【F1韓国GP】日本のスピード狂が惚れた霊岩F1〜「日本よりいいね」[09/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ピアノを弾く大酋長φ ★
日スピード狂が惚れた霊岩F1 "日よりいいね"

http://cphoto.asiae.co.kr/listimglink/6/2011091712290152319_1.jpg

[アジア経済 イ・ジョンイル記者] 「韓国競走場の方が日本競走場よりいいね」

日本のスピード狂が楽しんで見るF1(フォーミュラワン)専門紙「F1特集」が、来る10月14〜16日に全南
(チョンナム)・霊岩(ヨンアム)で開かれる「F1コリアグランプリ」を6ページにかけて大々的に紹介して
目を引いている。

この媒体は特に霊岩F1競走場がイタリアのモンツァや日本の鈴鹿競走場より「迫力があふれる」と
絶賛して、日本のスピード狂らの大々的な霊岩F1観覧に対する期待感を高めてくれている。

F1特集は月3万部以上発行される日本の代表的な自動車レーシング媒体だ。今回の記事は、全世界
のF1を取材する専門記者が今月の初めに霊岩競走場を訪問して体験した内容を土台に作成された。

まず、霊岩競走場の14のスタンドに対しては概して高い点数を与えながら、格別にFとGスタンドに注目
した。この二つのスタンドは全速力のコーナリングをちゃんと見ることができるとし、「F1マシンのコーナ
リングスピードの真髄を楽しむことができる」と評価した。

また、霊岩周辺の観光地などを1ページかけて紹介しながら、「韓国の人も食べ物を味わいに訪れる
場所」と褒め称えた。合わせて日本人になじんだ天童よしみの「珍島物語」や、日本に漢字を伝えた
王仁博士の遺跡、木浦(モクポ)のホンオフェなどを詳しく扱った。

目を引く一節は宿泊施設だ。この媒体は「外国人がよくラブホテルと呼ぶモーテルは、男女のカップル
だけでなく男性同士が出張に来て使う一種のビジネスホテル」と紹介しながら歪曲された見解を遮断
するのに注力した。

交通に対しては、東京と大阪など大都市の金浦(キンポ)入国便を利用して、国内便で光州(クァン
ジュ)空港を通じて移動するルートなどを詳しく紹介した。

F1組織委は「日本のスピード狂が楽しんで見る媒体で霊岩F1を肯定的に扱ったことは、興行に大きな
助けを与えるだろう」と期待感を表わした。組織委は14日に中国の新聞晩報、20日に香港のオリエン
タルデイリーなど専門媒体を招くなど、詰めの海外広報に注力するという方針だ。

ソース:アジア経済(韓国語) 最終修正2011.09.17 15:51 記事入力2011.09.17 13:02
http://www.asiae.co.kr/news/view.htm?idxno=2011091712290152319

関連スレ
【F1韓国GP】全南道、1980億ウォンの負債抱えたF1競走場を引き受け[09/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1316155759/
【韓国】F1コリアD−30(あと30日)、去年より面白く…改善された点は?[09/15]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1316089811/
【F1韓国GP】日本最大F1専門紙、霊岩競走場を絶賛[09/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1316023603/
【韓国】1カ月後に迫ったF1コリア 宿舎も120%の規模で確保「昨年とは違った大会になる」[09/07]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1315390415/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 16:58:19.85 ID:yZ2zE2cN
えっ?
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 16:59:02.09 ID:JVPs0FdD
バーカwww
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 16:59:04.63 ID:RSQ3wXl0
はい?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 16:59:20.63 ID:yD7UN2TF
>>1
皮肉w
6 ◆65537KeAAA :2011/09/18(日) 16:59:20.30 ID:TAxYQFQS BE:264190199-PLT(12377)
ドキドキハラハラ感は世界一だろ?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 16:59:42.81 ID:/rW9tj3X
お金が欲しいのは皆いっしょ。
おまいらだって韓国マンセーカキコで稼げるなら余裕で魂売るべ。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:00:35.93 ID:+CNh5oAr
不思議なんだよね〜。
何でも日本、日本って…。
韓国は日本しか眼中にないんだろうか?
これがね〜とっても迷惑なんだよね。
心底関わりたく日本人の気持ちいつになったら理解してくれるんだろう。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:00:36.14 ID:ItYQQl1U
ソニーマガジンズのF1特集って、
それこそF1誌の末席ってイメージなのだが
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:00:36.83 ID:i+0dGoj5
はい、全部提灯記事。嘘決定
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:01:18.88 ID:gh5ziseq
バーカ バーカ リップサービス 真に受けてやんの
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:01:20.02 ID:tHXEtSUO
 何が起きるか分からない点につてだけだな。
レース以外でw
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:01:56.72 ID:KT67b70P
相変わらず先進国では当たり前の社交辞令が理解できないらしい。

>日本に漢字を伝えた王仁博士
さり気なく嘘を吐くのもチョンらしくて笑える。
14d(@∀@) 【東電 79.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【kinema:4337】 ◆ANOSADJXD6 :2011/09/18(日) 17:02:09.17 ID:A2easSXW BE:52481232-PLT(13334) 株優プチ(news4plus)
まだ買ってない。
あとでコンビニいかなくちゃ。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:03:07.14 ID:wW5G+Tg+
日本(の一般道路)よりいいね
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:03:38.60 ID:vgTM8hvz
いいからまず実績出せよ。話はそれからだ

>外国人がよくラブホテルと呼ぶモーテルは、男女のカップル
>だけでなく男性同士が出張に来て使う一種のビジネスホテル

アッー
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:04:13.28 ID:/x0oalP6
なんで鈴鹿の130Rとか改修させられたか勉強してこいww
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:04:21.16 ID:9nsmHpfI
>>1
韓国から金貰って書いてる
太鼓持ち記者かw
在日なのか?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:04:29.14 ID:0rMmqBN1
日本日本うるさいよ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:04:30.61 ID:X4RilEmG
中国高速鉄道と真っ向から勝負出来るのは韓国F1だけ
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:04:32.42 ID:nhhp+dTs
そろそろ韓国は日本以外の国と比べろクソ
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:05:12.78 ID:Uqd8T4PD
去年皮肉にも似た賞取ってたよなこのコース
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:05:20.52 ID:DaMI0SxE
そもそもかの国の言語に皮肉という言葉があるのかが疑問。

改修工事してないっぽいですが大丈夫ですか?宿泊施設の話ばかりで肝心のコースについては全く聞かないんですが大丈夫ですか?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:07:21.50 ID:3+XBMEun
日本よりいいをあっわああああああああ!!!!!



なんて気持ちのいい事をいってくれるにだあああ!!!!

25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:07:32.95 ID:x2QuACDB
コンプレックスの塊w
26通りすがり:2011/09/18(日) 17:07:37.04 ID:nb9gwa2u
>スピード狂

狂って言うな!
なんかムカつくw
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:07:45.99 ID:IGs/858x
>F1特集は「月3万部」以上発行される日本の代表的な自動車レーシング媒体

へー。そいつはすげーや。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:08:00.59 ID:EcSd85Mo
よりによってホンオフェを紹介するとはなかなか
わかっているなあ。嫌がらせかw
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:08:17.23 ID:lwrSBAd7
客が少なくて快適そうだ
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:08:47.80 ID:T1zJ2XAm
>>26
文字通り狂ってるから1の発言なんだろ
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:09:05.30 ID:4oso2C0k
こっち見んな
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:09:20.82 ID:nXYzZv5S
日本は霊岩超える競技場を作ってね
作れるものなら
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:09:27.59 ID:KzCQahtn
>スピード狂が惚れた
 
メインスタンド前でブレーキかけないと左カーブだろ。左巻き朝鮮人。
 
ブレーキング狂って居るのかw
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:10:10.14 ID:QMDXgEqL
しかし安っぽい記事のデザインに使い回されたコピーがすげえな。
デザインしたのは素人か?

