【韓流】『話題沸騰!』〜K-POPを歌う「韓国版ボーカロイド」[10/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HONEY MILKφ ★
「日経トレンディ2011年11月号(2011年10月4日発売)」では「『なんでも韓国化』のなぜ」と題し、
日本で増殖する韓国関連製品の実態をリポートしている。ここでは、その一部を紹介する。

…………………………………………………………………………………………………

韓国のテレビ局のSBS子会社、SBSアーテックが仕掛ける、ネコ耳キャラクター「SeeU(シユ)」。
ヤマハの最新の歌声合成ソフト「VOCALOID3」が韓国語にも対応したことから生まれたキャラ
で、すでにファン組織の会員が5000人を超えるなど韓国で注目されている。

ネコ耳と長い金髪が特徴的なキャラは17歳の設定。得意ジャンルはK-POPとバラードで、歌声
は11月にデビュー予定のK-POPアイドル「Glam(グラム)」のメンバー、キム・ダヒーが担当。
「初音ミク」などの日本のボーカロイドのように歌詞とメロディを入力して、SeeUに韓国語などで
歌わせることができる。

SBSアーテックは、「韓流ブームに乗り、アジア各国や米国へ進出したい」と話す。日本でも
話題を集めそうだ。

(写真)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20111006/1038197/01_px180.jpg

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20111006/1038197/02_px180.jpg
▲ 発売されるパッケージのサンプル

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20111006/1038197/03_px240.jpg
▲ 「VOCALOID3」は韓国語、中国語、スペイン語に新対応。中国発のキャラも登場予定

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20111006/1038197/04_px240.jpg
▲ デフォルメされたキャラも

※ 他記事は略します

ソース:日経トレンディネット
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20111006/1038197/?ttr
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 02:08:20.66 ID:cO5aYntd
         /^>》, -―‐‐<^}
       /:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
.      /:::::::〃:::::::::/}::::丿ハ
     /:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::}
      /:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ  
.     /:::::::::::::|ノヘ.{、 ( フ_ノノイ  
   /:::::::::::::::| /}`不´} ::::::::
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 02:08:23.04 ID:/g1ctmRv
馬鹿か
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 02:08:23.42 ID:HE2Crna0
これだけはない
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 02:08:33.62 ID:7QeaNrmB
もう先が見えるな
「猫耳の起源は韓国」
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 02:09:15.02 ID:QJUw+oj4
プチジャポンの本領発揮だなw
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 02:09:28.85 ID:dnArDrNT
>>1
本当に日本大好きだねぇ・・・
何もオタク文化までマネなくてもいいだろうに
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 02:09:42.98 ID:T/hQ8lpa
          ∧_∧
         < `∀´> can't stop
    poo   /,   .つ
      poo  (_(_, )
          i:;:lしし'
        ⊂.:.,':.,':⊃
    ⊂κ-ροορ⊃
     ⊂;'::.,'::.:.,';.'.,';';.:⊃
       ⊂;':;.':.,'::.::⊃
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 02:10:05.57 ID:9fs1y05f

【Yahoo!の恐怖 韓流の裏側】 で 検索!
http://www.youtube.com/watch?v=wdY0QF53kfc
【Yahoo!の恐怖 韓流の裏側】 で 検索!
http://www.youtube.com/watch?v=wdY0QF53kfc
【Yahoo!の恐怖 韓流の裏側】 で 検索!
http://www.youtube.com/watch?v=wdY0QF53kfc
発声エンジンはヤマハ謹製。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 02:10:45.51 ID:qK/22ULi
K-poop
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 02:11:49.75 ID:qaxu8P0t
韓国語じゃ無理無理
K-POP売れてるつったって全部日本語なわけだし
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 02:12:16.69 ID:xqnRSP39
>>1
韓流板できたんだから、そっちでやれ
http://raicho.2ch.net/hanryu/
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 02:13:32.59 ID:L72hF1QI
韓国での人気は分からんけど
日本や世界全体でミクを抜くことは出来ないかと
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 02:14:17.25 ID:+nWXGcak
>>1
 >http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20111006/1038197/01_px180.jpg

どうでもいいが、どこかしら韓国の整形美人って感じのデザインだと思うのは俺だけか?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 02:14:44.91 ID:J7Gz3Zge
このボカロの売上ってヤマハには1ウォンも入らないよな。しかも独自開発・起源主張のおまけ付きだろ。いい加減にしろ。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 02:14:59.58 ID:7QeaNrmB
>>13
お!マジで?そこの板はヘッドラインに上がってこないのかな?
クソ韓国の芸能ニュースを見なくてよくなればマジでうれしいが・・
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 02:15:05.59 ID:8fHDvkfy
どうせ 独島は我が領土 って歌うんでしょ?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 02:15:30.20 ID:g8++edgX
日本のパクリから一歩も抜け出せない馬鹿な国
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 02:15:55.86 ID:BkB4svmo
放火ロイド
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 02:16:03.02 ID:AXvwMszj
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 02:16:56.15 ID:D7oLDPnj

ボカロオワタ

23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 02:17:17.51 ID:BQ+Fs+fk
最近の日経の気持ち悪さは異常
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 02:17:53.75 ID:N1xZ/dN+
>>13
工作活動、分離おめっ
三流芸能スレ連発のあの在チョンもういらねえ


http://raicho.2ch.net/hanryu/
25電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/10/09(日) 02:18:16.02 ID:nR88r3ON
日帝残滓だぞ、いいのか!?w
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 02:18:55.87 ID:cYSnoKfX
韓国語に対応したのか。
わざわざパイの小さな市場に向かって親切なこった。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 02:20:12.00 ID:J7Gz3Zge
これ向こうの記事ではヤマハのことなんか一切触れずに「機械音声のK-POPアイドルが誕生した」としか伝えてなさそうだな。
28HUNNY MILK ◆hani/4QrLY :2011/10/09(日) 02:20:53.13 ID:c+3mWhOV
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 02:20:57.38 ID:bR3vfEAl
韓国でパッケージソフトは売れないでしょ?
気づけばP2Pやらで割れソフトだらけじゃ?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 02:21:21.31 ID:qhREMqZ4
この整形ロイドは朴?李?
何でもかんでも盗みやがって。人としてのプライドがないのかよ。
だから平気でうんこ食ったり、強姦したり、人の国の島をくすねようとしたり出来るんだな。
南朝鮮の血が入ってる生き物は総じて本当にゲス以下。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 02:21:41.26 ID:GOd0p2sh
パッケージ売れると良いよね
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 02:21:50.67 ID:bR3vfEAl
>>28
なんか、カワイイ と思ってしまった・・・
ちょっと悔しい(T_T)
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 02:22:28.66 ID:zRPXHo+I
>>32
目が腐ったんだね
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 02:23:09.48 ID:JOf5XGCZ
>>26
多言語対応はいいんだけども「なんで韓国語?」ってのはあるね
普通に考えたら優先順位かなり低いだろとしか言いようないんだけど
35電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/10/09(日) 02:23:17.93 ID:nR88r3ON
>>28
うわああw
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 02:24:11.22 ID:YLLctOd/
誕生つーか、韓国人でアマチュア音楽やってるってイメージが沸かないなぁ
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 02:24:26.41 ID:J7Gz3Zge
K-POPは作曲が圧倒的に弱いからこれが韓国発の文化として世界の脚光をあびるような倒錯した事態にはならないと思うけど注視する必要はあるね。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 02:24:33.93 ID:9Gcr4+mA
>>28
腹立つwww
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 02:25:32.83 ID:bR3vfEAl
>>34
需要とは別のところで五月蝿かったんでしょうな。
自分で調教、作詞とか作曲出来ないと機能不全に陥るソフトで創作する意欲の無い韓国人には
一番不向きなソフトでもあるのに。
40バルタン成人 ◆jtnqjTHVKE :2011/10/09(日) 02:27:56.64 ID:mfNywvtD
>『話題沸騰!』

  ∧ ∧
  |≡V≡|  知るかヴォケ!
(V) O(\)O(V)
 ヽ三i三ノ
  (/ \)
  ∪"∪
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 02:28:27.06 ID:Cxtj75aH
もろ初音ミクの丸パクリじゃないかw
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 02:28:42.59 ID:WpD1xGC8
>>10
じゃあ、モノは良いんだろうな
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 02:29:33.66 ID:MrUaxE+f
>>28
顔さえ変われば、何か可愛いな
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 02:29:45.17 ID:ugWIHKhg
>>28
こwれwはwww
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 02:29:59.91 ID:AhtThJ5o
ゆうきまさみの1万倍は良いデザインだな
46HUNNY MILK ◆hani/4QrLY :2011/10/09(日) 02:30:47.90 ID:c+3mWhOV
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 02:31:03.17 ID:LaVrQhZK
草加ロイド?
放火ロイド?
造花ロイド?
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 02:31:58.48 ID:jNFixKq5
お前らそんなにユナの画像欲しいのか?
49HUNNY MILK ◆hani/4QrLY :2011/10/09(日) 02:32:54.37 ID:c+3mWhOV
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 02:33:08.90 ID:feCp/Y2F
マネばっかり
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 02:34:05.26 ID:bR3vfEAl
>>49
あ〜こういう髪型ばっかだねそういえばw
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 02:34:09.75 ID:JOf5XGCZ
>>36
こーゆーソフトって別にアマチュアじゃなくても便利に使えるんだぜ (´・ω・`)
まあ向こうの趣味でやってる人たちの規模はたしかに気になるとこだが

>>42
ボーカロイドはヤマハが開発した音声合成技術で今のやつは複数言語に対応できる
そこで>>1のソフトが出てきたってわけ
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 02:38:11.50 ID:WpD1xGC8
>>52
どうせなら、汎用性の高い英語で出せば良かったものを・・
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 02:39:33.36 ID:/NM64MHx
マネではなくヤマハの海外展開でしょ?
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 02:39:58.05 ID:9TiLRBba
>>39
向こうはプロが仕事で作ると思うよw
日本でも、これ使って嫌韓ソングをハングルで歌ったのを流すのが
出てきさう。。。ていうかもう作ってる人がいたやうなw
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 02:40:16.17 ID:MBs344Kb
>>37
多分、プロに遣らせるんじゃね?
K-Poopも、米や日本ターゲットの国の人間に作詞作曲やらせるじゃん。
同じ事をしれっと素人装わせて金で遣らせると思う。
自作自演は朝鮮の得意な遣り方
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 02:40:45.51 ID:cYSnoKfX
>>27
それで全部独自開発したと思うやつ続発で
あんなマンセー民族が出来上がるんだろうな。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 02:40:51.54 ID:ugWIHKhg
>>49
すばらしいw
QBよりぶん殴りたい
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 02:41:03.49 ID:gSkMKreJ
これって韓流違うくない?
日本の製品輸出したものなんだから日流なのでは?
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 02:41:31.14 ID:xlmMJ+GL
ちゃんと二ダー顔にしろよ
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 02:42:43.43 ID:Mdr9DIHA
サブカルチャーもパクリ
韓国が珍しくライセンスを正規取得して発売した商品。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 02:44:07.03 ID:9jKbLWtO
またパクッて起源主張しだすぞwwwwwwwww
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 02:44:35.14 ID:BkB4svmo
>>49
この3DモデルでMMDつくってくれ
65HUNNY MILK ◆hani/4QrLY :2011/10/09(日) 02:44:36.74 ID:c+3mWhOV
>>63
想定の範囲内。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 02:47:38.52 ID:Rlur2UeX
在日どうせ見てるんだろうから言ってやる
本当に誇りがあれば、なぜ日本の後追い以外できないんだ?
おまえらチョンが自慢するものって結局日本が得意としてきた分野だけだろ
それをパクってちょっとでも結果出すと、パクッた相手である日本人
に向かって誇る。もう狂人だよ君たち。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 02:47:42.40 ID:JOf5XGCZ
>>53
英語は既にある (´・ω・`)

>>59
エンジンはヤマハでも使う言葉は向こうの言葉だからなあ
>>1のソフトで作られた作品がこっちにまで到達することがあったら
韓流が〜となるのもわかるけどそれはどうだろう
あとスレタイではK-POPを歌うとか書いてるけど
もしかしたらポンチャックディスコかもry
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 02:48:41.12 ID:WpD1xGC8
>>66
むしろ、起源主張してこないと不安になるレベル
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 02:49:04.57 ID:/pmnrEIg
日テレ
フジテレビ
日経

媚チョンマスゴミ御三家
>>68
既にある。
KAITOでな。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5289140
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 02:49:39.83 ID:rE1x/MyS
まあ、ヤマハがどういう契約の下、提携したかは知らんが
あんまり朝鮮人を甘く見ないほうが良いんじゃないか?

良かれと思ってしたことが、
自らに牙剥くんだよな、法則って。

ヤマハやミクにどんなトラブルが起こるか、いまからたのしm……
いやいや心配なんだよw
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 02:54:16.44 ID:sxxusdIX
初音ミクの再生数を超えたり
テレビでもインターネットで大人気のボーカロイドの代表格のシユとか照会されるのか
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 02:55:57.53 ID:JKkTEtVw
ボカロは韓国起源ニダ
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 02:56:10.20 ID:BkB4svmo
>>65のキャラで
独島は我が領土を歌ってるのが
容易に想像できる
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 02:58:42.17 ID:JOf5XGCZ
>>71
わろたw
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 02:59:29.88 ID:g1LHmUui
これで曲が出てきたら、絶対に罵倒してやる。
絶対認めない。


78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 03:00:06.52 ID:By1cWd13
K-POOPと同じて視聴者に媚びただけの画像だな。ただ金儲けのためのコンテンツだ。
チョンの作るものには、ボーカロイドと言うネット上の人格に対する尊厳を感じない。エロゲの画像と同じ。

いつかネット上の知性に進化して欲しいし、その時にはただ奇麗なだけじゃなく、個性や社会性があって欲しい。
ボーカロイドが愛されるのは、創作する人達がそーいった、精神的な部分を投影するから。

偽物で汚さないでくれ。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 03:04:14.13 ID:SBHu4Z9w
>>65
これを見てると韓国に限らず、アニパロ方面でも日本にかなう国はないなとか思う。

ネギミクみたいな派生キャラがもう生まれるとか。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 03:05:22.58 ID:jAQpsNJl
いじくり倒してくれるオタクがいないと、どうにもならんだろ、ボーカロイドは。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 03:05:40.87 ID:bPzZscqB
つか日本と違って趣味で音楽やれる奴なんてほとんどいないから、全然楽曲が生まれなくてオワコンになるのが目に見えてる。
日本の大衆文化は伊達じゃねーってのw
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 03:05:49.16 ID:7l/UYpcW
ここまでくると独創性の無さに脱帽
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 03:11:23.96 ID:MBs344Kb
>>72
そう言われれば、もう既に、
ずっと趣味でヤマハのバイク好きで何台も15年乗り継いできたけど、
所有いてる2台売り払って次は、ホンダかスズキにする予定
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 03:13:13.24 ID:dnArDrNT
>>72
売り出すためにミクとデュエット
認知されてきたら単独でゴリ押し
いつの間にか「ミクを超えた」とか宣伝してると思う
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 03:13:25.37 ID:f4GiXSqd
なぜか日本語で歌う韓国版ぼーかロイドの姿が見えますが
気のせいでしょうか
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 03:14:43.41 ID:F7WZ0HGW
初音ミク → 音楽の未来を考えて作りだされた
SeeU(シユ)→ なんか、ボカロ産業は儲かるらしいから出す事にした

衣装・容姿
初音ミク → 未来と、過去からあるソフトやキーボードなどのオマージュ
SeeU(シユ)→ ネコミミつけりゃ萌えるだろう。こうすりゃ可愛いだろう


なんていうかね。
ノーベル賞が欲しくて科学やるってのと同じ匂いがするんですよね。
韓国のは。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 03:17:09.51 ID:mvEvHOnC
最初の商品化されたボーカロイドは英語バージョンだから、日本語自体が最初じゃない。

技術開発自体はヤマハだけど、それ最初に商品化したのイギリスのメーカーで、
クリプトン自体が後追いメーカー(10ヶ月くらい後)。

まぁ、単に韓国語版も出た程度の話でしょ。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 03:18:33.32 ID:TXWibDFS
韓国語よりMacに対応しろ!
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 03:19:40.72 ID:8PvXp1nk
>>81
奴らは水面の氷山の一角だけしか見てないからパクルんだよ
水面下の膨大な質と量、過去の遺産あっての文化
だということが理解できてないとしか思えないw
でなきゃ漢字を廃止なんて普通に考えても
大変な損失だってことぐらい想像がつくはずだろw
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 03:20:26.96 ID:f4GiXSqd
>>88
↓これじゃだめなの?

【コラム】今週の注目オンラインソフト for Mac OS X (32) Windows用VOCALOID2「初音ミク」をMacで動かせる「MikuInstaller」 | パソコン | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/column/softwares_for_macosx/032/index.html
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 03:21:27.24 ID:6+iU2DCc
【韓国語ボーカロイド】絶対に許せない動画【シユ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1315395609/

http://www.nicovideo.jp/watch/sm15498599
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 03:22:19.20 ID:F7WZ0HGW
初音ミクの動画は、多くの下手糞な奴らが切磋琢磨して練りあがって生まれた物。
批判、罵倒、挫折。
そんな多くの犠牲を元に、神動画が生まれて来ている。
そういうの韓国人には耐えられるんだろうか?
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 03:24:49.41 ID:YJFRu66m
やかんに水入れた直後に沸騰する不思議
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 03:26:19.72 ID:qi4RuljZ
楽曲、PVは、ガチでプロが作って持ち上げる予感www
ビジュアル的には緑の悪魔には勝てないだろう……
ミクフィギュアの売り上げ凄いからなwwwww
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 03:27:54.91 ID:YfA5w3xy
日本のボーカロイドは韓国製を模倣した偽物ニダとか言い出す?
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 03:28:05.44 ID:f4GiXSqd
ミクさんは嫌な顔一つせず汚れ仕事もこなせます
トイレの便器の中に顔があったこともあります
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 03:29:28.52 ID:/rk54Fu6
ニコ生放送
10月9日21:00放送

主催者による告知放送
☆10.15フジテレビ抗議デモin銀座☆

反日女優キムテヒのドラマ起用を許さないぞ!!


湘南純愛組コミュニティ
http://www.google.co.jp/search?q=%E6%B9%98%E5%8D%97%E7%B4%94%E6%84%9B%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%83%86%E3%82%A3&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&hl=ja&client=firefox-a&source=hp&channel=np
>>94
初音ミクの凄いところは素人の作品にプロの犯行タグが付くところ。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 03:32:49.51 ID:O4hlegKY
にこにこで有名な
ねとうよをきらいな人はこのおとこが
麻薬密売人です。と通報しよう。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

[email protected](警察廳のめいるあどれす)

以下の文を貼り付けて送ろう

http://www.nicovideo.jp/watch/sm15827933

↑この動畫に出演している男が
覚醒剤用の注射器を販賣している情報があります。↓

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317813373/

身辺調査をおねがいします。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 03:34:58.60 ID:YAvJhix3
今度出るボカロ3は相当機械くささが抜けてる。
まぁ調教(調声)で注目されたPの作品だからかもしれないけど。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm15827830

>>86
ミクと並べると判りやすいが、
ツインテール→ウェーブヘア
ヘッドセット→ネコ耳
袖→腕輪
黒ニーソ→白ニーソ
とキャラの記号を安直に変えただけの所謂「脇役のキャラ作り」なので、キャラが弱いんだよね。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 03:35:06.83 ID:GOd0p2sh
>>95
ぶっちゃけ、音声合成ソフトに歌わせるというアイデアはIT先進国の韓国では
1970年代からあったんだよ
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 03:36:06.51 ID:PexnzpP1
基本キャラはキツネでお願いします
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 03:36:25.27 ID:tPY09Sf4
朝鮮語のソフトはいらんなw
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 03:37:54.13 ID:f2OKq+W3
産総研が開発してる、神調教ソフト
http://www.youtube.com/watch?v=X-CYSe2AJS4
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 03:39:02.87 ID:f4GiXSqd
>>102
パソコンがありません
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 03:39:15.29 ID:fzhnSAF/
>>97
    , -,===-、 o
   γ/人人ト、) ゚  ああ…!そう言えばウサミミをネコミミに変えれば
   Oリー ヮ ー リ、  UTAUのルナにそっくりでしたね!
  (。フ[□]<_人_ヽ
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 03:39:21.94 ID:g1LHmUui
>>102
いや無かった。
あったのはアメリカの方。

日本はPCMで喋らせるのがMSXであった。
韓国には確実に無い。


109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 03:40:18.01 ID:jAQpsNJl
>>102
70年代といえば、ゲームで言えばギャラクシアンがギリギリ出た時代だぞ。
メロディーを鳴らすのすら困難な時代に、合成音声とか寝言言ってんじゃねぇ。
たとえ本当だとしても実現できなければ、
文禄慶長の役に使われたと言われる「飛車」と変わりねぇよ。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 03:41:46.55 ID:bR3vfEAl
>>102
1970年代だと韓国では軍事独裁政権で、そんな他国に利用されそうな技術が一般庶民に
解放されてるとは思えませんが?
時代考証的に無理がある内容ですね。 再提出です(´・ω・`)
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 03:42:11.77 ID:mvEvHOnC
1961年アメリカのベル研が、既に音声合成で歌わせる事に成功してる。
1970年代にアイディアあったのなら、そりゃその時点ですら時代遅れ。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 03:43:10.23 ID:f4GiXSqd
>>111
2001年宇宙の旅で歌ってたのは人間がふきかえてたのかな?
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 03:43:37.20 ID:JOf5XGCZ
>>108
PC-6601さんのこともときどき思い出してあげてください (´・ω・`)
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 03:43:48.85 ID:CeKhwbbb
何でも日本の後追いだろ
物は言いようだな(・ω・`)
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 03:44:12.95 ID:mvEvHOnC
2001年の映画のあのシーンは、このベル研の実験見て、アーサーCクラークが感動したから、作られたそうな。
>>108
LAYDOCKで喋ってたな。
This is StomyGunner(ry って。
MSXで音声合成できるとはおもわなんだ。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 03:45:26.49 ID:xnViOOsi
>>109
PC6001に合成音声機能あったんだわ、これが
http://www.youtube.com/watch?v=9hRQLWwwCdE
>>117
6001だっけ6001mkIIだっけ?
タイニーゼビウスがあったのは。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 03:47:15.82 ID:422I49vB
ぶっちゃけ、最近は緑色の固まりがあるだけでミクさんに見えるからな。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 03:47:25.82 ID:f4GiXSqd
>>115
おお なるほど〜
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 03:48:04.59 ID:m3zuT8Cs
>「『なんでも韓国化』のなぜ」と題し、日本で増殖する韓国関連製品の実態をリポートしている。

ヤマハの商品が韓国ローカライズされたんだろ?
日経さんよ、記事の書き方おかしくないか?
122 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/10/09(日) 03:48:27.47 ID:0vfIF072
>>102
語るに落ちたな1970年代にITも糞も無いだろ
まだコンピュータに喋らせる事がどうにかできただけの時代

>>108
MSX以前にPC-6001と言うのがあってだな
ttp://www.youtube.com/watch?v=8pdYTKyKdn8
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 03:50:07.08 ID:GOd0p2sh
>>122
たしか、PC−6001などというチンカスパソコンを崇めている日本の時代に
韓国では32ビット、134MBぐらいになってたと思う、

つーか、PC−6001っておっさんかよ、しらねーよ
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 03:50:29.54 ID:A07JGe9Q
初音ミクがライブをした事で話題になりトヨタもCM起用した
各国のマスコミが初音ミクを取り上げ余計に初音ミクの知名度があがった
で韓国が同じような事しても日本のストーカーみたいで日本のオタは韓国には興味持たないし余計韓国を避けるし嫌いになるやろ
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 03:51:40.20 ID:Gz5xW7fV
ヤマハがチョン盤出すって聞いた時、
バカなメーカーだと思ったよ。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 03:52:12.12 ID:a+TnGbXq
ボーカロイドが口パクという不思議な逆転現象が起きるんだろうな。
調声できずに。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 03:52:20.59 ID:bR3vfEAl
>>123
無理無茶だわぁw
8ビットが主流の時代に32ビットとかって( ゚д゚)
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 03:52:54.48 ID:g1LHmUui
俺が語るに落ちてる…。

ぐぬぬ……。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 03:53:52.70 ID:fzhnSAF/
>>123
    , -,===-、 o
   γ/人人ト、) ゚  はいはい、ワロスワロスw
   Oリー ヮ ー リ、  
  (。フ[□]<_人_ヽ
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 03:54:04.02 ID:f4GiXSqd
>>124
ユーザーしだいだと思うよ〜
ユーザーが育てるんですよ〜
でも発表の場はニコニコとかになりそうではあります
youtubeだと再生数と動画の面白さが比例してないからね 韓国産の動画とか
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 03:54:08.35 ID:qi4RuljZ
>123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 03:50:07.08 ID:GOd0p2sh
> >>122
> たしか、PC−6001などというチンカスパソコンを崇めている日本の時代に
> 韓国では32ビット、134MBぐらいになってたと思う、
>
> つーか、PC−6001っておっさんかよ、しらねーよ

流石、息を吐くように嘘を吐く朝鮮人の見本だな。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 03:54:29.08 ID:AG0WYvYe
こんなもん誰が買うんだよと思ったら在日が買うのか
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 03:55:20.49 ID:g1LHmUui
>>123
32ビットCPUがいつ開発されたか言ってみろ。
無能かお前は。

嘘ばかり言うから南朝鮮人は嫌われるんだ。


134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 03:55:24.20 ID:Kfqxx0NG
韓国のボーカロイドはハングルで歌うんだから世界進出は無理だろうな。

135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 03:56:10.54 ID:GOd0p2sh
大体、日本が武田鉄矢がPC−6001の宣伝をして、タモリがFM−7の宣伝して
横山やすしと18がパソピア7の宣伝してる時代に韓国ではインターネットが花開いて板
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 03:56:14.58 ID:f4GiXSqd
課題曲 「ふんだらはらんだ」
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 03:56:29.66 ID:xnViOOsi
>>123
134Mって妙に具体的で根拠がありそうなのが面白い

あーでも1980年代ぐらいにハングルのFEPが開発された
って聞いたことあるな。それまでどうやって母国語
打ち込んでたんか知らんけど
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 03:56:56.78 ID:qi4RuljZ
間違い無く、これを使って楽曲作る「日本人」が出るw断言できるwww
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 03:57:53.21 ID:g1LHmUui
>>123
そもそも、コンベンショナルメモリがいくらなんか考えろ。

クズ並だ。テメェは。
無能にも程があるだろ。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 03:57:56.63 ID:bR3vfEAl
>>135
設定無理あるって( ゚д゚)
で、韓国では、どんなPC使われてた 設定なの?
141 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/10/09(日) 03:58:00.29 ID:0vfIF072
>>123
磁気テープ保存の次代に134MBととかどこまで無知を晒すんだwwwww
汎用機で8inchFDDがあってそれでも1MB保存できない時代だぜ
80年代入ればようやく5inchFDDが主流になるけど

32bitになるのももっと先だよw
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 03:58:47.35 ID:Eskud5Q0
これでハングルオリジナルの曲が量産されるか否かは、YouTube を見てれば判ること。
期待してるよ_______
>>123
なんで2^xの容量じゃねえのか説明してみ?
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 03:59:16.78 ID:YAvJhix3
>>125
?ヤマハは利用ライセンス与えただけで丸儲けだよ。
京セラの浄水フィルター使って浄水器を作ったら大ヒットしました。
韓国も京セラから浄水フィルター買って浄水器作りましたーって話と一緒。

単に「日本で流行ってるから」で同じ部品(発声エンジン)使って後追い商品作ってるだけ。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 04:00:38.55 ID:DTEgwAAD
>>123
パク・チョンヒの時代は大衆文化に対する締め付けが厳しい時代だぞ。
ボーカロイドなんか開発してたら、かえって逮捕されてるよ。
>>140
あのさ、MSXの時代って基本的に半二重300ボーなんだけど?
インターネットなにそれ?な時代だけど?
草の根ネットとかPCVANとかNiftyとかASCII Netの時代だぞ?
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 04:01:17.02 ID:v2PnPpWH
なんでもパクるな
訴えない日本も日本だわ
>>140誤爆した。
>>135ね。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 04:01:26.00 ID:fzhnSAF/
>>135
    , -,===-、 o
   γ/人人ト、) ゚  あれ?wPC-6001の事なんて知らなかったんじゃなかったですか?
   Oリー ヮ ー リ、  なのになんで当時のCM知ってるのです?w
  (。フ[□]<_人_ヽ
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 04:01:43.04 ID:g1LHmUui
>>135
ARPA-NETはいつ開発されましたかね?
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 04:01:51.45 ID:GOd0p2sh
>>140
1970年代では韓国では既にサムスン電子が大容量メモリを開発していたはず、
日本のMSXが8ビットの時代に韓国のMSXでは32ビットや16GBやバブルメモリを採用して先進国だったはず
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 04:01:58.89 ID:f4GiXSqd
律動体操の曲に歌詞を付けて歌わせてほしい
>>147
珍しく音声エンジンはライセンス取ってるんだってばw
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 04:02:32.23 ID:6+iU2DCc
好雄兄 と ENOCK家庭教会 が爆発する悪寒((((;゚Д゚))))
>>151
Macintoshの1MB増設RAMが数万円してた時代のはずだが?
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 04:04:00.48 ID:CiS2OZVD
個人的にこの絵で心配なのは、この内股が歌舞伎由来の日本特有の女性表現というのを日本人さえもあまり知らないことだな。
それも含め、この"カワイイ"を構成する全てが韓国起源説の仲間入りにならなければいいが。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 04:04:27.62 ID:f4GiXSqd
>>146
東京BBSとかcat CGネットでmagファイルやkissファイルをDLしてました
Q2回戦マジ鬼でした
電話代8万9千円とか良い思い出
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 04:04:39.01 ID:NbPj9a8i
またチョンしたのか
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 04:05:06.28 ID:Gz5xW7fV
売ったヤマハはいいんだろうが、
これからボサロや猫耳起源はチョンって、
世界中に嘘つき始めるんだろうな。
そっちがウザイ。
160 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/10/09(日) 04:05:07.24 ID:0vfIF072
>>151
へーでは接続方式とプロトコル、それから使用OSは?
>>157
辛うじてインターネット世代だが、プレテレホ世代でな。
月の電話代が二桁万逝った時は肝が冷えた・・・
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 04:05:27.26 ID:DTEgwAAD
>>151
サムスン電子が出来たのは1967年だよ。
どうやって超短期間でそこまで開発できるのさ。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 04:05:57.99 ID:fzhnSAF/
>>151
    , -,===-、 o
   γ/人人ト、) ゚  MSXが何処の商品か言ってみろですw
   Oリー ヮ ー リ、  何で韓国だけアッパー性能に変えると思うのですかwww
  (。フ[□]<_人_ヽ
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 04:06:12.66 ID:mvEvHOnC
80年代のPCメモリーは、MBじゃなくてKBの時代ですがな。
初めての32ビットPCであるマック初代のメモリが128KBだし。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 04:06:33.16 ID:GOd0p2sh
>>149
しらんって言ったらしらんよ、おれはそんなにおっさんじゃない、というか、高校生だし、
本棚にはマイコンベーシックマガジンの創刊号とかログインの創刊号ぐらいしか持ってねーよ
ポプコムのは捨てたな
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 04:07:46.46 ID:f4GiXSqd
>>161
BBS電話帳というとてもためになる本があって
日本最南端のBBSとか最北端のBBSに遊びに行ってりしてました
圏外の電話代もまたこれが鬼で
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 04:08:15.90 ID:JOf5XGCZ
つかおっさん多すぎワロタw
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 04:09:16.59 ID:GOd0p2sh
オッサンじゃねえって言ってるだろ、シンクラビアは自転車であって、三井物産のパソコンじゃねーよ
>>163
MSX BASIC Version1.0
Copyright 1983 by Microsoft
OK


>>164
2DD二枚だけでYsIIがプレイできてたあの頃・・・
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 04:10:00.52 ID:xnViOOsi
MSXがMicroSoftXの略だって知らない子多いよね。
メタルギアの新作が360で出る時にMS製ハードなんて邪道だ!
って言う子居たし。
>>170
うちにはメタルギア2ソリッドスネークがほぼ完品で残ってるw
>>168
ダイヤトーンのスピーカーとかしらねーってば!
アカイのテープレコーダーとか何の話だよ!
ポジションIとかIIとかメタルテープなんて知らんから!
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 04:14:41.75 ID:GOd0p2sh
イースでも割りと新しい方だぜ、ファルコムっていったら、デーモンズリングとかぱのらま島で
やっぱザナデゥだろ、って言う時代だ、スターアーサー伝説やら、エニックスがパソコンソフトウェアコンテストで
優勝賞金100万円って時代だマリちゃん危機一髪
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 04:15:09.29 ID:fzhnSAF/
>>169
    , -,===-、 oうぃ…先程ぐぐって知りますたです
   γ/人人ト、) ゚  MSXをハード名なんだと今まで
   Oリー ヮ ー リ、  勘違いしていたのですorz
  (。フ[□]<_人_ヽ
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 04:15:55.60 ID:GOd0p2sh
まあ、僕は今は高校生だし、おっさんれんちゅうと付き合うのはしんどいね正直
ブッシュマンなんか、テープを普通のラジカセにぶち込んだら、ニカウさんの肉声が聞こえてくるなんて話はしらねーよ
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 04:16:41.09 ID:yDw5bZ9o
パッケージ画の方は決着したのか?
Dancing Doll-RZ  2009/12/07 にアップロード
http://www.youtube.com/watch?v=isnGkUcv30o
>>173
中村光一がドアドアで一山当ててチュンソフト作ったとか知りませんし。
光栄(KOEIに非ず)がエロゲ作ってた黒歴史も知りません。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 04:18:23.12 ID:6+iU2DCc
朝鮮の似非右翼、極左、統一教会、朝鮮人=ENOCK家庭教会
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14180195

ロリコン売国奴の好雄兄
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15498599


ENOCK家庭教会≒好雄兄
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 04:18:28.93 ID:zhHNevMj
大体そんなもん買う金あんのか?
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 04:18:37.47 ID:fzhnSAF/
>> 175
    , -,===-、 o
   γ/人人ト、) ゚  もう貴方の釣りに付き合うの飽きました…
   Oリー ヮ ー リ、  
  (。フ[□]<_人_ヽ
>>175
テープに奇声を録音して
それをloadできて文字列が出たら勝ちとか・・・
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 04:21:00.39 ID:f4GiXSqd
>>181
なかなか上級者な遊びですね
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 04:21:01.47 ID:GOd0p2sh
>>181
いや、テープに声を吹きこんで読み込ませれば喋ったのはサンダーフォースだったハズというのは
よく知らない話だ
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 04:21:22.26 ID:xnViOOsi
俺も学校があるからそろそろ寝るわ。
電気うなぎの夢でも見るかな。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 04:21:51.84 ID:vDuPijqm
>>177
あのエニックスのコンテスト、出来レースだったよなw
森田和郎とか芸夢狂人とか知られた人がグランプリとってたりとかで。
中村光一なんかはあのコンテストで出てきたんだけどさ。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 04:22:16.76 ID:HOCccBqF
しかしなんで韓国版ボカロのスレがおっさん自慢のスレになってるんだ?w

>>172
コーラルのスピーカーとトリオのチューナー、NECのTVは現役ですが何か?
>>186
そして親父のレコードプレーヤーのピックアップだけサンスイという・・・w
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 04:24:34.70 ID:GOd0p2sh
>>185
芸夢狂人はかなり後の方のコンテストの優勝じゃなかったけ?

