【経済】 世界1000大銀行に韓国の銀行9行、世界順位はバンクオブアメリカが2年連続トップ[07/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すばる岩φ ★

- 世界1000大銀行に韓国の銀行9行 -

 世界1000大銀行に韓国の9銀行が含まれた。 国内の銀行の中ではウリィ金融持株の順位が
最も高かった。

 韓国銀行(韓銀)が海外金融専門誌「ザ・バンカー」7月号に基づいて発表した「世界1000大銀行
と国内銀行」によると、ウリィ金融持株(72位)、KB金融持株(74位)、新韓金融持株(78位)などが
基本資本を基準に100位以内に入った。

 また農協(102位)、ハナ金融持株(112位)、企業銀行(116位)、外換銀行(157位)、大邱銀行
(330位)、釜山銀行(351位)などが1000大銀行に含まれた。

 国内銀行の順位は昨年に比べて大きく上昇した。 しかしKB金融は69位から74位に、ウリィ金融
は71位から72位に落ちた。 韓銀は「世界主要銀行がグローバル金融危機の後、ハイブリッド証券
などで大規模な資本拡充をしたため」と説明した。

 世界順位ではバンクオブアメリカ(BOA)が2年連続でトップになった。 JPモルガンチェース、
HSBCホールディングス、シティグループ、三菱UFJなどが後に続いた。 世界25大銀行に含まれた
国別銀行数は米国が6つで最も多かった。 英国・日本・中国が各4つ、フランスが3つ、ドイツ・
イタリア・オランダ・スペインが各1つだった。

ソース : 中央日報日本語版 2011年07月14日17時57分
http://japanese.joins.com/article/823/141823.html?servcode=300§code=340
関連スレ :
【韓国経済】銀行融資 困難に[06/29]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1309373008/
2名無しさん@12倍満:2011/07/14(木) 19:08:26.03 ID:0p1IPNjX

1000って・・・
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 19:08:41.31 ID:X7MgQk4X
1000大銀行ってwww
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 19:08:49.62 ID:RhYaooJ3
ゆうちょはどこら辺ですか?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 19:09:25.97 ID:R0OgKsZN
何の順番?資産?純資産?純利益?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 19:09:38.50 ID:y9VYafNp
1000大wwwムリありすぎwwwwww
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 19:09:53.82 ID:p8SGj7NQ
1000で日本はどれぐらいよ
まあ銀行は腐ってるからな
25の中の6個でも日本はかなりおちた
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 19:10:01.24 ID:8F4l7agu
全部外資の傘下ってオチだろ。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 19:11:21.11 ID:SCnPxRU4
負債を抱えていない銀行ってあるの?

その1000の上位?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 19:12:34.36 ID:8GD3eSWg
スレタイバンカメ余裕www
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 19:12:35.60 ID:n5bbZD5F
大っていう字がよっぽど好きなんだってのはよくわかった
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 19:12:36.82 ID:OP8VnHVT
100大銀行ではひとつも引っかからなかったんだろ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 19:13:34.27 ID:1k2EOrDi
こんなんでもホルホルできるのかw
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 19:13:41.97 ID:r/gnsEp1
UFJが5指に入るってのも時代が変わったもんだ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 19:14:30.12 ID:Ge0W4aI6
>ウリィ金融

この名前でビール噴出し余裕でした
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 19:15:08.04 ID:p8SGj7NQ
チョン銀行が勝手に解釈して発表しただけじゃんwwwwwwwwwwww
なんだよ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 19:15:56.38 ID:H9iZcCWC
もしかして笑うとこ?
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 19:16:21.48 ID:CRdYLfwP
始めて聞いたランキングだ
19名無しさん@12倍満:2011/07/14(木) 19:16:31.93 ID:0p1IPNjX

これは動かしている金額で判断しているとか?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 19:17:48.07 ID:ZE98PIPp
1000大銀行って
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 19:17:55.30 ID:2gfSOU1Y
日本に負けたときは具体的な日本企業名を出さないのがチョンの特徴
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 19:18:19.02 ID:qljTMzy4
世界10大消費者金融とかやれば韓国系が上位独占するんじゃないか?
23電動キムチ ◆QS5PVRnX0Y :2011/07/14(木) 19:21:17.68 ID:LEjQvBO3
第二地銀の雄、北洋銀行はどのあたりですか?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 19:23:33.09 ID:AXab/07/
なんでもかんでも1000位まで決めるニダ
25キムチあんぽんたん:2011/07/14(木) 19:23:40.81 ID:em5U96pU
--参考データーー
大手7行の株主保有構造 (2005年末)
・国民銀行
外資比率:85.68% 主要株主:Bank of New York(15.21%)

・ウリィ銀行
外資比率: 11.10% 主要株主:韓国預金保険公社(77.97%)

・ハナ銀行
外資比率:72.27% 主要株主:ゴールドマンサックス(9.34%)

・新韓銀行
 外資比率:57.05% 主要株主:新韓フィナンシャルグループ(100%)

・韓国外韓銀行
 外資比率:74.16% 主要株主:ローンスター(50.53%)

