【ブランド】アジアの価値あるブランド、ソニーが首位! 上位5位はソニー、パナソニック、LG、サムスン、キヤノン [07/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 [―{}@{}@{}-] Korean Monkeys (韓国猿)@動物園φ ★

アジアの価値あるブランド ソニー首位、中国の上位100位入りなし

英国の有力誌「Campaign」はこのほど、マーケティング企業の調査に基づき、アジアで最も価値のある
ブランドを選出した。日本のソニーが栄誉ある首位となり、中国からは上位100ブランドに1社も入らなかった。
BBCが4日伝えた。

調査は英市場調査大手テイラー・ネルソン・ソフレス(TNS)がオーストラリア、中国、インド、
日本、香港、マレーシア、シンガポール、台湾、韓国、タイの3322人の消費者を対象に行った。

ランキング上位5位は順に、ソニー、パナソニック、LG、サムソン、キヤノンとなり、日本・韓国の
電子ブランドが独占した。

中国ブランドの最上位は中国の白物家電大手ハイアールで102位。インド勢の最上位は同国乳製品
最大手のアムールで89位だった。

報告は「今年の調査は中国・インドブランドの国際的な影響力の開拓がなお試練に面していることを
改めて浮き彫りにした」としている。(編集HT)

「人民網日本語版」2011年7月6日
http://j1.people.com.cn/94476/7430796.html
2 [―{}@{}@{}-] Korean Monkeys (韓国猿)@動物園φ ★:2011/07/09(土) 19:21:26.07 ID:???
関連

【三星】2011年版の世界企業500社番付発表!日本は68社、韓国は14社ランクイン トヨタ8位、日本郵政9位、サムスン22位 [07/08]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1310109388/
3 [―{}@{}@{}-] Korean Monkeys (韓国猿)@動物園φ ★:2011/07/09(土) 19:21:56.84 ID:???
関連
【経済】世界シェア1位の輸出品、日本は230品目!(世界5位)  一方韓国は74品目(世界13位) [07/07]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1310026429/
4名無しさん@12倍満:2011/07/09(土) 19:23:37.30 ID:8pQihImV

トヨタやホンダの名が無いようだが・・・
5 [―{}@{}@{}-] Korean Monkeys (韓国猿)@動物園φ ★:2011/07/09(土) 19:23:38.87 ID:???
その他関連

【韓国】 韓国の国家ブランド価値は、日本の6分の1、米国の26分の1
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1209007217/19

【調査】 2010年国家ブランド指数、日本は6位!韓国は44位に終わる [11/17]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1290138582/

【嫌韓】韓国はヨーロッパとアジア太平洋地域で否定的認識を持たれている!特にドイツでは51%が韓国に否定的認識 [03/07] ★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1299633516/

【ゲーム】「ゲーム強国」韓国、スーパーマリオ級キャラクターがない[11/20](1001)
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1258768767/

【韓国ブログ】 韓国の認知度はどの程度?〜スウェーデンで「ヨルボク(劣等感爆発)」した話[12/21]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1261400924/州でブーム キムチは世界の人々を魅了 経済は後進国から中進国に[7/8] - 情報

フランス人の41%「韓国を知らない」…「韓国について知りたいと思わない」が68%
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1231727925/
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/09(土) 19:24:14.13 ID:XIl24jgP
ここで言ってるマーケティングて
一般個人消費者に対する商売限定みたいだね
7 【東電 83.7 %】 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/07/09(土) 19:24:29.44 ID:cly5uB0I
なんだ。
韓国朝鮮人以外の地域の大多数の人からすれば全て日本企業だな。w
個人的には全く歓迎できんが。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/09(土) 19:25:16.35 ID:l4B5cdpn
キャノンよりエプソンのが好きです
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/09(土) 19:25:23.55 ID:wZBE2odz
家電だけ?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん::2011/07/09(土) 19:26:03.41 ID:ef7/yz9z
>>4
家電オンリーなんじゃない?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/09(土) 19:26:03.21 ID:xdbaFzQY
キヤノンってなんだよww
キャノンだろwww
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/09(土) 19:26:05.24 ID:r9gHMNk/
ソニーが1位って時点で意味のないランキングだと思う。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/09(土) 19:28:26.54 ID:wZBE2odz
>>11
マジでいってんの?
釣りでしょ
14名無しさん@12倍満:2011/07/09(土) 19:29:09.71 ID:8pQihImV
>>10

