【日中】中国の高速鉄道は技術盗用と日本メディア → 中国ネットユーザー反論「わたしたちの車両のほうが立派だ」 [06/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 [―{}@{}@{}-] Korean Monkeys (韓国猿)@動物園φ ★
中国の高速鉄道に日本メディア「技術盗用」、中国ユーザー反論
2011/06/24(金) 11:25

  中国鉄道車両大手「中国南車」が米国で「CRH380A」車両の技術特許申請を検討している
ことについて、時事通信社が「同車両は日本の新幹線を模倣している」と報じたことについて、
中国ネット上では反論の声があがっている。

  「CRH380A」は北京と上海を結ぶ高速鉄道だ。6月30日午後3時から営業運転を開始する。
時事通信は「当車両は東北新幹線のはやて号をベースに改良されている」と報道、「以前、同社に
技術提供したことのある川崎重工業と特許を巡る紛争に発展する可能性がある」と報道した。

  一方で中国南車は「同車両は自己開発したもので、日本の技術を取り入れた車両とは違う」と
主張している。

  環球時報が同ニュースを報じると、中国人ネットユーザーから多くの書き込みが寄せられた。
「わたしたちの車両のほうが立派だ」、「中国の研究開発能力のほうが力があるってことの
証拠だ」と中国を支持する声や、「日本こそ歴史や文化全部、中国から盗んだじゃないか」
皮肉った声が多かった。(編集担当:及川源十郎)

サーチナ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0624&f=national_0624_120.shtml
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 12:35:52.80 ID:WzZ8A8R/
これは何のギャグ?
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 12:36:41.93 ID:kBN56ii+
>>1
中身は日本製と認めてるのか。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 12:36:44.18 ID:wI4QSY7u
>日本こそ歴史や文化全部、中国から盗んだじゃないか

節子、それ日本ちゃう
朝鮮や
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 12:36:44.14 ID:FxGQvkrr
これが中国人。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 12:37:16.12 ID:Lmijz8uB
模倣はできてもなあ・・・
昔の日本と一緒の道を辿ることができればいいけど。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 12:37:37.65 ID:oJNpZ782
>「日本こそ歴史や文化全部、中国から盗んだじゃないか」

痴漢してあげるね

「中国こそ歴史や文化全部、日本から盗んだじゃないか」
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 12:37:45.87 ID:th0veeah
諭吉から成長してない
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 12:38:05.77 ID:oyABCyrG
いいんじゃね?
手抜き製造で安全性皆無なんだし
アメリカで事故起こして損害賠償請求されて終わりだろ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 12:38:15.65 ID:xfgJpoD8
だんだん朝鮮人みたいになってきた。
本性が現われてきた、とも言えそうだがw
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 12:38:37.12 ID:TAWWr6ZQ
どう立派なんだ?
見た目の話か?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 12:39:01.33 ID:yOJM+ODq
マジで言ってるの?開発した技術者が怖くて乗れないとかいってるヤツだろ…?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 12:39:39.63 ID:23dMhVG0
>中国人ネットユーザーから多くの書き込みが寄せられた。
>「わたしたちの車両のほうが立派だ」、「中国の研究開発能力のほうが力があるってことの
>証拠だ」と中国を支持する声や、「日本こそ歴史や文化全部、中国から盗んだじゃないか」
>皮肉った声が多かった。

誰もパクリを否定してないね
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 12:39:52.77 ID:CuTRwX1m
>日本こそ歴史や文化全部、中国から盗んだじゃないか

ちがう

その文化を創った連中が日本に渡ってきた。
中国に残ってるのは残りかす。

その証拠に進歩してない。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 12:40:33.02 ID:eYL5gHPS

>中国ネットユーザー反論

これってどーでもいいだろ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 12:40:39.54 ID:UzZZ+1FI
>>1
>日本こそ歴史や文化全部、中国から盗んだじゃないか

てか、今の自称漢民族は、本来の漢民族からシナを盗んだんだがなw
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 12:42:07.59 ID:0lpZ//ox

米だって特許は許しても導入しないだろう・・・
EUやJPと競合させて安く調達する作戦と見た
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 12:42:38.50 ID:BlwpxdYD
技術を問題にしてるのに、その答えが立派?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 12:42:52.41 ID:L/dnAPRj
チャイナドレスは満州族衣装
餃子はイスラム起源
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 12:43:31.89 ID:lswzAWS0
>>9


『買う前に良く調べないお前達が悪いアルよ』っと米中合戦になると思うwwww





21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 12:44:00.19 ID:7iDmeRL5
反論になってないぞ
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 12:44:36.80 ID:RjCePTB8
はなから論点がズレとるw
23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 12:45:01.54 ID:rm0Fz+b/
メンマ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 12:45:07.10 ID:L/dnAPRj
仏教はインド発祥
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 12:45:08.89 ID:hKOfpauu
パクリと学ぶの違いを理解できないシナ人
2607USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2011/06/24(金) 12:45:43.07 ID:wy3vBVzL
爆発マダー?
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 12:46:55.22 ID:86rXqk67
>>1
著作権・特許の概念を持たない人間の思考がこれだ
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 12:47:32.73 ID:FfVo6zRh
どうせなら、ボディ全体に龍のペイントとかして、発車の合図が爆竹とかだったら中国らしさを認めてやらんでもない。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 12:47:55.06 ID:KPD7acx9
常識的に考えて
日本が何十年もかけて培ってきたものを
一足飛びに開発できるはずなかろうて
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 12:48:18.73 ID:IspCWW6C
結論! 日本人が馬鹿だった!
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 12:48:19.80 ID:fFAMPUf3
中国の技術者になぜ乗らないか聞けばいい
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 12:48:50.20 ID:0Tyk8JfM
恥ずかしくないのかチャンコロ
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 12:48:56.46 ID:irwVK4Es
大陸の歴史的正統Chinaは日本に支那と呼ばれても違和感なく接するはず
支那と呼ばれるのを嫌がる時点で中華人民共和国は正統Chinaではないですね
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 12:49:04.45 ID:4Qc/C7Cg
日本は中国のもの盗んだことなんてないけど、中国の文化ってすべて過去のものだよな
最近の中国に文化なんて何かあるのか?
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 12:50:16.87 ID:4Qc/C7Cg
日本は中国のもの盗んだことなんてないけど、中国の文化ってすべて過去のものだよな
最近の中国に文化なんて何かあるのか?
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 12:50:27.05 ID:u1a9+51z
馬鹿も休み休み言えよ

可愛くねえチャンコロだな
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 12:50:29.17 ID:dmL0dokX
愛国青年か?
何もねーークソ共が、威張るんじゃねーーよ、カス!
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 12:50:36.29 ID:L/dnAPRj
>>30
馬鹿が発狂wwwwwwwwwwwwww
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 12:50:41.20 ID:z4FuKbjF
偽物の国で本物が創れるか?
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 12:50:45.45 ID:tVU2+aXf
爆発するトコがオリジナル
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 12:50:48.25 ID:pnvXMJzi
っていうか、遣唐使が廃止されてから、中国から文化的に影響はあまり受けてません。