・韓美銀行
 外資比率:99.90% 主要株主:シティグループ(99.91%)

・第一銀行
 外資比率:100.0% 主要株主:スタンダード・チャータード(100%)

ソース:信金中金月報 2006年10月第12号
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 19:27:16.23 ID:I9lWj8sY
仙台銀行大勝利
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 19:29:28.15 ID:1WMa9mAx
こんなランキングで1000まで数えないだろw
100に入らないとどこまでも広げるのなw
世界10大大国ニダ
世界大統領ニダ
と言う割に1000まで数えて9しか入っていないのが
恥ずかしいんだが
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 19:29:34.53 ID:vzWnt0sU
基本的な疑問のまとめ

・1000大ってなんすか

・その銀行、ほとんどが外資に牛耳られてるんじゃないんすか
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 19:29:41.09 ID:LgVvOIqk
これさ、第1000位が韓国の銀行だって自白してるよね
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 19:29:52.08 ID:FAGLHomr
自分の順位より何大か決める
チョン私情主義

やってて恥ずかしく感じないのがすごい
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 19:30:17.12 ID:U/tWgv1s
すごいな







1000位までランキングあるんだ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 19:32:03.78 ID:3fyw1aPJ
せんて…
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 19:32:11.69 ID:b06fIC8y
>>12
>>29
せめて>>1ぐらい読めよ
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 19:32:21.84 ID:0Gw1hBHK
韓国が「世界○大強国」に何の分野でもこだわるのはほとんど病気。コンプレックスの裏返し。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 19:33:03.40 ID:Q8tOxSuX
>>1
で、日本は何行だ?
言いたくないニダか?

36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 19:33:28.60 ID:9T+dg6ja
ウリィ金融持株www
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 19:34:27.56 ID:poYDLA1c
ウリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 19:39:45.92 ID:04LdQ6PQ
こんな報道日本では絶対しないよ
いつも自分の国は何位なのか気になって眠れない国韓国
本当に可哀そうな民族

39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 19:40:04.06 ID:QxIJygxV
1000大銀行だったら岐阜信用組合も入るかもな。ラッキー。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 19:40:21.30 ID:a1nCpaml
一瞬、100大銀行に9行もかと我が目を疑ってしまった。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 19:42:37.76 ID:BfMjOBx6
ウリィ金融持株ってジョジョかよ
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 19:42:39.98 ID:LUzEC3Ra
うん・・・頑張ってるんじゃ、ないか、な?
ちゃんと、100位内にも入ってるし、さ・・・                               ククッ
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 19:45:20.03 ID:GsbVPgTz
これ見ると韓国の国力が分かるね
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 19:45:48.27 ID:Ge0W4aI6
早く日本もオラオラ金融つくれよ
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 19:46:33.77 ID:9FZjSgiM
>>38
するよ。
フォーチュン500をはじめ、日本人だって海外の格付けは大好き。
韓日はよく似た民族性だからねえ。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 19:48:11.30 ID:zFkyWvbr
1000大銀行って1000番目とか結構小さいだろw
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 19:48:22.96 ID:2Eqbue5i
日本のメガバンクは規模は大きいけど競争力では
アメリカの銀行にまけてるから頑張って欲しいだけどなぁ
金融工学とかはアメリカが本場だから無理なのかも知れんが
48皇桜院清余介俊水子 ◆DKbQQS2/WA :2011/07/14(木) 19:48:32.14 ID:KCcPWyId
>>1
そら分母が1000ならねぇw
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 19:49:51.49 ID:juZMIEEr
せめて、500くらいにしなよ。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 19:49:57.68 ID:DERUW2o+
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 19:52:30.19 ID:mWoAzgOJ
>1000大銀行

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 19:53:35.96 ID:o+iv92cO
>>45
>韓日
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 19:55:00.23 ID:oUm7GiG0
蹴球 世界三大カップ
UEFA杯 W杯 ちばぎん杯
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 19:56:27.45 ID:aTnkPODK
去年のこれを思い出した

【韓国】韓国金融機関の屈辱−UAEの原発受注、保証銀行は「資産規模世界50位まで」韓国になく英銀行の保証で契約[06/02]
http://pype.blog28.fc2.com/blog-entry-615.html
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 19:57:16.41 ID:Y9+iITHu
>>9
きみ頭大丈夫?
預貯金そのものが銀行にとっては負債ですよ。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 19:57:21.88 ID:3ijzr5kP
世界1000大銀行…次は世界「京」銀行が来ますかねw
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 19:57:30.78 ID:0FE/7UB+
全て日本からかすめ取った金
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 19:58:14.40 ID:lXYGtkvo
韓国9
日本4

ホルホルwwwwww
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 20:01:39.26 ID:qZSx9F6r
仙台銀行は復興に向けてがんばっとるよ
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 20:04:50.01 ID:Y9+iITHu
世界100大銀行に国内銀行5行
http://japanese.joins.com/article/575/102575.html?servcode=300§code=300