「そうだ!」韓国GPに「も」行こうwww
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:10:44.16 ID:3+XBMEun
霊岩っていんちき臭い健康食品みたいな感じ
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:13:07.82 ID:qBVP8WQY
「霊岩」って名前が、なんか死人が出そうな不吉なイメージなんだけど、
韓国人にとってはそうでもないんかな?
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:13:41.88 ID:scSBoPXh
>木浦(モクポ)のホンオフェなどを詳しく扱った。
無茶しやがって…
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:14:37.14 ID:HlZD5Q9b

ここまで歪曲して書ける記者にカンペイ
付随の社会インフラがみすぼらしい件は無視ですか
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:17:11.67 ID:Q7rakqqS
相変わらず評判ばっかり気にして実態をどうにかしようとは
考えない。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:17:14.84 ID:HnWJq8Q0







韓国は、

強姦と近親相姦だけは、

世界で1番です。


みなさん、わかりましたか?


41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:17:27.21 ID:2PBRWqI5
1、ただのお世辞
2、本気で死にそうなコースだから
3、そんなことは言ってない
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:17:58.73 ID:vQjdiemm
というかまだラブホ使用なのか?
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:18:05.90 ID:5EUDQrKa
ジョンイル記者さん名前が悪いよ
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:18:10.67 ID:09+LCkxs
韓国グランプリ、セーフティーカーがコースアウトする異常事態
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:18:34.05 ID:5EUDQrKa
ジョンイル?
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:18:47.34 ID:YMzvhFUj
去年はレースが終わって世界中のメディアが皮肉たっぷりに褒め称えたのを間に受けたのか?
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:18:58.29 ID:rALIKFxP
ほめればまいあがる、けなせばわめく
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:19:02.96 ID:9nsmHpfI
>>32
作ったのはドイツ人だろw
去年朝鮮人が間に合わなくって、ドイツ人に作ってもらってたジャンw
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:21:02.21 ID:aJUFv2zn
>>41

ブランド委員会が記者に金を渡してヨイショ記事を書かせたマッチポンプの場合もある
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:21:51.18 ID:5O4TJZZ2
>>32
一年遅れで完成か?
笑わすなwww
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:22:03.32 ID:Tt9STnfz
鈴鹿はコースが難しすぎるんだよ

もっと AFOにも優しくしてやれ
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:22:23.60 ID:7peL/tfX
ホルホルするなよー♪コリアショックが来るぜー♪w
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:22:32.82 ID:MUijXZST
カーキチ
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:24:06.61 ID:V/4JOdw4
>>49
それ、ビンゴ!
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:27:17.63 ID:YpDqBA9a
F1作った事ない ドライバーも一人も居ない 
なんで韓国でやるんだろ?
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:28:39.89 ID:YMzvhFUj
そのコースを自国のF1ドライバーもしくはF1チームが走る日はくるんでしょうか?
57 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/18(日) 17:29:09.34 ID:T9qqU2h6
釘拾って苦笑いしてる画像貼ってあげて
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:29:37.54 ID:XE26OAAj
逆回りだったらてのはあるが今のコースじゃダメ、それより鈴鹿でチャンプは決定ですよ
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:31:32.55 ID:YBbooI+w
高いホルホル料だな。
5000億円か?
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:33:16.02 ID:apVbvkq2
佐藤琢磨が行くんじゃね?
そして中国にも朝鮮にも慰安婦問題があると政治的活動すると見たねw
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:33:33.83 ID:NVDvWavZ
提灯記事でホルホル
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:33:39.99 ID:vQjdiemm
>>55
「日本でやっているから」
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:35:07.69 ID:7XgTtvK2
霊岩に競技場を造るのは韓国人

レイガンで競技場壊すのは日本人
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:35:14.52 ID:0N+2rCQe
日本人向けの広告に「日本の○○より上」と書くのは逆効果だと
いい加減気づけよ。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:35:45.96 ID:MWf3a8ic
バカはいいねぇ
考えなくてもいいから
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:37:09.29 ID:dolwvdGl
雨宮と古館は行って実況中継やれよあと反日ぶりもレポート
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:39:45.70 ID:0jLXNcxI
コースに釘あり、油あり、落とし穴あり
ゲームのマリオも褒めるもんかよ
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:39:47.55 ID:ANDFlCSy
よかったね土人さん
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:40:06.18 ID:Fck5vgRG
日本はまた負けたのかw
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:40:30.15 ID:Lk1xT7Px
そりゃF1の雑誌なんだから盛り上げる為に良い所を誇張して
悪い所は書かないだろw
日本のマスコミは「報道したい事を報道する自由」と
「報道したくない事を報道しない自由」が有るらしいからw
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:41:26.68 ID:F5U4cj4z
去年に限っていえば鈴鹿なんぞより話題を集めたのは事実だろ
ソウルから陸路で移動するより福岡から船を使った方が楽だったとか
普通話題にならないよ
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:43:07.02 ID:0nS/WtSe
劣等感丸出し
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:43:26.53 ID:dSigk2IN
早く南北戦争再開して全滅してくれ
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:45:13.46 ID:KzCQahtn
>>69
日本人はあぐりだけだからなぁ。 えっ、朝鮮人出ているの?
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:46:44.07 ID:Llt6dRqS
目を引く一節は宿泊施設だ。この媒体は「外国人がよくラブホテルと呼ぶモーテルは、男女のカップル
だけでなく男性同士が出張に来て使う一種のビジネスホテル」と紹介しながら歪曲された見解を遮断
するのに注力した。

アッー!
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:47:02.80 ID:ahEIe6Y1
F1速報とF1グランプリ特集くらいしか知らなかった
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:47:19.86 ID:zEXsqanz
ぎゃはは
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:48:03.75 ID:R5Fk2/My
下水整備はどうなったんだろう
あのマンホール
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:49:38.63 ID:QxWMoVDr
>>64
そんなことを理解できる知性があったらデモなんかされてないってw
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:52:55.87 ID:yi6hUjwr
2〜3日前に同じ様なスレあったけどコッチは
「日本人ドライバーも絶賛ニダ〜w日本よりイイニダ〜w」…か
日本にコンプレックス持ち過ぎww 見てるコッチが恥ずかしくなるww
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:56:23.06 ID:CKg0F31s
f1関係者をモーテルの止めるのだけはもうやめとけよ
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:57:54.24 ID:wOSu5O0T
危険だからスリルが味わえていいんか
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 17:58:47.05 ID:T1DOgXO9
チョンと日本のテレビ業界って大げさに語るの好きだよな
それで嫌われるとこまで一緒
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 18:03:56.06 ID:36TXYPOl
>>1
F1特集は、月刊だっけな
>日本のスピード狂が惚れた霊岩F1
そりゃ、金を積まれれば「日本よりいいね」って書いちゃうよね

>「外国人がよくラブホテルと呼ぶモーテルは、男女のカップルだけでなく男性同士が出張に来て使う一種のビジネスホテル」と紹介しながら歪曲された見解を遮断するのに注力した。
そもそも、ビジネスホテルってのが歪曲した宣伝とちゃうんか?
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 18:04:41.35 ID:eJ0tpprR
F1特集はつまらない。F1速報ぐらいなもんかな。専門誌だと。
86名も無き倭奴:2011/09/18(日) 18:10:19.94 ID:WGU6+52P
>日本のスピード狂が楽しんで見る媒体

ドリキン?
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 18:12:01.56 ID:IQQUx79w
去年の開催権料360億ウォン
今年 :396億ウォン
3年目:432億ウォン
4年目:468億ウォン
5年目:504億ウォン
6年目:540億ウォン
7年目:576億ウォン

現実を見ようよwwこれ払っていくんだぜ?金払ってホルホル記事で喜んでても・・・
 
 全羅南道はF1大会を予定通り7年間開催した場合、建設費2294億ウォン、運営収益6494億ウォン、運営費用5382億ウォンなどで運営利益は初年度に70億ウォン
、7年間で1112億ウォンに達するだろうと展望していました。

 しかし、監査院が「地方自治体の国際行事誘致および予算執行実態監査」というのをやったらしいのですが、28日に発表されたその結果によれば
F1大会の収益は今までの予想通りの 「7年間運営収益が1112億ウォンの黒字」ではなく、「4855億ウォン運営損失」が予想されるとのことです。
何故このような差が出たのか?

