID:EO4ogN/g
>>592
ソース?
お前は先日千葉であったバス人質事件
知らないのか
知らないだろうな
こんな所に一日中いるんだから

610USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2011/12/01(木) 21:20:46.93 ID:FeCq8UjA
>>608
群馬県?(´・ω・)
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:20:54.89 ID:qbdc1ZGQ
>>604
お前の目は糸屑だろ。寝てんのか?ってくらいの
612ぬるっぱち@湯豆腐Lv2 ◆Null.DTdoM :2011/12/01(木) 21:21:06.17 ID:RHWZFbI+ BE:1212354454-2BP(1111)
  〜  〜

 〜    ∧_∧___    >>608 女体の秘境とな!?
      ミ・ω・ ミ / |   
  ~━⊂ へ  ∩)/ .|  
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
    ̄ (_)|| ̄ ̄
        ̄ ̄
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:21:13.94 ID:N89gTMGW
>>609
地下鉄関係ないじゃん。 アホですか?
614みすみ ◆lSDIc833F6 :2011/12/01(木) 21:21:14.71 ID:6FslDXkP
>>579
ド田舎のローカル線は近距離切自販機がホームに設置されてたりする。
んで、整理券取れば大丈夫★
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:21:35.85 ID:gC0UMCao
>>23
それには負けるわ。
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:21:49.19 ID:Taq7/q/d
>>609
思いっきり逮捕されとるじゃんw
なにいってるんだ、耳糞?
またエア喧嘩自慢でもしたいのか?
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:21:51.81 ID:tco51T3L
>>597
お前は馬鹿なのか
レスの流れを理解しろよ

618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:22:01.73 ID:yXgfzjWl
>>605
中にはドアが手動のところとかあるお。
619嫌特定アジア流 ◆nwZRjuTh/E :2011/12/01(木) 21:22:02.86 ID:Jncep8CJ
>>578
日本国外だと地下鉄の定義がかなり違うらしくて大半地上鉄なのに地下鉄と案内してることも多いらしい
それを考えると都市圏別の鉄道利用客で比較したほうがいい。最もそんな事すると日本の独壇場になるけど
620広島お好み焼き ◆moltokexho :2011/12/01(木) 21:22:07.58 ID:rOjsXjPA
>>603
気合で何とかしましょう

>>612
ぬるちゃん、男じゃなくていいの?
621 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 84.5 %】 :2011/12/01(木) 21:22:35.11 ID:xijjV1Wy
>>565
これを貼れと言われた気がした。
http://www.youtube.com/watch?v=Ee2WJmYFZvw&sns=em
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:22:36.28 ID:Y9aeRoNW
大昔の銀座線は、駅へ到着する手前で電車の車内灯が一瞬消えることがあった。
初めて乗った時、凄いビックリしたな…(遠い目
623ぬるっぱち@湯豆腐Lv2 ◆Null.DTdoM :2011/12/01(木) 21:22:47.63 ID:RHWZFbI+ BE:3394591687-2BP(1111)
  〜  〜

 〜    ∧_∧___   >>609 即解決・犯人を逮捕するあたり日本の警察は優秀だな
      ミ・ω・ ミ / |        ウポムゴンに何もできなかった韓国の警察とちがって
  ~━⊂ へ  ∩)/ .|  
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
    ̄ (_)|| ̄ ̄
        ̄ ̄
624USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2011/12/01(木) 21:22:51.55 ID:FeCq8UjA
>>606
本通りからの駅数やらあそこにもともとあった墓の数やら死亡者数やら・・・
>>612
女体整備士の秘境ですか?
625みすみ ◆lSDIc833F6 :2011/12/01(木) 21:23:13.65 ID:6FslDXkP
>>608
秘境駅だったのかw
626水橋パルスィ ◆BYV0iumJBA :2011/12/01(木) 21:23:14.09 ID:SfgaFSNU
>>612
              rー 、
            ,.. ┴- '、             、′     、 ’、  ′     ’      ;  、
           r'´   ::::`i               . ’      ’、   ′ ’   . ・
             |___ ::::|               、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
           !゙'ノ、''` | ::|                   ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
      _ril    l ̄ ̄ ̄ , !           .  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
      l_!!! ,、 ,..-ヽ  ,,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
      | ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
        ! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
      !、_,イ:::ヽ:::::::::::::::::::::::::B:::::::/::|        \:::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ    ,[]
      ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'◎ ヽ:::::. :::  ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/´
       ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ '、ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
       ',:::::::::::|   ',::::::::::::::::::::::::::::/|          ヽゞー'
        ヽ_ ノ   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:23:16.13 ID:Yyn/qOIK
自称アウトローの耳糞は、街中バイオレンスという妄想しかできないのだ
628ぬるっぱち@湯豆腐Lv2 ◆Null.DTdoM :2011/12/01(木) 21:23:18.19 ID:RHWZFbI+ BE:3879533388-2BP(1111)
  〜  〜

 〜    ∧_∧___   >>620 おにゃのこがいい
      ミ・ω・ ミ / |   
  ~━⊂ へ  ∩)/ .|  
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
    ̄ (_)|| ̄ ̄
        ̄ ̄
629レッグウヨ@ふくらはぎ派 ◆R2uckTZDGs :2011/12/01(木) 21:23:59.47 ID:kErqbeki
>>609
耳糞先生、いくら自分が引きこもりを指摘されて悔しかったからって、皆あなたと同じと思わないでください。
引きこもりはあなたと朝鮮籍のお仲間くらいですよ?
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:24:24.02 ID:8vu00Rah
韓国が一番最悪だ・・・上りと下りの改札が違うから。
間違えて上りの入り口から入っても下りにすぐ戻れない・・・
駅に人がいないから切符を入れないと出れないwwwww韓国語ができる人はなんとか
駅員を呼んで出てるみたいだけど・・外国人はもう一度改札出て切符を買いなおし〜〜。
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:24:35.98 ID:qCPLOktx
日本の地下鉄は痴漢の巣窟
632嫌特定アジア流 ◆nwZRjuTh/E :2011/12/01(木) 21:24:37.06 ID:Jncep8CJ
>>621
また懐かしいものをwwwwwww
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:24:50.44 ID:+cozoywh
耳糞職安くらい行けよ
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:25:01.42 ID:1kijxhp9
日本以上に時間に正確な地下鉄があったら見てみたいな
635広島お好み焼き ◆moltokexho :2011/12/01(木) 21:25:06.23 ID:rOjsXjPA
>>624
挙句に回避したタクシー運転手が虫の知らせだかなんだか言ってたぞ

>>628
自分に素直になりなさい
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:25:14.96 ID:EO4ogN/g
>>599
それはただの実験
本格導入はずーっと後

1994年(平成6年) - 第1次試験(8駅・9改札口)。マイクロ波帯(2.4GHz)、バッテリ内蔵
1995年(平成7年) - 第2次試験(13駅・14改札口)。超短波帯(32MHz)、バッテリ内蔵
1997年(平成9年) - 第3次試験(12駅・15改札口)。短波帯(13.56MHz)、バッテリレス
1999年(平成11年)
5月14日 - ICカード出改札システムの2001年1月導入を発表
10月5日 - ICカード出改札システムの名称を「Suica」に決定
2000年(平成12年)2月25日 - 導入時期の半年-1年程度延期を発表
637水橋パルスィ ◆BYV0iumJBA :2011/12/01(木) 21:25:18.02 ID:SfgaFSNU
>>625
駅員が利用者を『全て把握』してる所でした。
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:25:20.00 ID:00LcYerO
>>605
夏は自動ドアだぞ!
639十時“郵便屋見習い”矢七 ◆08hWkMnOkE :2011/12/01(木) 21:25:25.05 ID:HqkV5AlX
(●w●)乙でござんす。

韓国の地下鉄?どうせランダム吊り天井でたまに落ちてくるんだろJK
640名も無き倭奴:2011/12/01(木) 21:25:25.42 ID:LmaFr47D
強風で止まってしまう東京メトロ東西線…
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:25:26.60 ID:nPlXqnRH
>>605
あーオレもドアのボタン気づかなくて女子高生が押してくれたな。
田舎の子は優しいなぁ・・・
642ぬるっぱち@湯豆腐Lv2 ◆Null.DTdoM :2011/12/01(木) 21:26:00.41 ID:RHWZFbI+ BE:2727796695-2BP(1111)
  〜  〜

 〜    ∧_∧___   >>635 すなおじゃw
      ミ・ω・ ミ / |    >>636 実験でも導入は導入だぞw
  ~━⊂ へ  ∩)/ .|            ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
    ̄ (_)|| ̄ ̄
        ̄ ̄
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:26:13.65 ID:ik+wPmIi
>>641
おまわりさんこのひとです
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:27:07.19 ID:N89gTMGW
>>638
何! そうなのか。
ということは、断熱のために、ドアを閉めてるのか。

エコでいいね。東京もそうすればいいのに。
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:27:19.94 ID:EO4ogN/g
>>613
よく読め
さっきから俺たちはバスの話してるの


646広島お好み焼き ◆moltokexho :2011/12/01(木) 21:27:19.97 ID:rOjsXjPA
>>642
君はバイじゃない、ホモなんだ
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:27:21.16 ID:AKDs7utf

>>28
ロケット技術の話題には、チョンは入ってこれないだろ〜がw
今や、チュンにはその資格がアル。

648USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2011/12/01(木) 21:27:29.75 ID:FeCq8UjA
>>642
ぬるちゃんはぬるちゃんだもんなw
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:27:30.66 ID:SPdZNk5X
>>607
んな事したら柄が折れるよww

厚紙の切符を三枚重ねで壊れるんだからww
650 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 84.5 %】 :2011/12/01(木) 21:27:36.12 ID:xijjV1Wy
>>596
ごめん、ちょっと意味分かんない。
651 ◆65537KeAAA :2011/12/01(木) 21:28:07.73 ID:uXhDtNok BE:19570223-PLT(12377)
>>614
ウチの最寄り駅はキップの自動販売機すら無いよ
車中で車掌から買うのよ
652嫌特定アジア流 ◆nwZRjuTh/E :2011/12/01(木) 21:28:08.97 ID:Jncep8CJ
>>644
東京でそんな事したらダイヤが遅延する。1駅数秒の差でも物凄いでかいんだぞ
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:28:15.24 ID:Taq7/q/d
>>645
オマエだけだよ、耳糞。
654水橋パルスィ ◆BYV0iumJBA :2011/12/01(木) 21:28:17.24 ID:SfgaFSNU
>>645
スレ違いです、此処は鉄道スレ
そんなにバスの話がしたいなら


さっさと出ていきなさいなw
655みすみ ◆lSDIc833F6 :2011/12/01(木) 21:28:28.38 ID:6FslDXkP
>>637
良い所じゃない♪