もう1000年も経ちました。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 12:52:01.98 ID:XC8Dv6/d
日本に残ってる中国文化とかって何がある?
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 12:52:32.09 ID:Px8S7x17
>>34
中国の文化文物は、文革のときに
文字通りたたき壊されたはずだしな
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 12:52:43.21 ID:lswzAWS0
>>42 女体盛りw
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 12:52:44.87 ID:SsgeDp7T
まあ、支那人はネットも報道も規制されてるから無知なのは仕方ないところもあるけど、
チョンは何なんだ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 12:52:55.55 ID:aEiciPTB
シナもたいしたこと無いなw
今後は一人っ子政策による超高齢化社会で国家破綻or内戦だなw
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 12:53:25.07 ID:KPD7acx9
日本から学ぶ気がないようだし
120%事故るな


一人でも多く中国人を減らしてくれよ
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 12:53:29.78 ID:GaBw/j1X
でも今の中国人ってどこからきたのさ
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 12:53:52.72 ID:23EaOaE6
>>38
いや、間違ってないぞ。正しくは川重とJR東だが。
ああいう奴ら相手に無防備すぎだ。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 12:54:32.74 ID:mJtPLDt6
車両を龍とか鳳凰、獅子の形にしたら、
独自開発だと認めてやる。
爆竹型でもいいぞ。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 12:55:18.69 ID:JML2GGRv
悪質な論点のすり替えだな
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 12:55:29.08 ID:w14o6CsM
>>4 それ節子ちゃう 筋子や!
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 12:55:48.62 ID:RjUowKK/
>>42
虚偽 怠惰 強欲 怠慢
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 12:56:31.59 ID:Ogim1ayV
中国の韓国化が進んでいる。
55名無しさん@恐縮です:2011/06/24(金) 12:56:34.68 ID:kiZACGvv
結論! 中国人が馬鹿だった!
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 12:57:01.84 ID:rA3oA1FE
韓国の2の枚だな、パクリをパクリと気付かないって中華病だと思うお
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 12:59:01.86 ID:8AR8Y3oo
中国人=朝鮮人

同じものだなww
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 12:59:37.14 ID:77zxvgMu
ハハッ中国人ハハッ^^
さすが韓国のお父さんですね^^
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 12:59:43.07 ID:KPD7acx9
中国人と朝鮮人はなんでこうアホなんだろ

それなりの教育受けてんだろう
学校いけないような国ならともかくさ。
もう少し頭回せよ
結果どうなるか想像つくだろ
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 12:59:51.96 ID:ci08ofcV
朝鮮人と一緒で無知ほどつえーものはないな。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 13:00:01.15 ID:D444/Gp4
はいはい、りっぱりっぱ
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 13:00:17.48 ID:3TEPlJ4Q
契約無視して条項守らないから、裁判沙汰の紛争になるんだろう。
技術者が内容精査すれば、裁判されて困るのは中国のほうだろ、アホ。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 13:00:42.35 ID:F0Ei7zbc
こうなるの分かりきってたことじゃん
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 13:00:53.98 ID:2Iiq3mz7
鉄道なんて9割が運用だと思うけどね
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 13:01:43.92 ID:WYfBJcoz
売ったJR東日本ではこんなはずではないと頭抱えてるらしいじゃん
ガシリンに火を付けても大丈夫アル言われて着火して爆発
入院レベルの池沼だろ経営陣
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 13:02:22.47 ID:43LAH1/K
頼む支那よ、その鉄道を全力航行させてみせてくれ。
それでお前らの車輛が立派だと信じさせてくれ。
決して爆発や大事故を期待してるんじゃない。
もう一度言う、俺は爆発や事故を期待してない。
全車両に満員状態が望ましい、それでこそ信用に値するというものだ。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 13:02:26.20 ID:tZ4bImnO
中国の高速鉄道は全席指定らしいぞ
自由席などといって席の奪い合いをさせて、立たせても同じ料金の拝金国とは違う
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 13:02:47.65 ID:fou2PTHz
誰かが大超賎と書き込んでたけど、その通り
朝鮮人の70%以上が人格障害だそうだけど、
シナ人はそれ以上かもしれん
有史前から人肉食を続けてきたんだから、
ほかにも色々隠れた病気があるかもしれん
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 13:05:54.45 ID:TG5WT159
盗作もなにも、日本の部品をそのまま使ってるんだけど。日本公認で。
中国面子料みたいな形で日本側にもヤミでカネも入っていることだし。
中国側:中国の技術だと世界に言わせてくれ。日本側:いくらで?
だから日本側がこの件で裁判を起こすことはない。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 13:06:22.17 ID:a+Q1uzKJ
厚かましいゴキブリだな
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 13:09:02.82 ID:lGT4siEE

そもそも近代、中国発の発明品や文化ってあったか?
自国文化も容赦なく捨てるのになにが文化大国だ。笑わせる
72名無しさん@恐縮です:2011/06/24(金) 13:09:07.55 ID:kiZACGvv
BAKA !!!!!
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 13:11:31.70 ID:ZY4eauzJ
少なくとも次世代の超大国が特許盗むのはまずくね?
そりゃ小悪党の国家ならやりそうだが
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 13:11:53.07 ID:H8msbapr
いまや、中国の教科書3000語中996語が日本漢語といわれている。

日本漢語は、日本人が漢字を組み合わせて新たに作ったものと、もともと漢籍にあった漢語に新しい意味を加えたものがある。
西洋の文化や科学が入ってくるにつれて、東洋にない言葉が同時に入ってきた。
それを日本語で表現するために、幕末から明治にかけて日本漢語が作られた。
たとえば、「people」には国家に参加する人々という意味があったが、江戸時代の人にその概念はなかったので、
支配される一般民衆と言う意味の「人民」という漢語が選ばれ、「people」の訳語として使われるようになった。
「共和」は、中国に君主がいない時代が14年ありその時代を表す言葉で、江戸後期の漢学者大槻磐渓が近代の概念を表す言葉に転用した。
つまり「人民」も「共和」ももともとは漢文にあった言葉だが、西洋の政治システムを知っていく中で、日本人が新たな意味を加えた漢語。
一方、「進化」とか「主観」とか「宇宙」などは、西洋文化を学ぶ際に日本人が漢字を組み合わせて作った正真正銘日本製の漢語。

福沢諭吉が広めた漢語は「権利」「義務」「社会」「経済」「演説」etc.
西周(にしあまね)が広めた漢語には「知覚」「意識」「哲学」「主観」「科学」etc.
フランス留学経験のある中江兆民は「象徴」「芸術」「自由」「民権」etc.
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 13:12:28.06 ID:Eaewykic




