【米中】中国のネット規制調査=米企業サイト遮断の疑い 米通商代表部、WTO提訴の可能性[10/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1水道水φ ★
◆中国のネット規制を調査=米企業サイト遮断の疑い−米通商代表部

 【ワシントン時事】米通商代表部(USTR)のカーク代表は19日、中国のインターネット規制が米企業
による中国市場での商取引を阻む障壁となっている可能性があるため、中国当局に情報提供を求めて
いると発表した。今後の調査で、中国側が不当に米企業のウェブサイトへのアクセスを遮断していると
判断すれば、世界貿易機関(WTO)への提訴に踏み切る可能性があり、新たな米中貿易摩擦に発展
しそうだ。
 USTRは「中国国内で外国企業のウェブサイトが閲覧不能になる例が散見される」と指摘。こうした
事態が起きた場合には、(1)どの官庁が責任を持つのか(2)政府が直接、外国企業のウェブサイトへの
アクセスを制限することはあるのか−など、25項目にわたり中国の回答を求めている。
 特に中国国務院が5月に設置し、ネット情報の管理強化が目的とされる「国家インターネット情報
弁公室」について「どのような任務を負っているのか米国は関心を抱いている」と強調。ネット検閲の
実態についての情報を要求した。(2011/10/20-10:49)


ソース:時事ドットコム 2011/10/20-10:49
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011102000054
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/20(木) 21:06:07.75 ID:LYytuxai
昨日フジテレビのホンマでっか!?で
インターネット規制に力を入れてる偏った研究内容が多い
中国の研究結果を引用した澤口が発言した内容には
コイツの学者としてのレベルの低さがわかる内容だったな
フジテレビに尻尾を振るような学者ではダメだ

そしてフジテレビの意図的なインターネット業界への敵対心と世論誘導が露骨に出ていた
3名無しさん@恐縮です'M':2011/10/20(木) 21:31:15.18 ID:NnPq8K/X
反原発を煽って日本の国力を低下させてるのは
日本企業とその技術を安く買いたい中国と
資源開発における無償技術提供と
ガスなどの購入を迫りたいロシアの戦略ですよみなさん
http://www.youtube.com/watch?v=DTwi603K2Zk
http://www.youtube.com/watch?v=hTKNENM2WoQ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/20(木) 21:44:41.69 ID:uGi1CLtE
新しい金盾発動ワードに「温州バブル崩壊 (温州泡沫経済崩壊)」を追加してやれw
脱兎のごとく工作員が逃げ出すぞw
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/21(金) 02:14:05.16 ID:o1cTo9Zs
プロレタリアート独裁においては独裁権力層以外の知る自由は著しく制限されますがなw
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/21(金) 06:41:10.22 ID:jfYxzSud
よその国のサーバーには
ズカズカ入って来るのにね
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/21(金) 06:43:44.38 ID:/MXCluMC
ホワイトリストからさ
8伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/10/21(金) 06:56:28.56 ID:hD5ahyF4
>>6
> よその国のサーバーには
> ズカズカ入って来るのにね

あからさま過ぎだよなあ、中国人のやることは。
本人は、自分が利口だと悦に入っているのだろうけど、嫌われることとの損得を考えるとどうかと思う。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/24(月) 13:49:19.85 ID:pXwdCZwj
三菱から原発や軍事関係のデータをハッキングで盗み出したのも、ハッキング元のデータ解析の結果から、中国らしいな。
日本の欲ボケどもはよくあんな盗賊国家にホイホイ投資するよ…。
マジで頭おかしいんじゃねえか?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/25(火) 12:07:29.70 ID:Hmb5TXK8
原発や軍事関係のデータって…w
中国マジで戦争始める気か?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/26(水) 14:51:36.64 ID:IzZA22p4
実際上層部がどんなこと考えてるか知らんけど、軍部は日本に戦争しかけるつもりで動いてる気がするな…
去年の尖閣船長も軍事関係者だったというし。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/26(水) 17:22:39.82 ID:A+QTqOkT
上海のホテルから日本のFPGA関連基板メーカーのHPに接続できず不審に思ったけど
 こんなもの中国で作れるアル
 間違って買うと外貨減るアル
 遮断するアル
ってことだったのかなあ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/27(木) 14:04:42.57 ID:RftfmB0q
他国にはサイバーテロしかけて
自分の国に不利益な情報は金盾でガードか…

もうすごい気持ちの悪い国ですね、中国ってw
まるで北朝鮮じゃんw
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/28(金) 13:45:05.43 ID:4y/1NY9E
>>2
フジデモって、バカ中国の陰謀じゃねえかなと思ったりw
「8」の数字が大好きな中国が、フジテレビ手に入れるためにデモ扇動して株価下がるのを狙ってるんじゃねーの?ってねw
あと花王に対してもしかり。

だってそうじゃなきゃ、「冬のソナタ」を初めて放送した韓流捏造の元凶・犬HKが叩かれないのがおかしいし、
そもそも嫌韓なら、何で在日企業のソフトバンクやらロッテやら叩かないで花王に拘ってるのよ、って話w
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/29(土) 11:44:50.62 ID:uNRUwHio
ヘイヘイヘイ!中国ビビってる!


リビアとか北アフリカみたいなことを相当警戒してる感じだねw
あれはネットで情報交換してたのが始まりらしいし。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 10:57:59.77 ID:KusWF0GJ
中華バブル弾けたっぽいシナ。そりゃ必死になるだろ。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/31(月) 14:07:09.89 ID:4ZFldXfS
そういや10月の上旬頃、CNNで「中華バブル崩壊の兆候?」って感じで上海の無人ビル群の様子伝えてたもんな。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/02(水) 13:33:48.40 ID:5qM6vRCg
米国は日本と違って中国の株価暴落っぷりを報じてるそうだから、そりゃ遮断したくもなるわなw
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/03(木) 10:32:39.48 ID:cbsnm6O9
米国は最近中国に強気だなw
米国債こわくなくなったかw
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
米中戦争近いんかな?
日本は確実に巻き込まれるんだろうなぁ…
ジャイアン2匹に挟まれている心境