【韓国】李大統領「韓米FTA、農業を立て直す機会にしたい」[10/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1水道水φ ★
李明博(イ・ミョンバク)大統領は18日に青瓦台(チョンワデ、大統領府)で開かれた報道機関編
集・報道局長懇談会で、「盧武鉉(ノ・ムヒョン)前大統領は在任時に韓米自由貿易協定(FTA)
交渉を主導した方で、歴史に明確に記録されなければならない」と強調した。李大統領は、「韓米
FTAは前政権の盧大統領の時に合意したが、その当時の環境や政権の性格から見て私は盧
大統領を高く評価する。韓米FTAがハンナラ党政権で締めくくることになるなら、これは先の政権
が大きく寄与したこと」と話した。李大統領は韓米FTA批准案が国会で早く通過しなければなら
ないと強調した後、国内産業支援対策を次の通り明らかにした。

「利害当事者の農業を十分に支援しよう考えている。農業を立て直す機会にしようと思う。
畜産業でも漁業でも農業でも立て直すことができる機会で、農業関係者がそのようにできる
と考える。競争力がなかった韓国企業も競争力を持てるようになったのだから農業も競争力
を持つことができる。日本や特に中国に高所得者が多いので高付加価値農業商品は足りな
くなるほど多く売れるだろう。そうしたところに支援する。野党より先に支援するだろう。補償
よりは自立できるように農業の基盤固めに支援する」。

李大統領は続けて、「韓米FTAが政治的争点になったことに心が痛む。これが施行され
れば米国市場が大きくなり、次の政権で効果を得られるだろう」とし、「任期末まで緊張感を
持って国政に最善を尽くす」と話した。この日の懇談会には全栄基(チョン・ヨンギ)中央日報
編集局長ら32の主要報道機関の編集・報道局長が参加し、任太熙(イム・テヒ)大統領室長
と崔今洛(チェ・グムラク)
広報首席秘書官らが同席した。

一方、国会外交通商統一委員会はこの日、全体会議を開き韓米FTA批准案を処理する
予定だったが、民主労働党の李正姫(イ・ジョンヒ)代表らが委員長席を占拠し混乱した。
南景弼(ナム・ギョンピル)委員長が、「席を渡せば合意する。物理的強行処理はしない」と
したが李代表らは動かなかった。結局南委員長は立ったまま会議の開始を宣言しなけれ
ばならなかった。


ソース:中央日報日本語版 2011年10月19日08時55分
http://japanese.joins.com/article/745/144745.html?servcode=200§code=200 
2早○田の食客@嫁募集中 ◆3zWaseda2A :2011/10/19(水) 12:55:27.59 ID:E4w2iwAu
>>1
という2MBのもうそうだったのさ!
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/19(水) 13:07:39.55 ID:/iUOj6X5
無理だろ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/19(水) 13:11:18.14 ID:HK8oI+lV
南チョン半島の農業は壊滅 終わり 終了 死亡

亡国のFTA
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/19(水) 13:12:07.64 ID:U7WM+kf4
韓国じゃ滅亡のことを立て直すっていうのか。
難しいな。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/19(水) 13:13:49.78 ID:IJK2Yb9l
日本が唯一海上封鎖だけで勝てる国
降伏までの期間がまた短くなったな
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/19(水) 13:19:36.61 ID:K/jxYPp+
日本もTPPとか言って同じ轍踏んでハマるだろ
韓国でもFTA叩かれてんじゃねえの
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/19(水) 13:20:01.53 ID:axBJzy5v
立て直すと言っても価格競争力がなくなるわけだから補助金ジャブジャブにするしかないんだけど・・・
まず大規模農業でアメリカに勝てないし永遠に補助金出すのかな。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/19(水) 13:25:41.29 ID:Ub/8kDAJ
チョンが正しい選択と判断したということは誤った選択だということだ
10WILLCOM 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【東電 81.3 %】 :2011/10/19(水) 13:25:49.97 ID:YA8BQYgx
産業を壊滅すれば農業するしか無いね。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/19(水) 13:26:17.07 ID:KvYhHQ4A
FTAってお互いに関税などの輸出入に関わる障壁を排除する条約だろ?

確かに韓国産の作物をアメリカに売る契機にはなるだろうけど、逆に言えば
アメリカ産作物がかなり安く入ってくるわけで、むしろ韓国内で「付加価値の
無い普通の作物を作っている農家」は全滅するんじゃね?