ところで、私は比良坂初音か年齢不詳の巫女さんイメージらしい。
656 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 84.5 %】 :2011/12/01(木) 21:28:38.74 ID:xijjV1Wy
>>600
うわあ…。
657十時“郵便屋見習い”矢七 ◆08hWkMnOkE :2011/12/01(木) 21:29:05.03 ID:HqkV5AlX
>>645
(●w●)韓国には「地下バス」が存在するのか・・・。
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:29:17.69 ID:ik+wPmIi
>>652
山手線なんか3秒遅延しただけで暴動が起きて駅事務所が襲われるからな
659ぬるっぱち@湯豆腐Lv2 ◆Null.DTdoM :2011/12/01(木) 21:29:40.71 ID:RHWZFbI+ BE:1454825164-2BP(1111)
  〜  〜

 〜    ∧_∧___    >>646 男は男の娘以外に用はない!(キリッ)
      ミ・ω・ ミ / |     >>648 どこまでもマイペースで我道なウリですw
  ~━⊂ へ  ∩)/ .|  
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
    ̄ (_)|| ̄ ̄
        ̄ ̄
660みすみ ◆lSDIc833F6 :2011/12/01(木) 21:29:45.49 ID:6FslDXkP
>>651
そういうとこってローカル線じゃない様な気がする。
大抵のローカル線は今ワンマン化されているし。
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:29:45.85 ID:XSj8Xx0G
大江戸線とか凄いぞ
地底探検家だってあの深度まではなかなか降りまい
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:30:05.55 ID:DyrEWEgY
その地下鉄て日本が只で造ってやったものだよ、自動改札機くらい他国の
技術を使わずに動かせよな馬韓国
663〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2011/12/01(木) 21:30:15.41 ID:TgSoY012

>>645
要は君がスレ違いの荒らしって事なんですかねw
664十時“郵便屋見習い”矢七 ◆08hWkMnOkE :2011/12/01(木) 21:30:16.60 ID:HqkV5AlX
>>658
(;・w・)やっぱ都会ってこえーとこなっす・・。
665 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 84.5 %】 :2011/12/01(木) 21:30:23.88 ID:xijjV1Wy
>>606
何故故に都市伝説化?
666水橋パルスィ ◆BYV0iumJBA :2011/12/01(木) 21:30:24.79 ID:SfgaFSNU
>>655
良い所なんだけどねぇ・・・w

調べたけど、和服が似合いそうな美人さんじゃないw
667ぬるっぱち@湯豆腐Lv2 ◆Null.DTdoM :2011/12/01(木) 21:30:35.87 ID:RHWZFbI+ BE:727412843-2BP(1111)
  〜  〜

 〜    ∧_∧___    >>663 大体あってる
      ミ・ω・ ミ / |   
  ~━⊂ へ  ∩)/ .|  
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
    ̄ (_)|| ̄ ̄
        ̄ ̄
668広島お好み焼き ◆moltokexho :2011/12/01(木) 21:30:37.20 ID:rOjsXjPA
>>659
理解出来ない
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:30:37.45 ID:N89gTMGW
>>658
山手線の到着時刻は、15秒刻みで設定されてるらしいね。

他国は、分単位なのに。
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:30:42.53 ID:A4YKI67V
>>376
500系の車内の圧迫感がないのと特に山陽区間でのカーブでの速度制限での減速が無いですからね。
新幹線でも、この制動のあるなしでは結構違いますね。
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:30:52.89 ID:2GK4v3X7
韓国の自動改札は

別名「ハードル」

これ豆な
672嫌特定アジア流 ◆nwZRjuTh/E :2011/12/01(木) 21:30:59.39 ID:Jncep8CJ
>>660
東日本の東北のローカル線の一部がワンマン未対応で車掌が乗務してたりするよ
673ぬるっぱち@湯豆腐Lv2 ◆Null.DTdoM :2011/12/01(木) 21:31:03.51 ID:RHWZFbI+ BE:2424708285-2BP(1111)
  〜  〜

 〜    ∧_∧___    >>666 でも、男女かまわず食っちゃうんですぜ?
      ミ・ω・ ミ / |   
  ~━⊂ へ  ∩)/ .|  
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
    ̄ (_)|| ̄ ̄
        ̄ ̄
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:31:14.11 ID:qCPLOktx
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       <丶`∀´>< すみませんゴミをすぐどかしますんで
  -=≡  /    ヽ  \______________
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  ミ・ω・ ミ  ←ID:RHWZFbI+
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))




             oノ
             |  三   
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    L____
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |      ゚ ゚
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
                                    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                    d⌒) ./| _ノ  __ノ
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:31:18.65 ID:ZDLaJu6g
つか、まさかこの1番上の韓国の路線図は地下鉄以外も含まれてる?まさかだけど
http://cfile23.uf.tistory.com/media/1275AD374ED64E72096225
676〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2011/12/01(木) 21:31:23.10 ID:TgSoY012

>>658
東京怖ぇぇぇぇえええ!w
677USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2011/12/01(木) 21:31:24.41 ID:FeCq8UjA
>>656
区役所やらへ行く時の通り道ですから〜
678みすみ ◆lSDIc833F6 :2011/12/01(木) 21:31:39.15 ID:6FslDXkP
>>666
まあ、私ってそういう美しいっていうかそういう感じじゃん。
しょうがないよねw
679広島お好み焼き ◆moltokexho :2011/12/01(木) 21:31:40.72 ID:rOjsXjPA
>>665
>>624のいうようなことで、全てが14だかなんだかなんだよ
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:31:56.22 ID:A4YKI67V
>>404
電車屋氏と同じメーカーの方ですかな?w
681 忍法帖【Lv=39,xxxPT】  女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2011/12/01(木) 21:32:14.49 ID:YrbHHcde
>>657
富山と長野にはトンネルバスってのがあってな・・・
あれ、すっげぇ酔うんだぁ
682水橋パルスィ ◆BYV0iumJBA :2011/12/01(木) 21:32:17.44 ID:SfgaFSNU
        _,. .--::::::::::::- .、
      .,.':::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     .,':::::::::::,:::::::::::::::::::::::::::::::::::'.,
     /::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
    ,':::::::/::、__/............λ 、::::ヽ:::i
     i::::::,'::::::::::/-─-/ i:::/i_;::::::::i::::i
    .i::::::::`iヽi.,.--- '、 レ' i::`イ/:::::|
   .|:::::::::/|::::i ""     '"ヽ/ヘ/::/
   |:::::::,'::::i....i '.,   、_  ",'i:::|:;/
    |::::::::::::::',::',/へ、  __,,.イ::|:::|    >>673  ・・・・・・・。
   ,':::::::,- '´ヽiヽ、 ~〈ヽ;;;;::|::,'::::|  ( ::)
  ノ:::::/   ヽ、`ヽy / ヽレ'|:::::| ( ::)
  ,':::::/、.    ',/^ー:r ̄ ̄ ̄i:|
 /::::',     /    ノ、___ノ 〉
.,'::::::::i,へ/ 「 ̄ヽrー´i l   ̄iイ::|
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:32:49.35 ID:A4YKI67V
>>430
ただ、木のシートは乗客には不評らしいw
684 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 84.5 %】 :2011/12/01(木) 21:32:55.37 ID:xijjV1Wy
>>609
韓国のバス運転手への暴行は日常茶飯事化してるから、
監視カメラなんかが設置されてる訳なんだが?
685みすみ ◆lSDIc833F6 :2011/12/01(木) 21:33:00.45 ID:6FslDXkP
>>672
ほむほむ。

九州では利用客が少ないローカル線は大抵ワンマンだから、
それが標準だと思ってた><
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:33:14.81 ID:8Bvqq8kE
> その次が中国、その次が日本(ゆりかもめを除く)の順。

たしかにゆりかもめは日本が誇る最新式の地下鉄だからな
687ゲルマン系大和民族 ◆QmCUSRFIfg :2011/12/01(木) 21:33:22.64 ID:QxL60LQM
>>674
ニダーかおまえはw
688USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2011/12/01(木) 21:33:25.34 ID:FeCq8UjA
689十時“郵便屋見習い”矢七 ◆08hWkMnOkE :2011/12/01(木) 21:33:30.47 ID:HqkV5AlX
>>681
(●w●)そんなに揺れとか酷いんで?
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:33:31.43 ID:vFciGCL1
>>676
東京の電車はいちいち駅で止まったりしない
徐行でドアを開けてホームを通過する
691嫌特定アジア流 ◆nwZRjuTh/E :2011/12/01(木) 21:33:53.29 ID:Jncep8CJ
>>681
アルペンルートのトロリーバスか?あれは室堂の眺めがいいよな
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:33:55.47 ID:/01Xl8NG
韓国の公共施設は全て日本からの技術供与で出来たもの
693危篤前 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆railgunWbu9S :2011/12/01(木) 21:34:05.97 ID:orENalGB
>>678
恥ずかしがる「みすみ」
http://files.qwe.jp/wvga/0-ruka-urushibara-3_.jpg
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:34:52.28 ID:vFciGCL1
>>664
ちなみに阪神電鉄は3秒遅延すると客が料金割戻しを求めて駅事務所に突入する
695ぬるっぱち@湯豆腐Lv2 ◆Null.DTdoM :2011/12/01(木) 21:35:19.43 ID:RHWZFbI+ BE:2424708285-2BP(1111)
── =≡∧_∧ =何しやがんだこのやろうw
── =≡ミ ・ω・ミ  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r<     > >>674
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ
── .=≡( ノ =≡    "  ,ヽ   -=  し'
 " ""        """  "  ,ヽ             /~~\ ⊂⊃
       "", ,,, ,,  , ,, ,,,"_wノ|           /    .\
""""     v,,, _,_,,, ,,/l ::::... |  ............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............
    ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,/:: i
,    ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./
    _V\ ,,/\,|  i,:::Y: :: :i/:: |
696USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2011/12/01(木) 21:35:30.83 ID:FeCq8UjA
>>693
本来の世界線だと男じゃないかw
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:35:32.27 ID:yXgfzjWl
>>655
え?黄泉比良坂?年齢不詳の水子?
698〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2011/12/01(木) 21:35:44.97 ID:TgSoY012

>>675

その図自体は一応地下鉄のみっぽいですね。
地上線付だとこっちになりますし。

http://map.konest.com/psubway
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:35:54.46 ID:Pa+3AAcM
>>692
そういうのってあちらじゃ国家機密だから1みたいな論争ができるんだろうなw
700十時“郵便屋見習い”矢七 ◆08hWkMnOkE :2011/12/01(木) 21:35:57.75 ID:HqkV5AlX
>>693
(●w●)ノあり。OK。

      でもみすみのあねさんかどうかは(ry
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:36:17.98 ID:Ru9jK55K
>>95
韓国が異常なのではなく、日本が特別
なにしろ英米や中国でも韓国と同じ定義だから

ちなみにWikipediaの英語版には「Subway」という項目は存在しないし、
中国語版にも「地下鉄」は存在しない
それぞれ正式な項目名は「高速乗り継ぎ線」と「都市軌道交通」だ
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:36:48.40 ID:UG8jZD2E
>>1
>●通用口
>やはり韓国は、鉄道大国ですね。

