【韓国経済】欧州産の豚肉やワインの値段が安くなり、国産車の輸出が増加[05/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1天の書記φ ★
■韓−EU FTA経済効果

http://news.donga.com/IMAGE/2011/05/05/36950385.2.jpg

 韓国−ヨーロッパ連合(EU)自由貿易協定(FTA)は16兆ドル(約1285兆円)規模の市場に自由
にアクセス出来るという意味を持つ。協定が発効される7月1日から、自動車産業と農業部門に大きな
影響を及ぼすことになる。特に豚肉とチーズの輸入価格が大幅に引き下げられるだけに、畜産農家への
対策が急がれる。

 韓国で六番目に発効されるFTAである「韓−EU FTA」は、経済規模面で以前のFTAを断然
圧倒する。計27ヶ国から成るEUの国内総生産(GDP)は16兆4000億ドル(約1317兆円)(2009年基
準)で全世界のGDPの30%を占め、米国(14兆3000億ドル=約1148兆円)よりも多い。昨年の我々と
の貿易規模は922億ドル(約8兆円)で、中国に続き二番目に大きい。
EUの平均関税率は米国(3.5%)より高い5.6%だ。私たちの輸出主力品である自動車の関税率は10%、
TVは14%、繊維や靴などは最高12〜17%に達する。これらの関税が即時または段階的に撤廃され輸出
が増加する。米国、日本、中国などに先んじてEUとFTAをするだけに、EU市場で韓国企業等が
市場を先行獲得する効果も期待される。

 昨年10月、国内主要研究機関が出した分析資料によれば、韓−EU FTAに伴う韓国経済の実質
GDP増加規模は年間0.56%、10年間で5.6%に達する。貿易では年平均3億6000万ドル(約289億円)
の黒字が予想される。製造業の黒字幅が年平均3億9500万ドル(約317億円)増える代りに、農業と
水産業の赤字幅は年平均各々3100万ドル(約25億円)、240万ドル(約2億円)大きくなる。
 消費生活にも大きい変化が予想される。ひとまず自動車市場では欧州高級車の輸入が増えるものと
見られる。現在8%である関税が3年にかけて撤廃されると、1億3000万ウォン(約960万円)の値を
つけるベンツやBMWなどの高級車が、1台当たり1000万ウォン(約75万円)程度安くなる。
欧州高級品市場も拡大すると見込まれる。現在のブランド衣類は関税が8〜13%、靴は13%、化粧品と
ハンドバッグは8%程度だが、関税撤廃範囲内で価格引き下げが可能になる。15%の関税が即時撤廃
されるワインの価格も安くなる。6万ウォン(約4488円)のイタリア産ワインは5万2000ウォン
(約3889円)、3万8000ウォン(約2842円)のスペイン産ワインは3万3000ウォン(約2468円)程度と
なる。

 また、英国、フランス、ドイツなどEU加盟国に所属する法律事務所や弁護士が国内の法律市場に進出
可能になる。ただ、政府は法曹界への影響や副作用を最小限にするため、5年かけて段階的に法律市場を
開放することにした。


東亜日報/韓国語(2011/05/05 03:00:00)
http://news.donga.com/Economy/3/01/20110505/36950392/1
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 22:46:11.45 ID:ew1VYtin
海外製の性能のよい工業製品が輸入されると考えてないな
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 22:46:38.73 ID:xvyWd+lH
4昼行灯 ◆AnDon46go2 :2011/05/05(木) 22:47:06.67 ID:8dlg353E
畜産は口蹄疫でgzgzだから、これトドメになるんじゃないか?
5ボンクラージュ挺身隊 ◆gSIOJsvn/rY0 :2011/05/05(木) 22:47:11.53 ID:ShSVdTV8
体力もつかしら?
何かあっても日本も自分たちのことで手一杯ですから助けは求めないでくださいね。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 22:47:37.61 ID:j4laGgk0
つ とらぬ狸の皮算用
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 22:48:05.63 ID:rmL2xcBj
日本が困ると、致命傷って判って無いな
じっくり教育しようぜ、液晶パネルも赤字、車も一時の話さ
8瀬田貫太006式 ◆.mszHHkbs7xZ :2011/05/05(木) 22:48:16.11 ID:Rx36gESi
農業分野を完全に切り捨てるというのは貿易立国としてはひとつの決断だろうけどねぇ
準戦時の国がそれでいいのかしら。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 22:50:37.78 ID:mC15t1v8
口蹄疫どうなった?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 22:51:27.76 ID:mNH3mdP3
>>8
自国一次産業が壊滅して、有事で超通貨安になった場合のことなんて