2008年より減ってるじゃんww
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 20:05:01.82 ID:xrTe0UKB
>>58
日本4はTOP25、韓国はTOP1000。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 20:07:37.71 ID:6FEQISSs
しかし、1000ってすごい数を集めたもんだ。
日本の地銀もランクインするんじゃね?
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 20:10:49.83 ID:vzWnt0sU
>>60
おもしろいな
そういう事か
「過去に100位以内に5行いたのが、現状では3行に減った」
というのを主題にしたくないから、「1000大に9行」とやってるわけだ
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 20:11:44.32 ID:Q8hzybMh
まめちしき

リーマンショックの直接の引き金を引いたのは『韓国産業銀行(KDB)』
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 20:11:54.07 ID:F1HUi+GW
母国の銀行が、10行入るまで必死で数えたけど、

途中で諦めた様だ・・・
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 20:14:40.01 ID:suQhQi+K
チリ版Japan Expo
http://www.superjapanexpo.cl/

なぜかアジアのダンスコンテストなるイベントの主体が韓国
http://www.microsofttranslator.com/bv.aspx?from=&to=ja&a=http%3A%2F%2Fwww.superjapanexpo.cl%2F2011%2F06%2Fsuper-asian-dancers-contest%2F


チリでは韓国が武道の本場になっています
チリ ハプキド
http://www.youtube.com/watch?v=DoknIM_Eal8
チリ テコンドー
http://www.youtube.com/watch?v=pwsv2NuVU5g
チリ 海東剣道
http://www.youtube.com/watch?v=FrBEH_iq99o

新種?
チリ 花朗TANG SOO DO
http://www.youtube.com/watch?v=RVD4NiSQO5w
チリ TEUKGONG MOOSOOL
http://www.youtube.com/watch?v=ylXeBTfUQAQ
Teukgong Moosool
http://www.youtube.com/watch?v=0sJjod3SRL4
これも新種?
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 20:19:08.85 ID:ON7YbGax
日本は通貨保証を止めるべきだな
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 20:21:37.29 ID:0yFYCsA9
千大銀行って意味ないだろう。千番目なんか大銀行じゃない。普通は100大銀行
なのに、韓国は入らなかったのか?
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 20:21:42.25 ID:h8fWWGzT
100大かと思ったら1ケタ多い1000大か。

それで韓国銀は9行なんだ。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 20:22:42.59 ID:wnusIk/W

1000大(笑)

もうカウントする価値ねぇよ…
卑屈にも程があるだろw

71危篤前 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 ◆railgunWbu9S :2011/07/14(木) 20:22:44.51 ID:XJYnkvxQ
強引wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

韓国人は本当に

         ,r-ー'/               yー-、 ヽ,
       ,r '"  /        /     /~| l //ー-ヽl' |
      /    l    l  /ヽ     |`'^r'ー'r,-ー'""}  l
      /     | ,ハ ハ / l ィヘ  l    `ヾ,ー'/ ト,
     l      レソl ,l  レ,r-=|,/=y,ハヘ|      ,ト-ノ   ヽ
     |    / /' ヽl  ,'r-ーr_、、_, 'ヾ''   .,___  ///  ,ハl
    ,/   ノT リ     `  !-' `  /__`ヾミ,;/フ   / '
  /   イ {^<,l'            i ' '}ソ')/  ̄/ハ/
 /     ヽ,`' ,              ヽ ~ ・{ハリソ/    無様ね
/     l  / /\`i          ' '"  /
l    ,l  / \/'l丶      ー=ニ,r    ,イ
ヽ/ハ/  ,   ノ  l_、,,`rー┐      /| ヽ
    レ'ヘハ,,r'-''"    l  |     /' /   〉
      r'"       / /`'- 、,__/ヘ /|,ノハ/
      ヽ       //l    |ヘ/ ^'/ 〉 '
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 20:22:44.92 ID:DNPnWxDQ
そのうち銀行も通貨も消滅するだろう。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 20:23:11.60 ID:rqGREISK
これって郵貯は入らないのかねぇ?
資産額ならぶっちぎりで世界一のはず。
74レイムン ◆lTbtvRjbts :2011/07/14(木) 20:27:24.53 ID:n+zXq5Tx
           
  .「^ヽ,ry'^i    
  ,ゝ"´ ⌒`ヽ   
 くi Lノノハノ)」    100ならまだしも、1000大銀行って・・・
  λ.[i ゚ ヮ゚ノi!  .  あまりにも強引すぎじゃないの?
  レ',ヘ.i`ム'」つ .  こんなので喜べる韓国って、ある意味凄いわね
  ,く_,//T.iλ   
  "ーr_,t_ァ'"   
           
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 20:27:25.55 ID:T+QLq7V+
>>73
>世界25大銀行に含まれた国別銀行数は米国が6つで最も多かった。
>英国・日本・中国が各4つ、

おそらくこの4つはゆうちょ、MUFJ、SMBC、みずぽ、じゃないかねぇ。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 20:29:46.25 ID:DNPnWxDQ
チョン銀行が束になっても日本の銀行にかなわないのか?
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 20:32:04.22 ID:CK3MQDzM
レベルの低いホルホル記事だなw
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 20:32:50.20 ID:wG0Z9NLF
すげーな韓国人は!!
これで強引にホルホルするんだろ?正常じゃねーわ!
1000大って日本は何行入るんだ?
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 20:34:16.69 ID:sujYGen0
1000まで拡大したら、北朝鮮の銀行も
入るんじゃね?ww。

あ、無かったか?。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 20:34:57.34 ID:wG0Z9NLF
都道府県47・・・・
日本は50ぐらい?
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 20:36:02.52 ID:BCJuIbFc
しかし、GDPで世界15位だっけ?