そりゃ、日帝にこんだけ線路引いてもらえれば、どこだって鉄道大国になるだろ。
http://hannichiidentity.pa.land.to/shiryou/chosen.jpg
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:37:04.24 ID:bY9PmzWL
>>12
まさに知らぬがウリナラマンセーだわ。
韓国国内の地下鉄で、日本の技術支援を受けてないところなど無いと言えるのに。
704嫌特定アジア流 ◆nwZRjuTh/E :2011/12/01(木) 21:37:31.18 ID:Jncep8CJ
>>698
しょべえな。
705危篤前 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆railgunWbu9S :2011/12/01(木) 21:37:33.34 ID:orENalGB
>>696
いいじゃないか、このくらいのみすみならば

>>700
へぇ、喰うのか…
706名も無き倭奴:2011/12/01(木) 21:37:37.74 ID:LmaFr47D
>>690
ちゃんと止まるって、ただ止まる直前にドア開け操作するけど
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:37:37.63 ID:yXgfzjWl
>>676

寝坊した時に数分遅れただけで、
東京メトロが遅延証明を出してくれると非常に助かった俺…。
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:38:24.35 ID:07H36jw+
>>650
ホームと車両の床の高さが同じ→地下鉄扱い
こんな感じ ttp://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/f5/4b/mamoru_kiyo24/folder/305390/img_305390_25246987_2?1271588778
ホームからよじ登るようにして電車に乗る→在来線扱い
こんな感じ ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/007/564/96/1/img222.jpg

って事じゃね
709十時“郵便屋見習い”矢七 ◆08hWkMnOkE :2011/12/01(木) 21:38:27.87 ID:HqkV5AlX
>>705
(●w●)喰うだなんてチョンじゃあるまいし。
 
     とにかく友達からでござんす。
710擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2011/12/01(木) 21:38:33.68 ID:td6p8c57
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <まぁ、確かに池袋駅の複雑さはどうかと思う
  (|<W>j)   
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
711ぬこはちっぱいに限る ◆PIRANHAkpPSi :2011/12/01(木) 21:38:39.71 ID:B93Bi24G
>>693
ロングのイメージの方がいいですw
712 忍法帖【Lv=39,xxxPT】  女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2011/12/01(木) 21:38:56.06 ID:YrbHHcde
>>689
景色が変わらないとこで、延々揺れ続ける

>>691
室堂からのは有名だけど、長野側の扇沢発のもある
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:38:56.02 ID:DyrEWEgY
地下鉄は技術支援どころか只で造ってやったもの
714危篤前 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆railgunWbu9S :2011/12/01(木) 21:39:06.08 ID:orENalGB
>>707
え?だって最近はwebで遅延証明発行してくれてるんだぜ?
http://www.seibu-group.co.jp/railways/delay/index.asp
715 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 81.4 %】 :2011/12/01(木) 21:39:15.41 ID:xijjV1Wy
>>649
昔、何故かうちにあのハサミの本物があったような気がする…。
玩具じゃなかったのはたしかなんだが、特に興味がなくて放置しといたら、
どっかいったw
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:39:21.92 ID:A4YKI67V
>>694
3分だろ?w
717十時“郵便屋見習い”矢七 ◆08hWkMnOkE :2011/12/01(木) 21:39:31.62 ID:HqkV5AlX
>>712
(;●w●)うへぇ;
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:39:35.47 ID:00LcYerO
地下鉄のホームに今日もサブが居る
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:39:40.11 ID:Fah4T/qQ
>日本では、地下鉄で全国を巡ることは可能?


なんで田舎の方まで地下鉄にする必要あるんだよ?
地下鉄コストがどんだけか分かって無いバカ朝鮮人

720危篤前 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆railgunWbu9S :2011/12/01(木) 21:39:42.60 ID:orENalGB
>>709
>>711
おまいら、これって、メージャーじゃないのか?w
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:39:47.20 ID:wJSTOZTy
>>96
でも件数が多いのは東京なんだろ
722タンクトップ紳士 ◆7je1wSPl5I :2011/12/01(木) 21:40:02.14 ID:ZWoOUAef
>>710
新宿と東京も大概かと。特に新宿はダンジョン
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:40:02.65 ID:bY9PmzWL
>>691
立山黒部アルペンルート室堂駅付近の標高は、朝鮮半島最高峰の長白山とほぼ同じ。
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:40:24.59 ID:Pa+3AAcM
素朴な疑問なのだが、マジで自前で地下鉄作ったと思い込んでいるのかな?
725 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/12/01(木) 21:40:27.95 ID:qbdc1ZGQ
今夜も凶暴ピラニアの極悪の饗宴で朝鮮籍が知らぬ間に・・・・
清楚な名無しさんであるウリは恐ろしくて半泣きです(´;ω;`)
726水橋パルスィ ◆BYV0iumJBA :2011/12/01(木) 21:40:50.17 ID:SfgaFSNU
>>722
新宿トラウマw
727たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2011/12/01(木) 21:40:52.28 ID:YZH7iXcT BE:224987235-PLT(25001)
>>720
次のAKBの曲ってなんで
「うーえーはらー たかこー」
ってSPEEDの人の事歌ってるんだ?
728嫌特定アジア流 ◆nwZRjuTh/E :2011/12/01(木) 21:40:57.06 ID:Jncep8CJ
>>710
池袋はまだマシ。新宿のほうが遥かにヤバイ
特に人の多さは池袋ですら世界第2位なのに世界一の新宿はそれすら寄せ付けない

http://blog.livedoor.jp/news23vip/1203942.jpg
729十時“郵便屋見習い”矢七 ◆08hWkMnOkE :2011/12/01(木) 21:41:24.33 ID:HqkV5AlX
>>724
(●w●)さもありなん。
     だってチョンだもの。

     ところで耳糞はどこへ?
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:41:36.97 ID:LVVuXXdy
地下鉄に国別で優劣ってあるのかな
中国で一度乗ったことあるけどきれいだったこと以外日本と一緒のイメージだった
いまではガクブルだが
731ぬこはちっぱいに限る ◆PIRANHAkpPSi :2011/12/01(木) 21:41:40.40 ID:B93Bi24G
>>720
この板にから数ヶ月経ちますが所見です。
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:41:42.87 ID:6FslDXkP
>>725
本当ですよ…

優しくて美しいコテはみすみさんだけなのですよ…
733危篤前 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆railgunWbu9S :2011/12/01(木) 21:41:45.69 ID:orENalGB
つうか、みすみんのイメージ(ノンフィクション)で、これは如何かな?
http://www.shuroka.com/image/steins_gate/kiryuu_moeka/kiryuu_moeka_001.jpg
734USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2011/12/01(木) 21:41:46.02 ID:FeCq8UjA
>>722
東京はもう慣れた。
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:41:52.56 ID:00LcYerO
>>724
地下鉄の起源は勧告だと思ってるに決まってるだろw
736タンクトップ紳士 ◆7je1wSPl5I :2011/12/01(木) 21:41:57.97 ID:ZWoOUAef
>>726>>728
い地番見やすいはずの「通常」の見取り図ですらこの有様w

http://livedoor.3.blogimg.jp/chihhylove/imgs/3/b/3b83f8bc.jpg
737名も無き倭奴:2011/12/01(木) 21:42:30.05 ID:LmaFr47D
>>718
夏はチュ-ブ
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:42:31.46 ID:JgPgOq5a
>>1
> 各社の料金を個別に払わなければならないし。

ダウト
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:42:33.01 ID:DyrEWEgY
>>710
池袋は序の口だろ、大手町なんか東京駅と繋がっていたりするし新宿も
新宿三丁目まで繋がっている
740 忍法帖【Lv=39,xxxPT】  女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2011/12/01(木) 21:43:15.71 ID:YrbHHcde
741危篤前 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆railgunWbu9S :2011/12/01(木) 21:43:41.73 ID:orENalGB
>>727
まじごめーん、アニソンに絡んでないのはぜーんぜんしらないんだーw

>>731
ぼくっ子系男の娘でつよ?
742ぬこはちっぱいに限る ◆PIRANHAkpPSi :2011/12/01(木) 21:43:44.53 ID:B93Bi24G
>>733
速攻で却下!
743水橋パルスィ ◆BYV0iumJBA :2011/12/01(木) 21:43:51.96 ID:SfgaFSNU
>>732
   |:::::::::::::::::   ____________    :::::::::|
往  |::::::::::::: ,. '":::::::::::::::::::::::::`ヽ.  ::::::::|    ど
生  |:::::  /::::::::く:::::::╋::::::::>:::::::::\  :::|  .   こ
際  |:::: 〈:::::::::;:::--- 、─ァ -- 、:;:::::::::〉 :::|     が
で. .|:::::  ,〉'"      `'´     `ヽ!  :|    悪
す  |:::: /   /  ハ  ハ ヽ ヽ 、  ',  |  ゜   い
ね. |:::: i  ,'  /!__i_, !' ! ,_ハ__ハ ',  ! ',    ん
  ゜/::  ノ.! ! /,ィ-ァ!、! レ',ィ-=!、! i ハ  〉     
´\|::  〈 ノ Yレヘ''ゞ-'     ゞ-''/レ' ン ∠、   
::::    〈 ハ  !ハ."  ______  "ハ ハ !   !     
::     ノ、 `ァ'_」>、._`ー' ,,.イ/イ、ノ    ヽ.  
     / `ァ''´ ',   ヽ干´ン::::::::::::`ヽ.   `''ー─
    ! ヽ/   ,y ヽ、. .,!':::::::::.y::::::::::::',
    〉r〈_,.-、7-、  Y十::::.::::::i::::::::::::::〉
:    レ^iY⌒ヽ,イ'ヽ-! .|::::::::::::::;ハr、::::Y
::      '! ,ィ〈 `y'´`ヽ!::::::::::::/´⌒'/'
:::      Y´ヽ、)-'、___ノ、::::::::/   /
744 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 81.4 %】 :2011/12/01(木) 21:44:20.05 ID:xijjV1Wy
>>688
ああ、数字のこじつけですか。
墓の数で止めときゃ、まだ真実味もあったのに…。
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:44:31.38 ID:SPdZNk5X
>>733
胸盛り杉
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:44:34.18 ID:xqcfo/Df
まぁ、韓国の地下鉄乗ってみろよ。
乗り換えの時は平気で一駅くらいあるくぞ。
驚くのはエスカレーターが少ない。
表示がない(ハングル記載も含めて)
驚くことばかり
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:44:55.23 ID:Y9aeRoNW
>722
新宿もだけど、渋谷もスゴいんじゃ…?

あとは、大手町界隈
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:44:54.88 ID:yXgfzjWl
>>735
寧ろ「我々は地底人ニダ」って言ってくれれば何か納得するのに。
749 忍法帖【Lv=39,xxxPT】  女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2011/12/01(木) 21:45:16.36 ID:YrbHHcde
>>736
それ、なんのダンジョン?