ほらみろ、だから止めとけとJR東に俺は忠告した。



76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 13:13:10.20 ID:e+I+aXrX
しなデフォの爆発ギミックも搭載してるんだろw
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 13:14:18.89 ID:TWMDGsYT
>>65
当時からJR東日本の幹部が異常な回数中国で接待を受けてた、
という噂があがってたよ
頭なんて抱えてないだろ
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 13:15:54.47 ID:ytrUGMxi
内装が立派でも爆発するのは怖いよ
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 13:16:14.66 ID:2txr1p0K
>>1
何かあった時、自力で修理できるといいねー(棒
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 13:17:17.66 ID:B/CF4UFJ
列車で一番大事なのは運用だろ、jk
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 13:17:44.30 ID:VUVP3NY2
そして重大な事故が起きると「日本の技術のせいで」になるw
こんな恥知らずが罷り通る…酷い話だよ
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 13:18:44.03 ID:219r2cOI
中身はドイツじゃないの?
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 13:19:22.78 ID:E1aYbfWD
盗人猛々しい
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 13:20:32.08 ID:AMX6XVeV
こうなると思ってたわww
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 13:20:37.84 ID:MlDK56Qf
そりゃ、仲間のロシアの戦闘機でさえ勝手にコピーしてロシアを怒らせる国だからな。
そんな国に技術提供すればこうなるのは火を見るより明らかだろww
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 13:21:16.06 ID:nOtiwhVO
レベル低いな〜w
中国もネットに接続できる人が増えて良かったですね(棒
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 13:22:54.41 ID:GGLu0iZe
立派ってなんじゃw
88 【東電 88.5 %】 :2011/06/24(金) 13:26:45.91 ID:ijOIvwuB
民主党が手引きしたんだろ
政府が反日じゃどうしようもない
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 13:27:14.09 ID:UNMRFM2D
>>86
もうとっくに世界一のネットユーザー数だよ。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 13:30:34.60 ID:1kQ+eoK2
>「日本こそ歴史や文化全部、中国から盗んだじゃないか」

君たちはそれらを文革で失ったじゃないか^^
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 13:30:52.03 ID:kXF57WnQ
たった今リアルで大声出して笑ってしまった
他の人の視線が痛いアル
謝罪と賠償を要求シル
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 13:33:55.51 ID:Ot+U9MkC
>>87
可燃性素材使った内装が豪華とか、席数減らして広々空間とかそんなんじゃね?
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 13:34:02.77 ID:UNMRFM2D
>>90
どこが? たとえば、中国では今でも普通に豆腐や味噌を普通に食べるぞ。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 13:34:48.04 ID:khBOe8/a
>>90
(ノ∀`)タハー
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 13:38:09.36 ID:bjhHTf1y
>「わたしたちの車両のほうが立派だ」
初物だから珍しがって、いろいろゴテゴテと付けているだけ。
日本の新幹線もかつては食堂車とかいろいろ豪華な施設が付いていたが
実用性が無いのでやめた。技術のオリジナリティはそんな付属物ではなく
台車の方だ。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 13:39:25.47 ID:080xDUXF
アメリカは安い高速鉄道が欲しいから
中国の特許申請を通すだろうな
日本の新幹線が幾ら安全で性能が良くても
中国のコピー鉄道は日本の新幹線と同性能で安い
トヨタバッシングでも分かるようにアメリカには正義は無いんだから
それに常任理事国同士は裏で何やってるか、わからんよ
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 13:40:09.71 ID:G3j7MEzt
主敵は素敵だ
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 13:41:09.32 ID:hk1fbwoT
盗用は否定しないんだね
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 13:42:39.72 ID:UNMRFM2D
上海から新幹線に乗った。
この中国版新幹線ことCRH2型は、東北新幹線はやてをベースにした新型高速列車。愛称は子弾頭(弾丸列車)。

中国の在来線高速化プロジェクトにおいて川崎重工業などの日本の 企 業 連 合 が受注した。
中国山東省青島の大手鉄道車両メーカーと合弁で生産。しかし07年1月の開通時、中国メディアは日本の技術導入には触れず、

中国独自ブランドをことさら強調した。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 13:44:04.17 ID:tR0wXaof
>>1
>環球時報が同ニュースを報じると、中国人ネットユーザーから多くの書き込みが寄せられた。
>「わたしたちの車両のほうが立派だ」

日本の新幹線乗ったことも無いのによう言うなぁw
101名無しさん@恐縮です:2011/06/24(金) 13:44:07.46 ID:Qxvif6YO
川重以降日本メーカー・商社は日本国民に釈明せよ。
102エラ通信:2011/06/24(金) 13:44:11.26 ID:KVDBoz40
>>88
残念ながら、自民党の二階俊博が主犯。
売国奴ほど世にのさばる。

カムバック中川昭一!!
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 13:44:36.17 ID:bjhHTf1y
>>96
>アメリカは安い高速鉄道が欲しいから中国の特許申請を通すだろうな

それはまず無いよ。高速鉄道で何兆円節約できたとしても、アメリカの
特許制度の運用は恣意的だという疑いを持たれて、これから先永遠に
疑いを持たれる方がはるかに打撃は大きい。

アメリカが今繁盛しているのは、ここなら公正だろうと世界中の国から
信用されているから。特許制度を曲げるのは自分で自分の家に火をかけるに
等しい自殺行為。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 13:45:15.24 ID:RYLEyyFK
>中国鉄道車両大手「中国南車」が米国で「CRH380A」車両の技術特許申請を検討している
>「日本こそ歴史や文化全部、中国から盗んだじゃないか」

盗人猛々しい、厚顔無恥の図々しいダブスタ理論こそ、強酸国家ならでは?
105エラ通信:2011/06/24(金) 13:48:30.18 ID:KVDBoz40
>>103
アメリカとしてシナーの特許を暫定的に認め、
契約を成立させ、そのうえで日本政府に圧力かけて応訴させないようにすると確信している。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 13:49:11.29 ID:bjhHTf1y
>中国鉄道車両大手「中国南車」が米国で「CRH380A」車両の技術特許申請を検討している
>「日本こそ歴史や文化全部、中国から盗んだじゃないか」

その当時、中国は漢字の特許を取ってなかったから使わせてもらっただけ。
そもそも特許制度なんかなかったけどなw 日本は悪くない。中国側が間抜けだっただけ。
今回は日本側がさっさと防衛手段を講じるべき。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 13:50:38.29 ID:33embYp5
中国人は調子こいていたことを痛いほど知る時が来る
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 13:51:50.23 ID:8E8THvYb
中国の鉄道高速化、根拠なし 「独自技術」は存在せず
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110623/chn11062306500002-n1.htm
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 13:52:34.32 ID:bjhHTf1y
>>105
確信するのは個人の勝手だが、それは自殺行為。それをやっちまったら
アメリカの信用はおしまい。数兆円節約して、その代わりその何万倍もの損を
永遠にかぶる結果になる。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 13:53:36.57 ID:yfHo2ovi
中国人は非を認めない民族
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 13:59:58.75 ID:LjTYW/0j
さあ!「中国南車」としても引けなくなって来ました。

独自性を言い張る上でも350kでの走行を続ける必要が出てくるでしょう。

いずれ訪れる悲劇が、より小さなものになるように皆で祈りましょうw
(乗っているのは一般の中国人ではなく高給取りばかりですが)
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 14:01:29.79 ID:f8+BYZnM
此処の人たち草生やして余裕こいてるけど本当は涙目なんだよね
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 14:02:21.03 ID:s7CxMb6Y
爆発する部分に特許が
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 14:03:18.34 ID:oButJk+j
つい昨日、中国には独自の高速鉄道技術はないという元中国人技術者の
スレッドがあったように思うが。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 14:03:53.06 ID:L/s3t7HT
>「わたしたちの車両のほうが立派だ」

・・・えー・・・
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 14:12:13.96 ID:+pZN4vAM
文化と知的財産の違いがわからない人間を土民という。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 14:15:46.31 ID:c9SS/f6J
「わたしたちの車両のほうが立派だ」
盗んだ技術と劣化コピー部品の車両のどこが立派だ?