原因は全羅南道のデータ捏造です。
全羅南道(チョルラナムド)は次のようにしてデータを捏造しました。
・F1大会の妥当性(収益性など)を検討していた時、すでに「建設費用」は妥当性検査項目から除外させていた
・TV中継権料の支払い(147億won)を除外させた
・関連した金融費用(173億won)も除外させた
・F1大会運営社(FOA)に支払うべき広告収益やグッズ販売収益(約1071億won)を何故か道の収入として計算していた(・・・知らなかった?w
・F1マシンの走行記録を測定する特殊な装備などを設置する費用(310億won)も除外させた
・2車線しかないF1スタジアムへの進入路を拡張するための工事費(648億won)も除外させた
これだけではありません。

 全羅南道はKAVOという法人を設立させてレース場建設および大会運営に民間の資本を誘致しようとしたが見事に失敗し、結局は道の財政で事業を進行させました。
結果、道の支出予算は「2000億ウォンの予想」から「1兆1000億ウォンの予想」になりました(監査院の発表値)。昨年12月末まで投入された7632億ウォン中
5279億ウォンに対しては償還計画さえ立てられずにいるとのことです。

最終的にKAVOの持分は全羅南道が85.5%まで「抱える」ことになり、金融機関のPF貸出金1980億ウォン全額に対する支給保証義務と7年間の予想損失4855億ウォンに対する
資金補充義務まで全羅南道が全てを負うことになったとのことです。
監査院は「道が予定通りに2016年まで7年間F1を開催した場合、財政負担額が1兆ウォンを越えて、運営損失額だけでも5000億ウォンに迫り、地方財政悪化の主犯になるだろう」
と分析しました。

工事もまた問題で、

・最初の計画時より高い請負率を反映して約157億wonの財政損失が発生
・契約上では2ヶ所の土取場を作ることになっていましたが施工社が勝手に26ヶ所も作ってしまい、その復旧費で32億wonが不当支給された
・競走場の周辺都市に森を造成する工事(80億won)をしながら設計上では植えるはずだった1683本の木の中で大型樹41樹が植えられていない、150本は規格未達。
これをちゃんと管理しなかったため10億wonの血税が業者の手に渡った。

KAVOは夜逃げ、負債は全羅南道の引き受け・・どう考えてもババ抜きなんですけどww
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 18:14:55.97 ID:8UeDMWCo
鈴鹿サーキットなんか、海外のバイク乗りにとっても聖地になっているんだが。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 18:17:59.35 ID:QxWMoVDr
>>15
去年は日本の一般道のほうがましだったかもしれんなw
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 18:20:48.11 ID:p/Y+muF2
メインスタンドがコースに背を向けているのどーにかしろよ。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 18:21:04.31 ID:LREjU1MC
韓国人ってなんで日本に絡んでくんだろ
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 18:21:13.63 ID:FcKE6gWt
なぜ日本のスピード狂限定?
狂った韓国人の方が見てて面白いよね
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 18:23:20.79 ID:/NHEcV3c
タラコはちゃんと改修したのか?
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 18:27:59.32 ID:F5U4cj4z
スピード狂?

去年のF1korea は、シーズンを通して最低の周回速度だったよね?
雨が排水できずに、富士スピードウェイ以下の速度だったよね?

あと、F1ファンに謝っとくけど、俺の地元で開催された富士F1は最低だったな。すまん。
どだい、防衛省の地代で食ってける御殿場民は丁寧なサービス業なんか出来ないんだよ。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 18:28:56.43 ID:TQnQvkZD
初めて会って案内してくれるという現地の人が
新しいサーキットを誇らしげに語った後にコメント求められたら
俺も「いいですね」ととりあえずは言うわ。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 18:29:42.28 ID:7sRM9tRW
>>18
たぶん去年のグダグダっぷりと近場で旅費が安いから取材に行って、ちょっと
お世辞を言ったら、言葉を拡大解釈して大喜びしてるんじゃないかと…
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 18:40:29.47 ID:J6IbXFoX
こんな記事で、ホルホルしてるから
去年と対して違わないし、成長しないんだよ
F1チーム関係者からは不満がでまくりだろうが
今年も、タダ券ばら撒いたり、関係者をラブホテルに泊めたり
チームビルディングのレンタル料をボッタくるんだろうが
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 18:42:02.88 ID:RJQARYhG
韓国は、日本の敵国。

日本の領土を不法占拠している韓国は、日本の敵国です。
国交断絶するのが、日本の正しい道です。
韓国からの入国は、禁止。
在日は、強制送還。
韓国は、日本の敵国。

泥棒民族を、日本から追い出しましょう。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 18:45:21.58 ID:/3DDcyDl
そんなこと言ってな…
シコシコ
いいね!
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 18:45:43.59 ID:b7x16HF4
去年できたばかりなんだから世界一で当たり前
不満がでたことの方がおかしい
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 18:48:45.23 ID:+9qDWa9R
去年はまだこれだけしか出来ていない!とか写真がいっぱいうpされて楽しかったw
今年も大して変わらんのだろ?
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 18:52:28.24 ID:WfaRBfMr
韓国人って、安上がりに喜べていいねw
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 18:53:43.36 ID:mSx0u5I6
予選中にどんどん陥没していくあの「たらこコーナー」はいまどのくらい深くなっているんでしょう・・・
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 19:04:31.59 ID:BQ4A7lY6
多分鈴鹿より新しくていいねを、ウリナラ解釈したんだと思うよw
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 19:06:21.01 ID:AoGbK1Al
なんかすげー嬉しそうだなwww
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 19:06:22.42 ID:cvxkGX8I
こういうのって大体韓国側が顎足代持つんだよな
招待してもらったとう情が先立ってまともな批評すらできない日本人って多そう
サーキットにうんこが落ちててもこういう輩は褒めるだろう
107 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/18(日) 19:09:55.54 ID:BrHKI3c8
>「外国人がよくラブホテルと呼ぶモーテルは、男女のカップル
だけでなく男性同士が出張に来て使う一種のビジネスホテル」と紹介しながら歪曲された見解を遮断
するのに注力した。

アッー!
108肉食うさぎ:2011/09/18(日) 19:22:07.73 ID:F2NEplXN
<丶`∀´>つhttp://www.koreangp.kr/html/en/circuit/aboutkic.jsp
<丶`∀´>つhttp://ticket.interpark.com/Global/Play/F1/F1.asp

<丶`∀´><去年なんて、チケットのシャベチュ値段が酷かったニダよ!!
        「1$1000数百ウォン換算で・・・」と書いてあって
        たとえば〜・・・

