【中国】「中国の通貨政策、笑ってしまう」欧米の失敗に何1つ学ばない中国、世界経済最大の危機はらむ[06/02]
1 :
なつあかねφ ★:
仏ソシエテジェネラル(Societe Generale)銀行グローバルストラテジストのアルバート・
エドワーズ(Albert Edwards)氏とディラン・グライス(Dylan Grice)氏は、「中国は欧米
の惨敗の歴史から何も学んでいない。中国バブル崩壊は、世界経済最大の危機だ」と指摘
した。ドイチェ・ベレ(中国語電子版)が報じた。
◆中国バブルはもはやコントロール不能
エドワード氏は「中国こそ最大のバブルだが、起こり得る結果に対し、投資家の予想は甘すぎる。
ハード・ランディングの可能性が極めて高いのに、中国の超景気拡大、金融大緩和が続くと信じ
切っている」と中国経済に対する楽観論を批判。「この状況は、5、6年前の米国を思い起こさせる。
つまり、金融と債務が招くバブルを抑制しないとならないのだ。しかし、中国のバブルはもうコント
ロール不能で、世界経済の最大のリスクとなっている」と語った。
グライス氏は「中国は西欧の大失敗から何も教訓を学び取っておらず、いい加減な通貨政策で
投機を刺激している。中国経済の名目経済成長率はほぼ20%だから、金利も20%になるはずで、
実質金利はマイナスだ。しかし、中国では資本の国外への流失は制限されているので、中国人
は資金を国外に移すことはできず、インフレ率が預金金利よりも高いので、銀行にも預けようと
しない」と中国の通貨政策を批判した。
同氏はさらに「彼らにどんな選択があるのか。不動産を買って転売するだけだ。マイナスの実質
権利が不動産業の繁栄をもたらす様子は、われわれがスペイン、アイルランド、米国で見てきた
ことだ。中国人は、起きるはずのない奇跡を信じている。長期的には、私は中国の将来を完全に
楽観している。しかし、ハード・ランディングとハイリスクの資産に対するショック療法を行おうと
する力が蓄えられつつある」と語り、中国経済が一度はクラッシュする可能性が高いと指摘した。
◆笑っちゃう「20%成長に6%の金利」
中国バブルの要因についてエドワード氏は「固定為替相場政策により資金がどんどん押し寄せ、
外貨準備が巨大な規模に拡大した。対ドル人民元レートの安定を保ち続けるよう、人民元でドル
を買う必要がある。大量の人民元紙幣が印刷されたが、これが中国式の量的緩和策だ。資金氾濫
を抑制する手立てはない。過度の通貨供給量の増加は、中国政府の為替レート政策に原因の半分
がある」と述べた。
グライス氏は、世界的には中国政府への信頼感があるとして、「全世界が、中国政府の通貨政策
と経済刺激策が欧米よりも良いと思っている。市場参加者も、中国当局が情勢をコントロールし、
目標を比較的容易に達成できると信じている。中国政府の当局者は、民主的な手続きという制約
を受けないためだ」と語った。
しかし、同氏は中国政府の実際の政策について「中国の最近の通貨政策は、まったく冗談のような
ものだ。名目成長率約20%の経済で、名目金利が6%なのだから、笑ってしまう。また、製品の値
上げを実施した企業に罰金を課すなど、経済政策として最低の措置を繰り出す始末だ」と述べた。
エドワード氏はさらに「中国の情勢は実に深刻だ。トラがいったん檻を出ればもう一度捕まえること
は難しい。インフレは束縛を解かれた野生の馬のようなものだが、中国政府は消費者物価指数に
占める食品の割合を低くするなどして、数字を操作している」と語った。
両氏は、「世界経済の最大リスクは、ユーロ圏ではなく中国に孕んでいる。中国は今、2007年後半に
サブプライム問題が発生し、経済後退に向かった米国とまさに同じ道をたどっている」と口を揃えた。
(編集担当:松本夏穂)
サーチナ 2011/06/02
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0602&f=business_0602_174.shtml
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 20:41:37.13 ID:WgxHPacl
(`八´)
国破れて中国人散るアルネ
ネトウヨ歓喜w
中国が潰れるのはどうでもいいが
世界経済がガタガタになるなあ
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 20:49:10.37 ID:6Pv/hqca
中国爆発
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 20:49:31.12 ID:LbQ3axbn
はやく内戦してください
毎日暴動おきてるらしいじゃないか
中国もヤバイが、EUもヤバくね?
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 20:53:03.51 ID:4BWW7MIm
ここまで発展できたんだから失敗ではないだろう。
軍事力さえ手に入れてしまえば通貨暴落しようが怖くない
でも周りの国は怖くなくても人民を制御できなくなった時中国は終わる。
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 20:53:08.02 ID:VkxVCyHM
名目成長率20%ってマジかよ
3年半で名目GDP倍じゃん
こうやって外資が貶すときは
糞支那が手堅くやってる証拠だよ
外資が褒め称えるほうがよっぽど危ない
売国小泉時代の日本がまさにそれ
安倍が外資規制に乗り出した途端に「日本はおかしい」とか言いやがった
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 20:53:52.12 ID:bEd/271z
時限爆弾を抱え続けたまま膨脹する中国経済
民衆に対して嘘をつきながら、当局自身は問題の深刻さを十分に認識
している。中国人民銀行の周小川行長(日本で言えば日銀総裁)は10月22日、
上海で開かれた経済関係のフォーラムの席でインフレ問題に言及して、
「中国ではインフレのリスクが高まっており、われわれは厳しい試練に
直面している」との衝撃発言を行って注目を集めているが、中央銀行の
トップの立場にある人が、「われわれは厳しい試練に直面している」と
言葉を口にしたことは、まさに中国政府の抱く危機感の現れであろう。
今の中国政府は実に深いジレンマに陥っている。インフレの傾向が
強まってきた中で、彼らは危機感を募らせて何とかしてそれを食い止め
たいとは思っているが、そのための金融引き締め策に踏み切ってしまえば、
不動産バブル崩壊は確実である。バブルが一旦弾けてしまえば、不良債権の
大量発生・経済の冷え込み・成長率のさらなる低下・失業の拡大などの連鎖
反応がやってくることは火を見るよりも明かであるが、中国政府にとって、
それはまた、社会と政権の安定を根底からひっくり返すほどの危機の到来を
意味する。
しかしだからと言って、インフレ率の上昇を無視して今の金融緩和政策を
いつまでも続けるわけにもいかない。いずれかの時点で、インフレの
亢進=物価の大幅な上昇が国民の生活を脅かすほど深刻なものとなった場合、
中国政府は社会的大混乱の発生を避けるために思い切った金融引き締め策を
実行せざるを得なくなる。そしてその時こそ、常に崩壊の危機にさらされて
いる中国の不動産バブルはまさに音を立てて弾けてしまうであろう。
中国経済はいよいよ、重大な局面を迎えようとしているのである。
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/1114
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 20:54:11.04 ID:5s0Yl1td
毎日毎日、為替介入で1兆円規模のドル買い・元売りを続けてれば、こーなるw
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 20:54:30.96 ID:LzOIazjy
あ
>>4 ならない。
日本のバブル崩壊でも世界経済は崩壊しなかった。。
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 20:54:39.09 ID:NWE+Akw6
ドイツの次はフランスかw
>>7 アメリカもやばい
おかげでいつまでたっても円高
>>17 日本沈没とか言ってる連中が、日本から出て行かないのがどういうことかよね。
>インフレ率が預金金利よりも高い
インフレーションをやらかすと儲かるヤツもいるのだろう。
経済政策 = 金儲けだと思っていたりして。
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 20:57:38.61 ID:+tISZJZM
なんというか世界経済お先真っ暗だなぁ
一番良い時代を生きて来れたのかもしれん
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 20:59:38.78 ID:7I9I7Msp
いや、寧ろまだうまくやってるほうだろ
22 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/06/02(木) 21:00:02.53 ID:y13NNBEC
まあ、誤魔化しまくってしばらくは保つのだろうさ。
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 21:00:47.85 ID:EMYvj/hh
それでも、通貨政策は日本より圧倒的に上手いけどな。
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 21:01:38.43 ID:VkxVCyHM
>>17 俺はてっきり中韓あたりが日本の輸出産業に打撃与えるために円買いあさってるものだとばかり
>>23 知ってる?
欧米って「日本みたいにはならない」ってリーマンショックやらかしたのよ?
その欧米から笑われる中国。
わかりやすい構図ねw
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 21:03:41.10 ID:NWE+Akw6
>>18 日本の失われた20年だかをこれから欧米や中国は更に重いのに
突入するの確定だからなぁw
出て行きたいわけがないw
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 21:04:07.81 ID:WIQS/aop
中国人全員猫になってしまえ・・・
おいおい。
世界の工場が潰れたら、世界の国が潰れるのか?
工場主とその関連が困るだけだろ。
中国依存を今のうちに脱却すれば傷は浅いに決まってる。
>>14 その頃の世界の経済状態と今では比較にならないほど世界経済やばいからね
今の状態で中国逝ったらリーマンショクどころではない状態になりそう
>>26 うんw
なのに口では「日本オワタ」なのよねw
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 21:05:38.44 ID:17F1DJK2
アイヤー
>>29 ああ、中国バブルは弾けるのが確定してるよ?
何言ってんの、君。
さーてどこが一番先にあぼんするか競争だよっ!
@中国 A日本 BEU CUSA
本命は…
34 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/06/02(木) 21:08:17.47 ID:y13NNBEC
>>29 > その頃の世界の経済状態と今では比較にならないほど世界経済やばいからね
> 今の状態で中国逝ったらリーマンショクどころではない状態になりそう
いや、過剰な供給されていたものが是正されて良くなると思う。
中国が他国の職を奪っていたのが、経済危機を引き起こした原因でもあるから。
この結果がどうなるか ぜひ見てみたい
派手にバブルが爆発するのか それともうまくいってしまうのか
バブル崩壊に量的緩和で立ち向かってるんだろ。
意外といけるんじゃね。
アメだってITバブルが終わってもサブプライムで踊ったわけだし、こうやって
バブルの連鎖を続けていって気づいたらやばい量の外貨が積みあがってました作戦。
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 21:09:04.84 ID:lz7L52J/
金は借りた者が勝ち、返すときはインフレで二束三文
日本でも昔あったな、でもこれ感覚マヒするんだよ
>>14 日本のバブル崩壊は意外に社会への傷は浅かったからな。
欧米のメディアが 「通りに失業者が溢れていないのは何故だ?」 と不思議がった位。
( `ハ´) 他国に学ぶのは恥アル
バブルが崩壊して呆然とする中国人が目に浮かぶ
永遠に成長するかに見えた幻想だけが中国人の心を支えていたのに
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 21:13:01.13 ID:uZYReOqr
正直、この記事書いてる論客がEUのリーダーのフランスの銀行の論説委員っていう
ところが痛いな
恐らく「南欧諸国リスク」は想像以上に高いと見た
>>38 実のところ、バブル崩壊してても日本は経済の成長率、プラスだったのよね。
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 21:16:39.05 ID:W25DAuyE
ハイパーインフレか戦争経済かといったら 中国は戦争を選択するだろう。
核兵器のない手頃な相手が近くにあるし・・・
>>42 中国人って、これまでにバブル景気ってのを体験したことが無いんじゃね?
だから恐ろしさが全然判ってないと。
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 21:18:33.53 ID:UJYDu+H6
>>38 荒んでるはずの日本を取材に来たんだよな確か
で、
「あれ?暴動とか起きてないし、若者も相変わらずブランド品持って歩いてるし」
>>47 さんざん経験してるんじゃないかな?
自分たちがイナゴになってることに気付いてないだけ
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 21:22:02.04 ID:kwGgNI8u
正直もう欧米でも日本でも中国の未来は予想不可能じゃないか?
人口1億前後なら日本のモデルケースがある
だが中国の人口は13億だ
13億の民の金が消滅するなんて洒落にならん
唯一の救いは膨れ上がったホットマネーと絶妙なバランスをとってることだが
漸く勝利宣言か
53 :
稗田朝臣無礼:2011/06/02(木) 21:22:31.11 ID:J5iS6zvr
バブルが弾けるのが秒読みに入ったということか。
中共独裁によって何とか小手先でごまかしてきたが、
もはやお手上げか。
日米のような成熟した資本主義と違って、
未だに元を変動相場にも移行できない張り子の経済。
国が弾ける。
しかし内乱が起きて体制が変わるとも考えられない。
多分、強権発動による弾圧が行なわれるだろう。
危険分子排除という名目で。
第二の天安門が起こる、
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 21:23:04.56 ID:UJYDu+H6
>>30 むしろオワタオワタと言い続けてくれた方が逆法則でうまくいくのかも
>>54 んー、どうだろうね?
経済は真面目に考えたいので、法則とかは考えないことにしてるw
>>49 で、論調が「今までの持ち分を取り崩し、今まさに危機に陥ろうとしているのに、政治家も国民も見ようとしない」に変わった。
57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 21:24:15.66 ID:5s0Yl1td
ここまで来たら中国人民は共産革命を起して、共産主義政権を倒すしか道はないだろうね。
あれっ?
易姓革命をリアルタイムで見れるなんて胸熱だな
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 21:27:39.46 ID:UJYDu+H6
>>51 中国の金持ちといったって13億のうちの一握りだから
農村で畑耕したりしてる大多数には影響ないんじゃないかなぁ
富の集中してる都市部は大混乱かな?
国外脱出しようとしたり火事場泥棒したり国家転覆狙ったり…
>>57 一応、噂。
「中国の農村部や下級兵士の間で、毛沢東原理主義みたいな急進的な共産主義が蔓延してる」んだとか……。
61 :
ぱぱ ◇BWv2julAoY0T:2011/06/02(木) 21:28:59.18 ID:mRsyIPOh
ちぇけらぁあああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!111。
なう。
成りすましならもっと上手くやんなさいよ、雑魚。
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 21:30:41.77 ID:5s0Yl1td
>>60 そうだろうね。今は何をするにも金が必要だから。金を持たないものは死ぬしかない状況。
毛時代のように自由はないけど、それでも教育、医療、仕事は保障され「貧しくとも平等」って時代が懐かしいだろうな。
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 21:31:26.50 ID:eatXDsQB
日本以外全部沈没
現実になるんやねw
>>63 その上で、今の共産党は民を豊かにすることを正当性にしてるから、
それが崩れた時どうなるかよね。
>>60 将来、中国共産党が共産主義者に倒される と言う光景も可能性としてあるのか・・・
この所の人民解放軍兵士への締め付けもこれと関係してるのかな?
バブルはじけてもこっち来るなよ。
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 21:33:22.63 ID:RktqOU9o
中国経済が崩壊してもたぶんたいして影響ないよ
なんだかんだで中国の分裂もないだろうね
チベットと内モンゴルと東トルキスタンは独立するかもしれないけど
70 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 21:34:13.09 ID:xfauw9Bf
>>44 あのころは企業がバブル崩壊の痛手を全部かぶってたから一般消費者にはほとんど影響なかった
その不良債権が爆発したのが1997年
それから瀕死の企業が息を吹き返すのに5年
これが失われた10年
この10年で賃金水準は大幅下落
その後5年は企業が海外投資と負債圧縮で賃金水準は戻らず
これじゃGDP伸びないよね
>>70 GDPはあくまで経済評価の一形態であって、日本の産業形態をきちんと表すことは出来ないけど、それはわかるよね?
中国経済崩壊のどさくさにまぎれて
地方を独立させないといけない
>>60 仮に中国が内戦状態になったら新兵器のテスト場となりそうだな
土地も広いし色々な武器のテストできそう
75 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 21:38:42.50 ID:NWE+Akw6
>>68 もうすでに一般市民は服さえ買えない状況だし
バブル崩壊しても影響なさそうw
むしろまた低賃金に戻ったら逃げた外資の工場帰ってくるかもね
>>74 実際にそうなったとしたら、使用期限ギリギリの兵器の消費場になるだけじゃない?
>>59 その農村で畑を耕している奴らが、北京などの裕福層のために、被害にあってるんだってばさ。たとえば水。
オリンピックの時はスイカの耕作を諦めて、水が要らない作物に無理やり切り替えせせられた農村が沢山ある。
直ぐ近くにダムの水があるのに、自分達のためには1滴も使えなくて、都市部では水を使いたい放題。
それに繁栄している沿岸部に出稼ぎに来ている奴らが、一億もいるんだって。
バブルがはじけたら、そいつら皆失業するし、農村だって、前述したように、不満が広がってる。
どうなるか誰も想像付かないけど、カオスになるのは間違いないよ。
>>74 溜め込んだ兵器の在庫処分になるかと・・・
79 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 21:39:46.72 ID:LAetFtXr
中国のバブルが崩壊しても、中国政府は直接的には困らない。
すべてを人民に背負わせればいいからだ。
もちろんそれによって体制崩壊の動きがでるだろうから、
中国政府はそれだけを心配すればよい。
内戦の方が酷い事になる事が多いんだよな
81 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 21:40:46.44 ID:m0RA+/0B
>>10 アホ褒めているときが危ない
まだまだ大丈夫が黄色点滅
貶すようになったら脱出完了で準備出来ましたのサイン
82 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 21:40:47.45 ID:5s0Yl1td
>>66 中国政府は人民解放軍の数を2/3くらいに減らそうとしているんだけど、リストラされた1/3の
行き先がなんと武装警察。
海外には中国は軍縮をやってるとアピールできるし、国内で年々増加する暴動に対しても武装警察の
強化ができるってことで一石二鳥。いかに、この政権が人民の暴動を恐れているかが良くわかる。
>>77 米作ってた農民が小麦を作らされてるらしい
もちろん米が食えなくなった
84 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 21:41:38.34 ID:UJYDu+H6
>>77 そのカオスの一部が海越えてこっち来なきゃいいんだがな…
>>84 そりゃまあ、来るとは思うよ。
ただ、なんだかんだで大規模に軍事行動を起こすのは難しいと思う。
何でかと言うと、燃料は高くつくから。
天野は天野とわかるように書き込んでいるんで少しは良心的な部類だと思うw
テレビでやってたけど、中国人がバブルの意味がわかってないんだよな。
不動産の若手営業マン曰く
「バブルって言われても意味がわかりません。わたしはただ売るだけですから。
ただ、自分には高すぎてもう買えませんが。」
88 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 21:43:39.45 ID:lvVaJ96r
>>84 日本は経済難民受け入れてないからね。
基本的には門前払い。
市民の監視、官製デモをさせたり、暴動を抑えたり
治安を守るためかなりの金をつぎこんでるらしい
90 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 21:43:41.72 ID:fEACCxhc
91 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 21:44:01.39 ID:xfauw9Bf
バブルの崩壊の日本への影響は中国の消費にどれだけ日本が依存してるかによるんだよ
数字では見れないけどでかそうな気がする
日本バブルでは欧米が日本にほとんど依存してなかったから国内だけですんだ
今回の日本は中国に頼りっきりだから恐ろしい
バブル崩壊してもいいから
とりあえず伸びしろを思い切り伸ばしておいて
インフラや軍備その他を充実させるというのも
人の命の軽い中国だとアリかなと思ってしまう
いざとなったら戦争だろうけど
>>91 頼りっきり、って……どの辺を頼ってると思ってるの?
94 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 21:44:52.75 ID:NWE+Akw6
>>85 大規模な軍事行動は無いと思うね
よくバブル崩壊で日本に侵攻だとか言う人いるけど話が飛躍しすぎてる気もする
95 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 21:44:58.99 ID:jVgbLb6t
今度は何人が戦車で轢かれるんだろ・・・
97 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 21:45:28.19 ID:UR+ah15j
>>78 北京軍区と他軍区の、武装の格差がありすぎじやない。
>>94 全く手を出さないかと言うとそんなことは無いだろうけどね。
大規模に、かつ日本の領土を目当てに軍を動かすことは出来ない、と言うべきかなぁ。
99 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 21:46:18.30 ID:lvVaJ96r
>>91 中国との貿易って米国を越えてはいるけど、全体を通してみれば頼りっきりって程比重重くなかったような。
韓国は貿易において対中は60%を越えてるとか言うけど。
100 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 21:46:20.13 ID:xfauw9Bf
超絶円高くるで
しかし、考えようによっては日本以外の通貨がゴミになれば
日本の一人勝ち
今分裂したら統一まで30年くらいかかりそうな気がする
>>100 別に頼り切ってもいないのよ。
原油は中国なんか関係ないし、レアメタルにしたって中国がダンピングしてるだけ、ってのはこの前の尖閣問題の時にはっきりしたでしょ。
あと、日本企業に必要なのは中国の「安い労働力」であって購買力ではないの。
その証拠に東南アジアへの移動が進んでるし。
>>84 そこで第二次朝鮮戦争ですよ。マジでしゃれにならない。恐ろしすぎて誰も予想できませんよ。
半島で戦争勃発したら、北朝鮮人が難民として、ボートに乗って、日本へやってくる。
そのドサクサにまぎれて中国人もやってくる。カズは万単位でしょうね。
そうなったら、日本も戦争に加えて、難民による社会不安が広がる。
最悪のシナリオですよね。でも朝鮮戦争と中国バブルが重なったら、これは必ず起こると思う。
>>83 小麦かあ。水がないんですね。
世界の生産工場でなくなった中国の今後って衰退しかないような気がするんだが?