むしろ、堀井雄二をゲットしたのが大きかったと思うぞ
189 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/10/09(日) 04:25:07.19 ID:0vfIF072
ここまでウィザードリィなし
ハイドライド・ブラックオニキス・ファンタジアンとか
ファルコムはドラゴンスレイヤーかな?ザナドゥもドラゴンスレイヤー2

アドベンチャーゲームも幅を利かせてきた時代
デゼニとかサラトマとか

>>1
話を戻してボカロがK-POPを歌った動画って上がってるんですかね?
>>189
KAITOが・・・
>>71
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 04:26:50.56 ID:fzhnSAF/
    , -,===-、 o
   γ/人人ト、) ゚  もう話がよくわからないw
   Oリー ヮ ー リ、  ノシ
  (。フ[□]<_人_ヽ
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 04:28:07.92 ID:GOd0p2sh
>>189
ぶっちゃけ、パソコン時代にも色々、RPGはあったけど、王道としてまとめて完成させたのは
皮肉にもファミコンのドラクエだよ

まあ、自分はヤングだから色一回ずつとかは知らねーけど
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 04:29:15.16 ID:Ry40ff+x
大体韓国掲示板ではこういう論調推移だったと思う。ボカロに対して。

ミクが話題になってきた頃→ほぼ馬鹿にするコメばっか。
※ただ機械音であるだけ。適当のキャラつけて売り出す安直商売ニダ!!

ミクが金星に飛び立った頃
※日本オタクはつまらない事をするね。
※ところで我が国は衛星も打ち上げられないじゃないの。

東北新幹線ネーミングで盛り上がった頃
※ふふふ。島国はやはりオタクの国

去年の感謝祭の頃→この頃から反日戦士以外の声が目立つように・・・
※あれちょっと凄いんじゃないの?恐ろしい・・・
※ホログラムと勘違いしてる人がいますね。あれは透過スクリーンで技術的には我が国もできるニダ!!(反日戦士談)
※(↑アンチに対して)出来るも何も実際出来て無いし、あんなに客集めるコンテンツまで育てられないじゃん、我が国では。

ミクノポリスの頃
※とうとうノキアシアターでコンサートするまで行っちゃったよ。
※あれは日本人が詰め掛けた事ではないか?(反日戦士談)
※(韓国ボカロファン)コンテンツ発展モデルとして見てください。ただの機械音と切って捨ててる人は、対案ある事?

ミクさん→MIT(マサチューセッツ工科大に招待される。
※どんどん広がりますね。最初ここまでなるとは思わなかったニダ・・・
※(反日戦士)MIT学生が後進チョッパリのオタク技術から得ることなんて何があるニカ?
※(反日戦士)あんな物より少女時代が来た方がメリケン喜ぶニダ!!
※(↑に対して韓国ボカロヲタ)それはあなたの意見であるだけですね。つか、ガールズグループと何の関係が・・・
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 04:29:37.14 ID:DH94MGzy
01の般若心経版の様にすっぴんをさらしてみ。
>>192
ドラクエ出た当時、ウルティマとWIZ足して二で割ったパクリって散々叩かれたんだぞw
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 04:30:10.00 ID:b2CLT73z
チョンには宅録の文化も無いし、ヤマハ・ローランド・TEAC・赤井電機・フォステックスみたいな
民生用の多重録音機の歴史が無いから根付かないのは見えてるな。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 04:30:31.58 ID:Rlur2UeX
http://www.youtube.com/watch?v=cnwoegZkGpw
フジもこんな報道してたんだな
韓国の実態知っててチョン流ごり押しとか更に酷いが
>>196
6mmオープンリール切った貼ったのMADとかもないしな。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 04:31:55.22 ID:GOd0p2sh
>>195
いや、ぶっちゃけ、ウルティマも完成度低かったぞ、ユーザービリティ皆無だし
WIZはもうちょいマシだったけど、カエルがイエイってしてる銅像があーたらこーたらって言うのが地下4階ぐらいにあってだな、
マトモに考えると世界観統一しろよって
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 04:33:39.99 ID:b2CLT73z
>>198
若いころやってたわ。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 04:34:00.75 ID:6+iU2DCc
>>189

>>91
>>199
だから、発表年考えろってばw
後発のドラクエが洗練されてなかったら嘘だろw
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 04:38:55.12 ID:xnViOOsi
>>196
ただ、変態ギターリストみたく突出した才能がある人がいるのも確かだから
何やら面白い成果物が出てくる可能性はあると思うよ。
日本人かてボカロの可能性全てを引き出したわけじゃないから。

ただ…創作を根本から否定する行為をする人が多いのも事実だけどね。
それは悲しいかな日本にもいるんだよな。
204 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/10/09(日) 04:40:19.00 ID:0vfIF072
>>190>>201
いやK-POPを歌う「韓国版ボーカロイド」が実在するのか
SeeUで作った韓国人いるのって話

>>192
Wizは今でも王道でしょ
DQはRPGを日本人に解りやすくローカライズしたって点で秀逸
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 04:40:55.90 ID:GOd0p2sh
>>202
完成形って形でドラクエが出てきたんだよ、

それまで、RPGには世界観とかストーリーなんてマニュアルと付き合せ無ければ皆無だったんだよ
ドラクエはマニュアルとか関係なしでコンピューターの上で全て完結してしまった

まあ、分かりやすさを求めた結果だとは思うが
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 04:41:21.80 ID:YAvJhix3
>>186
だってだれも見た事のない発売前の商品の話なんて出来ないじゃないw
サンプル曲1曲とパッケージ絵でソフトウェアの何をを理解しろとw
>>209
まあ、調教師次第だな。
日本のボカロ師が特殊ルートで手に入れて
ネタ的に使いそうな気はするw
>>207
>>209だったw
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 04:43:34.37 ID:f4GiXSqd
>>206
3曲アルっぽい
>>208
あうあう
>>206だおw
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 04:44:06.11 ID:b2CLT73z
>>203
なんかの才能があっても管弦楽法とか和声理解したりレコーディング技術も必要だから
なんかの天才+多彩でないとなかなか評価されないね。動画が加わればもっと難関に
なるが。100%は否定はしないが
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 04:44:52.19 ID:YAvJhix3
破戒僧さま。もうお休みになっては?wwww
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 04:45:30.26 ID:oDvzzpUm
>>205
RPG、ロールプレイングゲームって意味を考えれば
ウイズもウルティマも充分完成形
まぁ、自由すぐるゲームが苦手なのが多い日本人にゃそれがワカラナイ奴が多いのは仕方ない事だろう
世界観?
んなもん、ウィズでもウルティマでもやってる側がそういう世界なんだ。って認識すりゃ
そこで完成さね
それが納得出来ないってのなら単にロールプレイング出来ない、そいつの想像力が足りてないだけじゃね?
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 04:46:47.61 ID:PpBXJLA8
まーたパクりか、いずれ初音ミクがこれのパクりと言い出すぞ
>>211
韓国の天才ベーシストならいるんだが・・・
変態なんだ・・・

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6632857

>>212
寝たいのに思考能力だけが落ちて睡眠欲がこないのよ(´;ω;`)
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 04:53:47.52 ID:xnViOOsi
>>211
曲単品ならいいもの出てくると思うよ。音楽に国境はないからね。

まーでもミクみたいなエコシステムが構築されるのは難しいかな?
俺みたいな音楽も絵もダメな理系でもPV支援ツール作って参加してたりするしね。
>>216
ムービーメーカーとペイントだけでもスライド式PVだけなら作れるしな。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 04:55:22.87 ID:RzMQp24f
こんなキャラも加えて欲しいもんだw
http://www.hancinema.net/korean_Han_Hyo-joo.php
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 04:55:51.50 ID:f74WnIly
【拡散】

【祝】 連呼リアン専用スレ【兵役】
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/hanryu/1318103661/l50
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 04:56:13.82 ID:u4stM2I4
韓国の動画サイトに初音ミクのライブ(?)の動画がうpされてたから
覗いてみたけど、「オタクきめぇ」「日本人きめぇ」ってコメントばっかりだったぞ
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 04:58:12.34 ID:HOCccBqF
>>187
昔はコンポなんかなくてプレーヤー単体で音が鳴ってたな。

そういえば昔住んでた家のお向かいさんが、要らなくなったからといってくれたプレーヤーは
磨き上げた木製の筐体にチューナーとアンプ・スピーカー内蔵で前面が布貼りで、足が4本
付いてた。あれはかっこ良かったな。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 04:58:28.95 ID:b2CLT73z
>>216
プロ作家としてそれを職業としない集団がどんどん作品を作って
受け手側が評価すればよい世界だよね。
韓国の場合母集団が人口的にも多重録音の文化知ってる人も
少ないからたくさんは出てこないだろう。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 04:58:35.93 ID:cIs02OMU
>>220
ニコ厨は在日だから同族叩きとは哀れだな
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 05:01:39.84 ID:b2CLT73z
>>221
モジュラーステレオって奴だね。
昔はそういうの沖電気とかも作ってた。
家具調オーディオはビクターのパーフェクトシリーズがかっこよかった。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 05:04:16.26 ID:1Ap7EYLZ
日本の後追いばっか・・・




ホント、チョンはうざいよな
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 05:04:46.80 ID:f2OKq+W3
初音ミクを見たアメリカの子供たちの反応
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15780358

↑の動画を作った奴らの反応
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15782141
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 05:05:05.17 ID:GOd0p2sh
>>220
初音ミクを寿司に置き換えてみろよ、「生魚きめえ」「日本人きめえ」って事だ
世界の寿司になってから慌てて、寿司は韓国起源って言うような物だ
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 05:05:21.05 ID:xnViOOsi
>>222
そういう文化がないところからこそ新しい発想が出てくると面白いなって思う。
でもいいものが出てくるとすぐ日本文化上書きのプロパガンダに使われるからなー。
K-POPだってほっておけば面白い進化遂げそうだったのにもったいねー。
229FF:2011/10/09(日) 05:06:29.60 ID:ApQ/7Trp
ウンコ人生POPを歌う アニメ☆ああボーカロイド
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 05:11:30.42 ID:HOCccBqF
>>224
なるほどモジュラーステレオっていうのかサンクス。
家具調のは確かにビクターだった。
中身はともかく、今じゃ考えられないしっかりした作りだったよ。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 05:11:57.11 ID:H8PL+gTp
>>1
またパクリか
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 05:14:23.85 ID:b2CLT73z
>>230
そんなあなちにあ勧めサイト
http://members3.jcom.home.ne.jp/cine/history03.html
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 05:16:50.07 ID:WB6Bnu4a
韓国化?典型的な成りすましだろ
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 05:19:12.31 ID:N5dTsM+v
>>59
良く考えてもみろ
輸出したものの起源がいつの間にか韓国にならなかったことが、一度でもあったか?
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 05:21:03.96 ID:cIJ0l14g
日本のマスゴミがプッシュしまくるのが目に見える
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 05:23:13.63 ID:9bnR551e
わかりやすい日本のストーカー
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 05:24:23.46 ID:WB6Bnu4a
初音ミクのイベントに呼ばれてもないのに大挙して押し寄せてくるのが目に見える
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 05:24:39.47 ID:N5dTsM+v
>>102
昔からどの国でも機械に歌を歌わせるって話はあるんだが。韓国だけじゃねぇんだよ
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 05:28:56.14 ID:N5dTsM+v
>>123
お前頭悪いな
240 ◆65537KeAAA :2011/10/09(日) 05:47:53.75 ID:nU6z2puv BE:39140126-PLT(12377)
違法コピー蔓延→ユーザーが多い→ボーカロイド宗主国ニダ!
くらいは普通に有りそう

あ、でも自然な感じに歌わすのって、結構調整むずいんでしょ?
韓国人にそんな根気は無いか
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 05:50:15.52 ID:b2CLT73z
サンプリングでやってるから手頃でイージーなんだ。
声紋そのもの合成する手法は難しい。フォンマント合成というのだが。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 05:55:14.80 ID:WDUwo21k
韓国人男性好きの女性に聞きたいんだが、極度のM体質でDVとかは許せちゃうタイプなの?

俺の知り合いが二年前に韓国人と結婚して向こう行ったが、常習的なDVで前歯五本無くなり、片目失明して日本に逃げて来た。

それで、日本でDV保護施設入ったら、夫が在日や、韓国人ってのが何人も居たそうな。韓国にいる時も同じような境遇の日本人妻が何人も居たんだと。

俺の知り合いのレベルでまだいい方らしい。中には顔が曲がってしまってる人や、下半身不随で歩けなくなった人も居たらしい。

韓国人は結婚後、犬に対するしつけのつもり(これも日本人の俺には理解不能)で本気で顔面馬乗りになって殴ったりするのが当たり前らしい。

聞いてて怖くなった。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 06:05:28.64 ID:JOf5XGCZ
>>240
あまり細かいことは気にスンナ
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 06:10:03.95 ID:e3NkMrxn

【棒子ロイド】
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 06:13:55.41 ID:y61IAKzz
YAMAHA終わる
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 06:19:02.59 ID:fa8EDzzN
これにも日本語で歌わせるのか?
247地獄博士:2011/10/09(日) 06:19:16.86 ID:En31oFN4
ミクさんにレイプされるキャラだろこれ・・・
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 06:38:26.22 ID:uLv10d5Q


K-POPは公害POP! K-POPは公害POP! K-POPは公害POP!
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 06:39:14.37 ID:mp8/AAH7
同じソフトを使ってるから、声が誰かさんに似てるんだって?
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 06:43:34.72 ID:b/iWMam4
ボーカロイド文化はよくわからんが…
日本のヤマハが会社が生む、韓国向けのキャラってわけだよな?
それが日本に逆輸入して韓流!!ってなるのを、韓国が期待するのはおかしくね?
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 06:51:34.26 ID:i/fhxAxQ
日本が作ったキャラ
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 06:55:44.80 ID:KuiN7AWp
>>250
ヤマハは音声エンジン部分だけだぞ。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 06:57:15.37 ID:uV2D8Do3
初音ミクも初めは歌わせたが多かったがすぐオリジナルがメインコンテンツになった
その流れに乗れるかだな
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 06:58:23.31 ID:QTjY6EwQ
これが本家へのリスペクトとかオマージュとか憧れてとかならいいけど
絶対そのうち「日本より〜」とかいいだすから嫌われる
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 07:09:41.21 ID:lOx9tFiO
そもそも自宅にpcないじゃん?韓国って。
ボカロ曲作成ネカフェでやるのかな?
まあパッケージ割れ前提ではなしてるが・・

256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 07:14:36.55 ID:M6cXK0+X
糞スレ立てるな 自国だけでやれ
キモチワルイキモチワルイキモチワルイキモチワルイキモチワルイ
キモチワルイキモチワルイキモチワルイキモチワルイキモチワルイ
キモチワルイキモチワルイキモチワルイキモチワルイキモチワルイ
キモチワルイキモチワルイキモチワルイキモチワルイキモチワルイ
キモチワルイキモチワルイキモチワルイキモチワルイキモチワルイ
キモチワルイキモチワルイキモチワルイキモチワルイキモチワルイ
キモチワルイキモチワルイキモチワルイキモチワルイキモチワルイ
キモチワルイキモチワルイキモチワルイキモチワルイキモチワルイ
キモチワルイキモチワルイキモチワルイキモチワルイキモチワルイ
キモチワルイキモチワルイキモチワルイキモチワルイキモチワルイ
キモチワルイキモチワルイキモチワルイキモチワルイキモチワルイ
キモチワルイキモチワルイキモチワルイキモチワルイキモチワルイ
キモチワルイキモチワルイキモチワルイキモチワルイキモチワルイ
キモチワルイキモチワルイキモチワルイキモチワルイキモチワルイ
キモチワルイキモチワルイキモチワルイキモチワルイキモチワルイ
キモチワルイキモチワルイキモチワルイキモチワルイキモチワルイ
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 07:16:38.83 ID:JiQ5sGNu
日本人に買わせて、日本人に作らせて、韓国のものーってやりそうだなあ。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 07:20:02.55 ID:b/iWMam4
>>252
音楽エンジンってどういう機能?
詳しくなくってね。
人間の歌手は韓国が選んだんだろうけど、
その声を調節したり、するのがヤマハの仕事?

韓国は、具体的どういった部分を担当するの?
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 07:20:18.14 ID:A9/dCC+r
少なくとも、日本で人気を得るのは難しいだろうね。

そもそも、ボカロを含む日本の二次元オタク層の「嫌韓」ぶりは半端ないし。
大きな支持は得られない。
となると、あとは一般の音楽ファンを当てにしなければならないが、ネコミ
ミの二次元キャラってだけでもう、たいてい引かれちまうだろ。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 07:22:33.49 ID:WxopcpQN
日本では売れないだろう。そして韓国では違法コピーで売れない。もう、
コピーが韓国内で出回ってるんじゃないの?
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 07:25:32.00 ID:r02QpRwG
>>259
二次元オタクだが、韓国人の態度の悪さを直に知れば誰でも
嫌韓になる。

一番嫌なのは他人の物を盗んでおいて本家を主張するところ。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 07:27:30.01 ID:7/I8OuYc
侵食するキムチリアン
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 07:29:30.56 ID:OMRzNLTO
このボカロかわいそうだな、アノ韓国だぜ韓国(´・ω・`)
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 07:31:29.71 ID:JiQ5sGNu
>>260
DTMやらない連中には手に負えないシロモノ。コピーすら出回らないかも。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 07:35:34.07 ID:CYTdp7Iq
>ソース:日経トレンディネット

(注)報道記事じゃなくて、広告記事ですw
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 07:35:59.57 ID:A9/dCC+r
>>261
ん? あるいは勘違いされたかもしらんから、いちおう念のため。

まったく同感だよ。
つか、(あまり詳しくないが)一ボカロファンとしても不愉快極まりない。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 07:38:59.50 ID:OTtAlIt3
リトルジャパン全開ww
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 07:40:52.00 ID:h0U9WKt+
なんでもかんでも日本のモノマネ。日本に便乗しないと何も作れないんだね。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 07:41:15.29 ID:ebVAvFgK
初音ミク紹介でいちいち
「日本の」なんて前置詞置かないよ
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 07:41:32.61 ID:rv+3qBuK
誕生日が初音ミクと同じ8月30日
年齢設定17歳は韓国の年齢なので日本の年齢では16歳、これも初音ミクと同じ
とか異常にミク意識しすぎだろ
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 07:44:02.88 ID:pzcK0IF2
もう日本アニメは終わりだ。けいおん!!は終わった。すべてが台無しだ。
映画は見に行かない。
これからは韓流の時代ニダ!!!!!!!!!!

……んなわけないけどさ。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 07:44:50.42 ID:ebVAvFgK
ボカロはソフトウェア
Pが毛嫌いして使わなかったら
その時点で終わりなのに

スペックである「韓国語の辞書を持つ」
って紹介にしとけよ

なんだよ韓国版って馬鹿じゃないのか
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 07:45:45.08 ID:d9Fo8VaX
T-ARAを、"ティアラ"と読ませるのは無理だよ。
もともと、韓国語には延ばす音が無いから、"タラ"としか読んでないんだろ。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 07:49:19.79 ID:/jVuoTEl
真似すりゃいいと思ってるバカチョン
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 07:49:33.94 ID:SkbStIJR
>>1
このボーカロイドもなんか整形したような顔してんな
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 07:50:20.88 ID:DQbNSZC0
もうアラビア語ボーカロイドで
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 07:52:49.22 ID:2PMDEH6a
違法ダウンロードした音声ファイルを口パクするだけだろ
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 07:54:53.89 ID:i58u8hTA
日本では趣味でDTMやる人間がいっぱいいたりとかしてたけど、韓国ってそういう文化あるのかね?
ローランドやヤマハみたいな企業も聞いたこと無い…

とりあえず譜面を打ち込めないと、ボーカロイドとかちゃんと音でないしw
279(゜- ゜)っ )〜:2011/10/09(日) 07:55:57.88 ID:nQJTIqeS
>>271
アレだけでそこまでダメージ行きますか。
いまだに役者のアイドル扱いには違和感が…。
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 07:56:14.12 ID:A9/dCC+r
そういや、日本のソフトを使ってるから「天下御免」ニダということで、
ジャパンエキスポの見苦しい光景が今から目に浮かぶわw
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 07:59:07.56 ID:b2CLT73z
>>258
ボーカロイドソフトに従って発振(発声)する声帯(電気的な)みたいなもんと考えればよい。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 08:01:07.62 ID:Bp0/fgoh
亞北ネルみたいに性格が元ネタと全然違う存在になるのかな。
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 08:01:14.10 ID:i58u8hTA
>>258
音声発生の基本プログラムがあって、そこに音声サンプリングデータを読み込ませてあげると
プログラムが人間に近い音声を出してくれるんですよ。

ヤマハが作って売っているのは、その基本プログラム部分。
初音ミクとかが、クリプトンフューチャーメディア等から発売されているのは、音声サンプリング部分
を採って、ヤマハのプログラムとあわせて売っているんです。

クリプトン社って、楽器のサンプリング音源売っている会社だったはずですし。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 08:02:15.02 ID:QUIeS9as
>>270
あわよくばミク越え、ってのは後発メーカーどこも考えることだから韓国だけの話じゃないけどね。

現実には市場に出た途端、その意気込みもろともミクさんにひねり潰されるわけだが。

かろうじてミクさん(および栗ボカロ勢)に食い込んでシェアを獲得できているのはめぐっぽいど(GUMI)くらいなもの。

というか、栗以外のボカロ勢ってなんかキャラ設定が下手なんだよね。
中の人の選定や、コンセプトの段階でこれはダメだろってのが多すぎる。

逆にいえば、栗の企画の人のバランス感覚が神すぎるわけだが。
KAITO・MEIKOからはじまってルカに至るまで一貫して、
出しゃばりすぎないバーチャルキャラクターとしての使い勝手の良さと、
歌わせてみたいと思わせる声楽楽器としての魅力のバランスが絶妙すぐる。

鏡音リン・レンなんて下田麻美起用した時点でとかち人気にあやかった便乗商法かと思ったら、
しっかり独自のキャラと世界感を構築した上で、とことん真剣に考え抜かれた声優起用だったしな。
思わず札幌のほう向いてごめんなさいしたわ。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 08:02:20.37 ID:IuhQXyYu
>「韓流ブームに乗り、アジア各国や米国へ進出したい」と話す。

ボーカロイドには英語版はとっくの昔にあるんだから、英語版で英語の歌詞で作るほうが先だろ?
韓流で日本を席巻すんなら、日本語版で日本語で作ればいいし。
わざわざ韓国語版を待つ必要はない。
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 08:02:23.55 ID:LL1LSvT+
ニコニコ動画が大ブームとか報道したことすらない新聞社が、
韓国のボーカロイドが大ブームとやりだした。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 08:03:36.12 ID:2PMDEH6a
>>279
役者が声優やっちゃいかんだろ。
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 08:04:11.09 ID:YAvJhix3
>>258
ボーカロイドというのは「あ」から「ん」までの発音だけでなく、
「あ〜い」「あ〜お」という音の繋がり部分までをデータベース化して
入力した言葉に合わせて発声させるシステムでそれを「エンジン」って呼んでる。

これを商品にするには、最初にそのデータベースの一覧をヤマハから買って
それに合わせて声の音声データを作成してボーカル音源の商品にするんだ。
このボーカル録音とデータベース作成が韓国メーカの仕事。
そして商品はDBだけでは動かないので、ヤマハから入力エディタ(含エンジン)を
音声データに付属させないと意味無いので、生産する数だけヤマハから
「購入する(ライセンス付与)」事でやっと売れる商品になる。

だから「ヤマハが韓国にすり寄った」訳でもないし「韓流」ですらない。
日本製の部品(ライセンスソフト)を使って、日本のマニュアルに従って
韓国版を作ったってだけ。

韓国はあくまでも「ライセンスを買いに来た客」でしかない。
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 08:04:44.03 ID:b2CLT73z
そもそもチョンに楽譜読み書きできるやつで何人くらいおるのかね?
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 08:05:57.57 ID:b2CLT73z
>>288
法則から行くとヤマハの勝ちだな。
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 08:06:42.10 ID:QUIeS9as
>>286
ボーカロイド報道に関しては朝日とNHKが(異常に)頑張ってくれてる件。

たまたま編成に口出せるレベルのそれなりの地位にある人が、ボカロにどハマりしちゃったおかげなんだけどね。
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 08:08:00.69 ID:i58u8hTA
>>287
PCゲームのオブリビオンでパトリック・スチュアート(スタートレックの艦長)が声優やってて
思わず嬉しくなっちゃった…そんなトレッキー

海外だと専門の声優ってほぼ居ないから、俳優がやること多いらしいね。
293(゜- ゜)っ )〜:2011/10/09(日) 08:11:06.70 ID:nQJTIqeS
>>287
この場合の役者って俳優も声優も両方ひっくくって言ってますので…
まあ最近は歌唱が基本能力に入るんでアイドル化はしょうがないのかもですがね…
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 08:16:01.76 ID:p5eXptcd
>韓国のテレビ局のSBS子会社、SBSアーテックが仕掛ける、
>歌声は11月にデビュー予定のK-POPアイドル「Glam(グラム)」のメンバー、キム・ダヒーが担当。
要はTV局の自社アイドルの宣伝の一環としてボカロを使っただけ。
無理なゴリ押しさえなければフジTVよりはましだろう。
ニコ動の再生数をいじったりしたら話が変わるが
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 08:17:33.46 ID:QUIeS9as
ちなみに、NHK−FMでやってるボカロを中心としたネット音楽番組「エレうた!」

毎月最終土曜日 22:05〜23:00

パーソナリティ 桃井はる子/花澤香奈

今日(10/9)の16:05からネットラジオで再放送があるので、興味がある人は聴いてみてくれ。
ttp://www3.nhk.or.jp/netradio/index.html

紹介曲
ハッピーシンセサイザ
しゅーてぃん☆すたー
カラフル×メロディ
ぽっぴっぽー
みくみくにしてあげる♪(してやんよ)
こっち向いてBaby
ルカルカ★ナイトフィーバー

その他番組独自に募集したオリジナル曲など
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 08:18:07.09 ID:b6Eo7v/o
この記事の物知らずっぷりも酷くて、レスも勘違いが多すぎる酷いスレかと思ったら
長文で解説が入っていたでござる
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 08:19:40.92 ID:hJs6qd9q
みんな気持ち悪いからこの話題には触れないようにしてるw
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 08:21:51.32 ID:2I7GAn/U
はにはにちゃんのスレが殺伐としている。
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 08:24:12.20 ID:kqkL02Mr
話題沸騰か…そのまま蒸発すんのね
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 08:25:53.82 ID:1tsIdR2H
またパクリか・・・懲りないね
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 08:26:31.58 ID:JiQ5sGNu
>>294
やりそうだねえ。最近韓流押ししているし、小沢のときにコメントNG率8割とかやってるし。
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 08:29:12.45 ID:K6vET+qq
K-POOPw
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 08:31:46.56 ID:lNT0AFZH
>>270
韓国が数え年で使用(運用というか)してるの初めて知った
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 08:32:35.34 ID:Nb4+Ieki
ほっるほるしてるニダ〜♪
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 08:32:55.87 ID:p5eXptcd
>>301
2000万再生、コメント1、マイリスト1 とかになりそう。
ツベやニコ動のこの手の操作って言ってみれば公園をむりやり占拠するようなもんだ。
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 08:34:11.45 ID:5AfXEdbK
すきだねぇ日本がw
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 08:35:45.94 ID:p+moD7P/
もっとも重要なのは、韓国のアマチュア音楽界に影響を与えるのかってこと。