英語版のチケット価格・・・
1$1300ウォン換算でニダ。

日本語、中国語(簡体字)、(繁体字)のチケット価格・・・
1$1200ウォン換算でニダ。

<丶`∀´><みたいな感じで表記していたニダ!!
        あと去年は、セレブな人向けのVIP用観戦ルームが
        ほとんど売れ残っていたニダ!!って記事もあったニダよね!!www
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 19:51:18.50 ID:W7rC3W2T
幽霊お岩みたいな名前をよく付けれるな
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 19:53:27.68 ID:Haoyo+uK
こいつら、他国を貶めて韓国を絶賛することしかできないのな
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 20:05:10.15 ID:7z6HqvhX
>1
>霊岩F1競走場がイタリアのモンツァや日本の鈴鹿競走場より「迫力があふれる」と絶賛して、
>日本のスピード狂らの大々的な霊岩F1観覧に対する期待感を高めてくれている。

ナイナイw
112肉食うさぎ:2011/09/18(日) 20:06:26.81 ID:F2NEplXN
>>109

<丶`∀´><「霊」の「岩」ニダからね〜・・・
        「お岩さん」と北海道古平町の
        豊浜トンスル岩盤崩落事故の
<丶`∀´>つhttp://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/3a13e40efed654b7f982baf591d73fc1

<丶`∀´><「魔人の伝説」を思い出したニダ!!
113肉食うさぎ:2011/09/18(日) 20:08:10.09 ID:F2NEplXN
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 20:13:52.17 ID:+poUG0dA
この記者、ドライバーの安全性を無視してスリルだけを取り上げてるが・・・
記者としてどうなんだ? 食べ物とかは、この手の雑誌の領域かとも・・・
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 20:17:51.42 ID:dSLylMGF
こんな辺境のインフラが整備されていない 土人しかいない
場所でF1やるなんて  チームは大変だな


116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 20:21:50.89 ID:fvJF/sIX
>>26
じゃあスピード火病
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 20:23:52.19 ID:pngqxJ4N
鈴鹿は霊岸を真似て作ったんだから当たり前
118 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/09/18(日) 20:25:07.53 ID:HklDShev

<丶`∀´>日本よりいいね!

( ^∀^)いいなら帰れよ…

119璃 ◆laZuLi/Jn2 :2011/09/18(日) 20:27:33.91 ID:x5r2ugxE
>>117
   /´ ̄`ヽ,
    !__。 _....._。」_
  l´゚ィ'´   `ヽ`';
  〈 ( ノノ ハ )ノ) |
  ヽノ、リ ゚ ヮ゚ノリノ アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
   |{>|二l二l]
   L.」_|___|」
  __ _ _ _
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 20:35:12.77 ID:+CNh5oAr
韓国人にとって世界は日本だけなんだろうね。
ちっこい世界観だな〜韓国人の世界観って…。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 20:35:47.00 ID:x9ZcXq6+
韓国でF1だのサーキットだのを理路整然と、ホルホル抜きで記事書ける記者なんて
いないんだから、仕方ない気もするが。

中国の記者も似たようなもんで、シューマッハに過去乗ってたジャガーだかなんだか
が撤退するけどどう思うとか質問して、シューマッハにジャガーはドライブしたこと
無いよとか、素で返されてたでしょ。

まだまだ根付いて無いんだよ。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 20:37:35.89 ID:uR/2cAbp
>・・・ラブホテルと呼ぶモーテルは、男女のカップル だけでなく
男性同士が出張に来て使う一種のビジネスホテル」wwww
そんな泊まり方してるのは韓国人だけだよ!
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 20:43:40.86 ID:bem88dyj
>>48
デザインもドイツ人だったよね?
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 20:45:05.13 ID:bem88dyj
>>117
くくくくくくくくくwwwwwww
な、な、んでこんなバカな事書くの?w

俺を笑い死にさせる気かwww
いつもハラハラドキドキさせてよ
たまにゃ無謀な遊びに酔いしれ
落ちていくよな気分は慣れたら怖いよ
癖になりそなエクスタシー
126璃 ◆laZuLi/Jn2 :2011/09/18(日) 20:53:23.46 ID:x5r2ugxE
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 20:55:37.64 ID:FD/H39hE
ドキドキハラハラは電車じゃなくて?
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 20:55:42.74 ID:Tj1ejUFD
>>125
なぜに、ダーティペア?
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 20:58:22.75 ID:bR9Az/T2
アスファルト云々って書こうと思ったけどレス読まなくても多分おまいらが気の利いたスパイスたっぷりの
皮肉がカキコされていると思うので自粛しておきます
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 21:06:54.74 ID:yChWzxUG
▼スイス政府 国民保護庁 著「民間防衛」(civil defense)

武力を使わないで他国を侵略する段階を説明しています。
マスコミは乗っ取りがほぼ完了しており機能していません。。
クチコミでも身近な人に広めましょう。
日本は今、侵略されつつあります。平和ボケから目覚め、行動を起こしましょう!

第一段階「 工作員を送り込み、政府上層部の掌握と洗脳 」      ←外国人参政権、帰化条件緩和

第二段階「 宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導 」    ←メディアの外国人株式保有問題、在日枠

第三段階「 教育の掌握。国家意識の破壊 」              ←日教組

第四段階「 抵抗意識の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用 」    ←人権侵害救済法案

第五段階「 教育やメディアを利用して、自分で考える力を奪う 」      ←韓流プロパガンダ

最終段階「 国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量移住で侵略完了 」     ← 移民1000万人計画

スウェ-デンは2049年までにイスラム国家
http://www.youtube.com/watch?v=UocmQZa8tqo
オランダの悲劇―多文化共生がもたらしたもの
http://www.youtube.com/watch?v=r_RfSzawKUQ

http://hannichiidentity.pa.land.to/zainichi/kika_s.jpg
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 21:14:20.81 ID:onFZlIXs
日本国内でチケットが売れてないんだろうなぁ…
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 21:15:04.89 ID:onFZlIXs
>>131はコリアグランプリのって事ね。
ちなみに、昨年はJTBではツアーを結局組まなかった。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 21:29:43.85 ID:PYK1mhwK
危なっかしいスリルのある路面なんでしょう。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 21:32:00.32 ID:3IxoT70k
>>129
みんな韓国の対応には疲れてるんだな
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 21:33:33.74 ID:73vyg7To
日本の教習所より広くて良いね!
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 21:38:44.34 ID:3crPKwVo
たしかに富士よりもいいが、今年の鈴鹿はDRSがつかえるから面白くなると思う
137名無しの倭人:2011/09/18(日) 21:43:17.66 ID:MrKD4pX1
スピード狂っていうから現役レーサーの誰かが走って比較したうえでのコメントかと思ったら…

提灯記事かよw


読者が記事をそのまま支持してると思っているのか?
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 21:46:29.05 ID:+Ix5vEER
新しいホテルを作る計画だったのに頓挫したから
周辺のモーテルに手数料渡して壁紙貼りかえさせたんだろ。
空港からここに来るまでの道路整備は終わったのかな。
前回は細い経路しかなく渋滞すると一日終わりだったはず。
139璃 ◆laZuLi/Jn2 :2011/09/18(日) 21:56:26.12 ID:x5r2ugxE
>>136
これはちょっとだけ面白かったです><
http://livedoor.blogimg.jp/warakan2ch/imgs/5/f/5f953b44-s.jpg

ていうか、真面目な話建築基準法に違反しているからって色々問題になってましたけど、
今頃湿地帯に飲み込まれたりしてないでしょうね・・・・・・・・・
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 21:59:34.03 ID:UxDGi4iX
大した設備も用意出来ない上に肝心のレースもグダグダ
なのに世界に認められたと豪語する気持ち悪い自画自賛ぶりに反吐が出る
今年も韓国のマスターベーションはとどまる事を知らない
FIAも少しは反省して来年はハシゴを外して膨大な借金だけ残してあげましょう
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 22:00:31.09 ID:F5U4cj4z
>>140
ハシゴ外してもらえると、開催料払わなくて済むから助かる。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 22:02:03.54 ID:gz+qpNY1
経済大変なのにこんな赤字確実な大会してて大丈夫なのか?
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 22:28:42.40 ID:QxWMoVDr
>>142
火の車じゃなきゃ生きてる感じがしないんだろ、韓国人w
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 22:35:17.08 ID:NGYX7oDV
F1特集ってこれのことか?
http://www.sonymagazines.jp/grandprix/
http://www.j-magazine.or.jp/magdata/index.php?module=list&action=list&period_cd=13&search_text=グランプリトクシュウ

直近三ヶ月の発行部数が24,699ってことは
月あたり8,233か?