の割りに、自国資産が少ないのナ。100年前まで土人国だったんだからしょうがないけど。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 20:38:00.60 ID:lzZWBn36
1000大wwwwwwwwwwwww
うはっwww素晴らしい草記事www
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 20:38:23.25 ID:dTv6TJlr
野村ホールディングスは入ってないのか?
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 20:39:19.62 ID:wG0Z9NLF
>>81
GDPはまあまあだけど、外資にキャン玉握られてるからね!
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 20:41:30.34 ID:JS/vpnlH
世界1000大銀行でググったらこの記事が上位にヒットwあまりメジャーな言葉ではないなw
ちなみに2008年頃の中央日報もヒットしたが
その時は世界100大銀行だったw
何で桁が増えるんだよw
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 20:41:59.58 ID:7j8PYktj
1000大ってwwwwwwww
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 20:42:29.17 ID:kmq6XwJt
世界の仙台銀行
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 20:43:37.76 ID:wG0Z9NLF
こんなクソ記事で給料貰えんのか?
89USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2011/07/14(木) 20:45:03.97 ID:cGDDfehT
>>1
日本の地銀も入りそうだな。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 20:46:18.50 ID:GsbVPgTz
よーするに日本は TOP25の中に4つ入って韓国は1000の中の9つで 最高が72位なんでしょ じゃぁ〜1000で日本は何銀なのいくつ?
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 20:47:07.82 ID:aHK5+hph
>>89
地銀はおろか信用金庫大手なら入りそう…

城南とか…
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 20:48:14.85 ID:fAQEOYbG
千ってwwww
その数なら経済規模考えれば入らないほうがおかしいだろw
スレタイしか見てないけど
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 20:51:43.02 ID:h8fWWGzT
>>78
TOP25で4行はいってるんで、1000になると50とか80とかあるんじゃないかな?
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 20:52:51.11 ID:h8fWWGzT
>>85
あの日本は4行しか入っていない。というミスリードさせ方から、4行を越える適度な数値が1000だったのでは?
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 20:55:06.18 ID:Q7tu0GOR
>>92
100大銀行だと3行しか入らないから
TOP25ですら4行入った日本に負けたくないらしいw
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 20:58:48.91 ID:0NkrItNj
TOP25

日本 4 韓国 0

TOP100

日本 9 韓国3

くそぅ、くそぅ、くそぅ、日本め〜、よ〜し TOP 1000 ニダ!
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 20:58:53.33 ID:sujYGen0
>>94
適度な数字で1000か。

10000は、韓国じゃ数えられなかったか?w。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 20:59:55.41 ID:aHK5+hph
ならなぜUAEの原発工事の債務保証を
高い保証金を払ってまで英国の銀行に依頼したか。
と韓国人の突っ込み待ちニダ。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 21:00:29.00 ID:6aP36QFi
北山 京都 パーフェクトワールド
小澤正人
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 21:07:52.44 ID:r/gnsEp1
一応大本のところでは1000位まで紹介されとる
見るためにはアカウントを登録しないといけないけど
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 21:08:14.10 ID:h0eIo97Q
http://www.thebankerdatabase.com/static/

1位 アメリカ(176)
2位 日本(102)
3位 中国(101)
4位 ドイツ(36)
5位 スイス(33)

総資産は 
@アメリカ
A日本
B中国
Cイギリス
Dフランス

世界地域別

アジア太平洋(345)
西欧(243)
北米(190)
中東(83)
中南米(53)
ロシア東欧(46)
アフリカ(30)
中央アジア(5)
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 21:09:07.42 ID:IQ5CHrKp
1000もありゃ、少しは入るだろwアホか
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 21:09:08.30 ID:ADzg/bWU
情けないね、千まで数えちゃって
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 21:11:46.72 ID:m/Iuz91q
1000www
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 21:20:22.88 ID:w4Q4CHVE
なんとか大って普通3とか多くても10だよね
1000大ってwww
106Dr.Hwang ◆NOBELxffHw :2011/07/14(木) 21:36:23.77 ID:y3kvNf2V
1でー万代 
10でー万代
100でー万代
千でー万代
万でーウゥ〜
まんだーい百貨店♪

誰も知らんだろうな・・・
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 21:38:33.02 ID:hALYRrw7
経済破綻した際に韓国の銀行のほとんどがユダヤ資本になった
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 21:45:02.90 ID:ox77I00/
ウリィ金融
わらた
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 21:47:54.58 ID:VbHoV1vC
ゆうちょ銀行だけで世界一大銀行なわけだが。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 21:49:54.25 ID:0NkrItNj
TOP25