ほんとにボカロに歌わせたいの?
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 08:36:01.87 ID:BkB4svmo
どーせ使いこなせないだろ、日本で作ってやれ
ワールドレイプマン
ニダニダ★放火フィーバー
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 08:38:31.99 ID:IuhQXyYu
>>307
ホントに才能あるんなら、いちいちバンド組まなくてもいいし、
むしろスゴイのができると思うよ。韓国にだって変態はいると思うし♡
問題はそんな変態が日本より格段に少なそうってトコだと思う。
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 08:39:34.14 ID:Nb4+Ieki
ワールド イズ コリア
せか〜いで いちばん コリアニダ〜♪
そ〜ゆ〜 扱い 心得て〜 ニダっ♪
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 08:42:38.07 ID:B3pNJLZ1
海外でも売るって・・日本の初音ミクってボーカロイドのソフトが既に海外でもアピールされちゃっているんじゃなかったけ?
そのボーカロイドのソフトで日本の作品よりかなり品質が高くないと、「初音ミクで韓国語で歌わせてみた」みたいなニコ動の
やってみたシリーズの1作品とかわらないものになりそう


312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 08:43:02.25 ID:i/fhxAxQ
例えば日本人が日本語で曲を作っても韓流になるの?
韓国が一枚でも噛んでたらすべて韓流になるの?
何かおかしい
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 08:45:12.12 ID:QUIeS9as
>>309
韓国にもニコ動があればの話だな。

日本だってニコ動がなければミクさんだけじゃだめだったわけで、
Youtubeでボカロオリジナル発表してもいまいち反応が薄く、本人のモチベーションも持続しない現状を考えるとね。

P同士の横のつながりとか、創作の連鎖を生みだす触媒としての場”がない国では盛り上がらないと思う。

314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 08:45:53.03 ID:r1XtZfai
起源を韓国にされるぞ
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 08:46:40.18 ID:QUIeS9as
>>314
実は韓国より先にスペインが起源を主張してる
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 08:47:05.01 ID:Bp0/fgoh
>>310
その一 いつもと違う顔には気が付かぬこと
その二 ちゃんと贔屓目にみること、いいね?
その三 わたしの一言には、ツッコミなんていれないこと
わかったら英雄が不在なのを なんとかして
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 08:48:11.52 ID:p5eXptcd
>>313
>>294にも書いたけど韓国での商売は元々視野に入れてないかと。
日本で韓国のアイドルを売るのが主目的なわけだし。
だから、韓国語ライブラリと日本語ライブラリを入れている。
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 08:48:39.42 ID:B3pNJLZ1
俺の予想っていうかたぶんすでにでているネタっぽいが
ボーカロイドの声の人に普通に歌を歌わせて収録、ボーカロイドのデモとかいって
「こんなにクオリティが高いことができるんです!」ってセールスするとみた。

まあソフト使えばすぐボロがでてくそみそに叩かれるんだろうけれど
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 08:50:28.73 ID:JAuPyqSJ
この件って春奈と偽春奈の一件を思い出して何だかな。
と言うかアレの偽側の言い訳を見て、評価味方してる人間が何か判らなかった。
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 08:51:36.46 ID:i58u8hTA
>>317
つまり日本での売り上げのほうが本国の韓国より多い、なんてのが普通にありえるんだろうな。

あいつら買わないだろうし、買っても使いこなせる人少なそうだし。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 08:51:59.64 ID:rv+3qBuK
声主がデビュー間近のK-POPグループのメンバーということはデビューの宣伝に使われるのは必至だな
韓国の創作文化を盛り上げると言うより、プロの歌を歌わせてK-POP普及に使おうとしてるんじゃないかな
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 08:52:06.55 ID:Bp0/fgoh
>>317
あ〜そういう事なのか。
だとしたら、意味のないパッケージだな。

日本人に韓国歌手の歌が打ち込みたい場合が
あっても、カナで打ち込みそうな気がする。
一曲二曲のためにハングルを学習しようと思わない。
乱数Pだったかな。テコンVのOPをレンに歌わせてた。
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 08:53:43.95 ID:QUIeS9as
>>317
それは別にかまわないんじゃね?
韓国側からも嫌韓厨の側からも色々うざいのは湧いてくると思うけど、
ひとつ表現の幅が広がる事自体は日本のボカロPにとってもいい事でそ。

てか、SeeUは「韓国では全く成功しなかったけど日本ではそこそこ売れた」ってシナリオを、
発表時点で容易に想像出来た(笑)
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 08:56:12.12 ID:B3pNJLZ1
>>1を読み返したら中身ヤマハ製だったの忘れていたw

結局日本製に頼らないとダメなんじゃんw
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 08:56:14.06 ID:i3v44RyF
日本はなぜこれを真似したんだ?
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 08:57:14.47 ID:p5eXptcd
>>320
そもそも1万のソフトを趣味のために買う土壌があんのかな?
それ以外にもDTMやろうと思ったら楽器やらなんやら揃えないといけないし、韓国人の若者の所得にはきついだろ。

>>322
別に韓国語ライブラリはおまけ扱いでも良いんじゃね?
日本語でもハングルでもどっちでも良いが要は

"ニコ動で○○○○万再生の超話題ボカロ曲を中の人(c)が歌う!"

みたいな事がしたいんでしょ。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 08:59:44.39 ID:QUIeS9as
>>325
釣れますか?
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 08:59:48.53 ID:p5eXptcd
>>323
>>294にも書いたけど、やり方としてそんなに意地汚いとは思わないよ。
ただし、無理やりニコ動やツベを操作しなければ
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 09:00:48.81 ID:9xvkOEEh
ネコ耳とかって犬夜叉のパクリじゃない。
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 09:01:16.96 ID:6spYt9dx
>>326
買い支えるのは金のある在日だろうがそいつらはスキルあるのかねw
あと本国で援助金切られたゲーム関係の人間が導入されるとか
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 09:01:52.54 ID:YAvJhix3
しかし、どんなに宣伝しようが「日本で手に入らなければ」意味のない記事なんだよなw

まぁ日本で販売されたら、韓国人は他のボカロ商品と同様にネタ歌や猥歌を
やらされるのは既定路線と思ってないと、精神的ダメージが大きいぞw
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 09:02:59.68 ID:B3pNJLZ1
多分ソフトかって、使いこなせなくてYouTubeで、日本人が作ったやつを
SeeUがいかにも歌っているような捏造動画つくるんだろうなあ・・・
まあ音声ですぐわかるんだろうけれど
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 09:03:06.55 ID:p5eXptcd
>>330
ソフト自体から来る売り上げはあまり問題では無いと思う。
なんならニコ動の有名Pにタダで配ってもいいと思ってるんじゃね?
宣伝費みたいなもんだし。
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 09:04:49.76 ID:QUIeS9as
>>331
ま、そこは予期した上で向こうの反応を楽しむということで。

しかし、日本で売りたいなら、最初からデフォルメキャラとか公式側で用意しちゃうのが頭悪いよな。
そこはユーザーに任せないと親近感が薄れるだろうに。
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 09:06:02.13 ID:O6uDJJFd
ちゃんと発音出来るかやってみてくれF1
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 09:07:20.16 ID:HE2Crna0
http://www.vocaloid4u.net/home
http://cafe.naver.com/vocaloid
http://cafe.naver.com/vocaloid2
ボーカロイドファンフォーラム

http://webzine.inven.co.kr/news/?news=22417
ミクは2002年に上映されたシモン(S1m0ne)を思い出すという記事
結構肯定的・・・

http://only.vocaloid2.kr/
株式会社SBS(ソウル放送)後援のボカロオンリーイベント(2012.02.12)のホームページ




・・・・見る限り廃れてんな。
鑑賞感想のHPばかりで自作の芽はあまり無いようだ。
つうか・・・韓国のボカロファンは親日が多いらしく、非常に気味が悪い。

反日やっとけやと思った・・・。
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 09:08:58.30 ID:tJvaACka
ジョブズ氏の死に際に醜いことしたサムスンを、叩く運動が世界中で始まってます
パクりが本家に逆切れして、失意のままジョブズ氏は死にました
皆さんサムスンを潰す運動にご協力お願いします
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 09:09:07.66 ID:gUoFHk6/
韓国は今まで日本のマネしかしてないな
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 09:10:35.63 ID:QUIeS9as
>>336
コアな韓国のボカロファンはID取ってニコニコ見に来たりしてるからな。

コメも日本語でしてるから、正直どれくらいの数がいるのか把握できない。

最近は日本語できない層にも人気が広がりつつあるのか、ハングルのコメもちらほら見るようになったけど読めない(笑)
せめて英語にしてくれ(笑)
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 09:10:43.03 ID:qU9t8apB
>日本で増殖する韓国関連製品の実態をリポートしている。

そこになんで韓国版ボカロが出てくるのか
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 09:14:18.85 ID:QUIeS9as
まあ、別にキャラそのものに罪はないしなぁ。

SeeUはウザかわいいキャラで愛されればいいと思うよ!

起源主張するのが大好きで皆から突っ込まれる役どころで、意外と定着するかもしれん(笑)
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 09:15:36.11 ID:Bp0/fgoh
シテヤンヨとかたこルカとかリンの幼虫
みたいなのはいずれ生まれてくるのかなw
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 09:16:43.99 ID:X78FZRZC
ミセスローイードー♪
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 09:18:39.78 ID:QAbJ5ZgT
あっれえ?ボカロ板じゃ、ちょっと嫌韓ネタあおっただけで「ネトウヨだっせえw
パクリだろうが音楽に国境はない。日韓友好!」だの説教食らったのに。
ここじゃフツーに叩かれてるがな>パクリボカロ
工作員にかく乱されたかな。やり方がセコくてイラッとくるわ。
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 09:19:14.30 ID:OgIzIzAe
日本のモノと勘違いされている節がある・・・

http://kawaii-k.deviantart.com/gallery/
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 09:19:26.11 ID:i58u8hTA
韓国はひどいぞ〜♪サムスンくたばれ〜♪

みたいなヤツが出てきたら、彼の国の音楽にも見るところはあるんじゃないかな。
フリーダムに音楽が作れるからおもしろいんだしな、こういうの。
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 09:19:30.74 ID:QUIeS9as
キムチクッテヤルニダとかかな?w

すごいのが登場しても、韓国のみなさん「侮辱ニダ!」とか言って怒らないでね!ww

クリーチャー系の派生キャラが生まれるのはユーザーに愛されてる証拠なんだからww
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 09:20:00.26 ID:nt7SucVX
>>342
創作するアタマのない連中にソレができるか?
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 09:20:49.11 ID:HE2Crna0
http://blog.naver.com/PostView.nhn?blogId=lemess&logNo=30117697055

韓国の中では、この人みたいにSBSの金儲けの手段だろ、ふざけんな。
という意見の人が少なからずいる。

どうやらソウル放送が嫌われているようだ。
そして、大抵韓国ボカロイベのバックにはソウル放送がいるw

流行る土壌がもう既に汚染されてて、育たないようだなw
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 09:21:32.69 ID:QUIeS9as
>>348
いやだから日本のヲタが作るでしょって話
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 09:21:48.67 ID:QqqM9iql
注意深く見とかないとメロディーとかパクられるぞ
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 09:25:07.35 ID:QUIeS9as
>>349

一方、ミクさんのバックには・・・

ttp://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/7/6/7650013b.jpg
353エラ通信:2011/10/09(日) 09:25:28.33 ID:Q+Rrn4/X
デビュー前からヒットチャート一位なのはかわらんな。
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 09:25:59.82 ID:HE2Crna0
http://uncyclopedia.kr/wiki/%ED%95%98%EC%B8%A0%EB%84%A4_%EB%AF%B8%EC%BF%A0
感染症の症状

一度ミクに攻撃され、感染したオタクには、次のような症状が現れることが発見された。
一日何時間もニコニコ動画やYouTubeで初音ミクの歌を聞く。
初音ミクのコミック(初音ミックス)を見る。
いつも嫌っていたネギを好きになる。
オンラインゲームに少しも関心がないのにパンヤを始めるようになる。特に、"クン"でプレーすることになる。
初音ミクのフィギュアを予約注文する。
PIAPROやPIXIVに登録する。
いきなりツインテール萌えが生じる。
絶望先生の13話を何度も焼き直している。
少女時代のGEEを初音ミクが歌ったもので聞く。
πを10000桁まで暗記する。
テハンミングク愛国歌をミクが歌ったもので聞く。






・・・ミク菌てチョンにも感染すんの?
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 09:26:20.35 ID:Pk1mXaag
切れかけの蛍光灯が一瞬明るく光るように、
色々な韓流が出てくるなw
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 09:26:44.40 ID:6spYt9dx
>>350
国がAVを模倣と言ってくるぐらいだから
そんなことしたら「謝罪と賠償(ry」は確実だなw
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 09:27:21.06 ID:LqhVnCYF
韓国人にこういうセンスはないんじゃないかなぁ
こんな趣味の世界でもパクった作品で日本で大人気とかやる為に頑張る奴はいそうだが
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 09:27:37.79 ID:HE2Crna0
>>352
強すぎんだろ・・・。
誰が勝てるの・・・?

359エラ通信:2011/10/09(日) 09:27:48.34 ID:Q+Rrn4/X
 ウリナラボーカロイドのシユ。発売したらヒット曲もPVもたくさん。
アメリカ公演もできて、世界中あっちこっちからひっぱりだこ。
そのはずだったのに、なんでタイヤもハンドルもエンジンもついてないニカ?
初音ミクはなんで快走しているニカ・・・・・
      ∧_∧
    <゚∀゚; >
     (=====)
   __ (⌒(⌒ )
 /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\
  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
         | |
       / \

                          ∧_,,∧  実は人力
                      /\. (`・ω・´) /ヽ
-‐初音隊\ ミ              | ● ⊂ミク命⊃ ● |
\  ●  \ ミ            ヽ/@/   く \ /   _____
  \-‐'''""'''' ミ               (ノ⌒ヽ)           ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ∧_,,∧   ____ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄  ○○`・ω・)     ̄ ̄ // -_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-  = ―       ____
     ヽヽ`  ヽ'´)    / / -_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_\        ̄ ̄ ̄ ̄
   /   @〉  ,.- '´   /,, / ― ― ― ― ― ― ― ― ― = ―             ,.-─- 、
__ / / '-''´ /    (。'。、。@,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。@  ____ ̄__ ̄ ̄ ∧_,,∧\●/ ミ
     / / /      ∩ヽヽ∩ヽXXXXXXXXXXXXXXXXXX/  ∩      /\  (・ω・´ )∩ミ
     / / /       i||i   i||i   |;;;;;;;;;;||::::::¥ ||¥::::::||::::::::::|    i||i___ | ● ⊂     /
    //    ────‐  |  |;;;;;;;;;;||::::::¥ ||¥::::::||::::::::::|      ̄ ̄ ̄ ヽ/ r‐'   / | |  ̄ ̄
    /                |  |;;;;;;;;;;||::::::¥_||¥::::::||::::::::::|           ///  `""ヽ_ノ   ||
∧_,,∧     ∧_,,∧    ∧_,,∧††††∧_,,∧†††∧_,,∧†††  ∧_,,∧   ∧_,,∧  | | | | |
(・ω□二□二(・ω・´ )二二(・ω・´ )二(・ω・´ )二(・ω・´ )二二(・ω・´ )二(・ω・´ )二!::| |( :: ──
⊂  三=  ⊂  三= ⊂  三= ⊂  三=⊂  三= ⊂  三=⊂  三=(   ⌒  ::
 (    \   (    \  (    \  (    \ (    \(    \ (    \(  ⌒ ' ⌒::
  し⌒丶 )    し⌒丶 )  し⌒丶 )  し⌒丶 )  し⌒丶 ) し⌒丶 )  し⌒丶 )( ⌒'
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 09:28:01.37 ID:ymZKiWdD
>>1
絵柄がw
日本のは何か凛としてるがこっちは媚てるっぽいね
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 09:29:39.13 ID:x6Tde4DC
とにかく金振りまいて、プロアマ問わず楽曲作らせると思うよ
ユーザーが多数いるという人気キャライメージ戦略してくるはず

ついでにつべのコメント欄に英語でCUTEって書き込む仕事がくるかもねw
壮絶な他キャラ下げにいまからわくわk・・・
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 09:29:39.04 ID:Bp0/fgoh
>>359
>>実は人力
目からウロコが落ちたw
お神輿みたいな楽しさはあるね。
363エラ通信:2011/10/09(日) 09:30:00.49 ID:Q+Rrn4/X
>>360
そしてアメリカのは、フランケンシュタイナーw

364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 09:31:15.49 ID:HE2Crna0
>>359
ああ・・・・・・・・

日本人が恐ろしいwww
確かに神輿を数十万人で盛り上げてるだけだもんね。
ペルーの新聞だと世界で数百万という事になるみたいだが・・・。
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 09:31:35.68 ID:d5ST4mc5
?_?
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 09:31:41.46 ID:QoGPt2Kx
人気とか関係無しに
ミクコンサートにゲストとかで乗っかって来ると思う。
特に海外ツアーで。
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 09:32:05.84 ID:OgIzIzAe
何か、韓国臭さがない、ような・・・

http://vocaloid.blog120.fc2.com/blog-entry-9804.html
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 09:32:11.67 ID:YAvJhix3
>>352
ミクさんは仕事選ばないなぁww  つか、政府機関多すぎww
海保や水産庁はそろそろルカさんとタコルカを招聘しろw
369勝ち星:2011/10/09(日) 09:32:12.79 ID:jCRGLXdq
MMDで嫌がられそうな造形なのは確か。
フィギュア化もしにくそうだねぇ
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 09:32:23.73 ID:HE2Crna0
>>366
クリプトン製じゃないから無理。
GUMIでも無理なのに。

371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 09:34:51.81 ID:QoGPt2Kx
>>370
詳しくないんだけどそうなのか・・・
ちょっと安心した。
372瀬田貫太006式 ◆.mszHHkbs7xZ :2011/10/09(日) 09:34:58.33 ID:ebOAhrHj
パクリ文化の韓国じゃソフトの売り上げは期待できないね
派生創作物を含めたコンテンツ全体で商売しようにも、
果たして日本みたいに創造性のある調教師が現れてくれるのかしらん
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 09:35:06.97 ID:uCrrrkAB
>>369
フィギュア化したら髪の部分が重くてひっくり返るか
足が曲がりそうだなあ。
374エラ通信:2011/10/09(日) 09:36:10.88 ID:Q+Rrn4/X
>>359
たぶんプロにカネ払って作らせるパターンじゃなかろーか。
そしてそのあまりのヤッツケなできばえに、オタ心を刺激された職人が作るか
そのまま放置ってパターンだと思う。
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 09:36:29.02 ID:iJ1LA8I8
ボカロと一口に言っても、ミリアムとかスイートアンとか萌えキャラ無し路線の商品だって幾らでもあるのに
わざわざ日本で流行って世界中で認知された、萌え(初音ミク)路線で出してくるストーカー気質が受け付けない
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 09:36:40.79 ID:QUIeS9as
>>370
GUMIにもいい曲いっぱいあるのにね。

せめてハッピーシンセサイザとモザイクロールとマトリョシカだけでいいからゲストで呼んでくれないかなぁ。

ハッピー〜とマトリョシカはそれぞれルカさんミクさんとのデュオだから、権利関係の交渉もしやすいでしょ。
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 09:38:25.82 ID:qyuZYlat
こうやって日本製品はチョン製に駆逐されてきたんだな
378蟹(極東wktk産):2011/10/09(日) 09:38:44.64 ID:KGofEBlb
韓国が自力で作り出すとこうなりました。

【wktk】韓国経済ワクテカスレ 361won【経済は心狸】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1317628680/552

552 名前:蟹 ◆M6A1eiUUqQ [sage] 投稿日:2011/10/08(土) 08:15:08.07 ID:U3D8qIaS
[経済トゥデイ]歌詞入力すれば歌う‘ポカリーナ’開発 ほか 【東亜日報】
http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20111007/40931042/1
歌詞入力すれば歌う‘ポカリーナ’開発

 ソフトウェア開発業者ティジェンスは、歌詞と音程だけ入力すれば実際に人が歌うように歌を聞かせる
音楽編集ソフト‘ポカリーナ’を開発したと7日明らかにした。日本ヤマハ社の‘ボーカロイド’と似ているが、
ボーカロイドが機械音に近いならばポカリーナは歌詞の感情まで表現し、人が歌うような効果があるという
説明だ。ポカリーナ サイト(www.vocalina.com)で編集ソフトを一定期間無料で利用することができるように
する予定だ。  

※以下別記事は省略

http://vora.vocalina.com/
http://www.youtube.com/user/JacobYeom#p/a/u/0/9cGCgh_OZKo
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 09:39:03.12 ID:G81ZAu9C
>>354
何というバイオハザード☣!!

よし、これをM-virusと名付けよう!!
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 09:40:09.35 ID:mvNxmW19
>>360
フィギュアとかの関連で儲けないと商売成り立たないから国ごとにあわせてるだけでしょ。
日本はほっといてもデフォルメ版が創作されて2度おいしいって所じゃない?
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 09:41:10.68 ID:eacpc18i
始めて聞いた。
ボーかロイドまでパクってるのかヨ。

っつーか、そのうちボーかロイドの起源は・・・(ry
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 09:41:26.51 ID:OgIzIzAe
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 09:41:57.33 ID:HE2Crna0
http://coldice.egloos.com/2801171
半島の_歌ってみた_シュー(SeeU)の_未来.jpg

http://pds23.egloos.com/pds/201109/23/31/e0019531_4e7c8b8eda896.jpg



まぁ、これが半島人の考えるシユの未来像らしい。
案外、分かっていると思う。
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 09:42:40.96 ID:s0CnSpVZ
>>370
逆にいうと、契約関係などをクリアして、GUMIが出られるようになったら、
ゴリ押しで、シユも出せって言い出す韓国人が絶対出て来そうで怖いわ・・・
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 09:43:13.98 ID:QUIeS9as
>>378
一聴してUTAUレベルのクォリティはあるな

商品としては無理だろ
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 09:45:08.81 ID:h6g+nTPD
エンジンはヤマハか。
外ヅラだけじゃねーか。w
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 09:45:23.11 ID:uCrrrkAB
>>383
誰もいない廃墟で歌う未来像・・・悲惨だなあ
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 09:46:23.69 ID:HE2Crna0
>>384
そうなんだよねー。
何せゴリ押し得意技だからなぁ。
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 09:46:46.34 ID:1qksSYNV
フリー音源ならUTAUがある
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 09:47:37.03 ID:t6boTWm2
ライセンスどうなってんだろ?
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 09:48:17.58 ID:mxxULLJV
衣装がキムチカラーじゃないのが違和感あるな
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 09:48:47.69 ID:h6g+nTPD
3+5×2−4も計算できない土人にプログラミングなんて無理。w
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 09:49:04.90 ID:05Dmv22K
韓国人に日本市場をあらされることは
国家の恥だ
394エラ通信:2011/10/09(日) 09:49:40.98 ID:Q+Rrn4/X
>>387
廃墟で歌っている初音ミク
http://www.youtube.com/watch?v=slInL0vR2g8&feature=related

なぜかスペイン語字幕
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 09:50:05.81 ID:IulPU2GH
お得意のリバース・エンジニアリングか
ヤマハとクリプトンは米で裁判すべきだな
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 09:51:52.41 ID:HE2Crna0
>>387

音楽の土壌が無いのは彼ら自身が分かっているようだ。
受験戦争で音楽やる人はマジで数千人レベルだからな。
ボカロ文化を育てようにも、何ともならん。
可哀想だが、「韓国語でボカロ」は数十曲出ればいいほうだと思う。

日本みたいに、「多い日は一日20曲」とかありえないだろうな。
玉石混合だから発展する場所だから、数が無いのは致命的。
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 09:51:54.25 ID:qi4RuljZ
>>383
これでフィギュア出したら売れるかも試練wwwww
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 09:52:50.89 ID:h6g+nTPD
>>394
何気に「ネギの味」とか歌ってるし。w
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 09:56:14.66 ID:HE2Crna0
>>394

ああ?
ポーランド語なら「初音ミクの消失」なら人間が歌ってたぞ?
http://www.youtube.com/watch?v=U-iepFXHqus
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 09:57:45.95 ID:VKvc7Qdf
日経の雑誌ってもう、日本での韓国経済活性化推進委員会みたいなもんだね
401エラ通信:2011/10/09(日) 10:00:52.81 ID:Q+Rrn4/X
日経の逆やるのが、日本の国益であり国民益。
日経が主唱して日本のためになることってこの十五年なんかあったっけ?

402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 10:03:53.21 ID:Q6hGmTvA
ハングルで歌われてもさっぱりわからん
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 10:04:17.56 ID:obEJ41Cr
なんでもかんでも日本が羨ましいんだろうな…
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 10:04:26.86 ID:h6g+nTPD
>>383
廃墟のバスタブって廃人アスカのパクリだな。
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さんす:2011/10/09(日) 10:05:48.96 ID:miFpV6SU
ボカロまで韓国製を押す日本メディアw
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 10:06:46.13 ID:HE2Crna0
http://me2day.net/sv01_seeu
韓国版ツイッター me2 のシユの公式

友達1546人いるそうな。

こりゃ確実に廃れ街道まっしぐら・・・
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 10:07:31.30 ID:u4stM2I4
ボーカロイドとか、どう考えても
韓国の日本化じゃねーか。
今までも、これからも。

この記者はカスだな!
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 10:07:47.77 ID:qlCeuVcU
そのうちボーカロイドの起源も主張し始めるんだろ
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 10:08:11.53 ID:ccyu4ZUq
クソワロタwww
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 10:08:55.58 ID:ODJZudk1
ほんとパクリしか出来ない奴らだな
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 10:10:42.33 ID:m0f7BaVY
あほ過ぎて・・・・。
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 10:10:54.02 ID:HE2Crna0
もし発展の余地があるとしたら、今までの韓流ゴリ押しと同じように
日本のメディアに毎日毎日ニュースその他で取り上げる事だ。

その場合・・・必然的にミクさんの存在が大きくなるだろうがね・・・。

413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 10:11:59.32 ID:DwKnw5ZA
>109
キング&バルーンとか?
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 10:13:36.30 ID:mvNxmW19
>>383
確かに分ってる感じ。 いい絵だと思うよ。
元絵がぽっちゃりなんで、願わくばもうちょっと胸を...
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 10:14:56.05 ID:VKvc7Qdf
日経の雑誌って宗教じみているよな

日本が韓国を崇拝しているみたいなタイトルと記事ばっか載せている

キモチワルイ
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 10:17:35.21 ID:h/8FXuPf
なんていうか
一般人はボーカロイドになんの興味もなくて
ボーカロイドってジャンルを構成してるのは、韓国が大嫌いなネトウヨなんですけど・・・
韓国内ならともかく、日本じゃ逆立ちしても無理だわな
世界に関して言えば、ミクすらあんまり広がってないのに、そのバッタモンなんで受ける訳ない
417名無しさん@12周年:2011/10/09(日) 10:18:03.36 ID:nEAxhk9U
ボカロが朝鮮によって汚された
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 10:19:19.69 ID:YAvJhix3
>>406
ソフトもユーザー楽曲も無い時点で「キャラの活動」始めるとは・・ww
赤い労働歌やエロ歌が出たら最悪だぞww

つか、サンプル曲の時点でオートチューン疑惑を自ら釈明するとか、デビュー前から大人気だねww
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 10:21:10.97 ID:LEQxBpbu
>>415
在日朝鮮人が書いているだけだろw

朝鮮半島人はパンティー、ストッキングも好きなようだから、
認めたくないのだろw
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 10:21:35.54 ID:wufNGevn
>>1
ん?
韓国人が日本語で歌うのがK-POPだろ
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 10:21:50.91 ID:iRoPku9I
プロポーションがおかしくないか?
すごくバランスが悪いような気がするんだけど、俺だけか?
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 10:24:42.91 ID:c25WYTPo
>>416
まったくだ。
海外ヲタにも韓国の正体はバレてきてるよ。
POOPロイドはただの燃料投下に過ぎんww
423エラ通信:2011/10/09(日) 10:25:04.80 ID:Q+Rrn4/X
>>421
ミクも出たころはそういわれてた。
この体系はウサウサとか、MMDの造形ではいろいろある。
424サイダーは常備 ◆2XAMv2f5Bo :2011/10/09(日) 10:26:06.93 ID:3pzCV/QY
そもそもKPOPなど存在するのだろうか?
もし、しっかりと存在していると言うのなら明確な定義を示して欲しい
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 10:27:40.41 ID:YAvJhix3
>>421
腰から太ももにかけてのラインがオカシイのは登場時から言われてる。
描画ソフトを使って拡大したまま描くと、デッサンやバランスが狂うのは良くある事。
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 10:28:11.92 ID:rv+3qBuK
>>378
韓国語的には感情まで表現してるのかな
異様に’なにょなにょ’発音してる気がするが
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 10:28:26.52 ID:LEQxBpbu
>>416>>418

そうとは言えないぜ!
プーリップ(韓国発人形)とかは初音ミクとか鈴音リンレン、巡音ルカとか商品化されているよ。
両国ともに一般人に浸透化されてきている思うぜ!

