【中国】中国で税金取り立て巡り暴動、労働者ら約600人が国道を封鎖、けが人多数の情報も−浙江省[10/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1水道水φ ★
●中国で税金取り立て巡り暴動、けが多数の情報も

【湖州(中国浙江省)=角谷志保美】当地で26日、子供服工場に対する税金取り立てをきっかけに
暴動が起き、労働者ら約600人が国道を封鎖した。

 地元メディア「湖州新聞網」などが報じた。労働者と治安当局が衝突し、けが人が多数出たとの情
報もある。27日夜も地元当局施設前に労働者ら数百人が集まり、武装警察が厳戒態勢を敷いている。


ソース:YOMIURI ONLINE 2011年10月27日20時47分
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20111027-OYT1T00984.htm
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/27(木) 21:12:51.69 ID:ytl+ycpo
これは日本でもよくあるよな
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/27(木) 21:14:14.11 ID:P9sFbTa8
意味不明、工場に対する取り立てで労働者が暴動?
税金を払うと工場が潰れてしまうのか?
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/27(木) 21:18:04.05 ID:ttYZoedp
浙江と温州はバブル弾けて酷い状況みたいだからなw
きっかけなんてなんでもいいんだろw
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/27(木) 21:18:48.34 ID:X3vvZMQI
死傷者35人以内
6ワモラー:2011/10/27(木) 21:19:11.90 ID:lYDSZg+7
中国の日常の光景じゃん、珍しくもない。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/27(木) 21:19:25.58 ID:JNG2+X8r
>>2
ねーよ馬鹿
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/27(木) 21:22:42.44 ID:YP0kyINP
湖州(中国浙江省)=角谷志保美

これはなに??? 何かよく分からん
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/27(木) 21:23:30.01 ID:B9oz84cR
セッコウ省、温州、広東省は死亡確認
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/27(木) 21:24:44.94 ID:A1D9TijX
在日の戦略にひっかかり、全ての間違いが始まった2009年 夏
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 民主になればこの世はバラ色、政権交代!
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| | 在 反 | '、/\ / /     
     / `./| | 日 日  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
       |   ┬    |それでも懲りない日本人、どじょう支持率46%w早く目を醒まそう!
11 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/27(木) 21:27:55.60 ID:Mpehg4cP
>>2
ねーよ糞猿

>>1
よく中国共産党が報道する許可をあたえたなぁ
報道させた意図があるとすれば1つか2つくらい浮かぶけど、無許可なら死人が出るぞ。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/27(木) 21:29:38.50 ID:pU8dElH4
雇う側も労働者も金に余裕がなくなったってことか?
金回りが悪化してきたか。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/27(木) 21:41:04.44 ID:kwb/GunK
税金じゃなく 賄賂要求だろ。で突っぱねたから工場閉鎖 中国共産党員の常套手段だろ。
中国国民=家畜 だからな命令を聞かなきゃ(-_-)/~~~~ピシー!ピシー!。だろ。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/27(木) 21:48:40.52 ID:TZapWTMl
>>11
在日なんだからしょうがないよ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/27(木) 21:58:02.16 ID:YDg5U5Eb
>>1
やっていることは水滸伝時代と全然変わらんな
腐敗した役人が自分の取り分も含めて貧乏人から強引な取立てと
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/27(木) 22:42:11.38 ID:f19U8pCq
で、何人撃ち殺したの?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/27(木) 22:53:07.11 ID:mIddbRKF
元気があって羨ましい
日本なんかTPPで売られそうになってるのに
全然危機感がないな・・・
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/27(木) 23:17:10.36 ID:d2hkx11n
>>2
チャンコロは帰れ!
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/28(金) 00:04:16.34 ID:NbX+Ai9n
中国ではよくあること
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/28(金) 01:01:04.33 ID:EWZ/3i2h
日常風景
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/28(金) 01:43:33.22 ID:1z+4ALwg
600人くらい始末すればいいのに
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/28(金) 03:07:29.11 ID:8YFRb4x4
中国の浙江は暴動が発生
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16006238
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/28(金) 07:48:59.37 ID:4y/1NY9E
>>1
これ、本当のこと言ってないだろw
何か別の話を、労働問題とすり替えてないか?w