日本 4 韓国 0

TOP100

日本 9 韓国3

くそぅ、くそぅ、くそぅ、日本め〜、よ〜し TOP 1000 ニダ!
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 22:37:57.27 ID:prcf4IGm
>>1
1000って既に”大”ってつかねーwwwwww
1000番目の銀行じゃ、どこの小国の中小バンクなんだ?
日本の地銀でも入れそうだぞ ぷっぷぷぷ
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 22:59:35.81 ID:NKZv7/ua
韓国ウリ銀行はドバイショックで5兆円の不良債権かかえてるし
リビア動乱でも韓国1兆円規模の負債増やした
そしてUAE原発受注で2兆円の負債をww

韓国を見習えって負債ふやすことか?
バカチョンマスコミよNHKよ日経よ見てる>ww
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 23:03:34.45 ID:NKZv7/ua
自転車操業が楽になるため必死でババを引き続け
さらに悪化する韓国経済ww

リーマンの次はドバイ、リビア、突然の日本震災で資材輸入が3ヶ月止まるww
厳しいのうw辛いのうww
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 23:07:53.57 ID:T4lSqy7P
1000大銀行についてグーグル先生に伺ったところ、
「もしかして千台銀行?」と逆に質問で返されてしまった。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 23:10:41.64 ID:/OkyJ7qp
1000大銀行で9行って・・・

経済規模からすると少ないな
まあ銀行もすべてソウルに集まってて地方には何もないんだろうな
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 23:10:51.64 ID:Z5YleCGg
1000大までいくと、そこらの地方銀行も入れそうなランキングに聞こえるが
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 23:10:59.99 ID:vnwEbYCV
>>109
ゆうちょ凄すぐる
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 23:14:04.69 ID:P9LFCE6r
トップ1000…
地方銀行でも日本なら入れそうなレベルだなwww
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 23:38:45.42 ID:ouZUOxe+
1000の中に日本の銀行が一行も入ってないだと…
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 23:42:39.00 ID:/y93ndbf
1000って、よくもまぁ頑張って見付けたなぁww
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 23:51:41.38 ID:zqz5NTz1
1000大銀行www
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 23:51:57.26 ID:x5NditS/
地元の東邦銀行は入ってないの?
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 23:53:51.85 ID:MUte8zQi
>>1

1000大銀行て。。。。

なぁ韓国人、、、悲しくならないか?
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/14(木) 23:56:08.97 ID:zqz5NTz1
ベスト25に日本は4行入ってるって事は、
1000大銀行とやらに日本は何行入ってるんだw
朝鮮で9行って事は…w
125黒狼:2011/07/15(金) 00:06:09.97 ID:hUqMdZjU
世界1000銀行に韓国の銀行が9行も・・・・・幸せ回路発動ニダァ
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 00:16:21.49 ID:6xDsqbWY
>>101
1000の中に日本の銀行は102ってこと?
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 00:17:52.61 ID:y7vmc/iJ
1000個もあれば日本の小さい信用金庫レベルもランクインだろw
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 00:18:35.32 ID:v8W2ZsxC
>>1
1000も集めれば、そりゃ入るわなw
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 00:19:20.06 ID:z04WnE0R
アメリカ破綻のフラグスレw
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 00:19:59.35 ID:zRZPX7O1
せんだいにあるのは七十七銀行な。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 00:21:10.67 ID:0zBcws8S

こーゆー時は日本に絡んでこねーのなw

わかりやすいぞ、朝鮮人ww

132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 00:23:11.09 ID:v8W2ZsxC
>>130
秋葉には四十八銀行がある
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2011/07/15(金) 00:23:54.83 ID:nO+GQSJh
・・・1000といったら大抵の銀行が入ってるだろ
韓国は政府同様銀行も信用されてないのではw
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 00:27:04.55 ID:v8W2ZsxC
>>133
だって世界で唯一、中央銀行が赤字の国ですぜ、旦那
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 00:31:23.61 ID:9TqBknlz
鳥取銀行は1000位以内に入ったか?
136はぶちょの上司:2011/07/15(金) 00:32:22.59 ID:elOfiRxT
これって始めは、10大 20大 30大て100大まで探して、無いから100大200大300大て探していって、やっと1000大で見つけられたんだろうな?
珍しく日本の事に触れていないって事は、10大100大の中に、日本の銀行がゴロゴロ有ったからなんだろうな?
朝鮮人て、ミジメな民族だよな
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 00:36:06.82 ID:mlXuqgCk
こどもぎんこう>>>>>韓国の全銀行
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 00:55:07.19 ID:VEO/kCGD
TOP100ならわかるんだが・・・
JPモルガンは三菱がかなりの株持ってるはず
実質、HSBC、バンカメ、シティ、JPモルガンチェース、三菱
英、アメアメアメ 、日ですな。世界の金融まわす人たち
みずほ、三井住友、りそなか?あとは
正直、りそなあたりすらかなわない、朝鮮の銀行www
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 01:00:17.58 ID:cCg+VfYU
我らが農協は?
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 01:02:20.75 ID:Zxjdrcn2
1000も集めちゃったら我が社関連の弱小金融機関も入ってる悪寒。
知名度無いのに何故か謎の資金量だし。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 01:11:07.57 ID:K3fLfy9T
一位はスイスの銀行だと思ったのに、アメリカなのか。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 01:18:57.32 ID:jfnMt4bL
>>101の102行なら第一地銀までがすべて入る
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 01:22:09.23 ID:HMSVN9Ko