考えてないんだろうなw
11昼行灯 ◆AnDon46go2 :2011/05/05(木) 22:52:42.95 ID:8dlg353E
>>9
絶賛継続中
と言うか清浄国あきらめて全頭ワクチン投与やらかしたので
これからずっと継続確定です
12東亜で最も最小最弱  ◆v22nzdoeQU :2011/05/05(木) 22:54:38.52 ID:uL5f87t5
>>9>>11
つかそんな連中日本に入れるなよと。>韓国人

正直只でさえ今の日本は震災の件で一杯一杯なのだからと。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 22:55:12.68 ID:t9UPplYO
>>8
WFPに支援でもしてもらうつもりなんじゃないか?w
14昼行灯 ◆AnDon46go2 :2011/05/05(木) 22:55:38.05 ID:8dlg353E
>>12
ニウジーニンドはそれが理由で韓国救助隊をお断りしてましたしね
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 22:56:24.19 ID:j4laGgk0
口蹄疫対策で家畜、生き埋めして 口蹄疫以外でも問題が発生
これから暖かくなる季節に向けて、これらの生き埋めがどうなるのか、恐ろしいわ。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 22:56:36.67 ID:l3dg7uuQ
ほんとに自分たちに都合のいいことしか考えないんだな。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 22:57:49.98 ID:i3VpdNCA
>>15
にゃーかヘタせずとも韓国の生で畜産業がほぼ壊滅しそうなんだけど。
18瀬田貫太006式 ◆.mszHHkbs7xZ :2011/05/05(木) 22:58:10.92 ID:Rx36gESi
>>10>>13
油の備蓄?農業分野の壊滅? チョパーリ、話があるニダ!
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 22:58:43.47 ID:ldLVJWyB
生ハムやワインを輸入したところで、国内でさばききれんだろ。
日本に転売して利ザヤ稼ぐとか考えてそうだな。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 22:58:50.87 ID:mNH3mdP3
>>16
何かに似てる習性だと思ったら、日本の政権与党・・・・・
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 22:58:56.40 ID:lx9riqLF
>>9

一旦、終わったと言ったが、再び、再発したようだ。
ttp://qnew-news.net/news/2011-5/5.5-kotei.html
22 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/05(木) 22:59:54.95 ID:t8O3IoTT
これから韓国は韓国政府がコントロールした、大本営発表みたいなニュースばかりになるんだろうな
23東亜で最も最小最弱  ◆v22nzdoeQU :2011/05/05(木) 22:59:58.86 ID:uL5f87t5
>>14
民主になってから酷くはなってるわな、正直。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 23:04:23.66 ID:F82OvL6g
やはり日本は市場を開くべきではないな。日本は輸出に依存する割合はそんなに高くないから国内の産業は大ダメージを受けるしその産業を守るためと称して消費税を上げる理由になってしまう
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 23:08:05.26 ID:mNH3mdP3
>>24
今やったら、東北の復興なんてできねえ。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 23:08:30.49 ID:l3dg7uuQ
>>20
やっぱり根っこの部分は隠せないだね
27瀬田貫太006式 ◆.mszHHkbs7xZ :2011/05/05(木) 23:08:34.80 ID:Rx36gESi
>英国、フランス、ドイツなどEU加盟国に所属する法律事務所や弁護士が国内の法律市場に進出
>可能になる。ただ、政府は法曹界への影響や副作用を最小限にするため、5年かけて段階的に法律市場を
>開放することにした。

ああ、FTAってこういう市場開放もあるのか。
堂々と事後法作るような国だから最初は面食らうだろうなw
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 23:08:41.05 ID:w1xlnZlC
>また、英国、フランス、ドイツなどEU加盟国に所属する法律事務所や弁護士が国内の法律市場に進出
可能になる。ただ、政府は法曹界への影響や副作用を最小限にするため、5年かけて段階的に法律市場を
開放することにした。

TPPでも話題になってるが、こういうのがかなりやっかいだと思う
特に日本の場合は訴訟社会じゃないからなおの事
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 23:09:54.75 ID:j4laGgk0
>>25
大丈夫。、FTAなんてみみっちい事を民主党は考えてない
FTA以上に凶悪なTPPへの参加を協議してたからなwww
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 23:10:14.44 ID:2dWQQNJU
韓国のFTAはヤケクソ感いなめない
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 23:11:07.14 ID:4CRi9tU1
EU加盟国とすべて相手にするのかね
全方位されるんじゃないの
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 23:21:32.82 ID:vvPymcvB
なるほど・・・