つか、おれ、京都駅ですら迷子になる
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:45:17.69 ID:00LcYerO
>>746
韓国なんかに行ったことに驚くわ
751十時“郵便屋見習い”矢七 ◆08hWkMnOkE :2011/12/01(木) 21:45:31.70 ID:HqkV5AlX
>>741
(●w●)ところで危篤の旦那、
     「メージャー」って何の意味ですかぇ?
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:45:33.89 ID:NgNJzYIt
>>19
やっぱチョンにはバルサンだな
753水橋パルスィ ◆BYV0iumJBA :2011/12/01(木) 21:45:34.70 ID:SfgaFSNU
               ,.-'"二フ
   ______         / //´
 く__ヽ、__`ヽ.      | | /
   `\ ヽ、!    ____,/ / !_
     `ヽ ヽ、'' ´   i。i./ `ヽ. ○
       ,`>!。/   `´      ヽ.
  O   /     i  、_ヽ. 、    ', ゜
     ,'   /__,! ハ ハ,.ニ!、 iヽ!   !
     i  .i. ,!-!、. V ´ト ! }ハ !、  !
     イ i ハi ト_!.   'ー'゙。OVi  ',  o
     レヘ 7,,  ,..-─ 、 ""i | i   ',
   O 。 !人  |´    | 人/ ハ  ',    >>736   いやぁあああああああ!w
       / .ヘ`ヽ、____,..ノ//トー-'、!.  ', 。
       レ´ i ヽ、 /i///_」::::::/:::ヽ. !
         ! .!/ヘ,.-'─、、;;;;____:::::::ヽ. |
        ./ /7:Y/ ,   l |:oo::::::`ヽ::i |
       //::::i:〈iゝi、_!__r//:::::::::::::::::ン ノ
      /::::::::/:::::Y:::::::::ゝ'─r--‐-i´イ
754危篤前 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆railgunWbu9S :2011/12/01(木) 21:45:48.80 ID:orENalGB
>>736
なぁんだ、東京駅じゃないのか
#まだ色々工事続けますよ

>>742
えー、これくらいでいいじゃなぁーいw
#本人も喜んでるんだし
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:46:01.32 ID:qbdc1ZGQ
>>732
( ´;ω;)(;ω;`)ネー

ででででも、何だか血の匂いがするような・・・・
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:46:04.48 ID:rOjsXjPA
俺か弱い名無しだけどみすみさんは東亜一優しくて美しいコテだと思う
それに比べてパルスィは・・・
757ぬこはちっぱいに限る ◆PIRANHAkpPSi :2011/12/01(木) 21:46:49.06 ID:B93Bi24G
>>741
存在をぐぐってさっき知りました。後でゆっくり調べますw

>>753
パル姉、驚きすぎですぜw
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:46:57.46 ID:qbdc1ZGQ
>>746
シャルル・ドゴール空港とどっちがマシなのやらー
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:47:01.11 ID:zpdEQ8ae
>>746
>驚くのはエスカレーターが少ない。
日本では、駅の昇りはエスカレーターがあって当然の感覚だし。
760水橋パルスィ ◆BYV0iumJBA :2011/12/01(木) 21:47:15.64 ID:SfgaFSNU
>>756
何してるの?  このゲロシャブw
761 忍法帖【Lv=39,xxxPT】  女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2011/12/01(木) 21:47:35.66 ID:YrbHHcde
>>748
地下鉄っていえば、北朝鮮の地下鉄って手掘りしたらしいね
762名も無き倭奴:2011/12/01(木) 21:47:43.52 ID:LmaFr47D
>>736
JRですね。大江戸線新宿駅は地下7階…
763危篤前 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆railgunWbu9S :2011/12/01(木) 21:47:50.56 ID:orENalGB
>>745
目の錯覚ですよ?気のせいですよ?

>>749
なれれば、大したことないですよ?東京も品川も
http://www.jreast.co.jp/estation/stations/img/map/m_tokyo.gif

http://www.jreast.co.jp/estation/stations/img/map/m_sinagawa.gif
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:47:55.03 ID:B5kG+Gi8
(´・ω・`)
韓国の地下鉄は、日本のODAで作られたものだが、ソウルの地下に破滅の魔方陣を描くのが真の目的だった。


と言えば燃やすかな?
765水橋パルスィ ◆BYV0iumJBA :2011/12/01(木) 21:48:01.09 ID:SfgaFSNU
>>757
友達との待ち合わせで、一時間迷子になったトラウマがががwww
766電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/12/01(木) 21:48:10.49 ID:9dCYQlR7
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:48:18.04 ID:00LcYerO
>>761
マジで?努力家なんだな、あいつら。
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:48:32.12 ID:SPdZNk5X
>>739
突き当たりのトイレが面白かった…
新宿三丁目駅

ポラロイドに下腹部の写真に電話番号が書いてあって…
769 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 81.4 %】 :2011/12/01(木) 21:48:40.68 ID:xijjV1Wy
>>697
蛭子だろ。
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:48:45.63 ID:DyrEWEgY
>>749
大手町から日本橋方面まで繋がっているから、そんなものではない
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:49:14.59 ID:rOjsXjPA
>>760
ひ、ひどい
か弱い男の子にこんな暴言を吐くなんて
772嫌特定アジア流 ◆nwZRjuTh/E :2011/12/01(木) 21:49:16.49 ID:Jncep8CJ
>>746
渋谷はとにかく人が多い。渋谷駅前交差点は実は世界一交通量の多い交差点。
てか人の多さだと、世界一が世界最大級のダンジョンで世界第2位が腐女子の聖地で世界第3位が若者DQNの町で世界第4位が関西の地下ダンジョン、そして世界第5位が東洋のサグラダファミリアなんだぜ
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:49:28.42 ID:bY9PmzWL
>>761
構造を知ってる技術者は、強制収容所送りですね。間違いなく。w
774USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2011/12/01(木) 21:49:38.40 ID:FeCq8UjA
>>762
東京駅京葉線ホームも大概に深いな。
http://www.jreast.co.jp/estation/stations/img/map/m_tokyo.gif
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:49:41.22 ID:YrbHHcde
おれは通りすがりの名無しだけど、女体さんはまともな人だと思う。
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:49:42.04 ID:N89gTMGW
NYの地下鉄車両に、 川崎重工業 って書いてあって、異国でちょっとホッとする。
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:49:45.13 ID:00LcYerO
>>766
バストやらウエストやら測るアレだと思ってた。
778危篤前 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆railgunWbu9S :2011/12/01(木) 21:49:45.17 ID:orENalGB
>>751
中島みゆきの歌詞に出てくるんだ。っgr

>>756
無論変態さんですよ
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:49:52.51 ID:vgQ03JAI
溜池山王とかシェルターとしか考えられない。
780エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/12/01(木) 21:49:52.71 ID:O4x+KpPs
>>760
なんで、ゲロシャブなんですかw
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:50:30.28 ID:rOjsXjPA
>>778
変態さんなんか・・・
782タンクトップ紳士 ◆7je1wSPl5I :2011/12/01(木) 21:50:52.13 ID:ZWoOUAef
>>749
ちなみに出口の数が半端じゃないです
「何々口」の案内に従って歩くと凄い上下運動させられた挙句に迷います

>>753>>754
ではトラウマ軟化とリクエストにお答えして

http://livedoor.blogimg.jp/yumemigachi_salon/imgs/5/c/5c1b7190.gif
783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:50:56.94 ID:N89gTMGW
>>774
山手線のホームから、京葉線のホームまで歩くより、隣の有楽町駅の方が近いからねえ。
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:51:03.81 ID:XooAZ5DT
>>778
空ーと君との間メージャー
今日も冷たい雨がメージャー
君が笑ってくれるメージャー
僕は悪にでもメージャー
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:51:21.14 ID:00LcYerO
>>772
4位ではエンカウントバトルがありそうで怖いんだが
786水橋パルスィ ◆BYV0iumJBA :2011/12/01(木) 21:51:26.24 ID:SfgaFSNU
>>771

【韓国BBS】日本、韓国、米国の地下鉄、「どれが優れてる?」[12/01]
635 :広島お好み焼き ◆moltokexho [sage]:2011/12/01(木) 21:25:06.23 ID:rOjsXjPA
>>624
挙句に回避したタクシー運転手が虫の知らせだかなんだか言ってたぞ

>>628
自分に素直になりなさい

【韓国BBS】日本、韓国、米国の地下鉄、「どれが優れてる?」[12/01]
646 :広島お好み焼き ◆moltokexho [sage]:2011/12/01(木) 21:27:19.97 ID:rOjsXjPA
>>642
君はバイじゃない、ホモなんだ

【韓国BBS】日本、韓国、米国の地下鉄、「どれが優れてる?」[12/01]
668 :広島お好み焼き ◆moltokexho [sage]:2011/12/01(木) 21:30:37.20 ID:rOjsXjPA
>>659
理解出来ない

【韓国BBS】日本、韓国、米国の地下鉄、「どれが優れてる?」[12/01]
679 :広島お好み焼き ◆moltokexho [sage]:2011/12/01(木) 21:31:40.72 ID:rOjsXjPA
>>665
>>624のいうようなことで、全てが14だかなんだかなんだよ


嘘吐きはゲロシャブで充分よw  フーミンすら惜しいわw
787J.A.C.K. ◆JoshiOBOBY :2011/12/01(木) 21:51:50.37 ID:QZSGZZva
>>760
俺は生粋の日本人だが
みすみよりパルスィのほうがずっとかわいいと思う
788 ◆65537KeAAA :2011/12/01(木) 21:52:02.64 ID:uXhDtNok BE:58710029-PLT(12377)
「○○口から徒歩3分」っつうから余裕ぶっこいてたら○○口に行くまで10分かかるとかザラ
789ぬこはちっぱいに限る ◆PIRANHAkpPSi :2011/12/01(木) 21:52:16.45 ID:B93Bi24G
>>754
違うw

>>765
同じく、渋谷ハチ公を30分探しました‥w

日本語が乱れてるな‥
790みすみ ◆lSDIc833F6 :2011/12/01(木) 21:52:51.65 ID:6FslDXkP
まあ、私が凛とした大人な感じの美少女巫女なら、
パルちゃんは幼い感じのドジっ子巫女って感じだろうねw

あはははっはははっはは、魅力の差ってやつぅ?
791名も無き倭奴:2011/12/01(木) 21:53:04.88 ID:LmaFr47D
中野坂上駅も丸の内線と大江戸線の高低差が凄いです。
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:53:12.00 ID:jeyx0goS
>>775

嘘ダメ絶対!
ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛(ノ´Д`)ノ
793水橋パルスィ ◆BYV0iumJBA :2011/12/01(木) 21:53:17.24 ID:SfgaFSNU
>>790
いいえ、年の差です。
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:53:24.52 ID:rskExdm+
韓国の圧勝だろ。車いすで突撃して転落死できる地下鉄なんて韓国だけだよ。
795たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2011/12/01(木) 21:53:24.24 ID:YZH7iXcT BE:359979146-PLT(25001)
>>790
色々振り切れたなぁw
796 ◆65537KeAAA :2011/12/01(木) 21:53:30.74 ID:uXhDtNok BE:32616825-PLT(12377)
>>785
一位の駅でも、腕に悪魔召喚プログラムを入れたコンピュータ装着してると
エンカウントバトルが始まるらしいぜ
797 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 81.4 %】 :2011/12/01(木) 21:53:43.63 ID:xijjV1Wy
>>708
それ、途上国だけかと思ってた。
英国も鉄道大国な筈だけど、英国もそうなん?
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:54:10.65 ID:DyrEWEgY
>>779
有楽町線は戦車が通って朝霞から習志野まで行きます、市谷皇居永田町を
通る有事路線
799エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/12/01(木) 21:54:39.47 ID:O4x+KpPs
>>790
魅力・・・?
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:54:52.19 ID:tvHv897D
南朝鮮の地下鉄燃えたじゃん
801 ◆65537KeAAA :2011/12/01(木) 21:54:55.88 ID:uXhDtNok BE:78279146-PLT(12377)
>>794
日本でもホームから車椅子が落ちる事故は多いらしいね
水はけを良くする為にゆるい傾斜付いてるのに気が付かないらしい
802タンクトップ紳士 ◆7je1wSPl5I :2011/12/01(木) 21:55:01.76 ID:ZWoOUAef
>>796
ヤクザが現れます。福岡では町中歩いてるだけで出くわします