このスレには、ホロン部が湧かないところが、かの国の実力を物語ってるなww
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 01:23:07.84 ID:sto2GtmE
1000とかwwww1000とかwwwwはらいたwwww
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 01:25:47.51 ID:zh4NQDJu
むしろ1000位がどの銀行なのか知りたい
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 01:29:02.61 ID:ItVgXciX
三菱UFJ 5位
三井住友 16位
みずほ 17位
農林中金25位

25位内

野村HD 51位
りそな 69位
住友信託 71位
信金中央金庫 79位

↑100位内

三大地銀
118 横浜銀行
125 静岡銀行
149 千葉銀行

239 札幌北洋HD(札幌銀行+北洋銀行) 国内25位

ランクインした中でおそらく一番下(国内102位)
998 大東銀行

分かったのここまで。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 01:31:48.04 ID:BtnYPhxq
2位じゃダメなんでしょうか?ってこともないけど
順位気にしすぎってのも嫌だな。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 01:37:21.39 ID:HZ8yur79
>>146
大東銀行とか聞いたことねーよ。と思ったら
福島の地銀か。それはわかるはず無いな
しかし、こーゆーのは図体さえでかければいいとは思ってないのでなんとも
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 01:37:33.99 ID:FP5tvXyJ
バブルの頃は、世界10大銀行の上位9つまで日本の銀行じゃなかったっけ?
っつーても今や昔・・
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 01:46:36.65 ID:ktGc7EUn
日本の銀行も落ちぶれてきたな
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 01:52:48.41 ID:HMSVN9Ko
>>146の実行力に感謝。私はそのサイトに行ったけど
会員登録するのが面倒でやめてしまった。

名称 株式会社 大東銀行
本店 福島県郡山市中町19 番1 号
創立 1942年(昭和17年)8 月18 日
総資産 6,469億円
預金 6,101億円
預り資産 991億円
貸出金 4,231億円
資本金 147億6百万円
単体自己資本比率 9.10%
従業員数 645名
※従業者数は就業人員数であり、出向受を含み嘱託および臨時従業員を含んでおりません。
店舗数 63か店(本店ほか支店62か店)

日本基準だと思いっきりローカル銀行なんだけど、
世界で無数にある銀行の中で1000位に入るんだね。
と、皮肉でも嫌みでもなく率直に思いました。

で、韓国。お前らここに9行って、本当にGDPが十何位なのか?
中国並みに数字を改竄してないか?
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 02:00:40.59 ID:VEO/kCGD
>>146
まさかの住信>ウリ銀行か
信託銀行一社に負ける、ウリナラ一位・・・
考えたら、あのとき銀行再編したのは正解だったな
地銀もどこも合併して資本強化してるし

野村はリーマンアジア部門を引き継いだけど、それが大きいかな

153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 04:44:25.61 ID:x01ivSfV
主要国のTop1000の総資産 単位10億ドル

●アジア太平洋
11,928 日本
10,999 中国
 2,642 オーストラリア
 1,475 インド
 1,313 韓国
  992 台湾
  564 シンガポール
  451 マレーシア
  300 タイ
  291 フィリピン

●欧州
 9,705  イギリス
 8,695  フランス
 7,768  ドイツ
 4,546  スペイン
 3,451  オランダ
 3,329  イタリア
 3,280  スイス
 1,794  スウェーデン

●南北アメリカ
13,144  アメリカ
 2,951  カナダ
 1,638  ブラジル
   74 アルゼンチン
   72 メキシコ
  
●中東・アフリカ 
  422  南アフリカ
  346  サウジアラビア
  329  UAE
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 04:50:43.15 ID:x01ivSfV
韓国の総資産の規模は

@日本、中国、アメリカの約10分の1
Aブラジル、インドとほぼ同じ
Bロシアやシンガポールの約2倍
Cサウジアラビア、UAE、南アフリカ、タイの約4倍
DG20のメキシコやアルゼンチンの約20倍
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 04:51:19.30 ID:QLgZStHo
1000かよw
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 04:52:16.05 ID:B24iEQWi
千って。
在日朝鮮人には数えられない数では無いか。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 04:54:52.13 ID:ttn9a+Sk
スイス銀行は?
158 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/15(金) 05:42:03.62 ID:UQNDapnz
>>26
(・∀・)b
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 08:56:37.50 ID:YlW5rqmu
で、ランクインされた9銀行足しても日本の銀行四天王の最弱の足元に及ばないんだろ?
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 08:57:21.24 ID:ymhMB8mx
ランクインした韓国の銀行、ウリィ銀行以外外資・・・・・。
そのウリィ銀行も競売の危機・・・・。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 09:06:50.72 ID:ej/NBepT
>>138
三菱が株持ってるのはモルガンスタンレー。JPモルガンチェースじゃない。根は同じだが。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 09:10:17.67 ID:RgZ5QeZV
>>159
日本3大メガバンク及びゆうちょ銀行に対しては、韓国の9大銀行結集しても太刀打ちできないよ。
韓国の銀行9つあわせれば、りそな銀行には勝てる。