「日本こそ歴史や文化全部、中国から盗んだじゃないか」
易姓革命起こすたびにリセットを繰り返した支那人にまともな歴史も文化も無い
他国を制圧して出来た「中華人民共和国」と民族浄化の末の「中華民族」
嘘で作られた中国・現代中国人と8世紀から続いている日本国・日本人はまったく別物な!
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 14:16:58.51 ID:EuGq5hCa
>>1003
サブマリンでおかしいと思われてるアメリカがそんなこと気にするかよ
日本人の精神性を外国に当てはめるな

特にコイツのような奴はチャンチョン以外の外人を美化しやすい
情けない奴だな
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 14:22:06.92 ID:YmoU1+aL
優秀なんだから350キロで走らせろよ
事故るのを見たい
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 14:23:18.36 ID:enROH+vM
>「日本こそ歴史や文化全部、中国から盗んだじゃないか」

あ〜あ、韓国人になっちゃったなw
かつての宗主国が属国と同じ精神レベルにwwwww
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 14:24:46.00 ID:rnKzXbzP
シナチクは身の程知らず、チョンと同じレベルw
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 14:25:06.44 ID:u6e4cobc
>>118
微妙な場所に落としたな
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 14:27:11.01 ID:8pGvIDZo
だが日本の新幹線には爆発機能なんか無い。
その辺は中国のほうが優秀だろう自爆的にみて
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 14:35:12.01 ID:DHHaOTRs
事故起こってからじゃ遅いけど時間の問題くさいな
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 14:42:26.23 ID:2txr1p0K
事故が起こったらきっと事故を隠蔽するために自爆するんだなw
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 14:46:32.88 ID:rLRy8SN2
これ読んだらみんなの怒りが少しはおさまると思う
↓↓
http://m.webry.info/at/mantou/201106/article_1.htm;jsessionid=0B1ED0F00D2D549756F1C5F5736A744F..32791bblog?i=&p=&c=m&guid=on

最後まで読んでみてな
既出だったらゴメン
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 14:51:33.28 ID:MVx4a5eU
日本人は馬鹿だと思う。技術を提供した馬鹿ども。技術奪われアメリカで特許申請され後になり後悔。どう、始末するんだ?
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 14:54:01.91 ID:abJa72wA
外見からしてモロパクリじゃん
一番クソなのはこうなるのが分かってて売ったJR東日本だけど
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 14:58:43.34 ID:k26bIpWy
>>127
誰が責任を取るか?誰も取らないよ。上に行く程、責任を取らない。
責任逃れをするためなら、自分の女房子供を殺すことも厭わない連中だよ。
こうした事態は、予測され、多くの人々が警告したにも関わらず強行したものは、
本来首根っこを押さえて、お白州の場に引きずり出すべきだけど、
それができないのが、日本の病巣。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 15:06:56.10 ID:qtyiTjsn
技術を売り渡した奴はチャイナマネーで女抱いてるよw
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 15:11:10.02 ID:YaAJl4MO
あははw
泥棒が何をほざくw
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 15:20:02.12 ID:ZcqZdGyJ
さすが棒子のご主人様、本質的に同類だわ。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 16:37:10.50 ID:xtXNzcRR


つか、ほとんどの中国人は、高速鉄道に
日本の技術を使ってるってこと自体知らないぞ

134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 16:41:36.40 ID:IWR2FHGL
自爆機能がついているそうです。
カッコいいですよね。

( *´Д`)σ■ポチットナ
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 17:41:29.26 ID:lEJFKllE
>>1
>、「日本こそ歴史や文化全部、中国から盗んだじゃないか」

は?w

満州国時代、中国の貧困さに、得る物など何もなかった、と当時の軍人さんは言ってるぞ。

逆に日本がインフラ整備sうぃてやったんじゃないか。恩知らずの恥知らずめ、
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 17:45:29.19 ID:gv8v668r
まぁ朝鮮が言うよりはわかるがな
日本の車両は爆発機能は無いし確かにすごいかもな
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 17:47:35.06 ID:G0aYBdUR
支那に新幹線を売ったJR東は社員が支那の反日式典に出席する国賊企業
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 18:08:28.70 ID:rhIse+v1
事故起したら日本の技術のせいにするくせに
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 18:12:45.44 ID:tocmGnIL
>>133
更に日本の中小企業が作る部品がないと完成させられないという事を知らないというね…。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 18:18:19.71 ID:rkH9Lat/
フジテレビでも取り上げてたね!
川重は特許を申請していないのでコメントを差し控えたらしい
アメリカの特許は中国だね!
はやての先頭車両のデザイン?
無形文化遺産に韓国のアリランも申請するらしい!
中国の朝鮮人自治区の文化と言う事で
韓国は火病らしい!
気持ちを考えると当然といえば当然

知的財産
文化遺産はちゃんと管理しないといけないですね!
まだまだ日本は脇が甘いと言うか?お人好しすぎるから!
ロシア人 アメリカ人 中国人 韓国人 日本人
この中から誰をだまそうかな?
一番簡単なのは?
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 18:22:53.46 ID:6KjpNZrf
事故が起これば、日本に「謝罪と賠償」を求めてくる
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 18:30:28.93 ID:Kdelnbp9
>>30
その通り。
中国のような恥知らず国家に技術提供するなんて、馬鹿の極み。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 18:35:13.80 ID:FhRL1YU0
技術盗用って言ってるのにw 立派とかなんとかw
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 18:39:02.45 ID:YfNqQB/J
ハードは確かに立派かもな。速度も立派だろう。
問題は鉄道とは何か?理解しているのか?
145 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【東電 87.4 %】 :2011/06/24(金) 18:46:11.77 ID:LeT38Hi/
事故ったら日本のせいになるのか?