>>104 第二次朝鮮戦争ねぇ。
起きないんじゃないかな。双方にメリット無いから。
107 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 21:50:21.72 ID:xfauw9Bf
よく知ってそうだからふぁるくらむさんに聞きたいんだが
この記事の名目成長率20%って信じていいの?
よく聞くのはGDP成長8%程度なんだが
108 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 21:50:31.14 ID:RclSPRxO
3年短期の中国債も危うしか。
そか、武器の廃棄場と化すのがおちか
核物質の廃棄場となったりしてね
中国バブルはじけたらもしかして日本もやばい?
111 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 21:50:57.79 ID:lvVaJ96r
中国の安い労働力に頼ってる企業は多いだろ
ユニクロとかしまむらとか100円ショップとか家電メーカーとかニトリとかイオンとかドンキとか
多いなあw
中国潰れても大丈夫ってことはない
>>107 中国から出てくる指標なら信じたらダメ。
中国の成長率を、電力消費量の上昇から虚偽だと立証した記事があったけど、
それ以降出さなくなったしね、電力消費量。
>>106 誰にもそれはわからないよ。正日死んで、正男君がクーデター起こすかもしれないし、起こさないかもしれない。
でも正男君の派閥は粛清されちゃったみたいだけど。
>>112 ところが、最近はベトナムやインドネシアにシフトし始めてる
116 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 21:52:32.80 ID:rV05IRvq
バブルの経験がないし意味もわからない中国人はバブルがはじけても
しばらくは気がつかないんじゃないだろうか。5年ぐらいたって建物が傷んできて
そろそろ処分しようと思い
「建物が最近傷んできたんで安くするから買ってよ」というがそれでも売れなく
なってはじめてこれがバブルかと気がつくんじゃないかな。
>>112 あれ、ユニクロはとっくに脱出してるの知らないの?
ついでに、どれも日本にとってどうでもいい企業w
118 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 21:52:52.42 ID:lvVaJ96r
>>112 東南アジアへのシフトはどんどん進んではいるよ。
中国も人件費高くなってきたのも事実だし。
>>82 いっそ、軍無くして武装警察にしてしまえば良いんじゃなイカ
コスタリカみたいに
※コスタリカには常設軍が無い、が、市民警備隊 を主に 国境警備隊、沿岸警備隊、空港警備隊等の他国の陸海空軍に相当する武装警察組織が存在し、それらの予算も隣国ニカラグア国軍の3倍
120 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 21:53:33.28 ID:NWE+Akw6
>>112 それバブル崩壊したらなんか関係あるの?
工場としての機能は失われないんじゃないか?
13億人の市場とやらは失われるけどw
>>114 戦争も商売みたいなもんだから。
統一したところで損をするだけ、軍を動かしたところでその赤字が黒字になるわけではないのよ。
拡大するだけ。
だから今の今まで統一しないんじゃない。
いつだって出来るのに。
>>118 人件費もそうだけど、折角作ったラインやらなんやら根こそぎ持ってかれたりするからなぁ
>>115 ごく一部だよ
シフトしたとは言えない
日本も欧米も庶民の身の回りはメイドインチャイナだらけ
124 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 21:55:08.52 ID:UJYDu+H6
>>94 尖閣には来るかも
飢えた人民解放軍を手っ取り早く満足させようと思ったら
近さでも国土の広さでも日本より制圧しやすそうな台湾が危ないんじゃ?
米軍がどれだけ動いてくれるのか分からないが
125 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 21:55:14.61 ID:KsoFB8/r
126 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 21:55:21.83 ID:xfauw9Bf
>>111 なるほど輸出額の20%ってことは大したことないな
中国内で消費分になるとさらに減るだろうし、それすらもゼロにならない
127 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 21:55:33.33 ID:m0RA+/0B
>>112 安くないから価値がない
電力不足に反日デモある
安い労働力なら東南アジアあるし
128 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 21:55:33.66 ID:fEACCxhc
>>112 低質 毒物商品
国内雇用に何も寄与しないどころか
本来の国内生産を中国に打っこ抜かれて本来の有るべき国富が流出してる
もうけてるのは一部の守銭奴経営者のみ岡田屋とか........
>>123 中国がダメになったら他に行くだけよ。
中国がなければならない、と言うものなんて、世界に無いわ。
インフレ率何%なんだ?w
>>123 そうか?ダイソーなんかは相変わらず中国製多い気はするが
そのほかのものはインドネシアやベトナム、たまにタイやインドだぞ?
タイヤメーカーはのきなみインドネシアに行ってるみたいだぞ
>>121 統一しないには同意。でも北の内戦はもしかしたらあるかも。可能性は低そうだけど。
134 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 21:57:06.88 ID:KsoFB8/r
135 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 21:57:08.28 ID:KO/LVsWI
アメリカのヘッジファンドや投資会社が去年年末辺りから、大口を引き上げてる時点でもう来ることは予想できた
>>119 核兵器を保有する武装警察ですねわかります。
137 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 21:57:18.63 ID:h3gqqV63
欧米様は笑ってらっしゃる余裕があるのですか?
>>124 尖閣に来る前に内戦で国内大混乱だと思うよ。
139 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 21:57:33.39 ID:m0RA+/0B
>>123 中国産がインド製に変わるだけだよ
大した違いはない
安い労働力しか求められてないんだから安いとこあればそっちに行く
>>133 北であるとすれば軍部の暴走か民主化運動のどっちかくらいじゃね?
>>18 「破綻論者は預金をドルなどに替えたりしてるのかな? もしそうなら原稿料もドルでをうけとりますよw
私ならねw」
って三橋さん(赤字神さん)もからかっておられましたねw
143 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 21:58:53.37 ID:lvVaJ96r
>>123 ん〜東南アジアへのシフトが始まったのは最近の話じゃないよ。
無論、中国国内で活動してる企業の方が多いのも確かだけど、確実に東南アジアへのシフトは
進んでる。
その為に日本はODAでベトナムのインフラ整備に力入れてるからね。
144 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 21:59:03.82 ID:C3DWA1Ck
145 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 21:59:02.47 ID:fEACCxhc
>>134 他国に工場移行するのも簡単
そんな時代なんだよ
日本より台湾企業が困りそうだな。
後、林檎のジョブズさんとか・・・
147 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 21:59:34.60 ID:M9wdfY6C
中国に投資して出資してるのは日米だろうな
でなきゃこれだけのバブルにはならん
しかもこれだけバブルになっても一切引かないのは共産党と財界連中がタッグ組んでる証拠
中国の台頭で、円安になるまだしも、益々円高になってるのもその証拠だよ
>>142 日本にしがみついて、日本に寄生してる連中が幾ら叫んでもねw
149 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 21:59:58.83 ID:xfauw9Bf
>>132 タイヤ屋が単独で出て行くことはないよ
輸送コストが高いから自動車工場の傍で生産しないといけないし
何か見間違ったんでは?
150 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 22:00:04.39 ID:NWE+Akw6
>>124 この前の尖閣の事件は民間の船と言い訳できるからまだ良いけど
本当に軍事行動に出たら日本と手切れになるし欧米にも相当の警戒感もたれるんじゃないの?
GDPも貿易黒字も外資頼みの中国にその度胸があるとは個人的には思えないな
151 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 22:00:26.39 ID:KsoFB8/r
>>145 工場移すのは簡単だけど、どこに売るの?
中国は自転車リレーって感じだな。
不動産→絵画→墓地と来て、次にどこにバトンを渡すのか考え中。
上手く見つかればいいが、見つからなければ倒れてジエンド。
>>141 正日の息子達。皆母親が違う、だから正男君の派閥の粛清とかが起こってる。
でも正男君の派閥は皆粛清されちゃったっていう噂だけど。
>>151 中国以外のところよw
インド、アフリカ、中東、南米。
これから伸びるところは沢山あるわw
てす
156 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 22:01:17.69 ID:lvVaJ96r
まぁ日本が抜けた穴は台湾企業が浸透するようだから、中国は心配せんで良いでしょ。
それはそれで日本企業の利益減少につながる可能性もあるから楽観すべきじゃないけどね。
中国に投資した金はどうなるんだよ
>>149 いや、実際見てるから
BSにダンロップに横浜にGY
廉価層は軒並みインドネシア製
159 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 22:01:56.96 ID:5s0Yl1td
>>105 問題は為替介入で市中に放出した莫大な元と言う「子供銀行券」を如何に回収するかなんですよね。
しかも、毎日一兆円規模のドル買い・元売りを行って、民間が稼いだ外貨ドルを政府が全部買い取ってる
訳ですから、これだって毎日毎日、元の価値を毀損=インフレになるわけで。
今までは有り余った国内の元が不動産や株式に向かっていたからまだ良かったんだけど(いや、良くないんだけどw)
そろそろ不動産投資も頭打ちになって来ている。
経済成長で実際に不動産の借り手やマンションを買う人間が増えているのなら問題はないんだけど、
中国の不動産投資はもはや投機の対象でしかないから、いつか破綻するのは確実。
つまり誰かが大量の不良債権を抱えて倒産→銀行の経営状態が一挙に悪化→取り付け騒ぎってことになるわけで。
160 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 22:02:08.30 ID:qavOT98m
歴史に学ばない国の先輩は日本ですよ
>>157 目先の効く人はとっくに回収してるわよ。
今更そんな寝言言ってんの?
安い労働力しか誇れるものがないままバブル崩壊か・・・
163 :
>>:2011/06/02(木) 22:02:46.25 ID:xfauw9Bf
>>147 円高になったんじゃなくてリーマンショックでドル安になったんだよ
FRBが金利下げたら金利下げれない円は対ドルで上昇して当然
164 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 22:02:49.83 ID:h3gqqV63
>>151 インドもブラジルもアフリカも巨大市場なんだが
シナチクだけが未来永劫大市場のままとか思ってんなら
脳味噌取り替えた方がいいよ
>>153 いろんな噂が絶えない国だからねぇ
なにが本当の事なのかって全然わからん
>>159 戦争でも起こして中国に負債を押し付けうやむやにして、新国家と新通貨でやり直しつつ返済させる、ってのはダメかなw
167 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 22:03:38.42 ID:KsoFB8/r
168 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 22:03:47.67 ID:m0RA+/0B
>>157 とっくに回収してるよ
中国人さんがマネーゲームしていたじゃない
169 :
>>:2011/06/02(木) 22:04:25.58 ID:xfauw9Bf
170 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 22:04:35.74 ID:fEACCxhc
>>151 中国にしか作れない物なんて何一つ無いのに
中国ないと駄目になるとか幻想
中国の席が空けば他の国が受け持って好景気になるだけ
インドに切り替わるのかなあ?
NHKでやってた中東の建設現場だと、すでにインドの人件費が高くなっていて、現場の関心はもう別なところへ移ってるいってたけど。
>>167 どうしたの?
このくらいのことには反論して見せてよね。
内陸部の民衆の持つ購買力ならまだそれらの地域を上回れるとかさあ。
それすらも潰せるけどw
173 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 22:04:51.10 ID:5s0Yl1td
>>166 いや、最終的な解決策は歴史をみるとその「戦争」なんですよね。
174 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 22:04:51.14 ID:UDqAlfTG
日本はもはや相手にもされてない
忘れ去られた存在ということか
175 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 22:05:03.34 ID:m0RA+/0B
>>154 東南アジアからで中国にも売るんじゃないの
>>159 不動産に関しては
オリンピックと万博で成長した都市部で投資目的で動いたってイメージしかないなぁ
>>171 インドに買って貰って、作るのは別の場所、って手もあるから。
作る場所と売る場所が同じである必要すらないのよ。
グローバル化って怖いわw
>>166 まずは経済規模が手頃な韓国で演習してみて、効果的な様なら実行しようw
>>169 新車用は以外に国産ばっかり
ダイハツは軽に韓国産使ってやがるけど
東南アジアの工場に中国人が出稼ぎに出たりするんだろうか
>>173 歴史的にみるとそうよね。
少なくとも世界恐慌は世界大戦を誘発したわけだし。
>>175 うん、購買力が残ってれば問題ないわw
184 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 22:07:24.41 ID:lvVaJ96r
ちなみに東南アジアにシフトしても中国とASEANがFTAを締結していれば、中国はそのまま市場になり続ける。
そして、その交渉を続けてるのよね。
>>159 中国の不動産事情と言えば、中央政府のコントロールを一番受けている北京でさえビルの約半数が空室な状態らしいな。
>>181 何あったま悪いこと言ってんの?
リスクマネージメント、って知ってる?
あと、危機的状況を迎えた国家に支援の話とか出るでしょ?
あれがまさか、その国を助ける為だとか思ってる? おめでたいわね。
187 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 22:08:24.79 ID:KsoFB8/r
>>170 でも中国の市場は捨てられないでしょう。
現地に作って現地に売る、輸送費もかからないし。
>>182 東南アジアの人件費に中国人が納得すると思う?
>>178 本当にそう考えてるところがありそうで嫌だわ。
>>183 戦争は過剰な供給能力を破壊という形で調整しますからね。
戦地以外の場所ではこれ程有り難いことはない。
>>177 なるほど、おっしゃるとおりですねw
中国、インド、ベトナム、インドネシアと、安いところへ、作る所を移していけばよいだけか。
192 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 22:09:14.03 ID:lvVaJ96r
>>181 そん時は損切りしかないでしょ?
中国と一緒に心中する必要もないのだし。
193 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 22:09:23.38 ID:5s0Yl1td
>>185 一説によると、上海だけで所謂「高層ビル」と名のつくビルの数は、日本の合計を上回るんだとか。
如何に不動産バブルかってことが良くわかりますね。
194 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 22:09:26.63 ID:NWE+Akw6
>>181 話が飛躍しすぎだ
なんでバブル崩壊してすぐにヒャッハーで全部パーになるんだよ
>>187 購買力がなくなったらどうするの?w
刷れば良いとか言ってくれる?w
>>190 この問題を考えるに当たって思い出すんだけど、
グローバル化だ何だと言ってるけど、経済的な仕組みが変わってるようには思えないのよね……。
>>186 頭が悪いのはお前だ
>>192 そう、損切りだよ
日本企業にに大きな悪影響が出るのは間違いない
>>187 中国って人口は多いけど、市場としてはかなり小さいんじゃないかな?
都市部の連中はそれなりの収入あるみたいだけど、
大多数の農村部や地方都市は貧困層のほうが多いぞ
>>191 そういうことw
私は何度か口にしてるけど、経済を考える上で、どうしても必要なもの、というのは実はほとんど無いのよ。
201 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 22:11:57.71 ID:lvVaJ96r
>>197 いや中国と心中した方がダメージでかいって・・・
>>197 せめて何か経済的なお話で返してくれないかなぁw
まるで君が低能過ぎて話について来れないみたいじゃない。
私の話してることなんて、経済じゃ初歩の初歩よ?
203 :
>>:2011/06/02(木) 22:12:35.57 ID:xfauw9Bf
日本企業の中国工場ってバブル弾けたら首切りするのかな?
またしないで日本の時みたいにドロかぶりまくるんじゃないかな
>>197 悪影響の回避に注力すべき時に、いつまでも支那に固執し続ければ経営能力を疑われる
それだけの話なのです
205 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 22:13:28.33 ID:KsoFB8/r
>>196 インドもブラジルもいつか購買力なくなるんだが?
その時はどうするの?中国に行くの?
206 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 22:13:43.90 ID:Zn9CUzL6
日本企業がスケープゴートにされそうな気がする
208 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 22:14:12.55 ID:NWE+Akw6
>>203 バブル弾けたって生産できるんだから他国に輸出すればいいんじゃないの?
>>196 結局、自由経済陣営と共産主義陣営でシステムが作られてそれがベースになっていますからね。
インフララインをゼロから再設計することが不可能な以上、その影響から抜け出せないわけで。
一度作ったラインは簡単には壊れないからこそ植民地時代の問題が未だに糸を引いていますし………
210 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 22:14:28.01 ID:c7lr5HNM
>>202 てめえは原発事故の件でメルトダウンは絶対しない。安全だって書き込みしてたよな。
悪質なデマを拡散したことに対する謝罪は済んだのか?
>>205 そうよ?w
世界をあちこち見回して、商売のできるところを探す。
少なくなってくれば戦争でも起こして荒地にして安い労働力を作り出す。
そんなの、歴史上何度も起きてることじゃない。
そんなことも理解して無い?
212 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 22:14:52.06 ID:lvVaJ96r
>>203 首切る程度じゃなく、工場閉鎖して撤退でしょ。
今の日本企業ってかなりシビアだし。
>>205 いや、別に途上国といわれる国ばっかり相手にしてるわけじゃないし
もちろん、内需ってものもあるんだし
214 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 22:15:17.37 ID:m0RA+/0B
>>187 市場は残しておいてもいいけど工業とかそういったものは置いておく必要ないんだよね
東南アジアから中国に持っていき店頭に並べばいいだけ
何かあった時にすぐに身一つで逃げれる
>>210 一回だけレス付けてあげるw
負け犬を相手にする気は無いからw
216 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 22:15:26.76 ID:KsoFB8/r
>>199 俺は車の関係の仕事してるけど、世界で中国が1番買ってくれるんだが…
>>197 頭わるいとか、そういう台詞に反応するのはどうかと思うが・・・
まあ気にせずに続けてよ。この話題は面白そうなので、もう少しこの話を続けようよ。
中国の影響を探る上で、新聞や自称経済評論可のコラムを読むより、勉強になるし。
218 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 22:15:50.42 ID:lvVaJ96r
>>210 スレと関係ないことを言い出すなよ。
その手のスレに移動するようにしな。
崩壊する前に国ごとアフリカかどっかへ移動してください。
本当にお願いします。
220 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/06/02(木) 22:16:04.87 ID:y13NNBEC
>>207 > 首切りっつか、工場の閉鎖じゃね?
身ぐるみ剥がれて逃げ出すのでは?
>>205 > インドもブラジルもいつか購買力なくなるんだが?
> その時はどうするの?中国に行くの?
アフリカにでも行くことになろう。
>>208 リーマンの時、三菱とかが資源利権大人買いしていたなw
周りがこけて、自分だけ金持っているってえげつないよな。
222 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 22:16:41.46 ID:lvVaJ96r
>>216 バブル弾ければ、市場は冷え込むよ。
そういうスレなんだし。
>>209 そして、植民地経営してたころ(下手するともっと前から)に構築されたシステムは、今でも変わらず適用されてるんじゃないか、とね。
そうなるとこの先の戦争ルートも普通にありうる話。
224 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 22:17:11.99 ID:UJYDu+H6
>>197 影響が出ても立て直すだけ
チャイナリスクを考えてやってるところはやってるし
考えてなかったような経営者は損をするだけだね
2010年輸出入ともに中国が日本の貿易相手1位だけどどちらも20%前後
その20%が駄目になったからと言ってその空白がそのままであると思う?
225 :
>>:2011/06/02(木) 22:17:24.34 ID:xfauw9Bf
>>208 生産はできるし売れるだろうけど需要の低下は否めないから
その分の供給過剰分をどうやって調整するかなんだよね
首切りもいいけど長期的に復活すると見込んで損をかぶるか
悩ましいところだ
>>216 バブルの崩壊後、その購買力が残るか、って話なんだけど理解してる?
中国経済が悪化したら日本企業は撤退とか閉鎖じゃない
中国政府が日本企業の工場を接収する
そういう国だ
228 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 22:17:48.96 ID:5s0Yl1td
>>203 それが中国の法律の施工で簡単に首切りができなくなってきています。
所謂、終身雇用ってやつで、一旦雇ったら事実上解雇できないようなシロモノです。
特に中国人を雇う場合、その2割くらいは中国共産党の息が掛かった者ですから、
勝手に組合を作って会社と対立しようとする。
日本なら会社が潰れてしまっては元も子もありませんから、あるところでお互いに妥協する
わけですが、中国の場合は(韓国も)会社の都合は関係ない。
もし、あなたが経営者だとしたら、この国に工場を作って現地の従業員を雇うとなさいますか?
>>130 のいうとおりインフレ率が何%なのかが問題のような気がする。
>>1の
>名目経済成長率はほぼ20%だから、金利も20%になるはずで、
>実質金利はマイナスだ。
ってのが言ってることがよくわからん。
>>216 あんたの会社はそうかもしれんが、業界全体で見たら中国なんか全然下だぞ?
>>216 なら中国で商売すれば?