シユもそのうちプーリップ版がでると思うけどw
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 10:29:35.23 ID:h6g+nTPD
>>421
ミクの体系をパクったからおかしいのを引き継いでいる。
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 10:29:46.42 ID:yV/0Feyn
またパクッって『大人気』の捏造かよ!!
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 10:29:48.40 ID:JZPBm5Ec
日本の人気のボカロの楽曲を真似て歌わせるぐらいしか出来ないだろ、でオリジナルより良いとかパクリじゃないとか言い始める、 それが朝鮮人
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 10:38:40.26 ID:9FXywlZE

゜         ○    ゜
   o 。     ゜゚  ゚ .    o      ○o
        r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/,
     、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ),  , 。
  、 ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. ,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ   ∧_,,∧    ⌒)/)) .,/ ,,
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'')    歌だけでウリたちは要らないってことニカ!
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─  人从;;;;  レ' ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 10:39:09.48 ID:h/8FXuPf
個人的にだが、ボーカロイドって、元を作った人はたいして凄くないと思う(ちょっと失礼だけど)
凄いのは、そのツールを使って、曲を作ってる一般ユーザーというか
要するに、その国の音楽に対する、塵の様に積み重ねてきた歴史が形になってできてくる物だと思うんだ
日本に逃げてくる様な音楽しかない国に、真の意味でのボーカロイドなんでつくれんだろ
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 10:41:00.52 ID:uCrrrkAB
>>396
韓国は音楽をやる人があまりいないのか。

同人誌とかでも韓国人は自分で描くより他人のをコピーする方が好きという精神性だから、
手間暇かけてボカロを使いこなそうという人はいなさそうだなあ。
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 10:41:49.74 ID:h6g+nTPD
>>432
>個人的にだが、ボーカロイドって、元を作った人はたいして凄くないと思う(ちょっと失礼だけど)

元の声を調教できるって凄い技術だぞ。
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 10:43:53.92 ID:NdYOow9Q
韓国は日本とアメリカのパクリしかできない。
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 10:45:09.31 ID:JSpuAkbh
>>435
まあ、マネする事自体は仕方ないのだけど、発展が全く無いんだよ・・・。
劣化パクリ状態のままで。
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 10:45:33.46 ID:h6g+nTPD
>>435
パカにするな!!
中国のパクリもできるニダ
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 10:45:41.51 ID:YxZMUwiu
朝鮮人の整形サンプルだなw

K-POOPの誰かのキャラだと言えば誰でも似てる〜っていうだろうw
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 10:47:35.26 ID:tg5xK23O



  , -―-、、
/:::::::::::::∧_∧   
l:::::::::::::<丶`∀´>  
ヽ、:::::::::フづとノ'   
  `〜人  Y
    レ'〈_フ


440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 10:48:21.45 ID:NdYOow9Q
ヤマハの最新の歌声合成ソフト「VOCALOID3」が韓国語にも対応したことから生まれたキャラ

ヤマハは日本の企業ですよね。
つまり日本の企業が作り出したんですね。
韓国のものではないですね。
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 10:49:29.49 ID:+/mKJvk7
ん?。
日本語のk-poopを歌わせてるかと
思ったが、欠陥言語を発音してるの?。

つか、南朝鮮内で、ちゃんと通じて
居るんだろうか?。
半島ボーカロイドの発音が。
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 10:49:40.49 ID:2nGjBVxe
常に日本の後追いをする姦国

昔は中国に追随してた。
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 10:52:14.01 ID:HE2Crna0
http://cafe.daum.net/vocaloidr
ここが韓国のボカロ創作者の溜り場らしいんだが・・・

http://kovoca.springnote.com/pages/8039448
韓国ボカロ同人アイディアバンク

こういうのもあるんだが・・・
見たらわかるが、書き込みが激少ない。
過疎ってレベルじゃねぇぞ。
お前らマジで発展させる気があるんか?と思うわけですな。


http://www.vocaloid4u.net/159469
SeeUのRUNをミクが歌ってくれました
とかいう動画があるんだが、

SeeUのデモ曲Runをミクに歌っていたんですね。
発音の制限がかなりあり、ほとんど知って食べることができるという点が最初に驚くべき。
SeeUの歌と大きな印象の違いがないということが二番目に驚いたよ。
SeeU発音改善が急がれるようです。

というコメントがついていた。


別にシユはいらなくて、ミクで全部出来るじゃんという事を証明しているようだ。
(単にミクさんの新人潰しが始まったのかもしれんけど)
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 10:52:28.61 ID:h6g+nTPD
ぽっぴっぽーくらいなら日本の誰か作るだろ。


さあ飲め お前好きだろ キムチジュース わたしが決めた 今決めた

飲め わたしの キムチジュース 価格は2万ウォーン
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 10:52:52.03 ID:cSPNQxOZ
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 10:53:30.63 ID:UVO+U7q4
知らない知らない
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 10:53:54.18 ID:IlfSvLU8
真似るのはイイけど韓国が起源だの○○を超えた
だの言うから嫌われるんだヨナ
朝鮮人は
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 10:54:56.17 ID:h6g+nTPD
>>443
キャラしか作ってないから創作とは言えないな。
エンジンはヤマハだし。
449:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:す:2011/10/09(日) 10:55:40.54 ID:WuQROei5
整形後の韓国人か 切れ長 細目 吊り目 エラ 頬骨 
みんな消したら韓国人かどうかわからないじゃないか
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 10:59:53.64 ID:JoffdFKX
>>83
おいおい、候補に1社足りないじゃねーかw
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 10:59:53.93 ID:Nb4+Ieki
どうせなら男ボカロ韓国版もたのむから作ってくれ
女ボカロもあと2キャラくらい追加で
そうすれば「火病戦隊ウリたんだー」が…
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 11:00:33.04 ID:/iP8RwRX
だれ?
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 11:01:32.77 ID:HC0d4ovj
コレジャナイボカロ
454エラ通信:2011/10/09(日) 11:02:43.97 ID:Q+Rrn4/X
>>444
ぽっぴっぽーほど印象に残る曲って少ないぞ。
それにボカロ文化の本質を朝鮮人はわかってないんだよ。


既存の歌謡界がキムチ臭い既得権益者の占有物になったから、それ以外にされた人々が自分たちで
新たな歌謡界作ったってこと。
455サイダーは常備 ◆2XAMv2f5Bo :2011/10/09(日) 11:05:14.26 ID:3pzCV/QY
>>432
いや凄いと思うぞ
何せその一般ユーザーが使えるのだから
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 11:05:17.82 ID:fxG7LsFd
          ,. - ── - 、
       r'つ)∠───    ヽ
      〆⌒  ̄ ̄ ̄ \__r 、  \
     ,.イ      ,イ    \ヽ,\rv-,
    ヾイ    /{ { ヽ、ト、  \Y <ノノ\ 棒子には オリジナリティあふれる
    {  .ト{\ヽ',  メ __\  } ⌒ヽ }へ
     ゝ  |"ひ)  \  イびゞ \ ヽ- 、ノ   // >=  キャラクタデザインは
     ノ  ト、"´,.     ー ノ ///\/ /    \
    /.  {   ゝ     /  レ//  } Y´      \ 無理アル
    {   ヽ  ヽ⌒>  /    レ´TTア⌒>、_    \
    V{   \ └ ´  / ,.イ/  /ll |   /≦__    } 
      V{   >ー┬|/  ! ,.イノ || |  /   ̄ ̄ ̄  /
       リヽイ|   /:| l _|' '´  || |  |     _/
        /{{ |   |===|    || |   __/
       /し|| |   |== /   // | /,.イ
      /  ヽヽ  l==|  / /    l
     /    イ\  \=|  ///    〃
    〈  ≧ー <   ミ  ヾ| //      ト
457三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2 :2011/10/09(日) 11:06:07.02 ID:OI/uZa25
>>437

潜水艦はドイツをパクッたニダ。
458サイダーは常備 ◆2XAMv2f5Bo :2011/10/09(日) 11:07:04.44 ID:3pzCV/QY
>>457
オカルト整形はオリジナルニダー
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 11:07:40.62 ID:HE2Crna0
http://ryugi.com/xe/805400
初音ミク-ロルリンゴル(タイチョンRap Ver。)



たいちょんってなんぞや?
460はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2011/10/09(日) 11:07:56.36 ID:7sx7w01W BE:1006269629-PLT(20304)
>>65
画伯だったのか(笑)
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 11:09:24.34 ID:CYTdp7Iq
ボカリーナに、”フランス”って喋らせると、どうなるの? っと
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 11:12:01.32 ID:gWeiAUQK
法則発動してヤマハと初音ミクは終わる。
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 11:12:57.52 ID:4NEyJsDX
火病ロイド(ふぁーびょろいど)
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 11:13:44.14 ID:ztlVOQ1U
1.何かをコピーし
2.若干の変更を加え
3.名称を変え
4.自分たちが開発したと主張する
465瀬田貫太006式 ◆.mszHHkbs7xZ :2011/10/09(日) 11:13:53.79 ID:ebOAhrHj
>>463
放火ロイドでいいじゃんw
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 11:13:58.83 ID:BLCYvsRW
日本と違うのは、むこうは、政府支援金もあるんじゃないのこれ
プロがいろいろやっていくんだろうな
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 11:15:32.69 ID:6spYt9dx
>>466
韓国のプロ<<<<<<日本のオタク
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 11:17:13.79 ID:cSPNQxOZ
そのうち韓国製MikuMikuDanceもどきが出てきそう
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 11:17:49.57 ID:nz0v8eGw
日韓併合時、朝鮮半島にあったのは特権階級のための私塾ばかりで、公立学校は100校くらいだった。
しかもそこで教えていた国語は漢字によって漢文を書くことで、ハングルはまったく教えられていなった。
韓国の言葉を韓国語として表記することが全然教えられてなかったので識字率は非常に低かった。
そこで日本は帝国大学九校の中で6番目となる京城帝国大学をはじめ、国民学校4271校、認定学校126校、
簡易学校1563校、中学校268、師範学校15校、ほかに書堂といわれる学校を3052堂作った。
そこで教えられたのはもちろん朝鮮語。
日本の漢字かな交じり文にならって漢字ハングル交じり文を考案して、これを教えた。
これによって朝鮮人は自分たちの言葉を自分たちの文字で表記することが初めて可能になった。

ハングルは15世紀に考案された文字だが、一段低い卑しい文字と見なされ、特権階級の反対もありまったく普及しなかった。
というよりシナの王朝から睨まれるのを怖れて廃止し、やがて廃れてしまう。
それを復活、普及させてやったのは日本。ちなみに日韓併合以前に書かれたまともな文書はすべて漢文。
そして、「日本人は日本語を強制した」とされているが、終戦時に日本語を話せた朝鮮人は20%くらいだった。

日韓併合によって日本が大韓帝国から引き継いだのは領土のわずか2.6%。
しかし、朝鮮半島の米の生産高は30年で2倍にした。日本は資源を奪うどころか禿げ山だらけの半島に5億9000万本も植林。
鉄道敷設5000キロなどのインフラ整備によって朝鮮半島は急速に進歩、豊かになり人口は倍増した。
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 11:18:04.45 ID:HOCccBqF
>>270
誕生日がミクより1日早いw
かの国では長幼の序列が決定的だからね。

>>445
なんか中の人が歌ってるっぽいな。
特にDemo2は、まともに考えたらかなりの調声レベルだけど、人の声に特有の
音の揺らぎまで再現してるし、出来すぎだと思う。
Demo1は合成音声らしい声だけど、UTAUとレベル的には変わらない。

しかしなんでこう日本のものばかりマネしたがるのかな。
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 11:21:49.57 ID:8DigM+KK
ファン組織の会員
ファン組織の会員
ファン組織の会員
472エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/10/09(日) 11:23:33.44 ID:4sf8OdWb
正直に言うと「釜山港に帰れ」を歌ってくれると嬉しいかも・・・。

ニダーと併せて使って笑韓ネタ動画を歌わせると広まると考えます

でもウリナラマンセー以外に面白い動画作れるの?
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 11:24:09.91 ID:dG0Gu+Gt
オタクがミクを使った膨大な量の動画をアップして
その中の1000分の1くらいがミクのCDやライブに使えるレベル。
韓国にはボーカロイドをを支えるオタクがいないのにどうするんだ?
プロが作るならあんま意味ないぞ?
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 11:25:22.61 ID:PCL562F5
>>466
一般ピーポーが熟成させたモノじゃなくなるな
それで上手くいくのかねえ・・・
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 11:26:26.55 ID:HE2Crna0
http://tumnaselda.net/entry/%C7%CF%C3%F7%B3%D7-%B9%CC%C4%ED?category=3

久しぶりに初音ミクの歌を聞いてふと浮かんだ。
以前に我が国にも、いわゆるサイバー歌手というタイトルをつけて出てきたアダムがいた。
もう出る前から気力を分散させ、出てきて、文字通りの痕跡さえあまり残っていない。
名前もちょっと大げさに犯し、アダムが何か、アダムが... 検索すらしていない。

以前に議論されていたサイバー歌手と今絶え間ない関心を受けて、ボーカロイドを中心に構成される
サイバーアイドルの違いは、やはり"ファンが直接介入することができる" という点というか?

2創作が活発な日本では特に、初音ミクの人気は高くならざるをえない。
最初からキャラクターを狙って作ったとの表示は大変だが、公式のアートは一つだけだったし、別段の設定もされていなかった。
しかし、ファン、つまり、同人の介入をいくつも許可する"分野"の特性上、
初音ミクのキャラクター性は非常に迅速に確立された一つの仮想人格体として確実に定着された。

音楽的な部分も過不足はない。
顔のない歌手に歌を歌​​ってくれとお願いする必要もなく、総合的なソフトであるにも結果が卓越したレベルだからだ。
さらに、同人の中でも実力のある人々が非常に高いレベルの曲を絶えず出すだけ
続いて初音ミクの新曲消息を聞くことができることに興味は容易に収まり挙げることができない。
どんなにうまく行くアイドルといっても曲と振りつけの準備期間、そして休息期間が必要だが、
ハードウェア/ソフトウェアで構成されたサイバーアイドルにはそういうことが必要ではない。

絶え間ない活動
いつでも会うことができる大衆性(実際には誰にも会うことがないため、そうかもしれない)
多数の合意の下に作成される魅力的な、しかし、リアルなキャラクター
そして、どのような新しい議論の中心にあるというスター性

これは、ボーカロイド初音ミクを中心に広く知られる新しい現象、サイバーアイドルを生きるようにする力であるのだ。

まあ、結局、このような現象は日本だから可能だ。
良い意味でも悪い意味も含めて。




何かあきらめてんぞ・・・?
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 11:26:45.20 ID:AUJc4znI BE:712541939-2BP(100)
ボーカロイドは韓国起源ですが?
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 11:26:51.94 ID:8iFO1E46
ボカロは初期から英国で発売してるんだよな、しかしあまり話題にならない
売上の数字とかは知らんけどヲタク文化規模に依存しているのかも知れん
だとしたらマイナー言語版であってもアジア圏のほうが売れるかも?
今のうちに各国の歌唱シンセサイザーソフト市場を独占しとくってのは正解かもね

コピー大国・韓国のベンダーはコピー対策をどうしてるんだろうね
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 11:27:56.10 ID:nOvWNLzQ
>>466
K-POOPのバックコーラスなんかで使っておいて
『この特徴的な声、誰が歌っているのか気になりませんか?』
『実は韓国の作ったヴァーチャルアイドルなんですよ!』
とかめざましやZIPとかでやりそう
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 11:28:03.50 ID:vyX0bb4J
ミク初期にマスゴミはこんな提灯記事書いてたっけ(´・ω・`)?

しかし相変わらず、「他人様が開拓した市場」に入ってきて市場荒しやって「ウリは優秀ニダ!」とか
ホルホルする気満載だな(;´д`)

しかし、ボカロは「プロがカネさえ投入(=宣伝)すれば売れる市場」じゃないんだぜw

花開かないうちに尻すぼみ確定だろw
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 11:28:18.42 ID:iNVgX3bJ
ねらってきてるなw
顔まんまけいおんw
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 11:29:57.15 ID:rv+3qBuK
男性ボカロの方が良かったんじゃないか?
チャン・グンソクの声でグンソクっぽいどとか出したら韓流ババァがこぞって買いそう
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 11:30:47.79 ID:DNbbjdib
………
………
………
………うっ!
………
………ふう
本家(藤田咲)による初音ミクの モノマネ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm12012618
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 11:31:37.98 ID:ioWIbVMQ
これが流行ったら、逆に韓国の評判が落ちる気がする。

( ´_⊃`)<ゴックの奴ら、何でもかんでも日本のマネばかりしてやがるな!
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 11:32:26.84 ID:dG0Gu+Gt
日本のボーカロイドの成功は20年前のバンドブームまでさかのぼります。バンドブームで劇的に楽器できる人が増えたからです。
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 11:32:41.46 ID:QTzpGFRM
YAMAHAが新VOCALOIDエンジンのリリースを発表した時、先ず用意されていたのが韓国語対応だった。

この韓国語VOCALOIDが発表された日が、
毎度「初音ミクの誕生日」とコアなファンの間で盛り上がっている8月31日の前日である。

一方、初音ミクのVOCALOID3化の予定はない。

「韓流」VOCALOIDは政治的な意志を持って、予め仕組まれたもののような印象を感じさせる。
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 11:33:35.56 ID:GOd0p2sh
>>475
諦めているというより日本の事を良くわかってるんじゃんって感じはする

日本の音楽、ドラマは利権によってガチガチにされて死んでる
そういった物が弱い二次創作が巨大な市場、多くの才能を発掘する現場になってる
エロゲはシナリオライター、小説家の育成上になってるし
同人誌は漫画家、音楽ではそれにするっとVOCALOIDが乗った訳だが、
VOCALOIDだけではく、東方系の二次創作の音楽もかなりのレベルな訳で
488エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/10/09(日) 11:34:14.75 ID:4sf8OdWb
ニダ顔のSeeUの画像がpixivで広まればいいのに!
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 11:34:19.79 ID:7WC5I2FZ
放火ロイド?
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 11:34:54.68 ID:XGaiLiNO

 こうしてまた、チョッパリの
 手のひらの上で踊らされるニダ
 ___ ________/ 
      V
    ∧_∧∩ クネクネ    ∧_∧
 (( <ヽ`∀´>'         (´∀` )
   ( つ 、ノ ))      (    )
    ヽ レ'         | | |
     レ'          (_(__)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  ガシッ!!

       ☆  ☆
  ∧_∧ | / _∧_∧つ
 <Д´(( > ⊂⌒ (´∀` ) こっち見んな
 ⊂  ⊂)    ̄ヽ  )'   
  ヽ )、\     し  \\\ 
   レ  <__フ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 11:40:20.14 ID:LiJn4EXO
強姦ロイド
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 11:43:58.88 ID:HE2Crna0
日韓交流掲示板 10chはこんな感じ・・・

韓国の作曲家たちがSeeUに関心がない
http://10ch.org/sougou/111004181622.html

韓国ボーカロイド
http://tyunichi.com/sougou/110911150622.html
493エラ通信:2011/10/09(日) 11:44:18.73 ID:Q+Rrn4/X
>>481
タイガー&バニーって結局、一度も見なかったが
これ見たら、これを何度も見たくなる・・・

http://www.youtube.com/watch?v=ntjWQ8bHw78
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 11:47:11.76 ID:HvZfKBdC
>>20
その歌歌ってほしいw
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 11:49:02.17 ID:rMl9aNnR
日本に寄生しないとなにもできない韓国人
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 11:50:48.39 ID:AhXqQs2v
外国人がこれ見たって、日本製としか思わんだろうなあ。
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 11:55:03.90 ID:Az77AyjE
>>1
で、このキャラの容姿の元ネタは何なの?
498:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん::2011/10/09(日) 11:56:30.42 ID:WuQROei5
日本の後追いばかりしてるから韓国の評価は永遠の2番手
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 11:57:24.30 ID:HE2Crna0
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 11:57:30.33 ID:wcZ3hBNP
どんなに頑張っても世界的にミクのネームバリューが強すぎて
二番煎じにしか見られないのに、がんばるね〜
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 11:58:20.74 ID:ieB4SB52
韓国の発想には「オリジナル」が何一つない
しかも、全て日本の後追いでパクリばかり プライドも無いんだね
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 11:59:17.02 ID:/BsHqZ9D
はよねぎもってこい
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 11:59:56.15 ID:QTzpGFRM
しかしだ。

YAMAHAが積極的に売り込みでもしない限り、
そんなオファーはない。

一方、韓国は国家挙げて韓国コンテンツ推進とは言え、
初音ミクに乗ろうとするほど、敏感だろうか。

恐らく日本の国、日本人の敵は日本国内に在る。

そして、初音ミクの戦いがまた始まる。
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 12:00:08.15 ID:Az77AyjE
>>499
ありがとう
案の定、キャラでさえもオリジナルじゃないんだな
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 12:00:10.98 ID:LyLoie9C
初音ミクよりも良いな
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 12:00:47.04 ID:vIWN2Umr
まー近いうちに「韓国版が起源だ」といって世界に売り出すだろうな

まちがいない。
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 12:01:20.67 ID:cSPNQxOZ
なんかプリキュアぽいような
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 12:03:04.96 ID:ws2omoDX
物真似民族だなぁw朝鮮人は
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 12:04:43.02 ID:P4WUbxqu
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1669978
ミクさんに「コックローチSのCMソング」を歌わせてみた

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1478736
李博士(イ・パクサ) コックローチCM

ポンチャックは向こうでは、低俗な音楽と考えられているらしいから、
作品が出てくるのは厳しいかな?
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 12:04:47.03 ID:6spYt9dx
>>503
そうなったら多分その怒りが歌となって
爆発的な観覧数を叩き出すと思う
「さよならぼくたちのてれびきょく」を歌ったように
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 12:05:06.20 ID:AhXqQs2v
>>504
猫耳、制服、ニーソって、全部日本発の記号だしねえ。チョゴリのアレンジでもすりゃあいいものを。
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 12:05:54.76 ID:KCVju97e











コピーし
若干の変更を加え
名称を変え
自分たちが開発したと主張する

またこのパターンが繰り返されている











513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 12:20:49.75 ID:A07JGe9Q
世界の人も日本人が韓国人を毛嫌いする理由が理解できるよ
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 12:22:39.15 ID:pNfQwICg
>>488
ニダ顔じゃないが、何かやってる奴がいるぞw

http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=22112959
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 12:26:42.56 ID:HOCccBqF
>>511
チマチョゴリをアレンジして可愛くまとめれば、それはそれで良かったのにね。
シャープさを加えてちょっと未来的な感じにしてもいい。
発展のしようはいくらでもあるのに。
516エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/10/09(日) 12:27:19.18 ID:4sf8OdWb
>>514
マジだw
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 12:27:25.01 ID:z/KrMXfS
初音ミクの場合、発売された当時一週間後にはもう既存の曲を歌わせる動画が
ニコニコ動画にアップされて、しばらくそのような既存の曲を歌わせる状態が続いた。
そののちオリジナルが増え、更にその上映像を付け加える人、3Dを作る人が増え、
振付をつけて踊る人が出て、それを踊ってみた、歌ってみたする人が増え、
初音ミクコスが発売され…、コンサートが開かれ…
と言った流れかな。


韓国ボカロが 発売されて一月ちょっと経ったわけだが、
このスレを見ると既にSeeUコスを着た外人もいるし、3Dもある。
準備してきたのかなぁ?と言う印象。
日本語の曲をオリジナルで歌わせている動画が多く、韓国語のものって…あんまないかな。今のところ。
これからどうなるかわからないが、予想としては
SeeUは何となく国籍性を失ってミクさん以外のボカロ同様ミクさんには届かない、
ぼんやりとしたあの周辺のボカロの一つということになるだろうな。
間違いなく韓国のイメージを高めるための世界戦略のために作ってると思う。
それが動機として不純で好きじゃない。
初音ミクは日本ドメスティックに作られたもので
世界的に「おい、お前ら面白そうじゃねーか」と言われるために作ったんじゃない。

ただ、アジア以外から見たら日本と韓国の違いはフランスとベルギーの違いくらいどうでもいいことで
アジア人はアジア人と言う感じなんだろう、
なんかあの周辺の文化ということで、その中に何となく韓国という存在感を混ぜて
日本の這い登ってくるだろう。
その意味で何となく韓国のブランドを引き上げられたら、彼らにとってそれでいいのかもしれない。


思うんだが日本は朝鮮を日本化したわけだが
宗主国ー植民地の関係って今でも続いているんだなぁと思う。
日本を追い越そうとしながら、日本と韓国を自ら文化的に混ぜたがる、従属する。

重要なのは箱ではなくコンテンツ!
アイドル好きとかじゃなく本当の音楽好きの連中をうならせる曲を作ったら尊敬するよ。
俺はあらゆる偏見をかなぐり捨てても、韓国のソフトで感動したことは無い。
だから今の隆盛が不思議で仕方ない。
518たはひろ:2011/10/09(日) 12:28:55.51 ID:Sk0EUvcx
K-POPの人気についていけていないのは40代のネトウヨのオッサンだけなのであります。
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 12:30:25.16 ID:uCrrrkAB
>>518
たはひろ?
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 12:31:37.33 ID:5CSvXz1v
>>514
羅老号とか描いてた奴じゃねえかwww
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 12:33:13.01 ID:4NEyJsDX
>>518
新しい芸名に変更したのか?ばかひろ
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 12:33:17.68 ID:aFjd2vky
ミクがつぶされるかもな
523エラ通信:2011/10/09(日) 12:34:31.76 ID:Q+Rrn4/X
>>517
韓国のイメージって“這い寄るモノ”だよな。
嘲笑したり軽侮しているヤツラが青ざめる結果になることが多い。
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 12:34:42.45 ID:yqcf8Wlx
二番煎じ感がいなめないんだよな
そもそもSeeUのボカロシステム自体韓国のもんじゃなかったろ
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 12:35:39.13 ID:yqcf8Wlx
>>516
そいつここの住人じゃなかったかw
526:2011/10/09(日) 12:37:00.44 ID:IWLQCjNH
>>18

 絶対に、やるね。
 一万ウォン掛けても良い。
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 12:39:29.53 ID:HOCccBqF
>>517
K−POPの、特に女性グループの特徴は全体にシャープ・セクシー・ワイルド
な点だと思う。
今、東南アジアは、先進国の停滞を尻目に経済の高成長をバックにイケイケムードだ。
そういう時はK−POPのようなアグレッシブな方が受けが良い。

日本ではAKBのような萌え系が受ける下地があるが、これは本来日本の男子専用であって
外国では受けない。
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 12:45:31.56 ID:97UkC23+
まーた、パクりかよ
しかも日本が市場を開拓してからさ
韓国ってこんなんばっかりじゃないかよ
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 12:48:23.67 ID:SGNAsmgu
この猫耳の反日ソングがネットに溢れかえるのか
ドMの俺にはたまらんな
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 12:52:54.56 ID:F4OetbB5
また日経か
毎日毎日韓国韓国ってあきないね
まあ韓国好調ってうそ言った手前引っ込みつかないもんな
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 12:56:02.71 ID:cSPNQxOZ
>>517
韓国ボカロはまだ発売してないぞ。
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 12:58:26.41 ID:teOt2A9L
目が浮いてる
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 12:59:06.96 ID:g1LHmUui
またミクさんの新人潰しが始まったんか。


つうか日本製じゃない時点で、もうオワコンじゃねぇか。

534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 13:03:18.99 ID:g1LHmUui
>>526
じゃ「竹島は日本の領土」って言う替え歌も必ず出てくるw

ファビョるかな?
それはそれで面白い展開w
このシユがそういうの歌えば楽しい展開が持ってそうw


535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 13:06:08.26 ID:ESaodUlw
「歌ってみた」で活躍する韓国女性歌い手、「栗プリン」「のぶなが」「グリリ」
「わたあめ」「ENE」の参加するアルバム「voices in a bottle」が11月23日、
dmeより発売される事が決定いたしました。
在日の再生数操作で歌ってみたランキングにも度々登場するこの5名は、海の向こうから
ニコニコ動画を好きになり、ボカロ曲と出会い心を込めて歌ってきた彼女達。
その歌声からは楽曲(ジャパンマネー)を愛する気持ちが溢れ出ています。

好きな曲を聞いたり歌ったりするのは国籍とは関係ないことと思います。
自分はその心を持ってこれからももっと沢山の素晴らしい曲をうたってみたいです。
よろしくおねがいします! のぶなが「深海少女」コメントより

http://blog.nicovideo.jp/niconews/2011/09/016795.html
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 13:07:22.70 ID:YAvJhix3
>>517
シウは”パッケージイラスト”が発表されて”デモ曲”が2曲ほど出ただけで、
まだどこにも売られてないし、発売日も発表されてませんよ?