>>F1特集は月3万部以上発行される日本の代表的な自動車レーシング媒体だ。

どういうこと??
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 22:47:54.54 ID:NGYX7oDV
>>144
自己解決した

”1号あたりの平均印刷部数”
だから月24,699部発行ってことか
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 23:30:21.00 ID:rW5XSqOi
いまどきF-1ファンを「スピード狂」だと思ってるところが後進国らしいなw
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 23:33:00.55 ID:ZZ7KYCcQ
いいかげんGoogleMAPの航空写真更新しろよ
いつまで田園地帯のままだっての
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 23:34:13.81 ID:vNhLSGrw
F1 RACINGはなんと言ってるんだ?
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/18(日) 23:56:24.09 ID:cHLpNf5a
グランワロスの○か
高望みー、するのはいつもニダー
的をー得るのも得意ニダー  
力いっぱい中抜きでー
このコースはー独力さー
うりもーマシンもー泥だらけだがー
何故かー取れたよーグランプリの賞ー
こいつ等○かだーグランワロスのーば○ーだー
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 00:06:04.23 ID:K0nZP/+c
モンツァほどハイスピードでもないし鈴鹿ほどテクニカルでもない

比較の対象間違ってるんじゃないかと思うんだけど、これほんとにF1特集に書いてあんの?
151鈴菌倶楽部 ◆HENTAI/23Y :2011/09/19(月) 00:07:57.12 ID:tFaPmvc6
>>1
(ー'`ー;)日本の誰が言ったか書いてないのは、ホルホルしたかったからですか?
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 00:11:40.66 ID:Vg3YY+BH
>>1

この雑誌を作ってる会社の上層部がもうダメダメの情報弱者なんだよね。

ネットは分からない、歴史は知らない、顔が利くのは業界だけっていう
なんていうか古い体質の連中ばかりだから「そうだ、韓国だ」なんて
なるわけ。お台場のフジ反対デモも知らなければ、韓国でローカルの
銀行が8行も同時に業務停止になったなんて知らない知らない。

あっはははは。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 00:12:50.68 ID:GbQR8k22
<丶`∀´><取材陣には、たっぷり接待費を払ったニダ!ホルホル
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 00:13:02.66 ID:3iZzcVBy
韓国にサーキットなんか作っていいのかね
あちらの国民の民度を考えるとレース中のコースにペットボトルを投げ込むとか
シャレにならないことをやらかしそうで怖いんだが
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 00:16:47.03 ID:AaCXoeHu
インターネットで日本人なのか在日なのかもわからん奴の
書き込みが1つあっただけで、「日本のネチズンが絶賛」とか
書くような連中だからな、韓国のマスゴミって。
156元広州駐在員 ◆W2QMsz9igo :2011/09/19(月) 00:18:04.00 ID:gjcIoFfY
普段グランプリ特集買わないけど買ってみよ。なんか韓国ネタ定番の
「そんなことはいってない」
になりそうな気がしないでもないけど
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 00:24:57.66 ID:toAu9w5d
あれ?
去年、メインスタンドの位置がおかしくて、高い金払ってるのになんも見えんとか苦情がでてなかったっけ?
解決したん?
158<丶`∀´>(`ハ´  )  ・・・ (   ゚Д゚):2011/09/19(月) 00:38:54.04 ID:W/Fm7j2w
まあ、俺が韓国F1の広報担当だったら、一番のお客が見込める日本のマスコミからの取材申しこみがきたら、
自らいいところばっかり案内して、タダでたらふく飲み食いさせて、提灯記事を書かせるわ。
つまりはそういうことだろw
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 00:48:08.57 ID:zLi2rtQc
>>152
そういやキャッチコピーが一昔前だなw>「そうだ 韓国GPにも行こう」
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 01:50:17.32 ID:fw1rJh1i
>外国人がよくラブホテルと呼ぶモーテルは、男女のカップル
だけでなく男性同士が出張に来て使う一種のビジネスホテル

上司とダブルベッド
韓国だけだろ
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 01:54:12.78 ID:w7nxYjJ5
18日のデモの動画
地方が燃え始めた

大阪
http://www.youtube.com/watch?v=clSUbc_pLMg
http://www.youtube.com/watch?v=eqKFnvsFVrQ
名古屋
http://www.youtube.com/watch?v=e8YAfFUwCPE

東京しっかり・・・
偏向報道・捏造報道・サブリミナル工作をした下手人のフジ社員は
拡声器で実名晒して公衆の中で個人攻撃して糾弾しないと効果なし!

162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 01:57:31.70 ID:FI9f/ZYB
もうF1関係の雑誌なんて見た事無いけど、普通に近くでグランプリが開かれるなら、
肯定的記事でも書いてページを埋めるんじゃないかな?
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 01:59:02.11 ID:2u90XVTx
大嫌いな日本人が認めたからって何なの?
嫌いな相手から褒められるのは相当苦痛のはずだけど。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 02:25:59.32 ID:m6DIvxlU
サーキット直し終わったの?
少し前まで草ボーボーで路面がヒビ割れてたけどw
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 02:28:20.50 ID:JxJ3NXv8
もうなんにしても韓国って日本より一歩進んだ物を造るようになったよな
ほんと時代は変わったよ
166 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/09/19(月) 03:56:09.81 ID:7eQ/lANo
しかしF1マシーンって何であんなにチョロQみたく格好悪くなっちゃったんだ
観る気無くしたわ
167名無しの倭人:2011/09/19(月) 05:58:58.04 ID:6ApiT7VF
>>166
車輪幅を狭くしてグリップ力さげたり、車幅を狭くすることによってダウンフォースを減らさせて、コーナリングスピードを下げさせて事故を減らそうとした。


だけどデザイナーが知恵を絞っているから年々速くなり、結果的に言えば残ったのはF-3サイズのF-1カー。まぁ事故に対する安全性も高まったけどね
168名無しの倭人:2011/09/19(月) 06:03:49.62 ID:6ApiT7VF
でもって数年前のウイングサイズ規制でさらに格好悪くなり、ダウンフォースを稼ぐためにコテコテといろんなものをつけた結果が今のマシン。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 09:04:28.44 ID:zz3kJ3QG
>>60
インディカーレース最終戦と同じ日だ馬鹿
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 09:35:51.96 ID:X59aYtyT
アホか。セナが神様見た鈴鹿に1mmも敵ってないわ。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 09:39:26.05 ID:H+crMLAU
日本よりタラコだね
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 09:42:33.42 ID:tYD7s8Br
http://nidasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-1365.html