リスクをどのように考えるかは本人の自由だ。
232 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 22:18:32.79 ID:lvVaJ96r
>>227 まぁそれでも良いけど、結局 中国経済はそんな程度では改善しないよ。
>>227 つまりそんな国にバブルがはじけてまで居続けるのは愚か、って話に当然なるでしょ。
>>220上
ま、いまだって軌道に乗ったら、いきなり全部置いて出てけ!って言われるような状態だし
>>223 そのラインが残っているからこそ、半島がまとわり憑いて離れないわけですが………
ま、実際のところ、どうなるかなんて専門家の間でも意見が大きく分かれているくらい 「何が起こるか分からない」 状態だわな。
十数億の人口抱えた上に共産主義のシステムに歪な形での市場経済取り込んで人権・民族問題まで抱え込んで膨れ上がって中央も制御困難になりつつ有る大国の行く末なんて。
>>235 私は、半島は別の役割が用意されてるように思えるのよね。
統一戦争とかじゃなくて。
……導火線?
>>221 「アメリカが資本主義というものを教えてくれたんじゃないですかニラニラ」
でいいんじゃないかなw
日本だと、中国がいって困るのは日本のアホな観光地と、
チャイナリスクを考えないアホ企業。
それなりに日本も影響はでかいけど日本沈没する程ではなさそうなのかな
中国崩壊しろってわけじゃないけどバブルを回避した国を見たことがない
最初のイギリスから始まり経済システム的に回避不可能な気がする
241 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/06/02(木) 22:21:11.30 ID:y13NNBEC
何か疲れた、体力作りしたせいだ。
寝ます、お休みなさい。
ピラニアの皆さんは、ホロン部と遊んであげてください。
>>240 基本的には不可能じゃないかなぁ。
早期に潰して処理するとか、傷を小さくするってのは出来るんだろうけど。
243 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 22:21:55.44 ID:UJYDu+H6
>>227 日本追い出してハードだけ持っててもね
中国人は減価償却って考えないらしいし
今のところ日本に中国とつきあわないという選択肢はない
他地域にシフトしたいが一朝一夕にはできない
資源やエネルギーで画期的な発見でもあればいいが胡散臭い話ばかりだ
>>237 台湾海峡じゃなくて、朝鮮半島が火種に?
いや、あそこは元々火種かw
哨戒艦沈められても、砲撃されても途中で韓国がヘタレたから何も無かっただけ
本当なら、攻め込んでもおかしくない状況だもんなぁ
246 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 22:22:25.51 ID:lvVaJ96r
どんなに中国の市場が有望だと言っても市場の動向は常に米国と欧州が基準なんだよね。
そこに中国が無事に入れ込めれば世界の中国観は確実に変わるでしょう。
>>244 うん、君はそう思えばいいよ。
資源にしろ食料にしろ、中国だけにしか無い、というものは存在しないのだけどw
248 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 22:22:55.09 ID:m0RA+/0B
>>227 だから早めに逃げ出す方が賢いということ
>>237 統一は誰も望んでいませんからね。
つーか、今の韓国巨大な経済兵器ですからね。
その砲口はどこ向いているか
>>245 ああ、いやいや、経済的なお話。
韓国が仮にデフォルトした場合、何が起きるか、ってね。
前回、ロシアがそれで吹っ飛んでるから……。
253 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 22:24:12.54 ID:lvVaJ96r
>>244 資源とかエネルギー問題って中国でも重大な問題だよ。
今でも中国では停電するんだし。
>>250 ええ。
勿論中国の方が先に倒れる可能性もあるのだけど。
255 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 22:25:11.66 ID:KsoFB8/r
>>220 あのね… 今は中国の市場は儲かるから捨てられないって言ってるだけじゃないか…
お前は中国に恨みあるかもしれないけど俺はないぜ。
>>251 確か韓国が保有していたロシア国債を資金調達のために、何も考えずに売ったのが引き金だったような………
257 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 22:25:23.75 ID:UJYDu+H6
最近、戸締りさん来ないね。
凄い分かりやすかったんだけど、あの人の話。
259 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 22:25:42.72 ID:NWE+Akw6
>>225 中国での需要の低下は間違いないね
でも中国以外の発展してる国へ輸出しても良いし今まで通り先進国向けでも良いんじゃないかなぁ
なんかバブル崩壊で中国に進出した工場が全部パーだとか言う人の理屈が分からんのよ
>>251 あー、短期国債乱発して、中国に首根っこ押さえられてる国?
こんど巻き込むとしたら、短期国債の50パーセント近く持ってるって言われる中国だろうねぇ
中国経済が吹っ飛び、社会不安が増加したら
軍事費の他に治安維持に経費をさかれて、軍事費の予算は縮小するだろう
しかも非効率の行政システムがさらに組織の弱体化を加速させる
売国が勝利し中国の実質的な政治システムは崩壊を迎えるだろう
結局自分さえ良ければいいのだ、中国人は自分さえ良ければ
中国共産党など無くてもいい、みんなそう思ってる
262 :
>>:2011/06/02(木) 22:25:59.92 ID:xfauw9Bf
>>228 おそろしいな
しかし、それだとハードランディングも軽くなりそうに思える
中国人資産家が大暴れした尻拭いを外国企業がするのか
胸熱だな
263 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 22:26:12.36 ID:KsoFB8/r
>>255 で、バブル崩壊後もそう言うなら別に止めないけどw
>>256 うん、私もそう記憶してる。
どっかで、韓国の投資家が中国の開放された市場の株を結構持ってる、って聞いたことがあってさ。
265 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 22:27:26.88 ID:KsoFB8/r
>>230 中国は競争が激しい市場だからな。
競争に敗れたじゃないの?
>>248 将来はともかく今はそういう選択肢が選べない
俺は食品関係に勤務してるけどかなり大きく中国(の安さ)に頼ってる
食材も人件費も
中国に限らないけど日本人(欧米人)の豊かさや幸福は外国人の貧困や不幸に支えられてる
そう考えると中国の富裕層を批判できない
>>263 ああ、じゃあ簡単だ。
君は現在の状況が変わらず続くと思ってる。
私達はそう思っていない。
或いは、君は現在の話しかしていない。
私達は未来の予測をしている。
わかる?w
>中国人は資金を国外に移すことはできず
でも、それなりに海外不動産購入してるよね
だから、日本やニュージーランドでも中共人が土地購入して問題になっている
香港やシンガポール、台湾を経由して来るんだろうから
政府や富裕層限定なんだろうが、そもそも人口が多いからなあ
数もバカにはできないんじゃないかな
269 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 22:28:19.97 ID:+UKtHCvr
@EUAアメリカB日本C中国
>>253 資源やエネルギーがあると日本が強くなって中国と手を切れるって話だ
鎖国してた江戸時代がうらやましいw
>>266 資本主義どころか、人間の経済活動なんてそんなもんじゃない。
不幸? 貧困? だから何よw
272 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 22:28:51.02 ID:lvVaJ96r
>>263 バブル崩壊っていつのまにか弾けてるんだよ。
前兆なんて誰も気付かなかったのだし。
いや居たかもしれないけど大勢ではなかった。
>>264 あれ?
資金繰りに困った韓国の企業を中国が技術目当てに買ったんじゃなかったっけ?
両方だったら洒落にならんが
275 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 22:29:52.33 ID:lvVaJ96r
>>265 車関係の何を輸出してんのかしらないけどさ
中国市場のおいしいところって何?
さっきも言ったけど、人口だきゃ多いけど、購買欲のある富裕層ってそんなに多くないぞ?
>>250 <丶`∀´>巨大な経済兵器…ウリナラはやっぱり凄い価値のある国だったニダ!
278 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 22:30:47.18 ID:KsoFB8/r
>>274 最近は反騰も中国も経済関係ネガティブな情報が多すぎてよく分からんw
>>278 日本語読もうよ、ね?w
解らないなら解らないとそう言ってくれても良いからさw
281 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 22:31:23.40 ID:/7uui9LW
>>266 それは、お前の会社が目先の利益に拘って、絶対に来るべき未来の
中国バブル崩壊を安易に考えてる証拠だろwwww
まさひ自業自得w それを日本人と転換するなw
お・ま・えの会社の責任w
中国の車販売は伸びるかなあ
ガソリンは高騰、都市部はひどい渋滞で車動かない
高速鉄道をどんどん延ばしてる
>>279 ほんと多いよねw
これで中国は大丈夫! と証券会社が言い出したらマジヤバイw
>>266 なら爆発して全て失うまでやれば。
リスクをどのように考えるかは個人の自由だよ。
>>227 外国企業を強制的に接収したり、白人の経営する農場を強制収用した場合の良い前例があります。
ちなみに、農業、鉱業、工業のバランスの取れたアフリカでも例外的に富んでいたその国は十年も経たないうちに経済破綻してしまいました。
ジンバブエ って言う国なんですけどね・・・
286 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 22:34:29.69 ID:lvVaJ96r
>>282 高速鉄道は現在転けてるよ。
鉄道省のお偉いさんが贈収賄だかで捕まって、計画自体が停滞中。
>>283 ゴールドマンとかしょっちゅう言っている様な気がする。
野村も中国凄くヨイショしているようなw
288 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 22:34:47.16 ID:mcwc/Zrt
>>285 中国が自力で何かを生み出して経済を回しているかそうでないか、その点を考えると、
ジンバブエの前例って大事よねぇ。
>>285 ジンバブエの簡単な解説
今までずっと少数派の白人が政治の実権を握っていたが、民主的な選挙で、黒人政治家が増える
↓
とうとう初の黒人大統領が誕生
↓
何を思ったか「植民地時代に強奪された白人の土地資産を黒人へと無償かつ強制的に権限を委譲しなさい」法案を提出
↓
大半の白人が安値で土地資産を売り払って外国へ。
↓
今度は外資系企業に対して「保有株式の過半数を譲渡するように、逆らったら逮捕」法案を提出
↓
外資系企業が国外逃亡する
↓
別に国連もアメリカも、どこの国も経済制裁してないのに、経済制裁と同じ状態に陥る
↓
何もかもの物資が国内で不足するので、
「市場に出回っている物資が不足するなら、物資を持つ物は絶対に市場に売らないといけない」法案を提出
↓
物資の強制売却で、さらに物資不足が深刻化。当然需要と供給バランスが崩れて高値になる。
↓
物資が高値に成り過ぎて買えない人が続出
↓
「物資を絶対に安値で売らないといけない」法案を提出
↓
調達コストよりも遥かに安値で売らないといけなくなったので、当然のごとく利益が出ないから国内企業が次々と倒産する
↓
安定していた経済が、脅威の失業率 & ハイパーインフレ になるのを一年も経たずして達成。おめでとう。
↓
失業者があらゆる物資を強奪し、社会不安が増大、交通機関や警察機関も機能しなくなる。政治も収拾がつかず無茶苦茶に。
>>256 何も考えずじゃなく、ヘッジファンドの攻撃のためだったと思う。
292 :
>>:2011/06/02(木) 22:35:45.12 ID:xfauw9Bf
293 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 22:35:52.35 ID:NWE+Akw6
>>287 最近はずいぶん韓国も持ち上げてるなぁw
>>287 もうちょっと大きな声で言ってくれないとw
中国リスクは回避された、とか言ってくれたらもう最高w
295 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 22:37:03.93 ID:5s0Yl1td
中国の問題は、確かにバブルの問題もあるんだけど、恐らく水の問題で早晩行き詰ると
私は見ています。どんなに石油があろうと金があろうと、水がなければ製品を作ること
はできないし、第一生活すらできない恐れがあります。
中国は意外にも水紛争によって小さな内乱が、やがて全土に波及するような展開で崩壊
するのかも知れませんね。大量の水だけは、どうやっても補充することは不可能ですから。
>>295 中国で、「コカ・コーラ」が水源の確保に走ってると言ううわさがね……w
>>296 証券会社なんてそれやってナンボじゃんw
298 :
>>:2011/06/02(木) 22:39:42.20 ID:xfauw9Bf
>>295 中国も大粛清しないだけで寿命がこんなに伸びるとは思ってもいなかったでしょうねw
299 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 22:40:02.81 ID:NWE+Akw6
>>295 白頭山から引っ張ってくれば問題ないアル
>>297 合法的な詐欺師ですからね。
こういったら、なんですけどw
>>300 うんw
まあそれはそれとして、なんで中国経済安泰論を言う人ってこんなのばっかりなんだろう……。
ジンバブエじゃなくてロシアを例に挙げてくれ
外国資本の石油・天然ガス開発の主導権を強権的に「接収」 したぞ
プーチン嫌いだけど奴は本物だ
>>295 水がなければおしっこを飲めばいいじゃないとか言い出す人が出る
305 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 22:42:12.68 ID:T6+rZhIL
中国のどこかの大都市の土地全部の50年の借地権と、アメリカ全土の土地の
価格が同じとか言ってるニュースが以前あったと思うけど、普通に価値を
考えりゃ誰だって、アメリカ全土の所有権>>>中国の一都市の借地権と
考えるだろうから、もう明らかに膨らみすぎたバブルなんだよな。
>>299 核実験していなかったっけ。
放射能が観測されないクリーンな核爆発だったみたいだけど。
>>302 それをやったらどうなるか理解できているのかな、君は。
>>295 バイカル湖とシベリアを狙っているのでは?
>>306 20年以上前に日本でも似たような話がありましたw
>>303 中国の老人ホームで…
もう始まってたりしてなw
312 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 22:44:55.66 ID:EjmXvg+d
ハードランディングだって?
得意の空中爆発で墜落すら見込めないんじゃ?
314 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 22:45:30.43 ID:m0RA+/0B
>>302 資源あるロシアと水もない中国
比べても仕方ないよ
>>309 狙うのはともかく勝てるかどうかは別問題。
中国は一回の敗北すら、許されない政治的状況だからね。
共産党の力が否定された日には世紀末な世界にw
>>314 いや、水は元々あったのよ
知らない間に枯れちゃったり、汚しちゃったりしたみたいだけどね
>>313 そうえばメコンがあったんんですね。すっかりわすれてましたわ。
あれ下流の国が国際問題にしたいけど、中国はしらばっくてれてますね。
韓国と北朝鮮もイムジン川があるね。
>>300 バブルの「終わりの始まり」はババ抜きになるから証券会社は詐術的手法にはしるわな。
学生時代 「情報と言うのは必ず発信した側のベクトルが必ず掛かっているから、情報そのものよりベクトルを読み取りなさい」 と教授に言われたのを思い出すわ・・・
319 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 22:48:44.36 ID:9QvW9XJA
中国に学習能力があればとっくに先進国になってるさ。
>>314 ロシアも旧ソ連時代にアラル海で、水にからむ盛大な環境問題をおこしてます。
322 :
>>:2011/06/02(木) 22:49:51.49 ID:xfauw9Bf
メコン川の上流ってそんなに水量あるとは思えんが
323 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 22:50:09.99 ID:8LqRhdkx
リーマンショックで、日本の中小企業は爆弾(融資)を仕込んだからな。
次の大型破綻が外国で起こったら日本は終わる。
つまり、日本は中国と一緒にあの世行きになる。日本の9割が中小企業だからな。
のこりの大企業が辛うじて生き残れたとしても虫の息状態だろうし、震災の大ダメージ+中国バブル崩壊で一斉に逃げ出すだろう。
>>319 人口も資源も圧倒的ですからね。
まともに人間教育すれば恐ろしいことに………
満州国がそのまま残っていたらどうなっていたんだろうな?
>>317 下流のなぜか国からの反発が弱いな
中国に経済握られてたり
中国の軍事力をおそれているというのもあるが
おそらく中国は下流の国の議員や有力者を買収してる
そうじゃなきゃ大きな国際問題になってるはずだ
これには日本も笑えない
>>325 ねえ、君さあ。
少し頭冷やさない?
単純に軍事力の問題だよ。
そしてそれを支える経済の。
ロシアの経済はまだ余裕がある。
中国のそれはどうなると思う?
327 :
>>:2011/06/02(木) 22:52:36.86 ID:xfauw9Bf
>>325 下流の国は水なんて腐るほどあるぐらいにしか思ってないだろ
328 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 22:54:38.42 ID:NWE+Akw6
>>325 普通に反発してるじゃん
小国だから力はないかもしれんけど
インドなんてアグニを北京に向けてるし
>>327 もう影響でてる
水不足で農産物に被害
水質悪化で漁獲量現象
じきに健康問題も出ると思う
331 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 22:56:01.16 ID:iQczHM2/
おフランスの人が危ういユーロをカモフラージュしているかのようだ
「こっち見んな! あっち(中国)見ろ!」てな具合だな
とすれば、スペインはギリシャ以上に深刻なのかな?
今更だけど、
>中国は欧米の惨敗の歴史から何も学んでいない。
お前らが言うなと言いたいwww
>>330 アムール川も化学薬品による汚染でロシアと揉めていたような
>>329 日本のTVや新聞は中国の悪口をあまり言わないからな
国会の空回りに時間とるなよ
335 :
>>:2011/06/02(木) 22:57:35.36 ID:xfauw9Bf
>>329 あの地域の降水量が内陸部と同じだったらそりゃ揉めるだろうけど
中国が堰き止めたぐらいで川が干上がる分けない
ニュースも大げさなんだよ
>>302 これもロシアかなり神経質に制御しているな。
強引ではあるがプーチンの手腕は十分評価に値するもの。
ただ、ガチガチに縛って制御してきたプーチンに対してメドが異を唱え始めた辺りが不安要素ではある。
337 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 22:59:12.73 ID:NWE+Akw6
>>332 欧米もアホだからな
たしか日本の例は知ってたけどバブルの魔力に勝てなかったとか言ってたっけか
339 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 23:00:05.42 ID:5sT5cUw6
>>335ロシアのケースだがアラル海が干上がってるよ。
中国も揚子江がエラい事になってる。
340 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 23:00:14.04 ID:8LqRhdkx
中国を敵視してるやつ多いと思うが、経営者からみると中国に限らず他所で大規模破綻なんてされたら日本は終わりだよ。
知り合いのお得意先なんか、リーマンショックの時延命のためだけの巨額融資を受けてた。
国際ルールなんて守らない中国だから5年や10年は裏技・インチキ駆使してバブル維持できるだろうし、日本のために維持してもらわないと困る。
通貨政策だけじゃなくて、公害も何も学んでいないw
>>335 降った雨がその地にとどまることはない
上から流れてこないと農業できない
7つも8つもダム作られて中国の工業や農業にことごとく使われたら足りなくなる
中国は認めないけどダムの影響で実際に被害出てる
ゼロ金利に慣れ切ったせいで、名目6%は十分高く感じるお。
>>340 なら民主党を見習って試しに一回爆発させてみよう。
内戦で殺しあうからロシアは武器を売ってウマー。
周辺諸国は独立してウマー。
資源馬鹿食いが居なくなって地球ウマー。
345 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 23:03:16.86 ID:m0RA+/0B
>>340 無理やりやって来てコントロール出来ない状態だよ
とりあえず市場は残るよ
346 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 23:03:30.18 ID:DVRq/VhA
(笑)
笑ってしまう、とコメントしたということは
利確済みかな?
>>340 で、バブル崩壊どうやって避けるの?
歴史上その例は無いよw
うーん。
現状で困るのは人民だけだし
そいつらも結局仕事があって食えてるから本格的な暴動とはならない
外資が高金利である限りは資金流入を続けますますインフレは加速する
なんでも食うやつらが食えなくなる限界ってどこだろうな
352 :
>>:2011/06/02(木) 23:05:36.63 ID:xfauw9Bf
>>331 欧州の通貨統合そのものがかなり無理をして成されたから、予想された事態ではあるのよ。
ユーロ圏の経済主体には相当な多様性があるから、各国政府が自国の経済を統制しつつユーロの安定を図ることは大きな困難を伴うわな。
>>353 韓国じゃ生贄には小さすぎないか?
せめて中国ぐらいの規模がないとキツイ
>>354 コレって生き残るには強い国が弱い国をIMF方式で取り立てる域内植民地にするしか生き残る方法ないんじゃないか?
362 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 23:13:40.20 ID:2vbFbUBG
仕事で上海行ってきた奴が言ってたけど、モンゴルど真ん中とかに出来てる
投資物件のみの都市にカネ突っ込んで身動き取れなくなってる人間がニュー
スで見る以上にかなりいるらしくて、逃げたり飛んだりがすごいそうだ。
日本もそんな時代があったけど中国は規模が違うね。
そういえば中国がギリシャ国債を買うとかいうニュースを以前見かけたけどギリシャがヘアカットしたら中国もやばくないか?