…冗談でもなんでもないんだよなぁ、
今北露中と韓国に繋がりにあるヤの字がAK47で抗争してるので
803広島お好み焼き ◆moltokexho :2011/12/01(木) 21:55:07.64 ID:rOjsXjPA
>>786
どうしてこうなった・・・
804USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2011/12/01(木) 21:55:25.91 ID:FeCq8UjA
>>791
半蔵門駅の九段下もエスカレーターを延々と。
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:55:28.62 ID:MpIXB12Q
東京メトロなどというふざけた命名をした奴は、
万死に値すると思う。

帝都高速度交通営団は、とても格好いい名前だった。
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:55:37.09 ID:00LcYerO
>>793
おまえさん、それ言った時点で負け決定だぞ?
807〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2011/12/01(木) 21:55:46.55 ID:TgSoY012

知らない間に東京がダンジョン王国にされている件について。
808十時“郵便屋見習い”矢七 ◆08hWkMnOkE :2011/12/01(木) 21:55:53.86 ID:HqkV5AlX
>>790
(●w●)美少女ね・・。
809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:56:06.14 ID:zpdEQ8ae
>>702
「含満華」って、まんかふくむでFA?
810名も無き倭奴:2011/12/01(木) 21:56:10.81 ID:LmaFr47D
>>796
魔貨での交渉はアリですか?
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:56:12.86 ID:griv+vI4
>>782
おいらは東京に行くたびに地下鉄で観光するんだけど、
一日しただけで足にくる。

なんだあの上下動は!!

大阪住みの週末ハイカーなのに・・・
812危篤前 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆railgunWbu9S :2011/12/01(木) 21:56:13.10 ID:orENalGB
>>782
ところで、東京駅と言えば、日本橋・京橋・三越前・茅場町・大手町まで含むべきではなからうか

>>789
そうかなぁ、みすみはこの方が本人によく似合ってると思うんだ
813 ◆65537KeAAA :2011/12/01(木) 21:56:24.36 ID:uXhDtNok BE:97848656-PLT(12377)
>>802
一時期福岡で仕事してたけど、地元の人は「こっちのヤクザは銃じゃなくて手榴弾投げてくるからおっかねぇ」つってた
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:56:33.58 ID:Y9aeRoNW
赤坂見附も永田町とくっついてるから、乗り換えめんどくさい場合がある
815タンクトップ紳士 ◆7je1wSPl5I :2011/12/01(木) 21:56:34.94 ID:ZWoOUAef
>>807
普段利用してる時は気づきませんが、
こうしてみるとマジでダンジョンにしかみえません

http://blog.livedoor.jp/yumemigachi_salon/archives/51379654.html
816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:56:50.82 ID:pIS2x3nC
>>790
もののけの差
817 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 81.4 %】 :2011/12/01(木) 21:56:51.53 ID:xijjV1Wy
>>722
もし東京(つか関東圏)が滅んだら、廃墟マニアが大喜びする遺跡になるよなw
818 ◆65537KeAAA :2011/12/01(木) 21:57:08.26 ID:uXhDtNok BE:114156375-PLT(12377)
>>815
5ミリ方眼でマッピングしないとだな
819〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2011/12/01(木) 21:57:21.62 ID:TgSoY012

>>804
新御茶ノ水のエスカレーターは馬鹿が滑り降りるので荷物止めが作られたとかなんとか。
820 忍法帖【Lv=39,xxxPT】  女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2011/12/01(木) 21:57:30.80 ID:YrbHHcde
>>767
らしいよ
どこだったかの駅に、掘ってるとこを見学する将軍様のレリーフがあるそうな
821嫌特定アジア流 ◆nwZRjuTh/E :2011/12/01(木) 21:57:51.58 ID:Jncep8CJ
>>812
東京駅の場合周辺に別駅が多いのが結構複雑。
東京駅の利用はビジネスが大半で新宿や池袋以上に男性率高い
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:57:51.95 ID:00LcYerO
>>817
そんな余裕があればなw
823USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2011/12/01(木) 21:57:59.05 ID:FeCq8UjA
>>812
そうですねぇw
半蔵門線に乗るのにむしろ乗り継いだほうが早いくらいですから。
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:58:38.20 ID:oaDKH4H0
クソチョンはよ消えろ
825つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2011/12/01(木) 21:58:49.54 ID:GG9Q/PJY
>>722
名古屋も大概ですよ。
大阪(梅田?)も凄いらしけど。
826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:58:51.61 ID:kCIqZ5tD
地下鉄=都市内通勤電車、ということで、大阪環状線の転換クロスシートの
快速電車を自慢していいでしょうか?
827589:2011/12/01(木) 21:58:52.17 ID:MpIXB12Q
×>>366

>>394

間違えていた事に気づかないなんて…。
828たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2011/12/01(木) 21:59:00.33 ID:YZH7iXcT BE:89995223-PLT(25001)
>>818
ドルアーガのゲームブック全階マッピングしたなぁ。
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:59:09.67 ID:griv+vI4
>>807
まぁ地下ダンジョンなら、大阪梅田にはかなわない。
830タンクトップ紳士 ◆7je1wSPl5I :2011/12/01(木) 21:59:40.20 ID:ZWoOUAef
>>812
そこまで含めると間違いなくレベルが1位になりますねえ…w

>>813
道仁会は独立独歩の超武闘派、九州誠道会は北朝鮮との麻薬、
ロシアンマフィアの武器供与で強化してきたイカした新興勢力
そして工藤會は警視庁からテロリスト宣言を受けた連中
それが福岡県内に全部本拠地をおいてます
831 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 81.4 %】 :2011/12/01(木) 21:59:46.94 ID:xijjV1Wy
>>736
ボルタック商店はどこ?
832みすみ ◆lSDIc833F6 :2011/12/01(木) 21:59:49.36 ID:6FslDXkP
>>793
違うよ、胸の差ってかんじ〜♪
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:59:50.82 ID:qbdc1ZGQ
>>828
リアルJCのウリはウィザードリーと言うゲームで
方眼紙と鉛筆が必須だったなんて知りません!><
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 21:59:59.32 ID:e00EEq4f
乗り換えも何も、ソウルって地下鉄の路線が日本やアメリカに比べて少ないじゃねーかw
何をワケワカラン自画自賛しているやらw

それと、ソウルの地下鉄って時間通りに来ないし停車位置も毎回バラバラなんだよな。
835募金(`・ω・´) 之鬼 ◆2gyya21BDA :2011/12/01(木) 22:00:06.89 ID:jeyx0goS
>>829

梅田いまだに迷子になる大阪市民です(´・ω・`)ノ
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 22:00:23.58 ID:zfn5Z3og
運転手が乗客閉じ込めて焼き殺した国は韓国くらいだろ
837 忍法帖【Lv=39,xxxPT】  女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2011/12/01(木) 22:00:32.67 ID:YrbHHcde
>>828
このまえ、久しぶりにドルアーガをプレイする機会があったが・・・
完璧に忘れてたw

1面でアイテムどうやって出すんだっけ?ってマジで悩んだw
838十時“郵便屋見習い”矢七 ◆08hWkMnOkE :2011/12/01(木) 22:00:32.96 ID:HqkV5AlX
>>833
(●w●)そんなJCがいるかぇ?
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 22:00:34.53 ID:qbdc1ZGQ
>>793
>>832
どっちが背中ですか?
840USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2011/12/01(木) 22:00:38.87 ID:FeCq8UjA
>>825
名古屋ってそれほどでもないと思えたが。
つか、栄まで出ないと環状線乗れんつうのが・・・
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 22:00:41.97 ID:SPdZNk5X
>>819
あそこは、時間帯によるが、
予備校の授業に遅れまいとする
駆け上がる女子高生が…
842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 22:01:06.00 ID:DyrEWEgY
>>812
有楽町銀座築地まで入るな、あと日比谷内幸新橋はOKだろ
843募金(`・ω・´) 之鬼 ◆2gyya21BDA :2011/12/01(木) 22:01:09.58 ID:jeyx0goS
>>832

どんぐりの背比べ ・・・(´・ω・)
844危篤前 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆railgunWbu9S :2011/12/01(木) 22:01:25.04 ID:orENalGB
>>821
おれ、ホモは嫌いなんだ。わかるよな?

>>823
半蔵門乗り換え・大手町乗り換えは、きらいですぅw

>>830
地上のペデストリアンデッキ・構築物・地下道のいずれかでつながっていれば1つの駅…
#なら、札幌はすすきのからJR札幌駅までつながったなぁ
845星熊勇儀 ◆BYV0iumJBA :2011/12/01(木) 22:01:30.85 ID:SfgaFSNU
               ,. ‐ァ!‐─- .,,_
         ,. -─<   /::|        `ヽ.
       /       ,':::::|  ̄` 、    \
       ./   /     ':::::::!      \    ':,
    、__ノ   /    , ト !::::く|  \    `'' ーァ ',
 .   `7  |  ./ /´|::::::::| ト、  ヽ.    , イ  !
     / .、 ', / __メ、 ヽ-‐'! |-\‐ ハ   \   |
 .  // \.∨`| |>、     レ __ ∨ | 、_ ,> |
   '´    ),ハ.、弋_ソ   ァ'´lソ ̄rア! / |    |
      // |.xx  ,     弋_,ソ |/ 八    |
     <._   人    _      xx∠、 、>  ',     >>832  魅力と胸の差か
       |/ /´\ ヾ   ̄)  /\|  \  ':,
       /   |    ヽ.,__,,.. イ    `''<     ヽ.      私の勝ちだな♪
    ./  ,r‐|  |    ハ          `ヽ.     \
    /    |ト、| /  ヽ._l  _       /    ',     ヽ.
   ,'  /  |ヽア´        ̄   !/      |.       ',
   |  | r/ /ヽ    l/        |  ,. -─┴┐     |
   | /)'"´ ̄ ̄ ̄ ̄`゙' 、       _!/ , -── ヘ ,'   .|
  ./ 人 、,_____ ノ ノ-‐ '"´ __/      /∨    |
  /! `'ー-' ァ、----‐ァ'"アー---''"´ ,ハ/     | /     ,'
 .| |  _,,..イ| | ̄ ̄|/ 、.,,__    イ/        |'    /
846エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/12/01(木) 22:01:31.31 ID:O4x+KpPs
>>832
わぁ、すごい虚乳だぁー!
847 ◆65537KeAAA :2011/12/01(木) 22:01:31.69 ID:uXhDtNok BE:78278764-PLT(12377)
>>837
アレ自力で全部解けた奴って居るのかね?
「こんなんわかるか!」ってトンデモナイのも在ったよな
848ぬこはちっぱいに限る ◆PIRANHAkpPSi :2011/12/01(木) 22:01:41.72 ID:B93Bi24G
>>825
梅田の地下街で迷うと外に出て方角を確認しますw 高層ビルの位置を大体把握しているので。(慣れかな‥?
849つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2011/12/01(木) 22:01:58.33 ID:GG9Q/PJY
>>836
つか乗務員がケツを外に出して用を足してたって記事があった様な。
850ヒンヌー教徒:2011/12/01(木) 22:02:07.49 ID:xnMDVg6c
>>832
小さいほうが強く美しいんですね。
Small is Beautifull!
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 22:02:28.77 ID:griv+vI4
>>835
地上に出ると見えてるすぐ向こうに行けず、
地下に入ると自分の現在地がわからなくなる、
超迷宮な街、