この手の記事が出るたびにこれを思いだす
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 09:48:01.15 ID:3iYq1G5k
F1というより、WRCのSSにつかったほーが、盛り上がりそうなコースだけど。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 09:54:38.25 ID:W6asgQwK
【開催国の反日韓国 君が代を中断】
http://www.youtube.com/watch?v=c6KCFIurGJA
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 09:56:16.84 ID:4U32To0J
またホルホル記事か
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 09:58:09.44 ID:XxzT4BUd
韓国のコースは悪くないけど。
ドライバーズサーキットとして世界的に評価されている鈴鹿よりいいねってのはないな、
130R改修してダメになったとはいえ。


韓国のコースはレイアウトは良いと思うよ、まあ典型的ティルケサーキットだけど。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 10:23:04.58 ID:NgzEdOdH
>>1
ワロタwディスられるんで必死だなw
この雑誌もレイアウト見ただけだろ。そんなスピードならシルバーストンとか昔のホッケンハイムと比べとけっつのw
モンツァにも失礼。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 11:16:06.76 ID:rp46X0wW
舗装とかをきちんとやり直して、ティルケが意図した通りのサーキットになったとしたら
それはまぁ「十分面白い」っていうレベルにはなるけど、鈴鹿を超えるとかいうレベルじゃないだろ

そういうことは、数々のドラマを作りそれが伝説になるぐらいになってから言うもんだ
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 11:23:23.04 ID:s3Z1pyQO
このコース。
バKAVOは「東洋のモナコを目指す(キリッ」なんてのたまってたんだぜw
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 11:28:08.67 ID:7YXJcmba
>>1
日本ダシにしてホルホルする前に、
F1エンジン作れるようになってから言えよ
無様すぎる
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 11:35:23.59 ID:zLi2rtQc
泥だらけのF1、は確かに斬新だ
それを「良い」と表現するのはどうかと思うが。

だいたい、出来上がってもいないモノの良し悪しなんか判断できんだろw
それ以前の問題じゃないか。
いつになったら全部(もちろん市街地やヨットハーバー含む)完成するんだか。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 11:41:15.17 ID:2nwmJID4
そりゃコース設計はティルケだし、路面舗装はドイツスタッフだもんなw
全然韓国関係ねーしw
あー!ラブホがあったかw
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 11:43:10.56 ID:+T9cpXpv
わざわざ特集組んで他国のサーキット貶すとか誰得だよw
そんな記事誰が読むんだw
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 11:43:54.06 ID:fHHDtxyi
王仁の資料は日本にしかないわけだが、韓国は任那日本府とかも認めてるということでいいのか?
しかもこの人は百済に逃げ込んだ帯方郡の生き残り(つまり漢民族)と言われてるのに
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 11:46:27.00 ID:oRqXzciW
土屋がデモで走ったのかと思ったわw
署名のない記事にスピード狂がお墨付きってさ、
拡大解釈もここまでくると基地レベル。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 11:51:49.98 ID:+Pptd5QX
あのタダで見れる特等席の小山は、撤去したのかね
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 11:52:12.40 ID:B5dNY8d6
F1やってるの蛆TVだろ?
みねぇよwwwwwwwwwwww
188元広州駐在員 ◆W2QMsz9igo :2011/09/19(月) 11:54:50.56 ID:gjcIoFfY
韓国GPは来期のカレンダーに載ってはいるものの、レース開催は確実と言う
にはほど遠い状況にある。最初にコースの建設と周辺地域の開発プロジェクト
を手掛け、グランプリを招聘した人々は、現在重大な法律上のトラブルに陥って
おり、今年のレースも最近になってようやく確約されたばかりだ。今年のイベン
トが2回目にして最後の韓国GPとなる可能性は十分にあるだろう。

F1速報イタリアGP号、68ページより引用
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 12:31:29.74 ID:ab99iZaO
これバーター記事だね。
断言するけど。オレも某モータースポーツ誌で編集したからわかる。

もしかしたら、ブランド委員会から金が出ているかもしれん。
ブランド委員会じゃなくても、韓国F1関係者が金だして、
特集組んでもらったページだな。

ソニー出版で6ページか、いくらくらいかな200万円くらいか?
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 14:41:33.87 ID:tmpuyZrf
ティルケが設計してるからそこそこいいサーキットだよ。
ただ今のF1のグリップ力が大きいからどこのサーキットも簡単なコースになってしまった。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 17:13:24.18 ID:zI4nFxu/
大事地震でインドGP危うし!
喜ぶかの国。

天罰ニダ! か?
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 18:00:14.75 ID:S/ap1EFR
最近出来たばかりのサーキット場が、何十年も前からある日本のより出来が悪かったら逆に問題だろ。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/19(月) 18:20:13.04 ID:A38dpTlh
また日本ワルイワルイ病が発症かw
194元広州駐在員 ◆BZFh7opsG2AT :2011/09/23(金) 00:13:13.70 ID:DD4Xzglm
雑誌を買ったのでageて報告&>>1の内容についてツッコミ

>この媒体は特に霊岩F1競走場がイタリアのモンツァや日本の鈴鹿競走場より
>「迫力があふれる」と絶賛して

嘘。実際は「観客席の一部は、鈴鹿サーキットやモンツァサーキットの観客席に
負けないほどの迫力を感じることができるはず」ティルケサーキットの中では
一番スタンドとコースの距離が近いのがその理由。そもそも専門誌が一つのサー
キットを持ち上げるために他国のサーキットをけなすなんてありえないし。

>格別にFとGスタンドに〜
これは本当、特にGスタンドは高速コーナリングと同時におそらく遠くでは
DRSゾーン(追い抜きポイント)になるであろうことから

>霊岩周辺の観光地〜
これも基本的にそのまんまの内容。霊岩ブランドの牛肉は美味しいと書いてる。
ホオンフェは名前や調理方法には触れず「匂いが強烈で熟れ鮨やクサヤが好き
な人にはぜひ」とエイを推奨

>宿泊施設
ラブホは上記同様のフォローが入っているけど普通のホテルよりは下の評価。
またサーキット所長とのインタビュー記事がこんな感じ
「木浦で二千室を用意しました」
「少なくないですか?どんな客層を想定?」
「一番来てほしいのは韓国人です。高速道路も整備されました」

ちなみに誌面では木浦に泊まるよりKTXで30分の光州に宿泊を推奨

>交通面
浜松町を朝七時に出ると木浦に到着するのが午後四時とのこと

でも一番気になったのが「10年先を見据えたインフラ整備」の一言だったり。
ここでも出てきた永遠の10年…
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/23(金) 00:15:18.89 ID:hKS34do8
>>194
詳細ありがとうございます。
これを貼れと言われた気がしました。w

朝鮮時間→世界標準時間へ変換する関数

朝鮮時間をkt[year]とし、それを世界標準時間wt[year]とし、
10年後=10、十年前=-10とすると、変換式は

   wt = -11.5*ln((10-kt)/0.888) 、 lnは自然対数

で表される。

この朝鮮時間変換関数で1200年前( kt=-1200)を世界時間に変換すると、
   wt = -11.5*ln((10-(-1200))/0.888) = -11.5*ln( 1210/0.888) = -83.0
となり、約83年前となる。

同様に、ウリナラ歴史5000年は、
   wt = -11.5*ln(5010/0.888) = 99.3
となり、約99年前となる。

同様に、韓国サムスンがよく言う5年後とは、
   wt = -11.5*ln(5/0.888) = 19.9
であり、約20年後である。

また、韓国人のよくわめく「10年後」は、
   wt = -11.5*ln(0/0.888) = ∞
となる。
196元広州駐在員 ◆BZFh7opsG2AT :2011/09/23(金) 00:36:25.06 ID:DD4Xzglm
>195
えっと…最後のイコールから先だけ注目していれば大丈夫ですか?