>>362 灼熱都市のモンゴル版か
派手に爆発しそうな
365 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 23:15:59.46 ID:NWE+Akw6
>>354 ドイツやフランスとギリシャみたいな国が一緒の通貨というのが無理があったね
自国で金も刷れないし国債の発行も制限されるしかなり雁字搦めの状態だわ
まぁ盛大な経済実験として後世に伝えられるよ
>>361 まあうまく逃げ切る人もいますからねえ
大半は再投資してドボンw
>>360 皆が幸せになれる選択肢は、既に無いのですw
368 :
>>:2011/06/02(木) 23:18:28.24 ID:xfauw9Bf
>>365 ギリシャも中東欧がEUに入らなければみんなにかわいがられて生き残れたんだが
後から新人に人気吸い取られた安部なつみ状態だな
>>367 後藤隊長の「みんなで幸せになろうよ」は南雲さんとこの不幸の上に
成り立ってますからねえw
>>367 幸せは歩いてこない♪
だ〜から奪ってくるんだね♪
プ、プ、プギャープギャプギャプ♪
\ ププププギャプギャププギャプギャ/
♪ (^Д^) ♪
_m9 )>_ キュッキュ♪
/.◎。/◎。/|
<(^ω^)> | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ(^ω^)ノ
) ) ノ ノ
(((( > ̄ > )))) <(^ω^)9m ((( < ̄< ))))
) )
((( > ̄ > ))))
>>369 うんw
三方一両損で済めば良いけど、きっとそうはならないw
>>367 それが経済だもの
弱者(贖罪羊)から富を収奪し、収奪者が人の生活をする
これを経済と言う言葉で誤魔化しているだけだしw
>>373 特に国家の経済となるとね。
自国民の為、という理由が付いちゃうから損を容認できなくなるw
EUで安定してるのは?ドイツ、フランス、あと地味にフィンランド、
イギリス微妙だけど火種になる程じゃないよね?
他はどんな感じ?
376 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 23:31:32.95 ID:DYgE22q7
中国の問題は経済的な破綻は内乱に直結するということだ
>>375 フランスも結構やばいネタ持ってたりする。
やばいのに楽観的だし・・・w
378 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 23:33:39.30 ID:NWE+Akw6
>>375 ドイツフランスもPIIGSへの投資が多くて全然余裕ないらしいけどね
イギリスはオワテル
>>378 つうてもEU内じゃ優等生だし、ドイツって(ま、日本も人の事言える立場じゃないけどねぇ)
>>374 こうしてみると政治機構を他国にの取られるというのは致命的だな。
民主見ていると特にそう思う。
381 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 23:36:23.24 ID:c7lr5HNM
189 名前:ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc 投稿日:2011/03/15(火) 14:51:54.26 ID:CVVdpNXE [13/64]
数万倍とかうろたえるレベルじゃないわね。
臆病者は本気で有害ね。
227 名前:ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc 投稿日:2011/03/15(火) 14:54:53.82 ID:CVVdpNXE [16/64]
だから適切な対応をすれば、って言ってるでしょう。
臆病者には理解できない?
それともレントゲンで即死しちゃう?
586 名前:ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc 投稿日:2011/03/15(火) 15:24:27.30 ID:CVVdpNXE [40/64]
悔しい?
私が平静保ってるのが。
961 名前:ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc 投稿日:2011/03/15(火) 15:58:36.63 ID:CVVdpNXE [62/64]
別に怖くもなんともないのにね。
322 :ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/03/16(水) 03:48:47.93 ID:hbeyCkss
ばーか。
現場は最善の努力をしてる。
放射能物質の飛散も現在健康には害の無いレベル。
住めなくなるとか何馬鹿言ってんの?
ああ、原発に住み着く習性のある人?
334 :ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/03/16(水) 03:53:33.04 ID:hbeyCkss
そうよ。
直ちに命が危なくならなければ何の問題も無い。
除洗などの適切な措置を行えば、健康には問題の無いレベル。
言っておいてあげる。
現在みたいな災害状況下では、アンタみたいに不安を撒き散らす奴の方がはるかに放射線より害悪。
362 :ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc [sage 空戦用核動力魔法少女]:2011/03/16(水) 04:05:10.95 ID:hbeyCkss
うん、本当に無知から来るパニックこそが最大の敵なの。
982 :ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc [sage 空戦用核動力魔法少女]:2011/03/20(日) 13:50:50.64 ID:1B7HLlRo
数万倍の放射線がそんなに怖いかなぁ。
そういう事態になってもいないのにw
316 :ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/03/23(水) 11:10:25.99 ID:noO2iLk/
チェルノブイリ級に?w
おかしいなぁ、そうだとしたらとっくに作業員や自衛隊員死んでるんだけどw
現実は何処だっけ?w
333 :ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/03/23(水) 11:16:22.62 ID:noO2iLk/
無知って罪よね。
382 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 23:37:15.24 ID:FWSq4Weu
資本主義経済はバブル>破裂>回復>バブル>破裂を繰り返すんだな。
>>374 現にドイツは国民の反発が強いから緊急融資負担には消極的にならざるを得ないしねぇ。
>>375 イギリスは未だに独自通貨だからユーロ自体への火種にはなりにくい。
ID:c7lr5HNM って馬鹿なんだね。
いやぁ、生でID:c7lr5HNM という馬鹿が見れるなんて、
なんと運の良いというか、ID:c7lr5HNM を垣間見て運が悪いと
言うべきかw
385 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 23:39:02.18 ID:NWE+Akw6
>>379 ドイツは工業製品の競争力はあるからね
しかしドイツは輸出の割合が多いから他国が不景気になると影響も大きいわ
ぷげらwドルユーロを買い支えてる奴がはたんするんでやんの だって
>>383 んだな。
不況不況言われてるが、エゲレスはお荷物の支援をしないで済むだけ安全かもしれない。
388 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 23:42:27.63 ID:4nUdVl0D
>>365 もう自国地域通貨でも作って1国2通貨制度でやってみればいいんじゃないか?
>>380 それは政治的には最悪の状況。
無政府状態よりなお悪いわw
>>383 実際、不満が溜まってるみたいだしねぇ。
>>386 中国がドルやユーロを買い支えてる理由を分かってて言ってるかな?
中国は金持ちの慈善家じゃないよ。
仏ソシエテジェネラル銀行もネトウヨですか?
中狂が終わると朝鮮も仲良くあぼんだろうな。
ま、それは規定路線で最早どうしようもないだろう。
しかし、ODAやらインフラ建設の支援やらで戦前から今まであの地域に突っ込んだ金もこれで回収出来なくなるのかねえ。
393 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 23:49:08.39 ID:NWE+Akw6
>>389 そりゃドイツ人も楽じゃない生活してるなかで頑張ってるのに
自分たちより高給貰って定年も早いギリシャ人なんか助けたくないわ
394 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 23:51:15.28 ID:c7lr5HNM
440 名前:イムジンリバー ◆.S62ukcjWA [さげ] 投稿日:2011/03/11(金) 16:48:57.65 ID:dkv8nJ9e [21/32]
原発5基も異常で冷却できないのかよっ
メルトダウンしちゃうんじゃない?
452 名前:ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc [sage 本日風邪の為休業] 投稿日:2011/03/11(金) 16:54:17.32 ID:QEU+j7Oz [33/43]
>メルトダウンしちゃうんじゃない?>メルトダウンしちゃうんじゃない?
>メルトダウンしちゃうんじゃない?>メルトダウンしちゃうんじゃない?
こういうのを風説の流布と言います。
原発の炉心自身は停止済み、放射能物質が漏れ出す恐れもありません。
悪質なデマに惑わされないでください。
>>393 しかも1回じゃないからねー。
ドイツ人は別に温厚でもないしw
>>394 イムジンのアホチョンが、メルトダウンと言うのが究極的なカタストロフだと誤解してる、と言う前提から話をしろよw
つーか、メルトダウン=この世の終わり、じゃないんだぞ?
397 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 23:54:34.92 ID:wkDE6L+Z
賢者は愚者に学び、愚者は賢者に学ばず
398 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 23:54:41.46 ID:c7lr5HNM
333 :ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/03/23(水) 11:16:22.62 ID:noO2iLk/
無知って罪よね。
>>396 まあまあ、これでレスが稼げると思ってる可哀想な子だしw
>>395 ドイツがまたキレたらどうなっちゃうんだか
このままギリシャ他が駄々こね続けるとそろそろチョビヒゲが…と
401 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/02(木) 23:57:41.51 ID:NWE+Akw6
震災当日ってこういう話してたのか
仙台市民のウリは家の中グチャグチャで余震怖いから廊下で寝てたニダ
>>399 変なのに粘着されとりますなあw
こう言う馬鹿に限って、家でクーラーガンガン利かせながら、電気を煌々とつけ、PCに向かって2chに張り付いてると思うとw
>>400 EU解散もありうるでしょ。
戦争始めるよりそっちが先。
>>402 煽られなかったのが悔しくてたまらないのよw
ドブ川が必死になって煽ったのに、逆に通報されたもんだからw
>>396 つか、東電が効率優先であれほどアホな事してるとは外部は分からんかったからなぁ・・・
緊急用冷却装置まで撤去されてたとか… 気付かない保安院も無能だが
より震源に近かった東北電力の女川原発と同様で済んでた筈だったからな
>>400 ジャガイモはヘタレてるんで、それはないだろうw
なんせ、戦争はナチスの所為で私たちは関係ないイモ むしろ被害者ヴァーゲンとか言っちゃうくらいだし。
>>404 間抜けだねえ・・・。
>>406 風説の流布という言葉の意味すら解らずに泣き叫んでるからねw
ま、相手しなくて良いわ、時間の無駄w
408 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/03(金) 00:04:59.70 ID:RRmLS3uu
333 :ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2011/03/23(水) 11:16:22.62 ID:noO2iLk/
無知って罪よね。
>>403 確かドイツ国民の半分弱がドイツマルクに戻りたい、と
EUって解散するにはどういう手順を踏むんだろう
ギリシャ離脱が一番影響が少ないのかなぁ
>>409 一国家内の話をするなら、EU関係法の廃止で良いんじゃない?
>>409 やっぱ戦争じゃねW
ドイツがヘタレなのは事実だが、憲法一つ改正出来ない日本より遥かマシだから。
412 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/03(金) 00:09:19.51 ID:v+kFvmhn
>中国は今、2007年後半に
>サブプライム問題が発生し、経済後退に向かった米国とまさに同じ道をたどっている
いや中国にそもそもサブプライム層なんているのかという。
プライム層がはっちゃけまくってるだけでないの?
413 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/03(金) 00:11:17.78 ID:QJ0WxiL1
ドイツってユーロ抜けたら、日本並みのマルク高になるのでは??
そうなったら輸出がきついっすね
414 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/03(金) 00:13:37.07 ID:lc937vur
2012年の予言は中国発か?日本発か?
>>409 ギリシャ離脱が一番の最善手。
ギリシャが金融政策の自主権を回復したら、自国の通貨を安く抑えて外貨を稼いで借金を返す手段が使える。
EU加盟国の負担も減る。
ただ、「欧州連合の金融政策がうまく働かない」事を認める事にもなり、将来の欧州統合を目指すに際しての障害になる可能性はある。
ま、名を取るか実を取るかの問題。
416 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/03(金) 00:15:53.77 ID:RRmLS3uu
440 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 投稿日:2011/03/11(金) 16:48:57.65 ID:dkv8nJ9e [21/32]
原発5基も異常で冷却できないのかよっ
メルトダウンしちゃうんじゃない?
452 名前:ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc 投稿日:2011/03/11(金) 16:54:17.32 ID:QEU+j7Oz [33/43]
>メルトダウンしちゃうんじゃない?
>メルトダウンしちゃうんじゃない?
>メルトダウンしちゃうんじゃない?
>メルトダウンしちゃうんじゃない?
こういうのを風説の流布と言います。
原発の炉心自身は停止済み、放射能物質が漏れ出す恐れもありません。
悪質なデマに惑わされないでください。
469 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん : 投稿日:2011/03/11(金) 17:04:05.54 ID:dkv8nJ9e [23/32]
は?
炉心を停止させようとしても冷却し続けなければメルトダウンするんですが・・・
その冷却用ディーゼル機関が故障で動かないって言ってたからかなり深刻。
475 名前:ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc 投稿日:2011/03/11(金) 17:06:56.29 ID:QEU+j7Oz [35/43]
もう一度言います。
これは悪質なデマです。
>炉心を停止させようとしても
既に停止しています。
無知なのか故意なのかに関わらず、
これを風説の流布と言います。
落ち着いて状況を把握し、行動しましょう。
もう一度言います。
これは悪質なデマです。
もう一度言います。
これは悪質なデマです。
>>415 観光以外これといって産業の無いギリシャの事だから、離脱しても外貨稼げるかねえ。
アイルランドなら話が分かるけど。
>>412 いや、アメリカでもプライム層がはっちゃけまくってただけ。
プライム層が無茶な融資を受ける為に借入条件の緩いサブプライム層向け融資に飛びついただけ。
419 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/03(金) 00:21:17.51 ID:a2+inuSO
日本の大企業は損切り終了だろうけど、裸一貫の中小企業は逃げ切れないな。
まぁ、安い労働力を搾取してたんだから自業自得か。
420 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/03(金) 00:22:24.05 ID:K1rpS4dY
>>418 たしかプライムローンの利息も今年だか来年だかで最高潮に達するとか
もうアメリカの不動産は氷河期やね
421 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/03(金) 00:23:06.07 ID:v+kFvmhn
>>418 サブプライム層もはっちゃけてたとは思うよ。
つか中国の場合はサブプライム層というのがそもそもあまりいないだろうから
サブプライムローンという概念そのものが運用しにくいと思う。
422 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/03(金) 00:23:10.30 ID:Ifbhugyf
もういいじゃん世界中一気に落ちるところまで落ちてしまえば(´;ω;`)ブワッ
>>405 国民に対する安全対策より、自社の社員の給料UPを取った企業ですからなw
一生懸命頑張ってる現場の社員は立派過ぎるほど立派だが、上層部は屑ぞろい。
まぁ、現場に行かずに特権意識もってる本社勤務の社員にとっては、自分らの生活を豊かにしてくれた英雄なんでしょうけどね。
424 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/03(金) 00:25:06.97 ID:a2+inuSO
>>306 只で貸してくれるならアメリカ全土が良いなぁ。
黙って資源売り払っちゃうw
支那にはまともな資源無いし、リスクだらけだし。
>>417 農業と一次産品を利用した食品加工業や繊維業などが盛んだったりする。
亜炭、褐炭、マグネシウム、鉄、ニッケル、ボーキサイト、原油、天然ガス等、鉱物資源もあるので製鉄、石油化学工業もそこそこ発展している。
政策面でやる事は多いけど、何とか稼げるタネはあるのよ。
426 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/03(金) 00:31:07.21 ID:Vb76bV0i
「名目成長率約20%の経済で、名目金利が6%なのだから、笑ってしまう。」
↑
人民元は近い将来大幅に切り上げされるんだから、金利が低くても充分もうかるのでは?
427 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/03(金) 00:51:41.61 ID:YOK5J1n5
分裂すればリスクも分散するんだから、地方分権が大事。
428 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/03(金) 01:00:15.62 ID:vjGeje8R
中国の世界戦略は失敗に終わった。
その後処理がエジプト他の中東地域で進行中。
誰の目にもそうと見えないかも知れないが、中国とアメリカは
米ソ冷戦二カ国対立の時期よりも凄い交戦状態に有る。
アメリカは裏切り中国を見捨てて自国の安全と利益を図っているのだ。
先日イスラエルに対して通告したのは、その一環である。
中国に先行投資して工場移動などと言う馬鹿げた行いは絶対やってはいけない。
429 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/03(金) 01:28:52.76 ID:IaUURN0h
喜んでもいられないだろ
中国は国内の不満を日本や台湾と戦争することでかわしてきかねない
バブル崩壊だけで中国が終わるわけがないだろ
戦争特需に走るだけだ・・
バカじゃないの駆け足で落ちてる所でその前を駆け足で落ちてる
欧州アメリカを見て前者に学べとは
しかも駆け足で落ちてる欧州がそれを言うとは滑稽な話さ
431 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/03(金) 01:50:24.06 ID:2COchgCZ
>グライス氏は「中国は西欧の大失敗から何も教訓を学び取っておらず、
>いい加減な通貨政策で投機を刺激している。
>中国経済の名目経済成長率はほぼ20%だから、金利も20%になるはずで、実質金利はマイナスだ。
>しかし、中国では資本の国外への流失は制限されているので、
>中国人は資金を国外に移すことはできず、
>インフレ率が預金金利よりも高いので、銀行にも預けようとしない」と
>中国の通貨政策を批判した。
だって、お金を印刷しまくってるんだもん。
>>430 人は他人の失敗だけはよく見えるんですよ。
で、自分だけはうまく立ち回れると思ってる!
不動産バブルって、とこだけは、欧米も中国も共通なんだけど、
その問題点は全く違うからね。
アメリカの失敗は、もともと移民希望者の多い国なので、
不動産業界が盛んだったけど、いかんせん移民には貧乏人が多い。
で、自分達の金は貸さないで、(貧乏人のための住宅ローン)という
商品を作って、他国に高金利でばらまき、仕事のろくにない貧乏人に住宅ローンを組ませたのが敗因
中国の不動産バブルの失敗は、
経済成長率を年8%上げ続けるために、お金を印刷しまくって
マンションをいっぱいたてて、(数字上の経済成長率)をあげまくった。結果
もともと他国からの移民希望者もいないのに
高級マンションを購入できる層は、2-3千万人程度のところ、
7-8千万人のマンションを建てて、過剰供給と、
金を印刷しまくったことによる、インフレがひどいことになってるわけで
432 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/03(金) 01:55:34.29 ID:OGwzKlZU
保有ドルも目減りしてるだろうw
元の価値はそのうちなくなるw
>>431 アメリカの場合は買った家を返せばローンの残額の支払い義務がなくなるから救いがあったんだけど
中国の場合はマンション価格の上昇に伴って周辺の地価や賃貸の家賃が跳ね上がり、
本来なら建設ラッシュとは関係ない人まで引きずり込んでるからたちが悪い。
まぁ中国やアメリカやEU諸国は日本とは違って土地の個人所有を認めてないから
荒業としては政府が土地の使用権料を強制的に引き下げることも不可能じゃないんだが・・・
434 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/03(金) 03:54:30.57 ID:iz6iKZvK
>中国経済が一度はクラッシュする可能性が高い
リーマンショックで一度クラッシュしてんだよ。
そこから立ち直ろうとしての今だから、、、
435 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/03(金) 04:30:41.10 ID:+CuqWOZ/
国内経済のみがクラッシュして元安になったら、輸出の洪水
世界同時不況で輸出激減、貿易赤字状態が3年続いたら、政変勃発でしょう
輸出激減での自爆の方を望む
436 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/03(金) 04:55:12.86 ID:NM/16EI6
日本政府は支那の崩壊に対し
リスク待避計画は考えてるの?
それとも道連れになるのか?
菅では余計被害が増大するだろうな。
437 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/03(金) 05:16:03.59 ID:dQ01HzqD
中国人は投機が好きだから仕方ないな
バクチ好きだから何回失敗しても同じ過ち繰り返すよ
それがギャンブル依存症
438 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/03(金) 05:18:24.13 ID:8tBxlNXx
>>434 リーマンではクラッシュしてないよ
スピード加速しただけ
ブレーキいじっていたらこわれハンドルがきかない
止まる為にはクラッシュしかない
ずいぶん前(10年近く)からバブルと言われ、5年くらい前からは2010年頃に中国バブル崩壊とか
言われていたが、いたが、ようやく崩壊の時がきたのかな。黄巾革命が見れると思うと、とても楽しみです。
預金準備率は今年に入ってから、もう5回も引き上げて21%だろ?
確かに笑っちゃうしかないw
441 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/03(金) 06:50:51.70 ID:iz6iKZvK
>>438 人民元に傷が付いたワケじゃないが、中小企業の40%が倒産とか、クラッシュと呼んでいいと思うけどね。
そんでもって中国政府が財政出動したけど、
世界需要が縮小してる時に製造業が設備投資するはずもなく、
国内インフレも手伝って、大量の資金が不動産に流れた。それが今の不動産バブルでそ
442 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/03(金) 07:06:00.20 ID:yE4rV6Um
崩壊詐欺飽きた‼
>>441 だから加速させたと・・・
中小企業40%倒産程度でクラッシュとは甘い
444 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/06/03(金) 07:45:46.23 ID:PkXiginX
まあ、共産党独裁専制国家だから、強制的にバブルを崩壊させないようにすることも有りうる。
過度な期待はせず、中国共産党がどのような踊りを踊るのか、凍死家がどんな踊りをするか観劇しようではないか。
インフレが望みか、バブル崩壊が望みかどちらを選択するか知らんが。
|\ /|
|\\ //|
: ,> `´ ̄`´ < ′
. V V
. i{ ● ● }i ぼくと契約してお金持ちになってよ。
八 、_,_, 八
. / 个 . _ _ . 个 ',
_/ il ,' '. li ',__
>まあ、共産党独裁専制国家だから、強制的にバブルを崩壊させないようにすることも有りうる。
ありえない
政治と経済は別物
シナが1人でインチキ市場経済をやり続けても、
グローバル経済とつながってる限り強制的に抑え込むことは不可能
447 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/03(金) 08:14:45.92 ID:OGwzKlZU
中国人=朝鮮人
故に「中国人は常に最悪の選択をする」
「なるようになる、心配ないアル」ケンチャナヨかw
448 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/03(金) 08:22:43.77 ID:OGwzKlZU
「メンツの仮面と妄想で現実が見えないアル」
「報告も全部大嘘アル」
「我が知りたいのは真実アルな」
ソ連崩壊末期と似ている症状が出てますww
日本は中国から脱出完了なのか?
