【韓国】危険すぎる「自転車専用レーン」に唖然…8車線道路のど真ん中[10/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニライカナイφ ★
◆8車線道路のど真ん中…危険すぎる「自転車専用レーン」に唖然

韓国・忠清南道燕岐郡の幸福都市建設庁は27日、世宗から大田の儒城区までの
8.8キロメートルの区間に、往復8車線の拡大工事を行い、同時に自転車専用レーンも
設置すると発表した。

だが、自転車専用レーンが、あまりにも危険な場所に設置されていたため、
現在非難が相次いでいる。

報道によると、幸福都市建設庁が発表した設計図には、自転車専用レーンが8車線
(片側4車線)の高速道路の中央部分に設置するというものだった。
100キロ近いスピードで走る上りと下りの車に挟まれながら、自転車が走るということだ。

この危険すぎる自転車専用レーンが設置されるとの発表を受けて、韓国の
インターネットユーザーらは「安全性を考えていない」などと批判の声を上げている。

特に、韓国ではバス専用レーンが道路の中央付近に設置されるケースが多い事く、
自転車専用レーンが中央に設置された場合、その両側がバスレーンになる可能性が
あるという。

「自転車にはエンジンのような動力がないから、車が横切る時の風に煽られるのでは」
「大型バスが横切った時は飛ばされる」などと指摘するコメントもあった。

また、高速道路はいったん入ってしまうと、数キロ先まで簡単に下りる事はできない。
道路の中央に自転車専用レーンが設置された場合、やはり自転車も簡単には
下りられなくなると思われる。
地下道を設置する計画はあるそうだが、「急用ができたときどうやって道から
下りたらいいんだ?」といったコメントも書き込まれている

写真:
http://news.livedoor.com/article/image_detail/5978424/?img_id=2276634
http://news.livedoor.com/article/image_detail/5978424/?img_id=2276635

韓フルタイム 2011年10月29日23時40分
http://news.livedoor.com/article/detail/5978424/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 11:38:08.20 ID:XTYLn7Ir
空を飛べ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 11:38:15.53 ID:KeA5AUsz
車に負けじと気合を入れて走るのだな。
そんなスリルが味わえて根性も試せるなんて素敵。

事故っても世界にお笑いのネタとして提供されるなんて
韓国最高!!ヒャッハー!!
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 11:38:24.69 ID:HAJRaGYp
>>2
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 11:38:37.25 ID:0t1CdXq6
南朝鮮行った人の話しに拠ると
信号で3車線で止まり青になったので道の向こうに行ったらの
いきなり2車線になってたんだって。
南朝鮮にはそんな箇所が多数あるらしい。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 11:39:59.55 ID:C95tEVzt
>>1
つうか、こんな高速道路みたいなところで
分離帯は、どうした?
7 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/30(日) 11:40:10.42 ID:c1ObY3Sn
韓国が利便性なんて考えるわけないじゃん。工賃が安くて楽に作れるからでしょ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 11:40:28.76 ID:niIvWDjl
ガードレールがちゃんとしてあれば、端にあるのと大差無いのでは?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 11:41:18.19 ID:tY+HqDdX