サンプル曲だけでこれだけ大騒ぎしてるって事は、向うの人は
「シウのソフトを買えば曲が付いてくる」と勘違いしていないかな?
・・むしろ楽曲CDだけ発売されてソフトが出ない可能性も・・・w

今の所10月21日のボーカロイド3に合わせて出るのは、MewとVY1,グミシリーズの3種類だけです。
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 13:11:00.48 ID:AhXqQs2v
>>515
明らかに日本風に見せようとしてる。韓服じゃなくてよかった、なんてスレも立ってたぞ。
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 13:13:27.09 ID:GhtOImXt
特徴の釣り目、エラがないな
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 13:16:09.59 ID:8gqjNIMP
初音ミクの海外記事、キーワードはCreepy(キモい)
http://blogs.itmedia.co.jp/closebox/2010/11/creepyholograph.html
シンセサイザーの情報サイトとして有名なのはまず、ここ。Synthtopiaです。
初音ミクライブの記事も取り上げていますが、どうもテンションがおかしい。
そこでVOCALOIDをキーワードに検索してみました。すると……。

何度も出てくるCreepyという言葉。あと、Bizarre、Fake。
ポジティブな言葉はほぼタイトルに出てこないという状況。

・Almost Live in Concert(RPGamer)ほとんどライブなコンサート
動画はワールドイズマイン。「初音ミクは今週、初めてのライブコンサートを開いた」
「よけいな説明はこのくらいにして、この動画で日本の奇妙さを楽しんでほしい」
・Japan Is Going Crazy For Holograms(Manolith)日本はホログラムに夢中
「日本は世界になんでも与えてきた。
気違いじみたポップ、
気違いじみたポルノグラフィ、
そして、気違いじみたポップスター。
狂ってるのは、そのポップスターが本物ではないということ。
ホログラムなのだ」

Hatsune Miku Debuts in “Creepy” US Toyota Corolla CM
http://www.sankakucomplex.com/2011/05/06/hatsune-miku-debuts-in-creepy-us-toyota-corolla-cm/
Fucking crazy Japs one step closer to robot fuck dolls!
http://ninjashoes.net/forum/showthread.php?71264-Fucking-crazy-Japs-one-step-closer-to-robot-fuck-dolls!
フランス人が初音ミクのライブVTRを見て「気持ち悪い! VTR止めてーッ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1288288744/
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 13:19:07.15 ID:MknkS4kp
話題「沸騰」ねぇ…
やたらと沸点の低いことで。

日本のオタク向けコンテンツは一般人には異常に沸点が高いのですが。
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 13:22:00.48 ID:cSPNQxOZ
キャラクター商売がしたいんだろな
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 13:28:32.16 ID:8gqjNIMP
「日本のアニメやマンガが世界で売れているように見えるのは、
 熱狂的なオタクが盛り上がっているだけ。」

▼日本のマンガ、実は世界でウケてない!
http://spa.fusosha.co.jp/feature/list00000686.php
DVD流通量はアメリカ1%、フランス2%程度。
かつての“バブル”はとっくに崩壊していた
▼日本のアニメが世界に「売れない」 生き残りの道は
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0901/28/news115.html
「アニメ業界にはマイナス要素の方あまりにも多すぎる」
▼海外で日本製ゲームが売れなくなってきた
http://www.inside-games.jp/article/2009/12/14/39373.html
ユーザーにとっては選択肢が増えた結果、
違和感のある日本製のゲームはなかなか手にしてもらえなくなりました。
▼日本、アニメバブル崩壊 DVD不振、新番組も減
http://www.asahi.com/showbiz/manga/TKY200905040063.html
▼日本、漫画の売上げが最大の落ち込みに
http://www.2dnews.net/news_jpdBqAN34.html
▼日本の「萌え絵」をカワイイと思う欧米人は2.8%
kirik.tea?nifty.com/diary/2009/10/28?bc22.html
▼悲しいことにアメリカで日本のマンガは広がらない
http://oharakay.com/archives/2233
▼所詮はニッチ産業 クールジャパンの幻想
http://w.livedoor.jp/otakukimoi/
フランスでは'80年代に民放テレビ局が大幅に増加、
番組枠を埋めるために当時は【格安】だった日本製アニメが多数放送された。
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 13:29:47.02 ID:Bp0/fgoh
>>383
こういうのは好きだけれどね。
半島とはいえやはりまだセンスある人もいるんだなw
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 13:33:14.55 ID:8gqjNIMP
日本は児童ポルノ「閲覧も犯罪」漫画やアニメも規制せよ…140か国が出席した世界会議
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20081201nt06.htm
国連委 日本の性暴力ゲームやマンガを批判
「女性や少女への性暴力を当たり前のように扱い、肯定するものだ」
http://www.polarisproject.jp/index.php?option=com_content&view=article&id=558%3A2009-08-26-04-28-58&Itemid=49
英の新聞「エコノミスト」で日本の児童ポルノ漫画批判
http://www.economist.com/world/asia/displaystory.cfm?story_id=15731382
日本のマンガを集めていた米国人、児童ポルノ禁止法違反で有罪に
http://wiredvision.jp/news/200905/2009052923.html

日本の性暴力ゲーム、「香港の青少年に悪影響」=性文化学会で批判―香港
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=32425
ポーランド発の乱交遊び『太陽と月』は日本の漫画の影響だと非難−台湾メディア
http://www.terrafor.net/news_aFaRje9oBA.html?right
フィリピンで日本の変態マンガ撃退法案、満場一致で下院通過
http://news.nna.jp/free/channel/09/0414b.html

スウェーデン男性が日本のマンガ画像所持で子どもポルノ禁止法違反
24800スウェーデン・クローネ(約30万円)の罰金
http://frihet.exblog.jp/14829543/
ノルウェーはスウェーデンと同種の法律を持っており、
ノルウェー国営放送(日本のNHKにあたる)では、上記ニュースを
日本のマンガ画像入り(裸同然の状態で縛られた女の子が叫び声をあげている)で、大きく報道した。
http://pds.exblog.jp/pds/1/201007/26/64/c0166264_2125536.jpg

欧米では日本文化にハマってる人は「Wapanese」と呼ばれ馬鹿にされる
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309008260/
545エラ通信:2011/10/09(日) 13:34:03.40 ID:Q+Rrn4/X
>>539
誰も万人ウケしようとしてないんだから、
日本人が盛り上がっているところにはいってくんなんよ、ストーカー。
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 13:35:22.62 ID:8c4MhTZn
ミクさんみたいに持ち歌3万越えてから言えやカス
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 13:40:57.15 ID:20z4di5T
ID:8gqjNIMPよ>>1を読め
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 13:43:08.02 ID:gOuQQ85H
海外では平気でカラオケを韓国人の発明と吹聴してるらしいな。

ボーカロイドもいずれそうなるだろう。
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 13:44:22.88 ID:AhXqQs2v
>>539
サブカル系のスレには必ず湧いてくるな、このコピペ。
550エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/10/09(日) 13:45:11.92 ID:4sf8OdWb
なんかコピペ貼ってる人居るけどそれ荒らしとしてメモしてるから
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 13:45:13.80 ID:Biktqxa4
熟女/人妻マニアむけに
ミセスロイドを作って
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 13:45:47.59 ID:6XGr2ufs
1.何かをコピーし、
2.若干の変更を加え、
3.名称を変え、
4.自分たちが開発したと主張する。
 このパターンが繰り返されている。
http://www.youtube.com/watch?annotation_id=annotation_283269&feature=iv&v=sW4H2PGj6JU&src_vid=
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 13:46:23.76 ID:iV+Fyd/p
鮮人にボーカロイドは使いこなせない。
せいぜいK-POPのカバーか日本の楽曲のパクリが関の山。
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 13:47:10.04 ID:GLVqN9FE
日本じゃブレイクしないだろ
萌え豚とネトウヨと2ちゃん住人はだいたい重なってるから
おばさんは興味示さないだろうし
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 13:48:51.97 ID:aEoP1KWa

また「馬鹿の一つ覚え」コピペ貼ってファビョってる人間未満が居るなww

「レディーガガが世界的に大人気!」とか言われてるが、ファンはごく一部。アンチも多い。

それと「日本のサブカルは世界的人気」と何が違う?なにも違わないわww

アンチ情報拾えばマイケル・ジャクソンだって「ショボい歌手」とか印象操作可能。


コピペ(コピペはネトウヨ、じゃなかったの?人間未満コピペ厨クンw)で何か喚いた気になるとか
アホの子そのものだわww

珍走団が騒音撒き散らして自己表現(笑)するくらい程度が低いw
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 13:50:58.35 ID:6t7vJcpU
日本の後追い、パクりwww
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 13:51:58.79 ID:+2HYqnFO
ボーカロイドまでパクるのかw
本当に基地外だね、チョンは
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 13:52:48.88 ID:6XGr2ufs
>>553
日本は1980年代初め頃からピアノ教室とか流行ってて
ヤマハとかで絶対音感身につけた子供が多いからね。
国民に竹島を盗んだ曲とか歌わせてる国とは違うんだわさ。
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 13:53:03.37 ID:aEoP1KWa
>>529
むしろミクの蓄積のある日本のユーザーが先に使いこなして「韓国を歪曲し侮辱する(笑)」曲を
歌わせまくられ(つまり陵辱されまくられ)たりしてww


「ドクトヌンウリタン!だけど竹島は日本領土だよー♪」

560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2011/10/09(日) 13:57:40.90 ID:QhpFOXlR
最近オリコン1位取った猫耳つけてるT-ARAの「BO BEEP〜」
ミクの「ぽっぴぽ〜」に似てると思ったらこういう事か。
やっぱあれパクリだったんだな。
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 13:58:03.59 ID:Mdr9DIHA
ボーカロイドの起源は韓国の朴家(ボクケ)の魯・李奴(ロ・イド)
ボクケロイド→ボーカドイド
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 14:00:09.65 ID:vvOes8QP
なにこの無国籍感…
563エラ通信:2011/10/09(日) 14:01:06.58 ID:Q+Rrn4/X
初音ミクは、アイドル化した音声ソフトだが、音声ソフトとしては初じゃない。
キムチはストーカーだから、そういう日本のものすべてを破壊して取って代わろうとするからな。
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 14:01:29.19 ID:AhXqQs2v
>>561
民明書房かよ!と突っ込んで欲しいんだな?
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 14:04:55.94 ID:gbXyHjUV
まあ、韓国の一般・草の根のDTM愛好家や
セミプロのレベルが分かる罠。

投稿コミュニティサイトで韓国のユーザー同士が切磋琢磨して
グングンレベルを伸ばせるようなら、近い将来、韓国は
よき競争相手になり得るかも知れない(可能性として)。

ただの模倣に終始した挙句や、ニコ動画で組織票で動くように
活動するならもうホントに救いようが無いだろうね。
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 14:06:18.43 ID:1WFW9CAm
ねーよ
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 14:09:36.42 ID:e2Qrfd4/
ここでK−POPのプロが楽曲を提供するなんていってる奴は
まだまだ韓国を誤解してるな。
そんなことしなくても、ニコニコ動画に行けばいくらでも曲は
転がっているわけなんだから…。
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 14:09:44.80 ID:5eba2Dkw
パクりすぎなんじゃねえの
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 14:09:50.65 ID:g5dR/abj
思ったより大人っぽい感じ。この声とネコ耳がうまく繋がらないんだが・・・・。

【SeeU】Never Let You Go_Remix【Vocaloid3 韓国語 ライブラリ デモ曲】
http://youtu.be/F2P9SmwO41Y

おもちゃは渡した。育てるもぶっ壊すも韓国人次第。

歌ってみる韓国人
http://youtu.be/AZDYuqDR4Go
http://youtu.be/BCq-n581Rd8 本家
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 14:10:56.85 ID:6XGr2ufs
ボーカキムチ
571エラ通信:2011/10/09(日) 14:11:42.47 ID:Q+Rrn4/X
>>569
デモ曲でうますぎる調教やったり、本人がかわって歌ったりすると
“新規の挑戦者”がいなくなるんだよね。
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 14:15:32.95 ID:BkB4svmo
ギャラクシーの件でわかる
アップルとまだやり合う気でいやがる
キチガイだぞ
ボカロの起源も主張するだろ
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 14:18:57.64 ID:AhXqQs2v
>>565
いるのか、韓国にその手の職人?働かないことを理想としてた国だぞ。職人が評価される
土壌すらない。
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 14:19:07.32 ID:HE2Crna0
>>572
さすがに起源はイギリスだろ・・・
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 14:20:07.06 ID:6XGr2ufs
576エラ通信:2011/10/09(日) 14:22:29.56 ID:Q+Rrn4/X
北欧のボカロ FL-chanの愛称がチャバネちゃんというが如し。

チャドクガぴったりじゃないか。
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 14:23:37.30 ID:rzvyjMzd
>>542 >>544
何が言いたいのかがわからん
特にロリ系はアニメや漫画で処理すればロリ、ペド、オタを迫害する必要もない文化であり技術だ
それに児童ポルノは児童の人権問題であってロリ、ペド、オタ抹殺法ではない架空にいくら責任を求めても誰の人権問題も解消しない
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 14:24:55.26 ID:obEJ41Cr
キム・ダヒーじゃつまらんな
ダヨーとかダヨンとかダッペとかダアヨがいいな
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 14:25:35.38 ID:HE2Crna0
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 14:27:08.85 ID:E8KmdtCO
オゾノ・コブラノスキーを忘れるのはどうかと。

【PV】 平沢進のCG年賀状
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1031309
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 14:27:47.82 ID:ctGRrqzt
やっぱりね・・・

178 :なまえないよぉ??:2011/08/31(水) 20:35:30.79 ID:M0XWtfyk
まさかとは思うけどさ
今までボーカロイドをほとんど無視してきたマスコミが
これだけを「韓国は素晴らしい!」的な感じで報道するのか?
だとしたら俺もフジの抗議デモに加わるぞ
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 14:30:21.32 ID:E8KmdtCO
>>580のようつべ版

【PV】 平沢進のCG年賀状
http://www.youtube.com/watch?v=xi3TJ1fNudE

みんな、オゾノ・コブラノスキーを知ってるか?
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 14:31:02.27 ID:g5dR/abj
>>571
ミクの時のデモ曲
http://blog.crypton.co.jp/mp/upload/2007/08/Miku-Demo002.mp3

♪いーのーちぃ゛よー

調教師心をくすぐられますなぁ。
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 14:38:56.83 ID:HE2Crna0
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 14:46:13.27 ID:3CMVB1EE
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 14:46:28.82 ID:g5dR/abj
>>573
ミクに韓国語の歌を歌わせてたりした人ならいる。
http://youtu.be/rEAZVpPnuiM

しかし、シウの発売までかなり時間があったのに、韓国の反応が薄い。
ミクの曲でも適当に翻訳して、とりあえず歌わせちゃろーという、猛者はおらんのかなぁ。

8/31発売で9/4にはあった。
http://youtu.be/a5kDcIJ9i_A
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 14:46:53.14 ID:+2HYqnFO
>>584
寄生獣かw
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 14:47:17.49 ID:gbXyHjUV
>>573
さあ、なんとも。
あまり期待はしてませんが。

結局ツールなんで、韓国にしろ、中国にしろ、それぞれの国で
それぞれのユーザーが独自の方向に育てていかないことには
キャラクターとしても音楽としても、初音さん以上に
魅力的なモノにはなり難いんじゃないかと(´・ω・`)
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 14:54:13.56 ID:TyxI8hHU
別にミクでもK-POP歌うことできるんだけど
歌詞日本語だし
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 14:55:43.22 ID:AhXqQs2v
>>586
ま、問題はこれがどれくらいいるか?だね。
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 15:01:56.46 ID:HE2Crna0
>>589
http://www.lastfm.es/tag/j-pop/artists

J-POPタグですと、少女時代・きゃりーぱみゅぱみゅ・BIG BANG・林原めぐみが当てはまります。
スペインです・・・。

592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 15:07:59.64 ID:Bp0/fgoh
>>586
まず流行らないと飛びつかないんじゃないかな。
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 15:10:36.36 ID:Ew6/l0Xv
>590
マジレスすると、すべては製品の出来がどうか、だと思う。
ボカロでミクが突出したのは、「出来がいいから」。
リンレンやルカのほうが、ボーナス的要素が多いのに、ミクほど使われないのは
ミクが一番「たいていの曲で破綻がすくいない」からだ。
ほかのボカロは、「さ行が歌詞の先頭に来るとだめ」とか、いろいろ弱点を持っている。
英語のボカロシリーズも結局うまく英語を歌わせられないから、あまりはやらない。
その点で、ミクは別格。たいていの人が使えるレベル。だから「ミクさん、マジ天使」なの。
594昼行灯 ◆AnDon46go2 :2011/10/09(日) 15:28:38.71 ID:3sB4wnxu
目の白抜きが☆になってたのか。知らなかった
つーか公式設定がないんだよなあ
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 15:30:10.50 ID:AhXqQs2v
>>593
それは日本人の特異性を知らない。何かあれば、その可能性を使い尽くさずにおかないって
民族は割と珍しい。なんでも道にしてしまって徹底的に極めようという発想は日本独特。オタと
非常に親和性の高い民族性してるんよ。
596エラ通信:2011/10/09(日) 15:36:18.04 ID:Q+Rrn4/X
>>594
チャドクガっつーより、梅毒型寄生生物だよなあ。
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 15:40:20.03 ID:3CMVB1EE
>>595
オタ神に日本人は選ばれたというのか…
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 15:48:34.19 ID:AhXqQs2v
>>597
ボカロ道とかエロゲ道とか、平気で言うでしょ?この発想世界でも実は珍しい。禅宗の影響
らしいけど。
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 16:03:49.35 ID:i/fhxAxQ
なるべくしてこうなった民族というわけか
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 16:08:18.85 ID:QUIeS9as
さあおまえら「エレうた!」再放送の時間ですよ用意はいいですか

ttp://www3.nhk.or.jp/netradio/index.html

パーソナリティ 桃井はる子/花澤香奈


601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 16:16:08.63 ID:2ZeZAew9
>>15
らしいデザインだとは思うよ、よくできてるw
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 16:28:08.62 ID:rzvyjMzd
>>595
絵が描けるとか作曲センスがある人は羨ましいかぎりですな
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 16:35:00.73 ID:AhXqQs2v
>>601
絶対に日本製だと思われるだろうがな。あらためて韓流は日流の分枝なんだってことを証明する
デザインだわ。
604600:2011/10/09(日) 16:35:38.32 ID:QUIeS9as
おかしい。
明らかにプログラムと違うし、っていうかそもそも昨日も聞いたぞこの放送ww

605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 16:37:58.57 ID:HE2Crna0
>>604
録音ファイル選択間違えたのか?
606600:2011/10/09(日) 16:39:32.82 ID:QUIeS9as
>>605
たぶんそうw

NHKにしちゃ珍しいミスだなw
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 16:41:35.76 ID:HE2Crna0
UTAUも放送するんだなwww

すげぇwwwワロタwwww

608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 16:54:04.28 ID:HE2Crna0
本当だ。今日のテーマが「萌え」って最後に言ってたなw
http://www.nhk.or.jp/eleuta/
ここによると、それは10/8日に放送だ。
今日のは第4回の「ノリノリ」のはずなのにw
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 18:39:34.85 ID:ChFL47FA
>>1
で、後追いなのになぜかオリジナルを主張し出すんだよな?
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 19:46:00.91 ID:PJckOwUw
韓国で一番親日傾向にあるのはオタク達

日本で一番嫌韓傾向にあるのもオタク達




すれ違いって哀しいね…(棒読み
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 19:51:19.90 ID:Lu+BiXcm
うむ 意外と悪くないと思うぞ
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:22:24.08 ID:s9rsDXIS
初音ミクを子供に見せてみた
結果は?
http://www.youtube.com/watch?v=egcfC7PCneQ&feature=player_embedded
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:52:50.81 ID:CJLGhjKY
>>612
まあ、普通はこんな反応だろうな

つか、ボカロもそうだが日本製サブカルチャーを過大評価してる奴が多すぎる
所詮韓流と同レベルで、ガチガチの日本製サブカルファンなんかほんの一握りしかいない
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 20:58:04.10 ID:Hwvh/qy+
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1314773163/l50
↑悲しいわ。チョンロイド。綺麗な舞台で歌わせてやれよ。

>>612
まあ、普通だわな。
俺らには関係ない事、世間体なんかかかか。
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:01:02.65 ID:2ZeZAew9
「病身舞させてみた」とかが作られるんですねw
振りが自由にできるものなのかは知らないけど…
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:06:09.71 ID:HE2Crna0
>>615

MMDは何でも出来ます。
そう・・・「何でも」ね・・・。

617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:08:42.23 ID:nOvWNLzQ
あっちの動画サイトってテレビ番組やアニメなんかを違法アップするか
PCの前に座って顔出し動画日記みたいなのやってるイメージ
ニコ動みたいな素人の『自分で作った作品』を公開するような文化や場所ってあるのかな?
まぁ歌ってみたや踊ってみたみたいなのは自意識過剰の韓国人は好きそうな気がするけど、
MADみたいなのとか自作アニメみたいなのとか、どうなんだろ?
韓国発でネットミームになるようなのは見たことない気がする
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:14:11.35 ID:gdBey75D
>>10
これもまた技術パクられちゃった結果なん?
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:18:52.37 ID:Hwvh/qy+
てか、何れ全ての起源希望しすぎて、
「日本は俺らが起源で出来た国なんだぜ!」
「だから、日本=俺らの国なんだよ!国を明け渡せ!!」ってならないよな?

てか、vocaloid関係なしに、起源が切欠で普通に戦争されたらどうするだ。
サッカー戦争だなんて言葉が存在している世界なのによ。
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:39:41.20 ID:RnXj0dtp
海外公演ではKPOPライブより客集めちゃったからねミクライブ。
KPOP推進したい韓国からしたら真似すれば客増えるとでも思ったか。
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 21:57:04.87 ID:AhXqQs2v
>>613
おいおい、ロスのアニメ・エキスポの来場者数知ってるか?一握りと言っていい人数じゃねえなあ。
そこが韓流との違いだ。
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 22:05:13.00 ID:BEGmUNwQ
ライオンハート わらた

http://www.youtube.com/watch?v=n1HYQm1ynsk
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 00:03:03.57 ID:DUxjzf18
竹島
624さらりとしたネトウメ:2011/10/10(月) 00:12:54.05 ID:LE51kslp
>>584
のっとられるとミクさんは胸が成長するのだな。
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 00:28:28.81 ID:wMnoyl+w
そもそもPCの普及率低いだろ、チョンは
ネカフェでゲームやるくらいだし
ボカロソフトだけで音楽作れると思ったら大間違い
音楽機器だけでどれくらい必要になるかわかってないんだろうねえ
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 00:35:44.56 ID:ImzAU8yC
>>625
ウォンが弱くなって、国内にない機材を輸入するのも少ししんどそう。
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 00:41:32.66 ID:Y99j+Xe9
それでも、国民の年金原資で芸能プロの株式を保有するのは、
韓国では主要産業になった、もしくは、SMEが国を代表する企業の一つになったという認識があるのかもしれない。

日本で例えて言うなら、吉本興業(現在は上場廃止)、ホリプロ、エイベックスなどに年金原資を入れるということになる。

ちなみに、SMは会長のイ・スンマン氏26%超、日本のエイベックスグループが16%超保有している。
イ会長の保有株は時価総額で、約110億円となっている。
将来は、世界的な芸能プロにしたいという意向を持っている。
http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/yucasee-20111009-9163/1.htm
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 00:42:10.78 ID:hkbp3f67
PCが手持ちで無いと一曲打ち込むだけのまとまった占有が出来ないからね〜
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 00:56:03.80 ID:X85fY1Py
>>626
日本はヤマハだけじゃなくローランドやKORGの楽器メーカーがあり、
周辺の音響機材メーカーもあるから、DTMで個人製作する環境が
整いやすい国なんだよな。

しかし、楽曲製作者がほんのちょっと自己主張を控えて「ミクに楽曲を提供」する事で
裏方に光が当たって新しい視聴者を得られるんだから、面白い時代になってきたなと思うよw
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 01:14:51.77 ID:ImzAU8yC
>>629
そういや自分はSC-8850を使いこなせず置きっぱなしにしてるw
勿体無いかな。
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 01:40:58.37 ID:ZUOuDl53
>>1
>なぜなんでも韓国化?
韓国人が勝手にベンチマークして韓国市場で商売してるだけなんだがな
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 01:47:21.09 ID:Bnepx3pp



  フジサンケイの次に酷いのが日経グループ(その次が小学館「女性セブン」)




【話題】韓流マガジン次々と発生中、その数なんと30冊…「いまの韓流ブームは、代理店の捏造ではなく、10年前から予想できたもの」[9/21]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1316613924/
『日経エンタテインメント! K-POP★BOYS』(日経BP)不定期刊
『日経エンタテインメント! K-POP★GIRLS』(日経BP)不定期刊
『日経エンタテインメント!韓流ドラマSpecial』(日経BP)不定期刊
『日経エンタテインメント!K-POP&韓流スターに会いに行く!ソウル&新大久保ガイド』(日経BP)不定期刊

【国内】K-POPアーティスト人気1位は? 日経エンタが「K-POP&韓流完全ガイド」[09/08]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1315466949/

【東京】韓流の聖地に異変、「竹下通り」化する東京・新大久保…“イケメン通り”に10〜20代女性やファミリー層が急増(日経新聞)[9/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1315954597/
【論説】 「『日韓経済は1つ!』と、韓国が唱え始める…日本も、胸を借りるつもりで議論にのってみてはどうか」…日経編集委★7
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317173837/

【話題】K-POPや韓流ドラマだけじゃない!食品からファッション、化粧品に家電…身の回りで加速する「なんでも韓国化」のなぜ[10/4]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1317734093/
ソース(日経トレンディ 11月号 110〜113ページ)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20110927/1038085/
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 02:01:21.17 ID:sE/qeyUo
また日本の後追いですか

何から何まで日本が苦労して敷いたレールの後をコソコソついてきて
異常なダンピングで市場を独占、あげく起源を主張し始める
【トラベル】山口の男性「東京では並ぶ」と韓国でドーナツ3箱まとめ買い--女性セブン [09/05]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315207342/
◎女性セブン2011年9月15日号
http://www.news-postseven.com/archives/20110905_30141.html


【トラベル】「日本はずっと夏休み?」--韓国のホテル、日本人客で連日満室 [09/07]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315382061/
◎女性セブン2011年9月15日号
http://www.news-postseven.com/archives/20110907_30019.html


【芸能】「今じゃ、韓カレ(韓国人の彼氏)がブームだってね」…元祖追っかけだからわかる、「ヨン様が変えた日本の韓流9年」[9/7]★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1315452115/
ソース(女性セブン 9/22号 150〜151ページ)
http://josei7.com/topics.html


K-POPブームの立役者 大切なのは「誠実さや真心」と説明
http://www.news-postseven.com/archives/20110915_30975.html
 K-POPブームの立役者といわれているJ. Y. Park(ジェイ・ワイ・パク、39才)。彼は1990年代から活躍してきた歌手、
パク・ジニョンとして知られる一方、現在は2PMらアーティストを育てた、最も成功したプロデューサーでもある。
※女性セブン2011年9月29日・10月6日号


==================================================================================================


【芸能】地上波放送のなくなった宝塚 新規ファン取り込めず危機に 「“15年後にはなくなるのでは”といわれるほど危機的状況」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1316278303/
※女性セブン2011年9月29日・10月6日号

【芸能】宝塚女優 手売りでチケットノルマを達成できずクビになる(NEWSポストセブン)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1316677641/

211 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/09/22(木) 17:49:32.81 ID:1p1r3Chk0
セブンってところが怪しいね
何かしらの裏の意図があると思うよ、このネガティブキャンペーン

546 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/09/23(金) 01:46:17.92 ID:91Ih2IC20
女性セブン

チョンの機関紙か。
どっちもどっちだな


来年100期の宝塚 黒木瞳や君島十和子娘が受験するとの情報 (NEWSポストセブン)
http://www.news-postseven.com/archives/20111009_33101.html
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 04:31:39.05 ID:XRR/baoF
いつでも日本の後追い
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 04:41:45.15 ID:ex4zGN3k
ところで、ミクさんはボーカロイド3にアップデートしないの?
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 05:37:23.62 ID:wz1bVBp+
まーた朴李か
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 05:58:23.60 ID:MzmxIoXE
>>612
米とかは可愛いものはガキが見るものって風潮だからな。その『大人になりたい』年代のガキは可愛いものを見て可愛いって言う大人はキモイっていうさね。
あと、キリスト教圏は物に魂を見出するとかあまりないからな。
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 06:38:57.42 ID:MdSYu6Mk
また日経かww
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 07:02:03.99 ID:3+y/w1sb
韓国人作者は現れない予感

ボカロは神作者が居てこそなんだし…
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 07:04:40.12 ID:2LWf3pOQ
フジサンケイと日経の社員にもう日本人はいないのか?
それとも洗脳?
もしくは純粋な売国人が集まった会社?
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 07:13:03.54 ID:7aOEMR84
韓国版ボーカロイドの歌詞に出て来る三大フレーズ
「キムチ」
「独島」
「日本は謝罪と賠償汁!」
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 08:18:19.91 ID:nKEFr97+
日本語 yellow の動画あがってやがったムナクソわる
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 09:26:24.19 ID:TXt/Tu0u
「金のためなら売春するニダ眠った客から財布ゲッツ」とかの歌詞が似合う
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 09:27:37.82 ID:KIveHZly
もうミクは一段違う次元だからな
ロボットにミクのコスプレさせたり人工衛星のプレートにミクの絵書いたり
だいぶ落ち着いてきたとは言っても曲以外の面からのプッシュが違う

>>636
無償アップデートはほぼ確定してるけど
時期はまだわからない状況
646エラ通信:2011/10/10(月) 12:14:16.10 ID:kkkEZjbS
>>642
ドクトヌンウリタン
日本人は謝罪汁
ウリナラ半万年の歴史

このみっつはガチ。
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 12:15:53.26 ID:7tndSvo9
韓国化のなぜってwぱくってるからだろw
648 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/10(月) 12:20:47.15 ID:m/WaNRVu

金の為にはどんな捏造記事でも書く日経(笑)のあさましさには感服するわ…

649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 12:42:49.06 ID:Uccx43dA
日経のおかげで韓流はUSJでも大人気です
http://apr.2chan.net/dat/38/src/1318218055160.jpg
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 13:37:52.02 ID:D9xkcMnj
>>636
>>645
YAMAHAにとっては、もう初音ミクは商売に邪魔な存在なのだと思う。
VOCALOID。

初音ミクという楽器が、VOCALOIDだの楽器だのという枠を超えてしまったという事の意味を
たぶん理解していないのだと思う。
VOCALOID3の発表の様を見ても、要するにYAMAHAは自分たちの掌の上の商売しか目に入っていないと思う。

逆説的だが、もはやVOCALOIDの文化にとって、YAMAHAは無用な
言ったら悪いが、もはや百害あって一利なしの無用の長物的存在。
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 13:40:24.75 ID:D9xkcMnj
ギンゼムインバンアドクラス艦隊の長なら、
YAMAHAを倒し文化を取り戻せと煽るレベル。
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 13:47:21.20 ID:ImzAU8yC
>>650
楽器メイカーがボカロに流行られて困ることはないだろう。
なんならボーカロイドをクリプトンに売らせる事もできるし。
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 14:08:24.02 ID:y3B673yL
>>650が一体なにを言ってるのか
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 14:09:34.86 ID:D9xkcMnj
>>652
YAMAHAにとって初音ミクが邪魔だということ。
VOCALOIDではない。
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 14:14:53.60 ID:X85fY1Py
>>653
ゲームの続編が出ないのはSONYや任天堂が新しいハードを次々に出すからだ。
もうゲーム会社がハードを作ればイイと言ってるようです。
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 16:08:18.28 ID:CspAEBiw
>>651
イサムなら「俺が聞きたいのは、お前の変な歌じゃねぇ!」てミク全否定する



かな?
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 19:42:44.73 ID:C405SeHj
韓国人には起源主張ぐらい厄介な思考を持っている

「本家より人気が出れば、それはもう韓国のもの」

というよく分からない理屈
最初にその犠牲になったのは漫画「オールド・ボーイ」

今後、物凄い勢いで人気工作してくることが予想される
「ミクよりシユの方が人気あるのだからVOCALOIDは韓国のもの」
とか言ってくるのが目に浮かぶ

ネタでもこんなもん買うなよ
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 20:24:43.51 ID:yh7+xF6V
>>539,542,544

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318156199/217,270

 ̄ ̄ ̄ ̄ヽノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
(⌒;;..  ∧_,,∧
(⌒.⊂,ヽ#`Д´>  ID:i/Gs1qmj0 ID:8gqjNIMP
(⌒)人ヽ   ヽ、从
  从ノ.:(,,フ .ノゝ⊃     ∧_∧  ∧_∧
人从;;;;... レ' ノ;;;从人   (∀`  ) ( ´∀`) ププッ
                ( つ日ヽ (つ日⊂)
               ム__)) (⌒)(⌒)
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 20:37:47.00 ID:ex4zGN3k
つか、朝鮮人はこれ使って何か作る気有るのか?
まさか日本人が作ってくれるとか思って無いよなw
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 20:46:35.67 ID:2sx/0AG1
ボーカロイドの起源は韓国。
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 20:57:22.95 ID:ImzAU8yC
>>659
作るだろ。
竹島ソングとかw
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 21:01:00.31 ID:isNZiKqx
>>661
あと有名ボカロPに必死に金積んで作曲してくれる様頼んでるんじゃね?
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 21:03:34.41 ID:4wuxftRK
>>1
ニダニダうるさい曲になるのか?
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 21:07:01.70 ID:te+fU3l5
チョッパリがウリたちのボカロ使ってるニダ!ホルホル
さすが我が優秀な同胞ボカロニダ!その調子で倭猿駆逐するニダ!
市場の邪魔者はウリたちが工作するから任せるニダ!
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 21:08:09.34 ID:v/pfNKPc
普通に要らんわな
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 21:08:51.39 ID:hAWO1tVL
ちょいワルPあたりがシャレでなんかやるかもな
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 21:14:54.38 ID:tWmUXf4Z
チョン語で外国に受けた曲なんてあんの?
日本のはミクが海外の萌え豚に受け、はっぱ隊やきゃりぱみゅは一般人にも受けたけど
国策KPOOPなんて韓国外では日本語や英語の歌ばっかじゃん
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 21:17:33.06 ID:wz3k+D7q
物まね以外出来んのか?
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 21:19:01.09 ID:isNZiKqx
<丶`∀´><ミクさんの裏代表曲に対抗してウリ達も曲を作ったニダ!
<丶`∀´><題して「mc9☆ぽんちお」ニダ
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 21:22:27.35 ID:Er/aRla/
>>661
スカイニュースのテーマをタケシマタケシマタケシマにすればいいのね
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 21:23:01.45 ID:iqJ70sSb
韓国人全員違法ダウンロードでソフト入手
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 21:38:18.36 ID:Mbofv3Yi
>>666
P名付いてないようなのが売名のために作るかもな
良曲作っても再生数伸びなきゃ意味のない世界だから
あと、ボカロのファンはともかくPは嫌韓少ないんじゃないかな
音楽に限らず趣味やってると韓国ネタなんて見てる暇ないし
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 21:47:04.18 ID:scsQngjw
まあ、はやらないだろうね>韓国版
ボカロは英語版のほうが先に出ているが、まったく人気がない。
それは、ボカロで曲をつくる人が、日本語ボカロで曲を作るpたちより
圧倒的に少ないため。
韓国でも中国でも、ボカロを出しても状況は同じになると思う。
半年もしないうち、話題にも上らなくなるよ
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 21:59:13.53 ID:AmeFkAZL
便痴マーキングw
675NINJAでスレ検索:2011/10/10(月) 22:24:16.09 ID:KTM3VDzZ
187 マンセー名無しさん mail:sage  2011/10/01(土) 20:31:21.02 ID:dPBabQxm

英語版ウィキペディアの「旭日旗」の項目から大漁旗や朝日新聞に
関する記述、1870〜1880年代から使われていたという部分を削除して
やたら戦争犯罪を連想させるとかハーケンクロイツと同じとか
悪意的に強調するような記述に定期的に書き換えられるから困る

そういうことやるのは特亜系の連中なんだろうけど><

>>187
Junileinという韓国人がすぐ書き換えて編集合戦になってるな。
http://en.wikipedia.org/w/index.php?title=Rising_Sun_Flag&action=history

被災地中傷サッカーで旭日旗云々という反論する韓国の新聞記事が会ったからかな。


990 マンセー名無しさん mail:  2011/09/17(土) 21:43:43.93 ID:3ZIgwVhz

http://en.wikipedia.org/wiki/Wagy%C5%AB#Japan
和牛の起源が朝鮮になってます
英語が出来ないので正しく修正してくれませんか
ヒストリージャパンの所です。

Wagy? were initially introduced in the second century
to Japan from the Korean Peninsula as beasts of burden to help cultivate rice.