ですからねぇ。
852 忍法帖【Lv=39,xxxPT】  女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2011/12/01(木) 22:02:34.10 ID:YrbHHcde
>>835
天王寺から弁天町に行こうとして、何を思ったか近鉄に乗った俺がいる
853USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2011/12/01(木) 22:03:01.35 ID:FeCq8UjA
>>829
来年の夏迷子になりに行く予定です(´・ω・`)
つか大学受験のときに「なんじゃあああこりゃああ?」と言う第一印象でした。

大阪あれ以来だな・・・
>>848
外に出れれば、の話だと思われますw
854ぬこはちっぱいに限る ◆PIRANHAkpPSi :2011/12/01(木) 22:03:05.33 ID:B93Bi24G
>>812
>>832
意義ありAA
855広島お好み焼き ◆moltokexho :2011/12/01(木) 22:03:16.54 ID:rOjsXjPA
ちっぱいは正義
抉れ乳は知らん
856嫌特定アジア流 ◆nwZRjuTh/E :2011/12/01(木) 22:03:20.51 ID:Jncep8CJ
>>834
韓国を擁護するつもりは毛頭ないけど時間通りに来なくて停止位置もバラバラっていうのは実は日本国外ならどこもそうだよ
海外の鉄道の遅れと鉄道員のスキルのなさは目も当てられないくらいひどいらしい。名鉄名古屋駅の駅員が乗ったら発狂するレベル
石田禮助が総裁だった頃の国鉄の方が遥かに優れてるよ。割とマジで
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 22:03:22.74 ID:qbdc1ZGQ
>>838
優しい叔父様が教えてくれたんですっ!><
決してリアルタイムでapple版とかプレーしていませんっ!><
858危篤前 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆railgunWbu9S :2011/12/01(木) 22:03:25.47 ID:orENalGB
なお、先ほど出した乳が大きいだけで、
人見知りで普段は口ごもったしゃべりしかできず
ケータイやネットでは饒舌な上に
部屋を片付けられないタイプということで

みすみだなぁ、と実感したのw
859たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2011/12/01(木) 22:03:30.18 ID:YZH7iXcT BE:419975647-PLT(25001)
>>837>>847
あの時代は詰もうがなんだろうが知ったこっちゃあねぇって言うのが作り手の気概だったよなぁ。
860十時“郵便屋見習い”矢七 ◆08hWkMnOkE :2011/12/01(木) 22:03:35.54 ID:HqkV5AlX
>>844
(●w● )人に手ぇ出しといて・・・。

>>845
(●w●)姐さん酒のもう!
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 22:04:03.98 ID:2QCYGSP7
>>837
てか、あれカンペ無しで全面クリア出来る人のほうが少ないっしょ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12757896
862名も無き倭奴:2011/12/01(木) 22:04:13.93 ID:LmaFr47D
小竹向原〜(新線)池袋は電車がダンジョン…
863タンクトップ紳士 ◆7je1wSPl5I :2011/12/01(木) 22:04:16.40 ID:ZWoOUAef
>>859
流石にリアルタイムで知りませんがノートが置いてあるんでしたっけ?w
864〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2011/12/01(木) 22:04:20.46 ID:TgSoY012

>>831
多分駅中の成城石井。
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 22:04:28.64 ID:bTIOgD4m
>>820
ガチムチホモ野郎のアッーを見学する将軍様…
866ヒンヌー教徒:2011/12/01(木) 22:04:32.63 ID:xnMDVg6c
>>857
方眼紙でマッピングするんですが、そのうちおぼえちゃうんですよ。
867 忍法帖【Lv=39,xxxPT】  女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2011/12/01(木) 22:04:54.58 ID:YrbHHcde
>>843
さすがEカップだなw言う事に余裕がありまくりやがる

>>847
歩きながらレッドスライムの呪文を3回受ける
だったかな?

>>848
駅じゃないけど、大阪環状を4周したことあるw
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 22:04:57.55 ID:griv+vI4
>>852
天河弁財天に行くつもりだったんですね
869危篤前 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆railgunWbu9S :2011/12/01(木) 22:05:00.08 ID:orENalGB
>>857
めんどくせーなー、コテ付けろ っ璃様は(年齢不詳)なんです
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 22:05:25.13 ID:00LcYerO
>>859
たけしの挑戦状・・・
871 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 81.4 %】 :2011/12/01(木) 22:05:54.59 ID:xijjV1Wy
>>763
アンブレラの東京支部ですね、分かります。
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 22:05:54.83 ID:griv+vI4
>>853
下・そう、あの地下街って地上になかなか出られないんすよねぇ(・◇・)
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 22:05:55.56 ID:DyrEWEgY
>>856
そもそもダイヤ組みは職人技なので他国にマネは出来ないし
874星熊勇儀 ◆BYV0iumJBA :2011/12/01(木) 22:05:57.50 ID:SfgaFSNU
    _..._..._ ,ィ
  ;'´ , ,//、
  ノ,)ノメノーノ))
  ノλ ゚ ヮ゚ノ> r=ァ    >>860  手元に缶一本しかないw
 (ィ〈,(つ__,l]つ^´       
  ///,l l |
  ~''r_ァr_ァ'

875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 22:05:58.83 ID:00LcYerO
>>864
ボッタクル商店?
876つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2011/12/01(木) 22:06:03.71 ID:GG9Q/PJY
>>861
当時はベーマガな何かが攻略記事のっけてた気が。
877たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2011/12/01(木) 22:06:07.86 ID:YZH7iXcT BE:209987472-PLT(25001)
>>863
あぁ、アーケードの話かw
俺の知ってるゲーセンにはあったなw
878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 22:06:11.79 ID:OxSYPYPc
>>834
東京のカオスに比べたらどこの地下鉄もヒヨコだよ。
879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 22:06:28.49 ID:ZeOf4Ddi
なんだまた朝鮮ヒトモドキが無知蒙昧であるかを晒しただけのスレか
880募金(`・ω・´) 之鬼 ◆2gyya21BDA :2011/12/01(木) 22:06:29.18 ID:jeyx0goS
>>851

だから梅田地下を舞台にしたゲームがあってもw
セブンスドラゴンやメガテンも東京を贔屓しすぎだ(´・ω・`)

>>852

それは血迷いすぎだぬw
一応、落ちついて掲示板とか見ればなんとか目的の駅に着ける仕様にはなってるはずw

でも、環状線の内回り外回りは今だウリでも間違えるwww
881危篤前 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆railgunWbu9S :2011/12/01(木) 22:06:36.61 ID:orENalGB
>>860
やり捨てだから。気に銭といて。

>>862
京急のダイヤの方がリアルダンジョン

>>871
あぁ、その地図、まだ半分だけだから
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 22:06:43.90 ID:qbdc1ZGQ
>>866
あの頃はまだコンピューターゲームにもTRPGのような
テーブル上の遊びの香りが残っていたような気がします
883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 22:06:50.54 ID:SPdZNk5X
>>832
永遠のふくらみかけ…
884十時“郵便屋見習い”矢七 ◆08hWkMnOkE :2011/12/01(木) 22:07:09.27 ID:HqkV5AlX
>>874
(●w●)アサヒの缶ビールがたしか5本ばかりあったでござんす。
885ぬこはちっぱいに限る ◆PIRANHAkpPSi :2011/12/01(木) 22:07:17.44 ID:B93Bi24G
>>853
地上に出るのも技術なのか‥(やはり慣れかw

>>867
酒飲んで寝てないと無理ですw
886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 22:07:28.94 ID:2QCYGSP7
>>847
1Pのスタートボタンを押す、とか絶対判らんよね
ま、一応純正筐体だとその階がスタートした時にボタンが光るらしいけど、絶対気が付かないって
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 22:07:41.07 ID:Taq7/q/d
>>880
龍が如くを大阪でやると、生々しすぎるような気がするw
888 忍法帖【Lv=39,xxxPT】  女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2011/12/01(木) 22:08:08.32 ID:YrbHHcde
>>859
あのころのゲームコンセプトを今のCGで作ってくれたら面白いかも知んない

>>861
ドラクエとかも、どこぞの平原のどこぞの場所で足元探すとアイテムがある・・・とか
だれがどうやって見つけたんだか

ま、制作側からのリークなんだろうけどさ
889USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2011/12/01(木) 22:08:16.85 ID:FeCq8UjA
>>880
地下深くにHIDEYOSHIが待ってるんですか。
890エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/12/01(木) 22:08:19.77 ID:O4x+KpPs
>>874
ドクペ飲もうぜ!
891ヒンヌー教徒:2011/12/01(木) 22:08:22.68 ID:xnMDVg6c
>>882
そりゃ、D&DやT&TをPCでっていうのがもともとのウィザードリィやウルティマの
開発コンセプトですから。
892つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2011/12/01(木) 22:08:33.74 ID:GG9Q/PJY
>>887
映画「ブラックレイン」みたいで良いかと。
893タンクトップ紳士 ◆7je1wSPl5I :2011/12/01(木) 22:09:00.19 ID:ZWoOUAef
>>877
ですです。書きこみまくって攻略に役立てたとき来ました、
ネットも何もない時代にちゃんと正解を解き明かした連中が沢山居たのが信じられない

>>885
慣れもありますが、一番大きいのは標識と地図の見方を覚える事じゃないかと
アレ、初見じゃ自分が何処にいるとか何がどうなってるのかってわかりませんw
894たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2011/12/01(木) 22:09:22.07 ID:YZH7iXcT BE:449973465-PLT(25001)
>>888
ドラクエ2のイカヅチの剣はまぁ分かるもんじゃないわなw
895〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2011/12/01(木) 22:09:32.82 ID:TgSoY012

>>875
ナイス突っ込み!w
896みすみ ◆lSDIc833F6 :2011/12/01(木) 22:09:43.18 ID:6FslDXkP
>>858
ねえし!