低能土人
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 11:41:24.43 ID:HAJRaGYp
>>1
>「急用ができたときどうやって道から下りたらいいんだ?」
「自転車用リハビリパンツ」は売れないかな?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 11:41:30.76 ID:tY+HqDdX
在日の戦略にひっかかり、全ての間違いが始まった2009年 夏
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 民主になればこの世はバラ色、政権交代!
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| | 在 反 | '、/\ / /     
     / `./| | 日 日  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
       |   ┬    |それでも懲りない日本人、どじょう支持率46%w早く目を醒まそう!
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 11:41:38.19 ID:uYVNCOsp
さすが韓国
スロープという概念がないらしい
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 11:41:48.41 ID:ybBjr72g
これは、画期的是非実現してほしい
ただ、良識ある他の国では絶対しないと思う
危険だから、
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 11:42:27.88 ID:aU2ooCRz
>>1
> 自転車専用レーンが8車線
> (片側4車線)の高速道路の中央部分に設置するというものだった
分離帯を走れかよ。
効率的だな、韓国。
はげわら。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 11:42:42.20 ID:2gjyErDj
高速道路にチャリンコ入れるなよ..w
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 11:43:11.81 ID:yGqmf/cA
これ安全だろw
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 11:43:13.18 ID:niIvWDjl
あぁ、利便性は無理だな
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 11:43:36.49 ID:NYUjGitr
全部これは嫌だけど一部これだとまた違った景色で新鮮になっていいんじゃない
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 11:44:18.81 ID:Rv210oid
問題ないやれ、俺には関係ないし
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 11:44:50.23 ID:mvbN2MVS
道自体はさほど危険なようには見えないけど。
階段だけが謎ではあるが・・・。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 11:45:00.08 ID:Ezqlhtju
死ねって事だろ?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 11:45:14.02 ID:NHwxdM2/
地下道で襲うのも目的なので
23MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2011/10/30(日) 11:45:34.91 ID:fQBUhP/d
そもそも高速道路に自転車入れようという時点で阿呆だろう
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 11:45:51.26 ID:kNqSXLVq
>>1
×特に、韓国ではバス専用レーンが道路の中央付近に設置されるケースが多い事く、
○特に、韓国ではバス専用レーンが道路の中央付近に設置されるケースが多く、
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 11:45:53.09 ID:63XZZaka
ガードレールがあれば同じ事のような気もするが
分離帯の代わりとか予算削ったんかな
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 11:45:59.10 ID:vRBeoIJR
道路横断するヤツ普通にいそうでコワイな…
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 11:45:59.59 ID:9dStC6Ja
しかし上下4車線ってすごいなー
日本じゃ真似できないなー()
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 11:45:59.97 ID:JEeqvIsE
おれ、なんとなく思ってたんだけど・・・

ひょっとして、韓国人ってバカなのか?w
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 11:46:12.59 ID:r3B+OuUL
そこしか設置場所が無かったからっていうことでw
後はもうしらん、と。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 11:48:38.74 ID:0t1CdXq6
以前「Kの国」(だったかな?)なる南朝鮮紹介サイト見たけど、それとおんなじだな
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 11:49:35.57 ID:2gjyErDj
バイク専用コースとしてなら使える?
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 11:49:39.43 ID:QjpbJ6s5
役人がチャリなんか乗らんから
チャリの特性 理解出来ないんだろうなw
33 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/30(日) 11:50:32.07 ID:KikkyAq8
>幸福都市建設庁
幸福の科学の仲間に見えた。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 11:50:57.20 ID:tY+HqDdX
「フジTV抗議デモ 女性関連」の記事を書いた会社の素性が判明    反日ネット工作会社
会社概要http://www.digiadv.co.jp/about_us/profile.html デジタルアドベンチャー
役員
代表取締役社長 矢島 重比古
代表取締役副社長 ペ・ソンウン
取締役副社長 蛭田 達朗
専務取締役 イ・ミョンハク
取 締 役 角   猛
取 締 役 シン・ピルスン
取 締 役 ヤン・グンファン
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 11:51:30.61 ID:8vmwRsd5
高速道路に自転車専用レーンさすが韓国
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 11:51:46.70 ID:hdIjSHhs
自転車乗りの分離体
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 11:51:59.80 ID:0t1CdXq6
http://kanokuni2004.tripod.com/

自己解決、見つけた。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 11:53:28.77 ID:posXlxU7
これは日本でもよくあるよな
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 11:54:14.51 ID:DrAyOxg9
>>28
俺も以前から薄々感づいてはいたが口に出したら駄目だよ。

狂ったように吠えられてますます面倒になるから。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 11:56:28.08 ID:ny7VJD9M
>>38
日本のどこだよ
413月1日はバカチョン記念日:2011/10/30(日) 11:59:09.03 ID:9TV7H9u+
サンドイッチコリアを道路化しただけだろ
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 11:59:58.30 ID:VPWldD74
>>32
「二輪の乗り物は、全て自転車ニダ!(キリッ」