ちなみにこれは英語版だけじゃなくフランス語版やどんなマイナーな言語でも起こってる
世界中に散らばった韓国系移民のせいで世界中でどんどん日本が改悪されてる

wikiの起源説の編集合戦で日本人負けてる
もっと関心持って欲しい

【NINJA】ネット工作対策対韓支部3【JapanExpo】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1316269655/
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 22:49:48.90 ID:xW1YN2QV
どっちかと言えば海外のファンが怒るよ、コレ
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 23:24:45.25 ID:ImzAU8yC
>>666
ほぼ日Pや乱数Pもあやしいw

>>673
そんな気はする。
それと同時に、例えば「やるなよ、嫌韓ネタやるなよ!」と念を押されたら、
ニヤリと笑ってSeeUに君が代を熱唱させるような人ばかりだとも思う。
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 23:26:50.75 ID:sQENFljy
>>676
別に怒ったりはしないだろ
アジア圏以外じゃ混同されてるらしいし
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/10(月) 23:33:56.39 ID:YIDLhCDP
>>676
ttp://cosmoneapolitan.blog.fc2.com/blog-entry-56.html

>声については結構好評のようでした。ビジュアルも割と好評でした。
>ともすれば結構人気出るかもしれませんね。
>まぁそれでもミクさんには敵わないでしょうが。
>今後ごり押しが始まってもそこは揺るぎないと私は思います。

ということらしい。

つーか、
「これアイマスの貴音じゃね?」
というツッコミが既にあったwww
漏れも似たようなこと考えてたのにwww

680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/11(火) 01:13:50.68 ID:qLjwOsb5
>>677
そうか、ボカロの中の人は親韓派なのか

これは良い事を聞いた
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/11(火) 01:50:22.24 ID:R+qGmMIy
>>680
親や嫌じゃなくて、文意をよく嫁
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/11(火) 03:17:49.94 ID:PTZudER0
本命はあゆP
683ちょんwww:2011/10/11(火) 04:04:22.26 ID:n0GRc2AA
<<敵国>>反日韓国企業製品 <<韓国製品リスト>> 不買なんかするなよWWWW
【飲食系】
ロッテ(菓子・アイス)、ロッテリア、バーガーキング、銀座コージーコーナー、
白木屋、笑笑、笑兵衛、魚民、暖暖、和吉(居酒屋) 安楽亭(焼肉・飲食店)、
天下味(焼肉)、平壌館(焼肉)、モランボン(焼肉調味料)、JINRO(焼酎)、
両班岩のり(海苔)、クリスピー・クリーム・ドーナツ
【電化製品・I T系】
サムスン(Galaxy S、Galaxy Tab、TVなど)、LG電子、DAEWOO(電化製品)、
ソフトバンク系列 <個人情報売買で手に入れた資金を北朝鮮に送金>
(Yahoo!BB、Yahoo!Japan、IPRevolution、BBiX、日本テレコム、C&WiDC)、
ライブドア、楽天、ブロードバンドネットワークス
684ちょんwww:2011/10/11(火) 04:05:33.39 ID:n0GRc2AA
【娯楽】
パチンコパチスロ(7〜9割が在日朝鮮・韓国系企業)、歌広場(カラオケ)、
千葉ロッテ(プロ野球)、漫画広場(漫画喫茶) リネージュ、リネージュII、
ギルドウォーズ、雀龍門2、タワー オブ アイオンなどのオンラインゲーム
【TV、出版、書籍】
幻冬舎、TSUTAYA、ソフトバンクパブリッシング(書籍・雑誌「ネットランナー」など)、
イエローキャブ(セクシータレント事務所)
【金融】
サラ金(ほとんどが在日朝鮮・韓国企業)、青空銀行、朝銀(破綻後は「ハナ信金」)、
Eトレード証券
【量販店】
オリンピック、ドン・キホーテ
【交通】
大韓航空、アシアナ航空、MKタクシー、東都自動車交通、日の丸自動車、グリーンキャブ


685ちょんwww:2011/10/11(火) 04:08:18.06 ID:n0GRc2AA
京都朝鮮学校 児童公園不法占拠に抗議

http://www.youtube.com/watch?v=zlZYW2dyVnA

チョンコロ嫌いには笑える動画
反京都朝鮮学校  大荒れデモ
朝鮮学校暴力教師  顔真っ赤
7分過ぎから大荒れ 8分30秒過ぎは爆笑WWW
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/11(火) 15:09:47.48 ID:UffuiopL
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/11(火) 15:17:01.21 ID:kJYVVeYd
ミクさんは新人潰しに定評があるからな
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/11(火) 17:12:36.12 ID:SlyP+6p+
>>672
嫌韓問題は歴史問題に限らずサブカルの問題までありますから
起源主張からパクったものをオリジナルと主張するなど一度知ったら朝鮮人を信用する奴などいなくなるほど
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/12(水) 01:46:27.81 ID:JhPHDhjk
初音ミクさんvs韓国のボカロの漫画が面白い
http://subcultureblog.blog114.fc2.com/blog-entry-4604.html
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/12(水) 07:06:19.17 ID:lbPXKipa
話題沸騰ってどこで沸騰してんの?
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/12(水) 19:47:39.83 ID:awbyu0Kn
>> 689
思ったより低姿勢でワロタw

そういや Project DIVA でテトさん配信開始してるな。
テトさん誕生に関わったねらーもさぞ感慨深かろう。
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/12(水) 19:51:18.54 ID:zki+ldW+
次は当然、起源主張だな。
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/12(水) 19:55:16.46 ID:wiw0fYm0
少し前に出てたじゃん。
天音ルナの耳を変えただけのパクリだって。

http://www.youtube.com/watch?v=80xpwcxJ-cQ


424 :名無しさん:2011/10/12(水) 19:38:23.80 ID:OjhHGBzA0
日本はキャラクター権とかコンテンツとかの権利を韓国とか
外国に横取りされてパクられないように
著作権獲得みたいなの今後
強化しないと自分たちが苦労して生み出したものを
パクられて商売されても困る。

日本の業界の人間はこういうことを真剣にかんがえないとだめな
時期にきてることにきがついてないのか。


694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/12(水) 20:00:04.31 ID:FHKWsuhB
>>690
日経トレンディ編集部内で話題沸騰
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/12(水) 23:37:31.46 ID:tgVk4/VX
沸騰してるのは、フジ捏造報道粉砕デモ、でもそれは事情あって書けない
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/13(木) 22:57:47.00 ID:ksB4eE61
はい、明日から荒れます。韓国オリジナルボーカロイド発売決定!

(全国=ニュースワイヤー)2011年10月06日- (株)チジェンス(代表取締役ガンウォンモ、www.tgens.com)は、
国内で初めて開発した音楽用の音声合成技術(Singing TTS Technology)により、
ユーザーは、韓国語歌詞を入力すると、実際の人々が呼ぶように曲を自動的に生成してくれる
ボリーナ(VOCALINA)製品を開発しました。

ボリーナ(VOCALINA)は、声(VOCAL)と楽器(INA)の合成語で、
任意の歌詞を入力することができ、声の高さ、長さ、強弱、震えなど、様々な声の効果を表現することができ、
バックグラウンドミュージックと一緒に曲を再生することができる新概念のボーカルの音楽プログラムです。

株)チジェンスは、2年間の研究開発を通じて、韓国語の特性と発声を自然に実装できる
ボリーナ(VOCALINA)製品を開発しており、ボカリナは音楽用の音声合成エンジン(Singing TTS)と
歌詞と声の効果を編集できるエディタ(VOCALINA Studio)、人モクソリイン音源で構成されている。

また、実際の人の声の主人公を見てください(Vora)という名前のキャラクターを開発し、
ユーザーにわかりやすいイメージで迫ろうようにした。

(株)チジェンスは、ボカや製品の発売に先立ち、声の主人公見てください(Vora)を紹介し、
ボカやデモ曲を鑑賞することができるティーザーサイト(http://www.vocalina.com)を10月7日にオープンすることにした。

また、見てください(Vora)の成長の背景をカバーするウェプツン(漫画)を使って見ての
年齢、性格、友人、歌手としての成長ストーリーを公開することにした。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
なんかクリーミーマミからロリコン要素を除いたようなアイドルストーリーもあるようです。

http://vora.vocalina.com/

http://youtu.be/9cGCgh_OZKo


697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/14(金) 01:34:45.06 ID:r/cP4blU
>>696
英語曲のため発音がどうこう言えんが
つべの反応を見たらだいたいがUTAU以下とのこと
いつもの劣化コピーのようだな
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/14(金) 01:53:37.93 ID:XNmRWIOd
フジテレビでの日中韓の親善番組
http://jul.2chan.net/dat/38/src/1318062518717.jpg

韓国人タレントが「なぜ韓日中ではないのですか!?」とマジキレまくり
韓国人にとってフジテレビはもう自国の買収企業だと聞かされているようだ

699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/14(金) 01:54:45.96 ID:qX/ih5sg
>>697
以上とかイカとかないから
ボカロはいじくり回すとなんにでも化けるから
使いやすい使いにくいはあるかもしれない
ただ↓の動画で音源をここまでにするの8か月みたいなコメントがありましたが
普通は8か月時間をかけるなら曲と動画編集に時間をかける

【初音ミク】「ミク音源」のできるまで。 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/nm4285955

【初音ミク】「ミク音源」シルフィード ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/nm8295241


700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/14(金) 01:56:21.06 ID:XNmRWIOd
79 名無しでいいとも! 2011/09/12(月) 00:43:13.42 ID:5w8Eucd3
ウジTV 顔面修復工事の木下悠貴 JAP18で日本人蔑視
父親は東京・埼玉の朝鮮賭博ガーデングループの経営一族

171 名無しでいいとも! 2011/09/12(月) 10:32:11.71 ID:r73k3L0A

フジテレビの反日実行犯は、森安彩。

http://www.restspace.jp/gazo/img-box/img20110901231328.jpg



29 :陽気な名無しさん:2011/09/29(木) 03:41:07.49 ID:Q57QSHFv0
フジの幹部ってこんな顔してるの? WWW
http://livetests.info/hayabusa/livecx/img/20110927/1317128360-220812-1.jpg

701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/14(金) 02:17:11.09 ID:ekOZus8S
>>696
問題はプログラムがオリジナルかウリジナルか、という所かと。

ヤマハなんかそれなりに厳しいからね。
フリーソフトのコードを流用してもそれなりに問題は出るだろうし。
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/14(金) 02:21:31.39 ID:iMGBltdx
ボカロはあくまでツール。
生かすも殺すも、扱う人のクオリティ次第。
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/14(金) 02:25:51.57 ID:gs6cEljr
>>702
扱う人によっては"上手く"つぶされるw
MMDでなら"むせる"、"ご不浄"、"顔芸"、"軍曹"、"あざとい"等々…。
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/14(金) 02:27:09.77 ID:lVlNimfJ
日韓対応よりも日本&スペイン語対応ボカロを作って欲しいな。
つべで「スペイン語で歌ってみた」聞いたけどなかなか良し。下手な人もいるけどハルヒエ・グランデって人はかなり上手い。

http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&rl=yes&v=LxeNYWB4IRU
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/14(金) 02:37:22.82 ID:9fWKnKVL
かの国では割れだらけで、正規品の売れ行きは低いレベルで頭打ちでしょうね。
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/14(金) 02:41:42.73 ID:4tFz9x3K
>>696
こんなに全部公式で設定しちゃったら、楽しくないだろ・・
707www:2011/10/14(金) 02:44:56.27 ID:XNmRWIOd
在特会を許さん!絶対に潰す!(爆)シンポに特別サー ビスで友情出演

http://www.youtube.com/watch?v=RRXHsu2ok8s
http://www.youtube.com/watch?v=txFJdgdXgS8
http://www.youtube.com/watch?v=Vuk7gtxWqyY
http://www.youtube.com/watch?v=VxKsOXV_c6U
京都の同志社大学はこんな朝鮮人や過激派 悪徳弁護士を集めて
集会をしてるん?門前の朝鮮人の態度最悪WWW


708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/14(金) 03:35:23.66 ID:/bT5kl2M
韓国って何か新しいモノ創造したことあるの?
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/14(金) 03:40:52.64 ID:gs6cEljr
>>708
ないよ
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/14(金) 05:49:39.89 ID:NmUCC71K
>>680
新韓とか嫌韓の以前に無韓心なだけ。
日本で売られてない物には興味は無い。

>>706
昔、伊達京子という設定満載の仮想アイドルがおってなぁ・・・
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/14(金) 06:48:30.08 ID:gs6cEljr
>>706
二次設定がうまい具合に乖離すれば生き残れるさ。
東方のアリス=マーガトロイドの様な人気者にだってなれる。
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/14(金) 08:10:54.21 ID:CDwAZuJD
韓国人は日本で流行っている物は、なんでも欲しがるんだな


もう こっち見るな
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/14(金) 08:46:58.90 ID:NDWNHnZk
日本産のKPOPボーカロイドを買う韓国人w
いんのか?w
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/14(金) 08:57:54.76 ID:bZOvrNuz
ボーカロイドの起源・・
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/14(金) 08:59:45.56 ID:TZDzMYLK
ブータン国王、王妃、ご結婚おめでとうございます。

久しぶりに、なごめるアジアの話題が登場した。
国民全員の幸福を目指すなんて、いい国だな〜。
「自分の幸福は、他人を幸福にすることです」なんていえる国、そうそうないって。
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/14(金) 09:43:27.64 ID:nLQXVjg1
ニダーたち、画像書き貯めたりMMDいじってみたりはやってるようで、安心したわ。

アユPにシウで軍艦マーチなぞをお願いしたいわぁ。
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/14(金) 09:59:50.64 ID:cQncvZaQ
ごめん。>>1の画像で抜いてしまいました・・・

俺は売国奴です・・・
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/14(金) 10:02:01.97 ID:cQncvZaQ
これぐらい許してやれよ

どうせ日本でもシユたんのエロ同人誌が作られるんだろ?

日本にも恩恵があるじゃん
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/14(金) 10:06:21.43 ID:l5AdYGt6
>>704
MASTERVOCALOID MUJER CONTRA MUJER
で検索。MEGPOIDだけどめちゃいいぞ。
なお、曲はMECANOの二十年か前のオリジナル

MASTERVOCALOIDはスペイン版制作スタッフの一人
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/14(金) 11:01:42.65 ID:nLQXVjg1
ボカロ3のスペイン語版、hanaと言うらしいのだが、シユの色違い。
てか、妙に色っぽい声してるなw

http://youtu.be/my6-64IRPlo
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/14(金) 11:04:13.47 ID:c/j3AsXi
ボカロ曲専門のshoutcastのステーションってない?
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/14(金) 11:58:47.58 ID:nLQXVjg1
シユはネギのかわりに、これを振るようだな。
http://cafeptthumb3.phinf.naver.net/20110903_225/hw5045_131502965043586ywe_png/5_hw5045.png?type=w740

唐辛子ではないようだが・・・・

お待ちかねの韓服バージョン
http://postfiles6.naver.net/20111004_181/galwon_32_1317734506472iG1KW_JPEG/2011-09-12-438186.jpg?type=w2

もっとド派手なのを着せるかと思いきや、以外に渋め。
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/14(金) 12:02:38.06 ID:8AulvkQV
>>720
ただの歌ってみた
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/14(金) 14:33:33.90 ID:rGTjrtAE
韓流最高!!!!!!!!!!!!!!!!


巨大地震から半年以上も経って、いまだに「がんばろう日本!」とか叫んでる奴らって、


ネットウヨクみたいで正直キモイよなwwwwww


東北某県ゴリ押し反対!!!!!!反発すれば風評被害(笑)とかもうウンザリですから!!!!!!!


がんばろう韓国!!!!!!!立ち上がれ韓国!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


http://www.youtube.com/watch?v=eOrAwvJLKxo
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/14(金) 14:36:46.43 ID:LCVfqLkX
ァやォを発音できないどころかバとパさえ使い分けられない舌ったらずなコリアンのボーカロイド?
お笑いだな
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/14(金) 14:42:24.10 ID:RwROsHjZ
あの国にどれだけ職人さんがいるかだよね
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/14(金) 14:44:48.73 ID:ZZvoRBuB
韓国って、ホントに何から何までパクってくるんだね
あきれたわ
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/14(金) 14:47:43.51 ID:CZePIB1s
これパクリっていうか同じ合成ソフトにパッケージのイラストを現地の物に変えただけでしょ
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/14(金) 14:48:41.27 ID:i7VsNwdT
>>726
ようつべに発表⇒第三者がパクる⇒パクった奴が元祖を主張⇒大元と罵り合い

かの国だとこうなるので
職人は育たないと思う(笑)
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/14(金) 14:50:38.57 ID:06CVE3Ru
あいつらまさか日本人達が勝手に曲を作りまくるとか思ってないよなw
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/14(金) 14:51:16.26 ID:r5j/Sryk
>>724
正直ぶっ殺したいなお前。
釣りだろうが言っていい事と悪い事があるんだよ。

謝罪しやがれ人間のクズ。
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/14(金) 14:51:52.68 ID:i7VsNwdT
>>728
だからさ ボーかロイドエンジンにアニメ調の美少女キャラっていう売り方が日本のパクリじゃん て話
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/14(金) 14:55:45.33 ID:1+DqOjof
すり寄りパクリキムチ悪い
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/14(金) 15:05:36.87 ID:qX/ih5sg
おフランスのジャパンエキスポにボカロ枠で割り込んでくる姿が見えます
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/14(金) 21:51:57.05 ID:lCtvTHLt
シユ=種油=調理油
確実に「放火」「火病」が元なんだろうなw
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/15(土) 08:35:36.64 ID:6JTKgfvJ
>>729
ボカロの場合、ニコ動の投稿者説明文に自動リンク機能付いてたのが幸いして
手書きPVや歌ってみたでも、オリジナル作品をリンクする事で元作者への
賞賛と感謝が表せるので、パクリだなんだと騒ぐ必要が無いのが良かったんだろうな。
あの引用元動画のリンク表記のマナー化は、イイ発明だと思った。

そういう作品の発表の場が無ければ、動画作者(職人)を正当に評価する事が
出来ないので、才能があっても埋もれるだけだろう。
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/15(土) 08:45:23.56 ID:6JTKgfvJ
>>730
「親日派シウ」「See U Korea(サヨナラ韓国)」って事で反韓的な面白歌詞の歌が作られると思うよww
ボカロにとってガチ曲とネタ曲は切り離せない運命だからなw
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/15(土) 10:53:06.64 ID:l2g0vHYA
>>739
著作権の話は置いといて、意匠は尊重されてるのか。
大したもんだね。
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/15(土) 11:35:40.24 ID:oMK/By3X
知らない人が見たら日本のかと思うくらい日本チック
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/15(土) 12:10:26.97 ID:+gH1SEp/
日本で発売されると、
辛音シウとか、嘘音シウとかの名字が付くん?
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/15(土) 12:27:14.42 ID:l2g0vHYA
>>740
イとかキムとかじゃないかなw
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/15(土) 12:29:28.08 ID:XCuhCXI1
>>368
タンスケータイで人脈が一気に広がったからなw
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/15(土) 12:48:43.32 ID:Y3YAPW1e
>>730
日本人が曲作って日本語で歌わせた場合
それはもうK-POPではない気がするんだが
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/15(土) 13:07:15.67 ID:9B9jbHtk
>>743
【話題】「韓国人歌手が日本語で歌ったときの特有の発音の雰囲気」も再現…K-POP版ヴァーチャル・アイドル「K-GINI」登場(写真)[10/15]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1318648944/
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/15(土) 13:23:39.17 ID:Xww4Fy5c
>>743
そこで「ふんだらはらんだ」朗読とかですよ
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/15(土) 14:55:14.00 ID:2k9yMVRj
ちょっと危険な匂いがするな・・・
今からでも、特許をとったほうがよくない?

だって、日本の職人が曲を作ってミクに歌わせたとしても
それを丸々パクって、歌詞だけ韓国語に直して韓国のボカロに歌わせて

この曲は韓国人が作った。ミクの方がパクリって絶対言うと思う
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/15(土) 15:56:14.11 ID:l2g0vHYA
>>746
ボーカロイドならすでに特許はとってるんじゃない?
あと音声読み上げやメロディに合わせる機能はどこか他所がもってそう。
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/15(土) 16:04:58.89 ID:6JTKgfvJ
>>746
特許??著作権の事か?著作権なら作品を発表した時点で発生してますよ。
韓国語カバー自体は作曲者が訴えない限り犯罪ではないです(親告罪)
仮にカバー曲を作曲者の許可が無く販売すると、不当利益を得てるという事で
簡単に負けてしまいますし、カバーかオリジナルかは動画の投稿日で簡単に判るので、
韓国人がどれだけ騒ごうが通用しないよ。

以前メジャー歌手の曲にボーカロイド曲を丸パクリしたのが出た時、
原作曲者が抗議してCDレーベルに謝罪させたことがあるからね。

ボーカロイドの曲はオリジナルよりカバーの方が人気が出る事も良くあるので、
シウがミク曲のカバーやっても、それだけなら誰も文句言わないけど、
「これはシウのオリジナル曲」って言ったら世界中から袋叩きにあうだけだよ。
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/15(土) 16:30:43.07 ID:1RpzlpzF
おまえらバカだな
ぱくるぱくられるじゃねーんだよ
こういうのはひとつ混じっただけでジャンルが死ぬわけ

簡単にいうとこれがあることで
日本人に化けて おれは嫌韓だけどこれは好き
チョンうぜーけどカワイイ、ミクより上だな
ネトウヨウゼェwwできはいいんだからだまれ
チョンはしねシユは俺の嫁
これメルトより名曲じゃね?ミクはもうダメだ・・

等の書き込みを大量にされてみ
日本人の中でどうしても許せない派とかわいければいい派
と分断チョンでゲハのGKだなんだみたいにグチャグチャにできる
そうすれば疲れてミクから離れていく日本人が増えるわけ



750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/15(土) 20:10:21.08 ID:l2g0vHYA
>>749
ぐちゃぐちゃの状態は今更といった感じだな。
大丈夫だと思う。くるみ☆ぽんちおとかあるんだぜ?
あと初音ミクがいなくてもシユは一人で立ち枯れる可能性がある。
もしも際どいネタをやる度に荒らされるならば確実に消える。
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/15(土) 20:29:01.42 ID:F6HeDFRg
そもそも、こいつで曲出せば叩かれるのが前提なんだぞ。
チョン製というだけで嫌悪感を示す人は、確実にいるんだ。

出来が良かろうと、叩かれて当たり前のボカロが流行るとは思えない。
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/15(土) 21:12:57.20 ID:VKHizjWb
k-popが得意などと何故言ってしまうのか
歌詞的にもリズム的にも音域的にも「何でも歌わせられる」のがボカロの強みなのに
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/15(土) 21:23:39.67 ID:S2LY1rCU
はいはいわろすわろす

 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒( ・ω・)
  \_っ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒

はいはいわろすわろす

     ∧_∧
    ⊂(・ω・`)つ-、
   ///  /_/ |
   L /⊂ヽノL|/|
 / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ ||
||―――――-|
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/15(土) 21:33:30.79 ID:gO6mnPl3
いいじゃないか、お手並み拝見
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/15(土) 22:53:18.93 ID:VKHizjWb
シユの性能と、使い手のセンスとモラルと、聴き手のノリと寛容さと・・・・
そうだね、楽しみになってきた
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/15(土) 23:28:18.05 ID:+G4H9iJU
>>46 おっ 朝鮮人
>>65 完璧な朝鮮人
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/15(土) 23:52:12.85 ID:85WqIkJg
これ、日本で売るなら

「竹島は日本の領土」
「日韓基本条約を教えてアゲル」
とか歌わせてyoutubeにあげられるということか。
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/15(土) 23:58:36.33 ID:l2g0vHYA
>>757
「独島は我が領土と国際法廷で叫ぶわたし」
759NINJAでスレ検索:2011/10/16(日) 00:12:46.48 ID:do32zIL1
187 マンセー名無しさん mail:sage  2011/10/01(土) 20:31:21.02 ID:dPBabQxm

英語版ウィキペディアの「旭日旗」の項目から大漁旗や朝日新聞に
関する記述、1870〜1880年代から使われていたという部分を削除して
やたら戦争犯罪を連想させるとかハーケンクロイツと同じとか
悪意的に強調するような記述に定期的に書き換えられるから困る

そういうことやるのは特亜系の連中なんだろうけど><

>>187
Junileinという韓国人がすぐ書き換えて編集合戦になってるな。
http://en.wikipedia.org/w/index.php?title=Rising_Sun_Flag&action=history

被災地中傷サッカーで旭日旗云々という反論する韓国の新聞記事が会ったからかな。


990 マンセー名無しさん mail:  2011/09/17(土) 21:43:43.93 ID:3ZIgwVhz

http://en.wikipedia.org/wiki/Wagy%C5%AB#Japan
和牛の起源が朝鮮になってます
英語が出来ないので正しく修正してくれませんか
ヒストリージャパンの所です。

Wagy? were initially introduced in the second century
to Japan from the Korean Peninsula as beasts of burden to help cultivate rice.



ちなみにこれは英語版だけじゃなくフランス語版やどんなマイナーな言語でも起こってる
世界中に散らばった韓国系移民のせいで世界中でどんどん日本が改悪されてる

wikiの起源説の編集合戦で日本人負けてる
もっと関心持って欲しい

【NINJA】ネット工作対策対韓支部3【JapanExpo】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1316269655/
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/16(日) 00:13:53.06 ID:7p/nU0yY
韓国語で歌ってね!
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/16(日) 01:00:19.72 ID:HnP6BrI0
今ミクさんをインストール中です
ちょっとまっててね
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/16(日) 02:12:40.28 ID:zB1codea
キャラ絵は可愛いと言えば可愛いけど
インパクトがなくて
アレンジしたら何のキャラだかわからなくなりそう
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/16(日) 09:47:47.38 ID:dZp1q/1l
日本のボカロ作者ってどれぐらい居るんだろうと、大辞典行ってきた。
http://dic.nicovideo.jp/a/vocaloid%E3%81%AE%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%87%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
目眩が・・・・。
P名有っても大辞典に載ってない人とか、P名がない人も含めるとどれだけの数になるんだろうか?

ところで日本の場合P名は名乗る物じゃなくて名付けられる物だけど、
あいつら、自己顕示欲の固まりだから、P名とかも自分から名乗っちゃいそうw
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/16(日) 14:54:08.91 ID:PVRvOkAS
どのみち日本語で歌わせるんでしょ?