白人がサインを送ってる間に逃げとけよ
450 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/03(金) 09:28:08.32 ID:zYyT2OoB
451 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/03(金) 09:41:02.81 ID:K1rpS4dY
>>446 ジンバブエは好き勝手やったらダメになったじゃんw
中国は三橋氏の言葉を借りると前門のインフレ、後門のバブル崩壊しかないな
結局のところバブル崩壊はするんだがコキンも自分が汚名被るの嫌なもんだから
自分の任期切れまで持ちこたえさせてるのが現状だね
>>444 (*`ハ´) 踊り疲れたディスコの帰り〜♪ 全く関連は無いが踊るのワードでなんとなく一節浮かんだアル!w
>>446 その結果襲ったものは人類史上有り得ないスーパーインフレ
>>442 君がそう判断するんなら、中国関連の株を全力買いすれば?
今がチャンスだよ、きっと。
俺な判断は逆だけど、先の事は判らんぜ。
バブルが弾けたからといって中国、大陸が消滅する訳ではないし、
しばらくして落ち着いたらきっといい市場になるだろう
でも今は全力で逃げるべき
456 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/03(金) 10:05:37.69 ID:K1rpS4dY
>>455 同意
バブルが弾けたからって中国の生産能力がなくなるわけじゃない
が、バブル崩壊したのにいい市場というのはおかしいだろう
そこは否定するよ
457 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/03(金) 10:14:58.28 ID:hANi6Z4n
中国バブル弾けた後の中国って元の世界の工場常態に戻るのかね?
>>1 しょぼい分析
なかなかつぶれない中国経済に嫉妬してるだけ
中国に中国人じゃなく日本人が13億人いたら
日本のGDP5000兆円になっただろう
誰が中国経済に嫉妬するんだよ。
正直、俺は中国人の生活がどうなろうが興味無い。
でもやっぱり世界中の株価に影響するんだよ、このまま崩壊すれば。
もうここまで来れば止めようも無いけど。
461 :
>>:2011/06/03(金) 10:40:27.07 ID:q/tSayv2
為替介入をやり続けるとどうなるかの壮大な実験だな
インフレ率のデータが出てこないのが痛すぎる
中国人を半分消して、全部農民にすれば長期に渡って安定するよ?
そんなに世界の工場の地位が嬉しいのか
自然の恵みと引き換えにしてまで得た組み立て工員の地位で何がしたいんだか
464 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/04(土) 02:34:17.92 ID:1xKtmx4t
>456
>同意
>バブルが弾けたからって中国の生産能力がなくなるわけじゃない
>が、バブル崩壊したのにいい市場というのはおかしいだろう
>そこは否定するよ
バブル崩壊したのをいいことに、荒稼ぎするやついるぞ。
ほんのひとにぎりだけね。
前に韓国がINFのお世話になったときに、
株とウォンが紙屑のようになったんだわ。
で、多くの会社を倒産、整理させて、残す会社を選んで、
立て直しを図った。
そのひとつが、アメリカのローンスターで、
捨て値で株を買って、経営権も獲得して、会社を再生し、
黒字化して、株が高値で売れるようになって、売却しようとしたら、
韓国ともめにもめた事件があったのよ。
でも、捨て値で買った株が、結局、会社の倒産で
紙屑になったという人達のほうが大半なんですけどね。
465 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/04(土) 02:35:51.13 ID:1xKtmx4t
>>442 >崩壊詐欺飽きた!!
詐欺じゃなく、本当にとっくに不動産バブルそのものは崩壊してるんだよ。
いいか、今話題になってるのは、
不動産バブル崩壊したから、それに対する対策として
中国共産党は、現状、お金を大量に印刷してるわけ。
それもこの5年間で巨額のお金を印刷して、市場にながしてるので、
>>1は、そんなことをしたら、
もっと悲惨な経済崩壊が起こるぞ1っていってるわけなんだよ。
不動産バブル崩壊ってのは、全く関係ない人には、なんにも影響のでないもんなんだよ。
日本で不動産バブル崩壊したとき、学校の教師をやってた友人いわく、
世間は騒いでるけど、私には、不動産バブルもそのあとの動産バブル崩壊も
なにひとつ影響なかったぁなぁ。といってたのよ。
けど、お金を印刷したら、中国に住む全ての人に影響がでるんですよ。
そもそも 不動産バブルの定義は、不動産が年々値上がりしつづけるので、
それを転売して儲けること。
で、不動産が頭打ちになり、転売して稼げなくなることが不動産バブル崩壊なの。
これをお金を大量に印刷することで、インフレが発生し、
物価が2倍に値上がりしました。
そのぶん中国共産党は、法律を改正して最低の労働賃金を底上げして、
外資にたいして人件費を値上げさせました(法による強制です)
人件費が2倍になったとしても、
不動産が、1000万円の物件が、5年間で1200万円値上がったとしても、
数字上はバブル継続中に見えるんだけど、経済成長率でみればマイナス
つまり、実質不動産は値下がりしてるんですよ。
これを踏まえて、もう一度、マイナス成長という意味を考えて
>>1を読め。
466 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/04(土) 02:37:19.09 ID:Osudqm3y
ボロクソだな。
もっと手加減してやったらどうだww
467 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/04(土) 03:18:14.54 ID:1xKtmx4t
>>456 >>462 の続きだけど、
そういえば、韓国が前回、INFのお世話になったときに、
その3年後に、韓国の株の相場が、株化指数平均500程度の時に
大量に買い捲り、その約10年後に、株化指数平均1500を突破したとき、
ポスコ株だけ手許に残して、大半を売却して巨額儲けた人がいまいたよ。
最強の投資家. 世界一の投資家ウォーレンバフェット
というふたつ名を持った人です。
INF…?
行き着く所まで行かないと止まれそうも無い所も政治的に他国と変わらんよ
庶民の悲鳴はまだまだ続く
470 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/04(土) 21:16:25.06 ID:9v8/Ioox
バブルがずっと続けば問題なかろう
日本は下手に土地売買を規制したからはじけた。
471 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/04(土) 21:21:03.39 ID:aGcT8h0m
>>470 もうすでに上海辺りでは購入制限してますがw
472 :
はぶちょの上司:2011/06/04(土) 21:28:52.85 ID:o/XQmYTT
さて
韓国は中国から国債を大量に買われている訳だが
中国バブルが崩壊した時、その国債をどうするか?
一気に売るだろうね?
そうすると、韓国がどうなるか?
ここから先の展開は、中卒のオイラには予想できない。
エロい人お願いすます
>>472 韓国に信用があれば、売られた分ぐらいは買ってもらえるわよ。
信用があればね。
そもそも、資本主義ではない中国経済は、
なにがなんだか、
共産主義のもとで、日本では想像が出来ないような、
地域間経済格差や、前時代的な貧富の差を作って。
環境破壊はとどまるところを知らず。
軍隊が経費流用して不動産投資とか、
中央銀行の通貨発行システムがあやふやだったりとか、
一般的な概念の国家経済は、中国には無いと思ったほうがいい。
475 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/04(土) 21:51:58.24 ID:db9EkLth
これはヤバイでしょ
リーマンとか比になんないじゃねーの??
リーマンなんて、くだらんマネーゲームしてぶっ飛んだだけで
日本がひぃひぃ言ってるのに
世界の工場主が潰れちゃー日本も終るね
ヤバイ・・・
>>475 別に中国の工場がつぶれたってどうということはないのだけど、
(どうせろくなもの作ってないし。)
巨大な共産主義の中国の通貨崩壊って、
どんなことになるのかな?
477 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/04(土) 22:06:10.15 ID:db9EkLth
>>476 リーマンなんて債権を変にパッケージして売りさばいてて
で、ボロが出て潰れちゃったけど(日本は数社が買ってただけ)
今回は製造業にダメージがちょくでくるんだぜ??
俺らの身の回りのってほとんどメイドインチャイナじゃん
リーマンみたいに紙の上の数字がおかしくなったってわけじゃなく
製造業にダメージがくるんだよ!!ヤバイじゃん!!
478 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/04(土) 22:07:27.91 ID:aGcT8h0m
>>477 ねーなんでバブル崩壊すると製造業にダメージくるの?
>>477 中国でしか作れないモノが何もなくて、どの国でも代替できる訳だが。
震災の時の日本部品とは真逆だねえ。
480 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/04(土) 22:21:15.24 ID:J7ctUzSR
>>477 日本の高度経済成長期は支那と経済的な繋がりは全くありませんでした、だが支那と関わりを持つようになってから調子が悪くなりだした。
支那経済が破綻して関わりがなくなればまた本調子に戻るかもしれませんな、
日本国民の幸せのため、支那人民は全員地獄に堕ちてください。
日本のバブルも
アメリカのサブプライムローンも
やばいとの指摘が目立つようになってから
だいたい3年以上はオーバーシュートするから
中国の不動産バブルもあと3〜5年後くらいからかねえ
482 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/04(土) 22:38:14.00 ID:db9EkLth
みんなから総突っ込みがはいってしまったな(汗
>>478 経済産業省のページに行ったらわかるよ!!
ごめんね、URL忘れちゃったからソース貼れないけど
時間あったら探して読んでみて!!
>>479 そーなんだよな、チャイナリスクを考えれば
東南アジアとか他のアジア地域にもっと進出すべきなんだよな
前々からインドはホットスポットとか言いながら、インドに進出した
企業ってスズキくらいしか聞かないよね
>>480 支那と関わりを持つようになってから調子が悪くなりだしたかは
ちょっとわかんないけど、確かに雇用は全部中国人に奪われてると
思うね。まるで、ドイツみたいになってるもんね
483 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/04(土) 22:58:35.23 ID:oIHVAc0J
>欧米の失敗に何1つ学ばない中国
このスレに来ている中国人の書き込みを見ればわかる。
アメリカと日本に対する負け惜しみばかり。
だいたいこいつらが日本や欧米に移住しているのも、本当は中国が一番ダメで一番危険な国だとよく知っているからだろ。
2ちゃんでだけいくら中国は強い強い言っても韓国から逃げてきているチョンと同じじゃないか。
中国のバブルのふくらみ方は異常。
日本のバブルとは比べものにならない弾け方するかも。
485 :
在LA:2011/06/05(日) 03:38:45.43 ID:zSoOVOcK
ここ一週間でNYTimesやブルームバーグを始め多くの報道機関から中国経済の
状況が悪化しているニュースが飛び込んで来ている。
どこも似た様なものだがNYTimes(Keith Bradsher)によれば以下が着目点だと。
1.製造需要の減少
2.インフレ
3.上海A株価ダウン
4.商銀預金準備20%維持の為の貸し渋り
5.不動産バブル
6.高速鉄道を含む各種インフラ整備事業の縮小
7.消費不況
8.無計画停電による商工業へのダメージ
9.自動車販売の鈍化(但しJ.D.Powerによると日本からの基幹部品製造停止が原因との反駁あり)
10.人民銀による元上げ阻止介入
インフレ退治に成功しても成長鈍化は逃れられないそうだ。で最後に北京大の
Michael Pettis准教授の言葉を引用してこの二三年で更なる経済悪化が見込まれるとのこと。
で回復には十年単位の時間が必要だとも。
ttp://www.nytimes.com/2011/05/31/business/global/31yuan.html?scp=2&sq=china%20economy&st=cse
486 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/05(日) 09:56:01.36 ID:WReQcIKN
>>478 >>477 >ねーなんでバブル崩壊すると製造業にダメージくるの?
不動産バブルが崩壊しても、本来製造業に関係はない。なかったはずだけど、
けど、現在の共産党のバブル維持対策がまずいんだよ。
バブルを支えるのに、現在の中国が通貨を増量しまくってるため、
現在の中国では急激にインフレが進んでいるし、そのぶん、人件費をあげさせようと、
製造業の雇用主に、(労働基準法の改正による最低賃金の引き上げ)によって、
強制的に人件費を高騰させてる。これによってあいつぐ外資の撤収と、
さらなる物資のインフレが加速してる。
過去の歴史から学べば、いつかはこんなやりかたは破綻して、
急激な大デフレがくると予測するからだよ。急激な大デフレがくると、
まっさきに製造業が大ダメージをくらうんだよ。
487 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/05(日) 09:58:32.81 ID:WReQcIKN
>>474 現在の中国がいちばん近い国のモデルは、モンゴル帝国だと思うわ
自国の過去の歴史から学んだようがいいと思う。
軍国主義で、独裁政権でいなからも、貿易で繁栄した資本主義でもある
大モンゴル帝国とその崩壊のプロセス
唐の帝国は実物から遊離した紙のおカネ「飛銭」を発明した。
それ を飛躍的に発展させたモンゴル帝国は統一紙幣によって世界を支配した。
「飛銭」と”銀本位制”の採用
モンゴルは帝国の貨幣経済を銀本位制で統一し、
帝国全域でのモンゴル通貨と銀との兌換を保証することで、
貿易量を飛躍的に向上させ、史上初の世界規模での国際貿易を実現することで
史上空前の繁栄を実現した
しかし帝国の繁栄の終わりは、その始まりと同様”通貨”と共にやってきた。
世界貿易の拡大と共に、通貨の流通量は急増したが、
帝国の保有する銀の量が拡大する経済に追いつかなかった
国内の制度疲労により官僚の腐敗、国家財政の浪費が相次ぎ結果として
過度のインフレに悩むことになる。
そしてそれにあわせて被制服民族は圧制から逃れることを考え、
この飛銭の偽造を始めた
結果として大モンゴル帝国にこの偽造通貨が流通することでますますインフレが進み、
地域経済が崩壊し、それがモンゴル帝国自体の分裂をもたらし
一転して急激なデフレに襲わた。
結果として急ピッチで拡大していたモンゴル貿易バブルはここに崩壊
仕方なく帝国は税収不足を補うべく、増税と生活必需品の専売化を決めますが、
その政策はモンゴル版格差社会に沈んでいた貧困層を直撃し、
相次ぐ反乱の中、あえなく大モンゴル帝国は滅亡
488 :
稗田朝臣無礼:2011/06/05(日) 10:11:40.37 ID:L7iXk3EI
>欧米の失敗に何1つ学ばない中国
といっても、
日本の失敗を認識していても、
米ですら失敗した。
盲目的に拝金主義にひたはしりの中共には、
馬の耳に念仏に等しい。
ここまで来ると、
本当に秒読みに入っているようだ。
当時にソビエトより後進性が強いから、
すぐに中共政権が転覆して新たな政治体制ができるのはまだ先だろうが、
確実に血の雨と涙は流れ出るだろう。
スローボートでこぎ出せる日はいつになるのか。
友よ、中国はあまりにも遠い。
んーとさ、中国がバブル崩壊しても何とかなる、って人の意見を聞いてると、
「中国は資本主義経済ではなく、統制経済に移行することによってその影響を逃れる」
って事だと思うんだけど、
それって現在の投資やら経済活動やらを全部リセットすることだと思うけどどうかなぁ。
現在も色々おかしい国だけど、それでもある程度の取引は正当に行われているから容認されてるだけじゃないかと考えてて、
統制経済への移行はその正当な取引も潰しかねないと思うんだけどなぁ。
490 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/05(日) 10:24:07.73 ID:A656HTRt
>>489 人民服きて自転車乗ってたような時代ならやりたい放題できたかもしれんけど
ここまで外資にどっぷり嵌ってると好き勝手なんかできないね
>>490 うん。
現在の中国経済が自力での経済発展ならそれも可能なのかもしれないけど、
そうじゃなくて、欧米日からの投資によるものが主体でしょ。
その投資によって膨らんだ経済によって、富裕層を作り出しているわけだしさ。
バブルってそれが正当な価値に戻ることで、その正当な価値ってのに「中国が強い」って言ってる人は言及して無いんだよね。
492 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/05(日) 10:47:06.92 ID:Pej9slCS
>>470 中国人はまじでこう言うこと思ってそうだな
493 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/05(日) 10:55:34.34 ID:pa6U+hrM
つまり欧米の投資ファンドに「そろそろ引き揚げようねV(ゞω・)☆」って号令がかかったってことじゃあ
494 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/05(日) 11:04:40.91 ID:WReQcIKN
>>488 >>489 経済の失敗と、その国の政治体制の崩壊はまったく別のことだからね。
前回も経済が破綻した、そして現在経済が破綻してる国も、
政治体制まで崩壊してるわけじゃない。
けど、前回のブラジルやアルゼンチンが破綻したとき、
民衆に大暴動が発生し、政権は維持できなかったけど。
(大統領官邸にまで、民衆がおしよせて火をつけた)
>>487 で、長々とモンドルの繁栄と崩壊を書いたけど、
要は、統一紙幣の普及によって、貿易で繁栄したけど、
裏付けなしで、紙幣 「飛銭」を、印刷しすぎ、また征服された不満分子の少数民族に
偽札をばらまかれて、ひどいインフレと、急激な大デフレによって
経済が崩壊し、このために帝国そのものまで崩壊した。
という実例があるので、中国は、国家体制が崩壊するまで、
力技で経済崩壊を食い止める気なんじゃね?
>>494 勿論。そのくらいは把握してる。
ジンバブエでも政府も国家も存在してるしね。
496 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/05(日) 11:17:55.90 ID:6IaTJ1SD
弾けるの確実だけど、問題はいつなんだろうね?
まぁ簡単には弾けさせない様に頑張るとは思うけど。
黄巾賊2011
このハッシュタグがツイッターやフェイスブックで流れ出したら黄信号
>>496 それが予測できたら、日本のバブル崩壊も無かったと思うなw
バブルは崩壊することだけが確実とされてて、その理由は様々。
市況2で見たけど
「ユーロ脱退のカードはギリシャだけに配られてる訳ではない」だそうだ。
500 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/05(日) 11:33:34.18 ID:jpyWjvYS
>>499 南欧ってこと?
この記事は欧州の目くらましかぁ
「中国は危ないよ!欧州のほうがまだ安全!!
だってやばいとこ切るから!!!」?
>>498 日本のバブル崩壊のことだけど、今でも引き締めなんかしなければはじけなかったって主張してる人をたまに見るんだよね。
ソフトランディングに失敗したという意味ならそうなんだろうけど、もしかしたら永遠にバブルを続けていけると思ってるのかな?
>>501 思ってるんじゃないかなぁ。
バブルを単純に景気の良い状態だと思ってることが多いけど。
>>500 「ユーロ脱退のカードはギリシャだけに配られてる訳ではない」
↓
財政ヤバイPIGSだけに配られてる訳ではない
↓
財政健全国のドイツ、フランスがユーロから離脱するかもよ。国内世論の反対すげーし・・
という解釈もできるらしいw
ドイツフランスの国内世論の突き上げ次第で十分ありえる話だと思う
>>502 そういう解釈してるのであれば、不思議ではないな。
>>503 ドイツ、フランスが抜けるとユーロの意味ないじゃんw
>>504 うん。
実際の価値との乖離が起きてるからバブルなのにね。
下段に関しては、だからこそそれが起きるとEU崩壊とも言われてるわけで。
>>505 ユーロ自体が無理ありすぎだったからな。
参加しなかったイギリスは正解でしょうね。
中国バブルに関しては、独裁国家で起きたバブルという不思議な事態のいい観察の機会ですねぇ。
>>506 共産主義国家で発生する共産主義革命、という可能性すらあるしw
でも、ユーロって、ドイツ、フランスが効率的に儲けられる(他国に商品を売りつけ易い)システムでもあるのよ。
現にユーロ圏はドイツとフランスの製品で溢れている。 (たちが悪い事にフランスは農業国でもある)
ギリシャとかはユーロと言うシステムに飲み込まれた犠牲の羊でもある。
>>508 思うに、経済的な優遇政策というだけであれば上手く回っていたのに、
それ以上の政治的な枠組み(通貨とか)まで行っちゃったのが原因ではあるような?