…とか?
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 12:04:33.89 ID:GR2senUx
歩行者と自転車を完全分離できていいんじゃねw
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 12:06:01.40 ID:fUKoZy6E
バカのすること ようワカラン
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 12:07:20.02 ID:inL/Fe1R
F1のピットレーン出口と同じ設計思想だから安全!
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 12:07:28.49 ID:3SRgS7Qp
目の前が家の人はどうやって出るのですか
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 12:08:13.79 ID:eOraixfH
韓国人は自転車なんか乗らないって聞いたことあるけど
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 12:11:32.18 ID:BxZVdxTc
心理的にはちょっと抵抗がありますが
道路両端に作っても事故には巻き込まれるので
危険すぎる、は言い過ぎかもですね

上下車線どちらからも車両が突っ込んで来る可能性が
あるから危険性は2倍程度ではないでしょうか

あとは費用と天秤にかけてどうするかでしょう
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 12:11:48.71 ID:7KA7TwXh
キチガイは離れて見てる分には最高に面白い
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 12:13:18.96 ID:L8VShcTO
キムチを食べて反日を叫べば大丈夫です
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 12:14:10.27 ID:TVRxaimm
天国で幸福になれます
52名も無き倭奴:2011/10/30(日) 12:16:56.09 ID:i0lWfxgA
>>5
先週の鉄腕DASHで見た
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 12:17:04.26 ID:FW067KRb
何もしないでも笑えるお笑い韓国
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 12:18:47.12 ID:/vT17KmP
中央分離帯が自転車専用道・・・・

斬新だな。

実験的にやってみて事故率がどれくらいになるか見てみたい。
意外と安全かも。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 12:19:22.66 ID:mY0hYjUy
>>45
韓国GPのピットレーンとコースの合流地点ひどいもんな。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 12:20:03.90 ID:zAxjVo/M
交差点の向こうが道幅が狭くなってるのは
優秀な戦国武将が作った城下町なら普通にある
城に向かう道はそういう作りにしておくもの
攻められても敵がそこで詰まって進軍が鈍る
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 12:22:36.88 ID:dqBgKxQ0
高速道路(自動車専用道路)に、自転車専用通路を併設するのは、決して悪いアイデアじゃないね。
健康・環境の観点から、サイクリング振興にも資する。

瀬戸内海の「しまなみ海道」でも、海を渡る自転車(兼・小型バイク)専用通路がある。
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/86/a0/ino_yossy/folder/203206/img_203206_1174672_0?1221711345
http://kaze-ni-notte.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/06/08/137_3766.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/df/a898bd9d3c8f4e9d397e960ed57beba0.jpg
http://blog-imgs-17.fc2.com/b/i/k/bikecolors/IMG_5391.jpg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/05/0000564405/85/img2c9b0afbzik5zj.jpeg
http://livedoor.2.blogimg.jp/cycle55/imgs/9/2/92ab207a-s.jpg

ただ普通は、真ん中に作ったりはしない、というだけだ。
しまなみ海道では、橋の下層部や、端部などに自転車道を設けている。
こちらも、鉄柵のすぐ隣を自動車が時速100km超で駆け抜けていく。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 12:25:38.21 ID:zAxjVo/M
>>57
ゆりえ様が台風のとき自転車で渡ってたね
実際は台風だと通行禁止になるそうだがw
59名も無き倭奴:2011/10/30(日) 12:27:32.57 ID:i0lWfxgA
>幸福都市建設庁

天国に逝ければ良いんだがなw
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 12:34:45.26 ID:+MHZkd5I
こんなの乗りこなせるのはR・田中一郎しかいない
61暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2011/10/30(日) 12:35:43.17 ID:e42SjccV
胸一杯排ガスを吸えってことだな。w
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 12:39:28.47 ID:w0JSHsun
左右の自転車レーン作って、外にスロープ付けた方がコストが安いだろ?
わざわざトンネル?