韓国は経済とか貿易とかに関しては
泡沫の国民の意見は重要視されないんだな
重要視されるのはサムソンやヒュンダイのような
巨大な会社の意向

だからサムソンやヒュンダイの同族ばかりが肥え
名もなき庶民は塗炭にあえぐような状態になるのだな
33神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/05/05(木) 23:22:35.58 ID:FsvQxPQ7 BE:2138138497-2BP(3456)
>>27-28
言ってみればFTAもTPPも、『市場原理が働く場所は無条件解放』だからねー
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 23:26:23.32 ID:P2bApUza
>>33
国民の利益なるかと思ったら、国民全員失業したニダ
ってなるのが解らないのかね?
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 23:26:36.79 ID:dCnO3zJq
>私たちの輸出主力品である自動車の関税率は10%、
>TVは14%、繊維や靴などは最高12〜17%に達する
これは不当だろ。
それもこれも全部日本の技術援助で育成した産業。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 23:27:52.17 ID:sxUUEmqr
欧州工場の日本車も入るのかな?
日産、トヨタ、ホンダってEU圏にも工場があったような。
輸送も高いから価格競争になるかは判らないけど。
37神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/05/05(木) 23:27:57.77 ID:FsvQxPQ7 BE:1527241695-2BP(3456)
>>34
記事タイトル(注 原文ママ)見ても解る通り、『無条件に明るい未来しか描かない』からね。
韓国って。
38瀬田貫太006式 ◆.mszHHkbs7xZ :2011/05/05(木) 23:31:02.45 ID:Rx36gESi
>>33
金融や保険サービスをちゃんと守れる算段を政府は持ってるんでしょうかねぇ
その辺をおろそかにすると、中小のセーフティネット空白地帯になりそうな・・・
39神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/05/05(木) 23:32:07.16 ID:FsvQxPQ7 BE:543019744-2BP(3456)
>>38
今のとこ、そんな政策出てません。
何にも。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 23:32:37.07 ID:hu9TApov
アメリカの時代は終わった、これからはヨーロッパ

まあ、アメリカと違ってヨーロッパ人はどこかしら韓国に対してあこがれのようなものがある
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 23:33:57.03 ID:j4laGgk0
>>40
憧れ? 憧れか 憧れね〜
関心無いって人が多いみたいだけど 取り敢えずフランスなんかは
ドイツもあんまり良い印象無いみたいよ。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 23:35:01.19 ID:wLSDuZpz
>>27
韓国の法律は、その上に国民感情とやらがくるのだから、
欧州の法律家が韓国で営業する気になれるとも思わないけどね
韓国に住む外国人の割合いは本当に少ないよ。
それも米兵とその家族をのぞくと白人はとりわけ少ない。

彼らの子弟を教育する学校が少ないし、キリストの教会の教義もあわないし
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 23:36:00.14 ID:P2bApUza
>>40
確かに有るかもな
まだ表向きは破綻してないから、精々商売したれって思われてるよ
欧州じゃ表向きで何ヵ国も破綻してっから、それに較べれば、確かに青く見えるだろうな
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 23:37:02.71 ID:GpYS4+Ug
口蹄疫で豚を殺しまくったから、豚肉が安くなるのはよかったな。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 23:38:52.51 ID:P2bApUza
>>42
カトリックなら、殺して良いのは、異教徒と化け物だけです
って、教えるからなw
46抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2011/05/05(木) 23:45:08.64 ID:GzYGK5vI
>>42
そして日本にやってくると、その子弟がコンビニの前で
おでんか、肉まんかで友人と口論するわけですな。
(ま、うちの近所のコンビニの通常風景なんだけどなw
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 23:46:17.83 ID:pfXE3aVi
現代自動車や三星電子が儲かる一方、酪農や農業従事者数千人が路頭に迷うのか…人糞まき散らしデモが楽しみだな!
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 23:50:02.89 ID:MCDfM8sX
>>47
サムソンとか国内外の価格差があるとか言われてるけど大丈夫なん?
国内で売れないと海外で売れても赤字になるんじゃね?
49神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/05/05(木) 23:50:17.35 ID:FsvQxPQ7 BE:1832690669-2BP(3456)
>>1
でも、見積もった第一次産業の赤字額が低すぎると思うの。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 23:53:16.46 ID:sP+DJqzg
口蹄疫にかかった牛とか豚とかの肉が日本に入ってきてないよな、それ加工して
ユッケとか勘弁。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/05(木) 23:59:32.44 ID:8pDw+Qxy

サムチョン栄えて国滅ぶ、サムチョン滅んで国滅ぶ。
サムチョンとは一体何だったのか?