510 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/05(日) 12:25:52.03 ID:/NcnRc9h
>>486 共産党中央「値上げを禁止したので、問題はない。」
はいぱーーーーーーーw
>>510 つかそれ、ジンバブエルートの実例の中にあったよねw
512 :
♯2356:2011/06/05(日) 12:27:11.18 ID:19CP8Ziv
シナは、インフレに向かうだろう。
513 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/05(日) 12:38:33.99 ID:9XxHQ5M/
>>1 馬鹿だな、この記事。
中共の経済政策は確信犯だよ。幹部は投機のあがりを海外に移してるよ。
バブル弾けて人民がさわいだら、人民解放軍が鎮圧しておしまいじゃない。
514 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/05(日) 13:06:33.57 ID:A656HTRt
>>508 ギリシャもドラクマのままでいたらここまで分不相応な借金はしなかっただろうしね
ドイツフランス辺りもユーロのおかげで輸出で美味い汁啜れたしギリシャも輸入しやすく贅沢な暮らしができたと
まぁただ一旦調子が悪くなると今みたいにお互いの足を引っ張り合うようになるんだけどねw
>>513 もしくは、人民解放軍が共産党中枢に銃を向けたら
幹部はこぞって資産移動させた国へ高飛びだよねえ
逃亡者と資産の引き渡しを言われるかもしれないが、その辺りは各国次第
英国はユーロは導入しなかったけれど、金融がメインの国だから
ユーロとドルの影響をモロに受けちゃって、結局自国の対策だけでは効果が薄い
それでも、ユーロの現状よりマシなのかなあ
516 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/05(日) 13:31:02.75 ID:gZc+dQR8
>>501 今は無き第一勧銀の元社長(頭取というのか?)がインタビューで
「あの好景気は孫の代までは続くと見ていた。」
と言っていたのが何とも…
>>514 いや、ギリシャの場合、酷い事になってな・・・
ギリシャは観光が主要産業の一つだが、ユーロ導入で一気にインフレが起こり、「同じ地中海リゾートならトルコが安い」 と観光客の大半をもってかれた。
景勝地の別荘は主にドイツ人に買い荒らされ、アテネ近郊の高級リゾート地ヴーリャグメニは現在ヨーロッパでも1,2を争う地価の高い地域。
かつてギリシャ国民の別荘所有率は中産階級でもかなり高かったが、通貨統合後、一般的なギリシャ国民が別荘を購入することはほぼ不可能になったとか。
元のころから変わったのは支配者だけって話
519 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/05(日) 13:52:35.02 ID:A656HTRt
>>517 なるほどドイツフランスのマネーが流入しやすくなったせいで
インフレが起こったから贅沢できたというわけでもないのか・・・
もはやなんのためにユーロ加盟したのかも分からんね
まぁ元々加盟する資格もなかったわけだが
数字弄って無理してユーロ加盟した国は、ギリシャだけじゃなく他にもあるんだろうな
523 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/05(日) 14:53:40.70 ID:zY1P5YLu
バブル崩壊しても日本とは構造が違うからすぐに復活するだろ
日本のバブル崩壊のダメージ伝播経路
地価下落→企業の減損会計→不良債権化→賃金低下→国全体の消費低迷
中国の伝播経路
マンション価格下落→富裕層「ぐはっ!人生オワタ」
→中間層「俺達には関係ない話だ」
→銀行「貸した金返せえええ」
→企業「銀行さん貸し渋りしないでよ」
バブル崩壊の影響が企業に行かないで一部富裕層に限定されるので日本見たいにはならない
524 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/05(日) 14:55:06.74 ID:zY1P5YLu
525 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/05(日) 14:57:17.27 ID:/NcnRc9h
>>517 この例から極端な物言いをすると、実は、皆が有り難がるグローバル化というのは、
「市場間の初期の水準の違いから生じる、巨大で一時的なフローで儲けるためのシステム」
なんじゃねぇの?
グローバル経済主義者が唱える、経済合理主義的なものとか比較優位とか全然関係なくて。
だから、持続可能なんかじゃないし、かならず(少なくとも一部は)バブルになる。
効率よくバブルで儲けるため、せっせとお金持ちがグローバル化グローバル化って唱えて、
ヤバくなったら逃げ出す...それが、市場統合の本質なんじゃ?
http://www.youtube.com/watch?v=xJlloj5Xams 人民総ヤクザ支那狂獣どもを地球上から一匹残らず殲滅せよ人民総ヤクザ支那凶獣どもを地球上から一匹残らず抹殺せよ
人民総ヤクザ支那害獣どもは自ら妄信した共産党の戦車により轢断死骸と化せ
人民総ヤクザ支那狂獣どもは自ら招いた環境破壊により知障・身障・奇形児を量産せよ
人民総ヤクザ支那凶獣どもは自ら招いた砂漠化により灼熱の砂の中で生き埋めになれ
人民総ヤクザ支那害獣どもは食糧輸入を停止し計画育成によって強制堕胎した胎児を食み、自給自足を励行せよ
人民総ヤクザ支那狂獣どもは第二次文革を実施し、13億匹の人民畜を直ちに粛清せよ
人民総ヤクザ支那凶獣どもはあらゆる文明機器を放棄し、人文道徳のみを学習せよ
人民総ヤクザ支那害獣どもは自ら築いた脆弱な建造物崩壊により、血塊・肉片と化せ
人民総ヤクザ支那狂獣どもは自ら築いた脆弱なダム決壊により、存分に毒水を飲め
人民総ヤクザ支那凶獣どもは劣化コピー・知的所有権侵害を禁ずるために脳みそを摘出しlenovoを埋め込め
人民総ヤクザ支那害獣どもは食糧問題を侵略・収奪ではなく、亜硝酸塩、メラミンミルク、地溝油、髪の毛醤油の摂取により解決せよ
人民総ヤクザ支那狂獣どもは舌を抜き、手首を切断することにより国際社会に恥じぬ常識人に昇華せよ
人民総ヤクザ支那凶獣どもは軽挙妄動を封殺するために四肢を切断せよ
人民総ヤクザ支那害獣どもは死臭・腐敗臭に勝る体臭を巻き散らさぬよう硫酸で毒皮を溶解せよ
人民総ヤクザ支那狂獣どもは直ちに自己批判と総括を行え
527 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/05(日) 15:01:06.17 ID:ms3lIo52
グローバル化で得なのはアメリカだけw
528 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/05(日) 15:04:15.59 ID:zY1P5YLu
>>525 短期的に見ればそういえる
長期的に見ればバブルを繰り返すことによって市場が拡大していくので
その間に投機マネーが暴れるのは仕方のないことでしょう
529 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/05(日) 15:04:55.46 ID:/NcnRc9h
>>527 アメリカ人一般が得しているとも思えないんだよな。
アメリカのお金持ちは得している、これは間違いない。だが、それがアメリカ人かというと...けほんけほん。
アメリカという「国家」は、無敵の力をもつ鉄人28号なのかも知れんね。正太郎君、どこ?w
530 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/05(日) 15:06:30.66 ID:/NcnRc9h
>>528 初期水準の差が駆動力なら、長期的には機能しないでしょ。
...それを疑っている。
531 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/05(日) 15:09:05.40 ID:DjyWQTZF
途上国のバブル崩壊は、インフレ一発でなかったことにできるから
中国国内的には大した問題にはならないよ。
まあ、中国に投資してた外国人投資家は首を括ることになるけどな。
532 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/05(日) 15:11:48.16 ID:A656HTRt
>>523 →中間層「俺達には関係ない話だ」
ここがすでにおかしいでしょう貧しい農村の農民ならともかくね
不動産で大損ぶっこいて会社潰れてもおかしくないのにさ
結局は中間層の雇用に関係するでしょ
533 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/05(日) 15:13:29.00 ID:/NcnRc9h
>>531 もう一つの懸念事項
中国には、社会保障制度がない。これを補うため、ある程度の資産が有るグループは、
不動産などの資産を保有するが、それ以外の所謂民工や農民は、預金に頼っている。
(だから、中国の家計貯蓄率は異様なほど高い)
これが吹っ飛んだら、この低所得階層に、深刻な社会不安が生じる。
534 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/05(日) 15:13:56.71 ID:zY1P5YLu
>>530 世界のマネーがどこかにアービトラージを探してうごめき続ける限り
水準差が完全に埋まるまではバブルは何度でも発生するでしょう
>>533 ホントか?
今でさえ、結構なスピードでインフレしてんのに
貯金してたら、損だと思うんだが、、、
536 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/05(日) 15:18:00.24 ID:/NcnRc9h
>>534 そういう眼でみれば、次はアフリカ大陸や北アフリカ、中東や北朝鮮で...か。
チャベス以降の中米も候補になるか。
なるほどねぇ。マネーの世界は恐い恐い。
>>529 ギリシャがユーロ圏への参加の承認を得る為に行われたギリシャ政府による公的債務の隠蔽にゴールドマンサックスが関わった。
イタリア赤字隠蔽にはJPモルガンが関わり・・・ と、連中は国家をも食い物にする。
538 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/05(日) 15:19:37.71 ID:zY1P5YLu
>>532 企業の資産の中に土地や転売目的の不動産が含まれているんであればそうなんですが
企業は土地を所有できません。また、マンションのような転売を目的にした不動産の所有も不動産会社以外所有できないので
企業は損害が皆無で、その結果中間層の雇用に対する影響は極小的になります
539 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/05(日) 15:20:08.63 ID:/NcnRc9h
>>535 損だよな。
でもこの人たちの貯蓄程度では、不動産や資源商品に投資なんてできない。
みすみす、貯蓄の価値がゼロになるだけ。さて、その人たちが次に何をする?
本質的に誰も幸せになってねえな。
要するに借金の先送りでしかない。
>>38 つか普通に暮らしてたら、即時にダメージ受けないよな
土地転がしたりマネーゲームしてた連中が即死しただけで
普通に暮らしてた人らには、ジワジワと影響がでていってたけど
542 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/05(日) 15:26:01.43 ID:/NcnRc9h
>>541 結局日本の場合は、金融機関のバランスシートの悪化のところで食い止めた(先送りしたとも言うw)
のが、あまり庶民に影響が見えなかった原因なんだろうね。
当然中国はそれを横で学習しているから、同じ事をしようとするはずだ。
543 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/05(日) 15:26:02.74 ID:zY1P5YLu
日本の場合は会計制度に隠されて不良債権が即座に表に出てこなかったから
崩壊の影響が出るのは時間がかかったよね
中国には、バブルが爆発するまえに、ぜひ、紙幣爆発を成し遂げてほしい
545 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/05(日) 15:29:18.83 ID:zY1P5YLu
>>542 貸し渋りが発生した時点で完全に食い止めれたとはいえない
あれは貸し渋りが発生する前に公的資金注入の方が良かったと今は思う
546 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/05(日) 15:30:33.09 ID:/NcnRc9h
>>543 中国は国内市場が大きく成長余力もあるから、金融が国際市場に出なくてもいい。
とすれば、国際会計制度も受け入れる必要がないので、中国式の資産評価システム
(たとえば、全部簿価で評価するとかw)で、経済秩序は維持可能...と北京は考
えているんじゃないの?
元の発行権が、どこにあるのか、今ひとつハッキリしない中国の通貨システムが、台
風の目だが。公的機関に作られた偽札ってどういう意味だよ。w
>>544 えー、いくら中国でも紙を爆発させるのはちょっと難しいと思うぞ
硬貨ならともかくとして
>>533 社会保障制度はある。
農村戸籍には現状無いが、これはバブルの影響に関係無い。
>>538 多くの国有企業は不動産ころがしに参加している。
その元手は銀行からの融資によるものが多い。
これにより銀行の融資が焦げ付き、信用不安に繋がる可能性はある。
国債破綻した結果のフランス革命に学ばないまた国債破綻するフランスが何かいってるな。
中国みたいな統制国家なら、何とかなるんじゃないか。
どんな禁じ手だって、思いのままだろう。
551 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/05(日) 15:38:49.57 ID:/NcnRc9h
>>548 国営企業は、必ず共産党の偉いさんが入っているから、貸し剥がしはない。
追い貸しすら可能だろう。
...ぶっちゃけ、時価会計だけ導入しなかったら、国営企業は(ゾンビ
のように)生き続けるよ。
552 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/05(日) 15:39:58.84 ID:zY1P5YLu
>>548 国有企業の不動産ころがしの仕組みについてもうチョイくわしくプリーズ
国有企業といえども土地は所有できないから、ビルやマンションがメインになると思う
マンションを企業が所有するのはさすがに無理だとして
転売目的でビルを所有するのはありえそうだけどこれで合ってる?
553 :
在LA:2011/06/05(日) 15:40:11.88 ID:zSoOVOcK
今中国各都市からインドネシアやベトナム行きの飛行機は賃金上昇と原材料費を嫌った
工場経営者の移転地探しで結構賑わってるそうだ。しかし中国政府も手をこまねいているだけ
では無いな。今日(6/5)の新華網(英字)によれば金利上げを止めるかも知れないと言いだしたわ。
でスタグフレーションは起きないだと。w
554 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/05(日) 15:41:54.58 ID:/NcnRc9h
>>553 これなら、ハイパーインフレしか起きないから安心だ〜w
...って意味?
555 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/05(日) 15:43:37.47 ID:zY1P5YLu
>>553 金利上げをやめるってもう何がしたいのかすらわからん
バブルをさらに加速して共産党幹部は夜逃げするつもりですかw
556 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/05(日) 15:51:31.93 ID:/NcnRc9h
>>553 中国は偽札の問題があるから、通貨供給量を絞ると、偽札率が今の20%からさらに上がるんじゃね?
偽札に負けないように刷らないと!w
557 :
♯2356:2011/06/05(日) 15:58:00.40 ID:19CP8Ziv
インフレの怖さを知らないシナ。これから苦しむだろう。
>>551 てことはだ、銀行も不良資産処理しなくて済むから
銀行へのダメージも最小限で済む・・・
結果として投資リスクの最小化が行えるわけで、
グダグダのヨーロッパや先行き不透明なアメリカから投資のお金が回ってくるが、
その分、元を刷って元安を維持する・・・
ん〜金融によるインフレ暴走というこれまでにない事態が繰り広げられそうw
政情不安になるまで中華バブルは崩壊しないかもねww
559 :
在LA:2011/06/05(日) 16:01:44.50 ID:zSoOVOcK
>>554 当然これは新華網、「大衆はインフレと金融監視強化を過度に恐れ過ぎている」との御神託。
>>555 一応屁理屈はあるんだよ。第二半期にはインフレは収まると銀行のエコノミストに
言わせているから。この手の安っぽい駆け引きは韓国も良く使うね。
560 :
♯2356:2011/06/05(日) 16:02:11.06 ID:19CP8Ziv
昔夜郎自大、今支那自大。
561 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/05(日) 16:02:21.32 ID:SCTvRFAm
オヤジがガンで死んで保険金2千万と預貯金3千万が手に入ったんだが、この手の問題がでるたびに恐怖する・・・
1番良い方法は貯金で全部、純金を買ってスイスに預けるってのが良いのかな?
>>552 商業ビルや不動産開発への投資が多いと聞いてる。
>>551 そうだね。国有企業は現時点で既にゾンビ企業化してるのも多い。
さて中国バブル崩壊によって生じる不良債権処理には2通りあると思う。
A、韓国式・・・銀行を海外に売却。外国人の監視に晒される事により経営を透明化し不良債権処理を行う。
B、インドネシア式・・・不良債権を国家が買い取る。インドネシアの場合はケツ持ちに日本が資金提供。
中国の場合、透明化なんてしても偉い連中の困ることしか出てこないうえに、韓国が外資の食い物にされているのを
見ているだけに「B」が選択されると思われる。
必要とされる資金はGDPの半分を軽く超えると予想されているから、大量に持ってる外貨をあてるしかない。
この外貨を人民元に急激に交換すれば一発でドル暴落となる。
元高、ドル安につられて日本円は対ドルで急上昇。未曾有の円高となる。
ま、アジア通貨危機ぐらいの騒ぎじゃすまんよな。まったく迷惑な話だ。
>>552 国有企業というか、地方政府(省など)が土地ころがしの親玉w
地方政府、土地を開発する名目で、開発企業を設立、土地の使用目的を変更(権力バンザイ)
↓
銀行から多大な融資を受けて、開発企業が土地を優先的に購入(実質政府保証付き)
↓
開発企業、宅地やマンションなどを建設、販売(もちろんピンハネアリアリ)
↓
地方政府、域内GDPに開発分を計上(売れなくても)
↓
役人は実績を手に入れ、開発企業は金を得、銀行は成果を得る
中国の役人は超成果主義なのでこうしないと上に行けない
損失を計上しなくていいならこのまま何処までも行ける
中国人は貯蓄率高いから銀行にお金はあるし、
広いから土地もある(住めるかは別だが)
インフレを強権で潰し続ければみんなが幸せになれる?そんな世界
それが今の中華!
565 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/05(日) 16:15:35.49 ID:/NcnRc9h
>>563いいこと考えた。
外貨と交換可能な人民元Aと、国内での使用限定の人民元Bを導入して、それぞれに別レートを設定し
国内債務は全部人民元Bで清算したらどうだろう。どれだけ人民元Bのインフレの行進で溜まる不満は、
武装警察に全て任せる。
...これなら、国際金融市場を乱さずに、不良債権処理ができるよ!
566 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/05(日) 16:17:50.23 ID:4txmR33z
567 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/05(日) 16:18:46.41 ID:zY1P5YLu
>>563 円が対ドルで急上昇っておかしいな
ドル売り元買いが発生するとドル金利が上昇するから円安になる
それに中国は円資産も持ってるからさらに円は下落する
568 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/05(日) 16:22:23.61 ID:Nq3d54Fb
中国の不動産ころがしは、ある意味しかたがない
インフレ率>>>>>越えられないウルガラン山脈>>>>預金金利
現金を持っているだけで見る見る目減りする社会だから、不動産にして持ってる他ない
569 :
在LA:2011/06/05(日) 16:35:02.16 ID:zSoOVOcK
中国人の貯蓄率の高さは両刃の剣だな。米国にも中国マンセー派はいるが彼等はかつて
「外需が減る頃には膨大な内需が経済を牽引する。キリッ」と豪語していたが実際には
過去三年間消費支出は逆に漸減している。大金持ちの豪遊に騙されがちだが庶民は少しでも
暗雲垂れ込めると直ぐに貯蓄モードに切り替わるアリさん体質だった様だね。
中学生です。
難しい話ですが、興味があって読んでます。
そこで質問です。
どぉなったら、中国バブルが弾けるのでしょうか?
>>570 A:そのまま待っていたら自然に弾けます
>>569 アメリカの社会保障だって問題あるけど、
貧困層向け医療保障制度メディケイドや
高齢者向け医療制度メディケアってあるじゃないですか
中国にはそれすらないんですよ
しかも、アメリカ式の診療制度だから
地方では碌な治療をうけられず、都市では月給分が飛んでいく
私的医療保険の問題はアメリカ在住ならご存知でしょう?
企業年金なんて絶対多数の民工たちにはあるわけないし、
現在のインフレ率じゃあ、期待しようもない
失業保険?ナニソレ?ウマイノ?
生活防衛のために庶民は貯蓄をするしかないという状況です
しかも、ある程度たまったら投資しないと目減りするという地獄
>>563 元は市場で取引されてないから外貨準備を交換できない
>>573 ???
じゃ、どうやって中国が為替操作してるとおもってんの?
せめて外貨の多くは米国債に化けてるからとかにしときなさいって。
>>574 輸入業者が商品を売ってドルをもらってくる
銀行に行き元に交換してもらう
中国の場合は貿易黒字国なので元をドルに交換(輸入)が少ない
一定のレート(固定相場)で交換すればドル(外貨準備)が増えるのは当然
ちなみに元が外国為替市場で売られるのはロシア(るーぶる)との市場だけ
貿易黒字国でドルペッグの中国は永遠にドル買いをするしかない
ドルを売って元に替えてくれる市場はどこにもない
したがって外貨準備を減らしたければ経常収支をマイナスにするしかない
577 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/06(月) 03:24:12.81 ID:RSI5dRUO
>>495 >勿論。そのくらいは把握してる。
>ジンバブエでも政府も国家も存在してるしね。
けど、実例で経済の崩壊によって、
消滅した国もある。
古くはモンゴル、明も経済政策の一環で、国家財政の引き締めに
役人とそれに関連する業務を数十万人単位でリストラ
元役人や、駅の荷物運び業者が、食えなくなって
数十万人規模の 流れ盗賊 と、呼ばれる大盗賊団を結成して、
最後に北京市に攻め込んで、皇帝は裏山にいって、首吊り自殺
これで明は崩壊した。
新しいとこで、李氏朝鮮も、独立して裏付けなしに、
貨幣を印刷して、朝鮮国債約1300万円が返せずに、
日本に併合されて、大韓帝国はたった15年で滅亡
(ヤンバンが中心に、日本に併合を願いでたけど、
同じメンバーがその後独立運動に参加してるため
自力でクーデターを起こせないので、日本に国王を倒してもらって
その後、ヤンバンによる議会政治をするつもりだったのを
ヤンバンを廃業させられたので、恨んで独立運動やったと思われます)
思えば、中国と朝鮮くらいなんだよね。経済崩壊で国が消滅してるのって
儒教の国って、生活が維持できなくなったら、よその国よりトップに対する恨みがすごいのかも
578 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/06(月) 03:26:14.24 ID:RSI5dRUO
>>498 >それが予測できたら、日本のバブル崩壊も無かったと思うなw
>バブルは崩壊することだけが確実とされてて、その理由は様々。
だれかが故意にしかけた場合のみ、いつ経済がはじけるのか
わかるんじゃね?
もしもウイグル人や回族人など、中国に対して
テロ行為を企てるグループがいたら、中国政府はテロでは死なないけど
ATMを通過するような偽札を大量にばらまけば、国家が崩壊しますよ。
と、
教えてあげたほうが効果あると思うわ。
モンゴルも、裏づけなしに、紙幣を刷っていたのに加えて、
反モンゴルの人達に、偽札をばらまかれて、トドメを刺されちゃったのよね
現在でも偽札が出回ってるんだから、中国警察には、犯人を特定できる能力がないのだわ
>>523 >バブル崩壊しても日本とは構造が違うからすぐに復活するだろ
日本にはない伝統がありますよ。怒り狂った数十万人の民衆が暴動を起こして、
北京市をとりかこんで、トップを処刑(明の国はこれで消滅)
日欧米のバブル崩壊にはなかったけどね
579 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/06(月) 03:38:39.50 ID:RSI5dRUO
>>570 >中学生です。
>難しい話ですが、興味があって読んでます。
>そこで質問です。
>どぉなったら、中国バブルが弾けるのでしょうか?