63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 12:41:45.86 ID:H+v2I1pw
何でアプローチ部分が階段になってんだよw
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 12:42:52.61 ID:3KVjJTlC
さすがは韓国、天才の発想

こういうのってまず各国の実態調査してからしそうなもんだけどなぁ…
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 12:49:20.34 ID:/a7xBac4
自転車レーンはウリの国が発祥ニダ。
他の国はマネしたニダ。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 12:49:59.41 ID:/LWzaWar
>>64
形はどうあれ、先にしないと起源主張できないだろ

67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 12:53:18.08 ID:pD2+EKPZ
>>57
しまなみって一応70km/h制限なんだよな
あんまり守られてないみたいだけど
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 12:53:32.45 ID:tpuCoyQL
>>6
人かな
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 12:54:50.04 ID:TjIO7okF
中央分離帯に自転車レーンは、パリでもあるけど…

高速道路にとは、さすが発想のレベルが全く違うわw
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 12:59:14.58 ID:00b7EUZ/
高速道路の中央分離帯に自転車専用道路とは、韓国は新しいな。
自分の家の近くにきたら、高速道路を自転車を抱えて横断して、無理やり外にでそう。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 13:00:10.12 ID:73bqqwl3
要は自転車なんざ乗ってないで車買えよ。と言う事なのでは?(´・ω・`)
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 13:04:17.88 ID:wLE0z/eo
まずどうやってこのレーンに入ればいいのか説明が欲しい。
渡ってる最中に轢かれるだろ、高速道路は車が故障しても車外に出るなと言われるくらいなのに。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 13:05:30.41 ID:BgitNP8s
中央であろうが端であろうが高速道路へ自転車を入れること自体が信じられない。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 13:07:57.59 ID:wDCdI8nz
>>70
高速の中央分離帯にトラックが突っ込んで大破する事故なんて結構あるんだけどな。
そういうとこ、何も考えずに作ろうとしてるだろな、これw
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 13:11:04.96 ID:wgFOZzWF
>>48
いや、この道路の危険なところはそこだけではないですよ。
「高速道路を自転車が横断する」たということを誘発します。
自転車専用の出入り口をそこかしこにつけるのかも知れないですが、
出入り口以外の途中から出たり入ったりしたいという人は必ずいます。
そういうリスクも計算しなければなりません。

日本では識者がいればそういう話になります。

この方式を採るメリットが見あたらないのも、また問題。
百害まではなくても一利がないこの思案を、かける天秤はないかと。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 13:20:55.70 ID:Gs56605r
>>12
階段をそのまま登れる素晴らしい自転車です。
もちろん韓国が起源。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 13:21:42.84 ID:I0ZPRNPs
なるほど、ありかもしれんな
78Dr.Hwang ◆NOBELxffHw :2011/10/30(日) 13:25:04.40 ID:f1rsOt56
これはいいな。
鉄腕DASH!あたりが興味を示しそうだw
79 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/30(日) 13:27:02.56 ID:xE17c5x7
ばかんこくwww
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 13:40:59.99 ID:WHprT3G7
端っこに作ったら地下道作れないだろ?
言わせんな
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 13:47:02.80 ID:VWD7MQv7
高速バスに自転車持ち込む発想には至らないのか…
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 13:47:09.56 ID:dqBgKxQ0
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 13:55:42.34 ID:RUsbwAYq
脱ガソリン(石油)は世界的な潮流なんだね〜? 脱石油と原発事故は深い関係にあり、火力

発電に石油をより多く回せる利点がある。太陽電池発電は実用的じゃないだろう。風力発電は

未知数だが、突風や竜巻で壊れないかなという危惧がある。やはり原発が一番理想的で、事故

対策として地中に原発を建設するのはダメかな?
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 13:58:28.42 ID:Zo8fFBui
間引き?
85NINJAでスレ検索:2011/10/30(日) 14:01:05.24 ID:M1YuNdXa

今年も開催
2011年11月6日

四天王寺ワッソ

1990年 在日韓国人系信用組合の関西興銀が中心となり、
第一回「四天王寺ワッソ」が開催される。以降毎年開催される。
韓国人が主張するいわゆる「韓日の正しい歴史」を、
祭りを通じて日韓両国民が認識し受け継いでいくことを主目的として、
在日韓国人が中心となり創設された。
祭りの際には日本総理大臣・韓国大統領の双方から祝辞が届く他、
中学校の日韓歴史共通教材にも取り上げられるなど広く認知されるようになっている。