52 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/06(金) 00:03:57.52 ID:RlfJjlgO
>>51
韓国人そのもの
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 00:08:13.50 ID:O87L8nhJ
>>46

おでんでも、肉まんでも、別々に買って、別々に食べればいいのに。
>>50
あの 口蹄疫の処理のしかただと、大腸菌やサルモネラ菌が蔓延しないほうが不思議です。

で、今日、たまたま毒ユッケの報道をテレビで見てた母が、

あー この社長、顔が日本人じゃないみたい。発音も。もしかして韓国人じゃないの?
それに、昨日、今日食中毒があったわけじゃなく、
前々から何件も事件が起きてたって。280円は安すぎるし、
なんか、たまたま起きた不幸な事故ではなくて、

いつかは起こるだろう食中毒だったんじゃないの?
280円の生の牛肉ってだけで、怖過ぎ!

といってましたわ
54瀬田貫太006式 ◆.mszHHkbs7xZ :2011/05/06(金) 00:10:58.38 ID:JNSLsR4e
>>49
ジェトロが作った資料によると、
米や食卓用ジャガイモや食卓用大豆なんかは現行関税維持とありますな。
唐辛子(w)とニンニク・玉ねぎも現行関税維持だそうです

最低守るところは守ったつもりなんしょうかね。他のFTAと併せて畜産は壊滅でしょうけど。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 00:11:32.58 ID:O87L8nhJ
>>52
韓国人そのもの というより、韓国の自尊心そのものじゃね?

自分達が、ごはんにキムチとカップラーメンだけの食生活で、
安いバイト生活だけでひぃひいいってても、
サムスンだけが栄耀栄華を誇っていたら、それだけで自己を同一視できて、
ホルホルして幸せ一杯になれる存在なの
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 00:11:36.36 ID:AOa8djBf
>>1
タイトル見てウォンが高くなるのか安くなるのかわからん、と思ったらFTAの話ね。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 00:17:49.79 ID:O87L8nhJ
>>54
つまり畜産業は壊滅せよ。ということですね。
果物も、ワインもだめだろうな。韓国産ワインを作ってたはずなんですが。被服産業もだめだろうな。
欧州のブランド品大好き民族だし
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 00:24:42.12 ID:xFjXT7eB
>>34
そうなったところで北主導で南北統一したらダメージ少ないかもしれないw
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 01:00:04.89 ID:AsCLVcZM
日本は絶対助けるな
入国を阻止
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 01:19:57.42 ID:op6i8sGE
比較生産費説を少し習ったけど、学者により意見が分かれるんだよね
しかし、結局は国力がある方が勝つだろうね
家電と自動車だけに特化する気か?
韓国通貨は不安定だし、労働生産性が上がり続けることなんてないぞ
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 01:41:06.85 ID:b6W6O6vl
>>57
欧州ブランドが好きなくせにイケてないのはなぜだろう?
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 01:51:00.93 ID:rAwvEwRV
外国車の輸入も増えてヒュンダイが国内ボッタできなくなり、ダンピング原資が尽きて野垂れ死ぬだけではないのか。

農業は全滅しそうだしな。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 01:58:39.55 ID:01VJ8bBO
ま 記事だけ読めば韓国はばら色の国だな
こんなにFTAが良い影響ばかりなら総ての国は既に潤っているだろ
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 04:03:37.44 ID:y+7BTF4e
>>12
もう手遅れっぽぃね・・・


春の韓国・慶州快走、さくらマラソン開催(2011年4月10日 読売新聞)
http://kyushu.yomiuri.co.jp/sports/feature/sakura-marathon2011/
> スタートするランナーら(9日、韓国・慶州市で)=板山康成撮影
> 【慶州=岡村吉和、掃本直行】「慶州さくらマラソン&ウオーク大会2011」
> (読売新聞社、慶州市、韓国観光公社主催、報知新聞社共催)が9日、韓国・慶州市で開かれた。
> 日韓両国などから約1万4600人が参加し、桜並木の下で爽やかな汗を流した。


【国際】韓国でまた口蹄疫発生 最後の殺処分から26日ぶり[04/17]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303050533/

【韓国】口蹄疫連続発生 [04/21]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1303351317/

【観光】韓国からどっとツアー客・・・熊本 [04/22]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1303447322/
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 05:04:46.86 ID:E1jSD+O9
>45

それはイスカリオテ機関第13課だけではあるまいか?