146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 18:46:39.57 ID:Bh7PsZsO
>>67
全席指定、ではないよ。
(路線によっては?)座席無し というチケットもある。
ちなみに料金は二等指定席と同じ。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 18:54:02.74 ID:U9ig7Lfa
>中国の研究開発能力

おいおい冗談も大概にしろよw
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 18:59:30.84 ID:+QV9wxQn
中国のある学者いわく
日本人の行動は、天敵のいない南極ペンギンの行動に近い
意味は、馬鹿正直で疑うことしらないからすぐ騙される
技術もアホだからすぐ海外に渡すし(笑)

149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 19:10:05.42 ID:mlS10z+3
レール、車輪、台車、電力制御、架線集電・・・
まぁ、日本からの輸入品だろうがなぁw
 
150時雨@唯仏心基為 調和世界 ◆wCzwkCxPUw :2011/06/24(金) 19:15:37.11 ID:jXK3DJtw
最初にE2系の技術を供与した際に向こうのメディア・政府がもっと日本製だと
報道しておけば…

>わたしたちの車両のほうが立派だ

日本では既に一世代前の車両であるE2系に対してここまで言うとは
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 19:17:53.49 ID:CuFchOPY
>>9
事故った場合は日本の責任、という契約の可能性もあるんだよなあ。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 19:39:00.38 ID:MdTCqqvb
>>1
中国の大人って、みんなこんなバカばっかりなの?
(´・ω・`)


日本の総理や議員も大概バカだけど、それよりバカぽく見える。私達の中学の生徒会の方がもっとちゃんとしてると思う
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 20:01:43.80 ID:rkH9Lat/
新型のデザイン効率いいの?
顔長すぎない?
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 20:05:54.29 ID:SEo0uNvP
だけど手抜き工事で誰も乗らない、と。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 20:06:40.41 ID:w4ACbNWI
え〜あの〜作ったご本人(技術者)が「絶対乗るな!危険!」と言われているのですが…
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 20:07:49.51 ID:gKgdtYwu
中国人って著作権とか意味全くわかってないだろww
アルファベットはアラム人の発明で、ヨーロッパ人の発明じゃないけど、
親戚のユダヤ人が著作権払えって言うかよ?

つか、お前らのDNA検査してみろwww
漢字発明した子孫じゃなくて、北方騎馬民族の子孫だってわかるからwww
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 20:10:42.46 ID:5cebWesY
まあ このネタを中国人が取り上げたってことで

 日本から盗みましたよって白状したようなもんだろ
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 20:12:20.57 ID:T49L9zNt
>日本こそ歴史や文化全部、中国から盗んだじゃないか

「中華人民共和国」
お前らだって自分の国の名前の
「人民」も「共和国」も
しっかり和製漢字だろうが!
盗んでんじゃねーよw
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 20:13:29.94 ID:H85f4Tz9
ん、事故が起きても
日本は責任とらなくていいよって言ってくれてるの?
特亜の事だから、有事の際は日本の責任にするかw
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 20:16:31.93 ID:DFe6KbFl
161伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/06/24(金) 20:17:16.46 ID:sDjOGQVw
せめて外側を新しいデザインにしてから言えよ。
子供でもコピーだと判るぜ、今の車輌なら。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 20:21:14.45 ID:bpeE8XhH
ふぅむ。流石は大朝鮮。反論になっていないw

かつて日本が様々なものを取り入れた唐や隋を侵略して滅ぼした連中を侵略して(ry
という邪悪な侵略者の末裔が何逝ってるんだかw

その文物にしても代償は支払ったし、そもそものオリジナルが天竺だったりするものも多い。
所詮は論理的な思考のできない特亜の妄言だね。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 20:27:00.44 ID:lv/p/DU4
2ちゃんでもときどき韓国への対抗上から中国に擦り寄ろうという奴がいるが、
中国人と韓国人はDNAが同じだから期待しても無駄だからな。
それでも中国に甘えたい奴は去年の尖閣問題の記事をもう一度読み返すんだな。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 20:37:19.01 ID:lGT4siEE

大陸は自分発信の技術や知財がないから
パクられる側の労苦と心理が理解できない。
何時になったら日本に与える立場になってくれるの?
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 20:40:29.31 ID:i3GC7Vil
上海に何度か乗ったけど天井の水漏れが酷かった駅があったし、乗車中に急停車する事は何度かあったな。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 20:48:51.01 ID:RvDsuYJp
技術盗用と開き直り。。シナのやり口ぐらい予測つくだろうに。
これに懲りて日本の政財界人には、今後シナに甘い顔しないように注意していただきたい。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 21:11:55.05 ID:rkH9Lat/
>>166
シナだけじゃないよ!
日本人がバカすぎる、悲しいかな
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 21:12:02.02 ID:7pweCS5G
日本じゃ引退した車両なのに

中国のほうが立派とか無いわw
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 21:18:44.98 ID:LE75JHHQ
>>166
ロシアのように戦闘機をパクられた国もあるw
はっきり言って、中国は狂っているよww
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 21:49:26.59 ID:7OqIS69r

たかだか数年で40年もかかった新幹線の技術が身につく訳ねーだろ。
中国人ってどこまでバカなんだ。
と言うより無知だな。盲目的な愛国心って言うヤツ。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 21:56:59.07 ID:7OqIS69r

>>「日本こそ歴史や文化全部、中国から盗んだじゃないか」
これって漢字のことかな?

日本では漢字といって導入した国の名をそのまま残している。
盗んだのではない、漢民族に敬意を払い、今でも漢字と言う。
まちがっても漢字は日本が発明したとは言わないのだ。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 22:00:06.71 ID:Gexm++ii
朝鮮のように起源を捏造するなら盗んだと言えるけど。
日本は中国起源のものは中国起源だと素直に認めている。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 22:00:08.07 ID:S0ZdNltr
中国の新幹線って日本の昔の技術をパクッただけでしょ?
それ、もうかなり古臭いよ?いいの?
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 22:02:37.77 ID:l8dAvZCX
技術を開発するには10年単位で時間がかかるが、技術を真似するのは
1年から数年で十分。

新幹線技術を供与した日本にも責任があるが、過去の技術は既に中国
のものになってしまったようだね。
他国への流出や他国での販売をきちんと規制していなかったのは問題
だったな。

ということで、日本は新しい新幹線技術を開発するしかなく、リニア
含め、今後一切の技術供与はしないこと。
また、技術流失には敏感過ぎるくらいに気をつけることだね。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 22:06:35.13 ID:SGYcnueY
それより手抜き工事で線路がゆがんでるだろ
そのうち車輪走行なのに空中浮揚するぞ
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 22:08:51.31 ID:MuJp8JBC
>>173
列車はそこそこに走れば良い という国はごまんとあるよ。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 22:15:31.42 ID:slukeW5c
爆発まだー?
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/24(金) 22:24:33.84 ID:9Ro//043
技術の窃盗って、盗んだはいいけどその瞬間から技術者はどうしてその技術に至ったか、後ろ向きに解明して行かないと次の段階へ進めないんだよな。
で、その間にパクリ元の方はその技術をベースに次の技術を開発していくから、永久に追いく事がないという・・・。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 01:25:21.31 ID:Xn3bVuVK
>>30
JR東日本とか、もっと限定してくれ。
日本人全員が同じ思考だと思われたくないわ。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 04:10:52.73 ID:i7MmrFA7
特許や商標権パクルのと文化は別。漢字がシナから来てるのは日本人なら誰もが認めてるよ。
でも、企業のものなのにパクルのは、国際ルールの観点から見ても違法。そんなのも分からないのかシナは。