この祭りがテレビ・新聞などで報道され、
「ワッショイ=ワッソ説」が広く認知されるようになる。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B%E5%A4%A9%E7%8E%8B%E5%AF%BA%E3%83%AF%E3%83%83%E3%82%BD
ttp://www.wasso.net/index.html
ttp://wasso.net/html/honsai-omonashutsuen.html
ttp://japanese.visitkorea.or.kr/jpn/MA/MA_JA_9_6_1.jsp?cid=641215
ttp://osakadeep.info/2007/08/06/091513.html


大阪って思ってたよりずっとやばい

【大阪】「四天王寺ワッソ」準備着々…警備、着付、案内まで運営スタッフ300人[10/05]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1317808764/
【ワッソ】四天王寺ワッソ、80歳の嫗が「ワッソを見ると歴史認識が変わっていく」…菅直人首相も橋下知事も大絶賛
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1289817354/
【佐賀】 「韓国伝統芸能―唱・奏・舞 ワッソ!」来日公演、仮面劇や宮廷舞踊を堪能…名護屋城博物館[01/24]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1264347190/
【国内】日本と朝鮮半島の交流史再現 「四天王寺ワッソ」、来月2日に開催[10/21]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1224678420/
【大阪】 東アジア交流の歴史絵巻 四天王寺ワッソ、4日開催 [10/27]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1193450302/
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 14:02:10.03 ID:fMngP00u
さすが韓国
画期的だな
ぜひやってくれ。
つーか、やれ。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 14:04:05.56 ID:gXvn479F
中央分離帯を潰して専用レーンか
でるとき大変そうだけど意外といいんじゃね?
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 14:05:25.68 ID:GZiJz7UP
なかなかいいんじゃねーの、朝鮮人を効率よく処分できてさ
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 14:08:48.85 ID:gJY2K72v
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 14:19:44.03 ID:Tz9SKaub
>>1
自転車専用なのに昇降が階段?
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 14:44:07.51 ID:R3RsW5XN
朝鮮人の発想では、中央分離帯が自転車専用道w
反対車線に車が行かない様に・・・
盾だなwwwバーカw
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 15:07:47.75 ID:fKIEk1fb
高速道路に自転車専用道路を併設って時点ですでに無理があるんじゃないかな。
瀬戸大橋みたいに入ったら終点まで出るとこがないならともかく、
自動車の出入り口があれば自転車はそこをどうにかして横断する必要がある。
安全性を考えれば立体交差だろうけど、インターごとに高低差とか自転車にとっては嫌がらせだろう。
そうすると自転車専用道路は自動車の出入り口とは反対側に設置するべきなんだけど
高速道路のど真ん中を走らせるなんてしねと言っているようなもんだな。
これで出入り口が内側だったりしたら腹筋がおかしくなって死ぬ。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 15:08:12.60 ID:hRnRUV8D
>>87
上下線両方から突っ込まれる可能性があるから危険性は路肩のざっと倍で
しかも両方追い越し車線側だから車速が速い
乗り降りも路肩なら自動車ランプの端に自転車レーンつければすむのに
こちらはわざわざ地下道別に造ってしかも何故か階段w
階段が面倒だからって道路横断して事故が起きるのは明らか
何が意外といいと思ったのかわからんわ
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 15:24:55.44 ID:4TV1n+L8
3年前の記事ですが、彼の国の自転車の実態が書かれています。
自転車道云々より、自転車に乗れるかどうかのレベルかも。
http://blog.cycleroad.com/archives/51332595.html#
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 15:25:12.48 ID:p0+wGJXn
ことわざ辞典【開いた口が塞がらない】意味:呆れてものも言えない様子。