もっとストレートに言っちゃうと、中華バブルが弾けた話を隠蔽してないっすか?ってことwww
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/28(金) 08:21:33.71 ID:wyQc8gMg
こういう話は日本でも、もうすぐ起こるだろうね。
25 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/28(金) 10:42:12.72 ID:F7Xhbo0I
共産圏って税金無いんだろう。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/29(土) 00:12:48.13 ID:wbWDk39S
これからこう云う話はドンドン増えるぞ。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/29(土) 12:21:47.73 ID:uNRUwHio
テレビで見かけたが、火の手が上がってて結構ヤバそうな暴動だった。
一瞬「あれ?ギリシャ、またやったのか?」とか思うぐらい、あの火炎瓶投げまくりのギリシャデモにそっくりな光景が見えた。
ただ惜しいのは、中国様に都合の悪い情報を流せないのか、ニュースが一瞬で終わってしまったということ。
何が起こっているのかもう少し見たかったんだが…
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/29(土) 12:59:30.35 ID:YZU9ExJp
警察官という名の外省兵かもしれん、鎮圧に来た外省兵が略奪や乱暴狼藉の限りを尽くすのは古来からの伝統
29雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2011/10/30(日) 08:46:15.89 ID:3sD6m2zv
>>2
   Д    
  (゚Д゚) < ねーよ、脳足りん
  (    )   
  ~~~~~   
>>3
一体どういう図式なんだろうな…。経営者が夜逃げ・・・なんて話ならわかるんだが。
人員削減か、経営者が納税を理由に大幅に給与削減を通告したか…

後者の方がありそうだな、利己主義全開の昨今の支那じゃ…
30雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2011/10/30(日) 10:46:34.75 ID:3sD6m2zv
>>1
   Д   
  (゚Д゚) < 少し話が見えてきたぞ。
  ゚し-J゚  

中国・浙江省湖州で大規模暴動 増税に反発
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE0EAE2E0E58DE0EAE3E2E0E2E3E39790E0E2E2E2;at=ALL

 中国・浙江省湖州市の織里鎮で27日、大規模な暴動が発生した。
28日付の香港各紙によると、地元政府が子供服を生産する零細企業に対して打ち
出した一方的な増税に反発した数千人の市民が公安当局と衝突。公安の車両が
焼き打ちに遭うなど、少なくとも数十人が負傷、死者が出たとの情報もある。
27日夜時点で市民と公安の対峙が続いているという。

 織里鎮は「子供服の都(童装之都)」と呼ばれる子供服の一大産地。同鎮の政
府が子供服加工業者から徴収している税金を昨年の300元(約3600円)から2倍の
600元に引き上げることを決定。経営者側は24日、鎮政府に赴き増税の取り下げを
請願したが取り合ってもらえなかったうえ、26日には納税を拒んだ人を徴税担当者が
殴打したことから経営者側の怒りが爆発。工場で働く出稼ぎ労働者らも加わり、
大規模な暴動に発展したという。
31雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2011/10/30(日) 10:52:07.26 ID:3sD6m2zv
中国浙江省の民工暴動、100人以上拘束か
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20111028-OYT1T01059.htm?from=navlp

税金の取り立てを巡って民工(出稼ぎ労働者)らによる大規模な暴動が起きた中国浙江省
湖州では、28日も大量の治安部隊が配備されて緊張状態が続いた。

 100人以上のけが人や拘束者が出たとの情報もある。権利意識が高まる民工の間では
「地元当局に搾取されている」と不満が強まっている。

 「我々が地域経済を支えているのに、地元当局はやりたい放題だ」。湖州の縫製工場で
働く安徽省出身の民工男性(31)はまくし立てた。26日のデモに参加し、治安部隊が
参加者を次々と殴り倒すのを見たという。

 湖州は縫製業が主要産業で、小さな工場が立ち並ぶ。工場や家内工業で働く民工の
約8割は安徽省出身。26日は、同省出身の工場主が今年から倍に増額された税金の
支払いを拒否し、地元当局と対立。当局側が対話を求めた工場主の代表者らを殴った
との情報が流れ、1000人規模の暴動に発展した。
(2011年10月28日20時38分 読売新聞)
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 11:29:40.72 ID:KusWF0GJ
>>30-31
原因は増税か…
物価インフレしまくりだし、これは後々まで響きそう。

それにしても、いくら中国に頭が上がらないとはいえ、マスゴミはちゃんと報道しろよ。
日本のマスゴミはほとんど報じないからわけわからなかったんないんだよな、この件。
てか、あまりにも報道しないから、中国で内乱がはじまったのか?とか期待しちまったじゃねえかw
33雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2011/10/30(日) 14:57:07.78 ID:3sD6m2zv

   Д   
  (゚Д゚) < 業者・年当たり3600円の増税が原因で支払い拒否→暴動って…
  ゚し-J゚   こりゃ政府がちょっと大きなミスしたら、もしかして全国大暴動?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 16:49:20.25 ID:5zClIctr
たった年間3600円で暴動がおきるのか?すばらしい。
日本人は税金上げられてもおとなしい。国の奴隷のようだ。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 16:54:31.25 ID:zIrXdQMM
暴動が大好きなDNAを古代から継承しているのが中国人
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 17:04:43.83 ID:OHTQvEp9
>>34
暴動起こしてる連中(凄い田舎からの出稼ぎ)の月給が五千円以下
37雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2011/10/30(日) 17:12:11.08 ID:3sD6m2zv
>>36
   Д   
  (゚Д゚) < しかし、年額3600円の増税といっても、労働者一人当たりじゃなくて、
  ゚し-J゚   1業者あたりですぜ?
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 17:19:58.73 ID:ujZYNjvh
>>1
鉄拳チンミを読みたくなったよ。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 19:10:19.81 ID:a0EaI5XP
当局は既にショベルで穴掘ってそーだなw
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 19:32:04.46 ID:ZIjW648r
陳勝が王たらん
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/31(月) 14:43:35.08 ID:4ZFldXfS
天安門事件みたいにまた戦車の出番ですかね、これはw
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/01(火) 13:20:27.25 ID:WD/eg68g
中華人民共和国の日常
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/01(火) 13:26:14.46 ID:N4bLaiKA
税金取立てって・・・・
中国の税制がわからんw

44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/01(火) 14:53:09.05 ID:l6DwP9hx
無茶苦茶な増税やってそうだな。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/02(水) 14:14:52.70 ID:5qM6vRCg
これでも大したニュースにならんのだから凄いもんだ。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/03(木) 11:01:44.80 ID:cbsnm6O9
600人なら誤差の範囲アル!
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/04(金) 14:03:03.47 ID:YofF9Fii
こういう(中国でいうところの)小規模な暴動はこれから徐々に増えていくだろうね。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/05(土) 13:26:07.46 ID:ZvOfcJv7
こういうの見ると期待してしまうんだが、無理なんだろうなあ…
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/06(日) 13:19:07.73 ID:72gBREDT
さて、きな臭くなってまいりました〜!
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
こりゃトヨタも頭抱えてないかいな