中国バブルが弾ける条件は、年8%の経済成長ができなくなったら といわれてます。
保8 と、中国政府ではお経のように唱えてまして
毎年、8%ずつ経済成長さえできれば大丈夫!
といわれてます。
具体的には、会社のお給料が、平均年収で8%ずつ昇級することが最低条件と思っていて
けど、すでに8%いってないともいわれてますし、
地方行政の数字をあわせると、とんでもない数字になるので、
虚偽の報告をしてるともいわれてます。
中学生なら(文化大革命)と(毛沢東の大躍進政策)について調べてみるといいよ!
おもしろいから!
あれも、毛沢東が無知なのに思いつきで、大躍進政策で
ひどい行政をやって国がめちゃめちゃになったのに、
だれも毛沢東に本当の事がいえず、政策は順調ですと虚偽の報告をし、
それではと大増税したら、国民が約3年間で、2-3千万人ほど餓死し
これがのちの(文化大革命)の引き金になったといわれてます。
580 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/06(月) 09:48:40.94 ID:LwF9cJxQ
>中国は欧米の惨敗の歴史から何も学んでいない。
日本の惨敗の歴史から何も学んでいない欧米
582 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/06(月) 10:05:11.29 ID:aWJhBOup
>>579 もう保八は止めたよ
最近6だか7に方向転換したはず
583 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/06(月) 10:07:58.75 ID:kmx2zHQS
みんな自分だけは大丈夫、自分だけは死なないって思ってるからな。
お前ら絶対拡散すんなよw
隣に住む中国人一家、
広島大学夜間主コースに留学して3年以上だが、
ずっと生活保護で食ってる。
その間、子供も二人作ってちゃっかり子供手当ても貰ってるよ。
働く気ナッシング。
最近、奥さんの方がアルバイトを始めたが、
給料の分生保から引かれると知って大激怒。
町内会長の所に怒鳴り込んで行ったわ。
中国では自治会長は役所に対して相当な権力やコネがあるらしく、
日本の自治会長にも役所にコネがあると思ったらしい。頭が痛い。
今朝、その隣のガキがい家の中で鬼ごっこ。
4時間も走り回っているから警察呼んだら、
旦那が廊下で大暴れ。
何やら中国語で喚いていたが。
ガチで怖いわ。
こういう一家を月20万で養っている日本っていったいどういう国?
http://2nnlove.blog114.fc2.com/blog-entry-4700.html
585 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/06(月) 10:28:14.13 ID:t7hJIZDP
俺、中国人の友人がいるんだが昨日俺が、焼肉弁当食ってたらその友人が
「あ?何これ?美味しそう」と言って、俺の肉食うんだよ。
俺、食っていいって、言ってないのに。
こんにちはー、さっき中国の新農村建設と農村の都市化って習ったけど
中国で農村から都市になっているところが本当に多いの?
出稼ぎ労働者がそこに来ていることになってるけど、今度は元々都市だった所から出稼ぎが来てるの?
587 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/06(月) 11:12:42.85 ID:3rw555pP
588 :
在LA:2011/06/06(月) 14:04:54.81 ID:VibL9UcJ
>>577 >儒教の国って、生活が維持できなくなったら、よその国よりトップに対する恨みがすごいのかも
歴史に関心のある面々の収斂しやすい方向だろうかね。昨日のラジオ報道番組でペン大の歴史学者
ヲルドロン教授(Arthur Waldron, University of Pennsylvania)が天安門の大虐殺とその後の中国政府に
ついて解説しているが事件後党内にも人権派は確実に生まれたそうだが政治的災いを恐れ彼等は人権弾圧の
全てをスルーしている。一方強硬派は経済繁栄も相まって多くが利権により巨万の富を得ている。
最近ではそれだけでは無く二世を党の要職につけるのが大流行だそう。当然ながらこうなったら
自分達を何が何でも護ろうとし市民はその匂いを嗅ぎつけて唾棄する。浅学だが何となく儒教の
イメージに合うんよ。w
ttp://wabcradio.com/sectional.asp?id=33447 Saturday, 6/4/11 9pm (聴視可)
この手のスレにはシコタホアー多し。w
589 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/07(火) 01:51:46.24 ID:ASzWYB3i
>>586 >こんにちはー、さっき中国の新農村建設と農村の都市化って習ったけど
>中国で農村から都市になっているところが本当に多いの?
>出稼ぎ労働者がそこに来ていることになってるけど、今度は元々都市だった所から出稼ぎが来てるの?
学校の先生がどこまで認識してるあはわからないけど、
農村の都市化 って、まさにこの不動産バブルを指してるんじゃないの?
>>564の人がわかりやすく書いてるよ。
>国有企業というか、地方政府(省など)が土地ころがしの親玉w
>地方政府、土地を開発する名目で、開発企業を設立、土地の使用目的を変更(権力バンザイ)
↓
>銀行から多大な融資を受けて、開発企業が土地を優先的に購入(実質政府保証付き)
↓
>開発企業、宅地やマンションなどを建設、販売(もちろんピンハネアリアリ)
↓
>地方政府、域内GDPに開発分を計上(売れなくても)
↓
>役人は実績を手に入れ、開発企業は金を得、銀行は成果を得る
この板でこんな記事がありました。地方政府が巨額を投資して、
もともと鉱山しかない、人のいない場所に、
100万人都市を作った。なかなかリッチな都市で、
分譲マンションは1世帯、7-8000万円が標準
けど、ろくに売れず、100万人都市が人口わずか3万人しかいない
ゴーストタウンだそうよ。
中国の全人口は、13億人だけど、実際に高級住宅が買える層は、
2-3千万人程度で、現在は7-8千万人分の物件があり、完全過剰供給だそうです。
あと、出稼ぎ労働者は、まず農村からですよ。
>>589 ありがとうございます。
大学の講義で朝日新聞の記事を持ち出してきて来たり中国に行った人の話で大きなビルが建っているって言っていたんですけど
その負の面を言っていなかったんですね!
先生のおっしゃったコトは真実ですよ。
あんまりにも生活レベルの低い農村を救う為、中国政府は立ち上がったのです。
生活インフラを築く為には農民がバラバラに農地のそばに住んでいるのでは不可能です。
行政区画を変更し、いくつかの村を合併、一つの小さな街を作り、上下水道、ガス、
ゴミの収拾システム、医療施設、さらには農協の様な団体を作って農作業の合理化や
食品加工所などを作り、他の農村から出稼ぎ農民が集まってくるような農民の
理想郷が生まれていっているのです。
http://japanese.cri.cn/881/2011/01/10/147s169321.htm みて下さいこの美しい村と農民達の笑顔を。素晴らしいですね。
って、朝日新聞の記事を元にした授業やったらこんな感じやろね。
ま、光がある所には闇があるんですよ。
「改革の深化に関する土地管理の決定」っつー通知が2004年に出ましてね。
中国は慢性食糧不足の国ですから、農地を他の目的に転用するのは原則禁止だったんですがね、
この通知で農地を別目的に転用してもいいけど、それをするなら他の場所に同面積の農地を作れ
っつー話になった訳です。
つまり、A村を開発して工業団地+住宅群に改造するなら、A村の面積に匹敵する別の農地を作れってコト。
これに悪い奴らが目を付けましてね、都市部付近の農村を(A村としましょう)ベッドタウンに開発。
付近のB村、C村、D村の住人を強制立ち退きさせて、その住人の家をムリヤリ農地に変更。
農地の全体量は変わらないからコレで法律面はクリア。
立ち退きさせられた全ての村の住民はA村に建設された団地の一角に押し込んで、
キレイに開発された新A村の多くの部分は都市部住人に高値で売りつけてぼろ儲けっつー荒業が流行した訳です。
まぁ、全部が全部悪人っつー訳でもないですしね、そりゃ喜んだ農民も多いでしょね。
しかしまぁ、東亜でよく記事が出てくる「農民が強制立ち退きに怒ってホニャララ」シリーズの
何割かは確実にこれが原因なんですよ。
もっとも今現在は国の許可無しに地方政府がムチャやっちゃいけないって改正されたですがね。
改正されたってコトはガチでムチャやった奴がいるって証明でもあるわけですなぁ。
なんか知らんけど、長文規制にかかってるから連投ですまんのう。
594 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/08(水) 00:38:33.17 ID:vWcDtQ0A
>>590 まぁ簡単にいっちゃえば、先生のいったことは事実
でも、その事業は大失敗だ! とこです。
けど、その資金は投資なので(借金)を返済するためには、
都市部の金持ちに、新しく作った都市の住居を高値で販売できないと
不良債権山積み
で、今まで、地方政府は虚偽の報告をしてきたらしく、
その数字を合計すると、中国全体のGDPをはるかに越してしまう!
で、現在は地方財政は、破綻寸前なことまできていて、
共産党はなんとかしようと、お金をこの10年間で(裏付けなしで)10倍にまで
印刷してるといわれてます。
>>593さんのいってるように、目先喜んだ農民もいるかもだけど、
今は、全員農民は急騰する物価高に泣いてると思うわ
595 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/08(水) 00:50:08.12 ID:vWcDtQ0A
>>561 >オヤジがガンで死んで保険金2千万と預貯金3千万が手に入ったんだが、この手の問題がでるたびに恐怖する・・・
>1番良い方法は貯金で全部、純金を買ってスイスに預けるってのが良いのかな?
金は10年前は、1g2000円程度だったのが急騰して、今、1g4000円くらいよ。
この先、あがるかも知れないけど、また下がるかもしれないので、
高値つかみする恐れはあります。
で、土地は買うのは簡単だけど、売るのは大変です。なにしろ買ってくれる相手がいないと
現金化できません。
私の家も、父が死んでその家を売りに出してるんだけど、
2年間売れてません。けど、投げ売りもばからしいので、
今は半分壊して駐車場にしてます。
私のおすすめは、リスク分散
日本の国債をいくらか買っておく(どうせ日本人である以上、国債がゴミになるとしたら、円もゴミになってる)
いくらかは現金でゆうちょ銀行。
いくらかはゴールド(値上がりするかもだし、円以外の資産も万が一のために)
で、土地は駐車場を買うのがおすすめ
うちも昔、小さなアパートを持ってたけど、老朽化してくると
金がかかるし、入居者は減るし、トラブルも発生するしで大変なのよ。
その点、駐車場は銀行や国債の金利よりも、ずっと実入りが高いし
不動産屋に管理を頼んでおけばいいので、アパート経営より楽
そして建物のように老朽化しませんよ!
597 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/08(水) 01:54:35.26 ID:vWcDtQ0A
>>596 野菜が2倍で売れても、大学にこどもをいかせられるわけじゃないし
マンションだってどうせ買えないでそ?
年収20万円が、40万円になっても、たかが知れてるよ。
貧乏人には、物価安のほうこそありがたいものなのよ。
お医者さんの薬代とか、洋服とか全部値上がりしたら、病気にもなれないでしょうに
本来、農民は飢饉がくれば、全員が飢えて、
豊作がくればみんなが豊かになる(現金収入ではなく、食い物をおなかいっぱい食べられる)
それこそ、共産の住人なんだけどね
>>597 >>596で貼った所得水準のとそれに向上と、それにともなう食生活の変化で結論でてるんじゃないのかねぇ。
誰でも年に一回しか肉が食えないより、週1で食べれる方がいいですよ。
うーん、恐ろしくタイプミスしとるなww寝よ。
600 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/08(水) 07:59:32.04 ID:vWcDtQ0A
>>598 それは、週1で、肉が食えたほうがいいけど。
そのために、巨額のバブルを作るというのはどうかと。
元を切り上げて、最初から食品単価をあげて、
都市に暮らす人と、農民との格差を減らす方法でもよかったのでは?
601 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/08(水) 08:07:48.35 ID:IG95rVaD
>>14 だが、被害は一様にある。
デフレ礼賛で経済を縮小させていると、更に縮小をせまられて中の人間がプレスされて死ぬ。
共産主義独裁人治国家だからどんな事でもやるだろう。
やってみればいい。
おお、だーふぇいじーさんが来とるww
中国はこのままショボショボと適正サイズまで縮んで欲しいなぁ
ドーンと逝っちゃうと日本にも迷惑が飛んできそうだし
・・・インフレ騒動と熱銭の脱出を抑えきれるかがカギな気がする
ただ、アメリカが年末から来年初頭にQE3なんてやった日には・・・
言わぬが花かな?
>>600 それが理想であり、外資単独ではなく
合弁会社にしてその方向にもっていこうという努力はした
だが、元の切り上げに耐えられるような、品質の競争力より
価格競争力を重視し続けたために、
元の切り上げができなかった・・・
国内に一億人の失業者を作れるような政権はない
(中東の状態をみよ)
オリンピック後あたりで、少しずつ変更すれば良かったが
リーマンショックでご破算になったしねぇ
みんないきなバブルが弾けたらどうなると思ってんだ?
いきなり中国経済全崩壊なんてありえないぞ?
ただ単に中国の経済成長が極端に鈍化して賃金上がらず、物価上昇という現象が38年くらい続くだけだぞ?
バブルが弾けるって事は中国が崩壊する事と同義じゃない。
606 :
在LA:2011/06/08(水) 14:35:24.53 ID:FiRv88Cb
>>596 今中国の農業は相当に調子良さそうだね。政府が力入れている物価抑制さへかわせれば
かなり延びるのではないかな。此方の華人街のスーパーRanch99でも最近は大陸性の農産品を
いろいろ売るようになった。きのこ等は典型例で元々長野市のホクトと言う会社が
此方のスーパーで試食コーナーを開いたりなどして見知らぬきのこ類の周知に努めていたが
だんだん認識されて売り場に常駐する様に成ったら直ぐ様それらより安いパクリ品が
上海から流れ込んできた。パッケージもそっくりで3割位安いのだから勝負にすら成らない。
中華農業強し。w
>>600 ん〜いろいろ混ぜるとややこしくなりますよ。
この手のネタは日本の自称「ひょーろんか」の皆さんがワケワカランネタを繋いで記事書いちゃうから
迷彩かかってわかりにくいんですよねぇ。
例えばこれ。
>>589の
>地方政府が巨額を投資して、もともと鉱山しかない、人のいない場所に、100万人都市を作った。
こりゃ内モンゴル、オルドスの事なんですがね、これってこういう場所なんですよ。
○GDPが香港を超越〜中国一裕福な街の4つの資源と成金市民
http://www2.explore.ne.jp/news/articles/16800.html?r=bj こりゃ不動産バブルじゃない。資源バブルなんすよ。アラブの王族がジェット機買っても誰もバブルとは言わんでしょ。
こんなのは特例中の特例でね。こういうのをどうこう言い始めるとワケわかんなくなっちゃう。
これとおんなじでね。新農村建設でバブリーな新都市が作られたのは制度を悪用した地方政府がやった事で
この件の本流じゃないんです。本流はむしろバブル&インフレからの脱却を目指す動きなんです。
新農村建設の本題は、「都市部との開きすぎた格差の解消」と「内需の創出」ですわな。
農村戸籍の人々は沿海都市部の住人に比べればチョー貧乏なワケですから、そりゃもう政府に対して
大きな不満を持っていますよね。これを解消しなければ行きつく先は爆発しかないわけですよ。
さらに、外需頼みである限りは中国は現在の通貨政策を続けなければならない。いわゆる為替介入で元安固定。
不胎化にも限度があるから通貨流通量が増加。バブル発生。インフレ加速・・・の一連のデススパイラル。
これを卒業したければ内需を創り出して、輸出に頼らなくてもやっていける国を作らないとダメですね。
そこで新農村建設による所得向上、生活水準向上を目指した。加えて家電下郷政策や自動車下郷政策といった
農村戸籍だったら家電や自動車を買うときに補助金が出るよーんというお得プランも最近ありましたね。
農村戸籍の人々にも医療保険と年金をという動きもあります。
そりゃもう農村戸籍の連中にとっては、収入は増えるわ、補助金は出るわで、ついに俺達農民を大事にしてくれる時代が来た!
スキスキラブリー強酸党ってな状態。都市部住人までどうすれば農村戸籍が取れるのかと模索する始末になっちゃったワケです。
まぁ、そこまでは良かったのですが、内需が大きく育つ前にインフレに追いつかれてしまったんですなぁ。
インフレを解消したければ通貨介入をやめるのが一番早いのですが、それをすると外需という
中国のメインエンジンを失う。都市部住人が生み出す内需だけでは中国全土を支えるには脆弱すぎ、
期待の農村部の内需は産声をあげたばかりで育ってさえもいないと。
さて、この先どうなる事やらねぇ。
>>603 個人的な話なんですが、ド派手に銀行破綻とかしまくって不景気のズンドコに落ちてくれたら
また人件費下がって中国での生産やりやすくなるだろうなぁ・・・どっか他に行くのメンドクサイから
そっちの方向でお願いしたいなぁww
>>606 ネットの噂では、物価抑制、特に食料品の物価抑制に政府が本腰入れないのは農民をキレさせない為だって
話もありますな。本気になったら価格統制なり安価な外国製の大量輸入をするなりやるだろと。
まぁ、あくまで噂ですけどね。
世界第二の経済大国がバブル崩壊したことが20年前にもあったが、世界は大して混乱しなかったろ。
期待込みだが、勝手に静かに沈んで行ってくれればいいと思う。
611 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/08(水) 21:57:39.30 ID:vWcDtQ0A
>>609 >この世界ってのは誰かが金持ちになったら、替わりに誰かが貧乏にならんといかんのかねぇ。
だいたい、こうゆう発想がある限り、中国は永久に全員が豊かな国にはなれないと思うわ。
国家の理想とするモデルが中国と日本とでは違い過ぎなので、
日本の価値観を押し付けるのもなんだけどさ。
お金だけ稼げば、豊かになるわけじゃないよ。
資本主義ってのは、原則、成果に対する報酬として、賃金があるわけ。
だから、
生産性の増大→収入アップ
それを、生産性もあがらないのに、労働基準法の改正で、
収入アップさせ続けたら、必ずいつか企業は倒産するのはわかりますよね?
農業もいっしょで、生産量が増大してもいないのに、インフレで
農家が収入アップなんて真似を続けてたら、農業も必ずいつかは破綻します。
豊かになる=金を稼ぐではなく、必要とする資源や物資やサービスを入手することなわけよ。
お金なんか所詮、紙切れです。
世界最古のメソポタミアは、1トンの麦をまいても、
5-6トンしかとれなかった時代に、土地が肥沃だったため20トンもとれて
これで繁栄した。
日本だと、奈良時代では、1トンの米を蒔いて、40トンの収穫だったのが
現在だと同じ面積の土地で、144トンも収穫できるそうな
あと昭和の高度成長時代だと、5人で1台の車を作る生産性を、1人で1台作れるほど、
生産性を高め、国鉄は労組が強過ぎたので、解体してJRに変えて、
それまで3人でやってた仕事を1人に。利用客は国鉄ストがなくなった事に大喜び!
612 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/08(水) 21:58:16.12 ID:vWcDtQ0A
>>609 豊かになるってことは、1人あたりの生産性を高める。
って、考え方は、日本人ゆえかもしれません。
けど、現金収入自体は少なくとも
水と空気と食べ物がおいしくて、誰もがそこそこの衣食住を手に入れて、ささやかだけど娯楽もある。
山河には美しい自然があふれ、大切に守られながらも、
住空間には快適と機能性と便利さが用意されている。
街は清潔で、法と秩序が守られて、治安も良く、医療も充実し、健康寿命は世界でもっとも長く
子供達は、自由に将来の夢を見ることができる。
逆に生活環境がこの正反対の国だったら、いくら札束があっても豊かな国だとは思えないのよ。
金に価値があるのではなく、金で買えるものに、どれだけの価値があるか?だと思うわ
613 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/08(水) 22:01:23.14 ID:z/wQ6slp
何らかの形で飛ぶのはほぼ確定しているとして、問題はその規模(破壊範囲)だよな。
中国経済が一時的に陰りを見せる小爆発で済むのか。
世界中の先進国・途上国を巻き込んで資本主義を終わらせるような大爆発をやらかすのか。
614 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/08(水) 22:04:26.71 ID:1E0kHqCX
>>612 公害まみれ、毒菜まみれ、汚職まみれの中国じゃ心貧しきままですな。
615 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/08(水) 22:06:34.04 ID:1E0kHqCX
>>613 中国の比較優位は低賃金労働力商品だから、世界経済には大した影響はない。
616 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/08(水) 22:22:48.50 ID:vWcDtQ0A
>>615 中国のバブルが弾けたら、世界経済に、大変な迷惑を与える!