韓国の銀行と日本の銀行の差は、1桁2桁ってレベルじゃないんで対抗するだけ無駄。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 09:17:59.92 ID:ej/NBepT
>>157
有名どころにUBSとクレディ・スイスがあるけど、リーマンの時に資産減らした。前だったら、UBSは入ってた
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 09:20:59.54 ID:x01ivSfV
差は一桁だよ。
韓国の世界トップ1000の銀行の総資産はインドやブラジル並み。ロシアの2倍。
総資産はBRICsクラス。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 09:25:44.22 ID:pip7ebjI
貧困者が国に溢れていて、民主政権で、その上 大震災。
死にかけの日本経済が浮上するのは数十年掛かるんじゃない?
ノ・テウ時代の韓国みたいに国のトップが敵国と繋がっていて
韓国のみならず中国・ロシア・台湾とまでも国境問題が噴出。
この状況すら把握できていない国民が多い事に驚きます。
クールビズみたいに体裁だけでは景気回復は無理。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 09:29:04.81 ID:H5uma6Fb
確かウリィ銀行がUFJの1/10前後の規模。
ウリィ銀行&KB&KSに対して、それ以外の韓国の銀行は規模が1/6以下だったかな。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 09:30:22.78 ID:vd4TT4YQ
少々古い資料だが、韓国経済の歪な姿が理解できると思うので是非ご精読を。


俗に「7市銀」というが、それにはBOAとの合弁銀行、在日韓国人出資の銀行も含まれる。
その7市銀に、地銀10行と外国銀行の国内支店。さらに「外換」、「中小企業」、「国民」
「住宅」の国策4行と農協、水協、畜産協の信用部門。これらをあわせて「預金銀行」と呼ぶ。
この「預金銀行」の1988年5月中の総預金平均残高は、45兆3493億ウォン。
日本円換算8兆1629億円。つまり、市・地銀と外換支店、国策銀行に農協などの系統金融の
預金をすべて合わせても、埼玉銀行1行ほどの規模しかないのだ。

韓国のGDP規模は87年末で、日本の20分の1.それほどの国にして、「預金銀行」の総預金が
埼玉銀行の1行分ほどしかないのだ。GDP規模と、銀行の預金量に絶対的相関があるとは思わない。
しかし、日本中に埼玉銀行ほどの銀行が20行しかないとしたら、日本の金融事情はどんなものになろうか。

韓国人の経済学:室谷克実著、1987年ダイヤモンド社発行。から抜粋(P127−P128)
 
16861式戦車 ◆T61MBTmjMw :2011/07/15(金) 09:30:23.26 ID:Q0J+Yibz
流石に千あるのに大を付けるのはどうだろうか。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 09:36:48.58 ID:x01ivSfV
>>168
それはトップ1000という表現が韓国では1000大みたいな表現なだけなんだろう。言語上の表現の違い。
それだと日本人特有のベスト4とかベスト8って言い方も英語圏からは笑いにすぎないし。
ベストが8もあるって、馬鹿か日本人は(笑)ってアメリカ人に言われる。
170嘘八百万:2011/07/15(金) 10:09:25.11 ID:nX84h8Ad
韓国銀行「[報道参考資料]世界1000大銀行と我が国銀行」より

アジア地域(オーストラリア、インド含む)は合計350行、前年(325行)比25行増加
日本103、中国101、インド32、台湾23、マレーシア13、タイ11
オーストラリア・フィリピン10、インドネシア・韓国9、ベトナム8、香港7
パキスタン・カザフスタン5、シンガポール3、スリランカ1

中国17行増加、日本3行増加、ウズベキスタン、ミャンマーは1行ずつ減少し0行へ
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 10:19:30.75 ID:gO84hT9X
銀行のみで1000とか無理矢理だな。10か50か100にしとけよ…
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 11:00:45.29 ID:gO84hT9X
>>153
アジアは日本と中国飛び抜けすぎだな
欧州はバランスいいなあ。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 11:31:27.48 ID:H5uma6Fb
>>169
普通にbest of fourは呼称するけど。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 11:36:57.89 ID:nTVi6Yqb
>>1
へー、今年の2月に4つも韓銀破綻したのに、まだそんなの残ってたんだ、すごいねー(棒
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 11:40:33.01 ID:aVUrKhuE
欧米では、ベスト4とかは余り使わないけど、top4やtop10はそこそこ使う。
言い方の違いやね。

top 10sなどは結構使う。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 11:40:33.86 ID:0Y3Q8qsZ
>>172
EUは経済格差が激しいと労働力が移動するからバランス取れてるようにみえるんじゃない?
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 11:45:31.65 ID:x01ivSfV
>>176
西欧が高いだけでEUでもルーマニアやブルガリアの銀行トップ1000の総資産はイギリスと500〜1000倍の差がある。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 11:48:44.63 ID:AaeFvI3L
>>172
<丶`∀´>アジアのバランサーたるウリの出番ニダね。イルボンはウリナラ銀行に投資シル。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 11:51:29.78 ID:MAVPo8yw
ウリィ銀行は、近々株式公売。
最後に残った韓国資本銀行。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 11:57:55.48 ID:0U2JAD6e

