【米韓】FTA批准案が難航…民主党「ISD再協議しろ」李大統領「再協議しよう」米「再協議受け入れる」民主党「ノー!」[11/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1東京ロマンチカφ ★
李明博(イ・ミョンバク)大統領が国会を訪問する前日の14日、民主党の孫鶴圭(ソン・ハッキュ)代表は
任太熙(イム・テヒ)大統領室長と会い、「(大統領が)手ぶらで来れば手ぶらに帰ることになるだろう」と述べた。

これに対し李大統領は15日の国会訪問で、韓米自由貿易協定(FTA)の投資家・国家訴訟制度(ISD)と
関連し、「先に批准、3カ月以内に再協議」を持って来た。民主党はその間、「先にISD再協議、後にFTA批准」
を執拗に要求してきただけに、李大統領としては民主党の要求事項の半分は聞き入れたということだ。

しかし李大統領の提案に即答せず一日の時間を置いた民主党が、16日に下ろした結論はまた「ノー」だった。
民主党はこの日の議員総会で、「国会がFTAを批准する前にISDの廃棄・留保のための再協議を直ちに始める」
という韓米両国長官級以上の書面合意書を青瓦台(チョンワデ、大統領府)に要求することにした。国会批准前
にISD廃棄のための再協議を行うべきだという従来の立場は全く変わらなかった。

イ・ヨンソプ報道官は「批准案の発効後3カ月以内にISDを再協議するという李大統領の口頭約束は党論
変更の理由にならない」と強調した。

民主党議員総会の直前、オバマ米政権は李大統領の「3カ月以内の再協議」提案を受け入れるという公式
立場まで出した。米通商代表部(USTR)当局者は「米政府は韓米FTAが発効すれば、韓国側が提起する
いかなる問題についても韓国と協議(consult)する準備ができている」と明らかにした。米政府がISDに対して
公式的な立場を明らかにしたのは初めてだ。

民主党はその間、「李大統領が仏カンヌで開かれるG20首脳会議でオバマ大統領に会い、ISD再協議に対する
確答を受けて来るべき」(3日、金振杓院内代表)、「アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議でオバマ
大統領会えば、新しい代案を持って来るべき」(11日、イ・ヨンソプ報道官)と要求してきた。これに李大統領が
ISD再協議案を出し、米政府もこれを受け入れたが、民主党は今度は「文書」で保証するよう要求したのだ。
それも従来の党論(「先にISD再協議、後に批准」)を守りながらだ。

ハンナラ党の金起R(キム・ギヒョン)報道官は記者会見で、「民主党は書面合意書を受けて来いというが、この
要求は大統領に対する欠礼を越えて、侮辱に近い」と批判した。

民主党議員総会は先月31日、黄祐呂(ファン・ウヨ)ハンナラ党院内代表と金振杓(キム・ジンピョ)院内代表の
間のFTA合意案(先に批准、後にISD再協議)を覆している。5月当時、朴智元(パク・ジウォン)民主党院内
代表が金武星(キム・ムソン)ハンナラ党院内代表と合意した韓・EU(欧州連合)間FTA批准案も、民主党
議員総会で「ノー」判定を受けて覆された。

この日の議員総会で一部の民主党議員はなぜ民主党がFTAを結社阻止するのか、内心を表した。議員
総会場を出てきたある民主党議員は「鄭東泳(チョン・ドンヨン)最高委員が『ISD廃棄党論を維持してこそ
野党圏が統合される』という発言をした」と紹介したのだ。

「被害対策が準備されていない現在のFTA」に反対する韓国労総(委員長イ・ヨンドク)は16日晩、民主党が
推進する野党圏統合新党に合流することを決めた。民主労働党を含む労働界が民主党を囲むことになったのだ。

民主党が事実上、李大統領の提案を拒否するの意思を明らかにしたことで、ハンナラ党は単独強行処理を
考慮するしかない状況に追い詰められている。金正権(キム・ジョングォン)事務総長は民主党議員総会の後、
「単独処理手続きに向かうのか」という記者らの質問に対し、「準備をしていく」と述べた。ハンナラ党は17日午後
、議員総会を開き、単独処理を含む対策を議論する。