66 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 対韓番長認定委員会委員長 ◆AbwKiM2l0s :2011/05/06(金) 06:37:57.20 ID:5uLPMYZj BE:453067924-BRZ(10111)
ホルホルホル





墓穴ほるほるほる
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 07:31:42.65 ID:ZPobtMvt
関税無料ってのは税収も減るって事だよな
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 07:53:20.71 ID:y+7BTF4e
つか、EU側も、
農産物除く韓国市場に参入するEU企業で
韓国に韓国側の農産物関税完全撤廃の5年まで現地に残る・・と言うか

残りたいと思うような企業が存在するだろうか?(;´Д`)
映画関連とか薬品関連は軒並み撤退、欧州じゃないけどMSすら撤退したと言うのに;
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 08:00:40.39 ID:bl59+vjW
世界的にはすでに資源、食糧が不足してるんですよね
まあ、韓国人が欧州産高級食材なんかそうそう使えるとは思いませんが
サムスンやらヒュンダイが無くなっても
世界は次の担い手なんぞにゃ困りませんけどね
大量に移民でも押しつける作戦ですか
少子化らしいですけど

70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 08:10:44.94 ID:N0TQ00w1
韓国にスペインの安いワイン、ドイツのベンツやBMWが洪水のように韓国に流れ込む。中国の電子機器も流れ込み韓国の企業はばたばたと倒産する。
今日、関税撤廃で笑うのは、支那とドイツだけ、韓国なんて津波に遭ったように粉々になる。韓国は今のうちにバラ色の夢を見るとよい。韓国の農民哀れ。
今どき、資本主義と自由主義が幸せをもたらすと思う輩はアホである。アメリカ人さえ、そう思っていないのに。韓国は底なしのアホ。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 08:14:41.53 ID:B6fpTrw+
>EU加盟国に所属する法律事務所や弁護士が国内の法律市場に進出可能
 
遡及法で悩むだろうなw 
 
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 08:18:46.24 ID:J+/8q/oj
ドイツから、あらゆる部品、農業国から農産物なだれ込みで
輸入赤字プラス輸入依存で国が潰れるだけです
欧州と互角にやり合えると本気で思っているのかよ
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 08:23:33.47 ID:Vz0H8E5l
>>71
遡及法なんかがある国でよく生活できるねえ連中
健気w
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 08:27:37.85 ID:y+7BTF4e
>>1
> また、英国、フランス、ドイツなどEU加盟国に所属する法律事務所や弁護士が国内の法律市場に進出
> 可能になる。

ぬ? サービス労働関係の労働移動も相互可にしたのかコレ(;・∀・)・・・

EU・・・ただでも移民問題抱えてめちゃくちゃになってるのに
さらに朝鮮人であふれるな・・

EU\(^o^)/オワタ
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 08:30:55.52 ID:J+/8q/oj
>>71
10人ぐらい刑務所に送ってあとはそいつら見張っとけば安泰のような気がするw
被害者に持ち掛ければいいだけだし
恩赦とかですぐでてくるしw
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 08:38:46.78 ID:fztIAKSm
アメリカ・EUという二大巨人を相手にどこまで
韓国がやれるか見物ではある
此れまでの様に、好き勝手できるとも思えんしな
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 12:32:50.62 ID:egvDrZwh
いざ有事となれば、ウォンが暴落し原油も食糧も輸入不可w
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 12:42:40.65 ID:V+DLRRei
上がったり下がったり忙しいけど韓国国内の物価は安定してるの?
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/06(金) 22:43:25.50 ID:xFjXT7eB
>>76
中国も参入☆
【中韓経済】韓中FTA、早ければ来月から交渉スタート[04/28]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1303999171/

>>78
残念ながら…
【韓国】韓国の物価上昇率、2か月連続OECD2位 [05/04]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1304484005/

うふふ
【韓国】韓国・EU間のFTAが7月暫定発効の予定 農畜産業界は今後15年で約2兆2000億ウォンの損害を受けるものと見込まれる[05/06]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1304642542/
うふふふ
【経済】アジアの「金融セーフティネット」、危機予防に積極的に乗り出す[05/04]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1304612582/
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
先週EU旅行に行った。
中国人&韓国人がツアーなどで押し寄せてる名所のモニターがサムソンだらけ。
ムダにブランド名がでかく、特にオーストリアには親韓アピすら感じた。

が、違和感もあった。韓国語ガイドどころか国旗すらも用意されていない。

このスレみていたら、何らかの罠だったのかなと思えてきた。