あと本文の中でシャトルバス200台を20分間隔でと書いてあったけどそれで
輸送能力足りるんだろうかとか、シャトルバスは渋滞対策に専用レーンを
走ると書いてあったけどそこに割り込む普通車が列を作ってカオスになる
状況が目に浮かんだはの単なる気のせいなんだろうかとか。

あ、王仁博士は「百済から持ち込まれた論語10巻と千字文1巻の解説役」と
書いてありました
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/23(金) 00:44:31.99 ID:iM4o+8vp
ふつーさ、相手の国行って「どうですか?」って聞かれて
「我が国のほうが立派」とか答えるのってチョンくらいだろ
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/23(金) 03:38:20.40 ID:ZF5GH/uY
日韓W杯のとき、ホテルを現地で手配してもらったら
ラブホだったよ。完全にラブホ。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/23(金) 19:40:37.90 ID:jc9sHdTo
>>194
>でも一番気になったのが「10年先を見据えたインフラ整備」の一言だったり。

海外の記者やテレビクルーが普通のホテルに泊まることは永遠になっいってことかw
200元広州駐在員 ◆BZFh7opsG2AT :2011/09/23(金) 21:18:44.38 ID:f5ZtfsOS
>>199
ビジネスホテルが足りないときに外国人をラブホに泊まらせるのが韓国のF1。
温泉旅館に泊まらせるのが日本のF1
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/24(土) 15:38:35.81 ID:++cYHwOl
>>200
マークは同じだけどなw
202 【東電 65.6 %】 :2011/09/24(土) 15:48:16.62 ID:QE6Xa+l1
そりゃ、最近のサーキットの設計を全てと言って良いくらいに
手がけているティルケの設計だから、ちゃんと作れば立派なものが
「できるはず」。<<マツダぽく言ってみましたw

しかしだな、インフラからサーキット設計、舗装まで全て自前で
行ってから自慢しろよな。
203 【東電 65.6 %】 :2011/09/24(土) 15:53:14.13 ID:QE6Xa+l1
ん?
半島の奴らは、日本から褒められるとホルホルと機嫌が良いのか?
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/24(土) 15:57:31.11 ID:6I+mtKAV
まあMotoGPは絶対無理だろう。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/24(土) 20:12:53.49 ID:K4JCVR2a
公称3万部ってカスじゃん
韓国じゃベストセラーくらいの数かもしれないけど
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/24(土) 21:10:04.18 ID:ljXgIYU/
また自称日本人の称賛か。
207元広州駐在員 ◆BZFh7opsG2AT :2011/09/24(土) 21:35:14.16 ID:CEi26JmX
記事より抜粋。サーキット所長の言葉。

韓国インターナショナルサーキットの利点は、車両や機材といったロジスティックを
積載した大型船が直接木浦港に入れることです。これによって、アジア圏なら運賃が
高い航空便を使わう必要がなく、かつ地理的に海上輸送時間も短くてすみます。アジ
ア圏内で新たなレース構想が浮かぶとき、必ず候補に入るでしょう。さらに今後、敷
地無いに複合ビルや住居が完成すると、すぐ近くを通っている貨物路線を一般路線へ
と変更することが可能になる。“世界一不便”という評判は、“世界一便利”へと生
まれ変わるのです

この文章は全て「」で括られ、発言に対して一切のコメントもツッコミもなく、次の
ページは観光地について、さらに次のページは日本からのアクセス方法についてと
なっていることに、ある種の意図というか配慮を感じずにいられないんですが。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/26(月) 06:23:01.78 ID:4bhmGzfT
船便www シンガポールから船便で機材を送れば港からすぐにサーキットへ・・・なんて便利なんだろう!!!(棒
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/26(月) 06:29:31.71 ID:Oel7Uana
つか、金払えるのか?

サムスンやヒュンダイにまでドルを吐き出させておいて…(ニヤニヤ
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/26(月) 06:35:17.42 ID:vuO0yhnE
>目を引く一節は宿泊施設だ。この媒体は「外国人がよくラブホテルと呼ぶモーテルは、男女のカップル
>だけでなく男性同士が出張に来て使う一種のビジネスホテル」と紹介しながら歪曲された見解を遮断
>するのに注力した。

えーと。男女のカップルだけじゃなくホモカップルも使えるニダ!!!kkkと
紹介して貰えたと喜んでるって事?
つーか、よーするに宿泊施設はラブホテルのままなのな。情けない。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/26(月) 06:48:53.01 ID:4bhmGzfT
ちなみに シンガポール〜日本の船便の日数は7日間だそうです。

2012年F-1カレンダー Rd15 日本GP 10/7
              Rd16 韓国GP 10/14  ←注目

なんでF-1サーカスって言われているのか知ってるのか?この所長とやらは・・・ラングレーからスタッフが直接飛行機で現地までテストパーツ運んだりするのに。しかも手荷物でww

世界はウリナラ基準で動いてねーんだよ!!チョン。
 
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/26(月) 09:36:16.71 ID:MT8SsLYA
ナイトゲームはシンガポールGPだけって言ってるけど韓国でもやった事あるニダ!
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/26(月) 12:41:51.09 ID:mp6Q0czB
212 鈴鹿も3時スタートになってるから雨で中断したらどうなるか…。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 16:27:58.98 ID:WzarSURU
>>211
F1は基本航空貨物だから、この発言はFNやスーパーGTといったカテゴリーの
説明でしょ。F1雑誌読者の多くはF1貨物を船便なんて誰も思ってないし。

ちゃんと読んだけど、とくに韓国を褒めてないよね。
日本を上回るなんて紹介はひとつもなかったし。
暗に雨が降ったらアウトとも書いてる。
1は勝手な拡大解釈と嘘を盛って書いているよね。さすが韓流。

この時期に韓国GP紹介という時点でお金が絡んでいるのだろうし、
とりあえず、最低限の観光ガイドはフォローして
本質はサーキットのできばえ紹介って感じだと思うけど。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/28(水) 16:55:47.71 ID:wSuqcCRj
まぁ日本もトヨタの馬鹿のせいで結構株を下げたからなぁ〜
あ〜思い出したくない。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/29(木) 00:30:27.34 ID:bRb2G8Ie
普通の記事を、まるで賞賛してるかのように嘘を書くから、韓国人は嫌われるんだよ。

謙虚と言う文化の無い国家だな。

自ら非難される事をしている意識が無いのか? この糞国民達は?
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/29(木) 00:58:38.24 ID:bRb2G8Ie
ただの紹介記事を勝手に嘘を盛って、日本人が賞賛と書き換えるあたりが姦国クオリティ。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/29(木) 01:11:29.04 ID:DWpcA24G
韓国の旅館はラブホテルより格下らしい。

もはや、海外から客人を呼んだらダメだろ。

この記事を読んだが、木浦はラブホテルしかないから、光州まで行けと進めてるな。

確かに光州まで行くと、まともなホテルがある。光州は仕事で行った事があるが、大きめの地方都市って感じ。木浦は知らん。

サーキットレイアウト自体は面白そうだから、F1マニアに向けたガイドって感じたよ。つーか、普通の人はこの雑誌買ってないだろ。F1知識があって、海外までグランプリ見に行ってるファン向けの記事として読んだら、ごくごく普通な記事。

非難してる人は1の勝手な感想文だけ見て怒ってる感じで、記事は読んで無いんじゃない?
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/29(木) 01:24:47.05 ID:Db5bYIHW
> 男性同士が出張に来て使う一種のビジネスホテル