2011年11月17日08時36分
[? 中央日報/中央日報日本語版]
http://japanese.joins.com/article/642/145642.html?servcode=200§code=200
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/17(木) 09:39:13.86 ID:Clcd12hR
自分の提案を蹴るとはミンスかw
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/17(木) 09:40:01.55 ID:Fp8lTtSh
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/17(木) 09:41:47.69 ID:4NyC0jcX
出来れば、日米韓に民主党が共通して存在してますので、韓民主党 とか 米民主党とかあると助かります(´・ω・`)
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/17(木) 09:43:55.62 ID:JQ/6tcHt
明博も大変だなw
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/17(木) 09:44:38.53 ID:rLf409I1
民主党だけではどこの国かわからねぇ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/17(木) 09:44:38.20 ID:CORPrEMW
最初からいろいろ理由つけながら批准せずに済まそうって魂胆だったんだろw
アメリカが要求呑んじゃったもんだから拒否する理由を失って火病ってるw
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/17(木) 09:46:49.75 ID:oDILmPHP
どこの国も民主党ってダメね
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/17(木) 09:47:57.97 ID:24d5TCqn
総相 川端達夫 帰化人。 在日韓国人法的地位向上議員連盟
法相 平岡秀夫 帰化人。 在日韓国人法的地位向上議員連盟
財相 安住淳  人権擁護法案推進派  人権擁護法案→日本人は冤罪で刑務所行きの可能性大
文科相 中川正春 在日韓国人法的地位向上議員連盟
厚労相 小宮山洋子 帰化人。 在日韓国人法的地位向上議員連盟
国家戦略相 古川元久 パチンコ協会政治アドバイザー       
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/17(木) 09:49:22.36 ID:KaYnUlZB
まだ始まってないのか。
もうこいつらには無理なんじゃ?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/17(木) 09:50:10.88 ID:mgZUwcmK
プロ野球選手が報道官になったんかとおもた
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/17(木) 09:56:30.36 ID:8xvsbVWf
>>1
どこの国でも民主党はくずだと言うことだなww
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/17(木) 09:57:43.16 ID:rzP1CMn4
今日の予算委員会で、自民党議員の質問があり、昨夜のブータン国王夫妻を迎えての宮中晩餐会で、一川防衛相が招待されていたが欠席したことが判明。
その時間は、一川防衛相は民主党の国会議員のパーティに参加。
14TPPの本当の狙いは形を変えた移民政策:2011/11/17(木) 10:03:55.86 ID:5Qwcqtn5
<<<<<<<<<<TPPの裏にある本当の民主党と経団連の狙いは形を変えた”移民政策”>>>>>>>>>>>>>>>>>>

なんか今まで日本は移民政策に慎重だったのにいつのまにか一歩手前まで来てないか? お前ら麻痺してない?

本当に奪われるのは農業でも郵政でも保険でも金融でもなく、2500年以上続く日本人の長い歴史
一度移民を受け入れたら追い出す事は不可能
このままの出生率でいって2050年になっても日本の人口は8000万人以上居る
労働人口の減少は日本のロボット産業で支えられる

日本に帰化済朝鮮半島系中国人の国籍観
http://hannichiidentity.pa.land.to/zainichi/kika_s.jpg
月17万の生活保護を受ける在日朝鮮人
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/t/torix/20070108/20070108183235.jpg

今や日本人の100人に6人が国際結婚なんだって。。。
それに毎年大量に出てくる帰化人合わせたら。。
TPPは労働力の門戸も開放する
民度の低い外国人労働者が大量に日本に入ってくるぞ
アメリカが日本に多民族国家になって欲しいのは前から有名
移民政策が実現したら今のザイニチ問題なんて甘いくらいの地獄が待ってる
中韓東南アジアに加えてイスラム大量に入って来たらって想像してみろよ
最近ベトナム人の犯罪多すぎ
イスラム移民が欧州でやってる事調べてみろ 長崎に最近でっかいモスク建ったぞ(取り壊しは難しい)