私って動物でいえばどんな感じなんだろうか?
あー、お酒飲みすぎた><
ノンアルコールだけどw
897<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 22:09:45.39 ID:e00EEq4f
韓国の地下鉄は狭くて規模が小さいんだから、そりゃ乗り換え楽だわなw

東京の地下鉄路線図
http://vagabond.air-nifty.com/kp5/files/TokyoSubway.png

ニューヨーク地下鉄路線図
http://newyorkcity2005.web.infoseek.co.jp/information/maps/images/maps/subway_all.jpg

ソウルの地下鉄路線図
http://koreainfo7.web.fc2.com/img/linemap2.jpg

89818号鬼嫁日記クリリン会長 ◆0vu.ugU20s :2011/12/01(木) 22:10:04.85 ID:NNbKIVld
>>887
龍が如くは2で大阪あったじゃん!!
899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 22:10:17.01 ID:Taq7/q/d
>>888
ドラクエの場合はヒントがあったような…。
あと王女の愛ってアイテムもあったなあ。

>892
完全18禁になりそな悪寒w
900USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2011/12/01(木) 22:10:19.38 ID:FeCq8UjA
>>888
いや、暇人が一歩ずつやっていったという可能性も否定できません。
当時のユーザーの根気はPCのRPGのロード時間に比べれば〜のレベルだったかと
901たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2011/12/01(木) 22:10:20.31 ID:YZH7iXcT BE:179990126-PLT(25001)
>>891
T&Tやってたんでダイスが60個くらいあるのよ。
902タンクトップ紳士 ◆7je1wSPl5I :2011/12/01(木) 22:10:32.15 ID:ZWoOUAef
>>888
つ王女の愛

ウルティマとか知ってる人間にとっては楽勝だったらしいっすよ

>>891
だからホークウィンドとかひどい事になるんですよね。遊びすぎだw
903募金(`・ω・´) 之鬼 ◆2gyya21BDA :2011/12/01(木) 22:10:54.53 ID:jeyx0goS
>>898

大阪城がどえらい事になってたけどねwww
904 忍法帖【Lv=39,xxxPT】  女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2011/12/01(木) 22:10:56.64 ID:YrbHHcde
>>868
んにゃ
今もあるか分かんないけど、交通博物館いくつもりだった

>>880
田舎者に、あれ読むのは辛いのですよ

>>885
阪神高速で飲酒運転やれと?
905十時“郵便屋見習い”矢七 ◆08hWkMnOkE :2011/12/01(木) 22:11:01.84 ID:HqkV5AlX
>>896
(;●w●)姐さんどんな体質してんのさw
      流石東亜の怪物・・。
906つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2011/12/01(木) 22:11:12.58 ID:GG9Q/PJY
>>897
日本が轢かれ過ぎてるのさー

地下鉄でGO!とか出せばいいのに。
907嫌特定アジア流 ◆nwZRjuTh/E :2011/12/01(木) 22:11:28.09 ID:Jncep8CJ
鉄道大国名乗っていいのは世界でも日本だけ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15381487

この動画によればソウル駅は海老名駅にも負ける駅らしい
908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 22:11:32.42 ID:qbdc1ZGQ
>>891
UOのスキル制とかガープスっぽいなーと思ったり
実質の制作者とされるスター・ハゲ・ローン氏もTRPGハマったのでしょうねw
909水橋パルスィ ◆BYV0iumJBA :2011/12/01(木) 22:11:34.61 ID:SfgaFSNU
・・・胸が無い二人で競っても、不毛ね・・・。

>>896
アリゲーターガー
91018号鬼嫁日記クリリン会長 ◆0vu.ugU20s :2011/12/01(木) 22:11:46.63 ID:NNbKIVld
>>903
あれは大阪の城って言うヤクザのビルだからww
911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 22:12:21.48 ID:tx9Phhcq
大手町とか銀座とか古い地下鉄だと天井が低いところがあって圧迫感がすごい
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 22:12:40.49 ID:A4YKI67V
>>867
何気に大阪環状線は知らない人が乗るととんでもない所に行くからなw
和歌山方面や京都、奈良方面の電車が直通してるからなw
913 忍法帖【Lv=39,xxxPT】  女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2011/12/01(木) 22:13:03.90 ID:YrbHHcde
>>894
なんつぅか、ムリゲーじゃないにしても、ムリアイテムてんこ盛り

>>902
つか、RPGの謎解きなんか勘弁して欲しいレベル
914タンクトップ紳士 ◆7je1wSPl5I :2011/12/01(木) 22:13:30.98 ID:ZWoOUAef
>>901
さあ、7版を買うのです。大丈夫1000円しない

>>912
山手線と同じノリで乗って泣きそうになりながらウロウロするハメになった奴知ってますw
915名も無き倭奴:2011/12/01(木) 22:13:31.93 ID:LmaFr47D
>>911
下を見てみよう、線路が三本あります。
916エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/12/01(木) 22:13:37.40 ID:O4x+KpPs
>>896
アナコンダ

もしくはシロナガスクジラ
917十時“郵便屋見習い”矢七 ◆08hWkMnOkE :2011/12/01(木) 22:13:51.41 ID:HqkV5AlX
>>907
(●w●)流石に米内駅には勝つだろうなぁ・・。
918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 22:13:58.62 ID:SPdZNk5X
>>896
九尾狐
919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 22:14:10.49 ID:Taq7/q/d
>>896
ヤマタノオロチw
920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 22:14:31.42 ID:e00EEq4f
>>906
いや、ニューヨークやロンドンもかなり入り組んでる。
地下鉄の規模が小さい朝鮮人が、倍以上の規模の日本やアメリカの地下鉄を
「乗換えが手間」とか「料金が高い」とか貶して自画自賛とか、どんだけ世間を
知らないんだとw
921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 22:14:45.45 ID:OxSYPYPc
>>911
銀座線と丸の内線だな。天井低いの。
922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 22:14:59.82 ID:qbdc1ZGQ
>>896
てぃらのさうるす!
923たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2011/12/01(木) 22:15:04.45 ID:YZH7iXcT BE:1079935698-PLT(25001)
>>914
その後ソードワールドに行ったな。
筋力23のチート戦士だったのであらゆる暴力を肯定できたw
924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 22:15:11.84 ID:griv+vI4
>>893
携帯のナビが地下でも使えりゃいいんですが・・・(・◇・)
925 忍法帖【Lv=39,xxxPT】  女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2011/12/01(木) 22:15:26.49 ID:YrbHHcde
>>912
すまん、書き方悪かった
おいらが4周したのは、1号環状線

ナビなんかない時代に、地図と勘だけで走ったあの頃
926清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 81.4 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/12/01(木) 22:15:33.58 ID:vxiBfVEE BE:1198839029-2BP(5000)
>>896
シャチ
927ぬこはちっぱいに限る ◆PIRANHAkpPSi :2011/12/01(木) 22:15:44.07 ID:B93Bi24G
>>893
小さな頃から迷子になりやすい子だったので、知らないうちに身に付けた能力かなw
東京の地下でも迷子になったら、まずは地上を目指す習性があるw

>>904
失礼しました。JR大阪環状線かとw
阪高環状(ローカル弁?)は免許とって直後、練習のため数週回って入り口から出ましたw
928募金(`・ω・´) 之鬼 ◆2gyya21BDA :2011/12/01(木) 22:16:00.37 ID:jeyx0goS
>>912

そうだ、京都に行こう!

本当に簡単に行けるから凄いぜ大阪。 だから旅行者で迷う人が多いけどねw

何回案内したかw
929USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2011/12/01(木) 22:16:00.39 ID:FeCq8UjA
>>921
道中配管やらのためにいちいち階段上り下りとかありますしね〜w
930たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2011/12/01(木) 22:16:03.04 ID:YZH7iXcT BE:359978483-PLT(25001)
>>920
井の中の蛙牛の真似してお母さん蛙のお腹がパーンの図。
931たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2011/12/01(木) 22:16:30.41 ID:YZH7iXcT BE:539968649-PLT(25001)
>>926
奥さん酔わせてどうするつもりー?
932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 22:16:41.06 ID:A4YKI67V
>>888
ドラクエUのロンタルギアとかVのネクロゴンドとかね。あの難易度はなかなかないですね。
Uの無限回廊には泣かされたな〜w
ロンタルギアを突破して祠を目の前に昇天した経験ある人?
933たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2011/12/01(木) 22:16:58.42 ID:YZH7iXcT BE:404975693-PLT(25001)
>>929
テデッテテデッテテッデテー
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 22:17:13.72 ID:qbdc1ZGQ
>>926
うさぎ=因幡の白兎
みすみ=鰐

そして二人は結ばれる。ですね。わかります!
935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 22:17:19.05 ID:vHJ6HFFD
>>747
大手町に初めて言った時、迷子になって何週もぐるぐる回っちゃった俺がいる
936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 22:17:22.74 ID:a1Bx4JI7
>>903
大阪城というとコレですな
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm899365
937タンクトップ紳士 ◆7je1wSPl5I :2011/12/01(木) 22:17:28.23 ID:ZWoOUAef
>>913
あの当時、PCゲームの方向性が「難しくてなんぼ、解けて一人前(キリ)」だったそうで
ドラクエは相当マイルドに抑えたらそっちのコアユーザーから受けが悪かったとか何とか。新規は大量に会得しましたが

>>923
ソレは酷いw
2版だと筋力50とか訳の判らないこと言い出しますが、初期がその手のキャラは

>>932
ノ ザラキ怖いザラキ怖いまじこわい
938 忍法帖【Lv=39,xxxPT】  女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2011/12/01(木) 22:17:31.68 ID:YrbHHcde
>>927
いや、阪神高速1号環状が本当の名称だから、阪神環状であってるw
939<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 22:17:40.92 ID:griv+vI4
>>904
上・天河弁財天は奈良県天川村にあるのでつ。
近鉄下市口でバスに乗り換え・・・
940清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 81.4 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/12/01(木) 22:17:51.81 ID:vxiBfVEE BE:1998063656-2BP(5000)
俺に嫁はいねぇってのに。
941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 22:17:58.57 ID:gHooBfr7
韓国の地下鉄のホームで、酒飲んでふらふらしているおじいさんを、
40〜50代のおじさん2人が、罵声浴びせながら足で蹴飛ばしてボコボコにしているの見た。
お年寄りを大切にする国だと思ってたけど、誰も助けようとしなかった。


恐ろしいところだなと思いながら、鐘路(確か)で地上に出たら
酔っているらしい身なりの汚いおじさんが道に倒れてた。
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 22:18:28.77 ID:OxSYPYPc
>>927
それ基本。思いっきり地下鉄マスターじゃんw
迷ったら、上に行く。基本です。
943たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2011/12/01(木) 22:18:30.59 ID:YZH7iXcT BE:239986144-PLT(25001)
>>940
奥さんだけだよな。
944清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 81.4 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/12/01(木) 22:18:32.87 ID:vxiBfVEE BE:1065634144-2BP(5000)
>>934
意味分んないし。
945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 22:18:36.91 ID:A4YKI67V
>>894
御丁寧にちゃんと階段用意してましたよね?
946USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2011/12/01(木) 22:18:49.17 ID:FeCq8UjA
>>931
みすみんと清純派の旦那ときたら行き着くところは決まってるじゃないかw