アッー!
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/29(木) 01:28:31.03 ID:UTKEaP9D
本音 「日本のレースより(どうでも)いいよね(こんな劣悪なサーキットは)」
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/29(木) 01:31:34.41 ID:PAsMyfnu
JALはF1マシン専用の輸送方法で特許持ってたりする
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/29(木) 01:51:48.89 ID:qkbjGoq3
>>214
重くてかさばるホスピタリティキットは船便だけど数セット用意してローテーションしてるからなあ
そもそも日程決めてるのはFIAだし、年間20戦詰め込んでる今はバックトゥバックのGPもそんな珍しくもない
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/29(木) 02:39:02.34 ID:bRb2G8Ie
>>222
>>214
>重くてかさばるホスピタリティキットは船便だけど数セット用意してローテーションしてるからなあ

現代F1のホスピタリティは、ヨーロッパ内はトラック移動(つーか、巨大化するモーターホーム)。フライアウェイサーキットは、各サーキット主催者が各チームのホスピタリティスペースを用意する。

だから船便はF1ではあり得ない。というより、機材輸送に船便は使ってない。

ただし、モナコGPのレッドブルのエナジーステーションは、近くの港で骨格を立ててからタグボートで海上移動してる。

ヨーロッパ内の連戦で、組立時間が取れないグランプリでは、古いモーターホームやテストで使ってるモーターホームを使用する事もあるけどね。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/29(木) 02:52:46.61 ID:qkbjGoq3
>>223
チームはフライアウェイでもホスピタリティ用の椅子や机、メディア対応用のスポンサー名が入った屏風とパーティション、調理器具等は自前で毎グランプリ持って行ってるんだよ
お金があった時代はこれも航空便だったがコスト削減のために数セット用意してローテーションで船便で運んでる
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/29(木) 02:57:44.75 ID:qkbjGoq3
お金がない某チーム以外はフライアウェイでもホスピタリティのデザインを統一したいからね
他のカテゴリーではここまでやらないがF1だから
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/29(木) 03:01:00.28 ID:qkbjGoq3
デザインじゃないインテリアだな
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/29(木) 03:33:30.26 ID:bRb2G8Ie
>>224
>>223
>チームはフライアウェイでもホスピタリティ用の椅子や机、メディア対応用のスポンサー名が入った屏風とパーティション、調理器具等は自前で毎グランプリ持って行ってるんだよ
>お金があった時代はこれも航空便だったがコスト削減のために数セット用意してローテーションで船便で運んでる


そうなの?
パドッククラブと勘違いしてない?
パドッククラブは船便も使ってるけど、チームホスピタリティは使ってないよ。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/29(木) 03:34:56.58 ID:bRb2G8Ie
ちなみに屏風はマシンと一緒にコンテナパックしてるよ。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/29(木) 04:03:02.30 ID:qkbjGoq3
>>227
そうだよ
パドッククラブはバーニーのところがやってるからそこまでできん
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/29(木) 04:09:25.39 ID:QGseZORB
公道サーキットでもないのに壁ばっかりでよくわからんな
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/29(木) 04:24:43.30 ID:bRb2G8Ie
>>229
>>227
>そうだよ
>パドッククラブはバーニーのところがやってるからそこまでできん


なんだ。やっぱりパドッククラブね。

あれはチームの物じゃないし、チームはパドッククラブから席を買っている。装飾はチームのオーダーだけど、輸送もスタッフも運営は全てパドッククラブ。

パドックとパドッククラブは全くの別物。


232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/29(木) 07:00:05.44 ID:A2OW9w5T
お前ら詳しいなww。 そんな事まで知らんかったぞ。
今週あたり名古屋に来るんかな?
233元広州駐在員 ◆W2QMsz9igo :2011/09/29(木) 07:20:51.08 ID:y30UyDTQ
>>218
旅館って言葉の解釈にもよりますけどね。中国なんかだと宿泊施設の名前が
酒店>賓館>旅館>招待所
っていう順にランク分けされるし(たまに例外アリ。招待所はもう都市部じゃ
見ない)

>>232
昨日からユーストリームでF1マシンが到着する様子を中継してたそうですよ。
見てないけど。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/09/30(金) 01:59:45.43 ID:GYAQe89E
晴れでも雨でも悲惨なレースになりそうです。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/01(土) 02:12:09.64 ID:E7Fcfvu1
>>230
>公道サーキットでもないのに壁ばっかり
「当初の予定」では、パーマネントコース+公道サーキットだったんだよねw

「当初の予定」では・・・
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/01(土) 08:09:50.92 ID:2A3M3+Ve
世界的な不況だから予想された事だけど、
アリアンツは来年(半年後)のメインスポンサーもやってくれるのかなぁ・・・(棒

アリアンツ、F1韓国GPのタイトル・スポンサーに(2011/8/15)
ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51778664.html

アリアンツ生命が日本撤退へ 市場環境の悪化で(2011/9/30)
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/110930/fnc11093022330018-n1.htm
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/01(土) 08:35:29.68 ID:FRW+5fuA
それより心配なのは日本GPのメインスポンサーだよな。去年なんてUBSだっけ?何、って感じだったし・・・
円高とか関係あるのかなぁ。外国でいいからどっかついてほしいね(隣の国以外で)
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/01(土) 08:39:16.23 ID:1YkTj9HR
F1好きにスピード狂はいない
なぜならF1はドロドロの政治を楽しむスポーツなのだ
レースなど事後のおまけに過ぎない

なのでマニアはF1特集は読まない
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/01(土) 09:48:32.35 ID:Dp6R8Tql
>>238
バーニー帝国の物語を楽しんでいます。
あのジジイで映画作れると思う
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/01(土) 17:08:49.49 ID:LLkna/4g
>>238
その理屈でいくと
レース見る必要も無いな
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/01(土) 17:16:59.05 ID:TYbwtgHi
去年は日本より面白かったのは事実だな
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/01(土) 18:04:21.32 ID:VW5/DYoG
開催できるの?
去年の惨状があるから行きたくないだろうなw
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/04(火) 22:59:08.86 ID:ZAR4hLQ8
>>1
笑い殺す気かww
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 01:39:43.94 ID:6KjzUcan
なんだかんだ言って開催を強行しそうだけど、
去年があまりにも、あ ま り に も グダグダで、おなか一杯。

もう正直どーでもいー(笑
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 01:55:09.72 ID:J7Gz3Zge
>「日本よりいいね」

つねに比較でしかモノを見れないから>>1のような記事に触れても健全な「日本に対する親近感」よりも
「日本に対する優越感や蔑みの感情」が増長するんだよな。絵に描いたような「劣等民族」だよ韓国人ってw
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 02:28:28.90 ID:o+ptXeZy
去年が状態があれだっただけで河合もコースの設計は素晴らしいって素直に絶賛してたな
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/09(日) 03:42:07.40 ID:xbXgUbNv
去年より面白くなるのかな?
もちろんネタ的にw
248名無しの倭人:2011/10/11(火) 21:18:04.46 ID:02EgXbZ2
ネタ的には目新しいものはなさそうだが・・・・

なんせ去年から進歩してないみたいだしw

個人的にはドライレースでどうなるかが見ものだ・・・レイアウトだけはいいからねぇ・・・

レイアウトだけはw
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/11(火) 21:47:46.44 ID:fsBKzdX2
F1なんていう贅沢をする金があったら日本から借りた金を
速やかに返せよ
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
ぶっちゃけ最悪と名高いスピードウェイでさえ
レイガンよりましだよね

つかレイガンが予備予選にさえ相応しくないレベルなだけなんだが