どうやら、そうみたいやね。
カブでアジアを制覇したホンダの名前が無いわけ無いしね。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/09(土) 19:29:11.88 ID:GCAVYqOy
腐ってもソニー?
ユーザーデータ漏洩は気にしないのか
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/09(土) 19:29:15.39 ID:r9gHMNk/
>>5
おまえはそんなに韓国が気になるのか?この屑野郎。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/09(土) 19:31:55.41 ID:2EssA9lK
双竜自動車は?
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/09(土) 19:33:17.11 ID:ltyT7piL
ソニーを愛するソニー信者にとっては嬉しすぎる…
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/09(土) 19:33:20.83 ID:B5a1as1Y
トヨタは?本田は?華為は?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/09(土) 19:33:38.14 ID:MRsq7M40
>>12
ソニーはエレクトロニクスだけじゃないからな、もう。
ゲームメーカーであり、グローバルなコンテンツレーベル。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/09(土) 19:35:48.36 ID:FU3XKzdF
ソニーってなんだよww
ニーソだろwww
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/09(土) 19:38:29.61 ID:VHEHlL8Q
アジアにはGkが多いのか
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/09(土) 19:38:54.81 ID:smBjdiYH
ハイアールといえば昔ウィンドエアコン買ったらそこそこ冷えるが鬼のようにうるさかった。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/09(土) 19:40:23.39 ID:RNWiE+Xn
くさっても、ソニーか。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/09(土) 19:41:44.70 ID:FFxk21cm
消費者アンケでキャノンがくるのか
カメラの威力絶大だな
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/09(土) 19:42:23.97 ID:sSQZGy5J
あれ?おい去年朝鮮日報がサムスンが首位だって騒いでたよな?
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/09(土) 19:43:31.93 ID:MRsq7M40
>>24
あのハッカー、相当の余罪あったろ。
というか、まさにサイバーテロリストじゃん。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/09(土) 19:47:22.65 ID:RNWiE+Xn
>>27
おいおい、俺は褒めてるんだぜ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/09(土) 19:49:43.64 ID:bGvLdo5w
>>27
まだ裁判やってなくね?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/09(土) 19:51:16.46 ID:MRsq7M40
>>28
すまん。アンカー間違えてた。
>>15だ。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/09(土) 19:52:29.84 ID:zGmvBWd+
>>1

なっ レノボはIBMに騙されたんだよ

だって 買収した直後には ノートパソコンってオワコンだったもん
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/09(土) 19:53:56.07 ID:5nU6dqcv
>>31
そのレノボに身売り同然のNEC・・・
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/09(土) 19:56:53.89 ID:lGWPi4ZV
>>11
カタカナで書いたときに文字の見た目バランスで大きくしてる
「キャノン」てかくと「ヤ」の上に空白ができて
穴が空いたように感じるから「キヤノン」らしい
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/09(土) 19:58:35.95 ID:MRsq7M40
>>32
NECはもう「過去」だよ。
買われてないんだもん。終わりだよ。
日立や東芝、三菱でさえ変われてるのに。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/09(土) 20:01:20.54 ID:ghVMuLNR
ソニータイマーには何度も辛酸嘗めさせられたから
ソニーだけは絶対に買わん。松下や東芝は壊れない。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/09(土) 20:13:20.88 ID:7R6YreJS
アジアの価値あるブランド(笑)
アジアの価値(笑)
アジアの(笑)
アジア(笑)

(笑)
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/09(土) 20:20:20.03 ID:1fiYy2vg
>>21
お前はニート
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/09(土) 20:22:20.03 ID:sUEVCEdb
>>16
涙拭けよww
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/09(土) 20:23:59.15 ID:ahP9Y45K
パナソニックって知名度あるんだな
40猫熊:2011/07/09(土) 20:28:03.40 ID:B5a1as1Y
>>5 まだアメリカの4分の1以下なのか。日本企業に何がたりないんだ
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/09(土) 20:29:28.34 ID:MRsq7M40
>>40
ハッタリを言い切れる力強さ、未知のものに対する積極性だよ。
42ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2011/07/09(土) 20:33:28.39 ID:YSsvYAUn
>>31
バカ言うなw

今はデスクトップとノートの比率は、1:3でノートの方が圧倒的に売れてるんだよ。
そして、レノボの先進国販売台数比率では1:8と圧倒的。

レノボはThinkPad無かったら、もうPCメーカとして終わってた。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/09(土) 20:33:35.32 ID:ZogN2Pev
>>1
キヤノンってパクリ中国人が登録しそうな名前だな
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/09(土) 20:34:53.55 ID:4A2XoS26
>>6
そうなると三菱や日立や東芝が圧倒じゃない?
最近は原発であれだけど

てか、サムスンが22位は意外だな?
1位はないとしても10位以内には入ると思ったが
液晶が目立つだけではダメか
45ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2011/07/09(土) 20:36:23.74 ID:YSsvYAUn
>>44
液晶とメモリも凋落激しいしねぇー