・・・夫婦高町式漫才
>>932

終わった後アバカム覚えてない状態で鍵まで捨てちゃったから帰れなくなったことある。
947嫌特定アジア流 ◆nwZRjuTh/E :2011/12/01(木) 22:18:55.14 ID:Jncep8CJ
>>917
上米内駅は1日の乗車人員78人だからさすがの朝鮮でも勝つよwwww
948ヒンヌー教徒:2011/12/01(木) 22:19:07.34 ID:xnMDVg6c
>>923
ソードワールドはバランスがいいTRPGのシステムでしたね。
949清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 81.4 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/12/01(木) 22:19:10.25 ID:vxiBfVEE BE:666021252-2BP(5000)
>>943
で?
950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 22:19:12.57 ID:00LcYerO
>>944
うさぎは鰐に泣かされるんだぜ。
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 22:19:12.91 ID:9kUtkNzM
個人的イメージ

日本 普通
米国 ペンキの落書き・銃で撃たれるかも
韓国 放火
952たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2011/12/01(木) 22:19:28.06 ID:YZH7iXcT BE:179989834-PLT(25001)
>>945
上る時はなw
953募金(`・ω・´) 之鬼 ◆2gyya21BDA :2011/12/01(木) 22:19:31.84 ID:jeyx0goS
>>936

懐かしいw

たかが1リアクションの為にホイホイと城をww
954 忍法帖【Lv=39,xxxPT】  女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2011/12/01(木) 22:19:32.82 ID:YrbHHcde
>>937
ハイドライドとかドラゴンスレイヤーはやってた覚えがあるなぁ
ただ、周りにやってる奴がいなくて、情報量が少なすぎたw
955十時“郵便屋見習い”矢七 ◆08hWkMnOkE :2011/12/01(木) 22:19:48.31 ID:HqkV5AlX
>>940
(●w●)クールうさぎ×ツンデレみすみおいしいです
956たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2011/12/01(木) 22:19:51.42 ID:YZH7iXcT BE:239986144-PLT(25001)
>>949
ん?
957清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 81.4 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/12/01(木) 22:20:15.85 ID:vxiBfVEE BE:5394770699-2BP(5000)
>>950
まぁ、実際に僕もボコられてるわけで。

>>951
NYの地下鉄は綺麗になったってニュース無かった?
958ヒンヌー教徒:2011/12/01(木) 22:20:25.04 ID:xnMDVg6c
>>928
ていうか、神戸からでも在来線で1時間以内で京都まで行けるからなあ。
関西の鉄道網は便利すぎる。
959たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2011/12/01(木) 22:20:35.07 ID:YZH7iXcT BE:119993524-PLT(25001)
>>955
共通してるのは心優しき毒舌。
960清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 81.4 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/12/01(木) 22:21:00.36 ID:vxiBfVEE BE:399613223-2BP(5000)
>>955
存在しないモンに味など無い。

>>956
うん?
961タンクトップ紳士 ◆7je1wSPl5I :2011/12/01(木) 22:21:12.61 ID:ZWoOUAef
>>954
あのへんのゲームは一人じゃ無理ですって本当にw
イースのバランスと単純明快さがどれだけ衝撃だったかっていう

>>957
綺麗になってはいるんですがマナーが悪いのは相変わらずらしく
ちゃんとメンテしてないとゴミが酷い異なるとか
962 忍法帖【Lv=39,xxxPT】  女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2011/12/01(木) 22:21:34.66 ID:YrbHHcde
>>939
そういや、あれに乗れば奈良に行くんだっけ?



天王寺に親戚あるw
お前んとこ奈良やん?って言ったら本気で怒りやがる
ちなみに、そこんち、天王寺に引っ越す前は藤井寺にいた
963嫌特定アジア流 ◆nwZRjuTh/E :2011/12/01(木) 22:21:38.13 ID:Jncep8CJ
>>958
新快速便利すぎ、関東人が乗るとテンションハイになるよあれwwww
964丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/12/01(木) 22:21:51.16 ID:H9PJZXJH
地下鉄どころかまともに線路が延長していない県だってあるんですよ!
そのせいで更に車に依存することに・・・
965清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 81.4 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/12/01(木) 22:22:06.75 ID:vxiBfVEE BE:2131267384-2BP(5000)
>>961
つーかごみをゴミ箱に捨てるのって日本くらいらしいから。
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 22:22:23.75 ID:A4YKI67V
>>928
まーね
便利な反面、とんでもないところにいくし。特急は大阪通らないしw
967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 22:22:32.40 ID:00LcYerO
>>960
×の呪文は存在しない物を強引に存在させる呪文だろうが!!
968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 22:22:38.18 ID:griv+vI4
>>911
あの東京の圧迫感のある地下鉄の駅が好きな自分

都会の片隅に迷いこんだような感じが、映画の登場人物に
なったような気がするのでつ(・◇・)
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 22:22:44.63 ID:CsfTjKtR
>>954
初代のドラゴンスレイヤーは本当に謎だったからなぁ・・・
敵がタモリとかw
970USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2011/12/01(木) 22:22:49.14 ID:FeCq8UjA
>>964
アストラムライン環状線にせんと意味が無い・・・
971ぬこはちっぱいに限る ◆PIRANHAkpPSi :2011/12/01(木) 22:22:53.52 ID:B93Bi24G
>>942
だが、今も梅田の地下街は数回外に出ることがある‥w
大阪の地下鉄は全路線名を覚えているので大丈夫ですが、東京は無理w
972清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 81.4 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2011/12/01(木) 22:22:57.88 ID:vxiBfVEE BE:399613223-2BP(5000)
>>967
ババァ相手じゃ効果0ですから。
973募金(`・ω・´) 之鬼 ◆2gyya21BDA :2011/12/01(木) 22:23:09.39 ID:jeyx0goS
>>964

熊本に地下鉄が無いって知ってビックリしたw
あと改札が自動じゃないことにも。
あぁ、無人駅もだ。
974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 22:23:15.60 ID:bY9PmzWL
>>805
戦時中の遺物扱いだってさ。格好良い名称でも。
975十時“郵便屋見習い”矢七 ◆08hWkMnOkE :2011/12/01(木) 22:23:20.12 ID:HqkV5AlX
>>959
(●w●)うさぎさんを
     「クールな性格のウサ耳男性」
     って妄想して不覚にも(ryってなったのはおいらだけでいい。
976ヒンヌー教徒:2011/12/01(木) 22:23:25.83 ID:xnMDVg6c
>>963
あれに対抗できるのは、東武日光線の快速ぐらいですねえ。
区間快速化で魅力がかなりおちちゃいましたけど。

神戸から京都に行くのに、新快速か阪急の特急を乗り継ぐか、まようんですよねえ。
977 忍法帖【Lv=39,xxxPT】  女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2011/12/01(木) 22:23:35.18 ID:YrbHHcde
女体×ぼっきーがいいと思うのです・・・


>>961
あの頃のRPGって、グラフィックはしょぼいけど、シナリオは秀逸だったと思う
978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 22:24:11.98 ID:00LcYerO
>>968
(・◇・)←ノーブラの巨乳のお姉ちゃんのエロい服の胸元にしか見えない
979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 22:24:15.57 ID:CsfTjKtR
>>961
ハイドライド1だって十分単純明快じゃないか。
妖精探しを除けばw
980たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2011/12/01(木) 22:24:21.54 ID:YZH7iXcT BE:119993142-PLT(25001)
>>977
エストポリスUは名作だわ。
981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 22:24:34.55 ID:7C474sVg
これ、すげ〜!
東京メトロ渋谷駅。
この地図絶対意味無いだろ。
諦めさせる為の地図にしか思えん。。
http://livedoor.blogimg.jp/yumemigachi_salon/imgs/f/4/f4479cd8.gif
982嫌特定アジア流 ◆nwZRjuTh/E :2011/12/01(木) 22:24:44.52 ID:Jncep8CJ
>>976
複々線をうまく活用してるからねえ新快速は
983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 22:25:05.31 ID:bY9PmzWL
>>973
熊本に地下鉄作っても、採算とれません。w
984<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 22:25:20.72 ID:00LcYerO
>>981
FFぽいよねw
985<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 22:25:30.58 ID:A4YKI67V
>>958
後、新快速は早いですからね。
普通に特急よりぶっ飛ばしますからね〜
986 忍法帖【Lv=39,xxxPT】  女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2011/12/01(木) 22:25:35.85 ID:YrbHHcde
>>969
地下入り口にいきなりドラゴンとか勘弁して欲しかった
結局、最後まで解いてないw
987<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 22:25:57.95 ID:CsfTjKtR
>>983
うちの地域なんぞ、地盤的に地下開発は無理って言われてる。
988募金(`・ω・´) 之鬼 ◆2gyya21BDA :2011/12/01(木) 22:26:04.93 ID:jeyx0goS
>>983

あと地質的に無理らしいね。
989嫌特定アジア流 ◆nwZRjuTh/E :2011/12/01(木) 22:26:08.47 ID:Jncep8CJ
>>981
メトロ渋谷はかなりカオスだからね。特に田園都市線と共用してる半蔵門線の渋谷はヤバイ
990USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2011/12/01(木) 22:26:14.47 ID:FeCq8UjA
>>981
夏は降りてさっさと109方面に行ったな。
991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 22:26:25.26 ID:bY9PmzWL
>>981
えらく急傾斜なエスカレーターw
992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 22:26:25.93 ID:OxSYPYPc
>>971
迷ったときの基本ができていれば、暮らして3年で誰でもマスターできる。マジ。
基本ができてなければ無理w
993タンクトップ紳士 ◆7je1wSPl5I :2011/12/01(木) 22:26:35.94 ID:ZWoOUAef
>>977
ザナドゥとか大好きです。後イース1・2。PSP版大事に抱えてるくらい好き
994丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2011/12/01(木) 22:26:36.43 ID:H9PJZXJH
>>973
無人駅は無いけど、冬場はドアが手動になるわね
扉の前に陣取って、駅についたらキョドるおっさんとかいるけどありゃあ都会人じゃな
995<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 22:26:58.07 ID:CsfTjKtR
>>986
あれに地下とかってあったけか?
996J.A.C.K. ◆JoshiOBOBY :2011/12/01(木) 22:27:21.98 ID:QZSGZZva
>>1000だったら
明日ちょっとだけでいいから寝坊させて下さい
997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 22:27:31.42 ID:bY9PmzWL
>>987>>988
阿蘇の伏流水を完全に抑え切れるならな。どこでも似たようなものだけど。
998 忍法帖【Lv=39,xxxPT】  女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2011/12/01(木) 22:27:36.28 ID:YrbHHcde
>>995
あれ?いきなり地下なかったっけ?
なんかと勘違いしてんな?おれ
999ヒンヌー教徒:2011/12/01(木) 22:27:37.86 ID:xnMDVg6c
>>994
自動改札に戸惑うのは田舎モノですね、わかります
1000<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/01(木) 22:27:41.23 ID:griv+vI4
>>962
近鉄は行こうと思えば名古屋までいっちまいまつよ。

天王寺は名古屋じゃね〜(・◇・)
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://kamome.2ch.net/news4plus/