「わたしたちの車両のほうが立派だ」→見た目が立派でも中身は… わずか数年の実績と数十年の実績と比較するな 泥棒国家が!
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 04:28:39.58 ID:fz3kwYVN
ま、東日本大震災級の地震が起きりゃどっちが紛い物か決着つくかと。東北新幹線ほぼ高架だらけなのに倒れないスペックって… 福島原発さえ何とかなったらもっと復旧早いだろうに…
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 05:13:36.55 ID:JOVG39CW
E2系って、中国にしてみればパクるべき、物凄い技術の塊だったか知らんけど、
日本の新幹線の中では、もはや陳腐。凡用技術だよな。
パクリたきゃパクればいい
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 05:19:00.97 ID:9GKs2Uy8
>>176
そこそこで満足してくれたら事故しないんだけど。
中国はちょっと心配。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 06:27:48.03 ID:tkyK/zGO
リニアが実用化しても
またバカが中国に売りたがるぞ
奴らは学習能力が無さ過ぎる
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 06:27:49.06 ID:GWitBz6p
誰か、シナオリジナルだと言い張ってるシナ人に、

それに至るプロセスを教えてくれ

って聞いてみてくれよ。

186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 06:32:24.77 ID:MmjYHbCq
>>185
我々の国の方が大きい!
我々の国の方が強い!
我々の高速鉄道の方が早い!
つまり我々の方が偉い!格上!
我々がオリジナルアル!
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 06:45:10.76 ID:cymvDI+c
誰がどうみても日本の新幹線のパクリです。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 06:46:44.53 ID:MET2SJuA
> わたしたちの車両のほうが立派だ
いや
そういう問題じゃないから
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 06:54:12.40 ID:WZjvBGzn
> わたしたちの車両のほうが立派だ
つまり、日本の方がオリジナルだと言う事だ。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 06:57:36.87 ID:a3a41Sdm
> わたしたちの車両のほうが立派だ

こういう事を言っている奴に限って、一度も高速鉄道に乗ってないと思うw
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 07:03:08.15 ID:jwT82j0T
プリウスぱくって、プリウスのガワだけちょっと変えて
そんでアメリカでプリウスのまんま特許登録しようとしてる状態?
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 07:11:42.31 ID:WZjvBGzn
中国オリジナル技術のはずなのに、英語の取り扱いマニュアルだけ有って
中国語のマニュアルが未整備という部分がたくさん有る不思議。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 07:14:08.06 ID:MmjYHbCq
>>192
我々は独自技術なのでマニュアルなんて見なくても分かるアル!
先に欧米に輸出する際に向こうの顧客に渡す英語版マニュアルを優先して作成したアルネ!
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 07:19:41.53 ID:HqrLjccF
朝鮮人と中国人は地球の平和ために死ねよ
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 07:22:20.67 ID:9GKs2Uy8
中国版のプロジェクトXて作ってくれないかな〜
何をどう苦労したのか楽しそう♪
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 07:24:50.52 ID:ZsoUna10
>>1
中国人の民度が表れてるな
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 07:26:25.24 ID:MmjYHbCq
>>195
劉は悩んでいた。どうしても高速走行時のベアリング摩耗が解決できない。だがそこに同僚が駆け込んで来た。
「共産党からの指導があったぞっ!」
指導に従い、ベアリング問題を解決した劉のチームは高速鉄道実現に向けた大きな山場を超える事に成功した!
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 07:28:42.92 ID:8sztxD8H
オリ支那ルだろうさw
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 07:29:02.20 ID:DxhPTGXG
>>「日本こそ歴史や文化全部、中国から盗んだじゃないか」
その頃のシナ人は、今のシナ人とは全く関係無い人種だろ。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 07:36:54.28 ID:HoLVb50M
5・6年経ってそういうセリフを吐けたら良いねー。技術者が乗れるのも5年が限度。
大事故の起こらない事を祈るよ。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 07:49:08.34 ID:WZjvBGzn
>「日本こそ歴史や文化全部、中国から盗んだじゃないか」

それが言えるのなら、英国や欧州から全てを持ってきたアメリカは
立場無いな。
つか、中国が0123・・9の数字の使用を止めたら話を聞いてやっても良いぞ。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 07:53:00.19 ID:vgLYSXLr
>>1
>「日本こそ歴史や文化全部、中国から盗んだじゃないか」


じゃあ、国名から日本人が発明した文字を返してくれ。

 人民、共和国

な!
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 07:58:30.53 ID:WZjvBGzn
>>202
いいね。中華。 良い名前だ。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 08:04:27.51 ID:tARWjisH
日本の産業界はこれに懲りなきゃいけない。同じ失敗をしてはいけない。
シナ人は嘘つきだ。嘘つきはシナ人の国民病だ。
シナ人を信用してはいけない。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 08:20:01.06 ID:Bq3IVx5f
川重とJR東日本が大馬鹿野郎という結論だったね。
中国は平常運転。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 08:22:17.67 ID:qkoeR4ks
漢字を発明した漢民族は既に絶滅してしまった
今支那にいる自称漢民族とは遺伝的つながりはほとんど無い

歴史や文化全部、中国から盗んだ?
盗むような歴史や文化がどこにあるんだよ



207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 08:24:35.58 ID:MNIsAdG4
ハイハイw
立派立派w
立派ついでに全車両を金ピカにすればいいよw
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 08:26:00.86 ID:WZjvBGzn
漢字を盗んだ? 中国は特許取ってましたか?ないでしょう?
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 08:27:35.43 ID:mmz4uG14
てか設計技術者を乗せてから言って
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 08:35:02.73 ID:G4uIiPjt
>>1
まるで韓国人www
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 08:36:33.13 ID:HoLVb50M
過去に有っただろう良き中共文化は、愚民化を進めてこれらを捨てて来た。
今の中共には、建前としての利用は有っても中共社会に皆無。年寄りはこれに気付かなきゃ
子孫に禍根を残すよ。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 08:41:16.05 ID:tARWjisH
>>210
だから福沢諭吉は脱亜論に書いたんだ。
「支那、朝鮮人に礼の要なし」と。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 12:37:04.88 ID:WnXdbLWX
韓国も中国も技術盗むだけなら可愛らしいが 其れを自国開発製品として
第三国に売るところが盗人猛々しい
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 12:38:27.65 ID:cSs6lsv1
目の前の札ビラしか目に入らない中国人
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 12:47:10.71 ID:zMkrdE/P
日本人は漢字のロイヤルティー払えるの?
制作者、教えてくれたのは東夷だが、発展させたのは中国人

中国にも権利が出てくるんだよ
気づかれて請求されたら大変、生意気言わないほうがいいよ
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 13:03:12.91 ID:dVXTb/m1
お前らいくらなんでも、支那の基本戦略を思い知っただろ?
尖閣侵犯で動かぬ証拠(動画だけどw)を前にしても、
「動画を見れば中国が被害者ということが明らか」って、恥知らずに公言する国だぞ
支那にとって国益に反することは、事実でも真実でも絶対に認めないんだよ
支那は、そうすることによって、南京大虐殺30万人を内外に刷り込んできたんだ
奴らのやり方がそうなら、日本もそれに合わせればいいだけ
嘘でも捏造でも、しつこくしつこくしつこく、支那の非を叫び続ければいいんだよ
銃弾や資源と同じくらい情報戦は大事だ、こっちがやり返さないと、一方的に敵を利するぞ
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 13:05:17.63 ID:N+qzPDiX
>>215
じゃあ中国人はアルファベットやアラビア数字のロイヤリティー払えよw
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 13:05:24.30 ID:XTgmn9bW
>>215
著作権切れているものと
著作権があるものを
同じに扱うから土人って言われているだよね
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 13:09:08.96 ID:r5yeMelP
とっとと違反金払って謝罪しろや糞中国
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 13:32:00.88 ID:WO/X48eN
>>215
いまや、中国の教科書3000語中996語が日本漢語といわれている。