下手すると、2年以内に世界の家電販売店から姿消しそう・・・
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/09(土) 20:38:54.78 ID:MRsq7M40
>>44
ただ、原発と言っても、東電の運用が糞だからこうなったのは、結構知られてる事でしょ。
東北電力の女川が持ちこたえてる事で全て証明がつく。

そういうの、世界は結構見てるんだよね。だから、メーカーへの批判はほぼないでしょ。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/09(土) 20:39:04.42 ID:xhqJLICB
>>11

馬鹿ですか?
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/09(土) 20:39:26.58 ID:3FJeUfaS
今時ソニー?
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/09(土) 20:40:08.59 ID:MRsq7M40
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/09(土) 20:46:11.43 ID:x26K6P1N
sony timer
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/09(土) 20:49:49.16 ID:ue71jPu7
ソニーは映画や音楽のイメージが強いから
腐ってもネームバリューだけはある
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/09(土) 20:50:47.36 ID:hQ1155RD
朝鮮民族とは・・・
・病的なコンプレックスと吐き気がするほどの民族主義が共存する、
 東アジアの劣等種。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/09(土) 20:52:27.95 ID:RNWiE+Xn
>>45
サンスンはこれから
何で食ってくつもりなんでしょう
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/09(土) 20:52:30.31 ID:MRsq7M40
>>51
知的財産を所有するのにはそういう意味もある。
例えば、サムスンは持ちたくてももう持てない。

EMIのコンテンツ資産を売っぱらう話があるが、サムスンは入って来れない。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/09(土) 21:08:57.81 ID:E0ICpjth
ババンババンバンバン
はあキヤノンノン
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/09(土) 21:14:38.20 ID:xbaXniXp
日本人がすでにソニーを日本企業と思ってないからなー
ソニーも日本市場全く重要視してないのが丸わかりだし
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/09(土) 21:18:04.09 ID:91GJ6i4J
中国企業も韓国企業みたいに日本メーカーのふりをすればすぐに100位以内には入れるよ
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/09(土) 21:20:38.91 ID:gDFZwLL6
>>53
先進国から撤退でパクリ容認する国向けに戦略転換するかも?
パクリ意外にチョンの出来る事はないからな〜〜〜
59ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2011/07/09(土) 21:22:06.82 ID:YSsvYAUn
>>53
つ糞食w
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/09(土) 21:22:55.98 ID:MRsq7M40
>>58
日本ばかり見てるから足下がおろそかになるんだよなあ。
本当、あそこはバカだよ。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/09(土) 21:25:28.01 ID:Wjunpynw
自動車メーカーが入っていないのは不思議。
ホンダとか上位にきそうだけど価値の問題なのかな。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/09(土) 21:25:28.29 ID:Uz8+h5Ty
    _
   /〜ヽ
  (。・-・) メモリはエルピが来月あたり25nm出してくるんだっけ?
   ゚し-J゚
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/09(土) 21:27:39.36 ID:YkHNOdrn
残念ながらチョニーに30年前の輝きはないよ
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/09(土) 21:28:00.04 ID:gDFZwLL6
>>61
中進国 後進国 が多いから低価格品じゃないとランキングに上らないんじゃない
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/09(土) 21:34:23.50 ID:Wjunpynw
>>64
ソニーやパナって日本でも高い部類じゃない。
トヨタはまだしもホンダとスズキあたりは必ず知ってるはずだと思うんだよね。

マルちゃんや札幌一番あたりも知ってそうだけど食品だし。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/09(土) 21:38:45.59 ID:gDFZwLL6
>>65
こうゆう国じゃ
数万の商品と数十万じゃえらい違いでしょ
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/09(土) 21:44:07.08 ID:ADCyJj/Q
ソニーが一位!?ソニー好きだけどあんなズタボロで一位?腐ってもソニーって事か。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/09(土) 23:59:12.64 ID:wZuVZVKp
韓国の電子メーカーでLGとサムスン以外で誰もが知ってるブランドってあるの?
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/10(日) 09:18:18.83 ID:Qiv7/Vz/
>>68知らんがな
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/10(日) 09:20:50.23 ID:MLAFcl2c
人類の価値あるブランド調査ではサムスンが第一位
猿島ブランドは、ふふふ。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/10(日) 09:32:10.85 ID:YzaWlo/5
自分の周囲でなんだかんだでソニーのTV買ってる奴が多かった
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/10(日) 10:04:44.78 ID:mdfk3Kc1
何かの間違いニダ。三星、LG,現代 がTOP3ニダ
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/10(日) 10:41:11.12 ID:Tnp+gqgK
インタブランド世界 100大ブランド
http://www.interbrand.com/en/knowledge/best-global-brands/best-global-brands-2008/best-global-brands-2010.aspx