じゃあミクには勝てないな。
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/16(日) 17:03:29.05 ID:gzkFz870
て言うか、SEEUはKPOPグループ売り出しのプロモーションだし。
ボカロ3の発表会にCVの奴来てたし、これからもボカロ関連のイベントに出まくると予想。
どの道、ダウンロード販売で売れようが売れ無かろうが経費と考えれば大した負担じゃないし。
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/16(日) 19:08:24.14 ID:g7gTlOYW
ネギの代わりにトンスル振り回すんじゃね?やっぱ韓国は劣化コピーだなwww
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/16(日) 22:45:58.99 ID:HnP6BrI0
自分で鼻歌を歌ったやつを録音しておいて
mikumikuvoiceで音節拾ってvsqファイルで出力して〜
それをミクで読み込んで〜ってやってたんですよ

ふんだ〜ら はらん〜だ はらんだ〜ふるふるはんにゃだ〜

あれ?これ小椋桂の少しは私に愛をくださいだスミダ
となってしまったのでちがうので朝鮮中
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/17(月) 04:06:10.42 ID:6o55+IEX
しかしよりによってボカロに韓国を引き込むとは、ヤマハの罪は深いな。
769竹島かえせ:2011/10/17(月) 04:26:05.47 ID:TSfCz/A0
>>768
なんてーか作りたくて作ったとは全く思えないんだが…
造らざるを得なかったんじゃない?
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/17(月) 04:44:14.95 ID:11wiYU6C
<丶`∀´> ボーカロイドの起源は韓国ニダ
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/17(月) 05:56:07.70 ID:6o55+IEX
>>769
おおかた上層部に韓流ファンがいたんだろ。それとクリプトンに対抗するために
陣営を増やす必要があったと思う。
あそこを引き込んだ場合の影響については軽く見ているとしか思えない。
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/17(月) 10:45:36.52 ID:nksFCUxk
韓国人が曲とか映像とか作らないから、このまま忘れ去られて終わりだろ
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/17(月) 10:59:23.03 ID:PH8j9mc+
今のところ日本で売られる予定が立ってないから、韓国内で違法コピーだけ
氾濫して「何で歌わないニダ」と勝手に騒いで終わりだな。
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/17(月) 13:52:35.71 ID:owH3MYGh
新曲来てたー!
http://youtu.be/rRt9P9DD5pU
何言ってるかわかんねーよの人はニコで
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15886698
コメで日本語訳見られます。
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/17(月) 13:59:10.59 ID:mzo8RZlR
韓国にはDTMerがほとんどいないからな。
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/17(月) 17:46:05.39 ID:owH3MYGh
なんだこりゃ?
http://hest.tvple.com/32186
職人居るしw
どこでコメントつけてるのかな?
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/17(月) 18:42:05.77 ID:/vNE4g52

いくら嘘を並べ立てても事実は消えない。。
反日キム・テヒ スイスで「独島は韓国領」キャンペーン
http://www.youtube.com/watch?v=t_NZC6p68EE

778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/17(月) 19:00:22.56 ID:0dqo5bG8
【レス抽出】
対象スレ:【韓流】『話題沸騰!』〜K-POPを歌う「韓国版ボーカロイド」[10/09]
キーワード:poop

抽出レス数:9

700越えて、たった9
k-poop は流行らなかったな
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/17(月) 19:42:16.25 ID:hoaNS1mQ
さあ、早くドイツ語とフランス語と各東南アジアの言語を入れるんだ
韓国なんかよりタイ、ベトナム、インドネシア、シンガポールなどを優先すべきだったのに…
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/17(月) 23:05:17.62 ID:wepdYiju
ドイツ語だとオペラ、フランス語だとシャンソンか
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 01:32:34.33 ID:KRP6Sxxk
245 :すてきななまえをつけてね。:2011/10/09(日) 01:18:30.87 ID:SlULWlXC0
アルジェリアでSeeUの「RUN」が大人気だよね
http://www.youtube.com/watch?v=U4EqmD35udw

「与えられた栄誉」で1位を多く獲得したり 、「公式サイト」がミュージシャン
チャンネルで圧倒的な差をつけるぐらいアルジェリアで大人気のはずだけど
http://megalodon.jp/2011-0927-1748-17/www.youtube.com/user/SBSartech
http://megalodon.jp/2011-0927-1038-32/www.youtube.com/channels?s=mv&gl=DZ&t=w&g=1

なぜか母国語のアラビア語コメントは全く無いよね、なんでだろうね
http://megalodon.jp/2011-1009-0110-56/www.youtube.com/all_comments?hl=ja&v=U4EqmD35udw
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 09:58:16.91 ID:m143GORE
seeu……、UTAUのテトさんにすら、人気では勝てないでしょうね。

何故だか判らんけど、つべでかなりの人気者だもんなぁ……テトさんは。
783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 13:26:03.75 ID:QLzpfgHQ
でも、シユカテゴリーは荒れるのが確定的だから、ある程度成功してる人は
使わないと思うけど、底辺はどうだろ?
底辺の悲哀は卑屈Pの歌の通りだと思われるし。

もっと 伸びろ ぼくの 動画
http://youtu.be/HbBQGWDm2co

荒れてもいいから再生数稼ぎたい人はいるんじゃね?
そう言う意味でシユは魅力的だよ。
ふつうにかわいいしw
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 13:34:36.70 ID:27sLnlfy
この手は詳しくないが、
日本が開拓したコンテンツには、必ず韓国が絡んでくるのは想像できたw
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 13:49:32.91 ID:QGMNfrtf
韓国なんて人間のほうも整形改造人間と通名なりすまし偽日本人ばかりなんだから、
いっそ遺伝子操作で美形で優秀な人間だけ作って本物の韓国人はみんな抹殺したらいいのに。
そうするしか韓国が向上する可能性はない。
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 14:11:38.24 ID:IlM9lUxW
ニコ動のマジキチ級の職人さんがいなきゃ拡散していかないだろうな
ブランド委員会の予算がついたら韓国のアニメスタジオをこっそり動員させたりすんのかな?
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/18(火) 14:15:11.42 ID:A/449sXf
名前からしておさらばさん(See You)ってのは、どういうセンスなんだ。
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/19(水) 03:49:19.21 ID:bDEBjhc8
>>774
タグにmikuとかgumiとか入れるなよな関係無いだろうが
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/19(水) 05:19:08.35 ID:vPuCzU+I
声とか歌から離れてしまうけれど、そして顔芸というと語弊があるけれど、
イラストの種類だけじゃなくて表情の多彩なキャラが受けている気がする。
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/19(水) 05:56:20.56 ID:Nvmr8Zv8
>>774
これ80年代風なのはいいが
ちょっとは工夫しろってんだ
あの時代の音楽まんま焼きまわしじゃんw
リアルで古臭くなっとる
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/19(水) 08:37:58.40 ID:OtoSMFqu
最初の韓国語ボーカロイド発売
http://www.ctnews.kr/read.php3?aid=13188988705800007

ソフバンで売るってさ。
そしてミクのアップデートは未定。
鬱るなぁ。
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/19(水) 10:19:53.07 ID:fJeUFMYy
>>791
ニコでそこそこ有名なP達にタダで配ったり、金払って何か作らせたりしそう

しそうっていうかするだろうな・・・
そしていつもの他人を貶して自分を褒める半島スタイルのゴリ押し
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/19(水) 12:29:25.93 ID:OtoSMFqu
>>792
喜んで使うのあゆPだけじゃねーの?

福岡のイベントに早速乗り込んでくるらしいし、
ほんと、そう言う押しつけがましいところが韓流嫌われる原因なんだと、
気付け。つーか、気付くべき!!

794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/19(水) 12:59:19.32 ID:RSGluFv6
>>782マニアックな話になるけど、UTAUの初期からいるキャラの天音ルナに容姿がそっくり。
UTAU音源は日本人や英語圏以外の人が、母国語で作ってたりするから、
今更、ハングルといわれても新鮮味を感じない。
要は、ニコニコのノリのパクリじゃん。
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/19(水) 14:43:27.94 ID:OtoSMFqu
これはひどい。
http://youtu.be/_bll1wAiGFs
ミクとシユが混ざり合って気持ちわりーよ。
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/19(水) 19:01:42.70 ID:8uGmu2xS
いや、これが流行って日本同様に芸能ヤクザが弱体化すれば東亜の空が一層明るくなると思うんだがな?
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/20(木) 19:46:07.86 ID:jnASD5rO
>>791
いつまでも初音ミクじゃ、そろそろだろ。
でも、南朝鮮にはやっぱり、こういうのに理解ある楽器メーカーや代理店がないんだなあ。
作ったのは放送局の子会社、ディストリビューションはソフトバンク。
向こうのソフトメーカーは何をしてるんだ?バカじゃねえか?
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/20(木) 21:22:38.72 ID:KjoL2v+R
>>797
ミクさんまだまだ売れ筋ですお。
ソース
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_ss_i_0_6?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Dsoftware&field-keywords=%83%7B%81%5B%83J%83%8D%83C%83h&sprefix=%82%DA%81%5B%82%A9%82%EB%82%A2%82%C7#/ref=sr_st?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E
3%83%8A&keywords=%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%89&qid=1319112360&rh=n%3A637392%2Ck%3A%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%89&sort=salesrank
長すぎるって言われたので改行入れましたがご面倒でしょうがコピーぺしてくださいな。

シユのキャラクターの権利関係ってどうなってるんでそうか?
ある日突然、SBSアーテックからキャラクター使用料払えって行って来られる可能性も
あるわけで、禿には日本で売るならそこら辺はっきりして欲しいでつお。

とにかく、明日の発売が楽しみですおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
韓国人が使いこなせないなら、ミクの眷属として埋もれていくだけと思いますお。
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/20(木) 21:53:20.76 ID:kwlUS/1+
今回の新登場ボカロにはシウ以外のボカロも結構いる筈なのに
何故こやつだけがチョンによって世界中で猛プッシュされてるのかわからん
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/20(木) 22:00:50.06 ID:vLgibEPM
>>799
猛プッシュされてるのか?

アメリカだかの子供たちは、総じてきめぇwwwww って感想を持ったって聞いたが?
801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/20(木) 22:06:39.46 ID:zuwXhXrg
>「初音ミク」などの日本のボーカロイドのように

先駆けてればなあ
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/20(木) 22:54:04.56 ID:KjoL2v+R
>>800
>>720のような事例もあるので、油断は禁物ですお。
hanaって日本語で花だし、韓国語では一ですお。
誕生日もなぜかミクたんの一日前に設定してありますお。
ボカロの起源、主張してくるかもですお。
ボカロ3をシユに独占されちゃダメですお。
シユがミクに成り代わるなんて、許されませんお。
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/21(金) 00:03:18.43 ID:46N6S6yU
日本は海外にも通用するキャラクターを輩出したが、ミクさんはハローキティに継ぐポップアイコンだと思う。
ぶっちゃけ、緑色の固まりがあったらミクに見えるもん。
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/21(金) 00:55:07.80 ID:2AOc0xsW
ウソのゴリ押しで話題沸騰()のボカロw

一方そのころミクさんは、アメリカの最先端の学校で真摯に取り上げられ、研究されていた

http://animeanime.jp/news/archives/2011/10/mit.html
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/21(金) 02:07:20.22 ID:jC5Oofdj
■韓流α スポンサー

資生堂   ライオン   アリコ 

P&G   クラシエ  ジョンソン&ジョンソン 

セブン-イレブン・ジャパン セブン&アイ  バイク王

ハーゲンダッツ  味の素  眼鏡市場
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/21(金) 02:08:15.98 ID:jC5Oofdj
韓国大阪青年会議所 認准40周年記念 
「辛坊治郎氏講演会」 明日を読み解くために〜本物はこうして見つけよう〜
 
日  時:2011年7月2日(土)
      (受付)PM14:15 (開始)PM15:00 
場  所:大阪韓国人会館 5F 大ホール (韓国民団大阪本部)
      〒530-0016 大阪市北区中崎2-4-2
     〇地下鉄谷町線「中崎町」駅A番出口から徒歩3分
入 場:無 料 <定員500名 ※定員を超えた場合は抽選となります>

お問合せ:韓国大阪青年会議所 
http://www.mindan-osaka.org/kccbbs/kannews_viewbody.php?number=289
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/21(金) 02:47:51.32 ID:WC55MS92
事態はね、オタク対オタクではもはや無いのだよ、
向こうは国家の力、財力でゴリ押ししてくる可能性大だからね、
とりあえず、出方を見た後、なにかしら対策を練る必要もある可能性大、
その時は、オタク共が結集して、一つの目的に向かって任務を遂行する必要性が
出てくるかもしれない、もはや、これは戦争なのだ、
まあ、今の段階だと、相手の出方次第という地点だが、
少々手荒な手段も辞さない覚悟は必要かもしれないね
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/21(金) 03:04:11.55 ID:o1cTo9Zs
>>807
そうですお、そうですお!!
相手の出方を注意深く観測する必要が有りますお。
あと、ニコでのシユの扱われ方も、要チェックですお。
ボカロユーザーさんは特亜関係、疎いですから、オレらがパイティンですお!!
809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/21(金) 03:55:15.87 ID:bBE/cA2K
http://www.youtube.com/watch?v=dKtL3rhD-qg
年末のニコ動がこんな風になっているかも・・
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/21(金) 04:34:58.41 ID:WC55MS92
>>808
ただ、敵を特定して、一点突破で、皆が団結して
相手を潰しにかかる、この過程を出来るかどうか、、、
若干怪しい部分もあるけど、スキルと志の高い職人集団であればなんとか出来ると
期待したい、あとは優秀なまとめ役だね
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/21(金) 05:57:29.46 ID:+MiYMVgU
スルーするのが一番良いと思うがね。

@楽曲のパクリ、各国語カバー、【歌ってみた】は日本でもある。営利目的以外ならば自由。
ただし、マナーとしてネタ元の紹介はするべき。朝鮮人の投稿にはそれが少ない。

A携帯着メロ、通信カラオケ、CD、DVD等の権利に関してはJASRAC登録外ボカロ曲の管理はヤマハの子会社の担当。
営利関係はP達の権利を守るべし。

Bオリジナル作曲投稿は推進すべき。【日本だけの文化】にこだわる必要はない。すそのは拡大されるべき。


こんなもんかな。
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/21(金) 07:11:56.13 ID:rNzzAJL7
>>811
Bだが朝鮮関係に性善説は通用しないぞ
オマージュとパクリの区別が理解されない国民性だぞ
パクリを指摘されると、逆に捏造を提示してきて自らの正当性を訴えてくるんだぞ
馬鹿馬鹿しいとスルーしてると、捏造が事実だと根付かせようと画策してくるんだぞ

他国関係のボカロはあってしかるべきだけど、韓国関連で騒がれるのは
彼らの前科を知っていれば憂慮されても仕方ない
すでにシユのデザインが天音ルナに似てると指摘されているけど
まずこういうキャラ関連で、後続キャラが既存キャラにイメージ被ってること自体問題

すそのを広げるにしても、豊かな土壌あってこそ実りが多いんだろ
813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/21(金) 09:00:04.43 ID:o1cTo9Zs
>>809
ハングルのコメ、ちらほら見かけるんですお。
あと、明らかに自動翻訳とおぼしきコメもありますんぐ。
ですから可能性は、なきにしもあらずですお。

>>810
そん時はおれも弾幕に混じってがんばるですお(`・ω・´)シャキーン
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/21(金) 09:38:11.26 ID:EH2pPwHf
この朝鮮版を使って「日本語で歌わせてみた」をやって、やつらの癇癪が裂けるまで後何日?w

てかミクってかなり調整しないと使えないんでしょ?そのままじゃゆっくりボイスみたいな感じだった
北チョンのアナウンサーのマネッコとかだったら、そのままでもいいかもね
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/21(金) 11:58:34.42 ID:Er9/CzxY
ニコ動のボカロ3発売記念の放送タイトルのシルエットに「アキコロイド」があったりと
ヤマハが中心になって番組構成してる様だけど、韓国ボカロは入ってないですね。

http://www.nicovideo.jp/vonama
816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/21(金) 12:26:38.40 ID:o1cTo9Zs
>>814
もちろん東亜民としては奴らのファビョルったところは、是非見てみたいですお。

それとボカロ3ではそのあたりかなり改善されてるらしいですお。
ネイティブが聴いてどうかは未知数ですが、ミクさんの時ほどは苦労しなくてよさげにみえますお。
朝鮮中央放送のアナのカバーは頼んででもやって貰いたいですおw

予約してた奴ら、今頃、いじりたおしてるんだろうなぁ。
初日の売り上げ100とかだったら、バカにしてやるですおw
817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/21(金) 12:36:04.03 ID:O+fDAHzF
韓国「日本は謝罪と賠償を」 ベトナム「韓国に虐殺された」 韓国「償う必要はない。あれは戦争」〜抜粋

大部分が女性や老人、子供たちである住民を一か所に集め、機関銃を乱射。

子供の頭を割ったり首をはね、脚を切ったりして火に放り込む。

女性を強姦してから殺害。妊産婦の腹を、胎児が破れ出るまで軍靴で踏み潰す。

トンネルに追い詰めた村人を毒ガスで殺す等々だ。

韓国は『ニューズウィーク』でのインタビューで

「誰に対しても償う必要はない。あれは戦争だった」と明言している。

【論説】「慰安婦」韓国側の政治利用を許すな…最初に嘘をついた朝日新聞が誤報を認めるしかない
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317737908/

★大爆笑!韓国自爆!慰安婦の真実

http://photo.jijisama.org/ianfu.html

朝鮮自ら求人募集して、売春婦を輸出していることの証拠



■■日本はアジアの大国としての責任として、アジア全体の性犯罪被害者の救済機関を設立しよう■■


従軍慰安婦問題から、韓国にレイプされまくったベトナム女性の救済や検証など

また中国韓国など性人身売買や韓国の性犯罪被害者

アジアから性犯罪を撲滅するために、アジアの女性の人権を監視する団体を作り、

過去の償いとし国際社会にアピールしていこう
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/21(金) 12:41:09.41 ID:sMy+wxC0
>>797
実際、欧米のオタクムーブメントでは初音ミクはオワコンと見られてる、ナウい息子はシウを支持してるね
819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/21(金) 12:42:39.00 ID:4wrVrpon
>>804
MIT何やってるんだwww
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/21(金) 13:06:12.72 ID:yx1sggrm
>>808
疎いというか、意趣返しの仕方が違う。
ニュース関係の板だとデタラメを暴くのが手法として人気だけれど、
あっちはネタにしてからかうのが主なやり方になる。
文化ってのがそういうものなのかも知れないね。
821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/21(金) 13:39:33.04 ID:Er9/CzxY
>>819
MITの中で技術が文化や社会に与える影響ってのを研究してる分野があって、
GPLがLinuxやオープンソース開発を発展させたように、芸術分野でも
利用権利の一部開放で創作活動が活発化したという、世界に例のない事例が起こっているので
社会学系の人たちが注目し始めてるのは確か。

他にも、無料で聞ける曲なのに、何でCD化しても売れるビジネスモデルが成立してるのかとか、
音楽ソフトがきっかけで3Dモーションツール(MMD)が開発された事で映像作家が出てくるとか、
「あの楽器」という架空の物を実現させる研究とか、技術屋にも魅力的な題材が転がってるので、
単に「オタク向け音楽」とだけ見ていたら、ビジネスチャンスを逃す事になるからね。
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/21(金) 14:46:10.25 ID:o1cTo9Zs
>>818
英語版のシユはエイミと言うそうですお。
http://youtu.be/kZRKLwnpe8U

お宅の息子さんがナウいかどうかは別として、ミクは全然オワコンじゃないですお。
ソース
http://www.google.co.jp/trends?q=miku%2Cseeu&ctab=0&geo=us&date=all&sort=0

>>820
意趣返しってシウに君が代歌わせて見たりとかですかお。
シウで「この子に罪はないんだから、ミクの新しい家族として、迎えてやろうよ」
みたいなコメ見ると、普通そう思うよなと、軒先母屋になっちゃうぞと、叫びたい
声を大にして、叫びたいんですおおおおおおおおお!!!!!!!! ←この行、心のフォント大でお願いしますんぐ。
823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/21(金) 14:53:41.18 ID:yx1sggrm
>>822
>>意趣返しってシウに君が代歌わせて見たりとかですかお。
そんなのまだコテ調べの段階だと思うw

「ちょっと独島の領有権を国際法廷で証明してくるノシ」
くらいは余裕で思いつく。Pと呼ばれる人々を舐めてはいけない。
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/21(金) 14:59:06.31 ID:o1cTo9Zs
>>823
異議ありPでしたっけ、逆転裁判がお好きなのはw
ミクvsシウでミクに「異議あり」連呼して貰いたいですお。
825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/21(金) 15:29:35.55 ID:59PnV9+x
ミクが韓国の国歌を歌ってるのがあったな
826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/21(金) 23:20:04.16 ID:hbYoTlm+
>>819
案外中の人は、汗かきの黒人・デヴ・ひょろくて顔色悪いのサンバカみたいな人が多いのかもな
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/22(土) 04:05:38.49 ID:37+teLLI
発売を迎えてデモソング大量投入
[Korean Vocaloid] SV01 SeeU 4th Demo-song M/V
http://youtu.be/luWgq7_ZgnY

[Korean Vocaloid] SV01 SeeU 5th Demo-song M/V
http://youtu.be/3g7n9XtUoec

[Korean Vocaloid] SV01 SeeU 6th Demo-song M/V
http://youtu.be/_7wygXa0Jfk
828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/22(土) 06:43:44.50 ID:16mBeAAQ
>>825
ミクさんはいろんな国の国歌歌ってますよ。
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/22(土) 06:55:38.54 ID:CjpmI6po
>>827

動画見たけど、一連の流れ見てると
やっぱり、国策くさくね?
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/22(土) 06:57:27.36 ID:AYCIs80v
ミクミクうるせえな

白熊カオス師匠を無視すんな
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/22(土) 09:41:35.13 ID:U6wpwP5u
>>827
一番上のしか見てないけど声がヘロヘロだな
CGはかなり凄いけどね
ハングルのコメントを翻訳してみたらかなり失望してるっぽい
一番最初のデモと同じ曲なのにかなり違うのはどういう事?
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/22(土) 10:46:05.34 ID:PpzqZw/S
>>831
>一番最初のデモと同じ曲なのにかなり違うのはどういう事?

最初のときは朝鮮語で歌っていると思っていなかったから。
聞き取れないので何か外国語で歌っていると勘違いしてしていた。
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/22(土) 11:04:05.81 ID:kQfWdgWS
>>534
替え歌にしたら日本がパクったって言ってくるよw
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/22(土) 12:23:07.06 ID:TLU6WANa
下手にエロ歌詞なんか歌わせてUPしたら抗議して来そうだな
835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/22(土) 12:37:32.23 ID:pMVZfvi6
>>832
最初のは中の人が歌ったやつとミックスしてたしな
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/22(土) 12:47:51.09 ID:YO6F7Yxb
>>1
K-POPを歌うのはボーカロイドだけ
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/22(土) 15:16:57.34 ID:Cem8Gcxz
>>827
2番目、タコルカみたいなの描いてありますお。
後発はいいですお。色さえ変えりゃ、インスパイヤーですおw
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/22(土) 15:29:51.79 ID:SsBwsThe
このシウという娘には何の罪も無いと思う。がしかし、可哀想だがあまりにもその生まれが呪われている。
ミクたちの仲間にそのまま迎え入れてやることはできない。
敵でもなく味方でもなく、つかず離れずのライバル関係くらいにとどめておくといい。
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/22(土) 15:47:16.98 ID:sQ2tS7rT
しかし、エンジンはシウの方が最新版だし、デザインもどう見ても初音ミクの100倍は可愛い
来年のJAPAN EXPOとかアニメのフェアではステージで石やウンコを投げつけられるオワコン状態のミクの代わりに
シウが登場というシチュエーションが容易に想像できる
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/22(土) 15:53:25.76 ID:Ke9o3LjJ
基本的にメーカーサンプルは「見本」でしか無いから、それはプロを使っても良いけど、
ボカロの魅力は「一般人が曲を作る(作れる)事」だから、韓国人だけでオリジナル曲が
50曲越えたら成功って言えるんじゃないの?

サンプル曲のPVばかり増えても意味が無いって事に、いつ気付くか楽しみではある。
841台湾は、C-pop:2011/10/22(土) 16:09:42.87 ID:ICxKJXn+
842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/22(土) 16:23:08.84 ID:Y8qAa3Fm
>>815
   ∧_∧ 
  ..(:@。@..   …ワダアキコロイド?
  /::::::::T 
〜(::::::::::::|
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/22(土) 16:26:19.90 ID:HvT+5yUX
>>839
今まで最新システム使ったり中の人を豪華にしても
一番の売り上げと新曲数を誇るのはミクなわけだが
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/22(土) 16:30:01.82 ID:BAdAheGa
何か曲できたのー?
曲の無いボカロなんてせんとくん以下だよー?
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/22(土) 16:41:10.47 ID:JE8Mx4x4
いいこともある。

初音ミク否定派なのに
なぜか今まで日本製以外にたいした活躍をしていないボカロ界に詳しくて
韓国版が出ればマンセーという、>>839のような

いわゆる、韓国に同じ物が出れば
日本にしかなかったジャンルを否定してきた謎のアンチが減る現象。
ボカロきめえ厨が確実に減った。

かわりに彼らは日本版を貶し出すけどね
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/22(土) 20:20:10.56 ID:Ke9o3LjJ
>>842
ローソンが大金を投じて独自のボーカロイドを作ったキャンペーンキャラに
「あきこロイド」てのがあるのですよ。
http://ch.nicovideo.jp/channel/lawson
企業キャラなのに国立の日本科学未来館の科学イベントで3Dライブに出るという・・・
20分辺りからライブ開始
http://www.ustream.tv/recorded/18008259

ボカロって去年あたりから、国や大学の中にミク廃が出てきて暗躍し始めてるし、
映像や技術系の人が展示モチーフにミクやMMDを使い始めてるんですよ。
この間はMITにボカロ会社の社長と3DPVの人がミクとMMDの紹介に行ってる。
847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/22(土) 20:45:22.10 ID:sQ2tS7rT
>>845
洗練度が違う、例えば日本のスマートフォンやiPhoneが束になってかかっても
韓国、サムスン電子のギャラクシーに勝てない状況と似てる

断言する、来年の今頃はシウが世界的な大人気になって、ビルボードナンバー1とか
オリコンナンバー1を総なめにする、グラミー賞で最優秀新人、ゴールドディスクなどを取るだろう

一方、初音ミクはバージョンアップもされずにひっそりと伊達杏子のような末路をたどるのではと?
848さらりとしたネトウメ:2011/10/22(土) 20:48:54.40 ID:QbY3KIEz
>>847
韓国面を被るのは良いが、取れなくなっても知らんぞ。
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/22(土) 20:53:12.38 ID:vjECL5yf
ネタでやってるんなら、もう少し面白くやれ。
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/22(土) 20:55:48.39 ID:RiyiPMg3
初音ミクの恐ろしさは芸の幅の広さにあるんだれどな。
大人しい女の子にもわがままな女の子にもなれる。
真面目になったりひょうきんになったりで、ちんぽの歌も歌える。
ユーザーが色んな芸を発揮する度に、キャラも無敵のアクターになっていく。
イラストも数が増えているだけでなく、絵が増えた事で表情が増えまくった。
おおよそ活発な歌姫のイメージだけ共有しつつ、なんにでもなれる超人。
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/22(土) 22:27:48.59 ID:Ke9o3LjJ
>>847
煽るには句読点がしっかりしすぎだ。もっとエモーショナルに尊大な感情を文章に込めてみよう。
翻訳サイトで日→韓→日の変換を行ってから出直せば、もっと良く釣れるぞ。
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/22(土) 22:35:36.99 ID:PN+/8fT8
>>847
おい、ボーカロイドだぞ。
ボーカロイドは、キャラクターそれ自体ではなくて、その声で作った曲に意味があるんだぞ。

DTMカルチャー自体がそもそもない南朝鮮に、それができるのかな?
それとも、クリエーターも政府が育てて「作らせる」のかなあ?

というか、ボーカロイドは初音ミクだけではないし。
今時、ローソンだってやってるんだし。
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/22(土) 23:43:05.87 ID:lQ3MRWut
あきこロイドはミクより良く出来ているな。ちょっとミクが心配。
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/22(土) 23:48:25.28 ID:DrteT2fk
>>850
そうですお!そうですお!
そういうミクちゃんが好きなんですお。
ボカロの第一人者はミクなんですからぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ちょっと宣伝させてください
【KATE】サイバーサンダーサイダー【歌ってみた】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15588713
台湾の歌い手さんです。
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/22(土) 23:59:38.08 ID:RiyiPMg3
>>854
VY1いいよね。
上手い人が使えば凄いに加えて、
ベタ打ちでもかなり上手に歌えるらしい。
あとYAMAHAのはキャラ商法しなくて良いと思う。
その歌ってみたの子も上手いね。


パ ン ツ〜を〜み〜せ〜ま〜し〜た〜♪
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/23(日) 00:05:11.48 ID:heDIoNQg
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/23(日) 00:30:00.62 ID:DoSp5YGF
>>855
聴いてくれてありがとうですお。
VY1は玄人好みですかねw
YAMAHAは楽器メーカーですので”楽器”で売ってりゃいいですお。
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/23(日) 05:43:41.54 ID:njsrcEKE
>>847

ニコニコ動画
2007年オリジナル楽曲投稿数。
ミク 1210曲
リン 59曲
レン 15曲
その他 93曲

2008年オリジナル楽曲投稿数。
ミク 6219曲
リン 1487曲
レン 694曲
その他 1524曲

2009年オリジナル楽曲投稿数。
ミク 6732曲
リン 1526曲
レン 627曲
ルカ 1818曲
GUMI 395曲
その他 1838曲

2010年オリジナル楽曲投稿数。
ミク 9096曲
リン 1592曲
レン 661曲
ルカ 1898曲
GUMI 824曲
その他 2835曲

2011年オリジナル楽曲投稿数着地予測。(1月〜7月までのデータによる予測)
ミク 10000曲
リン 2000曲
レン 1000曲
ルカ 2000曲
GUMI 2000曲
その他 3500曲


2012年、Seeuが「その他」から抜け出せる可能性は限りなくゼロに近いが?

V3はGUMIの一人勝ちだろうし、V2のクリプトン勢の壁はとても厚い。ミクのオリジナル楽曲は3万越えでアメリカ営業が進めば4〜5万はあっという間だろう。ギネス申請できるかも?それこそ何やら受賞しまくるだろうな。

Seeuは年間50〜60曲投稿されたら御の字じゃないかな?まあ朝鮮人はすぐあきると思うが。
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/23(日) 10:05:08.90 ID:DoSp5YGF
英語版ニコはどんなもんかなーと思って、行ってきましたお。
seeu検索結果
http://video.niconico.com/search/seeu

比較として「千本桜」
http://video.niconico.com/watch/sm15630734
ニコの垢で入れますお。

欧米で人気とか、どこの世界の話なんですおw

860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/23(日) 13:11:45.24 ID:iukp5fDD
商業音楽に飽きて、あんまり聴くモノがないなと思ってた所に
たまたまニコニコでミクを見かけ「なかなか良いじゃないか」と
歌詞が結構面白いんだよな

シウって言うのは多分「国のブランド戦略」とか音楽で喰ってる
玄人が作詞作曲しちゃうんでしょ?
PVも玄人が作るんじゃあ、新鮮みも面白みも何にもありゃあしない
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/23(日) 15:56:47.51 ID:vgJCU3gm
vocaloidで検索するとミクよりチョンのが出てくる・・・
再生数あげ工作うざいお;;
862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/23(日) 17:06:32.44 ID:DoSp5YGF
【VOCALOID3で初音ミク】DRIVER / SEVENTEEN【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15959940
来ましたおwktk
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/23(日) 17:59:49.12 ID:jdK0GkX2
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/24(月) 00:12:40.98 ID:msJJqDMU
で、シウの【オリジナル曲】はマダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/24(月) 00:43:45.41 ID:5l+tVdFH
>>860
だって、韓国って幼児を殺す勢いのお稽古事or小学校高学年以降は勉強をすべてすてた専門教育のみだよ
中学3年とか高校2、3年は音楽の授業ないし
部活動もないんだよ

音楽を趣味でやる層がめっちゃ少ないんだよ
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/24(月) 01:10:17.11 ID:JNv7ADYi
>>864
ミクだってネギ振りまで4日かかってるから、もうちょっと待ってやれやw

しかし、つべのボカロ3攻勢は半端ないね。
シユは無駄にデモあげるだけ。

青木らぴすの情報みたら お気に入り 1位 大韓民国 ってバカかよ。
ここはシユを全力で支援でしょうが。
マジで、ほんと、韓国人はシユを愛してくれるのか?
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/24(月) 03:50:21.05 ID:Whw15Eo6
>>862
すごいなVOCALOID3
ミクの歌声が自然になっとる
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/24(月) 09:36:36.28 ID:JNv7ADYi
昨日、福岡のコスプレのイベントでシユが売られたんだ。
祈念すべき「シユオリジナル第1作」が「竹島は日本の領土です!!」に
なったら、韓国人がファビョること請け合いなんだが。
SBSアートテックさん、シユを日本人に売るのは諸刃の剣ですぜw
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/24(月) 09:38:51.10 ID:axlfH9M2
テレビでボカロが取り上げられたと思ったら、左端に
http://s2.gazo.cc/up/s2_0728.jpg
つか、カイトは?