それとも又なんかやらかす算段でも立ててるんだろうか。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/19(水) 13:32:00.26 ID:WH9bX9xy
>>7
あっちでも農業関係者は一貫して反対してるよ
本当の脅威は現場でしか分からんと思う
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/19(水) 13:35:27.70 ID:L0wvIK2U
「唐辛子生産大国」になればいいじゃない。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/19(水) 13:37:47.24 ID:XTEDzsL4
良かったな韓国www

少し前の事件だけど、俺はカストロは本当のこと言っていると思うぞ。
米韓より遥かに技術が劣っている北朝鮮が米韓の軍事練習中に韓国船
を沈めるなんて考えられないだろwww

http://www.youtube.com/watch?v=StHwqyIKPLY&feature=grec_index
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/19(水) 13:38:15.31 ID:6Ab1vMve
立て直すって、そもそも立ってないだろ。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/19(水) 13:39:18.16 ID:z/q5fzLx
米韓FTA

1.サービス市場は記載した例外以外全面開放
2.牛肉は狂牛病が出ても買い続けろ
3.他の国とFTAを結んだろ、そのFTAの有利な条件をアメリカにも与える
4.自動車の売上下がったらアメリカのみ関税復活出来る
5.韓国の政策で損害を出したら米国で裁判する
6.アメリカ企業が思うように利益を得られなかったらアメリカ政府が韓国を提訴する
7.韓国が規制の証明をできないなら市場開放の追加措置
8.米国企業にはアメリカの法律を適用する
9.韓国はアメリカに知的財産権の管理を委託する
10.公企業を民営化

http://www.asahi-net.or.jp/~vb7y-td/221220.htm
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/19(水) 13:39:38.74 ID:aHLQnisn
南朝鮮はFTAを主張し、日本側はEPAを主張。

知的財産権問題に触れられたくない日本のパクリ製品天国の南朝鮮は
どうしてもFTAで留めておきたい。
逆に日本はEPAでその問題をクローズアップしたい。
だから8年も放っておいた。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/19(水) 13:43:26.35 ID:acFbQzTO
苺のロイヤリティ払えよ〜
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/19(水) 13:43:35.29 ID:PVYlB8u+
農業畜産が壊滅的だと認めたわけかw
お前の政策がダメダメだったって話なんだが、
見かねた日本が手をさしのべるまで動かず、日本の土下座外交の形にうまく仕立てあげたな
このツケは次の大統領に無事に押し付けられればいいなw
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/19(水) 13:52:04.77 ID:ngtrojKk
>>8
補助金の出所どこよ
刷るだけ?
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/19(水) 18:43:16.02 ID:8ds9XZqs
いやいや、それは韓国の農業を壊す事になるw。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/20(木) 23:45:27.32 ID:epHP+R9Z
>>19
まず無事に大統領辞められて、なおかつ無事に国外逃亡出来ないとな
【韓国】李明博大統領 土地不正購入の疑い、野党は大統領室長らを不正容疑で告発へ[10/18]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1318908839/
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/20(木) 23:46:40.39 ID:sHuIPNeo
何で明博は吉本以上に面白い事を言うのかな?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
産業競争力を物量と安価な労働力でしか捉えられない韓国ではFTAで開放した先進国に勝てる見込みはない。
日本も最初はそういう面があったかもしれないが、江戸時代やそれ以前から質にこだわる文化があったから物量勝負の欧米に勝てる下地はある。

世界で最高級の農産物、魚介類、食品を多く産出する国でないと欧米の物量農業には対抗できないよ。
フランス、イタリア、スペイン、スイス、日本ぐらいかな。アメリカ、オーストラリア、カナダ、ブラジルなんかに対抗できるのは。特にフランスは物量でも十分対抗できるから強いわ。
穀物なんかは価格差が出にくいが、最高級は日本の米と相場が決まっているし、野菜や果物も日本産が最高級になっている。牛肉、豚肉、鶏肉、魚、エビカニに至るまで最高級品は日本産となっている。
日本人が貧乏な時代からそれだけの良いものに金を出す文化を育んできたから、同じ文化的背景を持つ中国やヨーロッパでもそういう評価になっている。
韓国にはそんなものが一つもない。ただ労働生産性の大小で勝負していては勝てないよ。
高付加価値農業産品など作るノウハウなどないし、日本や中国の高所得者が韓国の農産物を評価するとも思えない。