 いつもの三段オチですね。

 中国:梅  日本:桜   韓国:ムクゲ www

 中国:101 日本:103  韓国: 9   www
181Dr.Hwang ◆NOBELxffHw :2011/07/15(金) 12:19:27.61 ID:HwgWcT64
東証一部上場銀行が約100行だから、そのあたりは全部ランクインか。
つうことは、第二地銀くらいまで入ってるわけだな。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 13:05:41.52 ID:51M2AikS
ゆうちょは?
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 13:17:24.91 ID:NKulwsJY
>>182
総資産規模ではBOAを抜くが、ゆうちょ銀行は上場してない。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 13:46:44.99 ID:oL4rxLjL
>>153
やっぱ欧州は資本の蓄積があるんだな
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 13:51:41.27 ID:doq/bg9a
1000番目には鳥取信用金庫あたりが入ってそうだ
186在LA:2011/07/15(金) 13:57:33.16 ID:YpjDmZ0w
>>1
こんなの自慢になるんかい。バンカメ、モルガンチェース、シティ全部死に体ではないか。w
資産は大きいですよ。しかしその中に未だ売却していない不動産物件がまさに山の如くある。
今回オバマから貰った刺激策の金で順調に処理中との報道が出てこの為に人も大量に雇った。
だがこの数ヶ月前に金は尽きてしまった。差し押さえ物件の処理は仲介業者に売り渡すまでに
信用から物件の状態まで多くの調査等手間がかかる余り割りに合わないビジネスだそうだ。
で結局先月辺りから又不動産部門の解雇を始めだしている。他のビジネスも状況が悪く
出口の見えない状態だよ。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 14:03:35.97 ID:1GZmRvw2
そりゃ10年前破産したところだから金融力は悪かろうて
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 14:06:15.81 ID:UK4b3a6X
ザ・バンカーって、月刊 測量みたいなもん?
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/15(金) 14:56:47.23 ID:pl67uMDm
>>188
「月刊 測量技士」
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/16(土) 00:09:56.00 ID:ZLq2atj3
銀行ってそんなにあるのか。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 11:48:05.39 ID:vhUb203N


1000wwww


192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 11:59:14.08 ID:TAeUqj52
次は世界100大国とか来るでえw

>>186
不動産差し押さえの処理がどんどん遅れてるんだってね。
ただでさえ不良債権なのに、遅れによって含み損が雪だるま状態とか。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/18(月) 12:12:00.61 ID:yLSq5nJQ
バカキムデータランドは相変わらずですなw
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/23(土) 07:38:10.43 ID:T9OXngWf
韓国銀行はこの中に入っているのかしら?
毎年大赤字出してるくせに、何故か倒産しない不思議な銀行。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/23(土) 07:58:44.52 ID:3KXOJ2H7
あれ?郵貯銀行は?

あれで負けるとなると、一位はどんな化け物?
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/23(土) 08:02:46.47 ID:EEdzGfeR
>>1
世界一は郵貯だろww











197 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【東電 47.4 %】 :2011/07/23(土) 08:11:47.20 ID:ViFoB9ai
ハングオブアメリカ?

さもありなん。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/23(土) 09:54:22.70 ID:vpGuiQY7
>>186
日本のバブル崩壊(アメリカが仕掛けたんだがな)は半永久的なリセッションです。
日本が再びスーパーパーワーを持つのは不可能ですwwwwww
日本乙wwwww
ってクリントン政権が笑ってたのにな。
何一つ学んでいなかったってことか。
199天の川市民(知性派):2011/07/23(土) 11:27:33.97 ID:9rnqnfVt
日本も韓国も、マラソンで言えば、同じ集団ではある。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/23(土) 17:16:32.68 ID:2twUTNIT
貸した金返せよ ♪ 韓国 
201イムジンリバー:2011/07/23(土) 17:50:35.50 ID:Ho3LHQ6o
100位内に3行、50位以内にゼロ、という事か。

なんだ、たったそれだけか。
思っていたより、かなり少ないものなのだな。
これでは、日本の金融会社に握られてしまうのも無理はない。
自銀行だけでは大量融資は無理だろう。

日本の金融会社が引き揚げたら、あっと言う間に終わりですね。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/23(土) 17:57:00.70 ID:8f/qTKFv
どうせやるなら10000大銀行とかやれよwwww
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/23(土) 18:02:56.61 ID:C3SIn2OS
ウリ銀行
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
韓国人はDNAレベルで1から99までしか数えられない。これ豆知識な