と、いわれてるけど、
なんか、迷惑どころか、いい影響のほうが多いような気がします。
少なくとも現在、中国人が周辺国に与えてる迷惑が減るだけでも助かるわ
あいつら、ものすごいいきおいで、資源をつかいまくり、
二酸化炭素の排出力を増やしまくってるからね
>>611 すこし誤解があるようですが、インフレによって農作物が高く売れるようになったのは
狙ってやったわけではないですよ。
「農民は物価高に泣いている」とおっしゃった方がいたので、食料インフレで農民が泣く事は無いですよと言っただけです。
新農村建設の具体的な農村改革、つまり現金収入を増やす策は、
1、道路を作る。(自動車が入れずロバしか交通機関が無い村なんて当たり前。当然街に出荷なんて出来ない)
2、利水施設を作る。
3、電力網、通信などのインフラ整備。
4、農協の様な団体を作り、合理化、販売力強化、食品加工などを行う。
などの生産性及び生産品の品質の向上をメインに据えています。
最初に
>>591で書いたようなコトなんで、何度も書くのも面倒なので後半部分には書きませんでしたがね。
拝金主義の中国であっても、インフレで農民を救おうなんてアホな事はさすがにしませんわ。
618 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/08(水) 22:38:00.73 ID:muxLBL5/
バブル爆発
619 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/09(木) 00:09:42.62 ID:SbtFOWc3
>>617 それ自体は良いと思うよ。中国は世界に食料を輸出してるけど、
その実、国内では足りていない。
家畜用のコーンなど、アメリカなどの海外から輸入してる国ですから
農民が、週1お肉を食べるためには、お金を稼ぐよりも、
飼料のデントコーンを大量に収穫するほうが早い。
で、前に中国の農家の生産量を検索してたんだけど、灌漑してる地域と
していない地域で、収穫量がまるでちがう というレポートがありましたし
(つまり、現在の農村自体にのびしろがかなりある)
でも、それはそれとして、農民戸籍と都市戸籍自体、撤廃できないの?
人道的にも、すごく問題あるんじゃね?
>>619 >農民戸籍と都市戸籍自体、撤廃できないの? 人道的にも、すごく問題あるんじゃね?
ん〜
実は現在、新中国始まって以来の異変が起きてましてね。農村戸籍の方が得なんですよ。
過去の都市戸籍のメリットは「就職できる!」って事でしてね。就職できれば「単位」に所属できる。
所属できれば医療保険も年金にも加入できるから死ぬまで安泰!が売りだったんですが
悲しいかな現在では「就職」出来ない人がいくらでもいる訳です。もちろん民工に混じって労働する気なら
いくらでもある訳ですが、バカにされるからヤダと。で、プータローがゴロゴロしてるんですわ。
つまり都市戸籍のメリットは既に消滅したワケです。
農村戸籍の方は
>>608で触れたとおり、いまやお得な特権のオンパレード。
そこには書きませんでしたが、「土地分紅」ってのがありましてね。開発やらなんやらで立ち退きになった場合
農地を所有してる農民には保証金が出るんですよ。
>>607のリンク先にオルドスって金持ちだらけの街の話が
有るんですがね。その街の金持ちもほとんどはそこで農業やら牧畜やらやってただけの農民が立ち退きくらって
保証金ゲット。一発逆転したってケースですよ。
わたしの住んでる天津でも市内から港まで通じてる「軽軌」と呼ばれる電車が出来た時にはかなりの農民が
一発逆転して金持ちになりましたねぇ。ま、工業開発区の立ち退きがらみで死んだ農民がいたのを知ってたり、
マンション建設地に住んでる貧乏長屋の連中が寒空の下で幹線道路にバリケードはって立ち退きに抗議してるのを
みたりもしてるんで、立ち退きもいいことバッカじゃないですがね。そういうデカイチャンスもあるわけです。
そんなこんなで地方によって違いますが統一戸籍に変わっていったり、農村戸籍の人間は自由に都市戸籍に移れる
ようになったりしてるエリアが生まれてきてるんですわ。いずれ全国で統一戸籍となるでしょうねぇ。
621 :
在LA:2011/06/09(木) 02:39:38.19 ID:Gyev7BRf
>>620 だーふぇいじー氏いつもどこのメディアすら書かない事実を明かしてくれて深謝。
闇の部分が多いとどうしても人は妄想に走り易く成る。
最近香港系の雑誌で大陸の度田舎の老人、日焼け顔プラスやに歯すら一部欠けたヤセ、が
ランニングシャツ姿でニヤリとしながら洒落たカードをカメラに向けていたがあれが確か
統一戸籍カードだったと覚えているよ。w
622 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/09(木) 07:59:02.28 ID:SbtFOWc3
>>620 いや、今は、農民戸籍のほうがお得!とかいう以前に、
戸籍の違いにメリット、デメリットがある社会ってことが、
すでに差別的な階層社会だってことで、
共産主義の国こそ、そういった 差別的な階層社会 があるけどって話
スターリンの時代のソレンも、現在の北朝鮮もある。
けど、
>いずれ全国で統一戸籍となるでしょうねぇ。 動きなら、中国の上層部も、そういった差別はなくしていきたいと思ってるわけで、
差別だと認識してるって解釈でいいですよね。
(現在、すぐに撤廃するとまずい なにかも存在してるんでしょうね)
623 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/09(木) 10:39:49.01 ID:3vHrLaiY
ふむふむ
インチキ市場経済の化けの皮が剥がされるときが来たな
625 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/09(木) 12:02:04.53 ID:X+K2ST74
>>620 なるほどためになるなぁ
外国が中国に求めることって工場としての機能だと思う
中国が発展して高学歴化したのは良いんだけど
膨大なホワイトカラーを養うだけの就職口はないんだね
あくまでも必要なのは民工のような工場作業員であってね
今じゃ働き口もあるし優遇政策もある農村戸籍のほうが良いわな
>>621 >闇の部分が多いと・・・
みなさん裏ビデヲよりパンチラ派ですかな。変態ですなぁ。
>>622 あーわたし、その農民工こと被差別階級を安くこき使って利益をあげるのを生業にしてますんで
コメントにこまりますわwww
たぶん強酸党も人権なんて興味無いと思いますねぇ。
計算方式にもよるんですが、農村戸籍の農村に留まってる連中は総数は7億人からいます。
7億人で中国の農地を分割した場合、当然一人当たり耕作面積は猫の額ぐらいのモンになりますね。
このままでは農民は永遠に貧乏のままだから内需拡大なんてムリアル。
だったら農村から引っ張り出して都市で働かせればいいアル。
今後伸ばしたいのは外需じゃなくて内需だから、都市部での消費活動にキッチリ参加するように
農村戸籍を廃止して家族ごと都市部に引越しさせるアル。
人が少なくなった農地はカネ持っててやる気ある農家に任せて機械化&合理化で体力アップすればいいアル。
せいぜいそんなところじゃないすかねぇ。
628 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/10(金) 02:20:18.96 ID:nC308mtq
>>626 共産圏というのは、どこも国家が武力を背景に、国内に被差別階級を作って、
共産党幹部が儲ける図式なんでしょうねぇ
だから職業選択の自由と、選挙による自分達の代弁者の選出ができない。
食えてるうちは、反乱は起こさないだろうけど、
水と食い物がなくなったら(とくに水がなくなったら)
北朝鮮のように、おとなしく死をまつなんてないだろうなぁ
被差別階級のほうが人口が圧倒的に多いわけだから、
体温が一定ならば医者知らず。
列車時刻正確ならば始業開始定時。
通貨一定ならば国債安心。
原子炉管理みたい。
言え買った時点で需要は終わり、他に欲しいもの無くなるから。
631 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/11(土) 01:50:32.06 ID:PtjvmgyW
>>630 ちゃうよ。中国人は、自分が住むための家として、分譲マンションを
買うのではなく、転売してりざやを稼ぐ目的で買うのですよ。
だから、家を買ったとこから勝負は始まるのです!
ババヌキのババ状態で、一番最後に売れ残った家を持ってた奴が敗者
だから、人も住んでいないマンションがいっぱいあるのに、次々に家を建てるですよ。
最初は、仕事がなくなるのだろうか。
そして、会社がなくなり、貧困層が二進も三進も行かなくなると、ニュースになりそうだな。
633 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/11(土) 08:18:01.09 ID:PtjvmgyW
>>632 >最初は、仕事がなくなるのだろうか。
>そして、会社がなくなり、貧困層が二進も三進も行かなくなると、ニュースになりそうだな。
だから、それは普通の国の不動産バブルだって
建築費用は借金だから、いつまでも物件が売れないと、まず銀行が倒産
そして物件を担保に株を買ってるので証券会社が倒産
それから関係のない企業まで、貸し渋りとかしはがしで倒産
なんだけど、中国では不渡り2回だしても、倒産しません。
資本主義のような法律がないから
そして、中国では餓死者が大量にでないかぎり、
ニュースにもならないですよ。
けど、大勢、餓死者がでるだろうと予測。
634 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/11(土) 08:52:14.64 ID:6CvwJQQG
>こうやって外資が貶すときは
>糞支那が手堅くやってる証拠だよ
>外資が褒め称えるほうがよっぽど危ない
>売国小泉時代の日本がまさにそれ
>安倍が外資規制に乗り出した途端に「日本はおかしい」とか言いやがった
>>10 これが正解?
結局、投機対象なんだから、
実際人の住めないマンションでも黒いチューリップの球根でもなんでも良いんだよね、右肩上がりで値上がりする限りは。
>>631 シナは金利も上がって不動産も上がらなくなってきている、インフレが給与上昇より高ければ、最早庶民が家を買えなくなるから重要が減る。
638 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/12(日) 00:12:40.96 ID:rjs8HMSU
>>635 けどババ抜きはいつか必ず、
ゲームオーバーがくるんですよ。
みんな自分は、うまくババを相手にひかせることができると、
思ってるんだよなぁ
639 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/12(日) 16:09:50.15 ID:C89rSYyz
ババの存在さえ認識していないケースの方が多いかも
640 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/06/12(日) 17:55:13.89 ID:U2MBcA1D
>>638 誰がどのようにババを「引かされるか。」現状では読めないからなあ。
いざとなったら金持ちを国家反逆罪で捕まえて
財産没収すればいい
643 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/13(月) 02:24:09.27 ID:Dd7hIQWv
>>639 土地は決して値下がることはない。日本君はそう思っていた時代もありました。
けど、これって韓国にもいえることなんだけど、
土地ならともかくも、分譲マンションなどの上物は、いつか必ずボロボロになるのよ。
中古マンションなんて、30年経過したらなかなか売れません。
けど、韓国ですら中古マンションでも、値下がりするはずなく必ず新築の時より、高値で転売できるとみんな思ってる(シンシアリさん談)
もしかして30年以上経過した分譲マンションが国内に少ないので、
どれほどボロボロになるのか知らないのかな?
>>643 悪い意味で実績のある業界なので新築でもふざけた作りの物件がある
だから逆にこれまでもったのだから安牌だという考え方がうまれる
645 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/14(火) 01:44:06.38 ID:rCpHs+Id
>>644 昨日まで無事だからって、今日も無事という保障はないのだけど、
新築でも、建築途中でも壊れる世界だからなぁ
もう危ないから、コンクリートで高さの有る建物には、住まないほうがいいんじゃね?
地震で小学校の建物すら崩壊するんだもんねぇ
646 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/16(木) 11:38:15.71 ID:jBWqtPri
647 :
マンセー名無しさん:2011/06/16(木) 12:32:31.82 ID:T1TRj8qV
643 欧州や米と違って建物に対するプレミアが無いからね
基本的に古い建物だってプレミアが付く様な物も多いんだけど
アジアの場合は付かない だって地震があるから!
日本がここまでの地震大国でなかったらここまで住宅ローンの借金がかさむ
事もなかったのにね・・・耐震性 耐用年数の長い材料に関してもう少し
考え直す必要があると思う。
648 :
亜細亜の心 ◆jPpg5.obl6 :2011/06/16(木) 12:43:38.38 ID:yFrRJnIl
経済破綻を回避するため、支那がベトナムにちょっかい出すんじゃねーかとwktkしてるのはウリだけニカ?
649 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/16(木) 18:59:03.86 ID:PAenUCIG
中国のバブルが弾けても知的レベルからいって一般国民は何のことやら分らないだろうね。
ただ闇雲に政府に不満をぶちまけるだけだろう。
だから政府はそのこともあって恐れている。説明したところで分らないし、
納得できない。ヒステリーを起こしてメチャクチャになるのじゃないかな。
650 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/16(木) 19:07:00.20 ID:UEbdQ5vM
いま日本も中国と同じ事やってるよな
勝ち組負け組と分けて心理戦を戦わせてる
誰がマスコミ使って仕掛けたかよくわかる戦略だよ
651 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/16(木) 19:12:46.38 ID:b2mOS01t
大量の税金で開発した武器を自国に向ける日が近いね
652 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/16(木) 19:17:23.69 ID:WuFO+P9U
653 :
♯2356:2011/06/16(木) 19:20:51.82 ID:aBKJSIzy
支那は、経済についても、何も学ばなかった。インフレにになり,全てを失うだろう。
人民も,国土も、政府も、全てを失うだろう。もとの混乱した、支那に戻るしかない。世界は進歩しているのに,支那だけが19世紀のままである。、
値上げしたら罰金ってジンバブエみたいだな
久しぶりに市場に行って野菜を買ったんですが、また値上がりしてますね。
トマト3個とほうれん草一束、しょうが一つで合計16元もしやがんの。
去年と比べたら1.5倍以上だなぁ。
ホンマ、これじゃ貧乏人は死ぬわ。なんとかせえよ、強酸党。
656 :
マンセー名無しさん:2011/06/17(金) 03:35:32.07 ID:Ipoy9IJY
655 それってw日本の安売りよりも高くない?
657 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/17(金) 03:43:28.05 ID:ZAD3xZa7
1元=12.5円だそうです。200円。
本当に1人当たりGDPの通りだとすると、日本で言う所の2000円相当になります。
多分、人が死にます
逝く時は、ハードランディングと言うより、ハードクラッシュになりそうでんな(´・ω・)
659 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/17(金) 04:01:52.65 ID:VM8cVdoz
>>646 俺は今の日本の驚くべき失敗は驚くべき成功の前兆だと確信しているが
例えるのなら、嵐の前の静けさと言ったところか
660 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/17(金) 04:34:08.44 ID:+G5tbyrH
日本の失敗は全てが軍事的自立を放棄した事に起因する
権力とは自分の意思を他人に無理強いする影響力の謂であり、
従って何らかの形で必ず暴力によって裏付けられているからだ
軍事的に自立してない国がいくら貿易黒字を稼ぎ出しても、
大赤字を抱えた債務国が暴力を使って踏み倒しただけで全部台無しになるのがオチだ
今や世界最大の債権国である日本が世界最強の軍隊を保有する事は本来なら造作も無い
それにも関わらず何をトチ狂ったのか頑なに核武装をためらっている日本人が愚劣で怠惰なだけだ
661 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/17(金) 04:36:14.93 ID:kiE8PgEG
>中国は西欧の大失敗から何も教訓を学び取っておらず
その西欧が日本の失敗から何も学ばなかったのはナイショw
662 :
肉食うさぎ:2011/06/17(金) 04:58:38.55 ID:KfxOtN6H
663 :
マンセー名無しさん:2011/06/17(金) 12:50:43.45 ID:LrSWiMOv
ドイツもフランスもPIIGSの国債を大量に保有している模様
脱退するかは分らないけれど、ユーロの価値がなくなったとたんに
急激なインフレになるだろうね。
ただギリシャがデフォルトを確実視されてるから今のうちにさっさと抜けて
ドイツの通過マルクに戻った方が有利なんだけどね。
いまだとユーロよりもドイツ自身の独自通貨のほうが旨味があるかもね。
借金は返さないといけないものだからそこをギリシャ、イタリア国民は理解して無いよね
抜けたら抜けたで安定を取り戻した通貨であるユーロ高で国債返還がさらに厳しくなるのにねw
664 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/17(金) 12:56:49.82 ID:PwO41Jhx
>>655 それがなんとかなったら中共は全知全能の神だな。
>>661 サブプライム破綻の前年まで、日本がマネーゲームによる投資の肥大の警告および
それに対する備えの重要性を、会合の場で再三再四述べていたにも関わらず、
「俺たちゃ日本のようなアフォなマネはしねーよ」と鼻であしらわれてたからなあ。
それくらい、証券の小口化&分散化は一極破綻を回避する方法だと、盲目的に信じられてきた。
サブプライム問題が発生、証券の分散化でリスクが広範囲になってアメリカ一国の問題では済まなくなり、
各国とも国家が自腹を切らないと、国の金融機関が壊滅する事態に直面して、
ようやく日本のバブル始末に注目が集まるようになった、というのを知っているんで、
初歩的な内容だとはいえ、本記事のプゲラな論調を見ると
「お前ら人のこといえねーだろ」
ってツッコみたくはなるなw
FXで大損してる俺からしたら欧米のほうがよっぽどふざけてるわ
138 :エロゲ屋◇w7Q6yw4Epw[sage]:2008/06/29(日) 01:10:26 ID:WRfX4T4Z0
ttp://tomonobu.blog43.fc2.com/blog-entry-90.html >>楽して儲けようとする投資家気取りの素人が、国内外問わずどんどん中国株を買い続けている。
中国株は俗にA株とB株というのがあります。
他にもいろいろあるけど、取り合えず。大まかに二つに分けます。
で、中国株の平均株価というのは、この二つの平均です。
で、A株というのは中国人及び国内向け販売で、B株というのは中国人及び外国人が買えます。
で、H株といのがあって、これが「外国人のみ」中国人が買えない株といのがあります。
中国の株取引の99%が個人の中国人株取引で、素人が必ず儲かると言われて
信用取引でバシバシ買って凶悪な伸び率を誇っています。
とうぜん、実績も無いのに、A株B株は中国人のお金が投資さてるのでいずれ限界が来たときに崩壊すると言われています。
酋長はおそらく中国経済を知らないので、株価が暴落してもH株があるかぎり経済は崩壊しないという理屈を
知らないのか理解できないのかわかりませんが、
酋長クイズの正解は出題者が素人すぎて正解するのが不可能だということです。
何を持って暴落とするかです。
今年の春先のように、B株の大暴落に平均株価を値下げてもH株が水準を維持しちゃえばまた復活してしまいます。
中国は国を挙げて、H株の暴落を押しとどめているのでちょっと年内で中国市場の崩壊的暴落は考えられません。
何度か、A株の暴落はあるでしょうけど、それをもって中国株暴落とみなすのは中国経済を知らない素人の話でしょう。
中国株式市場は、株の売買を階層ランクにして売っているので壊滅的な大暴落はありえないのです。
そのときは世界経済が金銭による取引が不可能になった時で、完全無政府の世界大戦が起きた時ぐらいです。
中国の場合は外国資本に徐々に則られてゆっくりと吸収淘汰され平均水準に落ち着くというのが見方です。
668 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/22(水) 20:32:58.53 ID:dY6MCtvX
2−30年前先進国は中国がなくてもやっていけた。しかし欧米が巨額を投資、
日本も投資して大きな市場にすることで自国の利益拡大を計った。
中国は案の定短期間で経済成長を成し遂げた。日本との違いは日本は成長が
ゆっくりで技術・開発力を蓄積、中国はこれといった輸出ブランドもない。
現在でも投資が中国GDPの半分ぐらい、つまり半分がバブルなんだ。
内需は30%、日本は70%。やっぱハードランディングだね。
たいして中国の製品には付加価値がなく組立工員の給与が安いから先進国が
投資しただけで撤退したらもう終わり。サブプライム後の欧日にも影響は
あるけど日本は輸出が20%減るのと現地の工場を捨てるだけだろ。
一時の光通信みたいなもんだね。
669 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/22(水) 22:57:17.61 ID:dvGpQa/G
中国は最終消費地ではないって説を元にすると、中国が破綻するってことは、
買い手がいなくなるのではなく作り手がいなくなるってこと?
そうすると供給不足で世界的なインフレが始まる?
中国が破綻したら、ベトナムやインドが役割を引き継ぎます。
671 :
在LA:
>>655 インフレだな。w 逆に此方では華僑系大規模スーパーRanch99で五個袋入りの
中国産ニンニクが79セントで売られていて中華農業大盛況だが。
上の方で皆が説明してくれているけれど結局日本はバブル処理をどうにかやり切った方なのではと
思うんだが。華麗なる狂乱経済の後にバブルが開いた巨大な漆黒の闇の中をその頂点から裸でダイブした。(素子風)
で血塗れになりながらもまだ生きてるんだから。日本も米国もクラッシュのショックを国有化などで
和らげた訳だけどその後日本は停滞期が終わりかける所まで来てるんだし。米国はこれからが停滞期だからね。
先週政府から金貰って息吹き返したと言われていた銀行が遂に又レイオフを開始しサブプラ問題の底の深さを
証明している。経済系の論壇でも遂に「政府が打てる手はもう無いのでは?」と言い出す人が増えてきているわな。w