             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
            /  ヽ___/  ヽ
          /        ::::::::::::::\
          // ___   \  ::::::::::::::|  >>82 ・・・・・
          |  |   |     U :::::::::::::|
          |  |   |    ::::::::::::::::::::::|
          | ├―-┤  .....:::::::::::::::::::/
          ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
        / ̄ ̄  / ̄ ̄ ::::::::::::::::::::|
        |      |      ::::::::::::::::::::|
        \___ \___   :::::::::|
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 15:26:57.25 ID:Kj9hCQ4l
>>82
クソワロタ
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 15:36:06.00 ID:WCPtm45g
韓国の一部の高速道路は、緊急(戦争勃発)時に滑走路として使える様に
ガードレールとか中央分離帯とかを設置してないところがあるらしいけど、
ここもそうなのかな。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 15:39:02.36 ID:uTav8spu
>>95
こんなのも
【画竜点睛を欠く】意味:よくできていても、肝心なところが欠けているために、完全とはいえないこと。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 15:42:53.20 ID:/uMBMdYb
>>97
何か問題点でも?
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 15:43:33.77 ID:gXvn479F
>>93
だって今更自転車レーンなんて作る余裕ないだろ
後半の階段がどうこうは読んでないから知らん(´・ω・`)
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 16:00:17.50 ID:t2zDud0G
例えば有事に軍用機の滑走路として活用する為に中央分離帯を平坦にするという設計思想は悪くない

むしろ日本人は有事を想定したインフラ作りの発想が病的な迄に乏し過ぎるくらいだ

恐らく韓国は有事に備えて中央分離帯を平坦にした高速道路を作ったまでは良かったが、

道の真ん中に横たわる幅広い通行禁止スペースを有効に活用しようと考えて自転車レーンにしてしまったのだろう

何の為に道の真ん中を空けてるのかを忘れる辺りが韓国人らしい
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 16:15:58.80 ID:wQRX9UVT
>>100
読むというか、画像を見るだけでいいんじゃないかな
ttp://image.news.livedoor.com/newsimage/5/4/54cf4b1bda363e2b3a7d8c560c6e97de.jpg


路肩に作るには道路と同じ高さまで整地しないといかんけど、別に路肩じゃなくても道路の脇に沿って作ればいいだけじゃね?
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 16:26:56.64 ID:fPxJVZD5
>>76
両脇がスロープっぽい
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 16:50:00.55 ID:eaIwQ0Nd
自転車導入路の階段に目を奪われ過ぎ。どう考えても、日本の駐輪場にあるような、
自転車乗せて動かす細い自走スロープ付いてるだろ。
http://www.city.oita.oita.jp/www/contents/1288591257566/images/1288591634795_SERVER_001_1288591257566_image3.jpg
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 17:00:49.28 ID:aSQyv10W
韓国人の超人的な運動能力からすれば問題無いと言う判断なのだろう
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 17:13:55.56 ID:4QkmM76b
なんだ一応柵で守られてはいるんだな
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 17:41:24.94 ID:DKWnQ5BO
人間の盾
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 17:46:57.36 ID:ny7VJD9M
大韓男は兵役で鍛えてるから大丈夫ニダ
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 17:47:09.83 ID:xZS2FYno
>>82
なんだコレ?
「斜め上」じゃなくて「斜め下」だなww
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 17:49:20.91 ID:6IMUMt8L
韓国人にしては斬新な発想だね。世界の最先端となるかもよ。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 17:51:01.42 ID:I0ZPRNPs
階段とかあったとしても担いでいけるから問題はないな
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 17:52:15.42 ID:x59YwIVH
>>101
なぜわざと道を狭めてるのかとか、なぜ対戦車障害のブロックが道の脇にあるのかさっぱり忘れて
「拡幅しろ!不便だ!」だからな
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 18:01:17.34 ID:WVjBMurT
これとは違うけど名古屋にある363国道のバスレーンが中央にあるので、他の地域の人は混乱する。
左のレーンからこうなる。
左折、直進、右折、バスレーン(直進)
信号待ちで道の真ん中に右折車が止まっているのは、いつ見ても異様w。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 18:04:14.62 ID:QSNHKrU3
>>101
国境地帯で食い止める自信があるんでないの?
北朝鮮より日本の方が脅威だとか思ってる連中のことだから
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 18:07:03.78 ID:BxZVdxTc
>>75
メリットはありますよ、コストです

自転車レーンがその役目を果たすことになるので
中央分離帯分の幅が要らなくなります

また自転車レーンの幅自体も減らせます
両端に設置する場合の片側分の、1.5倍もあれば十分過ぎるでしょう

出入り口についても
バス専用レーンを中央にするのが常のようですから
すくなくとも停留所ごとには作ることになるので兼用にできます
記事のとおり、間隔は数キロとかになるでしょうが