なんで普段移民反対のお前らはTPPでは全くこの事について話さないの??
お前らここでグダグダ愚痴るくらいなら議員にメール出しとけって

とにかく行動しよう! 俺たちの世代で日本の2500年以上に及ぶ歴史を滅ぼすな!
TPPに入れば合法的に民族浄化はすぐに始まる
帰化条件厳しくしなきゃまじでヤバイ  まだ間に合うけどホントぎりぎり


国内法は条約より下?
そんなの知ってるわw それを使うつもりだもの

あいつら外圧で悲願の移民政策押し切ろうとしてるぞ


【日米中】TPPは21世紀の日米中三角関係を試す―中国が参加すれば中国移民が押し寄せ日本は中国の一部になってしまう[11/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1321230199/
>拓殖大学日本文化研究所の関岡英之教授は、もし中国がTPPに参加すれば日本には中国人が押し
寄せると指摘する。500万円程度の投資で中国人留学生が会社経営者になれば、家族全員を日本に
呼び寄せることも可能だ。日本は中国の一部になってしまうと警告している。


【国内】福岡高裁「永住外国人は“生活保護の対象”」…大分市に申請を却下された中国籍の女性(79)の控訴審判決[11/15]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1321349719/
【社会】 外国人3万5000世帯が生活保護受ける 韓国、北朝鮮、フィリピン、中国の順に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321361288/
【在日】日本の外国人数、46万人の中国人がトップ、2位が42万3千人の韓国人・朝鮮人、国籍不明が105万人[10/26]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1319631555/
【中国BBS】ノービザで入国できる国、日本154か国、中国は33か国  「これが現実」「日本のパスポートが生涯の目標だな」[11/15]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1321321292/
【中国】「独身者のお祭り」が大人気の理由とは?2020年には4000万人の「女性不足」に[11/13]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1321177095/
【福岡】入管職員を脅す、人材派遣会社社員の大山珍徳(韓国名・徐珍徳)容疑者ら逮捕…脅迫文に銃弾が同封されていたことも[11/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1321273249/
【韓国】兵役回避のため韓国国籍を放棄、取得国籍は「日本」が最多★2[09/23]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1316915663/
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/17(木) 10:06:38.11 ID:cRTwAXIW
日本もこれを笑っていられないのが辛い…
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/17(木) 10:07:07.46 ID:CFRJwM4S
        ,.r──────┐
     /. .>─────┼,
     | 彡         | |
     | /  、、、、   、、、 l |
     Y|   _,_    _,_ |/     .____________
     ハ     ̄ヽ f ̄  〈      /ゼイゼイ 
     | ヽ     ミ ヽ   〉     |  ハーハー  
     \| \/ \ノ\/|      | 生まれ故郷の大阪へ 
       ト     U    /      | 逃亡したくなりますた
       | \  <〜> /     ._ノ (あの、密航ではありませんよ) 
       |   \  ⌒  /     . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      
      /\    ┬─   
   / >  ヽ><| <\
   ハ   \  |\ /| ※/ハ
  李      明     博   http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%8E%E6%98%8E%E5%8D%9A#.E6.88.90.E9.95.B7.E9.81.8E.E7.A8.8B.E3.81.8A.E3.82.88.E3.81.B3.E6.95.99.E8.82.B2
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/17(木) 10:10:34.18 ID:xMbzPJLM
ISDだけに絞りって良いのかね?
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/17(木) 10:12:21.50 ID:FWEcDfMd
>>6
どれも同じような連中だけど、見分けが付かないねぇw
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/17(木) 10:26:14.60 ID:wKPiVz0r
ISDが一番大きな問題だがISDだけが問題じゃないし、そもそも協議したけどやっぱり駄目よ。になりかねないのに、
この段階で賛成出来るわけもない。国会批准は少なくても協議の結果が出てからだろう。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/17(木) 10:30:52.21 ID:s4OBf3Qq
朝鮮日報の援護射撃きたーwww




http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2011/11/17/2011111700636.html
韓米FTA:ISD再交渉に前向きの米国

米国政府は15日(現地時間)「韓米両国が自由貿易協定(FTA)発効後、3カ月以内に立ち上げることで合意した
“韓米FTAサービス・投資委員会”で、投資家・国家間訴訟制度(ISD)について議論することも可能」との見解を示した。
前日に李明博(イ・ミョンバク)大統領が国会を訪れ、野党に対し「ISDについて米国と再交渉を行う」と明言したことを
念頭においたコメントだ。