かつて和田アキ子(金福子(김복자)の番組、TBS「アッコにおまかせ」では、
ネガキャンをしていた。

TBS「アッコにおまかせ」の初音ミク特集に批判相次ぐ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/15/news008.html
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/24(月) 13:20:00.26 ID:uLBGN6c/
>>869
合気道の元ネタを習ってる自分にしてみたら、
シユの存在って自分の胸ぐらを掴んでる手なんだよねぇ。

きちんと勉強してたら白帯が相手を投げれる状況w
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/24(月) 22:28:52.11 ID:JNv7ADYi
シユオリジナル曲きたよ

【SeeU 日本語】 Only my Dreamland 〜夢の向こうへ〜 【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15977065
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/24(月) 22:48:31.86 ID:N629bCUD
高音がgdgd
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/24(月) 22:52:53.41 ID:4NvMvdEH
ちょっと暑苦しいかな
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/24(月) 23:01:04.77 ID:msJJqDMU
やはり最初に来たのは「日本人」だったかw
とりあえず聞いてみたけど、曲のせいか歌詞が聞き取りづらくて、ボカロ2みたいな印象。
あと声質自体が暗め(低め)な印象で、音の抜けも悪く感じた。
この声は使いどころが難しそうだな。
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/24(月) 23:06:06.32 ID:JNv7ADYi
実はね韓国人より日本人の方が、一日早く手に入れてる可能性があるんだよ。
876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/24(月) 23:08:09.21 ID:N629bCUD
韓国語のデモと声が別人みたいだ
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/24(月) 23:53:10.17 ID:msJJqDMU
>>874
韓国の配送事情によっては今日到着って事もあるのか。
曲の作者には悪いが、他の作品見るとボカロPとしてまだ不慣れみたいだし、
メジャーなPの曲と比較して「韓国ボカロが使えない」と評価するのは早計なので、
1〜2か月は様子見ですね。

しかし、パッケージがオマケだらけって、どこのエロゲだよと思ったのは普通だよね?
878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/25(火) 01:54:16.81 ID:imExAsQ3
871と公式のデモ曲聞いてみたけど声質的にはボソボソしててあまり好みじゃないな
V3だからってそんな劇的に良くなる訳じゃないんだね
879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/25(火) 04:07:41.55 ID:ZmCoMOG5
>>877
ん?姦国ボカロなのに日本から発売なの?
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/25(火) 14:45:12.09 ID:O5Nmu+IB
>>871の動画今見たら1600回ってた。
投稿者、初の4桁みたい。

>初めての4桁。 だが荒れる……     マイリスコメから

分かってたことだろうに。
それとも思惑道理ってか?
コメもマイリストも初の三桁だし、こりゃ、味しめたかな?
881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/25(火) 14:51:07.87 ID:4q6VmjG7
ボカ炉という時点で日本の二番煎じだろ。
これ韓国語に対応できてるのか、最大のネックはそこだろw
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/25(火) 21:47:23.45 ID:TpsRrZL6
>>878
日本のボカロは「ボカロが活かせる声質か」で中の人選んでるのに、
韓国のは「中の人先行」でボカロ化してるので、音域外すとガッカリ感が大きいのかもな。

しかし、最初に出ただけの曲に韓国人は何であんなに必死なんだ?w
リンやグミの時でも最初は「あー、こういう声か」で、曲そのものを評価し始めるのは
曲が10曲以上出て来てから「この曲は凄い」って事になるんだがなぁ。
奴らにとって「韓国ボカロ」ってだけで曲そのものはどうでも良いって感じなのか?

あと、>>871の歌詞聞いてると「韓国が嫌いで国外移住を夢見てる韓国人」に聞こえるんだが問題ないよね?w

883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/25(火) 22:07:54.62 ID:O5Nmu+IB
なんだかコメごっそり消したな。
ほっときゃ良いのにw
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/25(火) 22:24:57.47 ID:Lf9WTwXG
レンが出たとき速攻アップされた「鳥の歌」は衝撃だったわ。
とりあえずベタ打ちで既存曲を歌わせればいいんでないかね。
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/25(火) 22:30:26.09 ID:TpsRrZL6
>>883
まぁ曲に関係ないコメントって価値ないし、「自分もやっていい」と便乗する小中学生が湧くんで
変に弁明や反論するより、ああやる方が利口ですよ。荒らしてるのは日韓どちらも一部の愛国者ですし、
次の【オリジナル曲】が出たら、みんなそっちに移るでしょうw
886エラ通信:2011/10/25(火) 22:59:10.10 ID:mJxQEdIc
ヨウツペであがってるVY1 VY2のほうにびびった。
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/26(水) 00:17:49.74 ID:i8qKUrxG
http://www.youtube.com/watch?v=-hO4YoVKiII
不安が的中・・・シユシユ☆にしてあげる
888エラ通信:2011/10/26(水) 00:20:02.06 ID:Hx4iF7Er
>>887
副音声の盛り上がりが独特でやわらかいんで、うまいPがつけば、
名曲出る余地はあるよ。
889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/26(水) 00:24:00.14 ID:EE+KRf1m
>>887
まあこのくらいならお約束。でもぶっちぎりにしてあげるとか、
ルカルカ★ナイトフィーバーみたいにアレンジは欲しいな。
890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/26(水) 01:43:27.59 ID:i1wNbx6F
>>887
良いじゃん。
かわいいじゃん。
891エラ通信:2011/10/26(水) 02:00:13.61 ID:Hx4iF7Er
>>884
レンはクセのある声だったから、出た当時は実質、二曲ぐらいしか評価できなかった。
むしろKAITOがどんどん伸びていった。
892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/26(水) 02:13:55.34 ID:i1wNbx6F
>>885
そらそうだけど、ほかの投稿者はどう見てるかな?
シユって言うだけで嫌韓、親韓、シユファン 集まるからおいしいわな。
荒らしのコメも、おいしいわなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/26(水) 02:18:50.12 ID:5CcdFzcf
ただで曲作ってあげる人いなかったら支えられないってことまだわかってないなw
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/26(水) 04:50:34.86 ID:RDbjBaxr
初めてつべでSeeUで検索したら1400件ってww
デモ曲の派生動画やミラーをそんなに上げてどうするんだとw
韓国人はボーカロイドがボーカル”ソフトウェア”って事、全然理解してないだろw

韓国人はがんばってオリジナル曲を作らないと、
SeeUの代表曲が”デモ曲”って、相当に恥ずかしいぞwww
895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/26(水) 05:04:55.10 ID:i1wNbx6F
これオリジナルかな?

[??/SeeU] I HATE YOU
http://youtu.be/rac5-AoVXrM
896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/26(水) 06:16:31.28 ID:w08keq1C
117 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/10/25(火) 16:16:12.71 ID:N0jMn+n70
>>100
もう15年ぐらい前に、直木賞作家の野坂昭如さんが
テレビの生番組で

「マスコミは在日だらけ!そして特に多いのはテレビ界!!
日本人の方が圧倒的に少数派!しかし、これを喋るとテレビ界から弾かれる
でも、テレビは本当のことを言わないといけないでしょ!?」
とハッキリ告白したのを覚えてる、全員下を向いて誰も否定することが
できなかったね、実は全員知ってるしね
だけど社内外の在日勢力が怖くてとても言えなかった事だから
そして(真実を喋った)野坂さんはテレビ界から消えたね・・・狂ってる
897<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/26(水) 06:17:01.30 ID:w08keq1C
フジテレビ・日枝久会長はライブドア・堀江社長を批判する資格があるのか? 
いま、再び問いたい自宅疑惑
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2005/02/post_16.html
日枝会長に関しては過去、政治団体などが何度も会社や日枝会長宅に対し、
「その立派な自宅の資金捻出先に関して、納得いく説明をしろ!」と街宣活動を展開。
だが、日枝氏は今日まで一切説明をしていないからだ。この糾弾が行われたのは、
7〜8年ほど前のことだ。 しかも最近の新事実としてこんな仰天するような
情報も上がっているのだから、なおさらではないだろうか。
「フジテレビに関して警視庁組対3課が内偵をしているようですね。
広域暴力団に対する利益供与疑惑のようですね。 そして、最大のターゲットは
日枝会長、その人のようなんですよ」


898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/26(水) 07:18:33.34 ID:JUnwpanv



韓流最高!!!!!!!!!!!!!!!!


巨大地震から半年以上も経って、いまだに「がんばろう日本!」とかわめいてる奴らって、


ネットウヨクみたいで正直キモイよなwwwwwwwwwwwwwwww


東北某県ゴリ押し反対!!!!!!反発すれば風評被害(苦笑)とかもうウンザリですから!!!!!!


がんばろう韓国!!!!!!!立ち上がれ韓国!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


http://www.youtube.com/watch?v=eOrAwvJLKxo


899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/26(水) 13:12:53.61 ID:IHrkSSV7
>>895
カバーだった orz

2PM - I Hate You
http://youtu.be/Y27Okhmx7pk

0:59でシウちゃんって歌ってね?
900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/26(水) 14:06:30.16 ID:RDbjBaxr
この5日でとりあえずプロ曲カバーとボカロ曲カバー、底辺Pのオリジナル曲と各1曲づつ出た訳だが、
韓国じゃあ1か月前からデモ曲で騒いでたんで、スタートダッシュ用にオケの5〜6曲は既に準備してるかと思ったのに、
この出足の悪さは意外だな(棒
901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/26(水) 15:20:58.60 ID:IHrkSSV7
>>900
初っぱなからオリジナルは無理でもミクのカバーでもいいのにな。
まあ、やると思ったけどw

シユシユにしてあげる!
http://youtu.be/-hO4YoVKiII

ネギの部分は「ブドウ種子油」に改変されている。
ブドウ種子油って何ぞいなってググったところ、そう言う物があるのね。
寡聞にしてしらんかった。

シユちゃん印のブドウ種子油
http://t3.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRQVT_8VURmGS8KWeOu_zB3I48jVtDtS6Eqd3-uQsXqPmhvqOA_dlThcGY5
商売っ気たっぷりだな。

上の方に出てたネギミクのシユバージョンはこれを持っていたのか。
ネギとちがって相当に振りにくそうだが、大丈夫か、シユ!!
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/26(水) 17:04:03.34 ID:IHrkSSV7
>>901
オレ、物凄い頓珍漢な書き込みしてたわ。
頭冷やしに、逝ってきます!!!!!!!
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/26(水) 17:18:16.86 ID:LovR5q75
グレープシードオイルがなんだって?
904エルダーブラザー ◆ASPE/S95RM :2011/10/26(水) 19:38:23.16 ID:M8abITzX
>>882
ああ、大丈夫だ。問題ない。


今度のシウの画像はブルーシートとトイレットペーパーとヤカンで茶道をするのが良いなw
905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/26(水) 23:54:58.83 ID:2nBDpgQ6
可愛いけど…うん
906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/27(木) 03:14:25.16 ID:Kq5TUMD+
公式デモ曲のコメントがちょっと荒れてるな
1番最初のデモ曲が中の人の歌声を混ぜていた事が分かって騙されたと感じている人が結構いるみたいね
http://youtu.be/luWgq7_ZgnY
907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/27(木) 04:04:04.65 ID:2u7sPUdy
>>903
結構使いやすい良い油だよな。
908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/27(木) 04:54:34.57 ID:kMBka9dJ
>>871 のコメントに、
”I think umbrella and I=fantasy is better!”
「この曲よりデモ曲の方が良い」

・・・えーと、韓国人って「ボーカロイド」をものすごく勘違いしてね?
プラモデルの完成品を見て「箱絵の方がもっと良い」と言ってるようなもので、
SeeUが「音楽を作る道具」ってのをまだ理解してないみたいだなw
909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/27(木) 08:24:34.95 ID:WlmnsEds
新曲来ました。

【SeeU 日本語】最終兵器ワタシ【崩壊ノ病ンデ恋歌】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15996539

投稿者は一曲目と同じ人。
910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/27(木) 09:07:45.89 ID:OHDur/gP
朝日新聞 紙面 アンケート(抜粋) 回答人数:3766人

1)韓流ドラマ見てますか?
よく見ている………11%
時々…………………13%
あまり見ていない…10%
見ていない…………66%

2)Kポップは好き?
すごく好き……………1%
まあまあ好き…………22%
あまり好きではない…32%
嫌い……………………13%
聞いたことがない……32%

3)最近の韓国映画は好き?
すごく好き……………1%
まあまあ好き…………14%
あまり好きではない…17%
嫌い……………………9%
見たことがない………59%
911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/27(木) 14:23:26.54 ID:WlmnsEds
つべに来てたハングルカバー
[Korean] SeeU - My Song (Lyrics and mp3)
http://youtu.be/6o0cuQNVX1o

ネタ元
アイドルマスター 「my song」 IM@S ALLSTARS
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3467228

投稿者のDark0Mikuはプロフ見ても国籍不明の胡散臭いやつ。
ネタ元の明示・LINKともになし。
つか>>909を最初につべに転載してるし、前のやつも2番目という速さ。
どんな人なんでしょうね。

912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/27(木) 14:29:07.96 ID:GmofNrl3
>>1
   ∧_∧
  <#`Д´>      
__( つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/___/

 







   (⌒"⌒)
ファビョ―|llll――ン!!
    ∧_∧
  ∩<#`Д´>
__ミつ/ ̄ ̄ ̄/_
 バン\/___/
  バン
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/27(木) 14:33:29.90 ID:JaDu96wI
>>1
>「日経トレンディ2011年11月号(2011年10月4日発売)」では「『なんでも韓国化』のなぜ」と題し、

この特集からひとつずつ取り出して全部スレ立てる気か??
何度目だよ


914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/27(木) 14:41:08.00 ID:ZzD7FNdn
>>911
えっ?
915NINJAでスレ検索:2011/10/27(木) 14:53:06.30 ID:o/e21sLc

▼スイス政府 国民保護庁 著「民間防衛」(civil defense)

武力を使わないで他国を侵略する段階を説明しています。
マスコミは乗っ取りがほぼ完了しており機能していません。。
クチコミでも身近な人に広めましょう。
日本は今、侵略されつつあります。平和ボケから目覚め、行動を起こしましょう!

第一段階「 工作員を送り込み、政府上層部の掌握と洗脳 」      ←外国人参政権、帰化条件緩和、中国人沖縄大量移住、対馬韓国人大量移住

第二段階「 宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導 」    ←メディアの外国人株式保有問題、在日採用枠

第三段階「 教育の掌握。国家意識の破壊 」              ←日教組、夫婦別姓、戸籍法改正

第四段階「 抵抗意識の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用 」    ←人権侵害救済法案

第五段階「 教育やメディアを利用して、自分で考える力を奪う 」      ←日教組、韓流プロパガンダ

最終段階「 国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量移住で侵略完了 」     ← 移民1000万人計画、ビザ免除

スウェ-デンは2049年までにイスラム国家
http://www.youtube.com/watch?v=UocmQZa8tqo
オランダの悲劇―多文化共生がもたらしたもの
http://www.youtube.com/watch?v=r_RfSzawKUQ

日本に帰化済朝鮮半島系中国人の国籍観
http://hannichiidentity.pa.land.to/zainichi/kika_s.jpg
月17万の生活保護を受ける在日朝鮮人
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/t/torix/20070108/20070108183235.jpg


【韓国】兵役回避のため韓国国籍を放棄、取得国籍は「日本」が最多★2[09/23]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1316915663/

今や日本人の100人に6人が国際結婚なんだって。。。
それに毎年大量に出てくる帰化人合わせたら。。。。。50年で悠久の歴史のある日本が他民族に乗っ取られるぞ
憲法で国語は日本語と定める必要に迫られる日がすぐそばまでやってきている

帰化条件厳しくしなきゃまじでヤバイ  まだ間に合うけどホントぎりぎり


<<<<<<<<<<<<<<<<<TPPの裏にある本当の民主党の狙いは形を変えた”移民政策”>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
916<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/28(金) 13:28:50.90 ID:8YFRb4x4
【SeeU】冬の空気
http://youtu.be/iIOOWvG5kws

[??/SeeU]こころ こころ
http://youtu.be/IJWOiqtM2-Q

[Vocaloid3 SeeU]そして愛してる
http://youtu.be/8TKxjRnXdFg

思った通り凄いです、ボーカロイド3は!!
まあ、ニダー達の努力もちょびっとは認めてやるか。

917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/28(金) 19:26:12.36 ID:7hsrKzaB
ボカロと言えば再現もあるよな。
朝鮮語の歌なら↓がお気に入りなんで、
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3483204?via=thumb_watch
せっかくだからシユに歌ってみてもらいたいかもw
918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/28(金) 19:31:09.51 ID:Pmrk7Oi7
I=Fantasyのカバー無いのかな?聴き比べたいけどな。
919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/28(金) 21:09:16.56 ID:8YFRb4x4
普段、伝統、愛国心と言ってる割には、伝統音楽や愛国歌のうpは無し。
伝統音楽ではアリラン、タリョンなど、いくらでもネタ有るのに・・・・。

オレの一押し
糸車打鈴
http://youtu.be/aaJfhuK80iI
李氏朝鮮のムード満載でたまらんw

そう言えばハングルは世界のどんな言葉でも書き表す優秀な文字とか
言ってたんだから、世界の国歌シリーズは是非やって欲しい。

つか「消失」に果敢に挑戦するやつは居ないことなの〜〜〜〜wwww

初音ミクの消失 Ver 韓国語
http://youtu.be/rLQiCpacfSE

ボカロ3の威力、存分に見せて見ろ!!!!!
920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/28(金) 21:40:41.80 ID:OXiRViPe
ゲッカヨ増刊のボーカロイドfan vol.3買ってきたらSeeUが載ってなかったニダ
シャベツにだ謝罪しる賠償しる!!1!!
921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/28(金) 21:43:17.44 ID:vNg1e9yJ
ボーカロイドまで整形顔・・・?
922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/28(金) 21:44:04.47 ID:CrMVwNdW
結局日本に乗っからないと何もできない糞民族
923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/28(金) 21:57:55.61 ID:pdYYbQ/U
どうせ最後まで続かずに放置。
海外でチョン製故の下劣な性格が露呈して非難され、逆切れナンクセ。
ホント、めんどくせーヒトモドキだ。
924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/28(金) 22:07:54.72 ID:uhrNO8L7
シウのコリアン発音を逆利用して、日本の職人さんが片言発音の歌をうpするという高度な使い方が出来そうだ。
925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/28(金) 22:42:23.45 ID:8YFRb4x4
>>920
日刊VOCALOIDランキングで一位で我慢しる!!!
926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/29(土) 06:21:18.23 ID:b26A4axO
>>924
大丈夫。シウには日本語データベースも入ってるので、日本語入力で歌わせることも可能です。
日本人の作品が出ないのは、福岡のイベントで先行発売されただけで、全国発売はまだだからです。
927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/29(土) 18:55:45.96 ID:t99k5kxp
日本にあるモノは韓国にもある!
日本のやることは韓国もやる!
これが国家目標であり、プライドなのかよw キモいヨナ
928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/29(土) 21:52:48.20 ID:A24eMEed
SEEUに北朝鮮の国歌を歌わせろよ
929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 08:00:24.34 ID:bE3UvPfX
韓国人がどうして良いかわからず
右往左往してる間に
いつの間にかシユは嫌韓ソング歌いまくることになる
930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/30(日) 09:15:51.18 ID:rj86usbt
さよならメモリーズ SeeU
http://youtu.be/Dk1flzRrW-w

[??/SeeU] Dancing Alone
http://youtu.be/Emeww6Iqaks

【SeeU】初音ミクの激唱 【cover】
http://youtu.be/V7Yk2zpbqHI

【SeeU 韓国語】Only my Dreamland 〜꿈의 건너편으로〜【オリジナル曲】
http://youtu.be/7ZASbAWBeu0

【SeeUすげぇ~】『FREELY TOMORROW』 韓国語カバ
http://youtu.be/ZRfAsa2AJq4

시유로 이수영씨의 라라라를 부르게 해보았습니다
http://youtu.be/mo96g8ZMcwU
巻き舌も使えます。

シユではありませんが

【Korean VCV Demo】귀가있는 로봇의 노래【UTAU】耳のあるロボットカバー 音源はsyo王子
http://youtu.be/vDhbfdxvOas
931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/01(火) 02:11:11.30 ID:igAvOusH
シン・スンフンの「僕より少し高いところに君がいるだけ」

http://www.youtube.com/watch?v=F8k522usSYw
932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/01(火) 23:52:56.33 ID:jZuZF6Gm
933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/02(水) 09:56:54.89 ID:hJuZJkeP
正直言って、これはミクのピンチだな

ミクには一般人が普通に聴けるような楽曲がない
ヲタクしか聴かないエロソング、アニメソング、ネタソングばっかり

韓国が一流プロデューサーを使って一般人にも聴きやすくカタオケでも
歌いやすい曲をSEEUに歌わせれば
ボカロ=SEEUってのが世界に定着してしまうかもしれない。
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/02(水) 10:01:43.39 ID:7UyJntir
>>933
ないないw
こっち見んなw
935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/02(水) 10:10:32.51 ID:DRPTXdb0
>>933
おまえ死ねよw 死んでほしいレベルの馬鹿ははじめてみたわww
耳がまともでなくてもボカロは聞けるが、脳みそが腐ってたらボカロは評価できないぞw

初音ミクの恐ろしさは一般人が聞くに耐える曲も、一般人が聞くに耐えない曲もある事。
これは無節操とも表現はできるけれど、楽器としてのボカロの幅の広さを体現しているという
事なんだよ。初音ミクは他のパッケージにはない万能性を与えられた唯一のパッケージなんだよ。
SeeUは音源として潜在能力は持っているが発売前にあれこれ付き過ぎた。
固定観念を潰すのって難しいよ? 一流プロデューサー? 見当違いも甚だしい。
ボーカロイドを伸ばしたのは有名人でさえ匿名で参加して本気で作った曲なんだよ。

お前の発想じゃなにを作っても全部コケるわw
エンターテイメントのイロハから勉強しなおしてこいミーハー野郎。
936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/02(水) 10:47:41.60 ID:wBqks/l0
>>933
いくら何でも知らなすぎ。
オタ系じゃなくて、良い曲もたくさんあるぞ。

自分はたまたまニコ動でトゥライのfrom Y to Yを聞いてからボカロ曲も聞くようになったな。
937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/02(水) 10:49:58.14 ID:iaS2FjDz
>>933ボーカロイドって基本何の曲でもOKだぞw
938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/02(水) 10:52:40.28 ID:178q4BrK

初音ミクのパクリか?

日本がする物は全てパクル韓国文化。

いずれ、「起源は韓国」と言うだろうな。
939エラ通信:2011/11/02(水) 10:52:46.20 ID:1VdNNBXO
seeuでヨウツペで27000件ヒットするから、工作にちから入れてるのは確実。
940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/02(水) 10:55:20.78 ID:wBqks/l0
大体、K-POP自体、ちょい前の安室、SPEEDみたいなもんじゃん。

941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/02(水) 10:55:36.07 ID:DRPTXdb0
>>938
いっそそうなるなら、世界各国の言語で打ち込めるボカロを作るのもありだな。
とはいえYMAHAもクリプトンも法人団体だし慈善事業と経営は混同できない。
最初はUTAUのような自由な存在で電子の歌手の打ち込み文化を拡げるのもありかと。
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/02(水) 11:05:35.66 ID:/Jo/mmOA
また日本の後追いですかぁ?ww
943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/02(水) 11:11:07.68 ID:G4E0IwJw
確か、同じように仕掛けた日本企業、失敗したよね

ミクはユ−ザ−の手作り草の根皆で創るのがウケたのであって、
企業主導じゃ、根本からダメダメちゃうん?

昔、トンネルズの番組で壁を抜けるかプ−ルに落ちるかのゲ−ムが
ようつべで世界中で大人気
コピー番組がイギリスやイタリアで作られたが大コケ
本質は面白いゲ−ムなのでなく、実はコメディアンの技量番組だと見抜けなかったので大失敗

本質を勘違いしてる気がするね
944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/02(水) 11:16:11.19 ID:2NP5JXDf
ようつべでボーカロイドで検索したらSeeUも幾つかhitしたんだけど
10万再生を突破したのがひとつだけであとはそんなに大した再生数でもなし

デモソングが6曲もあるのもなんだか異常だったな
945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/02(水) 12:49:12.91 ID:uQYo1jhG
パッションとかビートみたいに
最初敵→改心して味方に のような展開になるのだろうか
このシウっていう人
946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/02(水) 15:00:55.94 ID:NBebAOT9
>>929
それいいなw
947<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/02(水) 15:09:02.72 ID:VhsxKBXR
>>1
塗りが韓国産ネトゲによく見られるそれだな
948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/02(水) 15:22:07.42 ID:X5w/5fn+
日本を真似すれば成功すると言う
チョンの浅ましい考え
全て日本中心に産業から教育、町作り、防衛まで日本のパクリ
芸能は男はジャニーズの真似、女はモー娘の真似
これじゃノーベル賞は絶対無理w
949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/02(水) 15:31:28.88 ID:hUGpoL8q
新しい物が作られないままミクの歌を歌い全部ミクのカバー曲になってそう
950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/02(水) 15:31:42.33 ID:U0mlNVxw
結局は日本頼りって事ですか・・・
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/02(水) 15:33:10.74 ID:8F9lLQtK
よく考えたら韓国ってさ、

日本文化の植民地になってないか?
952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/02(水) 15:53:44.82 ID:NBebAOT9
和田アキオだっけ?
あのチョンの番組で紹介して絶賛するんだろうな

ミクさんを貶めたことを忘れて
953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/02(水) 15:55:44.01 ID:XPdArGYT
とりあえず日本のキャラクターと偽装工作して
検索ヒットするだろうから、ウザい
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/02(水) 23:51:58.71 ID:higHaUby
>>939
力入れるのはイイが”デモ曲”の連投で、新曲がそれらで埋もれてるのが致命的w
どのボカロも最初はカバーからだけど、それすらも韓国曲より日本製のボカロ曲って
宣伝文句の「K-POPが唄える!!」は何処に行ったのやらw
955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/02(水) 23:59:38.98 ID:ecdkelGl
ボカロ曲のようつべ転載屋はシユの曲積極的に転載するね
大した曲じゃなくても他のボカロ曲より何故か伸びるコメントも良く付く
海外のヲタは何故かシユに非常に期待してるっぽい
956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/03(木) 00:12:12.29 ID:ZItFrkxm
>>944
韓国人はデモ曲を「デビュー曲」と勘違いしてるらしく、素人のオリジナル曲を聴いても
「デモ曲の方が良い」と平然と書くんで、ボカロ曲というものを完全に勘違いしてる。

まぁ、欧米でもガチで作り込んだミク曲から聞いてるんで、「自分たちも参加する文化」ってのが
いまいち理解できてなくて、MMDへの参入も日本ほど活発じゃないからね。
何より、日本から発信される膨大なボカロ曲を追いかけるのが精いっぱいで、
自分たちで作るという所まで来ていないのかもしれないけどね。
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/03(木) 03:10:14.72 ID:7uDSOGEY
デモ曲プッシュ過ぎてつべ検索が訳分からん
パッケージ品を、チョイVERupしてパクるというのがウリ文化の生成過程なのだから
ミク→シユは正しい過程wなのだろうが
それから先の展開を考えて無かったでござるの巻
そのうちどっかから金放流でテコ入れあるだろうけど

>>955
台湾タイあたりだと韓流はコアヲタ層出来てるから、抵抗無いだろうし
台湾のPとかがシユ曲で良曲出すかもね
欧米ボカロファンはボカロ最新VERっていう興味を引くんだと思うよ、分かり易く猫耳娘だし
韓流ステルスを知ってるヲタなんて相当少数だろうからね
あとは日流文化産っていう期待値もある、まんまそこ狙ってるんだろうけどね
958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/03(木) 10:25:10.70 ID:QMonXpsw
とりあえず君が代熱唱させたいな
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/03(木) 12:55:11.65 ID:xQ3PRPY+
君が代は「熱唱」できる歌じゃないだろ
加藤隼戦闘隊か、航空百日祭あたりが良い
960<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/03(木) 21:09:37.05 ID:QMonXpsw
>>959
チョンが嫌う歌で思い付いたのが君が代ってだけ、
確かに熱唱は無理かw
961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/03(木) 23:35:05.55 ID:k/bmuErc
962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/04(金) 10:29:27.16 ID:h/KGP6VH
本流から外れた濁流で終わるか
963エラ通信:2011/11/04(金) 10:38:15.54 ID:SD3eBSqs
ボカロファンって嫌韓層がかなり占めていて、
あいつらがらみってダケで無視される傾向にあるよ。

なかにはだからこそやってみたい、ってヘソ曲がりもいるけどさ。
964創価学会の☆:2011/11/04(金) 10:44:14.99 ID:5xvr25nS
>>963
ああ、ネトウヨか。やらせてみればいいじゃん♪
文化の何たるかをより知ってる連中が勝つだけだからさ。
965エラ通信:2011/11/04(金) 10:55:14.50 ID:SD3eBSqs
>>964
創価学会の狗_ って読むのか、ソレ?
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/04(金) 10:57:28.48 ID:JHBRqN9Y
>>964
お前の言う文化って何?
967エラ通信:2011/11/04(金) 10:59:50.33 ID:SD3eBSqs
あいつらがニコニコ動画にF5アタックかけて、
あの膨大なデータをロストさせようとしたことを知っているユーザーやクリエイターが
あいつら好きになるわけないんだよ。
アイツラをすきなのはアイツラを知らない人間だけ。

968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/04(金) 11:55:24.22 ID:5GRJFeYZ
>>964
韓国ではパクリや起源主張を文化と言うんですよね
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/04(金) 12:13:50.79 ID:5xvr25nS
>>965
星だべ

>>966
自分で言っててよくわからんw

>>968
団体のエライ人は韓国はそろそろ切ろうかと思ってるもようw
970創価学会の☆:2011/11/04(金) 12:40:17.01 ID:5xvr25nS
なんかいい名前くれよ。
爽快学会とか痛いしなんかないかな。

ていうかこの名門板でコテを名乗ろうなんて厚かましかったか…
971 【14.3m】 【東電 90.2 %】 :2011/11/04(金) 19:35:49.51 ID:BhXM99GD
名門板だったのか
972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/05(土) 00:14:20.34 ID:Q+AdXEEQ
>>967
つか、ニコ動は当初から動画ランキングがあって、F5アタックやランキング工作の
対策をずっとやっているから、再生数工作がYoutubeほど効かないんだよねw
そういうYoutubeも最近になって再生数工作の対策初めてきたんで、
今後は純粋に”耳に残る曲”や”話題性のある曲”でなければ無理だろうな。
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/05(土) 04:21:42.09 ID:4QC4+LiS
関連スレ

【コンテンツ】ボーカロイド・ビジネスの秘密--電子の歌姫は、いま国境を越えた [10/31]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1320027580/l50
974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/05(土) 07:52:31.27 ID:e+OSInPM
君が代歌うシユまだー?
975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/06(日) 08:48:15.25 ID:/SaVHEad
放火ロイド?
976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/06(日) 10:04:39.83 ID:TTjxNxEp
呆韓ロイドです。
977<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/06(日) 11:02:30.11 ID:5kIS8tCK
2011年10月22日付 朝日新聞 紙面 アンケート】 回答人数:約4000人

韓流ドラマ見てますか?
よく見ている………11%
時々…………………13%
あまり見ていない…10%
見ていない…………66%

Kポップは好き?
すごく好き……………1%
まあまあ好き…………22%
あまり好きではない…32%
嫌い……………………13%
聞いたことがない……32%

最近の韓国映画は好き?
すごく好き……………1%
まあまあ好き…………14%
あまり好きではない…17%
嫌い……………………9%
見たことがない………59%
978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>977
この結果がある限り、ずっと韓流は流れる、という訳か。