日本漢語は、日本人が漢字を組み合わせて新たに作ったものと
もともと漢籍にあった漢語に新しい意味を加えたものがある。

西洋の文化や科学が入ってくるにつれて、東洋にない言葉が同時に入ってきた。
それを日本語で表現するために、幕末から明治にかけて日本漢語が作られた。

たとえば、「people」には国家に参加する人々という意味があったが、
江戸時代の人にその概念はなかったので、支配される一般民衆と言う意味の「人民」
という漢語が選ばれ、「people」の訳語として使われるようになった。

「共和」は、中国に君主がいない時代が14年ありその時代を表す言葉で、
江戸後期の漢学者大槻磐渓が近代の概念を表す言葉に転用した。
つまり「人民」も「共和」ももともとは漢文にあった言葉だが、西洋の政治システムを知っていく中で
日本人が新たな意味を加えた漢語。

一方、「進化」とか「主観」とか「宇宙」などは
西洋文化を学ぶ際に日本人が漢字を組み合わせて作った正真正銘日本製の漢語。

福沢諭吉が広めた漢語は「権利」「義務」「社会」「経済」「演説」etc.
西周(にしあまね)が広めた漢語には「知覚」「意識」「哲学」「主観」「科学」etc.
フランス留学経験のある中江兆民は「象徴」「芸術」「自由」「民権」etc.

221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 13:40:36.15 ID:ceVyGO4/
厨ゴキって殆どがほんまもんの土人だぜ。特許とか分かる訳ねえよ。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 16:34:51.32 ID:WZjvBGzn
>>215
中華人民共和国 の人民、共和国という単語は日本で発案された物。
勝手に使うな。返してくれ。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 16:45:24.01 ID:aISb0IlC
事故ったときのための保険ニュースだからなw

224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:00:01.92 ID:sqLodMcG
立派って、どこがどう立派なの?
装備が豪華とかは特許技術と関係ないからな
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:07:33.05 ID:RJq9bq5G
糞JR東死ね
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:39:00.76 ID:Qzmw/Ge9
>>222
返さなくて良いから使用料を支払わせるべきだと思う。
とりあえず支那のGDPの3/4で許してやろうではないかアル。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 17:52:37.04 ID:MQmyWKYz
シナも川崎も死ね
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 21:19:27.72 ID:DxopoqYZ
こんな事は十分予測されたこと。川重が馬鹿だった。
今になってあまりグダグダ言うなヨ!
こんな特許、通すようであればアメリカの時代は終わったって事!
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/25(土) 21:25:12.70 ID:apDSfSj7
中国文化は中国文化として尊重しててもパクリってことになるの?
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 19:01:27.78 ID:2B4+GQsI
>>1
でもアンケート見るとオリジナルだと思ってる人少ないじゃん
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 19:23:37.50 ID:p87WV0ky
ははっっっH

まるで朝鮮人と一緒やんか!!
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 19:31:25.20 ID:etEUaPp5
>>1
特許問題で立派って何だろ?
特許料払わせようぜチャンに、タンマリ。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 19:38:18.43 ID:OftL5WVM
>>「わたしたちの車両のほうが立派だ」

そんな話でしたっけ?
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 19:39:57.94 ID:iHYrGirU
北荻南蛮東夷西獸?だったかな、漢民族の周辺民族蔑視用語は。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 19:52:31.95 ID:4n86Wvmz
http://www.nikai.jp/book/book07/new_page_40.htm
二階は、訪中時に新幹線担当の曽培炎国家発展計画委員会主任(大臣)に会ったとき、
さらに、陳健中国大使にこう言っている。

「日本国運輸大臣は、新幹線の車体を売り込むセールスマンではない。
日本は、中国から文化を教わり、その延長線上に今日の日本の繁栄がある。
そのなかから、たまたま新幹線の技術を開発した。
そして、今日まで三〇数年に亘って無事故できている。
これは、日本が世界に誇っていい技術だ。
この技術が中国の発展にもしお役にたつならば、どうぞ一つお使いください。
積極的に協力します」
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 19:52:42.42 ID:hWFht0rT
>>1
支那豚がこんな馬鹿ばかりなら楽なんだがなwwww
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 19:54:16.33 ID:hWFht0rT
川重株持ってる奴は株主代表訴訟やったら?
勝てるだろ。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 20:42:30.71 ID:CQrUI9W9
JRは嫌がったが自民政権がごり押ししたんだよな
こうなる事がわかった上で
まあごり押しした当時総務郵政の議員はほぼ落ちて居なくなったが
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 20:54:34.70 ID:d9Pl2Ebg
中国人自身が発明したものが、どうしても浮かばない!
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 22:04:29.59 ID:d9Pl2Ebg
まあ、日本はそんなに怒らなくともよろしい。

日本の高速鉄道(新幹線)は50年前に世界で初めて走行したが、

中国は今頃になって走行できるのだ。日本人はそこを笑えばいい。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 22:06:15.47 ID:u/K+7nAh
日本の欠点は、責任所在が曖昧なこと。原発事故にせよ、責任の
なすり合い。
責任感のない連中に限って、大見得を切ったり、主導権を握りたがったりして、
最悪の事態を招き、尻拭いを下っ端がすることに。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/26(日) 22:07:28.26 ID:u/K+7nAh
俺は、覚えているぞ。新幹線技術の供与への反対意見に対して、
「日中友好のシンボルになる」といって強行したことを。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/27(月) 00:44:05.85 ID:kSf9xzAJ
諍いの種になったね
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/27(月) 09:07:31.40 ID:Geaat0Jd
中国を非難する時は注意したほうがいい
彼らのマイナス面の行動は、指導している中狂の影響が大きいという事
彼らのために、また日本のためにも非難する相手は中狂に向けて先鋭化した方が
互いのためになる
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/27(月) 09:09:14.07 ID:OopHxLnw
中国人民は、恥ずかしいと思わんのかね?
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/27(月) 09:11:00.62 ID:/VwVvZ88
中国ガンダム思い出した
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/27(月) 09:12:48.67 ID:OopHxLnw
中国は歴史がない国だからこうなるんだな
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/27(月) 13:33:51.40 ID:4+GOnMwE
>歴史がない国