11位 TOYOTA 日 (車)
19位 SAMSUNG 韓 (電)
20位 HONDA 日 (車)
33位 Canon 日 (電)
34位 SONY 日 (電)
38位 Nintendo 日 (電)
65位 HYUNDAI 韓 (車)
73位 Panasonic 日 (電)
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/10(日) 10:50:04.35 ID:L7a+Wdp5
来年の調査ではサムスンもLGもトップ10から脱落と予想
再来年の調査では、圏外
なぜならその頃にはお亡くなりになってるからw

あ、中国企業に買収されてブランド名だけ残れば、
何とか80位ぐらいには入れるかも
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/10(日) 11:37:31.08 ID:anPXcKvq
アジア(笑)
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/10(日) 11:59:24.42 ID:Sf8xNi0c
ソニーはねーよ
あとハイアールってLGより上だと思うが
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/10(日) 12:13:56.27 ID:0OhC5nbK

LG・SAMSUNG…
何それ?

78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/10(日) 12:31:17.47 ID:6/ikELN3
>>14
>同国乳製品最大手のアムールで89位だった。
家電だけはないんじゃないの?
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/10(日) 12:41:10.29 ID:mImjCjOJ
>>1
中国だって、捨てたもんじゃないよ、SQNYとかいっぱいあるだろw
がんばれ、属国だって、MITSUBOSIから始まったんだ。
80 [―{}@{}@{}-] <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/10(日) 13:51:10.00 ID:S2UEXvQx
ゴミチョン猿惨敗
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/10(日) 14:04:00.46 ID:9yuxxgnh

韓国偽剣道はやはり居た!

ttp://chevalf.blogspot.com/2011/07/japan-expo-2011.html

上のブログの翻訳

「やったぞ。我々は生き残った! 四日間持ちこたえた人々おめでとう。私には二日間でへとへとだった。
Japan Expoに参加したのは私は初めてだったが、控えめに言っても雰囲気はよかったね。
フランス人の編集者が私が今読んでいる韓国のマンファを宣伝しはじめていたのには驚いた。
"Ping"や"Breakers"の作者たちがサイン会をしていた。
(残念だったが、場所がとれず、サインはしてもらえなかったが) 
それでも、同じ参加者として海東剣道から彼らに挨拶しに行って来た。いつもこんなに簡単にいくとは限らないんだから、
韓国人同士で助け合わなきゃならないからね。彼らは「剣士というタイトルのマンファを出した。
このマンファは歴史的事実と、韓国の剣術について説明した本、武藝圖譜通志に基づいて描かれている。
その中で双手、鋭刀、本国や双剣を見ることができる。
とにかくそれらは美しいマンファだ」

ttp://uproda.2ch-library.com/400748zFb/lib400748.jpg


TBS RADIO 荒川強啓 デイ・キャッチ!(7/7)
朝鮮人のごり押し状況を暴露する山田五郎氏
ttp://podcast.tbsradio.jp/dc/files/yamada20110707.mp3
ttp://www.youtube.com/watch?v=QuBmvPOYKg0

ttp://www.youtube.com/user/GloriousJapanForever
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/10(日) 14:09:02.98 ID:JWKlsX1L

チョンの自国内での自慰ランキングと、
あまりにも違ってるから唖然としてるなw
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/10(日) 14:13:33.92 ID:qZsLSUud
在チョンざまww
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/10(日) 14:45:20.53 ID:zJ5Vyxys
>>16
おまえはそんなにネトウヨが気になるのか?この屑野郎。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/10(日) 17:15:49.22 ID:r3tXpvct
>>16
オマエ!何でいつも半島から望遠鏡で、日本ばっか覗き続けているんだよ?
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/10(日) 18:04:25.86 ID:olnRsWXw
キヤノンは観音様にあやかり「KWANON(カンノン)」と名付けられました。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/13(水) 23:44:42.88 ID:Wzh7wjRh
ペヤングが入ってないのはおかしい。
海外で売ってないの?
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
サムスン - ソニーの合弁、「S-LCD、有償減資はなぜ?」
http://atlasrnc.jp/arcjp/board_trend_korea_day/898
サムスン、ソニー、シャープなど、対LGで「連合」結成
http://www.wowkorea.jp/news/Korea/2011/0130/10079708.html
サムスン電子とソニーの会長が会談、「協力関係回復のため?」−韓国
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0526&f=business_0526_077.shtml
サムスン電子、最大顧客はソニー・アップル・デル順
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2011/03/31/0200000000AJP20110331003700882.HTML