天秤に載るのがあなたや私の命なら別ですが韓国人の命です
少々の危険なら大した問題ではないでしょう
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 18:10:51.48 ID:vQm+xlCj
頭おかしい
↑の写真プリーズ
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 18:16:46.03 ID:x59YwIVH
ていうか有事のさい滑走路に転用するつもりなら自転車道の出入り口のトンネルとか大丈夫なのか?
バスレーンもそうだけどさw
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 18:17:16.64 ID:z4/sj9ip
都心を自由に運転してる自転車軍団。
マナーがなってない!って先日も警察の取締りがあって何人か検挙されてたようだけど
マナー違反って=中国人か韓国人だろ?俺らから言わせると
酷い自転車の乗り方をしてる人をみたら、
「お前は韓国人か!」って言えば交通ルールを無視する輩が無くなりそうだけど・・・
ねらーによって更正された日本の道路みたいな〜

ってスレチですね、失敬
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 18:50:00.95 ID:dvgpf5FT
>>82
これ、工事中の品川じゃねーの?(もう無いけど)
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 19:41:30.60 ID:wmYPzlV8
拘束道路を自転車で走るって発想が…
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 20:00:55.29 ID:QgwcaURo
> 報道によると、幸福都市建設庁が発表した設計図には、自転車専用レーンが8車線
> (片側4車線)の高速道路の中央部分に設置するというものだった。
> 100キロ近いスピードで走る上りと下りの車に挟まれながら、自転車が走るということだ。
えーと、バカなの?
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 20:04:52.13 ID:QgwcaURo
> 「高速道路を自転車が横断する」たということを誘発します
いや、半島なら横断してもいいと考えるよきっと
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 20:34:19.45 ID:WCPtm45g
そーいや南ではなくて、北半島の高速道路の写真見たことあるけど、
自動車は影も形も見えなくて、オッちゃんオバちゃんがとことこ歩いてて、
あと牛が荷車ひいてた。
自転車は見えなかったけど。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 21:19:16.00 ID:1c0CDwy3
まさに馬鹿チョン
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 21:57:14.67 ID:GXK2R7X5
せっかく日帝残滓で広い道路を建設したのに。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 22:14:54.97 ID:5Glw5+wa
分離たいに作ったのか
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 22:18:22.59 ID:tY+HqDdX


バブル崩壊したくらいで暴動するなよ土人
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 22:23:07.65 ID:+rH8Nj6D
ただでさえヨタつくジジババとオバちゃんのチャリが大変なコトに…
とか、思わんかったんかな?バカなの?

まぁ排ガスバンバン吸ってサッサと淘汰されたらイイよ!
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 22:28:08.97 ID:6xyg8BdY
自転車乗り自身が安全性を考えてないだろ!
安全性考えてる奴が無灯火やノーブレーキ、信号無視をするか?
日本も同じ専用レーンにしろ
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 22:33:24.40 ID:rsdo7iHH
うん、エラが風に煽られてコケるな、こりゃw
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 22:33:42.99 ID:WCPtm45g
日本で専用レーン作ったら、原チャリが突撃して来そうで、かえって危険かも。
132PHPスライム ◆z0Jie07.rdDF :2011/10/30(日) 23:09:41.47 ID:2LGPy8N6 BE:922910235-2BP(3375)
天国直行専用レ一ンwwwwwww
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 23:10:31.17 ID:UVnrHWor
>>132
朝鮮人が天国に行けるレーンなんてものすごい発明じゃないかw
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/31(月) 06:04:20.82 ID:coejfWO8
意外と悪いアイディアではない気もする
これなら路上駐車に殺されずに済むでしょ
あとは定期的に歩道橋でもあればいいんでね?