は?
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/28(火) 07:12:17.96 ID:wK4KK2vy
日本の新幹線技術者は中国新幹線をケラケラと笑っておるぞ!
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/28(火) 07:14:21.42 ID:X8lMg43l
技術提供した奴は責任とれよ
こうなることは分かっていたはずだ
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/28(火) 07:15:54.15 ID:fAjmb1eS
なんか昔話に出てくる悪い方のじいさんばあさんみたいだな 中国人と朝鮮人て だとしたらその後の展開は…
252伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/06/28(火) 07:17:59.24 ID:z2Q4a15P
>>248
中国の地の歴史はあっても、人についてはどうかと思われる面がある。
繰り返し異民族に征服されているからな。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/28(火) 08:09:33.46 ID:ijbc2NMP
これはバカな日本が悪い。

技術を盗むなとも自国産だと偽るなとも契約させて無いわけだからな。

だが死ね。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/28(火) 08:57:43.35 ID:uSIFaeh3
>>248
自分達でぶっ壊したからな。
現代支那に歴史が有るかと問われれば、韓国北朝鮮レベルではないかと思われる。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/28(火) 10:20:23.59 ID:bQaDWbE5
まあ、緑車やグラクラにシートテレビすら無いサービスレベルが低杉な糞JR東の新幹線
と比べれば車内設備は支那の方がまだ立派だ罠w
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/28(火) 13:02:37.44 ID:i8kiV/3V
中華人民共和国

人民も、共和国も、日本が作った和製漢字じゃ

257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/28(火) 13:05:49.42 ID:oX+euBV5
>>255
掃除もしてない始発からゴミだらけの車両がか?
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/28(火) 13:06:41.02 ID:edEAfHzA
小刻みな上下振動だろw
楽しみにしております
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/28(火) 13:07:50.25 ID:a0mai/2l
そりゃ爆発機能付きの方が凄いに決まってる
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/28(火) 13:15:40.69 ID:P3g2SNpB
なお、この列車は自動的に爆発する。
では、諸君等の健闘を祈る
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/28(火) 13:19:00.00 ID:pYAxm6OO

>夏はビール瓶爆発の季節

列車ぐらい容易いだろう。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/28(火) 13:19:13.95 ID:kF8vTpF9
どうせ爆発すんだろ
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/28(火) 13:19:33.56 ID:9V5AogSr
こんなもん作るより庶民の足になる鉄道作ればいいのに
乗れない貧民の反感買って置き石されるんじやねーの
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/28(火) 13:22:26.97 ID:YB3EKZpD
>>201
そうやって感情論につきあっちゃだめだよ
法の鉄槌を加えてやる事が奴等を黙らせる最良の手法だ
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/28(火) 13:25:24.54 ID:z8+0u1R9
蛇口盗難マダー?w
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/28(火) 13:27:55.92 ID:cg5dfL9z
なんでも爆破出来る中国の技術は立派だよ
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/28(火) 13:31:34.06 ID:n7KnkXVP
今朝、どっかの国際弁護士は
「アメリカは早く技術を確立したほうに勝訴をもたらす」
って言ってた

新幹線は世界中が日本の技術って認識してる

いくらとやかく言っても中国に勝ち目ないよ
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/28(火) 13:31:57.34 ID:SPEQBVq2
いくら立派でも中国国内だけのこと、外国へ中国産で売れば然特許戦争になり
撤退になる。
中国国内で青森とか日本の地名を抑えて日本産の果物が売れないらしいが外国では
そんな無茶な屁理屈は通らない。幾ら厚かましくても中國の特許はない。
国家資本主義で政治が共産主義なんてペテンはもう通らない。
チベットや東トルキスタンを解放しろ。民族自決は中華漢族の為にある。
中圧漢族の領土は万里の長城の中だけのこと侵略は今後世界では通用しない。

269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/28(火) 13:44:44.87 ID:YWufcAWN
立派に爆発してみせますとも!
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/28(火) 13:54:15.11 ID:Xeo+A5Zq
多分日本の新幹線にはない爆破弁がついてるんだろうなー
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/28(火) 14:00:13.05 ID:tg2ZAFQY
だからJR東のバカ共は首を吊れとあれほど
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/28(火) 14:17:58.11 ID:NcJHuav3
>>257
路線による違いがあるかもしれませんが、私が乗車した区間だと、
清掃員が乗車していて、走行中に掃き掃除をしたり、乗客からゴミを回収していました。
以前は各座席にゴミ入れのための紙袋を装備していましたし、
終点駅では窓や車体を拭き掃除するなど、現時点では清掃にはかなり力を入れています。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/28(火) 14:28:51.15 ID:A7O0WiSS
パクられるバカが悪い。始めからわかってたことだろ
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/28(火) 14:47:18.31 ID:pc6FvKTX
なんか中国人がかわいそうになってきたよ
パクって作ったの独自開発って言い張って
あげく完成したものはこの有様なのに自分たちのほうが立派だとか
惨め過ぎてもうね…
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/28(火) 15:52:46.46 ID:DxkvofoR
台湾が日本の新幹線を導入して素晴らしい走行をしている中国はフランス?の
高速鉄道だが台湾の日本新幹線をみて容姿スピードと日本の誇る鉄道ダイヤ
の正確性は世界でもピカイチ新幹線による死亡事故はゼロを誇り急に日本の
新幹線が欲しくなったのだろう物真似名人の中国だから台湾で観察し何年か
経ったらコピー新幹線が走るだろう 
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/28(火) 18:48:15.98 ID:+fzjySFm
死也要面子
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/29(水) 09:36:15.31 ID:J7Tl7mut
>>257
JR東日本社員乙
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/02(土) 04:04:43.61 ID:xL7hKTVX
中国の新幹線はきれいな新幹線
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/02(土) 04:22:06.72 ID:pfEChio9
自爆装置でも搭載してるのか?
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/02(土) 04:23:22.47 ID:c4IbpzOJ
パクリ号 一ヶ月以内に

線路を無視して走り出す。
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/02(土) 04:52:57.10 ID:SQeVEebZ
これって最近テレビでやってたヤツ?当初時速350kmの予定が何故か初運転で
300kmに変わったって言う。
色々ヤバイみたいだね・・・
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/02(土) 04:56:30.81 ID:qBH1alyg
こで事故がおきたらすぐに日本のせいにするぞ
シナはチョンと同じだから
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/02(土) 08:14:17.91 ID:Mboeg58u
日本の新幹線→ドラえもん
中国の高速鉄道→どざえもん
くらいの違いはあると思う
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/02(土) 08:16:41.72 ID:uR4kI8/+
盗ーすんだ技術で 走りだす〜♭
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/02(土) 09:00:28.35 ID:S8bHvud8
部品も盗んだ技術みたいね。
新幹線や世界の高速鉄道に使われてるハードロックナット、ハードロック工業社は中国に輸出してないってさ。
偽物が市場を席巻してるから中国政府がそれを廃除するまでは輸出解禁する気はないらしい。
しかも、本物に比べかなり品質耐久性に劣るコピー。
中国新幹線にも偽物が使われているのは確実。
絶対に緩まない筈のナットが走行中に緩んだり、ポキッと折れたり、怖っ!
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/07/02(土) 09:08:32.42 ID:KqprQ4cR
キハ>>283
韓国のはトンチャモン、っと…
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
ロケットや潜水艦はロシアからの技術だし

だいたい下地もなく唐突にこんなもんできんだろ

最近まで援助もらって シェーシェー言ってたのが