米貿易代表部(USTR)は「韓米FTAが発効すれば、米国政府は、韓国側が取り上げるいかなる議題についても協議を
行う準備ができている」「通商交渉本部のキム・ジョンフン本部長とUSTRのカーク代表の間で書簡を交換し “韓米FTA
サービス・投資委員会”を新たに設立することで合意した。
この委員会ではISDを含むサービスや投資分野でのあらゆる具体的懸案について、議論する用意ができている」と表明した。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/17(木) 10:34:23.53 ID:s4OBf3Qq
>>19
本当に反対しているのなら、批准→再交渉なんて提案にはのらないわな

再交渉という事は、仮にISDを条文から除外となったら又両国の国会で批准手続きやり直し
って事でぐちゃぐちゃになるぞって話
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/17(木) 10:51:31.03 ID:aHYEXx56
韓国側からisdを外してくれと再交渉するのだから
韓国側が追加のお土産を持っていかないと話にならないだろうな
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/17(木) 11:18:34.80 ID:SRdhCciY
毒素条項は良いのですか、民主党さん?
24名無しさん@十一周年:2011/11/17(木) 11:31:36.61 ID:z+JzWWsj
アメリカが再協議に応じると言ってきたのには驚いた。
日本とは大違いだな。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/17(木) 11:34:53.51 ID:s9/qEARX
>>24
「協議するとは言ったが、条件飲むとは言ってない」
とか言いそうだけどね。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/17(木) 11:37:33.30 ID:vWFWto01
>>6
どっちも韓国の国益が第一だから問題ない。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/17(木) 11:47:31.79 ID:CORPrEMW
一番の問題は、日本のマスコミは既に米韓FTAが発効してるかのごとく報道してることw

全然先に行ってもいないのに「韓国に遅れをとるな!」って詐欺もいいとこだろw
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/17(木) 11:48:31.44 ID:rYQCxoEY
糞ワロタ
が「ノー!」なんてのを読むとスターウォーズを思い出す
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/17(木) 11:53:01.83 ID:78Fm363v
あきひろこそ真のネトウヨ

やることなすこと裏目に出て韓国の首を締め上げていくw
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/17(木) 13:36:21.84 ID:ISt7hx0e
>>24
応じるだけ、罠だよ
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/17(木) 13:49:00.01 ID:zfvWn7xv
スレタイν速かと思った
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/17(木) 14:01:22.13 ID:jCN4zS3h
馬鹿なの?協議に応じるだけだ。議会通過したらもうお仕舞いだ。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/17(木) 14:04:36.26 ID:SQC4k3Ap
民主と名がつけば何処の国も同じアホさ
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/17(木) 14:09:23.26 ID:knxYEgZK
やってる事はクソだが、米韓のFTAの内容から見たら韓国の民主党の方針は但し。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/17(木) 14:16:26.32 ID:j9S+CqBX
「心からの再協議」でないから拒否したんだろ。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/17(木) 15:31:16.08 ID:f0PhU7Cs
あきひろのペテンを拒否したってだけじゃん
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/17(木) 16:48:49.41 ID:Z2HlK+/R
協議に応じるだけだよな。
これで批准したらアホ。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/17(木) 16:54:39.11 ID:aemxjsQc
つか民主党の時代に協議してたんじゃなかったっけ?
その時野田みたいにISD条項がどんなか、分かってなかったのか?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/17(木) 17:11:35.95 ID:w1AtRUc4
チョンだから批判ばかりもダメだろ
そらチョン主党のNOは妥当、3か月後に再協議、結論は出ませんでした言われるのがオチ
ISDなんてアメリカのための条項そのものじゃん
理屈なんて関係ない、アメリカ様の利益になる判定しか出さない
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/17(木) 17:36:29.22 ID:2aOrLpP1
そもそも、米韓FTAって民主党政権時代に交渉はじめたんでしょ?
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>40
官僚がISD条項隠してた。批准直前になった今年にこっそり発表してそれがバレて大騒ぎに。