まあ一番は車のマナー向上と、路上駐車禁止化した上での道路左側レーンなんだけどさ
車のドライバーがそれを出きるとは到底思えない
車の路上駐車、徹底的に取締、厳格化してほしいわ
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/31(月) 06:06:30.17 ID:jAuM+1zg
排ガスで死ぬw
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/31(月) 08:34:04.25 ID:qciN9tIz
oink
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/31(月) 08:40:04.63 ID:zSei0AyK
むしろ中央の方が、急に用事ができたときにUターンしやすいだろ。
意外と画期的なシステムかも知れんぞwww
138桃太郎:2011/10/31(月) 09:17:55.59 ID:wPC2ZNst
139ぬこアルク ◆vMmfzZ7ndI :2011/10/31(月) 09:20:37.20 ID:uLlscyvk
>>1また釣られて……コリアンジョークの恐ろしさを忘れていたニャ……バタリ
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/31(月) 09:39:00.33 ID:oLmP2jTC
乗り口と降り口が決まっているので不便そうだけどね。
乗り入れ口を多数作るとコストがかかるし、車の通過時の風圧とかも乗りにくそうだ。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/31(月) 10:40:43.50 ID:0STb+XF/
>>134
いや、脇に作ったってガードレールとかつけりゃいいだけだし。
そもそも高速道路なんだから自転車専用レーンが路面に線引いただけってことはないだろ。
・・・・・・ないよな?
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/31(月) 12:24:31.95 ID:32Un+Ymp
F-1のルーツになった、韓国式1輪車はどこを走るニダ?。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/31(月) 12:40:54.64 ID:I2xkT6rg
中央に自転車道は悪くないと思う。
路肩側だと路駐や荷物積み降ろしの業務車とかち会うからね。
自転車道への出入りは横断歩道を使えば良いし、上り下り車線が並列できるからUターンも楽だ。
信号も自動車と共有で問題無かろう。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/31(月) 12:52:55.84 ID:w7Zlltel
日本のローディーは全員が大韓の自転車専用道を走りたがっています。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/31(月) 13:11:17.31 ID:FcwC0Mww
最初からそのような高速道路の自転車レーンに乗らなければいい。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/31(月) 13:36:24.83 ID:BlxD0u+q
専用レーンがあるだけマシだろ

アウトランの中国ステージでは、車道を走る自転車を、はねまくったものだぜ。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/31(月) 14:23:37.72 ID:I2xkT6rg
日本は自転車税を取って財源として専用レーンを造るべきだね。
自転車乗りは金も払わないで要求ばかりなんて図々しい。自転車も車両なんだから、自動車やバイクと同じにすべきだ。
自転車税と保険加入の義務化、それからだな。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/31(月) 18:09:01.05 ID:iPovEMMS
自転車税良いね
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/31(月) 19:00:02.22 ID:XtS21Q8z
一応ガードレールあるんだろ?
暴走車が突っ込んで来たり、道路を無理やり横切ろうなんてさえしなければ
言うほど危険なようにも見えんがのう?
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/31(月) 19:13:14.34 ID:dJWuNexT
ケンチャナヨ精神で高速道路を横切る自転車が大発生の悪寒
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/31(月) 19:16:38.63 ID:2OuISf5/
>>147
ライセンス制にすべきだろ、
ちゃんと法規を守れなければライセンスを取り上げれば
一気に無法自転車が減るわ。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/31(月) 21:23:05.15 ID:kboaQ8Q0
>149
気の短い朝鮮人がわざわざ専用出入り口を使うとも思えないので、無理に横断して跳ねられると思う

台湾もそうだったけど、中央にバスレーンがあるのはいいと思う
この前特集でバス専用レーンを走る迷惑車両とか、路駐する車が原因でバスが
時刻通り運行出来ないとやってたけど、一番左にバスレーンを作ったら少なくとも
路駐する車は必然的にバス専用レーンに駐めることになる
これは見習って欲しい
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/01(火) 12:50:15.66 ID:WD/eg68g
南朝鮮の日常
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/04(金) 07:56:32.49 ID:h2S6uql5
>>152
それは日本の考え方とちがう。
バス専用レーンとか自転車専用レーン
が最近多いのは違法駐車対策。
違法駐車がいたら問答無用でレッカー
できるようにするのが真の目的。
だから中央にバスレーンができ
るんじゃなくて次は取り締まりが
厳しくなる。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
チョンて、やっぱり頭おかしいね。
危険、不便、この自転車レーン。
高鉄の客車に後ろ向きの座席をつくった、
と同じ程度にバカだ。